【ダイの大冒険】魔王軍はダイではなく真っ先にポップを倒すべきだったよね
1: 名無しのあにまんch 2019/12/22(日) 23:56:56

敵からするとポップはここで死んでくれてた方がありがたかったと思う
2: 名無しのあにまんch 2019/12/22(日) 23:58:50
ありがたいというか魔王軍には勝ち確
4: 名無しのあにまんch 2019/12/22(日) 23:59:40
ありとあらゆる場面でいないとダメな奴じゃん
5: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:00:21
ガチで詰むやつ
|
|
86: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:20:47
ダイ先に殺した方がいいんじゃないの
92: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:22:00
支える相棒がいなけりゃ割と無力化出来るし…
111: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:25:46
ダイとポップどっちを先に殺す?ってなったら竜の騎士であるダイを優先してしまうのは仕方ない
36: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:10:07
ポップがダイの一番の理解者かつ相棒なせいでレオナが割食ったとこもある
70: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:18:12
ダイが割と頻繁に心折れて仲間たちはだいたい戸惑うか見守るしかできないからそういう点でもこいついないと詰む
100: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:23:18
ポップがいなかったらダイは魔王軍行きすらあり得るという
7: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:01:11
俺が魔王軍だったら真っ先にアバンとポップ倒しとく
15: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:03:50
>>7
真っ先にアバン殺したハドラーに温情出すのもわかる
真っ先にアバン殺したハドラーに温情出すのもわかる
61: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:16:46
>>15
真っ先かはともかくちゃんとやろうとしたんですよそれ…
真っ先かはともかくちゃんとやろうとしたんですよそれ…
109: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:25:24
本気出せないっつてもまだまだ序盤のひよっこ勇者相手に軍団長複数人+魔王で潰しにかかるのは十分すぎるくらい本気過ぎる…負けるけど…
144: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:32:19
完璧な支配計画を台無しにされるのはドラクエではよくあることだし…
6: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:00:50
ここで死ぬ構想もあったんだったけ?
12: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:03:14
>>6
編集「ポップ人気ないし退場させましょうよ!」
三条「この作品に絶対必要なキャラだから待って!!!」
ってやりとりがあったらしい
編集「ポップ人気ないし退場させましょうよ!」
三条「この作品に絶対必要なキャラだから待って!!!」
ってやりとりがあったらしい
29: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:07:08
でも久しぶりにダイの大冒険の序盤読み返すと序盤のポップマジですぐ死にそうだよ
仲間の命の危機を普通に見捨てて逃げるよ
仲間の命の危機を普通に見捨てて逃げるよ
37: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:10:15
>>29
クロコダインの頃には勇気あるポップになってたじゃないか!
クロコダインの頃には勇気あるポップになってたじゃないか!
53: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:15:37
>>37
そのタイミングのちょっと前くらいじゃないか編集のポップ早く殺しましょう発言
そのタイミングのちょっと前くらいじゃないか編集のポップ早く殺しましょう発言
27: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:06:59
マァムとの関係性とかより話題に上がるポップ殺しましょう
49: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:14:31
編集はバーン様の手先か何かか
69: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:18:11
>>49
めっちゃ優秀な手先だな…
めっちゃ優秀な手先だな…
110: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:25:41
いまみたいに長期連載当たり前だとポップ殺そうとした編集は我慢足りなさすぎるだろって思うけど
当時だとまあ普通だと思う
当時だとまあ普通だと思う
26: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:06:58
ポップは最初はすけべなだけの根性なしな優男で逃げ足だけが取り柄みたいなやつだったからな
31: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:08:03
序盤にポップ死んでたらおっさんに負ける…
55: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:15:56
スケベなダメ男ポジションにしては初期スペックが高かったんじゃ
63: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:17:06
そもそも最初からメラゾーマとヒャダルコを使えるのはかなり強い
77: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:19:05
ポップが露骨にあれなのってクロコダイン戦までだよ
134: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:31:33
今観たら自己評価低いだけのきっかけ与えたら伸びるキャラだな
138: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:31:45
完全にただのクズだったのは3巻までだけど
10巻でたったひとり死地に向かって覚醒
10巻でたったひとり死地に向かって覚醒
196: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:44:30
こういう駄目だったキャラが頑張って結果出して評価される…王道すぎるよね
8: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:01:11
強敵からの評価が凄まじく高い男
納得の実力
納得の実力
13: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:03:16
成長速度がおかしいやつだからな…
20: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:05:05
>>13
この時点で一人で龍騎集止めてるからな…ヒュンケルのおかげではあるけど
この時点で一人で龍騎集止めてるからな…ヒュンケルのおかげではあるけど
24: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:06:30
アバンとポップは生かしておいてはいけない人間のくせに強すぎる
95: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:22:38
キルは真っ先にポップ消したがってたしシグマも一番危険視してたし
152: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:33:53
作中でトップクラスのキレ者のキル倒すとなると
それこそポップかマトリフかアバンくらいになっちゃう
それこそポップかマトリフかアバンくらいになっちゃう
62: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:16:51
別に努力キャラでもないんだよな
成長キャラ
成長キャラ
16: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:03:55
ザボエラがモシャスで化けたやつで殺っとけばと思ってしまう
25: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:06:38
>>16
あと一歩だったな
あと一歩だったな
18: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:04:25
大魔王の必殺技呪文を素手で無力化する武器屋の倅
40: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:11:31
序盤のへたれからまぞっほに会っておっさんに杖殴りからのマホカトール
この時点で天才だから
この時点で天才だから
44: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:13:18
アバンとマトリフという人類魔法系のトップ2人に教わった天才
87: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:20:54
アバン先生に師事とはいえあの年で一流だから天才だよな
128: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:30:07
マトリフの教え守ってクールに努めてるからな
93: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:22:11
武器屋では優秀とはいえあのオヤジでこれが生まれたのはよくわからない話ではある
129: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:30:21
二代目大魔道士と不死身野郎は人間側でトップクラスのバグだと思う
アバン先生と老師と初代大魔道士もそれに次ぐか同レベルのバグキャラ
アバン先生と老師と初代大魔道士もそれに次ぐか同レベルのバグキャラ
98: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:23:10
カイザーフェニックス分解は大魔王も引く
113: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:25:59
>>98
わりかしフィニッシュブロー的な技をはじき返すでも氷魔法で打ち消すでもなく素手で分解なんぞされたらそりゃ引く
わりかしフィニッシュブロー的な技をはじき返すでも氷魔法で打ち消すでもなく素手で分解なんぞされたらそりゃ引く
200: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:46:34
俺って実は天才じゃね!?って気付くの遅すぎるポップ
215: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:49:03
ポップは重要なキャラだけど過大評価され過ぎな気もする
220: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:50:27
>>215
これでも評価足りないくらいだと思う
これでも評価足りないくらいだと思う
222: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:50:51
>>215
最終決戦の流れで大活躍したからな
前半だけ見るとメラゾーマ撃てるのが凄いだけのヘタレ
最終決戦の流れで大活躍したからな
前半だけ見るとメラゾーマ撃てるのが凄いだけのヘタレ
223: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:51:21
ポップほど活躍してるのってダイくらいだし妥当だよね
229: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:53:03
成長イベントもフル活用してるからなポップ
インフレに置いてかれないように努力もしてる
インフレに置いてかれないように努力もしてる
117: 名無しのあにまんch 2019/12/23(月) 00:27:12
力尽きたダイを立ち上がらせたのもポップだし
バーン様が人間の恐ろしさを知るのが遅すぎた
バーン様が人間の恐ろしさを知るのが遅すぎた