ヒロインの断髪イベント、入れたがる作者多すぎ問題

  • 135
1: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:39:53
昔からヒロインの断髪やると読者・視聴者が悲鳴をあげるけど色んな作者がやるよねこれ
作家的にはやっぱ決断とかそういうので表現しやすいんだろうか
2: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:41:32
「後ろ髪引かれる」という言葉がある通り過去のメタファーだから…
3: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:44:53
五等分の二乃くらいならいいけどロングからショート(ベリーショート)はやりすぎや!!ってなる
4: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:45:22
>読者・視聴者が嫌う

嫌ってないが??
5: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:46:27
ショートになってもいいじゃん
6: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:46:29
ベリーショートはきつい
8: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:46:47
>>6
似合ってるなら問題ない
7: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:46:45
織姫でこれをやらなかった師匠には一生ついていくと決めている
9: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:46:54
サムネのはだいぶ出来の良いエピソードだっただろ
「そっちの方があかねちゃんらしいね」がトドメになってるのこないだのアニメであらためて見てみるね気づいた
10: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:47:34
拙者ヒロインの断髪イベントや髪型チェンジ大好き侍と申す!
11: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:48:09
リナリーの髪燃えちゃった…伸びんの早…怖…
13: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:48:37
>>11
読者が批判したから…
12: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:48:37
リナリーとエウレカはかわいそうになったわ
14: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:49:32
Dグレイマンのリナリーは敵との戦いで長い髪を焼失して短髪だった時期があったな。

今だとそこそこ伸びて髪型も纏まってる感じ。

当時のツインテールの髪型が一番だった。
19: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:51:37
リナリーはレベル3の緒戦としては100点の出来だったからセーフ
16: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:51:06
最初から短髪のキャラは短髪推しが推すけど長髪キャラの短髪化はやってること擬装NTRに近い騙し討ちだから嫌なのはわかる
72: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 03:31:20
>>16
病気だよ
「作品」はキャラカタログやお見合い写真じゃねえんだよ
18: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:51:14
サクラちゃんは短髪の方が似合ってるからセーフ
22: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:52:59
>>18
髪に気使ってる扉絵とかあったじゃん
アレかわいくて好きだったんだよね
短くしたの経緯も含めて良かったしかわいいけどちょっとショックだった
20: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:52:13
自分で選んで髪を切るのはいいけど不可抗力で切られるのはかわいそうだからいやだ
21: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:52:24
リナリーはベリショ好きになったきっかけだから叩かれてるの見るとかなC
23: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:53:18
リナリーとエウレカは醜い……
欧米だとベリショとか刈り上げが強い女の象徴らしいっすね
24: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:53:58
ロングのキャラ好きなのに断髪フラグへの踏み台にされる恐怖が常に付き纏っている(三敗)
25: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:55:15
個人的な成功例

ドーラ婆さんの台詞がまた良い
28: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 20:00:47
>>25
三つ編み→ボブはむしろかわいい
53: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 21:15:00
>>25
宮崎駿は断髪フェチだから
58: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 22:32:01
>>25
ハウルの動く城も好き
切れる髪と共に自縄自縛の思い込みからソフィーが解放されたようで軽やか
75: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 05:28:30
>>25
個人的にはこっちがベスト断髪かもしれん
軍団長に歓呼三声!
26: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:55:27
ただのロングならいいけど編み込んだりいろいろ結んだり凝った髪型のキャラがバッサリ切ったらがっかり感凄い
綺麗な花壇に除草剤撒かれたみたいな気持ちになる
27: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:58:54
リナリーの髪に関しては直前のアニタさんから髪留めを借りるやり取りも含めてある種の尊厳破壊描写だよな
しかも髪が燃えていくときにもわざわざ髪留めを気にするモノローグまで入れてるからマジで徹底してると思う
29: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 20:02:40
稀有な大成功例
これは数年おいた続編なのも大きいんだろうけど
32: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 20:25:15
>>29
続けてやったけど、個人的には短髪の方が可愛いって思った
自分の好みもあるだろうけど単純にデザインがいいと思うわ
31: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 20:13:53
翌話から何事もなかったかのようにもとに戻っててもいいんですよ…と思う
33: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 20:38:05
グルグルのククリは修行で一時的に短髪になったけどニケと再会したときにまだ伸び切ってない髪で無理矢理三つ編みにしてたのが乙女心を感じて可愛かったな
34: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 20:43:24
敵から逃れるために自分で切るの大好き
35: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 20:44:37
アニポケのセレナはすごい好き
36: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 20:47:46
そこに至るまでのキャラの心情の描写がしっかりされてたら嫌じゃない
37: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 20:53:35
作家はそこまでキャラの見た目の変化を恐れてないと思う
むしろデザイン変えて楽しむ人もいるだろうし
38: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 20:53:35
髪切るのは色々言われるけど逆に髪伸ばすのはどうなんだろうな
40: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 20:56:45
>>38
ナミは圧倒的に初期のショートの方が好きだな
44: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 20:59:20
>>38
ダンまちのリューさん
かなりアツい展開だったが短髪似合ってたから複雑
39: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 20:56:13
髪伸ばしってエレンぐらいしか思い浮かばないな
47: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 21:00:56
>>39
エレンの髪型の変化で時系列と異なる時間軸がめちゃくちゃ分かりやすくなってて「ま、漫画が上手すぎる…」と思った思い出
42: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 20:57:21
シナリオの流れでヒロインが断髪したけどあとがきで「長い髪の作画手間だったから切った、切ったら切ったで紙のツヤベタめんどくさかったけど」とぶっちゃけてた漫画があったな……
51: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 21:12:58
>>42
正直で良い
43: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 20:59:08
いろいろ言われるけど個人的にめちゃくちゃ好きな展開
というかサムネに幼少期性癖を固定されてしまったのか断髪イベがあるヒロイン大抵好きになってしまう
46: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 21:00:36
ショートで可愛い女が可愛い派のワイは断髪イベントで真価を問う
48: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 21:04:40
FF9のガーネットはショートでも可愛いから好き
49: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 21:12:05
西尾維新とかいう断髪癖の作家
玖渚の髪が切られなくて安心しましたよ
59: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 22:32:55
>>49
ガハラさんは切ってたね
63: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 23:38:37
>>59
とがめ…羽川…絣…
54: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 21:19:19
ねじれちゃんとか? 画力で押し切られた感もあってあんまり気にならなかったが
55: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 21:21:21
長い方が好きだなと言うと何かしら角が立つ事が多いので言えない雰囲気になることはある
60: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 22:39:07
似合ってた事例だと銀魂最終盤の九ちゃんのショートカットとかも結構好きだな
61: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 23:35:22
そういや最近ロビンが前髪作ってたじゃん
アリですアリアリアリアリ!!めちゃくちゃ好き!!!!
62: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 23:38:27
これは順序が逆で
読者がそれだけ心象を変えるほどの重大イベントをやることで、ヒロインの心理状況を表す目的だと思うんだ
64: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 23:44:05
ドラクエ11のセーニャはどっちも可愛かったから気にならなかったけどなんだかなぁってなることも結構多い
65: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 23:55:42
けどジブリヒロインが短髪になるの好きなんだよなあ
スレであがってるシータもそうだし、ソフィとかも銀髪ショートボブ可愛い
66: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 00:02:46
ガーネットは良かったです
71: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 01:27:27
>>66
顔アイコンが明るい表情になるので全てを許してしまう

…でもこの動画は本来の偽名(ダガー)に名前設定してないのが台無しすぎるな
67: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 00:21:10
ハウルのソフィーはむしろ断髪後の方が好き
68: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 00:23:05
アンデラの風子はロングのほうが好きだけど、少数派か?
76: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 08:11:04
>>68
正直風子はループ後にもっかい髪切るとこ見たかった
69: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 01:11:44
スキップ・ビートみたいに長髪のモサい女→短髪の都会的な女みたいな変化をさせる展開もある
70: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 01:19:53
単純に髪切った後のキャラデザがウケいいか悪いかの問題なだけな気がしてきた
73: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 03:47:43
エ○ゲだけどこの娘の断髪イベは見てて辛いものがあった、仕方ないとはいえ
78: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 15:54:51
現実で断髪した理由が「仕事の都合(例えば食品工場で勤務する為)」というケースしか知らない。
80: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 21:11:23
敵に髪の毛掴まれて逃げるために自ら断髪するのは覚悟とたくましさ感じて好き
画像は暁のヨナ
74: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 05:09:05
ぼく断髪イベントだーいすき!

元スレ : 「ヒロインの断髪」という読者・視聴者が嫌うのに色んな作者がいれたがる演出

アニメゲーム漫画記事の種類 > 考察ヒロイン髪型

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:02:42 ID:Y4MTM0NTI
どうして切るのどうしての部分が大事だよな
上手くやってる作品は多々あると思う
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:09:36 ID:Y4NzE5MzI
>>1
でも断髪後のデザインがよくないとせっかくの断髪展開が盛り下がるので、イベント内容もデザインも両方大事にしてほしい。

らんま1/2のあかねはイベントも断髪後のデザインもよかったなあ。というかむしろ長髪時よりデザインが良くなってると思う。
0
83. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 18:09:14 ID:cwMTc4NjQ
>>9
あれはあかねが東風先生に淡い懸想してる段階で、かすみと同じくらい髪が長いと大人っぽく見られるのかな?っていう少女の乙女心からの前進っていう描写が本当に上手だなって思った
0
102. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:42:04 ID:M5ODQ4NDg
>>9
あかねは断髪イベントまでは込みでデザインしてると思う
長髪が東風先生への憧れだったしな
0
127. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 22:16:17 ID:k5NDkzNDI
>>9
無駄に髪が長い根暗女が普通の長髪程度まで髪を切ったり、変なこ髪型の女が髪を切って美人になる展開はたまにあるので断髪が良い印象になる手腕もある
0
128. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 22:20:59 ID:Y3NDg1MDI
>>9
いやあ普通に長髪のほうが可愛くて好きだったから当時見てた時は子供心にショックだったしリョウガのことはガチで嫌いになったわ
その後髪が長いシャンプーが出てきてそっちが推しになったけど
0
101. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:39:57 ID:M1MTI5MDY
>>1
たぶん断髪って外傷と似た側面がある気がするわ
誇れる物なら良いけど、被害としての物なら辛い
漫画描写って実際の痛みより想像できる痛みの方が辛いし、傷のメタファーとして活用もされてそう
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:04:35 ID:g4NTc1Njg
ベリショとショートじゃまるで違うしな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:07:29 ID:I1MzE2MDg
>>2
滅茶苦茶美人だとベリショでもカッコいいんだけど、半端にショートだと可愛らしさ幼さが混じってイマイチ感
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:06:00 ID:E3NDQxMDY
焼きたて!!ジャぱん
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:30:37 ID:A2NDgyODI
>>3
断髪イベントなんてないやろ
ヒロインがハゲただけや
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:47:37 ID:Y4MTM0NTI
>>3
断髪というかなんというか……
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:06:45 ID:IxMDA4MjI
敵に捕まって髪切って逃げられるなら、敵の腕を刺せばいいのでは?
ボブは訝しんだ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:34:52 ID:k3OTM2ODY
>>4
怯む奴もいれば怯まない奴もいるし
効かない奴がいるリスクを考えるなら確実に切れる髪の方を選ぶんではなかろうか。
まぁ戦場に髪伸ばして来るな、ってのもあるけど
普段戦場に来ないお姫様とかお嬢様タイプだと誰かを傷つける覚悟もない上、決死の覚悟をして自ら切ることに意味があるからね。
傭兵で常時戦場にいて百戦錬磨の女性戦士とかだと、色々「ん?」とはなるけど。
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:46:16 ID:E4MjM1ODg
>>4
腕刺したぐらいじゃびくともしないやつは漫画には多いし髪切る方が確実
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:07:05 ID:kyMjk0MTA
ヒロインの断髪やると読者・視聴者が悲鳴をあげる→☓
声のでかい一部が暴れてる→◯
0
107. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:09:15 ID:M2ODc2MzI
>>5
「髪型一つで売り上げがガッツリ落ちた」なんて話も聞かないので、本当に暴れてるだけ
仮にスレタイの通り断髪イベを入れたがる作者が多いとするなら、逆説的にヒロインの断髪自体は売り上げに関係無いと言えるのではなかろうか
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:07:29 ID:U2NTE4NjY
ヒロインがストレスで禿げた作品もあるんですよ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:08:21 ID:QyODc3MDI
大体覚悟の表明としてやってるからあんま嫌いとか考えたことなかったな
変な話男気感じてむしろ好きなこと多い
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:21:54 ID:E2MTY5MDY
>>8
単純にビジュアル的に好みな要素が消えるんだからロング派だったら嫌ってのは分からなくはない
それか単純に新デザインが不評か
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:33:45 ID:E5ODA5NTI
>>21
あかねとリナリーは可愛くなくなったなあ(個人の感想)
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:07:06 ID:k1MTgxNDI
>>21
比較対象が連載開始前に何度も没くらいながら時間かけて作ったであろう初期デザインだからな
しかも同じくらいのものなら慣れ親しんだものから変わるのに反発する人も多いわけで、
新デザインの反発をなくすのは相当に良デザインじゃないと難しいだろう
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:10:13 ID:U2NTk3OTY
ワルキューレロマンツェの美桜は絶対断髪前の方がよかった
0
129. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 22:24:55 ID:kzNDE2Njg
>>10
断髪後のデザインが今一だったから、せっかくの断髪イベントが今一だった。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:10:16 ID:A0NjIzNTg
スレ画で思ったが、宮崎駿ってちょくちょく断髪シーンいれてくるんだな
女性観が伺えておもしろい
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:29:23 ID:MwMTYxMzg
>>11
実は女性観というか、作画コストの問題であることが魔女の宅急便製作時に語られてる
本来キキは長髪だったけど、箒で飛び回るキャラを長髪で描き続けるのは無理ですよと現場から反発を食らって断念した
シータがお下げなのも、長髪を描きたい宮崎駿と作画コストを抑えたい現場側の折衷案で、それでも髪を下ろしたシータを描きたい宮崎駿は、断髪することで実現した
アシタカの断髪も、村との決別と思わせて、これからアクションシーンが始まるという決意表明
髪が長い主役キャラを描きたい宮崎駿は、ハウルのミディアムヘアで若干目的を達成できて満足したことが04年のアニメージュで語られてる
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:24:34 ID:U4ODY5OTQ
>>31
実はらんまのあかねも作画コスト減らすためだったんだっけ
それをきっちりエピソードとして組み立てる作者すげえわ
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:29:48 ID:A5MjcxMzg
>>31
言ってもシータの断髪なんてバルス直前のクライマックスだから作画に影響ないだろ
0
80. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:55:24 ID:k1NTM0ODY
>>74
作画に影響の少ないクライマックスだから捻じ込めたって話だろ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:10:42 ID:cwNzcxMTA
ニーアオートマタのA2の断髪イベントも死んだ2Bの意志を引き継ぐって決断のイベントで好きだわ。なお9Sには逆恨みされる模様
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:11:36 ID:U2NTg2MTg
立体機動の邪魔になるからという至極真っ当な理由があるから断髪したけどミカサはやっぱり長髪の方が可愛いと思うジャン
そう思うジャン
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:11:56 ID:g1ODU1MTY
ToHeartのあかりが髪形を変えたのはときメモを中心に主人公が女の子に好かれるために主人公が容姿を磨くゲームの逆がやりたかったから

2で主人公が幼馴染のヒロインを起こしにいくのも逆がやりたかったから
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:01:13 ID:M1NzY1MjI
>>14
メインビジュアルのあかりが、実は髪型変えた後の姿なんだよね
知らずにゲームやったら「あのヒロインは何処?」ってなるかもしれないな(
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:12:48 ID:I1MzE2MDg
切るなら伸ばせ。他のキャラも変化しろ。そんなに年数経過してる作品ないとはいえ「完全固定」「毎日髪型を変える(ローテーションあり)」「リボンやヘアピンを変える」「月一ペースで美容室で大幅に変える」みたいに一部キャラでも髪型にこだわりあるならわかる
0
84. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 18:16:27 ID:M1MjY1NjY
>>15
ドラゴンボールの主要女性キャラはそれをやり通していたな。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:12:48 ID:E4OTEwNTg
ベリショ撫子すこ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:12:53 ID:IxMTU0NzI
特に何の深い意味もなく会うたびに髪型変わってるブルマ好きだったわ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:24:36 ID:AxNzA2NDI
>>17
アレを成立させるには髪型がどれだけ変わってもブルマであると認識させるテクニックがいるから難易度高い
0
120. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 21:43:37 ID:U2MTcwODU
>>27
ハンターハンターのキャラも、ちょくちょく髪型やファッションを変えてて、しかも同一人物であることがわかるからすげぇなぁ〜って思う
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:18:37 ID:Q0MjUwMjY
ARIAの藍華は髪切った後も似合ってたと思う
0
89. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 18:22:01 ID:E2NDYzMzY
>>18
結局キャラの外見や心情やストーリー的な流れが良ければ問題ないのよ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:20:45 ID:g4MDY5ODg
みんなリナリーがトラウマになり過ぎてる
俺もだけど
0
82. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 18:09:04 ID:kwMzI0NDA
>>19
しかもBLOOD+と同時期だったから当時小夜とめっちゃ被ってるだのなんだの言われてたなあ
0
130. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 22:33:15 ID:g4Mzk3NjY
>>19
ツインテが可愛すぎたんや…
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:21:42 ID:kwNzEwNTA
リアルだと子供産むとショートになる人多いよな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:27:20 ID:AxNzA2NDI
>>20
子どもは目の前にあるものを引っ張る習性があるから、ロングの髪とか絶好の標的
0
81. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 18:06:35 ID:I5MjgzOTg
>>29
あとロン毛って手入れが大変だから、美容院なんて行く暇が無い時期は短くしておいた方が楽ってのもあるな
0
124. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 22:11:23 ID:IwNDg3MjI
>>81
>>112
という意見はよく見るがそういう人は髪質がいいんじゃないかと思う
短いと寝ぐせ直しとか整えるのがめちゃくちゃめんどくさい
ある程度の長さがあればとりあえず結んじゃうか団子にしちゃえば汚くはないしショートやボブを整えるよりはるかに楽
0
112. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:37:44 ID:A0OTc4MzY
>>20
のんびり風呂入ってる余裕もなくなるからな
ロングだと、シャンプーリンスして乾かして~、ってやってると普通に1時間以上かかる

子供と一緒に風呂入らなきゃならない状況だと、そんな時間取るのまず無理
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:23:09 ID:c5NTE0NzY
二乃は三五から印象を外すだけじゃ無く外に広がるデザインで独自感出せて上手くやったよな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:23:25 ID:E3MTk2MzQ
髪切るのは覚悟の証とはいうが、じゃあ今までは手抜きだったの?と言いたくなる
ドラクエのセーニャで特に思った
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:36:28 ID:gzODQxMjA
>>23
生かしてもらって力を受け継いだ以上、ベロニカの仕事は全部自分がやらなきゃならない
これを今まで手を抜いたと言うのか
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:48:23 ID:E3MTk2MzQ
>>41
ベロニカが生きてた頃からベストを尽くしてると思ってたわ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:52:28 ID:M2ODQwNDA
>>52
本人なりにベストは尽くしてたよただ姉に甘えてた部分があったのを姉の死により甘えが許されなくなったから覚悟を決めただけでそれは手抜きとは全く別物
あと賢者セニカから受け継いだ力が2つに分割されてたのが姉の死により一つになったから能力が上がったってのもある

というかあれを手抜きだったと言う発想がなかったわ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:55:13 ID:E3MTk2MzQ
>>78
甘えてた部分があるならベストを尽くしてはいないし、ともすると手抜きっすね
0
93. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 18:31:25 ID:AxMDY5MzE
>>79
これがブラック企業の思考です
0
99. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:27:02 ID:M2ODQwNDA
>>79
ほんとに某和民の社長が言いそうでちょっと笑ったわ…いや笑えない
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:22:06 ID:k1MTgxNDI
>>23
>じゃあ今までは手抜きだったの?
そういうのは価値観や考え方自体が変わっているから、
手抜きという主観的な言葉では評価するのは難しい

例えば、断髪前の主観では体が動かなくなるまで戦う=全力だったけど、
断髪後の価値観で見ると死ぬまで戦う=全力みたいに考え方が変わったりしていて、
断髪後の価値観で見れば全力ではなかったと言えるかもしれない
でも当時の価値観で見れば全力であったそれを後から手抜きと評価するかって話
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:23:48 ID:MwMDIyODA
リナリーはお話として納得できるけど梓川月乃は勘弁してくれ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:24:02 ID:AwNDg4Mg=
スラムダンクなんて赤い髪の主人公がリーゼントから坊主になったぞ
びっくりしたわ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:24:35 ID:kxMTk2ODY
ロボットアニメの後継機みたいなモンやろに
何ムキになっとんねん
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:21:59 ID:Q3OTAwNjQ
>>26
後継機のデザインが先代と比べられないわけないだろ
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:31:13 ID:k1MTgxNDI
>>69
ロボットアニメなんか放映前に後継機含めデザイン練っているわけで、
その段階で後継機が初期搭乗機より好評になるよう配慮しているわけだからな
連載しながら考えたデザイン変更とは下地が違う
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:26:29 ID:E5MjMzOTI
銀魂という最後までヒロインを
決めなかった作品。
上玉多いのに残念。
月詠と思ったが
映画では妙だったな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:30:28 ID:E5ODA5NTI
>>28
銀魂は普通に神楽がヒロインだぞ
空知が公言してるし
恋愛でヒロインが決まる作風じゃないんでな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:35:36 ID:E5MjMzOTI
>>33
進撃の巨人ネタで
あくまで親だろ
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:23:55 ID:kwMDQxNzA
>>39
元の話が何を言ってるか全く理解してないからそういう反論にもなってない事言う
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:29:35 ID:E5MjMzOTI
>>71
ググれよ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:27:41 ID:U0NzY4OTI
キャラの髪型ってのは記号だからな。
その記号を変更するってのは、もはや別人になるレベルなのよ。
特にどのキャラも同じ顔しか描けない漫画家になると、顔より髪型のほうが重要になってくる。
作者がやりたいなら好きにすればいいけど、読者の反感を買うリスクを背負う覚悟が必要よ。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:30:13 ID:Y4MTY1NTQ
ドクターストーンの杠は短いほうが可愛い
0
77. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:43:15 ID:Y2MTEzMzg
>>32
切られた経緯も納得しかないし
その後の態度も見事だった
あんな覚悟ガン決まりのJK、大樹じゃなくても惚れる
そして短髪も超可愛い
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:31:13 ID:EwMDQ2OTY
ARIAの藍華ちゃんは髪が焦げてバッサリショートになったけどアリシアさんへの憧れ(真似)から1歩進んで自分の道を目指す…っていう成長がちゃんと描かれてたからちゃんとキャラの成長として断髪するのは有だと思う 最近だとウィッチウォッチのニコがモイちゃんを意識してボブになったのも中学生の設定に合ってて可愛い
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:33:11 ID:MzMzg4MDA
エウレカはその後の展開とかしんどいよな
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:20:46 ID:AxMDY5MzE
>>36
皮膚に引き攣れもあり、ブカブカの帽子で隠してることも多い痛ましさなのに、
醜いってバッサリ言ってるやつは、人の心・・・?ってなる
0
117. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 21:10:28 ID:c1MTk4OTA
>>68
見た目は可哀想なことになってるけど
内面はあの時期が一番かわいいな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:36:25 ID:k0NDkxNzI
記事の最後にある暁のヨナは、それまでの何も知らない箱入りお姫様だった自分との決別とこれからは見聞を広め自分の意思で歩いていく覚悟を決めた事が視覚的に分かるいいシーンだったと思う
途中のアンデラは、いきなり長髪を切られてしまって風子自身ショックを受けるも、それまで謎の能力のせいで誰も髪を切れなくて伸びっぱなしだったけど短くなった髪を整えてくれる人に出会うって転換期に繋がるからいいシーンだったな

…どっちもその後逃亡の旅展開になるから、リアルに考えて長髪のままは色々面倒だろうなとは思う
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:36:58 ID:Y0MTM3OTI
暗号学園のいろはで、えんちゃんが髪の毛バッサリやったことで悲鳴を挙げた人なんて俺は知らないが
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:37:26 ID:cwNzQzMjI
>グルグルのククリは修行で一時的に短髪になったけどニケと再会したときにまだ伸び切ってない髪で無理矢理三つ編みにしてたのが乙女心を感じて可愛かったな

えっ何そのエモい展開
グルグルって魔法を尻から出したり腋でおにぎり握ったり肩の後ろのロココ調の右を狙ったりする作品じゃないの?
0
85. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 18:16:58 ID:I5MjgzOTg
>>43
ギャグ漫画だけどニケとククリの純朴なやり取りにニヤニヤする漫画でもある
0
105. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:59:03 ID:A2OTY3MTA
>>43
グルグルの最強魔法は「恋するハート」なんですがァァァ?!
0
106. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:02:33 ID:g0NTQ0MA=
>>43
可愛い女の子2人にえっちな踊りさせる魔法をかける漫画でもある。
0
121. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 21:45:02 ID:I2MzkxOTY
>>106
ククリは服はそのままでえっちぃ踊りをするのに対してジュジュはすっぽんぽんになるだけで踊らないって所に癖を感じますね
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:38:35 ID:kyODU2NDg
デュアル!の弥生さんは正直髪切る前の方が良かったからなぁ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:39:47 ID:U2NTk3OTY
今、そこにいる僕のサラの断髪は拉致された理由に加えてその後に受けてきた仕打ちを考えると 悲壮すぎて見ている方も気持ちが沈む
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:42:16 ID:M1NzY1MjI
重いエピソードで切るのも良いが、サクッと切ってしまうのもいいな
ドラゴンボールのビーデルは割と後者かな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:43:46 ID:cxODA2NjI
はがないは切ったほうが可愛かったな
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:47:02 ID:kzMzg5NTI
じゃじゃ馬グルーミンupみたいに意図せず人気がでたキャラを始末するためだけに髪を切るのはきらい
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:47:59 ID:E3MzY4ODg
漢らしかったキルラキルの皐月様が本編終了後にバッサリ切って年相応の女の子になったのはすごい良かった
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:54:45 ID:I5MjEyODA
マルシルは断髪のイベント自体はあっさり切ってたな
召喚獣作るとき
最終的に髪の毛に対して執着心なくしてショック受けてるのはライオスという
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:57:18 ID:QwODg1MDQ
これやって成功してる作品がないのが答えなんだよな…
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:57:32 ID:E3MTk2MzQ
ヒロアカの切島はひどかったな
その流れなら坊主にしろよと

同時期にハイキューの田中が坊主にしてたから余計に
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:57:33 ID:EyNTY5MzQ
特に理由の無い単なるイメチェンでの髪型変更は悪評率高い気がする
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 16:59:18 ID:Y0MTM3OTI
暗号学園のいろはで、えんちゃんが髪の毛をバッサリやった時に悲鳴を挙げた読者がいたなんて俺は知らない
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:02:02 ID:YyNzMzNTg
髪を掴んで女に言うこときかすのは男が誰でも意識することだから
それができなくなるのは辛い
0
108. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:20:47 ID:I4ODI4NzA
>>59
しねえよバカ
0
123. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 22:09:56 ID:k5NDkzNDI
>>59
有名なエロゲ画像でもハゲ男の髪を主人公が掴む描写があるし長い髪は掴みやすいだけ
0
131. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 22:43:15 ID:UyMTU5MDg
>>59
「これはこれは王女様ではないか」
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:02:37 ID:Y0ODAwNzI
ヒロインに限らず主人公の断髪イベントもあまりウケた覚えがない
0
87. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 18:18:04 ID:Y3Njc1NzU
>>60
スラムダンクの花道は好きだな。作者も描きやすいと喜んでたし()
0
91. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 18:26:35 ID:MxMTczNzQ
>>60
逆パターン、『うしおととら』
主人公が短髪から超ロンゲになるのはどう?
0
113. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:41:23 ID:cwNzcxMTA
>>91
幽遊白書の妖怪に覚醒した幽助もだな。すぐ切ったけど
0
116. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 21:05:25 ID:A1NTM2OA=
>>60
テイルズオブジアビスのルーク
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:10:45 ID:IwMjk4NTA
ウェンディは一時期戦闘中に切られたからショートにしたけど戦闘後キャンサーの鋏であっさり戻ってたな
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:11:21 ID:MwOTAwNjI
好きか嫌いかと言われれば嫌いなイベントだけど
要るか要らないかと言われれば要るんだろうなあという
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:11:40 ID:A3NDY4NDQ
まあ腕や足を切り落とすよかマシやろ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:13:24 ID:Q0NjE2NjQ
ゾロっと髪長いよりさっぱり短髪の方が好きだからむしろどんどん切れ
どれだけ長髪派が自分の好みじゃない=悪にしてハッキョーしても俺は一生断髪を擁護するから
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:18:52 ID:AyNDIzNzg
西尾維新ヒロインは真心・出夢・ひたぎ・翼・撫子・火憐・とがめ・めだか・怒江・縁…
パッと思いつくだけでもこんだけ断髪ヒロイン居るからな
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:20:36 ID:QyOTM4OTA
そんな多いか?
0
76. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 17:33:01 ID:g0MTY3MjI
本スレ78の亜種だけど
鎌を使っての稲刈りに邪魔だったから髪を切ったという人を知っている
実際の女性はそんな感じで気分転換とか邪魔とかそんなのりでも髪を切ること多いよね
0
97. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:17:43 ID:kxMTQ2MzQ
>>76
長髪はマジで邪魔だし、洗って乾かすの手間かかるし、夏は邪魔に加えて暑いし肌に張り付くしで、バッサリ切って清々した。こういう爪が伸びたから切ったくらいの感覚の人もいる。
0
86. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 18:17:04 ID:MxMTczNzQ
失恋して髪切る展開って最近は少ない?
昔の漫画ではよく見た印象。
0
88. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 18:19:34 ID:U0MjMxMjg
ゼルダとかセレナに関してはもう
「そういえば元々ロングだったな」ってことをこのスレ開くまで忘れてたくらいにはショートが似合い過ぎている
0
90. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 18:25:44 ID:I4NDk4NTQ
エウレカは見た目はともかく性格は短くなってからのほうがデレ分増えてかわいくなるよね
最終的にはそこそこ伸びるし
0
92. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 18:27:24 ID:Y3ODEwOTY
72: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 03:31:20
>>16
病気だよ
「作品」はキャラカタログやお見合い写真じゃねえんだよ

↑病気だよ
キャラをキャラクターとして見ているからこその発言でそんな重く言っているわけでもなさそうなのに、この72は現実と混同していそうなくらいに「作品」にのめりこんでいるように感じて怖いんだよ・・・
0
94. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 18:33:53 ID:MxMTczNzQ
貞子系は
髪切っても
怖いだろうか?

ベリショレベルまたは焼きたてジャぱんレベルにしても
0
95. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:14:07 ID:g4MDA2MjA
初期リナリーはいかにもよく居る量産型ヒロインの髪型で
可愛いけど無難だなって感じだった
ベリショもかわいいっちゃかわいいけどこれなら前の方が……
って思ってたらだんだん伸び始めて
自然な流れで色んな髪型を見せてくれるヒロインになって
この作者天才か……?ってなった
0
96. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:16:04 ID:QwMTQ3NDg
ルークの断髪、良くない?
0
98. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:18:33 ID:EyNTY5MzQ
ニアがヨーコに髪切ってもらうの最高だろうが
0
100. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:36:53 ID:A3MTAzMTg
断髪(イベント)嫌いだとか受けないとかは全然いいと思うけど醜いとまで言われると何かなとは思う
0
103. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:46:09 ID:Y1NDY4ODg
アンデラの風子は百年伸ばしてきた髪を武器として使えるようになってたからまた短髪に戻すって展開は普通に無かったね
(サン討伐後は否定能力消えたから別に良かったかもだけど)
まあどっちにせよ切れた髪が一瞬リップに触れただけで隕石落ちてきたからうかつに切れねぇんだけども
0
104. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:56:41 ID:E5OTAyMzY
メガネキャラがコンタクトにするぐらい嫌かなぁ
コンタクトならまたメガネにする事はあるけど斬った髪はそうそう戻らないけど
0
109. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:24:26 ID:M2MDcyMTQ
古今東西これで見た目が良くなったケースを見たことがない
0
110. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:25:18 ID:E5NjI4NDI
短髪を好きになれないのは弱男定期
弱男ってロングしか愛せないんだよね
0
115. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 21:03:29 ID:c4MTIzMzY
>>110
どうした急に
0
111. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:29:21 ID:c5OTE3Mjg
そもそもリアルでもティーンから大学にかけて断髪するマ〇さん多いし
0
114. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 21:02:36 ID:k2MDk0MzQ
その気になれば一瞬で伸ばせる女性もいるらしい
ロマサガ3のカタリナさんとか
0
118. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 21:14:05 ID:E5Njg5NDQ
あかねとサクラのおかげで断髪イベント大好きだわ
0
119. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 21:14:11 ID:c1MTk4OTA
断裁分離のクライムエッジ
0
122. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 22:09:17 ID:QxNTQ4MDI
跡部様の断髪が一番悲鳴が上がった模様
0
125. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 22:11:41 ID:k4MDMzNzQ
髪の毛長い方が似合ってたのに!なキャラだとこの断髪イベントはキツイし止めろとなった
切った方が似合うキャラだとそうはならないんだよなぁ
0
126. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 22:16:04 ID:IwNDg3MjI
ベリショリナリーめちゃ可愛いと思ったんだけど
どんどん伸びちゃって残念だった
0
132. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 23:04:24 ID:MxNDM2MTg
正直デバフだからなあ
0
133. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 23:18:25 ID:k2MjQ2MjY
ガーネットみたいに覚悟や決意があるのが好き
0
134. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 23:29:56 ID:Q0MjA3MTg
若草物語の次女のジョーは家計を助けるために自分の髪を切って売ったんだっけか
時代と家柄からすると短髪の女性なんてまず認められてないような状態で
でも家族を助けるために髪を切って人の前では平気そうに振る舞い
部屋に戻ったら一人で泣いている
など覚悟と悲しみツメツメの作品だったんだな
0
135. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 23:52:35 ID:YyNTM5ODA
手足と違って切っても生えてくるし
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります