【感想】逃げ上手の若君 210話 ブラコンってレベルじゃねぇ!【ネタバレ注意】

  • 31
1: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:15:57
2: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:16:59
酔ってんのか?www
3: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:17:03
ガンツみたいな喋り方どしたん
4: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:17:31
かゆうまかよ
5: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:17:54
斎藤殿の死体グロすぎない?
7: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:19:37
桃井殿常時臨戦態勢なん?

まぁ尊氏が生きてる限りはそうすべきか
8: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:20:21
尊氏がわからねえ
今週のは「あ 鎧」てとこだけ人間の目だったな
16: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:23:42
>>8
今日「も」可愛いってことは今までもずっと弟を可愛いとは思ってたし情はあったんだ?
でも御所巻きからこっち平気で自害させようとしたり討伐しようとしてたりしたよね?
いっそ愛想を尽かして見限ってたと言われる方がまだ理解できるんだけどこいつの情緒どうなってんだ
21: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:24:43
>>16
神は気まぐれだからなぁ…
ましてや悪神ならなおさら
9: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:21:22
女装サービス回
75: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:40:48
>>9
女装せず遠隔神力とか式神みたいな物作って殺せないのか
ベストで人殺せるのに
11: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:21:34
無垢で無力ってそれ生かす意味あるのか?
よくわかんねぇな
御所巻きの時は普通に殺そうとしてなかったか?
作者が何も考えてないだけなのか話が進めば色々分かってくるのか
14: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:22:53
>>11
御所巻の時も無力化だけするつもりだったのかもな
死なす気はないように見える
32: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:28:47
>>11
アニメで弟のことが幼い姿で見えてるのか?みたいな演出あったけどあれがガチだったのかもな
自分だけが愛して自分だけに愛されて自分の手の中に握り込める小さくてか弱い命が愛おしいというのはある
人間相手じゃなくて小動物とかペットとかに抱く愛情だけど
172: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 01:14:48
>>11
御所巻の時は尊氏が一緒に自害しようとしたことで
結果的に直義の切腹がキャンセルされたから…
13: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:21:46
ボロボロの直義がちょっと可愛いと感じてしまった
19: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:24:40
中先代の乱後のあれは傷を広げて裂くからまだわかるよ?
傷のない体を八つ裂きにするのはもはや神の所業なんよ
22: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:24:52
心底
尊氏が
キモい
24: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:25:28
尊氏(髪)には直義殺しても生き返らす力があるとか?
いっぺん殺しとくかとかくらい思ってないと今までの言動しそうにない
31: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:28:42
最近の新キャラはセリフみっつ位ですぐ退場する

よく分からんうちに消えるから物足りない
36: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:30:12
あんな木の上から何で見てるんだ…もしかして今までもああやってストーカーしてたのか?
39: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:32:08
>>36
弟を近くで見たいけど直接見てると逃げられるし仕事しろと言われるだろ?
41: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:33:12
義詮は一応筋を通す器のある人物として描かれて良かったな
49: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:34:23
>>41
若干光ってたのが不穏なのと
師直の御所巻きは不義理じゃないの?感は気になったな
42: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:33:21
利用価値無くなったら忘れられる師直が可哀想だな
いやでもこれどっちも可哀想だわ
44: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:34:02
兄弟共に変態なんだな
47: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:34:05
気味悪いブラコン?でいいのか?
御所巻きの時に違うかぁして殺そうとしてなかったか???
50: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:34:33
今回は義詮がかっこよかったわ
義理と道理…ええやん
51: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:34:38
尊氏with神のスケールを無駄に大きくしたせいで鎧を着込んでただけで桃井の暗殺に失敗してるのが茶番でしかない
リモート呪殺や田楽サイコキネシスは何処行った?
56: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:36:22
義詮が真っ当で一安心
69: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:39:00
>>56
今週の義詮見るとやっぱりエピローグで義満描いて欲しいなと思ったわ

人として優秀なのか神力の影響で優秀なのか結論が見たい
74: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:40:31
>>56
このシーンは良かったなって思う
義詮は普通に器ありそうだし言ってる事もわかる
62: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:37:37
なんか子供の頃住んでた場所付近で幽閉する話に現実味が出てきてキモかったな今回の尊氏
79: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:41:40
ク、クソ兄貴・・・
89: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:44:34
直義のフォームチェンジこれで何回目だ?
直義だけで野球チーム組めるぐらいあるやんけ
94: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:45:57
義詮は格好良かった
受け入れる直義も良かったから
一層尊氏がグロテスクに見えるなあ

神様なんだろ?何しとんねん
102: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:48:14
若はどういう心境で来てんの?直義破滅したら利用するつもりなんだろ?助けるふりして破滅させるん?
114: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:53:10
>>102
その時はただの人になってたからセーフなのかも掘れないが
元諏訪の神が直義に神力のことも子供が悪しき神力で殺されたことを黙って自業自得言ったり
外国が大変なことになってもスルーしたりしてるから頼継の行ってることが軽く見える
頼継もこうなる前に神力知識共有したら良いのに
108: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:50:23
今回回復しても直義もうすぐ死ぬやん
125: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:57:19
この展開にするならもっと頼継や若にあたりきつくてもよかったかも
若は態度からしょうがないところあるけど
頼継だけに不合理な当たりのきつさあるなと思ってたが
144: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 01:05:31
>>125
逆に頼継によくしてやってて絆を築いてたとかの方が納得感はあったかも
148: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 01:06:57
>>144
確かにそうかも
頼継も利害だけで繋がってるようなモノローグもあったしビジネスだと思ってたら想像以上に恩を返されたでも良かったな
というか頼継の独白2ヶ月も立ってないのに設定変わったのか?
131: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:59:01
豚くん(とついでに山名)かわいそすぎない
164: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 01:12:19
自分は今回の話楽しかった!
義詮のシーンすごく格好良かった。義理と道理を重んじるからこそ、派閥関係無く、家長や憲顕、師直を思い出してくれるシーンは嬉しかったよ。

あと足利兄弟のブラコンがしっかり描かれていて(特に兄)、遂に来たか~と嬉しくなった(笑)極楽とか世尊寺とか、この二人は本当に歴史希に見る濃い兄弟だと思うから、逃げ若での描写が楽しみ。少なくともペストの回よりは、本軸に戻ってきてくれた感があって、次回も楽しみだよ。アンケ入れた!
170: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 01:14:29
逃げ若の尊氏はブラコン要素薄いなと思ってたけど想像以上に悍ましいのを一気にぶっこんで来られた
弟の意志と人格は必要としてくれせめて
173: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 01:15:12
尊氏は今の直義を「無邪気で無垢」だとは思ってるけど無力だとは思ってない
だから「赤子よりも無垢で無力な弟に戻って欲しい」
189: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 01:19:00
女装して暗殺失敗して逃走する足利尊氏(40後半)

ラスボスの姿か?これが…

元スレ : 逃げる さいしん

記事の種類 > 感想漫画 > 逃げ上手の若君(逃げ若)逃げ上手の若君

「感想」カテゴリの最新記事

「逃げ上手の若君(逃げ若)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 01:59:30 ID:IxNTc4NzM
理想と価値観の押し付けというか『そうであって当然』みたいな尊氏の態度は内に宿る神の影響か、それとも元々こんな感じだったのか。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 02:01:20 ID:Q4Nzc1MjM
完成度がすごい
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 02:10:28 ID:Q4MjU0OTk
これは情乱…政敵排除(神の最適解)なノリで行くのかなと思ってたら情乱だった
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 02:26:22 ID:A5Mzg4MDM
義詮と直義のシーンが
「凡庸だが暗愚ではない」逃げ若義詮の落とし所として良かった
尊氏は桃井たちを遠隔で暗殺すればよくね?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 02:50:59 ID:QxNTA1MzQ
>>4
尊氏が桃井の暗殺に失敗した理由→相手が鎧を着込んでたからです。
神力吸収しまくっていずれは世界を滅ぼす邪神とまでされてるラスボスの姿かこれが
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 02:56:31 ID:I2MzQxODI
>>7
分かるそこすごい気になった
神力チートで鎧なんか朽ちさせろよと
そういう描写を今までやってきたんだから
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 08:12:45 ID:A5ODg5MTU
>>8
尊氏の無駄な露悪描写を盛った結果、その時に使ってた遠隔呪殺や念力を使えよという当然すぎるツッコミを入れられてるだけなんだよな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 06:14:19 ID:QwOTg2MTI
>>4
一応歴史ベースの漫画だし死に場所も決まってるからな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 02:37:01 ID:YyMzAxNjg
自害しても死なない尊氏だから一回首切ったくらいで直義何で死ぬんだー!って泣き喚いても全く不思議じゃない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 02:47:43 ID:QxNTA1MzQ
もはや登場人物ほぼ全員が支離滅裂だな
義詮とか御所巻のことをどう思ってんだか
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 03:24:29 ID:U2NzIxMTY
>>6
キャラが型に嵌められてるからだろうな
でもこれ歴史モノだから歴史という型にも嵌めないといけなくて矛盾というか不自然さが生じてる
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 08:36:59 ID:A4NTczNzc
>>6
父親とか高一派とか振り返れば不義理の積み重ねばっかなのにな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 03:16:28 ID:Q4MjU0OTk
前までそんなことなくなかった?というのは置いておいて、ここまで直義を手元に置いておきたかったなら直義が死ぬことで尊氏が爆発するのはわかる 1回目の幽閉の時にジャブのブラコン描写をやっといてほしかったな
しかし弟に人格まで捨てさせようとするとは コワ〜…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 04:53:27 ID:QwMDg1MjQ
義詮君の再評価の流れはイイよね
というか各幕府の2代目が最近再評価されてるのは個人的に嬉しい
今まで初代と3代目に挟まれた地味な存在感が拭えなかったし
実際2代目が頑張ってくれたから後に続いてくれたわけで
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 05:19:03 ID:Q0NzkyNDk
>>11
でも義詮くん、ちょっと忘れ物多いよね
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 06:22:17 ID:gzMDIyOTQ
>>12
ちょっと…?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 05:35:16 ID:c2ODAyMDI
次回以降で時行の家臣達が直義に対して偉そうに「それ見たことか」「若に感謝しなさい」「やっとわかってくれたか」「甘いお方だ」みたいな感じの態度を取るのはマジでやめてもらいたい。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 05:57:36 ID:YxMDU3MDg
相変わらず神力の説明での『外国にも悪影響』ってところを気にしてるよくわからん正義マンみたいなやつがおるんやな

何が『外国への影響を無視してるから薄っぺらい』だよ
目に見えない連中のことまで心痛めなきゃ主人公じゃないってか?
なんか毎日アフリカの子供のために心痛めてないと許せないとかそういう感じなんかね
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 07:09:20 ID:E0MzUyMDY
>>14
無駄にスケール広げてるようで作劇的に特に意味なさずあほらしさが増すってだけの話だろ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 06:50:42 ID:k3MDExMzU
直義がお前達を見捨てれるか!!って啖呵切って吉良と桃井がトクンしてるシーンおもろってなったしこれは死後まで直義派になるわな…って
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 07:06:26 ID:E1MTM5MDc
今回完全に主人公モブやったな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 07:13:43 ID:Q0NzkyNDk
>>18
そもそもずっとモブ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 07:20:36 ID:czMjIzNDg
マジで急にブラコンになっててどゆこと?
史実追ってなかったら意味わからんちんだったわ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 07:25:33 ID:QwMDg1MjQ
仮に直義が尊氏と対立しなかった場合、江戸幕府の御三家みたいになってたんだろうか…
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 07:38:55 ID:M2MTY0OTM
>>22
史実の御一家(吉良・渋川・石橋)並に弱体化していればワンチャンあったかも。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 07:36:56 ID:czODk2NDk
少し前まで味方同士でギスギスし合ってるのキツかったから漸くまともな共闘展開になりそうなのは良かった
逃げ若尊氏はブラコン通り越して毒兄になってないか?
これも神力の影響で本来のブラコンが増幅した結果だったりするのか?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 07:53:42 ID:g1NTA1NDg
頼継から直義へ愛があって若と頼重に重ねられるのはしっくりこない
貞宗相手みたいに守護職貰った恩があるから助ける、なら分かるけど
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 08:15:13 ID:YxMTI5ODk
木の上の尊氏から久々にネウロの作者感が滲み出てた
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 08:17:14 ID:YzMTU3NDk
ボンクラだと思ってた子供が成長していい感じになったり前半イケイケだった才人が加齢によって衰えて見る影もなくなったりするのが歴史ものの醍醐味でもあると思ってるので今回みたいな話は非常に好き
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 08:32:24 ID:k0NjMxMzQ
来週は直義が恩賞の村を確保できなかったことを謝るけどさらっと許す若の描写とかありそう
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 08:53:31 ID:A5NzYyNjk
本当に気持ち悪いブラコン兄弟だ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります