原作勢「この作品はアニメ化範囲の後が面白いんだよなぁ」
67: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 17:27:46
>>1
六畳間の侵略者!?
ドラマCDとかはあるんだけどなぁ
六畳間の侵略者!?
ドラマCDとかはあるんだけどなぁ
2: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:53:10
一番好きなキャラがギリギリ出ないとかあるよね
5: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:55:34
>>2
台詞なし顔見せ程度の新キャラで2期匂わせもよくある
台詞なし顔見せ程度の新キャラで2期匂わせもよくある
27: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 00:02:05
>>5
最後に臣が一瞬だけ映って終わったうらら迷路帖…
声付けてきらファンに出したんだからその流れでアニメ2期やって欲しかった
最後に臣が一瞬だけ映って終わったうらら迷路帖…
声付けてきらファンに出したんだからその流れでアニメ2期やって欲しかった
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:53:23
逆に原作だとその真実明かすの結構焦らすのにアニメは直接的な描写入れちゃうのか〜みたいなのがままある
4: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:53:26
でもその面白さは人を選ぶからその部分アニメ化しない方がいいのかな…と思うこともある
いぬぼくはそうだった
いぬぼくはそうだった
6: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:56:51
戦隊大失格…
7: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:10:46
>>6
2期やるから恵まれてんじゃねぇか
ディズニープラスだけど
2期やるから恵まれてんじゃねぇか
ディズニープラスだけど
8: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:11:28
めだか…
10: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:16:34
わたモテとか?
いやまあアニメ化範囲も個人的には好きだけど
いやまあアニメ化範囲も個人的には好きだけど
11: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:17:51
恋愛ラボも続きが見たーい
65: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 14:43:21
>>11
わかる
ヤンたちが本格的にレギュラーになってからが面白いのにそこまでいかなかったの残念だわ
わかる
ヤンたちが本格的にレギュラーになってからが面白いのにそこまでいかなかったの残念だわ
12: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:18:42
野崎くんも個人的にはもうちょい後をアニメで見たかった
13: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:19:11
暁のヨナの続きくれ
15: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:20:00
八咫烏シリーズは正直二部に入ってからが好きだったりする
42: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:40:23
>>15
第二部しんどいけど面白いよね
個人的には、八咫烏シリーズのアニメはキャラデザがコミカライズの方がキャラ立っててしっくりくるのがなあ
第二部しんどいけど面白いよね
個人的には、八咫烏シリーズのアニメはキャラデザがコミカライズの方がキャラ立っててしっくりくるのがなあ
17: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:21:01
こればかりは悔しいけどスロースターターな原作だから仕方ないと考えるしかない…
どの媒体でもスタートダッシュは重要なんだ、そうじゃないと布教しづらいんだ
どの媒体でもスタートダッシュは重要なんだ、そうじゃないと布教しづらいんだ
18: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:22:00
最近のだとやり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中も、最新巻付近とか正史バージョンとかをアニメで見てみたかった
19: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:23:15
氷菓はいまさら翼と言われてもをアニメにして欲しい
20: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:24:31
フルメタル・パニックも全部アニメ化してくれんかな…
23: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 23:33:59
>>20
あれこそ後半に進むにつれてどうでもいい感じになってくじゃん
あの時期のラノベ大体そうだけど
あれこそ後半に進むにつれてどうでもいい感じになってくじゃん
あの時期のラノベ大体そうだけど
25: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 23:43:58
>>23
俺は終盤好きなんだよ
俺は終盤好きなんだよ
56: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 08:22:00
>>25
あともうちょいで完結なんだけどな…
ニックオブタイムは戦闘より会話パートの方が多いのがネックだけど最後()の狙撃も見たいし、スタンドバイミーは勿論やって欲しいぜ…
贅沢言うなら次章はTVスペシャル的な1時間放送、ラストは前後編分割映画化してくれ
あともうちょいで完結なんだけどな…
ニックオブタイムは戦闘より会話パートの方が多いのがネックだけど最後()の狙撃も見たいし、スタンドバイミーは勿論やって欲しいぜ…
贅沢言うなら次章はTVスペシャル的な1時間放送、ラストは前後編分割映画化してくれ
21: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 23:13:00
球磨川が出てからが本番みたいなところあるからな、めだかボックス
28: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:55:41
原作のあの要素匂わせるだけ匂わせて2期やらないの何だったんだよ!!!あるある
29: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:02:32
好きなソシャゲがアニメ化した時に原作ストーリーの二部からしか出てこないキャラ達を一瞬だけチラ見せして終わったやつやってたな
そこに推しいたから二期やれよと一生思い続けてる
四年経ったが音沙汰すらない
そこに推しいたから二期やれよと一生思い続けてる
四年経ったが音沙汰すらない
30: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:03:31
緋弾のアリアは5巻までやってほしかった
31: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:12:35
二期に期待して匂わせしつつ普通の範囲で作ると二期でないし望み薄いから巻いて面白いところまで進めるとRTAになって序盤で視聴者振り落とされるのあるある
32: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:15:14
ソシャゲのアニメ化だと割り切って面白い部分だけをアニメ化してたりするよね
新規ファン獲得は捨ててるというか
新規ファン獲得は捨ててるというか
33: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:30:50
ストーリーがほぼないソシャゲだと完全オリジナル脚本になるからファンの評価が二分しがち
34: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:38:28
やがて君になるはアニメ後が面白いっていうかここからが本番って感じだったな
35: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 16:52:47
スイッチオンがアニメでは明かされなかったSKET DANCE…
38: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:08:03
この前あるアニメのYouTube番組で声優が「自分の演じるキャラの本格的な出番が次のシーズンからだからこれが売れる作品だと上に分かってもらうためにブルーレイ買ってくれ」って言ってたな
39: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:13:00
ハルヒはまじで消失映画に回したの長期的に見たら悪手だったんじゃと思わんでもない
あれで余った尺潰すのに悪夢のエンドレスエイト×8事件発生したわけで
そうじゃなかったら3期見れたんかなぁ
あれで余った尺潰すのに悪夢のエンドレスエイト×8事件発生したわけで
そうじゃなかったら3期見れたんかなぁ
44: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 19:01:21
>>39
いまだったら普通にやってるだろうね。映画は豪華版みたいな気概で。
当時それを試せるロックな人はいなかったわけだが。
いまだったら普通にやってるだろうね。映画は豪華版みたいな気概で。
当時それを試せるロックな人はいなかったわけだが。
47: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:26:11
>>39
原作でもピークは消失だったし京アニもどんどん忙しくなっていったしで結果的に見れば正解だったよ
原作も止まった状態で終わりも見えなかったし
原作でもピークは消失だったし京アニもどんどん忙しくなっていったしで結果的に見れば正解だったよ
原作も止まった状態で終わりも見えなかったし
40: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:15:13
2期決まってるからいいけど、フリーレンは黄金郷編が一番好きだから
アニメ化の時点でヒットしてくれと願ってた
アニメ化の時点でヒットしてくれと願ってた
41: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:30:33
>>40
まだそこまでやるか分かってないけどな
まだそこまでやるか分かってないけどな
43: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:55:06
パンプキン・シザーズのカルッセル編が好きなんだけどその手前で終わった
単行本3冊分くらいだから劇場版とかOVAにまとめるのに丁度いい長さなんだけどな
単行本3冊分くらいだから劇場版とかOVAにまとめるのに丁度いい長さなんだけどな
49: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 23:35:17
大抵そういう作品に運良く2期が作られても何か違う…ってなることが多い
ファンが過度な期待を寄せ過ぎてハードルを上げるせいでもあるけど
ファンが過度な期待を寄せ過ぎてハードルを上げるせいでもあるけど
51: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 00:00:11
どだい12話、13話に押し込むの無理だろってやつはある
52: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 00:01:42
ホライゾンは一期も二期も最高だったが完結までは無理だろうなとは理解してたがやはり二期で終わって悲しかった
53: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 01:44:19
ジパングとか
溥儀暗殺が色々ヤバいこともありそう
溥儀暗殺が色々ヤバいこともありそう
55: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 01:59:05
被弾のアリア面白いしパチ○コでは本来4期ぐらいになる映像作られて声もついてるんだけどなぁ
義経=チンギス・ハンという炎上間違いなしのとんでも設定が作中内の割と重要な案件に関わる設定なせいでアニメ化出来なさそうなんだよな
義経=チンギス・ハンという炎上間違いなしのとんでも設定が作中内の割と重要な案件に関わる設定なせいでアニメ化出来なさそうなんだよな
58: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 08:47:41
これ消滅都市のことだろ
あれ失われし世界まで行かないと意味ないのに一度目の消滅で終わらせたの本当によくなかった
あれ失われし世界まで行かないと意味ないのに一度目の消滅で終わらせたの本当によくなかった
59: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 08:48:05
逆に後半になるにつれて重要な伏線になるはずだった部分が単行本まるまる一冊分カットされたのに最後までやったオーフェンリメイクは何だったの……
63: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 13:58:21
アニメ化された以降がつまらないよりマシだと思う
68: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 18:49:42
まほいく2期は発表からの沈黙が長かったけど昨年末のリアイベでやっと本格的に動き出した
無印はrestartの前置きって言われてるぐらいだし頑張って欲しいよ
無印はrestartの前置きって言われてるぐらいだし頑張って欲しいよ
62: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 13:28:39
面白い短編はまだまだあるのに3期の希望がもう途絶えつつある血界戦線…
71: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 00:24:34
これは魔王城でおやすみ
アニメ面白かったけど、この作品は姫の破天荒さだけじゃなくて姫と魔族の関係の変化も楽しむ作品だからどうしても変化後の方に面白い話が固まりがち
タイムスリップ編とか短めなのに完成度高いからアニメ向いてそうだし見たかったなー
あと恋愛関係の話が軒並みカットされたのが惜しい
アニメ面白かったけど、この作品は姫の破天荒さだけじゃなくて姫と魔族の関係の変化も楽しむ作品だからどうしても変化後の方に面白い話が固まりがち
タイムスリップ編とか短めなのに完成度高いからアニメ向いてそうだし見たかったなー
あと恋愛関係の話が軒並みカットされたのが惜しい
そりゃあの1期じゃそうなるわ!