【感想】 ワールドトリガー 197話 カトリーヌは次回一体何を見せてくれるのか 那須さんのバイパーは相変わらず凄いしジャクソンの気持ちが痛いほどわかって応援したくなった 【ネタバレ注意】

1: 名無しのあにまんch 2020/06/03(水) 22:41:00
前話感想記事:【感想】 ワールドトリガー 196話 試合感想回なのに相変わらず情報量が凄い しかも次回玉狛以外のランク戦が見られるとか楽しみすぎる… 【ネタバレ注意】
18: 名無しのあにまんch 2020/06/03(水) 23:46:02
読んだ
予想外だった
20: 名無しのあにまんch 2020/06/03(水) 23:52:07
実質カトオサ
463: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 02:02:45
悪態つきながらスパイダー興奮する
22: 名無しのあにまんch 2020/06/03(水) 23:57:31
カトリーヌ!!
26: 名無しのあにまんch 2020/06/03(水) 23:59:38
同じトリガー使った!
カトオサ!カトオサ!
28: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:00:48
これは実質オサカトなのでは?
29: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:05:08
カトリーヌがスパイダーは予想外だった
31: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:07:43
ジャクソンお前…お前…
33: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:08:15
命令聞いている
くっころ
34: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:09:03
ジャクソンまーた置き弾で死んだんか
36: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:10:29
那須さんすげえ…
37: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:10:34
うーむ
カトリンが主人公ですって顔しちゃってるけど
まだアカネンのエモエモなところ出てないからな
39: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:11:03
なんか今回の話こじらせたカップリング好きが
大量に出てきそうだ
41: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:11:35
那須さんは相変わらずヤベェな
59: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:17:03
>>41
逆に那須さんがいて那須隊は何故あの順位なのか
65: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:18:50
>>59
攻撃は那須さん1人が頑張りすぎてガス欠になりそう
70: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:19:37
>>59
玉狛第二と当たった時に言われてたでしょ
那須さんが隊長兼エースで那須さん頼りすぎるからあの順位
76: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:20:21
>>59
作戦も指示出しもエースも那須
忙しすぎてどれも100の力を出せない
77: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:20:49
>>59
那須の負担が大きいからな
生駒隊みたいに隊長=エースと指揮官を分けて熊が指揮できるようになったら化けると思う
44: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:11:50
正直今月のカトリーヌ普通に可愛いと思ってしまった
47: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:12:48
那須さんマジで相手からしたらクソゲーだな…
55: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:15:38
ジャクソン修行しような
なんなら修に弟子入りするか
57: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:16:36
ジャクソンぐらいが多分普通だろうな…
作戦考えろ言われていきなり出来んて
74: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:20:03
>>57
しかしこれで一層ヨーコちゃんに口出ししにくくなるな
ジャクソン今回すごい挫折になるんじゃ…
80: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:21:04
>>74
つれぇなあ
志はあるのに実力は全く追い付かない
つれぇなあ
81: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:21:24
>>74
若村がおっさむに頭下げて弟子入りしに来るフラグかもしれん!
エースを生かすコツを!みたいな
88: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:23:43
>>74
挫折するのは悪いことじゃねえし
どこかに教わりに行くことになればええんや
63: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:18:05
ジャクソンは可哀想ではあったがギャースカ文句垂れるだけのやつには1番効く薬なんだこれが
ちゃんと隊長してるじゃんカトリーヌ
69: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:19:13
>>63
いつもはフォロー役なんだから文句垂れるだけのやつではないだろ!
72: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:19:54
今回のは3チームともリーダーが火力担当のチームなんだよな
73: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:19:59
下書きでも結構見れるレベルでスゲェってなった
86: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:22:29
下書き香取普段より美人じゃね
89: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:23:57
>>86
線が多いと自分の脳が自分好みな線をとって像を結ぶので
だいたい良い感じに見える
91: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:24:33
オッサムに初の弟子誕生かな
94: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:25:11
オッサムはなんか教えるの下手そう
98: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:25:54
>>94
腹を割って相談できる相手ができるだけでも違うと思う
97: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:25:30
何気にオッサムは決断力ヤバいってのがよく分かる回だったな
あいつ失敗することはままあるけどテンパることは殆どないもんな
105: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:26:51
>>97
タイマンや接近戦では固まることあるけど
作戦においてはわりとスパッと決断するタイプだな
113: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:28:11
>>105
自分の事になるとどうにもだが他人の事になると自分すら切り捨てるからな
111: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:27:30
>>97
よし!トリガーオフ!
100: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:26:08
那須さん中距離強すぎて
熊ちゃんや茜ちゃんと連携しづらいのかな
106: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:26:58
>>100
レベルが一人だけ高すぎる
114: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:28:13
>>100
多分那須さんの鳥籠がハイレベル過ぎてクマちゃんと茜ちゃんが付いていけてないんだと思う
あれに合わせられるのってアタッカー上位陣でも数少なさそう
127: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:30:03
>>100
機動力が高すぎるからね
つまり機動派スナイパーの隠岐が入ればバランスよくモテモテチームの完成やな
101: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:26:08
置き弾でジャクソンをやったからナスオサ派と
スパイダーを使うからカトオサ派のいくさが始まる
108: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:27:07
>>101
凄まじく薄い関係の戦いだな
118: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:28:24
>>101
スパイダーは若村の指示だからロクオサなのでは?
109: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:27:20
那須隊だけの見せ場かと思ったら他の二隊にも見せ場ありそう
136: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:32:15
ナスオサとカトオサはわかったからスワオサ要素はないの?
146: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:35:03
1話なのに情報量が多い……!
162: 名無しのあにまんch 2020/06/04(木) 00:39:50
>>146
いつものことだ

カテゴリ: 漫画 > ワールドトリガー記事の種類 > 感想

Twitterで
あにまんch@更新通知用
(@animanch)をフォロー

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります

コメント(1~100件目)

1.名無しのあにまんchID:M5OTM4MDA 2020年06月04日 04:59:44
香取隊って殆ど香取ちゃんワンマンでB級上位にいた訳だしやっぱ香取ちゃん化け物なのでは?
reply 0
4.名無しのあにまんchID:M5OTM4MDA 2020年06月04日 05:08:52
>>1
B級中位だったわ
reply 0
23.名無しのあにまんchID:I1MTE5MDA 2020年06月04日 05:56:36
>>4
二期連続でB級上位だよ
ちなみに仏先輩が覚醒する前の鈴鳴第一が6位なので高ランクアタッカーのワンマンチームは普通に強い
reply 0
71.名無しのあにまんchID:I5Njc4Mjg 2020年06月04日 08:18:21
>>23
高ランクアタッカーとか落とせないから
タイムアップか生存点取られるかの2択
reply 0
122.名無しのあにまんchID:A4OTY1MTY 2020年06月04日 10:31:10
>>23
部活と同じで周りのチーム力も似たり寄ったりだからワンマンでも中の上くらいは行けるレベルなんだよね
むしろワンマンエースが居ないのに強い諏訪隊みたいなのがすごいと思う
reply 0
169.名無しのあにまんchID:k5Mjg5NjA 2020年06月04日 12:33:19
>>122
今回のバトルでも諏訪隊しれっと勝ち抜けないかなぁと思ってる
reply 0
182.名無しのあにまんchID:IzMDY3MDg 2020年06月04日 13:15:17
>>122
B級は防衛戦の主力だから部隊間に大きな実力差があると逆に困るんだろう
同程度の力量のグループが複数ある方が作戦の融通が利く
reply 0
265.名無しのあにまんchID:Q5NjA5NzI 2020年06月04日 21:20:57
>>122
今回もクソマップなのになw
reply 0
267.名無しのあにまんchID:A4ODk2MDQ 2020年06月04日 22:05:33
>>122
諏訪隊は押し込むタイミングが上手いんだと思う
ラウンド2でも玉狛が釣ってるのを見て、隙有りと荒船を強襲仕掛けたし諏訪さんの勝負勘凄いしで
押し込む手もダブルショットガンか、カメレオンアタッカーだから初手をミスるとサクッと落ちかねないから思い切りのいい隊長と相性がいい
reply 0
271.名無しのあにまんchID:M1Njg2OTA 2020年06月05日 00:04:27
>>267
若村の真逆なんだよね
危険を踏み越えてこそ浮かぶ瀬もあれ
reply 0
312.名無しのあにまんchID:kwNTA4MTY 2020年06月11日 18:37:00
>>122
諏訪さん伊達に歳いってないな。
イヤ、オレの方が10以上年上なんだけど
なんなんだあのキャラ達の年上感は
reply 0
12.名無しのあにまんchID:A4MjQ4MTI 2020年06月04日 05:26:02
>>1
単独ならA級で普通に戦えるスペック
チームと協調性がいまいち
reply 0
201.名無しのあにまんchID:IzMzE0MzY 2020年06月04日 14:55:53
>>12
加古さんから声がかからなかったのはやっぱり性格面に難ありと思われてるからなんだろうか
reply 0
211.名無しのあにまんchID:Y0MDUxMTI 2020年06月04日 15:30:41
>>201
加古さんちいさいこが好きだから……
reply 0
232.名無しのあにまんchID:Y2MzM1NzQ 2020年06月04日 18:20:22
>>201
たぶん壁を越えようとする向上心的な何かの欠如
残念評定仲間の柿崎ニキも照屋ちゃん虎太郎は上へ行けると思ってるが自分がって意識が薄いしね
reply 0
236.名無しのあにまんchID:k1OTU1ODA 2020年06月04日 18:32:01
>>201
香取と華さんの関係を知ったら引き抜くのは気まずいだけの気がするけどなぁ
遊真へのスカウトも多分言ってみただけだと思うし
ザキさんは嫁の目が怖いから冗談でも言えるわけ無いじゃない
reply 0
18.名無しのあにまんchID:M1MTA4NA= 2020年06月04日 05:32:23
>>1
ログ見てないのに遊真と互角にやりあえるし、初見の玉狛スパイダー戦法を逆に利用して修を倒してるしかなりスペックは高いと思う
香取ちゃんが調子良いときの香取隊の戦いも見てみたかったな
reply 0
63.名無しのあにまんchID:E0Mzk3NTI 2020年06月04日 07:57:06
>>1
カトリーヌは解りやすい気分屋だからなあ
フィジカルも技術も抜きん出てるのに、劣勢の時に集中切れてもういいやってなる典型的なラテン系助っ人タイプ
メンタル面が大幅改善されれば、初期ユーマみたいな無双も夢じゃないかもしれん
reply 0
72.名無しのあにまんchID:I5ODc1Njg 2020年06月04日 08:19:55
>>1
飽きっぽくて上位の壁にぶつかったらやめてしまうとは言われていたけど
逆に言えばどんなものでも上の下~中の上まですぐに順応するのはかなりの才能だからな
実際作中でも修に翻弄されながらもスパイダーの使い方に対応して一矢報いたし
reply 0
76.名無しのあにまんchID:c1ODg5MjA 2020年06月04日 08:30:27
>>1
カトリーヌを蹴落として心折ったと思われるのがニノカゲだからねえ…
加えてイコさん東さん弓場ちゃん王子いてオッサムみたいなのが頭角現すんだからカトリーヌはむしろよく保った方
reply 0
112.名無しのあにまんchID:cxMzUwMDA 2020年06月04日 10:01:42
>>76
やっぱり実質A級がB級にいるの理不尽だって
reply 0
242.名無しのあにまんchID:M1NzE4MjQ 2020年06月04日 18:50:42
>>112
Aに上がるつもりがあるならAに上がれば二宮影浦より強い隊とも戦う
上がるつもりが無い隊が二宮影浦に負けても別に気にせんでよかろ?
reply 0
89.名無しのあにまんchID:M2OTQ1MzI 2020年06月04日 08:55:53
>>1
なんも言われてないけどその二期はチームの男二人の調子もバカ良かったりしたんじゃないだろうか
reply 0
185.名無しのあにまんchID:EyNTIxODg 2020年06月04日 13:24:55
>>89
多分最初の頃は「香取が先陣切って状況を作り、漏れた相手は男二人がバグワとカメレオン使い分けて狩る」でハマってたんだと思う
ただこれって完全に香取頼みだし、似たような戦術をより高度に取れる二宮隊あたりに見事にカモられたんじゃないか?
reply 0
190.名無しのあにまんchID:kxMjk4OTI 2020年06月04日 13:35:42
>>185
強いエースで現場、残り二人でレーダー及びオペをかき回すって基本に忠実で強いからな
ただ相手も当然慣れてくるし、何より「相手のミス頼り」みたいな戦術であることが問題
全体的にハイレベルな上位はミスを減らしてくるから、そこから上にいくには「直接得点に繋がる作戦」が必要になってくる
reply 0
279.名無しのあにまんchID:g0NDA2ODU 2020年06月05日 13:05:11
>>190
確かに言われてみればその戦術の極北が「小南が暴れて俺たちがフォローする」のボーダー最強部隊だな

…あれ、もし玉狛第一が遠征行かないなら玉狛支部に出稽古に行くって結構有効じゃね?
もっともゴリゴリ城戸派の華さんに納得してもらうという難関があるからまたジャクソンの頭痛or胃痛のネタが増えるけど
reply 0
241.名無しのあにまんchID:E2MTY5NzY 2020年06月04日 18:44:59
>>185
それもあるけど、そもそもの本当のカトリーヌ隊の強みは、カトリーヌが適当に動けることだと思う。ミュラーもジャクソンもカトリーヌのことをしっかりと守ってる。ミュラーもジャクソンもカトリーヌの盾として機能している。このエースを活かす機能は実はかなり理想的な陣形だと思う。

それがいつの間にかジャクソンは辟易するようになって、カトリーヌは増長してしまった。拗れただけなんじゃないかな。
reply 0
295.名無しのあにまんchID:I1NTcwNjg 2020年06月06日 12:40:02
>>241
調子良くいってる俺を意識してしまった瞬間だな
急に「右足の次は左足だっけ???」ってなる
reply 0
2.名無しのあにまんchID:czNzU1NTI 2020年06月04日 05:03:43
香取隊だけ『現実』を感じさせてくるんだよな……
チーム内のギスギスとか今回のジャクソンのテンパりとか……
いっぱい報われてほしい
reply 0
156.名無しのあにまんchID:YwMTExNg= 2020年06月04日 12:07:49
>>2
全員主人公って感じだよな
村上も点数すごい気にしてる感じだし
reply 0
3.名無しのあにまんchID:gwMzQ3NzY 2020年06月04日 05:08:13
今回そんなに出てないはずのオッサムの異常性が更に浮き彫りになるという不思議
確かにトリオンも技術もまだ足りないかもしれないが、決断力と頭のおかしさがやはりずば抜けている
ジャクソン位が普通なんだって感じるよね・・・・・・
reply 0
6.名無しのあにまんchID:U3NDczNTY 2020年06月04日 05:13:54
>>3
そんなに出てないどころか一コマも出てねえ!
まー修は隊員からの好感度MAXだったからってのもあると思う
reply 0
297.名無しのあにまんchID:AzNjMyMTg 2020年06月06日 14:05:34
>>6
公式で30年後には師匠が3800人になると言われてるからな
reply 0
65.名無しのあにまんchID:E0Mzk3NTI 2020年06月04日 08:00:10
>>3
あいつ大人が自分利用した汚い手を使った後の交渉で、同じやり口真似てるからな
メンタルモンスターだよ
reply 0
100.名無しのあにまんchID:Y5MzE0Njg 2020年06月04日 09:35:35
>>65
しかもあれ意趣返しとかじゃなく
「そう言うやり方もあるのか…機会があったら僕も使おう」みたいな意味合いでやってるから怖い
reply 0
123.名無しのあにまんchID:c1MDQ0OTI 2020年06月04日 10:33:53
>>65
あいつ羞恥心とか嫉妬心とか対抗心とか功名心とかの決断にマイナス及ぼすメンタル要因が一切存在しないからな
迅やらカナダ人やらのエグいカードの勧誘なんて周りからの風当たり気にして普通できねえよ
reply 0
131.名無しのあにまんchID:E0Mzk3NTI 2020年06月04日 10:46:56
>>123
少年漫画的文脈の意味合いからしてもすげーぶっ飛んだ一手だからなあ
「隊長としての義務を果たせ」って言われたら普通新しい戦術とか味方の連携の一つ上バージョン開発する方向に行くと思うじゃん?
「うちのチームエースの負担重いからもう一人エース枠連れてこよう」を実行できる漫画キャラがどれだけいるのか
reply 0
154.名無しのあにまんchID:M3OTc0NDQ 2020年06月04日 12:05:33
>>131
ヒュースはスポーツ漫画で言うなら、自分の学校説得して他校から選手転校させてくるくらいぶっ飛んだ手だよね…
reply 0
191.名無しのあにまんchID:Q1OTgwOTY 2020年06月04日 13:38:39
>>154
その他校に忠誠誓ってるし、あとでチームの情報持って他校に戻るらしいけどいいよねっていう、もっと形容しがたい何かだぞ
reply 0
284.名無しのあにまんchID:E1MTQ1NTA 2020年06月05日 22:24:56
>>191
なんかイナイレの鬼道思い出したわ
reply 0
251.名無しのあにまんchID:AxMTkyMTI 2020年06月04日 19:30:10
>>154
迅さんに至ってはプロの選手を学生チームに入れるレベル。
間違いなく炎上ものw
reply 0
262.名無しのあにまんchID:E1NTQyMDQ 2020年06月04日 20:53:38
>>251
駅伝の箱根予選で助っ人外国人のいる大学に勝つために元オリンピック選手を2人を入学させた漫画を思い出したわ
reply 0
277.名無しのあにまんchID:Q1NTM5NjA 2020年06月05日 12:15:07
>>262
かんとくはプロだってこと知らなかったけどねw
もう一度読み返したくなった。
reply 0
140.名無しのあにまんchID:Q4MDM3NzI 2020年06月04日 11:12:21
>>3
オッサム持たざる者扱いされるけど、戦闘力以外は盛りすぎぐらい持ってるしなぁ…
reply 0
208.名無しのあにまんchID:QzNTYxNzY 2020年06月04日 15:19:44
>>3
ジャクソンも1発ペンチしとくべきだな
ついでに上層部の会議で尋問させてからマスコミのスケープゴートにして成長を図ろう
reply 0
5.名無しのあにまんchID:I0ODI3ODA 2020年06月04日 05:13:26
無理やりなカップリングではあるがカトオサいいな
カトオサ派を今まで何言ってんだこいつらって思ってたがすまなかった
reply 0
33.名無しのあにまんchID:gyMjk5NTI 2020年06月04日 06:37:29
>>5
まあカップリングなんてほとんど妄想だからな
接点があればなんとでもなる
reply 0
59.名無しのあにまんchID:UzNjQ2NDQ 2020年06月04日 07:44:14
>>5
オッサムにとってニノさんの次に喋ったB級隊員だったりする?
reply 0
91.名無しのあにまんchID:Y4OTQzMjA 2020年06月04日 08:57:42
>>59
二宮の次だと東さんか犬飼辻辺りになるような気がする
揃いも揃ってB級感が全く無いことは大いに認める
reply 0
93.名無しのあにまんchID:UzNjQ2NDQ 2020年06月04日 09:11:02
>>91
ニノさんが玉狛に来て「選ばれてから言え」が初めてのB級隊員とのコンタクトだと記憶してる
その後は嵐山隊&出水訪問とかガロプラ襲撃があって、その裏でやってるのがラウンド5だから、カトリンが2人目だと思ってたんだけど
reply 0
97.名無しのあにまんchID:UzNjQ2NDQ 2020年06月04日 09:22:33
>>91
あと東さんはヒュースの噂の後始末、犬飼先輩は焼肉屋が初エンカだと思うので、どちらもカトリンより後っすね
reply 0
164.名無しのあにまんchID:Y4OTQzMjA 2020年06月04日 12:27:41
>>97、>>93
修がA級や上層部とばかり話しててB級と余り話してない件じゃなくて順番の方を意図してたか
誤解スマン
reply 0
178.名無しのあにまんchID:UzNjQ2NDQ 2020年06月04日 13:05:12
>>164
あ、たしかにどっちにもとれるな
こちらの書き方が悪かった、本当に申し訳ない
reply 0
294.名無しのあにまんchID:M2MTk4MzY 2020年06月06日 08:56:39
>>164
みんな忘れてるみたいだけど
オッサムか作中で初めて会話したB級隊員は茶野
「そこのメガネ、早く逃げろ!「
「なっ、違っ」
reply 0
66.名無しのあにまんchID:AwNzk3MDA 2020年06月04日 08:00:31
>>5
マイナー路線を推すという事でしょうか
reply 0
139.名無しのあにまんchID:U1NDYwMTY 2020年06月04日 11:03:35
>>5
なにを今更
弾馬鹿とツインスナイプあたりからその辺は凄かったろう
しかもこいつらは同性という
reply 0
216.名無しのあにまんchID:MzMzUyOTY 2020年06月04日 16:14:18
>>5
なんか同人誌みたいなの見て笑っちゃったんだけど
reply 0
226.名無しのあにまんchID:E1NTA0MTI 2020年06月04日 17:58:34
>>5
あんまり女キャラ(というか「誰誰がネイバーとかあんまり知らない系」の隊員全般)と接点ないから「○○オサ」系は完全にネタや妄想だと分かる分そこまで荒れないな
でも修とトップクラスに距離が近い千佳でも遊真やヒュースの方が好感度稼いでるんじゃないかって思うレベルで笑う
reply 0
309.名無しのあにまんchID:M1MTYyODA 2020年06月10日 20:24:35
>>226
親密さが足りないんじゃないの 親密さが
reply 0
7.名無しのあにまんchID:M3NzQ5NDg 2020年06月04日 05:15:02
また置き玉でやられたでハッとしたわ
そうかー…またかー…ログ見るの辛いだろうな…でも香取のスパイダーが上手くハマればまだね…頑張れろっくん、応援したくなったよ
reply 0
170.名無しのあにまんchID:k5Mjg5NjA 2020年06月04日 12:37:44
>>7
チームワークとかも大切だけどカトリンの活かし方は「言うこと聞け」「周りに合わせろ」じゃないと思うのよね
ジャクソンもそこを踏まえて手のひらの上で転がせられるようになれば大したものなんだが
reply 0
204.名無しのあにまんchID:M5NzIwMTI 2020年06月04日 15:09:53
>>170
イコさんとか弓場ちゃん、二宮みたいにリーダーが得意な事・好きな事に注力出来るように隊員がサポートするスタイルが一番あってると思う
その為にはジャクソンとミューラーのレベルアップが必要不可欠なんだが…ほ本人達がそれを分かってないからな…
reply 0
298.名無しのあにまんchID:AzNjMyMTg 2020年06月06日 14:12:01
>>7
置き玉を初見で防ぐ師匠に弟子入りしているのに、殺られるジャクソン。悲しいなあー
reply 0
8.名無しのあにまんchID:MwOTg1OTI 2020年06月04日 05:19:33
一応学生メインのバトル漫画なのに制服姿がレアなもんだから
カラー表紙の香取達も普段の何倍も可愛く見える
reply 0
9.名無しのあにまんchID:U3NDczNTY 2020年06月04日 05:22:16
カトリーヌはあれセンスと実力があるからいつでも攻め込めちゃうんだろうな
なので周りには適当に見えるし本人には何が適当なのか分からない
本人はチャンスだと思って動いてるから周りも分かると思っちゃうし、ついていけない周りはサポートも追いつかない
reply 0
46.名無しのあにまんchID:UzNjg1MDg 2020年06月04日 07:06:24
>>9
プロゲーマーの動画見てると「理論上出来るのは分かるがどうして入力成功するのか理解出来ない」ってシーンが多々あるんだよね…
香取はそういうのをさらっとやっちゃうタイプっぽい?
reply 0
113.名無しのあにまんchID:E4NDI1OTI 2020年06月04日 10:02:15
>>46
FPS実況とかだと1人突っ込んでバンバンキル取ってるのに味方がついてこなくて「まーた特攻してるよ」とか思われてたりするからな、味方がついてこれば押せるとこだなあと思うのに
reply 0
124.名無しのあにまんchID:A4OTY1MTY 2020年06月04日 10:34:12
>>113
そういう時は大抵互いがお前らもっと合わせろよって思ってる
まさに香取隊
reply 0
142.名無しのあにまんchID:E5OTY5MTI 2020年06月04日 11:17:09
>>9
逆に言うと、チームメイトから見ると一人で特攻してダメだけ稼いで孤立死しちゃう動きをしてるんだろうから
香取がちゃんと指示出しできるようになって一緒に突撃してもらうか、他二人が突っ込むを香取を上手に操作(サポート)できるようになるか、なんだろうな。
reply 0
192.名無しのあにまんchID:Y0MDUxMTI 2020年06月04日 13:38:41
>>9
若村に対する失望とか皮肉とか全くなしに「どれが適当かわからん」のだろうな
判断力まで含めて頭一つ抜けてる香取の側から「じゃあお前が線引きしろ」ってなってる時点で大分譲歩してるんだけど若村に正しく伝わってなさそうなのがなんとも
reply 0
230.名無しのあにまんchID:UxNzgyNDQ 2020年06月04日 18:18:30
>>9
実際カトリーヌも無茶とか適当な動きで2から3割失敗したり落ちてるんだと思うぞ。(ゆうまは今の所失敗ゼロの化物で、そこが明確な差?) その失敗を減らせればカトリーヌは更に強くなる。だからカトリーヌなりに「適当な動き」ってのを理解しようとしてるんだと思う。だからジャクソンの言葉を聞き入れようと努力してるんだと思う。
reply 0
246.名無しのあにまんchID:kxMjk4OTI 2020年06月04日 19:11:11
>>230
遊真はその辺実践で学んでるからな
「失敗=死」があって、実際一度失敗して死にかけてる
だからこそ他より慎重さと大胆さのバランスが強いんだろう

カトリンは才能で戦いきってきたタイプだからまだまだ成長できる
reply 0
296.名無しのあにまんchID:I1NTcwNjg 2020年06月06日 12:46:02
>>9
カトリーヌにとって戦術とか状況判断は
その瞬間に電光のように閃いては通り過ぎるものなんだろうな
reply 0
302.名無しのあにまんchID:AzNjMyMTg 2020年06月06日 15:58:54
>>9
いや、そもそもカトリーヌもそこまでチートではない。ミスもかなり多い。んでそのミスを他の二人(特にミュラー)が被ってる。初見の鉛玉をくらい、コケたカトリーヌを引っ張り、カトリーヌピンチに捨て身の特攻をしてかわりに殺され、今回も完全不意打ちでカトリーヌをかばってると思われる。

集めればもっとあるかもしれんけど、カトリーヌは4回もミスしても生き残れる環境にいる。ミュラーの報われない愛が大きいんだよね。でも逆に愛が特にないジャクソンは疲れちゃったんだと思う。だからミスを減らせって言ってるんだよね。

ミスが減ればかなり強くなる差カトリーヌ隊
reply 0
10.名無しのあにまんchID:UxNjg0Mjg 2020年06月04日 05:23:35
熊ちゃんのセーラー服、ヤバない?
reply 0
77.名無しのあにまんchID:ExNjUxNDA 2020年06月04日 08:31:42
>>10
二万回見ました!
reply 0
150.名無しのあにまんchID:M0MTUwMzI 2020年06月04日 11:42:22
>>77
ウソつけ
reply 0
147.名無しのあにまんchID:M1MzA3NDQ 2020年06月04日 11:36:24
>>10
溢れ出す人妻感
reply 0
171.名無しのあにまんchID:k5Mjg5NjA 2020年06月04日 12:38:56
>>10
ぶっちゃけ王子の団扇よりあの表紙のクリアファイルとかならめっちゃ欲しい
reply 0
273.名無しのあにまんchID:IwOTkzNTU 2020年06月05日 01:05:48
>>10
小夜子ちゃんのマスクをズラす仕草もなかなかえっちくないですか?
reply 0
11.名無しのあにまんchID:U4MjEwNDA 2020年06月04日 05:24:33
カトリーヌがスパイダー使うわけないだろと思ってたから予想外だった。

今回は若村の言うこと聞く〜からのスパイダーだから予想外だったけどすごく納得した。
reply 0
13.名無しのあにまんchID:UxNjg0Mjg 2020年06月04日 05:26:28
笹森君、ヒュースがB級上がってきた時にはコアラがガン負けしてるのに1人ヒュースから一本取ってるし、成長著しい
reply 0
174.名無しのあにまんchID:QwNjE2OTY 2020年06月04日 12:51:35
>>13
若干話ずれちゃうけどあのシーンの勝敗って良くできてるよね
パワーバランスがよくわかるというか

コアラ巴三浦 ストレート負け(ちなみに彼ら三人の試合をヒュースは見てるので若干は不利か?)
笹森 上三人の戦闘で動きを頭に入れて一本とる成長株
辻 いいからいいからで戦わされるも二本とるマスタークラス
イコさん ほぼ互角の攻撃手6位
太刀川 ヒュースも一本とるものの大学の単位がやばいのは伊達ではなかった
reply 0
14.名無しのあにまんchID:YzODExNzI 2020年06月04日 05:27:53
香取が人の言うこと聞こうとしてる!?
(あれ?カトリーヌの胸…あれ?)

ジャクソン今が頑張り時やで!!
(イヤまさかそんなこと…いや…)

胸盛ってなくね??
(ス、スパイダー!?ジャクソン早く正気に戻るんだ!)
reply 0
102.名無しのあにまんchID:I1NDAzMjA 2020年06月04日 09:40:17
>>14
最終的に逆転してて草
reply 0
15.名無しのあにまんchID:UxNjg0Mjg 2020年06月04日 05:28:30
ちょっと麓郎!
reply 0
16.名無しのあにまんchID:UxNjg0Mjg 2020年06月04日 05:30:53
このジャクソンの流れ、犬飼先輩が見たらどう思うでしょう……?
reply 0
98.名無しのあにまんchID:I5OTQxODg 2020年06月04日 09:26:39
>>16
ナイスキル
reply 0
115.名無しのあにまんchID:E4NDI1OTI 2020年06月04日 10:05:15
>>16
犬飼ってないさんは人のことちゃんと見てるからこっそりしっかり教えてそう

ただ犬飼のサポートは周りを見てるからできるのであって、自分でいっぱいいっぱいのジャクソンにはできない芸当なんだよな
reply 0
221.名無しのあにまんchID:k1MTkxODg 2020年06月04日 16:45:14
>>16
犬飼ってないさんはひょっとして指導力低いのでは?
同い年同じ学校の荒船さんの教え子は今や攻撃手4位(実際は5位)ですよ
reply 0
17.名無しのあにまんchID:Y0Mzk0Mjg 2020年06月04日 05:32:03
まじでこっからスパイダーで何ができるのか想像がつかねえよ。
修みたいな使い方なら、今みたく敵味方同じ方角に移動しながらじゃ張っても意味ねえし、張っても建物壊せる系のトリガー持ってる人落とさなきゃ壊されるし。
敵に当てるなら他のトリガーで良くね?ってなるし。
分からん。 
reply 0
38.名無しのあにまんchID:g5NTc4ODg 2020年06月04日 06:45:47
>>17
ワイヤーがシールドをすり抜けるなら、安価な鉛弾として使えそう。
カトリは修にワイヤーを打ち込まれて敗北しているし
reply 0
40.名無しのあにまんchID:A3NzAwNDA 2020年06月04日 06:49:26
>>17
木虎が対ラービットでやったような自分でスパイダー張りながら機動戦を行う戦い方じゃないかな
修の使い方は弱者なりにチームに貢献できるようなって意味合いが強いから多分参考にしてないと思う
reply 0
45.名無しのあにまんchID:A5MjY2MTY 2020年06月04日 07:05:05
>>40
木虎は正にオールラウンダーとして香取の上位互換っぽいしね
スコピでラービット単独撃破は伊達じゃない
reply 0
145.名無しのあにまんchID:c1MDQ0OTI 2020年06月04日 11:32:12
>>45
香取ちゃんのが攻撃的で火力高いし一概に上位互換とは言えん気もするが
まあ立ち回りに関しては木虎のが上手いんだろうけど
reply 0
227.名無しのあにまんchID:E1NTA0MTI 2020年06月04日 18:04:15
>>45
個人ランク戦みたいな判断含めて完全に個人単位なら香取が勝ち越しそうではある
逆に少しでも連携や戦略が絡む勝負になったら木虎が圧勝しそう
reply 0
276.名無しのあにまんchID:AwNDc4OTU 2020年06月05日 10:46:52
>>45
『香取の上位互換』って書くと木虎やべえってなるな
そりゃA級のエースだわ
reply 0
73.名無しのあにまんchID:EyNTIxODg 2020年06月04日 08:22:04
>>17
見えるスパイダーに意識誘導して死角からグラホチャージとか
銃とグラホ抜いた代わりにスパイダーとメテオラ入れて掟破りのブービー返しとか妄想が捗るな

つまりいつものことだけど次回が楽しみ
reply 0
237.名無しのあにまんchID:k1OTU1ODA 2020年06月04日 18:36:04
>>17
木虎と修の使い方+遊真のホッパー機動って感じかなぁ
トリガー操作滅茶苦茶大変だけど、両手スコピ&ハンドガン&グラホ&シールドの切り替え出来てた子だから多分大丈夫
って書いてみて思ったけど、トリガー切り替えだけ見たらエゲツナイ位難度高そうな事やってのけてるな。ここから更にワイヤー操作とワイヤー軌道組み込むんでしょ
更に遊真的なスコピの使い方も多少やってきそうだし。手で届かない所にあるワイヤーをスコピフックで利用するとか
reply 0
245.名無しのあにまんchID:E3NDYzODQ 2020年06月04日 19:07:03
>>17
カトリーヌの利点を挙げるなら、唯一のアタッカーだってことだと思う。他の人達はみんな機動力はあるけど、うっかりワイヤー地点に入ろうものなら、確実にカトリーヌに無双される。シューターもガンナーも結局弾撃つだけだから、近接戦闘はできても近接格闘や剣戟はできないからね。ワイヤーを気にしながらの戦闘じゃ恐らく柿崎隊以上にお粗末になると思う。それは例え二宮や出水であっても(弓場ちゃんは例外そうだが)。そこがポイントじゃないかね。

極端な話だけど、ワイヤー一本だけで致命傷を確実に与えられる怖さがアタッカーエースのカトリーヌにはある。もちろん、シューターやガンナーである、このエース達の間合に入れればの話だけど。
reply 0
293.名無しのあにまんchID:MyOTA5NDI 2020年06月06日 05:25:52
>>245
それはまっさきに思いつく使い方だけど
入ってくれるわけ無いですやん。
reply 0
304.名無しのあにまんchID:AzNjMyMTg 2020年06月06日 16:43:58
>>293
はい、そのとおりです(笑)

ただ、まだ相手にスパイダー持ち割れてないから、ワイヤー一本でもうまく誘導すればこかせることもできるし、修を殺った時みたいに不意打ちで猿みたいに動いて間合いを詰めることもできるかもね。どう使うかがポイント出はある
reply 0
253.名無しのあにまんchID:AxMTkyMTI 2020年06月04日 19:37:57
>>17
スパイダーを置き玉として置いておいて
敵を追い詰めるか誘導した時に発動させるんじゃない?
reply 0
19.名無しのあにまんchID:QwOTQ5OTI 2020年06月04日 05:43:03
対戦中の各部隊の点数出してるページの天井見てるガンダムがやたらイケメンじゃない?
reply 0
20.名無しのあにまんchID:gzMzk4MjQ 2020年06月04日 05:43:06
千佳ちゃんが積極的になにかやりたいっていう描写地味に好きだわー
reply 0
21.名無しのあにまんchID:I1MTE5MDA 2020年06月04日 05:51:09
普通に華さんが指揮した方がいいと思う
香取が頼めば華さんもやってくれると思われる
ジャクソンは…カメレオンで嫌がらせとかしとこう
reply 0
34.名無しのあにまんchID:UxNjg0Mjg 2020年06月04日 06:41:06
>>21
じゃあミュラーと入れ替わりで華さん正隊員でいいな(適当)
reply 0
42.名無しのあにまんchID:YzNTQxNDg 2020年06月04日 06:57:13
>>34
華さんオッサムとトリオン量一緒なんですよ
多分あの過去話からして華さん自身は戦闘員になりたかったけど
試験で落ちて、しかもペンチしなかったためオペになったんじゃないかって思うんだよね
なのでトリオン弱者オッサムが戦ってるの見た香取ちゃんの華さんのお気持ちは…
reply 0
96.名無しのあにまんchID:AyMjc2MjA 2020年06月04日 09:17:42
>>42
普通「主人公と同じ位才能がある」って強キャラ要素だよなー
reply 0
183.名無しのあにまんchID:AzNDE5Mjg 2020年06月04日 13:21:20
>>42
香取は華の家族の代わりに生き残ってしまったっていう変な負い目がありそうだし
チカのために気負いなくボーダー入った修との対比にもなるんだよね
reply 0
225.名無しのあにまんchID:YzNTQxNDg 2020年06月04日 17:35:41
>>42
自分のレス見返したら誤字って華さんが香取ちゃんのものになってて戸惑う(&のつもりだった)
心の奥の邪な気持ちが無意識のうちに顕れたようだな…
reply 0
126.名無しのあにまんchID:A4OTY1MTY 2020年06月04日 10:38:12
>>21
華さんはまとめる無難な指示はできるけど勝つための挑戦的な指示は苦手そう
分析家と司令塔は違うからジャクソンとの協力プレイが良いと思う
reply 0
159.名無しのあにまんchID:AyODQyNjg 2020年06月04日 12:20:40
>>21
草薙隊とか隊長オペだしそんな感じだと予想してる
盤面俯瞰できるから割とアリだよね
reply 0
238.名無しのあにまんchID:E2MTY5NzY 2020年06月04日 18:37:20
>>21
それはとっくにやってると思う。華さんは回想でのゲームの「防御より攻撃」発言みたいに、あくまでカトリーヌの長所を伸ばすことに長けているだけ。ここらへんはオッサムとも通じる。そしてその結果カトリーヌは壁にぶつかっている。長所を伸ばすだけではとっくに限界

でもカトリーヌはゆうまと違って、ジャクソンの言うとおり、適当な動きでミスをする短所がある。だからジャクソンの言うことを模索しようとしてるんだと思うぞ。
reply 0
22.名無しのあにまんchID:U1Mjc5NTY 2020年06月04日 05:52:23
地味に出水の「今回も二部屋に解説ついてんのか 豪華だな」ってランク戦に関する新情報だよね
これって次コマの発言と合わせて、B級ランク戦は通常上位のみ解説の可能性高そう。1試合目はデビュー戦だったからだろうけど、全試合に解説つきの玉狛第2は、相手もあるけど超注目されてたんだな。
全試合に解説つきだと、10〜12月期とか本業の通常防衛と学生生活がスケジュール的に無理があると思ってたからホッとした。
reply 0
240.名無しのあにまんchID:Y4OTQzMjA 2020年06月04日 18:41:58
>>22
良かった
忙しすぎて海老名隊の試合を実況してる桜子はいなかったんだね
reply 0
24.名無しのあにまんchID:UwMDkwNDg 2020年06月04日 06:03:56
作戦変更を余儀無くされた那須戦でも立て直したり、こんな事はこの先当たり前になると考えたり
対応に対して具体的に考えているよね、オッサム
reply 0
25.名無しのあにまんchID:Y0Mzk0Mjg 2020年06月04日 06:05:41
置き玉を躱せなかったのは失態かもしれないが、ここまでの若村の采配はそんな悪くもない….か?

こうするのどうってので思いつくのは一回膠着状態になった時に男二人がカメレオンとバックワーム付けたり消したりして囮になりつつ、カトリンに茜を抑えに行かせたりとか?
そうすりゃ諏訪隊が動きやすくなって那須隊そのまま倒してくれて
うーん、言ってる途中でダメな気してきた。
reply 0
68.名無しのあにまんchID:UzNjg1MDg 2020年06月04日 08:10:55
>>25
他の隊長や司令塔達は自分たちと相手に何が出来て勝つには自分がどう動くべきか相手をどう動かすべきかを分かってて決断するのが早い
ジャクソンはそもそも作戦立案して提案するって事してなかったから出来なくても仕方ないんだが…
テンパって固まっちゃうの見てて可哀想過ぎる
reply 0
173.名無しのあにまんchID:EyNTIxODg 2020年06月04日 12:45:40
>>68
でもそれ「作戦立案して提案」を「努力」に置き換えたらまんまR6の香取なんだよな
ジャクソンにとってはあの時ぶつけた言葉が自分に返ってる状態
reply 0
207.名無しのあにまんchID:M5NzIwMTI 2020年06月04日 15:17:46
>>173
カトリーヌが努力する天才だったらカトリーヌに頼りきりで他がパッとしないから勝てないって那須隊みたいな構図になるし
隊員の成長の為にブーメランぶっ刺さるのも越えるべき試練には違いないんだ
ただその苦悩の仕方の描写が丁寧だから見守る読者も辛いだけで…
reply 0
259.名無しのあにまんchID:A4ODk2MDQ 2020年06月04日 20:43:47
>>25
観戦してる隊員に、「香取がらしくない動きをしてる」と言われるぐらいにはハマってないんだと思う
reply 0
26.名無しのあにまんchID:g5MTA3NzY 2020年06月04日 06:07:33
ジャクソンには報われて欲しいなぁ。

だから成長してもらうために、次のガロプラリターンマッチでラービットぶつけてあげて欲しい。

極限の中で進化しろ・・・ジャクソン!!
reply 0
60.名無しのあにまんchID:c1NDM3Ng= 2020年06月04日 07:48:32
>>26
ガロプラはラービット持って無いはず
reply 0
161.名無しのあにまんchID:EwNjQ2MTI 2020年06月04日 12:24:29
>>60
名前が似てるガトリンとのタイマンやな
reply 0
239.名無しのあにまんchID:c5NTc3NDA 2020年06月04日 18:40:50
>>161
どんな罰ゲームだよw
reply 0
27.名無しのあにまんchID:kwOTAwMzI 2020年06月04日 06:08:11
カトリンは自分でスパイダー使いながら変則軌道できるし
遠近両方できるからなそれこそスパイダーマンみたいな動きできそう
reply 0
28.名無しのあにまんchID:c5NjQwOA= 2020年06月04日 06:12:31
修は純粋な戦闘能力がゴミすぎて雑魚と思われてるけど、射手としての相手をコントロールする立ち回りは上手い、判断力も良い、メンタルも強いと普通にハイスペックなんだよね
FPSでいうとAIM力無くて自身の体力が低いから撃ち合い弱いけど立ち回りと判断の早さ、知識量、指揮の的確さで上位チームにいる感じのプレイヤー
reply 0
30.名無しのあにまんchID:I0NjAzODg 2020年06月04日 06:24:46
>>28
性別さえ男じゃなければオペレーターが適任なんだが
reply 0
54.名無しのあにまんchID:IwMTc3MjQ 2020年06月04日 07:22:50
>>30
オペレーター軽視する訳じゃないんだが、もうオペレーターは勿体なくない?
実際もう実績があると言っても差し支えないし、このレベルの現場で指揮出来る戦士を投入しない理由がない
reply 0
117.名無しのあにまんchID:Y4MTY3ODQ 2020年06月04日 10:15:06
>>54
アーマードコアVDっていう4対4のチーム戦にマップ外で指示出せるオペやれるゲームやればわかるけど、現場指揮とマップ見ながらのオペでは求められる能力違うもんな
どっちも重要だけど現場指揮の経験値もレベルも高いオッサムはそれはそれで貴重だもんな
reply 0
62.名無しのあにまんchID:Q3NDI4ODA 2020年06月04日 07:53:41
>>30
別にオペレーターは女専用ってわけじゃねえ
reply 0
291.名無しのあにまんchID:M4NDc3MDY 2020年06月06日 01:53:38
>>62
BBFに名前とトリガー構成出てたんだっけか、男オペのB級下位チーム
reply 0
127.名無しのあにまんchID:A4OTY1MTY 2020年06月04日 10:41:48
>>30
でも栞ちゃんもSSR級のオペレーターだよ
栞ちゃんの代わりにオサムオペ+誰か補充してもあまりシナジー無いと思う
reply 0
177.名無しのあにまんchID:QwNjE2OTY 2020年06月04日 13:00:40
>>127
作中で言及されてないけど戦闘員に置き換えるとユーマやヒュースぐらいにやばい気がするからな
・風間隊でステルス戦闘確立の一翼を担いA級昇格
・その後ボーダー最強部隊のオペレーターに転属
reply 0
249.名無しのあにまんchID:kxMjk4OTI 2020年06月04日 19:17:54
>>177
実際香取隊と戦った時も、香取隊のメイン戦術であるカメレオン&バックワームによる攪乱を警戒して即座に対応してたからね
そういう意味でも香取隊は不運としかいいようがない…
reply 0
36.名無しのあにまんchID:A5ODAxNjA 2020年06月04日 06:41:27
>>28
ダメな指示には逆らうと言ってたヒュースがほぼ指示通り動く程度には優秀なのすごいと思う
reply 0
49.名無しのあにまんchID:A5MjY2MTY 2020年06月04日 07:12:43
>>28
その修の立ち回りが活きてるのも仲間に恵まれてるからではある
しかしそれを引き寄せる人徳も修は持ってるからやっぱハイスペックなんだわ
reply 0
119.名無しのあにまんchID:U3OTA5Mg= 2020年06月04日 10:19:18
>>28
嵐山さんにも一定程度は評価されてたしな
reply 0
148.名無しのあにまんchID:M1NzAwNDQ 2020年06月04日 11:40:05
>>28
初ランク戦の荒船諏訪戦でもうぜえ立ち位置をキープしてたしな
reply 0
269.名無しのあにまんchID:M2MTQ1MzY 2020年06月04日 23:05:11
>>148
あれがチームでの初実戦だし、それまで指示聴くことの方が多かったのに、準備してたとはいえ凄かったんだなって
reply 0
29.名無しのあにまんchID:Q4Mjk5MjA 2020年06月04日 06:23:59
やっぱ香取隊の一番の欠点は絆があるわけでも戦力的に必要パーツなわけでもない適当な知り合いで枠を二つ埋めてる事だよね
香取の個人戦力頼りなのも香取の性格が改善されなかったのも元を正せばそこに行きつく
チーム作りの大切さっていう渋いところを表現している
reply 0
58.名無しのあにまんchID:M2NTk1ODA 2020年06月04日 07:41:26
>>29
でもカトリーヌの性格的に知らない実力者引っ張ってくるとか出来ないし気遣いとか無理だろうし友人だからチームやれてると思う
reply 0
203.名無しのあにまんchID:E4MTg5MTY 2020年06月04日 15:07:39
>>29
香取、木虎、黒江のロマンチーム見てみたい
華さんなら纏められる筈さ
reply 0
31.名無しのあにまんchID:M3ODEwODA 2020年06月04日 06:29:02
ここでカトリーヌが無双し始めたらジャクソンが立ち直れなくなっちまうー!
でも、慣れないスパイダーを使うとは言え、今まで死んでたカトリーヌの本領が発揮されるわけで…

生きろジャクソン
reply 0
32.名無しのあにまんchID:A5ODAxNjA 2020年06月04日 06:34:51
ジャクソンはここで心折れるけどガロプラ襲撃で成長して持ち直すとかになるのかな
今のままだとボーダーやめちゃいそうで心配だわ
reply 0
35.名無しのあにまんchID:Y5Mzc3ODg 2020年06月04日 06:41:08
麓郎哀れすぎて草
いきなり成長したりしないってこういうとこリアルだよなこの漫画
reply 0
48.名無しのあにまんchID:M1MjY0MjA 2020年06月04日 07:08:44
>>35
でもこれが成長のきっかけになることを期待出来るからワートリは良い
一回落ちたらそれで終わりじゃなく浮上するよね、どのキャラでも

葉子にしろ「じゃあ作戦ジャクソンね」なんて流れ、前の葉子なら絶対なかった
表情がキレ気味でもなくけんか腰でもなく静かなのが成長に見えるし
reply 0
74.名無しのあにまんchID:U0NjIyMTI 2020年06月04日 08:24:31
>>35
「じゃあオメーがやれ」から全然出来ませんはリアルすぎて笑った
まあ現実だとまずバトンを渡せる関係にないことのが多いんだけど
reply 0
193.名無しのあにまんchID:U4MTA5MDA 2020年06月04日 13:39:10
>>35
修だってR4で本当の意味での洗礼を受けたからなぁ
相手が悪すぎたとはいえ何もできずに射抜かれたもんね
reply 0
37.名無しのあにまんchID:Q4Mjk5MjA 2020年06月04日 06:44:16
ジャクソンはボーダー辞める展開もアリだと思うんだよね
香取という戦力と、華さんという好きな人と一緒に戦えて、自分が遥かな高みに、恋のゴールにたどり着けると思った
でも結局自分はたまたま彼女らと知り合えただけで、能力も好きな人との関係も、超えられない壁の前までしか行けないことに気づく
夢を追うだけでなく相応の場所に身を置くことも大事だと理解し、リアルの中で生きていくことを決心した時、彼は少しだけ大人になっていた……
みたいな、青春のほろ苦い部分を表現するキャラがいても良いのでは
reply 0
83.名無しのあにまんchID:UzNjQ2NDQ 2020年06月04日 08:42:13
>>37
猫に恋愛は描けねぇ……
reply 0
95.名無しのあにまんchID:kzNDkxMDQ 2020年06月04日 09:16:04
>>83
カトリンなら「バカッ…!」が似合いそうな気はする
reply 0
101.名無しのあにまんchID:IxNzExOTY 2020年06月04日 09:37:51
>>95
ガトリン(16)「あんたもう……!バカッ…!」
reply 0
155.名無しのあにまんchID:UzNjQ2NDQ 2020年06月04日 12:06:42
>>101
変装解いて遠征艇へ帰ってください
reply 0
152.名無しのあにまんchID:M0MTUwMzI 2020年06月04日 11:49:12
>>95
なにが「バカ…!」だよ。バカはおれだ。
reply 0
39.名無しのあにまんchID:U0OTY4MTY 2020年06月04日 06:46:24
ジャクソンは悪くない、風間さんが言っていたようにランク戦は落とされて学ぶものだからつぎはもっと上手くやってくれるさ。
那須隊長のバイパーは改めてヤバいと思った、距離を取っているのに障害物関係無しどころかむしろ有利って壁抜きより理不尽。
そして出番ないのに若村との比較で株があがるオッサム、お前改めて異常だよ、普通馴れてないと若村みたいになるのになんで隊長なりたてで二宮から「戦術のできるザコ」扱いされるんだよ。
reply 0
41.名無しのあにまんchID:g5NTc4ODg 2020年06月04日 06:54:37
>>39
まあ、タイマンでは修はジャクソンに負けるザコだろうし
reply 0
209.名無しのあにまんchID:EyNjg5ODg 2020年06月04日 15:28:14
>>39
今回に関しては若村が悪いんだけどね
勝手に動くなと言ってたけどじゃあどう動いて欲しいのか考えてなかったり、
ログを見て研究しろとか言ってたけど、自分ではどう対応しようか考えてなかった
つまり戦闘も指揮も全部香取におんぶに抱っこだったのが自分でもわかるくらい露呈したわけで
だからR4後の修みたいにどうするかだよね
reply 0
43.名無しのあにまんchID:czMDc2NjQ 2020年06月04日 06:59:59
感想
カトリーヌ:周りの意見を聞くようになる成長↑
諏訪さん:クレバーな戦いをする安定感も見える
那須さん:変態弾馬鹿の準ニノさん枠 戦いたくない
笹森:コソ練成長具合がハンパない
ジャクソン:カトリーヌのほならね理論に結局タジタジの修モドキ
ミューラー:有能なのに自己犠牲が過ぎて終盤いつもいなくね枠
茜ちゃん:ポジション悪いのに盾使わせるほど狙いが良い コソ練した?
堤:もうちょっと存在感示して
reply 0
151.名無しのあにまんchID:A4OTY1MTY 2020年06月04日 11:46:25
>>43
最後の空気でダメだった・・・
reply 0
235.名無しのあにまんchID:IzNjU5NDg 2020年06月04日 18:30:26
>>43
熊ちゃん書き忘れてたけどあんまり良いところなかったな
reply 0
285.名無しのあにまんchID:I0MjYzMTU 2020年06月05日 22:55:11
>>235
笹森を倒したのはファインプレーだよ。カトリーヌや茜というドラマ性のある連中に立ち向かえる諏訪隊のドラマ性と言えば、笹森の成長でしょ。

その諏訪隊のドラマ枠を潰したんだから、ダメージは計り知れん
reply 0
254.名無しのあにまんchID:E1NTQyMDQ 2020年06月04日 19:50:33
>>43
堤の存在感のなさは最後においしい所かっさらうフラグだと思ってる
reply 0
44.名無しのあにまんchID:kxMzMzNzY 2020年06月04日 07:01:03
下書き香取がなんかアクタージュにいそうな雰囲気に見える
reply 0
268.名無しのあにまんchID:Q2MjM0ODg 2020年06月04日 22:32:08
>>44
ふと思ったけど
もしBBF2が出るなんて話になったら
堀越うさざき単眼猫あたりは頼まれもしないのにイラスト送って来そうだよな
reply 0
47.名無しのあにまんchID:Q5NTgwODA 2020年06月04日 07:07:12
微妙に記事違いですまないんだが、
22巻に書かれてる旧太刀川隊の情報って新情報だよね?
reply 0
57.名無しのあにまんchID:Q2Mzk2ODA 2020年06月04日 07:40:10
>>47
予想はされてたけど公式としては初情報
reply 0
50.名無しのあにまんchID:gyMTcwNDA 2020年06月04日 07:15:08
ジャクソンの様子が心当たりありすぎてつらい。
めげずに頑張ってほしいし報われてほしい。

そしてカトリーヌの活躍?成長?みたいなのがめっちゃ嬉しい
reply 0
51.名無しのあにまんchID:A5MjY2MTY 2020年06月04日 07:16:02
那須さんヤバ過ぎィ!ってなるけど弾バカはこれの上位互換になるのか……

それとも機動力&弾幕と精密操作&弾幕で住み分けが出来ているのか
reply 0
64.名無しのあにまんchID:Q3NDI4ODA 2020年06月04日 07:58:07
>>51
バイパーは片枠のみだから弾数は少し少ないかも
変わりに合成弾が2秒で練られてガンガン飛んでくるしトリオンも高い糞ゲー
reply 0
184.名無しのあにまんchID:cwMDcxOTI 2020年06月04日 13:23:36
>>51
出水は火力で押せるのも強みだよね
弾の使い分けも出来るし相方が太刀川だから崩しさえすれば点を取れる
那須隊は那須が点を取らないといけないのに火力が低いバイパーの囲い込みがメインだからいまいち噛み合わない
単独でガンガン点取れる二宮がイレギュラーでやっぱシューターは崩しがメインだから攻めの上手いアタッカーほしいね那須隊は
reply 0
299.名無しのあにまんchID:AzNjMyMTg 2020年06月06日 14:24:56
>>51
火力とか合成技術、味方のフォローなんかは恐らく弾バカのほうが上だと思う。

しかし、この変化弾の使い方は流石に弾バカにも無理じゃないかなあ(・・;) 太刀川もきっちり弾道を引いてるのは出水と那須だけみたいに言ってたけど、その精密性には差がある気がする。例えば純粋なバイパーの射撃勝負とか訓練したら那須さんが余裕で勝ち越すくらいはしそう。
reply 0
52.名無しのあにまんchID:EyMDc4MDg 2020年06月04日 07:20:38
ジャクソン弱いじゃなくて、オッサムやべぇという感想になるネコ先生の漫画力の凄さ

これがサムライ8ならと思うと泣けてくるよ。
reply 0
87.名無しのあにまんchID:UzNjQ2NDQ 2020年06月04日 08:54:20
>>52
他作品持ち出し批判はNG
reply 0
53.名無しのあにまんchID:UxNTQ2NTY 2020年06月04日 07:22:29
カトリン今回の試合やけに冷静に見えるけどどういう心持ちなんだろう?
以前のカトリンならジャクソンにもっと文句言ってそうな気がするし、負けたくないであろう最終戦をジャクソンに丸投げってのもなんか不思議だ
カトリンなりにジャクソンに伝えたいことでもあるんかな
reply 0
55.名無しのあにまんchID:IwMTc3MjQ 2020年06月04日 07:34:48
>>53
カトリーヌって控えめに言っても天才だし、冷静になれば修にしてやられた理由が色々と浮かんでそう
少なくとも今まで通りではダメだって言うのは理解出来たから色々と変えていきたいんでしょう
次のスパイダーだって下手すりゃ誰も思いつかなかった様な超攻撃的な使い方して皆を驚かせるかもしれない
reply 0
146.名無しのあにまんchID:E5OTY5MTI 2020年06月04日 11:34:42
>>53
じゃあお前がやってみろよ!っていう投げやり的な指揮任せじゃなくて
このままだとチームとして勝てないから試しに指揮預けてみようって判断に見えるから、カトリンなりにいろいろ考えてるよね。
そしてやっぱダメだったから突っ込んで終わるかーって投げやりになりそうなところを、華さんに諫められてすぐに仕切りなおしてるあたりリーダーとして着実に成長してると思うわ。
reply 0
195.名無しのあにまんchID:Y0MDUxMTI 2020年06月04日 13:54:44
>>53
どの隊も全部の試合で勝ちたいわけだけど、那須隊と違ってこれでおわりでもなけりゃ玉狛と違って勝ったら何か特典が得られるわけでもないからね
なんなら来シーズンまるまる捨てることになってもその次のシーズンでA級が狙える隊になれば丸儲けなんよ
reply 0
56.名無しのあにまんchID:g2NTQ1NjA 2020年06月04日 07:34:53
修は大規模侵攻で挫折というか自分の判断が裏目に出て挫ける経験してるのもデカいよ
ジャクソンもこれをきっかけに這い上がってもらいたい
reply 0
114.名無しのあにまんchID:gwMTIzNjg 2020年06月04日 10:05:07
>>56
挫けるどころか死にかけたけどな、まあそのおかげで判断力や決断力はズバ抜けて成長したけど。ジャクソンはガンナーの先輩達には可愛がられてるから、今回の敗北で犬飼以外から色々教えてもらったりするのか
reply 0
243.名無しのあにまんchID:c5NTc3NDA 2020年06月04日 18:55:33
>>114
オサムはR4での上位陣レッスンもあったからな。ちゃんと教訓を持ち帰れてる
ジャクソンが厳しい事言われてるのは上位から蹴落とされて装備見直しとか試行錯誤してる香取に「気まぐれかよ」とか責任押し付けて、いざハンドル綿されたらアワアワしてるだけだからってもあるだろ
reply 0
61.名無しのあにまんchID:E0MTI1NDA 2020年06月04日 07:52:09
ジャクソンみたいになるのは普通、オッサムはヤバすぎる
カトリーヌは天才だからスパイダーをパイダーマンみたいなつかいかたする
今月もたしかなまんぞく
reply 0
67.名無しのあにまんchID:Y5MDczMDA 2020年06月04日 08:09:08
場外からのアシストでなんとか少しでも活躍してほしいなジャクソン…このまままったくいいとこなしではあまりにもかわいそうだ…
reply 0
69.名無しのあにまんchID:QwNTI5NTY 2020年06月04日 08:12:56
僅かな接点を糧に生きる少数民族オサカトの民に公式からの有難い供給…
来たか? オサカト界に新しい波が
reply 0
70.名無しのあにまんchID:kyNjk3NjQ 2020年06月04日 08:14:34
那須さんファンブックのパラメーター見ても普通にA級レベルなんだよなぁ 
犬飼や照屋みたく隊長から離れてもレベルの高い立ち回りが出来る奴がいたら伸びそうなんだが 
しかもこれでJKとか強すぎる
reply 0
75.名無しのあにまんchID:IwMTc3MjQ 2020年06月04日 08:27:15
>>70
今思いついただけなんだが実戦か何かでナスカトで組んだらめちゃくちゃ強そうじゃない?
合わせるから適当に突っ込んでって感じで那須さんが合わせたら、高速で斬撃と射撃を叩き込んでくる奴の死角からバイパーが飛んでくるとかいうクソゲー化する
reply 0
219.名無しのあにまんchID:k1MTkxODg 2020年06月04日 16:39:42
>>70
那須さんは二宮さんや加古さんと技術は同じ8なんだよね
指揮や戦術では一歩劣るけど戦闘能力はA級エースクラス
reply 0
78.名無しのあにまんchID:I3MTAwODA 2020年06月04日 08:33:39
ジャクソンも少し気負いすぎなんだよな、個人としては別に上位維持にそこまで理由ないだろうし、
「なんか変えて試してみよう」ってのは自然なことでそれで失敗してもそれも当たり前なんだ。
忘れちゃいけないのがオッサムも王子もかなりの時間を作戦練るのに使ってるんだぜ、
直前の昼の部で唐突に言われたら入念に練り上げる時間もなければ覚悟も決まらない。
現実を突きつけられた形だが実力うんぬんの前にダメで当たり前の帰結でもある。ケアを、風間さん並のケアをプリーズ……!
reply 0
105.名無しのあにまんchID:M1NzE4MjQ 2020年06月04日 09:48:36
>>78
いきなりぶっつけ本番でそんな上手くやれるかーいってのは同意
ただ、今までもずっと「もっと考えて動け」と言ってた訳で「なら次はあんたの考えで動くから」って言われた途端にテンパっちゃったのはちょっと減点
そこでシンプルに「よし、ずっと『俺ならこう動いて欲しい』と思ってた通りに動いてもらおう」ってなれればよかったんだけど
reply 0
199.名無しのあにまんchID:EyNjg5ODg 2020年06月04日 14:34:52
>>105
若村は香取に「適当に動いてる」って言いながら、じゃあ「どう動いて欲しかったのか」ってビジョンがなかったってのが露呈しちゃったんだよな
これは若村キツイなぁ
reply 0
281.名無しのあにまんchID:cxNDM4MzU 2020年06月05日 14:01:48
>>199
要するにもっと連係を
以上のものがなかったと
reply 0
79.名無しのあにまんchID:Y2NDUwMzI 2020年06月04日 08:34:24
真面目に香取のトリガー構成どうなっているか気になっている
グラスホッパー捨てたか?
reply 0
175.名無しのあにまんchID:Q0Mjg3NDg 2020年06月04日 12:54:45
>>79
>>168
左側のホルスターがなくなってるから、多分アステロイドかハウンド抜いてスパイダー入れてるんじゃないかな
reply 0
80.名無しのあにまんchID:Q4NjcxMg= 2020年06月04日 08:36:48
ジャクソンに夢中で海老名隊に気づいてない人多そう
下位落ちしちゃったけど香取・諏訪・柿崎隊の四つ巴で2点取ったのは凄い
reply 0
81.名無しのあにまんchID:IxNDM2NTI 2020年06月04日 08:37:11
>>770
言われて気付いた
おい!キタロー!みたいなアレなんだな
reply 0
82.名無しのあにまんchID:QzNjQ5MjQ 2020年06月04日 08:40:49
香取隊は成長の兆しを見せて締めかな?
諏訪さんの扱いで笑った
reply 0
84.名無しのあにまんchID:Q3ODQ1MzI 2020年06月04日 08:43:40
ジャクソンとザキさんくらいだよね
自分と他の能力差の劣等感を持ってるの
実力順&思春期の集団なのに
だからこそ一層しょぼくみえちゃう

ザキさんはまだしもジャクソンは本当に大したことない分尚更
reply 0
85.名無しのあにまんchID:k3MjUwMTY 2020年06月04日 08:47:07
相変わらず那須さんの戦い型どっかのガンダムを思い出させる美しさ
reply 0
86.名無しのあにまんchID:kwMzMzODQ 2020年06月04日 08:51:05
三浦君がほとんど言葉を発していないのがなんか気になるんだよな
reply 0
90.名無しのあにまんchID:kyNjk3NjQ 2020年06月04日 08:56:49
>>86
そうだよ(便乗)
reply 0
158.名無しのあにまんchID:UzNjQ2NDQ 2020年06月04日 12:16:18
>>90
(喋るとこ)見たけりゃ見せてやるよ(震え声)
reply 0
88.名無しのあにまんchID:I4OTQzMzI 2020年06月04日 08:55:34
香取が上位入りに拘ってなさげなのが意外だった
もう上位じゃなくてもいいや、になってしまってるのか目先の勝ちよりチームの成長とかそっちに向けているのか、あるいはこんな負け試合でとかいいながらまだちゃんと勝つ気があるのか
reply 0
92.名無しのあにまんchID:M2ODQzNzI 2020年06月04日 09:05:42
なんか華さんってやたら有能感出してて華さんが戦闘員なら、とか指揮やればって話が度々出てくるけどさ。
でも戦闘員としてはステータスが絶望的だし、オペとしても飛び抜けて能力が高いわけでもなく、チーム内のメンタル管理とかマネジメント管理が出来てるかと言えばそこも放任主義()だしな…
冷静に考えたら華さんもあんまりチームに貢献してるように見えないんだが。
reply 0
108.名無しのあにまんchID:I1NDAzMjA 2020年06月04日 09:54:51
>>92
一応オペレーターとしての視野を利用して隊にピンチを切り抜けさせる場面とかはあったけど、どちらかと言うと他人だったらほぼ空中分解になるような空気のチームを繋ぎ止める役割の方がデカいんだよな
正直男ふたりは香取染井ペアの目標に付き合わされてる立場でしかなくて、若村が文句言う割に何だかんだここまでついてきてるのも染井がいたからだし
reply 0
94.名無しのあにまんchID:cwMzEyNTI 2020年06月04日 09:15:47
先日カトリンはスパイダー使わないとか言ってすみませんでしたぁ!(土下座)
reply 0
137.名無しのあにまんchID:g4MTc1NjA 2020年06月04日 10:57:27
>>94
なっ!えっ!?いやこちらこそ!(土下座返し
reply 0
99.名無しのあにまんchID:EzODU1NTI 2020年06月04日 09:28:48
前回の記事で香取ちゃんがスパイダー使うかもってヤマ張ってた人居たけど大当たりだったな。しかも次回への引きで出してくるとは。
麓朗はオッサムとコンタクトとってエースの活かし方とか聞いてほしい。
そして香取ちゃんとオッサムがバッタリと・・・
reply 0
103.名無しのあにまんchID:Q4NzA1MzI 2020年06月04日 09:41:17
カトリーヌのとこはカトリーヌだけじゃなくみんな精神年齢が低い…じゃなくて年相応というべきか
他の連中が精神年齢高すぎる
reply 0
130.名無しのあにまんchID:Q3ODQ1MzI 2020年06月04日 10:45:15
>>103
引っ張るタイプの兄貴姉貴になれる類の人がいないんだよね
香取は好き勝手動くし、それ以外は苦手だし
華は良くも悪くも好きにすればいいと思ってるし
三浦はやさしいけど主体性なし
若村は他人行動ありきでそれに意見するだけだし

諏訪さんとか能力はそこまででもないけど人柄一つで
まとまったチームを作れてる
reply 0
306.名無しのあにまんchID:Y3MjAyNTY 2020年06月08日 17:38:13
>>130
諏訪さんステータス上は攻撃9(値だけなら風間さんレイジさんと同じ)で射程以外目立った弱点もないのに能力そこまででもないはハードルちょっと高い気もするけどな

出番少なくないのに作中評価が少ないから実力が分かりにくい気がする
本番の防衛だと大部出張ってるから隊としてはわりと重要なんだろうけど
reply 0
104.名無しのあにまんchID:U1MDkyNjg 2020年06月04日 09:41:52
香取隊は現状模索期て感じかな
今更だけど各員の適性や隊に合った戦略を探ってる最中に見える。この最終戦で劇的に変わることはないかもしれないけど、香取隊の行く末にちょっとワクワクしてる
reply 0
133.名無しのあにまんchID:A4OTY1MTY 2020年06月04日 10:49:45
>>104
香取の禊はこの前の玉狛第二との試合で終わって次はジャクソンとミューラーの成長イベントだな
で、最後に華さんの闇克服イベント・・・派生で一本話が作れるレベル
reply 0
106.名無しのあにまんchID:YzOTE1MjA 2020年06月04日 09:52:26
スパイダーの先端にスコーピオン括り付けて高速射出したら強いと思います
reply 0
107.名無しのあにまんchID:kyNjk3NjQ 2020年06月04日 09:53:56
これ見ると修の格上を出し抜いてきた戦術って努力の賜物なんだなぁと感じた 
ジャクソンも色々と言いながらカトリンの強さにあぐらかいてたとこあるし先は長そうだ
reply 0
109.名無しのあにまんchID:E4NjU2MzY 2020年06月04日 10:00:10
華さんは修(ペンチしなかったルート)みたいな感じだけど、R4直後の修が示唆された無意識の傲慢みたいなのも若干彷彿とする
自分の目標に付き合わせてる(巻き込んでる、利用してるとも)立場なんだっていうところにもうちょっと気を遣わなきゃいけないんじゃないすかね
別のコメントにもあったけど隊の空気に関して放任主義すぎる
華さんがいるから隊が持ってるけど、華さんがいてくれるだけでいいって段階はとっくに過ぎちゃってると思うんだわ
reply 0
270.名無しのあにまんchID:M2MTQ1MzY 2020年06月04日 23:16:36
>>109
華さんも含めて、みんな年相応の未熟さがある感じなんだろうね
でも伸び代でもあり、何だかんだでみんな成長していくから楽しみだ
reply 0
110.名無しのあにまんchID:kzNDkxMDQ 2020年06月04日 10:00:11
前のカトリンスパイダーの記事でスレの日付的に早売り読んだのかな?みたいなコメントしてる人がいた
実際にスパイダー出してるカトリン見たときに興奮する前にその人のことを思い出してしまった
多少配慮はしてたのかもしれないけどほぼネタバレじゃん…100パーで興奮させてくれよ…くそう…
reply 0
111.名無しのあにまんchID:E4NjU2MzY 2020年06月04日 10:01:04
若村麓郎、あまりにも「もし俺らがボーダー隊員になったら」のモデルケースすぎる
reply 0
136.名無しのあにまんchID:c1MDQ0OTI 2020年06月04日 10:55:24
>>111
想像出来すぎてつらい
ぼくのかんがえたさいきょうのトリガー構成(スコピ、パイパー、サブトリガー盛り盛り)を夢見てウキウキして入ったらシンプルな銃手ですら教わっても上達せずチームメイトとはギスギスし仕切ってみればテンパって何も出来ず…
reply 0
116.名無しのあにまんchID:M5NzIwMTI 2020年06月04日 10:09:53
カトリーヌ隊はそろそろ華ちゃんが司令塔だと気付くべき
reply 0
228.名無しのあにまんchID:E1NTA0MTI 2020年06月04日 18:10:32
>>116
華ちゃんは指示や指揮なんでも出来るように見えて並列処理に難ありなので指揮をさせるなら結局他の部分を誰かがやらなきゃいけないんだ・・・
reply 0
118.名無しのあにまんchID:c1MzY0NzY 2020年06月04日 10:18:16
那須隊は隊長の病欠でランク戦自体安定して参加できてなさそうなのも順位に響いてそう
reply 0
160.名無しのあにまんchID:UzNjQ2NDQ 2020年06月04日 12:23:33
>>118
それどこで出された情報? 記憶にないから、申し訳ないが教えてほしいです
reply 0
163.名無しのあにまんchID:UzNjQ2NDQ 2020年06月04日 12:25:57
>>160
ごめん、読み返したら「できてなさそう」だったか
個人的にはちゃんと毎回参加できる程度には大丈夫だと思ってる
reply 0
120.名無しのあにまんchID:k4MzY4MTI 2020年06月04日 10:25:58
華は確かに指揮上手そうだし実際第2を使って難を逃れた場面なんか上手かったけどそれとは別に現場で指揮とれる人間も欲しいものなんじゃないか。トリガーバトルした事無いから分からんけど
reply 0
121.名無しのあにまんchID:Q3ODQ1MzI 2020年06月04日 10:29:12
少年少女のチーム物における負の部分、拙い部分を香取隊が一身に負ってるから
美味しい思いもさせてあげて欲しい
reply 0
125.名無しのあにまんchID:E0ODc2NDA 2020年06月04日 10:34:49
>佐鳥は子供に絶大な人気のあるタイプ

子供の頃は素直にレッドが好きでグリーンやイエローは添え物くらいに思ってたクチなんだが、最近はそうでもないの?
佐鳥はあえて言えばイエロー枠だよね?
reply 0
129.名無しのあにまんchID:A4OTY1MTY 2020年06月04日 10:44:57
>>125
>230がまさにレッドに添え物されてるイエローじゃないか!
reply 0
223.名無しのあにまんchID:E0ODc2NDA 2020年06月04日 17:09:43
>>129
ほ、本当だ!
…ってそれ微妙ってことじゃ…?
reply 0
287.名無しのあにまんchID:Q5MjE0ODU 2020年06月05日 23:27:56
>>125
子供に人気ってのは影浦隊のゾエさんみたいなもんだろ。
reply 0
128.名無しのあにまんchID:g1OTg4NA= 2020年06月04日 10:43:30
鋼が順位整理してるときに上向いたのは中位が確定したからかな
reply 0
132.名無しのあにまんchID:c1MDQ0OTI 2020年06月04日 10:49:10
わかるよジャクソン…
人の采配で上手くいかない時って自分が上に立てば上手くやれるって思っちゃうんだよな
でも大抵の場合実際やってみると理想を実行に移すのって思ってたより難しくて前よりショボい結果になっちゃったりする…
自分の過去の失敗に刺さりすぎて応援したくなっちゃうな
reply 0
134.名無しのあにまんchID:E2ODY0MDA 2020年06月04日 10:50:02
香取って性格アレだけど解りやすくて好きかも。自分がやられたトリガーアイテムぶちこみとか。三雲にやられたのは結構悔しかったらしい。先生も予想外の展開に持ってくるねぇ。まあ香取なら木虎戦法使いそうだけど。
しかしパッツンパッツンだよね?この人のトリガー?何か色々入ってる。
reply 0
168.名無しのあにまんchID:U4MTA5MDA 2020年06月04日 12:32:57
>>134
スコピ×2、シールド×2、アステロイド、ハウンド、バグワ、グラホと
トリガーセット全部埋まってて
そこにスパイダーを入れたということは何かと入れ替えたことになる

R5を見た上だとグラホと入れ替えたんじゃないかなぁ
ワイヤーを使った立体機動はグラホがなくてもできないことはない
そうじゃない場合だとアステロイドかハウンドだろうね
reply 0
135.名無しのあにまんchID:g4MTc1NjA 2020年06月04日 10:51:41
いや那須さんのバイパーえぐすぎない?置き玉に気づかれないように操作しながら誘爆させるとか化け物過ぎるでしょ。
reply 0
187.名無しのあにまんchID:IwMjk0ODA 2020年06月04日 13:28:14
>>135
囲み撃ちすると全周シールド張られて爆発力も防がれるから
集中撃ちで狭いシールドを上に向けさせてるよね
reply 0
138.名無しのあにまんchID:E2ODY0MDA 2020年06月04日 11:02:02
こりゃやはり那須隊長強いよ。間合い取ってあのバイパーやトマホーク。逃げられんよね。諏訪や香取もいかに間合い詰めるかが鍵。今回は茜が最後だし、やはり那須隊の勝ちか?と、思わせて!なんだよね。猫先生は。でも勝たせてあげたいね。
主人公以外の処でこれだけ盛り上がれるマンガは中々ない。そして那須隊に日浦の紹介で夏目が加入までやって欲しい笑
reply 0
141.名無しのあにまんchID:Y0NjIyMTY 2020年06月04日 11:12:26
ポカリの「煽ってごめんね☆」ってメールに日佐人が「1点ゴチです(^-^)」って返したっていうカバー下情報すき
reply 0
143.名無しのあにまんchID:c1MDQ0OTI 2020年06月04日 11:20:03
ジャクソンさー
生まれてこの方テンパったことありませんって面してる犬飼に師事するの相性悪いんじゃないかな…
reply 0
144.名無しのあにまんchID:U4MTA5MDA 2020年06月04日 11:20:14
修がテンパったことがないってマジで今まで何を読んできたってレベル
防御寄りのシューターだから距離を置いてる間に
リカバーしているのであって基本的にどの試合でも驚いてばっかだぞ
特にR4なんてひどかったからな
reply 0
166.名無しのあにまんchID:UzNjQ2NDQ 2020年06月04日 12:30:27
>>144
驚くとテンパるは全く別物でしょ
そりゃ驚かんやつなんか上位連中だけよ
修は驚いたりすることはあってもテンパって思考が働かなくなったりはしてないはずよ?
reply 0
167.名無しのあにまんchID:UzNjQ2NDQ 2020年06月04日 12:31:36
>>166
追記
大規模侵攻のレプリカがやられた!のところはテンパってた
reply 0
188.名無しのあにまんchID:U4MTA5MDA 2020年06月04日 13:33:15
>>166
別に経験値の少ない修がテンパっても不思議ではないだろ
それをリカバーするために防御寄りの編成にしてるわけだし
別にそのまま何もできない状態が続くなんて一言も言ってない
咄嗟の場面に遭遇してから次にアクションを起こすまでは遅いしな

もっとも安全圏内にいることを心掛けていたりと
立ち回りは相応の成長を感じる
二宮に一矢報いたこともそうだが修は自分を理解して
それを受け入れようとしているからそれでいいんだよ
reply 0
149.名無しのあにまんchID:E5OTY5MTI 2020年06月04日 11:40:48
那須隊解散は確定なんだろうけど、残った3人はこれからどうするんだろうな?
reply 0
153.名無しのあにまんchID:k0MjI3ODg 2020年06月04日 12:00:10
>>149
解散とは限らないんじゃないの?
(解散決定ってどっか書いてたんだったらゴメン)
一人抜けても隊として続けてるチームは複数あるし
二宮隊なんか狙撃手抜けたら更にえぐくなった隊だから
那須隊もそうなったりして
「ここで落ちていったら茜が自分の所為とか思ってしまう!」ってさ
一人抜けた分頑張って更に上に行くとか展開になったら熱い
reply 0
157.名無しのあにまんchID:Q3ODQ1MzI 2020年06月04日 12:16:00
>>149
弓場隊だった神田が入るんだろう理想的な加入メンバーだ
reply 0
162.名無しのあにまんchID:AyODQyNjg 2020年06月04日 12:25:15
>>157
そこは戻ってやれよ!?
reply 0
248.名無しのあにまんchID:c5NTc3NDA 2020年06月04日 19:12:36
>>162
やっぱり俺がいないとダメなんスねー、那須隊は()
reply 0
165.名無しのあにまんchID:czNTM0MzY 2020年06月04日 12:29:42
指示通り動くって言ったら言ったで無茶振り扱いする奴
そんなんだから頼りにされないんだ
reply 0
172.名無しのあにまんchID:czNTM0MzY 2020年06月04日 12:42:44
エースにスパイダー持たせる作戦って大丈夫なん?
エース頼りのチームが点にならないお墨付き武器を容量削ってエースに持たせるって発案者曇る展開しか見えないが
反応的に香取が気紛れで採用した訳じゃないようだし
reply 0
181.名無しのあにまんchID:EyNTIxODg 2020年06月04日 13:15:11
>>172
何度か言われてるけど木虎というスパイダー使う近接寄りARエースの先例がいる
ヨーコちゃんの場合は勿体ない面もあるけど、ランク戦に限れば今のところ使い手も対策も少ないワイヤー起動戦術採用は有効だと思う
reply 0
229.名無しのあにまんchID:I4OTY4MTI 2020年06月04日 18:17:54
>>172
香取とワイヤー機動は相性いいとは思うけど、敵の目の前で巣作りはキツいだろうし、どっかに陣作っても那須隊に外から撃たれるだけになる気がする
巣を作らず単発でワイヤー機動するとしても多少の初見殺しになるくらいで総合的にはグラスホッパーの方が便利そうだし、何か用意の作戦がないとあまり活きないんじゃないかと思った
reply 0
286.名無しのあにまんchID:I0MjYzMTU 2020年06月05日 23:02:55
>>229
巣作りは無理でしょ。そもそも巣作りは玉狛第一の筋肉みたいに、巣作りながら銃撃戦しながら相手を巣の中に誘導するという頭脳まで脳筋な化物ぶりか、玉狛第二みたいに、チカビス工事で巣の中に誘導するようなチートな兵器がないと活きない
reply 0
257.名無しのあにまんchID:Q0ODk0MTI 2020年06月04日 20:29:14
>>172
そもそもカトリーヌはゆうまと違って、どの武器もスペシャリストってわけじゃない。ポジションもアタッカーだのガンナーだのオールラウンダーだの変更しまくり。安定したスタイルがないのに容量減らすとか増やすとか気にする必要はないと思う。

多分ゆうまみたいに「トリガー構成を弄りたくないみたいな想いもないと思う。今のところね。
reply 0
289.名無しのあにまんchID:MzMDkxMDY 2020年06月06日 01:06:28
>>172
ワイヤーを上手く張れれば、グラホ無しで3次元高機動戦が出来る上に、グラホを使わないから3次元高機動戦の最中に両手を使えるメリットはある
ワイヤーの代わりに何を捨てたのかは分かんないけどね
reply 0
176.名無しのあにまんchID:M2ODQzNzI 2020年06月04日 12:59:11
試合結果も大事だけど個人的にミューラーの幻謡弧月とジャクソンのカメレオンが見れなかったのが残念だった。
ミューラーは活躍どころかダイジェストで退場、カメレオンをむしろ的確に使って活躍したのはひさとの方だったっていうね…
reply 0
179.名無しのあにまんchID:I0ODM4NjA 2020年06月04日 13:06:02
この隊達の、主に那須隊達のお話が今このタイミングじゃないとダメなのもわかってるしキャラも好きだし今月もめっちゃ面白かったんだけど
玉狛のあんな良かったランク戦最終戦がようやく終わってさあ遠征選抜だガロプラだってなると思って楽しみだったんだけどまたランク戦ってなってちょっと食傷気味になってしまった...
批判買いそうな意見なのはわかってる
reply 0
180.名無しのあにまんchID:k0MjI3ODg 2020年06月04日 13:13:47
>>179
気持ちは分かる
あくまで主軸は修(と三雲隊の仲間)の話って前提があるし
修達が一番好きってファンはじれったいと思う
けどワートリだから、主軸からずらした話題でも
後々それが伏線だったと分かる展開が来ると思えるから我慢よ我慢
reply 0
212.名無しのあにまんchID:MxMjQ5NjQ 2020年06月04日 15:34:41
>>179
ワートリは群像劇の側面も大きいと思ってるから、そんなに不満はなかったかな
でも先の展開も早く見たいよね
reply 0
231.名無しのあにまんchID:A0OTIwMTY 2020年06月04日 18:19:43
>>179
もうお前は単行本だけ見てろよ
いちいちそういうコメント見ると萎えるわ
reply 0
186.名無しのあにまんchID:g5OTM5NjA 2020年06月04日 13:26:44
那須隊は最後に見せ場もらって遠征には不参加なんだろうなこれ
reply 0
189.名無しのあにまんchID:U4MTA5MDA 2020年06月04日 13:35:21
>>186
そもそも遠征に行くつもりないでしょ
リアルでは病弱な那須を連れて行くとかブラックじゃねえか
reply 0
205.名無しのあにまんchID:k1OTc5OTY 2020年06月04日 15:12:00
>>186
茜離脱があるので今期は頑張ってるけど、元はエンジョイ勢寄りだからな
reply 0
213.名無しのあにまんchID:A3NDk5MTI 2020年06月04日 15:39:07
>>205
エンジョイ勢でもちゃんと防衛任務やってくれれば問題ないんだろうけども
reply 0
263.名無しのあにまんchID:Q2MjM0ODg 2020年06月04日 21:00:13
>>213
ちゃんとやってるし
そのおかげでR1で諏訪隊が綱押さえ込んで華麗に勝利した試合のチェックが少し遅れた
reply 0
300.名無しのあにまんchID:AzNjMyMTg 2020年06月06日 14:29:22
>>213
那須隊はしっかり勉三さんを足止めしたじゃないか。そう単純な話ではないけどトンガリとコロ助のコンビにも上位四アタッカーは苦戦したわけで、那須隊がいなかったら、これに勉三さんも加わってて、敗北・遠征頓挫の可能性もあったべさ
reply 0
214.名無しのあにまんchID:Q0MDg1NzI 2020年06月04日 15:46:38
>>205
エンジョイ勢というか
隊長が事実上モルモット入隊だから…
reply 0
194.名無しのあにまんchID:Y0MDUxMTI 2020年06月04日 13:47:47
若村には酷なこと言うけどそういう役割が振られてないからってガンナーが今どういう状況だからとかならこうしたら良いんじゃないかとか今回はダメだったけどあの時こういう作戦にするのはどうだろうと考えてなかったのは怠慢なんだよね
状況把握して撃つべきところにたいして撃ってこっちのエースアタッカーが点を取りやすい形にコントロールするのがガンナー/シューターの基本なわけだし
reply 0
215.名無しのあにまんchID:Q0MDg1NzI 2020年06月04日 15:52:08
>>194
頭がキレなきゃガンナーはできないし
逆説的に言えば頭がキレるならガンナーとして活躍できえるはずなんだよね

2年やって未だに一人前のガンナーになれてないってのは若村は頭脳労働的に貢献できてないことの最大の証明…
reply 0
266.名無しのあにまんchID:A4ODk2MDQ 2020年06月04日 21:58:54
>>194
メテオラをばら撒くのがメインのゾエさんもフォローが上手いって言われてるし、言われてみればガンナー・シューターで雑に戦ってる人ってパッと思い浮かばないな
那須さんとかザキさんみたくかみ合わない事がある人は居るけど
reply 0
272.名無しのあにまんchID:I0MjYzMTU 2020年06月05日 00:08:35
>>194
別に頭がキレてなくてもガンナーとしての活躍はできるでしょ。バカとは言わないが、諏訪さんは頭がキレることをウリにはしてないし、里見や弓場ちゃんも、感覚派に近いし。ゾエさんみたいに、特に戦略をたてないチームのガンナーだっている。というか影浦隊も頭使って調子を落として、失敗もしたしね。

ジャクソンにしても怠慢だとは思わない。自分の道筋がわかってないだけだと思う。それはカトリーヌも同じだけど。努力の仕方がわからない人は沢山いる。訓練すれば必ずマスターになれるわけでもない
reply 0
280.名無しのあにまんchID:AwMDYzNTA 2020年06月05日 13:54:12
>>272
悪のスイッチョンに対して「照明壊せばまぶしくならない」
壊せないエスクードで分断されたら「建物の壁蹴り抜いて合流」
5m四方でユーマとタイマン「足元メテオラぶっぱ」

こういう即断即決がジャクソンに欠けてる頭のキレだろ
reply 0
282.名無しのあにまんchID:IzODE3NjU 2020年06月05日 14:55:22
>>272
「感覚派」で「頭が切れる」タイプを考慮に入れてないのはなぜだ……?
里見なんか(描写ないけど)頭のキレで立ち回るタイプにしか見えないんだが…

弓場ちゃんは特例中の特例で事実上攻撃手って言われるし、諏訪なんかコンセプト特化にすることで凡人が才能マンたちに食ってかかってる典型だろ
村上封じの作戦立案したのも諏訪だろうし頭が切れないわけない
ゾエも「足が遅いのと的がデカイ以外に欠点ない」とか結構な賛辞貰ってるし
reply 0
283.名無しのあにまんchID:UxMzAzNjA 2020年06月05日 14:57:01
>>272
いや頭のキレがなきゃガンナーはできないよ
弓場ちゃんは銃使う攻撃手だから別枠
reply 0
196.名無しのあにまんchID:E4OTE2NzI 2020年06月04日 13:54:53
諏訪隊はスパイダー香取の強さを引き立たせるための犠牲になりそう
その香取を那須さんと茜が協力して倒してほしい
reply 0
197.名無しのあにまんchID:Q1NjU5Mjg 2020年06月04日 14:07:21
引き合いに出されるオッサムもどう動くかはの大枠は事前の会議で話し合いながら決めてる
いきなり全部お前やれって言われたらそりゃテンパるよしゃーない
だからもっとチームでなにがやりたいのかどう動くのか話し合って、どうぞ
reply 0
198.名無しのあにまんchID:UxNzg5MDg 2020年06月04日 14:23:09
トリオン凡人は入隊で弾かれる
戦闘能力の凡人はC級から上がらない

B級ランク戦の時点で凡人はほとんどいないんだよね
ろくろうだって並よりかは凄いはずなんだけど、周りがもっと凄い
reply 0
264.名無しのあにまんchID:Q2MjM0ODg 2020年06月04日 21:18:25
>>198
ジャクソンは多分「自分もそこに行ける筈、ダメなのはまだ努力が身を結んでないから」と勘違いしてる気がする
少なくとも香取隊でやっていくつもりなら優先すべきは点取りに色気出さず香取の盾や囮や仕込みネタに徹することだろ
reply 0
301.名無しのあにまんchID:AzNjMyMTg 2020年06月06日 14:37:25
>>264
でも、それはとっくにやってたと思う。その結果が2期連続B級上位という結果なんでしょ。オッサムにやられた時だって「コッチじゃねーっ!!」って、カトリーヌを優先する気質が染み込んでるのはわかる。

でも更に上を目指すなら、やっぱりカトリーヌのミスを減らすのも大事だし、結局良くて現状維持、堕ちるととことん堕ちていくというのは打開しなきゃいけない状況だよ。少なくとも今のカトリーヌ隊がどんなに絶好調でも、せいぜい6位くらいまでが関の山でもあると思うぞ
reply 0
200.名無しのあにまんchID:E4NzI0MjQ 2020年06月04日 14:47:12
若村は、何というかイメージ通りの能力で逆に安心した
香取が逆に本領発揮しそう
reply 0
202.名無しのあにまんchID:Q0MDg1NzI 2020年06月04日 14:57:33
オッサムのヒーロー力が低すぎるせいで試合でしか面識ない女子とカップリング組まされちゃうの草なんですよね
千佳ちゃんレースもユズルとユーマに差をつけられる今日この頃

営業部長とかにはモテるんだけど
reply 0
206.名無しのあにまんchID:E4MTg5MTY 2020年06月04日 15:16:37
那須隊はスナイパーより足の速い隠密アタッカー入れた方が強くなると思う
那須さんがバイパーで追い込んだ駒を他のメンバーが取れないのが余りにももったいない
reply 0
217.名無しのあにまんchID:k1Njg0ODg 2020年06月04日 16:14:54
>>206
遊真を入れてなろうハーレムみたいな話を作ろう
reply 0
210.名無しのあにまんchID:k1OTc5OTY 2020年06月04日 15:28:47
スパイダーでひっくり返せる状況じゃないし、熊みたいに変化の兆しを見せて終わりかな
reply 0
218.名無しのあにまんchID:M5NzE0NTI 2020年06月04日 16:27:03
那須隊解散後、香取隊と合体したら強いんじゃね?
ジャクソンとミューラーをアウト
那須さん熊ちゃんインで
スナイパーは不在だけど機動力活かしまくりで面白くなりそう
reply 0
220.名無しのあにまんchID:Q0MDg1NzI 2020年06月04日 16:43:43
>>218
正統派那須さん
小悪魔系カトリン
王子様系くま
アイドルチームすぎる…
reply 0
274.名無しのあにまんchID:I2NzI5NTU 2020年06月05日 01:48:18
>>218
那須隊に香取移籍させたい
華ミューラージャクソンは香取ブースト抜きで再挑戦だ
reply 0
222.名無しのあにまんchID:k3ODYyMjg 2020年06月04日 16:55:35
ランク戦序盤で嵐山隊が木虎をエースにして戦績良くなったって話あったし、
弓場隊は指揮と中距離戦を担う神田がいなくなって順位落としてる感じするし、
那須隊、香取隊みてるとエース=指揮は相当負荷高いんだろうねぇ

カトリンがジャクソンに指揮権委ねてみたのはチームの変化と見えるけど、
応えられなかったジャクソンをどう見るか
reply 0
224.名無しのあにまんchID:I3MDM0MjA 2020年06月04日 17:33:07
本来、若村はもっと下の方で経験積んでから上に上がるべきだったんだけど
ワンマンチームで上がって来たツケをここで払わなきゃいけなくなった凡人だからとても見てて辛い
reply 0
233.名無しのあにまんchID:E1MDc1NzI 2020年06月04日 18:29:36
ジャクソンがやりたかったカチカチ戦術は天衣無縫カトリーヌに合わなかった
そういうことなんですね(未読)
reply 0
234.名無しのあにまんchID:EyODk3NjQ 2020年06月04日 18:30:21
うーんこの二人連れてB級上位にいた香取すげえわ
reply 0
244.名無しのあにまんchID:g2MzQyNTI 2020年06月04日 19:01:55
乱戦に強く、柔軟な対応が出来る香取の長所と
整然とした作戦立てで理詰めする隊を目指したい若村の理想の相性が最悪過ぎるわ…
reply 0
247.名無しのあにまんchID:A4NzczNDQ 2020年06月04日 19:12:17
従来の香取隊のやり方だとB級上級の下位が限界で、
今はそれを打破するための試行錯誤中って感じかな。

香取は生駒隊的向きでジャクソンは王子隊向き
みたいな性格の不一致があるので今苦労してそうだけど、
それだけに今後の展開が楽しみだ。
reply 0
250.名無しのあにまんchID:M1NzE4MjQ 2020年06月04日 19:18:24
香取が、おそらく判断が必要な状況になるたびに「いつもの自分ならこうする」って言ってるみたいだけどこれも今回の若村には逆効果に働いてそう
香取は単に判断材料を提供してるだけなんだけど、若村からしたら「いつも駄目出ししてきたから香取の考え通りには出来ない」って感じでその選択肢を選べなさそう
あと、別に何から何まで指示する必要は無くて要所で作戦通りに進むように動かせばいいんだけど慣れてないからそれも出来ない
現実がめっちゃ厳しいけどこれを機に本気で戦術を学ぶようになれば、上で他の人がコメントしてるけどガンナーとしても成長できるはず
ワートリで現実に打ちのめされるのは成長フラグだしきっと大丈夫
reply 0
261.名無しのあにまんchID:Q0ODk0MTI 2020年06月04日 20:50:22
>>250
口で簡単に理想論を語るけど、カトリーヌが100パー言う事聞いてくれるなら、カトリーヌに事前報告入りで好き勝手動かせて、間違ってる動きだけダメ出しすれば良いと思う。そしたらカトリーヌの適当な動きだけが消えて、適当じゃない動きだけするようになる。

多分エースを守って活かすのが香取隊のスタンスだしね
reply 0
252.名無しのあにまんchID:UyMjU0MDQ 2020年06月04日 19:31:24
チームかポジションの組み換えとかもやりそうじゃね?
那須隊にづほちゃん入って機動力上げるとか
香取隊に誰か新しく入るとかハナちゃんがオペ辞めて指揮役目指すとか
reply 0
255.名無しのあにまんchID:M5ODEyNDQ 2020年06月04日 20:03:47
ジャクソンはそもそも作戦立案したいわけじゃなくてヨーコちゃんが他二人とちゃんと連携とってまじめにやってくれれば勝てるのにな〜〜くらいだからいきなり指揮官ふられてもまあ無理よね
実際香取隊に必要なのって状況に応じた連携パターン増やすことじゃねえかな……
reply 0
256.名無しのあにまんchID:cwNDAyOTY 2020年06月04日 20:12:58
那須隊:茜ちゃんの活躍で生存点ゲット→過去最高順位でフィニッシュ
香取隊:スパイダーで諏訪さんを落とすも茜ちゃんにやられる→やっぱりダメじゃんと言われるジャクソン→でもスパイダーだけは悪くなかったと最後に呟くカトリーヌ
諏訪隊:お疲れ様。残念だったわね。チャーハン食べて元気出してね→堤大地3度目の死
という展開が個人的には嬉しい。

あと那須さんと奈良坂さんの絡みが見たい。
reply 0
258.名無しのあにまんchID:c1OTI0MDg 2020年06月04日 20:34:23
前に、カトリン隊がスパイダー使うかもっていう考察をしてた人がいてすごいなと思った。

それはそうと、今回意外と残ってる人数が多くて驚いた。個人的には諏訪隊に勝ってほしいけど、どうなんだろ。
あとやっぱり上位は魔境というか、生駒隊とかに中位のチームが勝つのは難しそうというか、そういう意味で言うとB級7〜8位くらいが上位との境目なのは上手くバランス取れてるなあと思った。
reply 0
260.名無しのあにまんchID:A4ODk2MDQ 2020年06月04日 20:47:26
今まで気にしてなかったけと、MAPでの動きをチビキャラで表現してたけど、アレってデジタル作画だも描く手間を省けるんだな
reply 0
275.名無しのあにまんchID:k2NTI4MjU 2020年06月05日 08:14:10
すごい今更だけど王子の付けたあだ名広まりすぎでは?
reply 0
303.名無しのあにまんchID:AzNjMyMTg 2020年06月06日 16:34:49
>>275
香取隊に関しての名付けセンスがすごすぎるんだよ。まあ、漫画世界では流行ってないみたいだが
reply 0
278.名無しのあにまんchID:g4NzEyNTU 2020年06月05日 13:02:03
香取隊は仲間内でモメたり、改善しようとしてうまくいかなかったりと現実的で等身大のチームだよなあ
そう考えると玉駒第2ってやっぱ異常なチームだわ
reply 0
288.名無しのあにまんchID:UyNjgzMjA 2020年06月06日 00:23:36
シーズンも終わるし香取隊も那須隊も今後の課題がメンバーの補充みたいな流れみたいになりそうだから作中で過去例は出てるけど描写はされてないメンバーの移籍やとかも書いてほしいな
reply 0
290.名無しのあにまんchID:gwNDk2MDA 2020年06月06日 01:46:40
香取隊強いんだけどね。ジャクソンとカトリーヌがもう少し噛み合えば。香取も解りやすい人だね、スパイダー使うとか。三雲にやられた技を持ってくるか。マトモなら那須さんが強いけどね。周りがもう少し粘れればだね。今回は茜がラストだし最後まで残るかな。香取と那須の女の対決かな。
reply 0
292.名無しのあにまんchID:gwNDk2MDA 2020年06月06日 01:56:21
これ何となくなんだけど茜の後釜で夏目入れて彼女をアタッカーに仕上げてもいい。空手やってるし動きは速そう。スコーピオン装備で。そうすればくまちゃんとの前二枚。更に後ろから隊長のバイパー。夏目はスナイプとのオールラウンダーで。荒船の逆パターンだな。これならかなり点獲れるような気もする。今回は茜が最後なので那須隊に勝って欲しいな。個人的希望。
reply 0
305.名無しのあにまんchID:k5NzY0ODA 2020年06月08日 17:38:11
ジャクソントリオン6かぁ…
一般ガンナーとしては最下層だな…

これで本人に技能の特徴がないとなると厳しいのは当たり前だよなあ
reply 0
307.名無しのあにまんchID:k1NzY5MTU 2020年06月09日 19:20:29
真の若村の悩みの種は香取よりも他2人の消極性な気がするよ…
若村見てると自分が向いてもない即席リーダーやらされたときの悪夢を思い出す
reply 0
308.名無しのあにまんchID:A0NDExNjA 2020年06月10日 18:09:18
まさか笹森が熊ちゃんと相打ちに持ち込めるとはなぁ
出てくるたびに成長感じられて嬉しいわ
reply 0
310.名無しのあにまんchID:QxNzk5ODA 2020年06月10日 23:41:23
>>308
笹森が熊より格下なんて描写あったか?
2人ともマスター手前のアタッカー同士だから互角くらいだと思っていたが
reply 0
311.名無しのあにまんchID:M4OTEwOTA 2020年06月11日 16:17:11
スワオサは草
やっぱオサムは総受け
reply 0
313.名無しのあにまんchID:U5ODE2MzM 2020年06月13日 21:35:15
隊長兼エースが割と好き勝手に動くチームと言えば影浦隊か・・・
つってもアレは参考にできんだろうしなぁ
reply 0
キャンセル
お問い合わせ・荒らし通報はこちら
keyboard_arrow_upTOPへ