【感想】ワンピース 1161話 ガープは化け物だしレイリーはカッコ良すぎる!【ネタバレ注意】

  • 284
4: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:04:11
ガープ化け物すぎるw
7: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:04:44
ソマーズぶっ飛ばしたのレイリーなんかい!
この後ギャバンにもボコられるのかな?
43: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:08:48
>>7
壁に人型の穴が空いてるのが笑える
8: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:04:48
ガープ強すぎて笑う
流石天竜人の英雄だえ
9: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:05:13
あの…レイさんあまりにもカッコよすぎない?こんなのどれだけ他の女のところに行って帰ってこなくてもずっと好きでいれるよ
10: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:05:23
やっぱバケモンだわこのジジイ
24: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:06:39
>>10
怖い
26: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:06:50
>>10
ジジイになってもクザンと互角だからなガープって
36: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:07:52
>>10
あのルフィの爺さんだけあって例えが全部食いもん関係なの笑った
65: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:11:01
>>10
これは悪魔ですわ
125: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:20:32
>>10
この時代はロジャーロックスガープが最強格張ってる感じだったのかな
11: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:05:23
赤ん坊はそういう経緯だったのか


ソマーズがクソすぎる
12: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:05:29
ガープは全盛期だと頭一つ抜けてるんだな
13: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:05:31
まだこのレベルだとトラウマにはなりそうにないからソマーズこの後バチボコにボコられるんだろうなあ
27: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:07:01
>>13
このトラウマになってるって前提がよく分からん
誰でも大物海賊来たら驚くだろ
31: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:07:39
>>27
しかもあのロジャーの片腕だしな
14: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:05:41
キャプテン・ジョンの手、これってジキジキの実か?
15: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:05:47
困った
どう考えてもロジャーとロックスが戦う理由がない
54: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:09:50
>>15
ロックスがパンピーならわかるが今まで散々海賊として一般人相手にも好き勝手してきたのに今さら自分だけは救われたいってのは虫がよすぎる
64: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:10:55
>>15
ロックス死ぬなもう一緒なって世界政府潰そう
何でこの状況からカイドウがこう結論付けることになったのか………
93: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:15:20
>>64
ロックスまさかお前見捨てられるのか
128: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:21:18
>>93
普通に考えるとシキ達が勝手に決めたルールとは言え一番に駆けつけられた男に
シャッキーが惚れて選んだ構図になるのであんまり文句を言える筋合いじゃないし
そもそもシャッキーの身も何とかなったのでシャッキー救出に来た連中は目的を達してて
これ以上どこ行ったか分からんロックスに付き合う筋合いもないんだよな

リンリンやカイドウももう少し悪魔の実を漁ったらトンズラだろうし
135: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:22:13
>>128
付き合ってくれそうなのが白ひげくらいしかいねぇ…
16: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:05:50
レイリーカッコ良すぎる
17: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:06:01
若ガープ強すぎワロタ
若マムでも逃げの一手てヤバすぎるやろ完全に大将以上やんけ
18: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:06:14
後の四皇たちが逃げ出してるのやべえだろガープ
19: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:06:15
海軍は背中に「正義」を背負い神の騎士団は背中に「神」を背負うのか
20: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:06:21
ギルバスターいた!!
21: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:06:29
黒炭……?
22: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:06:33
みんな若い頃とは言え旧四皇3人いて撤退判断のガープやっぱやばすぎるだろ
23: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:06:35
マッフィー聖口からビーム出してて笑った
その後に巻き込まれてるの申し訳ないけど面白い
25: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:06:43
ロジャーvs白ひげ来たかッ!この頃はまだ触れないほどの衝突は起こせなかったっぽい
28: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:07:21
マッフィーも何かの能力者か??
29: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:07:31
マッフィー宮好きすぎる
30: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:07:33
マッフィー宮はハウリングガブの能力の前任者か?
32: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:07:44
そりゃ惚れるわ
53: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:09:37
>>32
なんだかんだ言いながらレイリーのフォローに回ってるロジャーはいい奴だぜ
66: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:11:03
>>53
相棒の為に頑張ってんな、流石船長
75: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:12:04
>>53
これは海賊王の器
85: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:13:22
>>32
ワンピースでここまでドラマチックなメロドラマって初では?
今までのカップルは馴れ初めって感じでサラッと流される演出が多かったし
87: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:14:12
>>85
ベビー5とサイあたりは結構しっかり描かれてた方だと思う
89: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:14:44
>>85
キュロスも割と描かれてた
105: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:17:23
>>89
確かに描かれてたけどあれはロマンスというよりキュロスの尊厳破壊の助走なんだよな…
おでんとトキもそう
187: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:30:31
>>105
今までのカップルには子供がいるから、言ってしまえば「で、○○が生まれたってわけ」感がするんだよな
レイリーとシャッキーには子供がいなくて今でも熟年夫婦として連れ添っているから余計に二人のプロポーズシーンに見える
33: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:07:46
今週も金銀コンビが仲良しでよかった
あとギルの腕が2本になってる?くまの回想の時は4本だったよね
45: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:08:54
>>33
今週はちゃんとガンズイもいる…!
しかしここでも下半身が見えないな
108: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:18:05
>>45
図体でかいから前に出せないだけっぽいけどね
下半身出てるコマは前にも何回かあったよ
47: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:08:59
>>33
グロリオーサも助けに行ってるの健気
妹分のこと本当に大切に思ってるんだな…
55: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:09:54
>>47
シャッキーも慕ってるし人気に差があっても内部分裂しなかったの本当に仲良し姉妹だったんだな
58: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:10:07
>>33
やっぱハナハナの前任者か?
つまり任意で生やせる
死後はホグバックの外科手術で物理的に再現
77: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:12:38
>>33
これ見て思ったけど
キャプテンジョンってもしかしてジキジキの実の能力者だったりすんのかな
92: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:15:18
>>77
キャプテンつながりって事か
100: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:16:48
>>77
つまりキッドのさらに次の後継者はキャプテン・ウソップ…
104: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:17:23
>>100
順当に受け継がれるキャプテンの称号に笑った
34: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:07:46
マッフィーのセリフ見る限りやっぱガーリング同族から見てもヤバいんだな
37: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:07:55
ロジャー良い奴だなあ
38: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:07:56
なんか結末見る感じだとロジャーとロックスがぶつかる理由がないっぽいよなあ
このまま脱出すればロックスの妻子捜索の邪魔にもならないし
40: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:08:14
サッチェルズ家
新しい家が増えたな…花柄スカートいいね
56: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:09:55
>>40
デッカ…身長がね
61: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:10:23
>>40
何すかその富士山みたいな髪型
42: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:08:34
マム「モンキー・D?ガープの孫かい?」
そら、こうなるよ…余りにもガープの印象が強すぎる
44: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:08:51
これもしかして…ドラゴンボールの悟空みたいに頭打って善良なシャンクスになったんだろうか
59: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:10:09
>>44
生まれから悪みたいで嫌だなそれ
とはいえ種はどう足掻いても悪そのものだけどさ
46: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:08:56
今日のガープの既視感コレだ
57: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:10:00
>>46
やっぱこいつガープの孫だわ
48: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:09:16
これソマーズ最初からこっそりシャッキー始末するつもりだったんじゃないか
どうせ手に入らないならガーリングに対する嫌がらせって事で
49: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:09:21
キャプテンジョンの手がなんか変なことになってる!?


もしかして“キャプテン”というキッドの称号が前任の能力者かもしれないジョンにあやかった物だったりするのか?
50: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:09:24
ロジャー海賊団が早々に目的を達してしまったけど来週以降どうなるのか
ここから完全に未知の領域だな
52: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:09:35
カイドウちゃんとリンリンの指示に従って逃げてるのいいな
完全に姉弟
86: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:13:55
>>52
カイドウの肩書き「ロックス海賊団見習い」なんだぜ
船員の言うことは聞かないと
60: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:10:13
なるほど「子供」としか聞いておらず「双子」とは思ってなかったから
シャンクスは認識されてなくて逃げ切る事が出来たのか
70: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:11:14
>>60
報連相ガバガバで草
78: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:12:45
>>70
そもそもガーリングが子供知ったのがゴッドバレー直前っぽいからなぁ
単に天竜人の場所から子供奪ってるってのに反応して攻撃したんじゃないか?
62: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:10:25
白ひげカイドウマム揃っててもやり合うと長引くの!?
63: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:10:51
海兵にとって海賊は倒すべき敵だけど海賊にとって海兵なんか倒してもなんの見返りもないからマジで戦うだけ損にしかならないんだよな
68: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:11:10
こいつほんと……外道が……
69: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:11:14
マッフィーでけぇ
71: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:11:15
基本骨抜きにされる男たちが殆どの中で
シャッキーに容赦なく殺しにかかるソマーズ良いね
天竜人らしい加虐へのブレーキのなさに痺れる
72: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:11:41
マッフィー宮はもしかするとこの後でシャムロックの育てのおかんということになるんだろうか
ルフィやエースのとってのダダンみたいな感じで
74: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:11:56
マンマイヤーの軍子じゃない方の服面白すぎて草
特攻服風だし不良娘がモチーフか
95: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:15:45
>>74
騎士団じゃなくて氣志團やんけ
76: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:12:36
他に優先事項があったとはいえ後の四皇×4 VS 1で即逃走なの規格外すぎる
79: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:13:05
ソマーズ聖若かりし頃から一片のズレもなくクソ外道で清々しいわ
120: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:19:58
>>79
分かる
前回の親子処刑と言いここまで分かりやすい外道だとちゃんとキャラ立ってて好きだなってなる
80: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:13:05
多分白ひげもロジャーガープと互角くらいなんだろうけどあんな化け物相手にしてる暇ないもんな
98: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:16:45
レイリーかっこいい!!
シャッキー良かったね
本当に他の女のところに行っても必ずシャッキーの所に帰ってくる現在にホッコリするわ
101: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:17:08
扉絵、リリスの後ろはレベッカでゼフの後ろはサヤさんかな?
ナミロビンの間とトムさんの後ろ誰だろ
122: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:20:08
>>101
ナミロビンの間これコウシロウ先生か…?
152: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:25:12
>>101
×サヤ
○カヤ
うちまちがえたごめん
103: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:17:13
スゲェ激戦区だな

ギャバンの現在のセリフっぷりにイム様も乱入する可能性もあるし
106: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:17:51
ガープに対するロックス海賊団の既視感アレだ
銭形とルパン一味
138: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:22:47
>>106
なるほど
そういやルパン達もタイマンだと銭形に勝てないとか聞くからな
つまりガープはやはり化け物
107: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:17:55
うわなんだこのでけえ海賊達!?

うんまともな神経してたらそうなるよね…
114: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:19:21
>>107
むしろデカいことへの突っ込み入るのにびっくりした
ワンピの図体はサラッとスルーされること多いし
136: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:22:31
>>114
そりゃ白ひげリンリンカイドウって7m越えの連中だから2mが当たり前にいる世界でも十分デカいよ
109: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:18:15
三人で囲んで殴れば勝てるだろうけど時間はかかるし今そんなことしてる場合じゃないからな
そりゃ逃げる
110: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:18:18
カラー絵のぬいもだけどおだっちの簡単キャラかわいい
このデザインでぬい展開してほしい
111: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:18:34
情報量が、情報量が多い
112: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:18:37
ソマーズはこの後レイリーとギャバンの二人にボコられるんだろうか
115: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:19:37
>>112
レイリーとシャッキーの間の雰囲気に気づいてチクショー!しながらソマーズに八十梟帥するギャバンか
116: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:19:40
地味に巻頭カラー回でカラーとはまた別に扉絵があるって珍しくない?
117: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:19:51
今日の描写見ても大体白ひげとロジャーは同じくらいの実力
これまでの描写的にロジャーとガープが同格
だからまあ、相手するの面倒で逃げただけでしょ。普通に考えて能力ありの若白ひげがガープと戦えないわけがない
119: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:19:57
やっぱりソマーズ微妙に強いな
強いものこそ美しいの九蛇海賊団で元皇帝だったシャクヤクの蹴りを平然と耐えるし
レイリーギャバンが強いだけで割と強い
121: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:19:58
あの世界マムや白ヒゲの身長でも受け入れられてると思ってたが驚く人はやっぱいるのか
143: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:23:30
>>121
当時のロックス海賊団の比較的初期からいるクルーなんて海軍なら知ってなきゃいけないだろうに昔のドラゴンは息子同様の不勉強タイプだったんだろうか?
123: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:20:24
神の騎士団
流石に頂点海賊達の攻撃には薙ぎ払われつつも不死身活かしてやることやってるのがちょうどいい強さしてんなぁってなる
124: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:20:25
ドラゴンがシャンクスだけは守れたのが海賊のお陰で
しかもこの後にその海賊たちの船長は妻子を守ろうとして亡くなるのが確定してる
そりゃ正義とは?ってなるよな…
126: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:20:57
若ドラゴンがなにもかも常識人過ぎて面白い
169: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:27:49
>>126
ごちゃごちゃ考えすぎてるとことかガープルフィと真逆すぎる
127: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:21:04
ガープの引き立てみたいなもんとはいえ必殺技まで出してやっぱリンリンの過去編で優遇されてる感
129: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:21:27
ドラゴンも256cmあるんだが白ひげやリンリンはその倍以上あるからな
130: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:21:34
なんやかんやとレイリーがシャッキーを助け出せるようにするロジャーいい男だな……
190: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:30:40
>>130
自分でめっちゃお膳立てしたくせに失恋して泣いてるの笑った
良い奴だな…
131: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:21:50
マンマイヤー家の人デザイン好きだけどこの後不死身ギミック暴かれてロックス騎士団の誰かにやられそうな気がするぜ
132: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:21:50
まあジャッキーの話はもうこれでめでたしめでたしでいいよ
読者として気になるのはこの先でしょう
133: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:21:50
レイさんかっこよすぎて最高によかった
137: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:22:42
後の四皇世代が壮観過ぎる
140: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:23:12
>>137
マジでこれ痺れた
145: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:23:47
>>137
ロジャー以外の旧四皇ポジ3人+カイドウとかいう構図熱すぎる
154: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:25:21
>>137
やっぱシキがもと四皇なんかね?
ロジャーが捕まったと同時に海軍本部に特攻して席が一個あいたみたいな
141: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:23:16
自分の価値を自覚してるが故の余裕が剥奪されたことで
初めてヒロインに成れたなって感じがしたよシャッキー
意図的に調子に乗ってるものとして描いてたんだなと
142: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:23:18
若いのと強さ的に周りが上位層ばかりだから仕方ないけどガープの息子にしてはドラゴンまだ弱いな
149: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:24:34
>>142
その人まだ旅に出たばかりのルフィと同じ歳なんです 17歳のルフィを見ろ
168: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:27:36
>>149
頂上戦争の時のルフィに近いが、あるいはそれよりも厳しい立場かも
あの時のルフィにはフォローしてくれる人がいたけど今のドラゴンにはそれすらない
強さの面でもあの時のルフィほどではなさそうだし
147: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:23:59
シキの剣技もっと見てえなぁ
148: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:24:30
レイさんずりぃよ
151: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:25:10
早くこの大乱戦をアニメで見たいえ
153: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:25:18
後の四皇勢揃いの場面に1人で殴り混んでそいつらが避けるってガープマジで海賊にとっての悪魔やんけ…
156: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:25:55
体真っ二つになるマッフィー宮申し訳ないけど笑った
157: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:25:59
白ひげがトンズラ~って感じの走りなのが笑える
165: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:27:15
>>157
とっつぁんから逃げるルパン達だこれ
166: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:27:25
>>157
この逃げ足の速さだから一切の逃げ傷なかったんだな
174: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:28:09
>>166
武装色で背中をガチガチに固めてたに違いない
180: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:29:09
>>157
台詞的に長引くのが嫌なんだろうけど、この面子が揃ってても長引く辺りガープヤベェわ
193: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:30:55
これガープはこの三人相手に普通に勝つつもりで突っ込んでるわけだよね…
>>157
158: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:26:06
ソマーズがやられた時の壁の穴が人型で草
外道だけどやっぱり憎めねえよこのおっさん
159: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:26:24
多分ガープも4人いるところに突っ込んでったくらいだから強いんだろうけど圧倒的な差があるわけじゃないだろ
台詞のニュアンス的には戦ってもメリットないから逃げる程度だろうし
170: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:27:52
>>159
そりゃロジャーとガープが互角で白ひげはロジャーとやりあえてるしな
160: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:26:39
神の騎士団や海賊組が思った以上に自分の力量と目的を弁えて立ち回ってて
下手な戦闘は避けて務めてるのが偉い
164: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:27:09
>>160
そこら辺クレバーなのいいよね
162: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:26:57
こっからロックスがどう死ぬんだろう
171: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:28:00
>>162
尾田セン聖…ここのところずっと「子は親の弱点だ」を徹底してるから…
163: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:26:57
不死能力ぐらい無いとこの戦場じゃ命がいくつあっても足りねぇ……
172: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:28:02
このメンツに単騎で突っ込んで複数人側がガン逃げなのどうなってんだよガープの全盛期
181: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:29:10
デカくて強い海賊たちを見て驚くドラゴン
そいつらを追いかけ回す親父
186: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:30:25
白ひげでも仲間殺し上等なのがほんとに一時的に手を組んでるだけなんだなって
182: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:29:50
怪物共の暴れっぷりを見ている若ドラゴンが頂上戦争のルフィと重なるな
改めて頂上戦争のルフィってよくあそこまで爪痕残せたなって思う

元スレ : ワンピース1161話感想スレ

漫画 > ワンピース記事の種類 > 感想ワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:05:05 ID:kyODcwMzY
やっぱりガープが強くて好き
0
107. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 06:39:10 ID:QzMDIxNzA
>>1
銭形ガチればルパン一味全員より強いからな
こうでなければ
0
269. 名無しのあにまんch 2025年10月01日 23:50:48 ID:Y5NzExNzc
>>107
モンキーパンチ先生の原作『ルパン三世』だとルパン一味総出で負けたりギリギリ切り抜けられるハードボイルド警部なんだよね
アニメ化にあたってのあの登場人物全員のキャラ変は今で言う原作ファン総出で叩かれる原作レイ.プな冒険過ぎるし成功したからこそソフトなアニメ『ルパン三世』から入ったルパンファンにとっての『ルパン三世』の入門書的な立場を獲得したのよな
0
270. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 13:34:48 ID:Q1MTE5ODI
>>269
ここワンピース1161話の感想を言う場所なんですよ
知識マウント披露したいだけならよそでどうぞ
0
108. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 06:40:18 ID:YwMjI4OQ=
>>1
こいつにタイマン張ろうとしたドンチンジャオはもっと評価されろ
0
163. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:46:07 ID:g5MDY3Nzc
>>108
考えてみれば、氷の大陸をかち割れる頭突きって作中でも上位にくる威力なのでは?
0
262. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 23:26:42 ID:g3NTY2MzA
>>163
地形破壊は新世界でやり合えるレベル
ガープの拳受けて頭が凹んだ程度で済んだチンジャオがすごいし、そんな頭部を凹ませたガープもすごい
0
130. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:05:16 ID:AxODczMjI
>>1
後の世でレイドボスだのギミックボスだの言われてた面子がまとまった上で即逃げを選択してるのがイカれてる
0
136. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:10:26 ID:AxODczMjI
>>1
全盛期と言っていい頃のマムの大技を直撃して、軽口たたきながら笑顔でのしのしと向かってくるとか怖すぎるわ
0
182. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:50:43 ID:k4Mjk0ODQ
>>136
ロジャーと白ひげはおでんがいた時みたいに流桜使ってないし、こいつらの全盛期はこれからなんだろ
0
266. 名無しのあにまんch 2025年10月01日 23:37:39 ID:Y5NzExNzc
>>182
カイドウはまだこれからウオウオの実を食って覇気と共に能力を鍛える頃だからまだまだ本当の全盛期カイドウとは呼べない。白ひげは逃げてるけど1人だけ冷や汗をかいてないから単なる戦略的撤退(今回の目的はジャッキーを助けてヤバそうならとんずら)の可能性がある。

リンリンは知らん
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:05:13 ID:k5MDk2ODM
ゴッドバレーという世界の謎がまさかキャバ嬢争奪戦だなんて思わなかったよw
てかシャッキーすら涎鼻水涙ジョバーでナミの如く泣きまくるとか草
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:21:39 ID:E1MTkzNDM
>>2
天竜人に1年間捕まった上殺されようとしてたんや
泣いてもええやろ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:29:27 ID:IxNDkzMDA
>>2
・ハンコック以上の絶世の美女
・ロジャーより強い
・でも都合よく敵に攫われる
・皆自分にメロメロなので主要キャラの男が必死に助けてくれる
・モブから主要キャラに至るまで男は皆自分の事が好き

おでん余裕で超えてるなシャッキーは
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:31:12 ID:E1MTkzNDM
>>38
ロジャーより強い←×
ロジャーたちが本気出して戦ってないだけ←◯
0
255. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 08:43:23 ID:czMDcwMDA
>>42
本気出して戦えないって言う方が近いだろ
0
280. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 13:29:28 ID:Q2NTIwNjA
>>42
>>ロジャーたちが本気出して戦ってないだけ←◯
ロジャー達(レイリーを除く)が勝てない

じゃない?
0
119. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 07:20:19 ID:M4OTI5OTk
>>38
二次創作のキャラかな?
0
245. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 22:26:54 ID:A2MjExMzk
>>119
ゴルゴ13のファネットゴベールみたい
盛り過ぎて逆に薄くなるキャラデザの失敗例
0
190. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 11:21:23 ID:k0OTU2OTk
>>38
言うほどシャクヤクって美女か?って思ってたけど、
絶体絶命の時にレイリーに助け出されて見せた
「普通の女性」の泣き顔が一番綺麗だった。

尾田先生の手のひらの上よ
0
212. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 13:29:00 ID:YyODYyMTk
>>190
そうか?ナミみたいな汚い泣き顔だったぞ?
0
224. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 15:00:53 ID:I5MDE2MzA
>>190
どこが美人やねん美人(笑)やろがい
0
248. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 01:43:28 ID:k5OTYwMTA
>>38
ちょっと草
なろうの女版だろこれ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:30:05 ID:Y0NDI0OTg
>>2
まぁ正直何やってんだろうなこの馬鹿共って感じる部分はある
女好きと女にだらしないのは違うっていうか、シャッキーシャッキー言って尻追っかけてるような姿は見たくなかったな
0
131. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:06:01 ID:AxODczMjI
>>40
聖者の行進でも見ているつもりか?
0
181. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:35:54 ID:AyNjU2MDM
>>131
だせぇ悪党じゃなくかっこいい悪党が見てぇんだよこっちは
0
200. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 12:11:37 ID:g4OTM2MjA
>>181
赤犬「悪党がカッコいい訳ないじゃろが」
0
244. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 22:24:25 ID:A2MjExMzk
>>200
赤犬はそんな事言ってないし言わないぞ
0
267. 名無しのあにまんch 2025年10月01日 23:42:04 ID:Y5NzExNzc
>>244
「悪党は死.ね!運良く生け捕りになったのなら下痢監獄長に任せて機会がきたら首を跳ねる」
だよな、赤犬。
0
272. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 13:44:58 ID:Q1MTE5ODI
>>267
これが厄介なファンって奴か、ワンピースの癌だな
0
62. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:59:04 ID:gyNTgzNDc
>>2
コレ、レイリー一人だけで乗り込んできて助けた方が良かったと思うんやけど…
0
127. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 07:58:03 ID:kwOTc0Nzk
>>62
レイリーだけじゃ辿り着かないだろ
同格の奴らがいっぱいいるからな
0
268. 名無しのあにまんch 2025年10月01日 23:46:13 ID:Y5NzExNzc
>>127
だよな、本当にロジャーだけが手一杯ならギャバンとか他の連中も同行しとる。全盛期かはともかく少なくともガープがマークしているロジャー海賊団が戦ってた区間はロジャー海賊団全員が辛うじてレイリー(一味でもトップクラス1人)だけを先に行かせて後は皆が手一杯なぐらいの面子が揃っているはず
0
106. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 05:24:08 ID:cyODc2ODA
>>2
シャクヤク魅力ないからこいつに割くページが勿体無い
今週もその分ロックスの家族救出の方を見たかったわ
0
241. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 21:28:46 ID:YyNzU4MjY
>>2
船のNo2の女が捕まってたら助けに行くだろ
(ウソップはNo2ではないが)カヤが天竜人に捕まってたらルフィ達も助けに行くだろ?
0
243. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 22:05:54 ID:QyMzI4MTA
>>2
ハンコックと同格か上くらいに描かれてるように見えたから、こんなハンコックは見たくねえや…
0
282. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:29:10 ID:YwMDM2NTA
>>2
あそこ一方通行の恋が実ったシーンなんだから普の泣き顔でいいよ、しかも今まさに下衆の手にかかるところをレイリーが助けに来てだったんだから普通の泣き顔にしとけばコッチももっと普通に「いい話だった」ってリアクション出来た
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:05:27 ID:g1OTYyNDE
げんこつのガープ強すぎ!
0
90. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 03:25:52 ID:AyNjQyNTc
>>3
ゲンコツで済んでいい強さじゃねえよ…!
0
153. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:32:33 ID:Q0MDc5NzE
>>3
げんこつ(山がサンドバック代わり)
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:05:54 ID:YwMTYxMjQ
地面で1人ノビてるシャンクスがシュールw
0
120. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 07:24:31 ID:ExMTIyNzA
>>4
取り戻されたシャムロックが泣き出して、ドラゴンに
引き続き連れ去られたシャンクスが落ち着いてる…この差よ
0
188. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 10:27:59 ID:cxNTU4MTg
>>120
これも何かの伏線なんじゃ…
0
143. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:18:02 ID:M5Nzc4MTI
>>4
赤ん坊は双子って情報が無かったんだろうな
これシャンクスはシャムロックと面識あるのか?
0
144. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:22:53 ID:gwNDE2Mjk
>>143
シャムロックが「弟は一度聖地に戻った」と言ってたから面識はあるんじゃない?
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:06:29 ID:cxODI4OTM
扉絵のロビンちゃん乙女すぎる
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:30:45 ID:IxNDkzMDA
>>5
やっぱロビンは二年前の髪型が最高だわな
あと30歳ってのがポイント
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:06:44 ID:cyOTAyOTc
白にげの株下がりまくってて草
0
56. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:51:03 ID:UwODgyOTI
>>6
ガープ「白ひげは所詮…先の時代の敗北者兼逃亡者じゃけェ…!」
0
69. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:14:57 ID:cxMDk1NDQ
>>56
そんな事言っといて肝心な所で逃げなかったせいで死んだエースをどんな気持ちで見てたのやら
0
58. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:55:35 ID:g2NzE3Mjg
>>6
逃げ傷なしの理由が逃げたことはあるけどその時はたまたま背に傷を負わなかったってのはなあ
0
122. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 07:34:28 ID:kwODcxNjg
>>58
こんなことで株落ちてはないって思ったけど、逃げ傷なしを思い出すとな…
ルーキー時代とはいえ少し残念だったかも
0
128. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:01:06 ID:kwOTc0Nzk
>>122
こん時はまだ船長じゃないから
守る息子達がいないし
あと目的がシャッキーだから同じ目的のロジャーとは戦ってる
0
235. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 19:58:15 ID:MyNTYzOTY
>>128
「海賊人生」って言葉を都合よく無視して擁護すんのほんま

ワンピース読まずに適当なこというのやめてくれ
0
240. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 20:18:26 ID:U4NzkzNDE
>>235
一応フォローできる
ガープと戦うかシャクヤクの元に向かうかの選択で後者を選ぶことは別に逃げとは思わんかな
仮にガープがシャクヤクの前に立ちはだかってたら当然立ち向かってたと思うよ

ベストな描き方は「ガープはおれが食い止める」だとも思うけど
0
129. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:01:19 ID:YxODAxNDg
>>122
この頃はまだ息子達を背負ってないフリーマンだからな
0
135. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:08:43 ID:kwOTc0Nzk
>>122
こん時って格が決まる前だろ
ロックス海賊団の船員なだけだから
0
194. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 11:57:24 ID:gyMzI5NzM
>>6
この時は本命の目的があったからだろ
わざわざガープと戦った結果、目的が果たせませんでしたは本末転倒になるからな
実際、白ひげ自身も勝てないだの強すぎるだのではなく「長引く」と言ってる辺り
0
263. 名無しのあにまんch 2025年10月01日 00:35:32 ID:Y3ODc3NjA
>>194
それがゴミ山大将の言い訳か?
情けないのう
0
271. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 13:36:55 ID:Q1MTE5ODI
>>263
それが煽りカスの屁理屈か?
情けないのう
0
279. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 12:36:40 ID:Y4MzY4OTk
>>194
天竜人からしたら「そんじゃバスターコールよろしく!ゲームは他の形でまた楽しむえ」でシャッキーを連れて逃げる事も出来たしな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:08:08 ID:c1ODM0MzY
白ひげ、マム、シキ、カイドウが揃ったシーン壮観すぎる。

シキもロジャー処刑時までは四皇ポジだったけど、本当に出すの早すぎたキャラだよな。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:14:51 ID:k3MjMwNTE
>>7
くまの過去編でのシキのCVは特別出演で映画と同じ竹中直人さんだったけど、この過去編がアニメ化される時も竹中さんになるんだろうか(というか竹中さんであってほしい)…
0
155. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:34:12 ID:Q0MDc5NzE
>>22
竹中直人を合法的に出させる為にシキの描写マシマシにしてるまである
0
134. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:07:21 ID:AxODczMjI
>>7
あそこのコマ、1枚絵で欲しいくらいにはカッコイイよな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:08:28 ID:U4NDIyNTQ
ガープを見たとたん即退散とは
とんだ腰抜けじゃのう世界最強の男
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:18:19 ID:kyODgzNDA
>>8
だってまともに戦ったら長引いて面倒臭いし…
0
61. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:56:48 ID:QxNjI4NTY
>>27
長引けば長引くほど敵も増えていく可能性高いしな…
0
93. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 03:33:00 ID:UwMDY0NjQ
>>61
疲労も溜まるし敵まで増えたら生存率も下がるしね
何より目的のシャッキーや悪魔の実探してる最中だし余計な苦労する必要ない
0
166. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:47:40 ID:g5MDY3Nzc
>>8
お宝争奪戦だから、ざわざわプレイヤーキラーみたいな奴の相手なんてしたくないよ
0
234. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 19:14:10 ID:U0MDM3MDg
>>8
伝説には尾ひれが付くからな
0
251. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 03:41:18 ID:YwODQxNDA
>>8
元帥、あんたあんなキャラであにまん民やってんすか(困惑)
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:08:35 ID:g3NjI5NTQ
海賊人生に逃げ傷無し(逃げなかったとは言っていない)
0
55. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:48:01 ID:cxMDk1NDQ
>>9
そら敵に背を向けておいてみすみす切られるほうが恥だし、逃げるからには徹底的にだ
0
116. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 07:16:55 ID:YyMzU2Mzg
>>9
まあおでんの過去編でも「相手は組織だからキリねぇよ」って言って海軍からは逃げてたし、この状況なら尚更なあ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:08:50 ID:kzNjQ1NDE
「その背中に一切の逃げ傷無し!!ドン!!」
全ての戦闘を真正面から太刀打ちした勇者のような海賊人生だったんだなぁ…

逃げ足の速いはぐれメタルだったとは…親父ぃぃぃ!!!
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:12:37 ID:MxNzc5ODQ
>>10
普通に作者忘れてそう
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:16:22 ID:YwOTUyOTc
>>19
どの道敗北者なのは同じだからセーフ
0
68. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:11:34 ID:cxMDk1NDQ
>>10
そんな姿勢じゃ命が幾つあっても足りねえだろうがアホンダラ
0
192. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 11:41:25 ID:U3OTk4Mjk
>>10
そんな誰彼構わず叩き潰すような蛮族キャラじゃねぇだろ
カイドウみたいな戦闘好きですらわきまえてるんだから、白ひげが戦うべきタイミング・逃げるべきタイミングをわきまえてない方がおかしい
そもそもティーチの仲間殺しですら、特例として見逃そうとするくらいには余計な争いは避けるタイプだし
0
196. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 12:04:27 ID:I5MDMzNTE
>>192
それならそれでいいけどだったらエース奪還時の死に際に公式作者ナレーションのあれを入れるなよ
入れてても良いけど(必要な時は早足で逃げます)とか入れろよ
作者自らつじつま合わなく描いてるのを必死に擁護するな
0
223. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 14:57:25 ID:IyMTk3MTM
>>10
このはぐれメタルメチャクチャ強いんですけど…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:09:17 ID:Q0MDY4ODk
ガープが強くて安心したけどここから島の事実を知ってどうなるか楽しみ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:09:22 ID:k3MjMwNTE
なるほどここでマッフィー宮にシャムロックが回収されたからシャンクスだけ宝箱に入ってたのか…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:09:36 ID:kzODQ3NjI
ヘヴンリーファイアブリッツかっけぇ
全然効いてないガープもかっけぇ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:10:17 ID:UzMzgwNDA
白ひげ「ガープ~~!?顔コエ~~~!!」

やっぱり敗北者でやんした笑
0
114. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 07:13:09 ID:g5OTk1MDM
>>14
なんだろう…後付けで強キャラの格が暴落するような描写やめてもらえませんかね……
0
179. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:23:11 ID:IwODM5MjY
>>114
 おでんの過去編でも明確に海軍の船から逃げてたからな
 ガチでまったく逃げなかった設定にした場合四皇になんぞなれてないか、世界とってるかどっちかになるだろう
0
195. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 11:59:21 ID:I5MDMzNTE
>>179
じゃあ逃げ傷無しの重厚な漢だという下りの神視点のナレーションは作者のホラ吹きだったってことじゃん
どっちに転んでもこれはおだっちのミスだわ
0
203. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 12:34:24 ID:AyMjMyMTE
>>195
逃げ傷無し(逃げなかったとは言ってない)やぞ
0
229. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:03:11 ID:U1NTg5NzM
>>195
傷なく逃げ切れるんだから何の矛盾もないぞ
0
217. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 14:11:46 ID:A0MjMxNDE
>>179
矛盾するような後付けの過去なら描かなければいいんだよ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:10:18 ID:MxNzc5ODQ
そら本来敵同士だからとかいくらでも言葉の上では理屈つけられるんだろうけど
シャクヤク助けに来てる同士で戦闘してるのに違和感しかないわ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:26:32 ID:MzNDg4MA=
>>15
そりゃ助けに来てるんじゃなくて捕りに行ってるからな
自分のものにしたいから自分以外は基本邪魔者や
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:33:46 ID:MxNzc5ODQ
>>33
なら都合よく陣営同士分れて争いもせんやろ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:56:14 ID:cxMDk1NDQ
>>44
自分とこのメンバーならともかく他所のチームに獲られたら悔しいやろ
0
94. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 03:45:18 ID:MxNzc5ODQ
>>60
勝利条件忘れて敵対ユニットが近くに来たら攻撃開始する昔のゲームのアホなNPCみたいやな
0
125. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 07:52:23 ID:MzNDg4MA=
>>94
勝利条件達成する前に邪魔者がいたら倒すだろ。何言ってんだ。
0
132. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:06:35 ID:MxNzc5ODQ
>>125
目的が天竜人みたいにシャクヤクの意思を無視して自分たちの陣営に誘拐する事ならそうやろうな
0
142. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:17:09 ID:kwOTc0Nzk
>>132
実際そうだろう
ロジャーはシャッキーの気持ち知ったからレイリーに助けにいかせたわけで
シャッキー目当てのロックス海賊団の奴は助けたら自分のモノになると思ってるからな
海賊らしいところではあるけど
0
146. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:23:51 ID:MxNzc5ODQ
>>142
助けたら惚れられるみたいな勘違いをしてるだけで
基本的に助けに来てるんであって誘拐しに行ってる訳ではないやろ
0
173. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:03:04 ID:MzNDg4MA=
>>146
いや、何が言いたいねん。
ロックス陣営の奴らが思ってる事・考えてる事はそうでも実際やってる事は誘拐しようとしてるのとそう変わらんやろ。

ロジャー達はシャッキーの意思をわかってるから形だけはロックス陣営と同じにして実際はレイリーに花を持たせたってことやろ。
0
133. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:06:37 ID:kwOTc0Nzk
>>94
ロックス海賊団からしたらロジャー海賊団は敵だからな
0
210. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 13:11:05 ID:g1MzI2MzE
>>15
いちいち作者が全部の事情に説明入れてくれないと理解できないの?
0
236. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 20:04:45 ID:MyNTYzOTY
>>210
キャラの動きとして非合理だって話やろ
作者の説明がないと分からないんじゃなくて、作者の説明(描写)が分からないんだよ

あぁ、ロジャーも白ひげもアホなのは伏線だからまだ結論が出ない話なのかな?
0
256. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 10:06:36 ID:A2MjcyOTA
>>236
これでわからないならまじで
0
273. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 19:32:36 ID:g0NDk4NDg
>>256
すっげぇな
「分からない」って言ってるから分からないんだ!って超短絡思考なのか知らないが、まるで日本語理解できてないよお前

流石に頭悪すぎる
たぶんお前が理解できてると思ってるワンピースすらなんにも理解できてないよ
0
275. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 20:44:45 ID:IyNjA0NTI
>>256
逆になにを分かるって言ってんだこいつ

「ガープは民間人が虐殺されてても我関せずで助けもしません!って作者の説明とかに『はぇ〜、ガープはカッコいいな〜!!描写が天才的〜❤️』ってことが理解できないの??」って言ってるようなもんなんだが、それを理解と呼ぶ訳ねぇだろアホか
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:11:42 ID:Y5OTU3ODI
ガープの強さがインフレする度に、そのガープにセンゴク加えての2体1でエニエスロービーが半壊する被害でやっと止められたシキがバケモンってことになる
まあ嵐がこなけりゃロジャーに勝ってたとオダセンが言ってるしロジャーと同格ってのが本当だったってだけか
0
66. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:07:19 ID:M4ODUxNDM
>>16
エニエスロビーは海軍側は周りの被害を気にする必要がありシキは不要なのも大きいのでは
0
233. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 19:01:43 ID:Y1NzQyNjE
>>66
言うてシキも本気でマリンフォード島沈めるつもりなら端っこ触ってひっくり返せば終わりだし
でもそうしてないのはロジャー奪還(=海軍の説得)があったから格闘戦闘・喧嘩に拘っただけでしょ

www.cinematoday.jp/movie/T0007974
そんな彼らの前に、海賊王と並ぶ世界最強の男・悪魔の実の能力者“金獅子のシキ”が立ちはだかる。

シキも「ロジャーと互角の世界最強の男」っていう設定だからね。「男」ということは白ひげと同じく個として最強ってことだし。このシキの最強設定が本編であまり言及されてないのは55巻SBSで尾田栄一郎が言ってるけど「本編でシキ出すと映画見てない層に混乱を与えるから敢えて伏せられてた」というポリシーがあったから。でも109巻SBSでも言われてるように今はロジャーと個として互角のシキを本編に引用されたから「シキ・ロジャー・白ひげ」は完全な同格だよ。

そもそもエッドウォーでロジャーはシキの「嵐」と「舵輪負傷」の2ハンデのおかげで痛み分け(引き分け)だからね。ハンデなしならシキの勝ち。
嵐=弱点・能力の制御・≒海楼石
舵輪負傷=肉体の重傷
2点ともシキ本体に対するデバフ
本体が強い方にデバフ敷いて拮抗にさせるのが漫画の法則
赤犬も白ひげに勝てないからスクアードに刺させて一時的に拮抗に持ち込めたんだし
この場合の赤犬がロジャーで白ひげがシキ
ハンデなしならシキの方が強い
シキは個でもロジャーを凌ぐほど強かったということ
だからロジャーと互角のガープも単騎で勝てる保証がないからセンゴクの力を頼ったという理由で整合性が取れる。

復活したシキに対してガープセンゴクが絶句して冷や汗垂らして狼狽してるからね
imgur.com/a/EC0ow5O.jpg
imgur.com/a/livwQK2.jpg
こんな表情は白ひげやロジャーにも見せているかどうかというくらい冷や汗をかいてる これは当時の死闘を思い出してる表情

(0話より) “ガープ”“センゴク”“金獅子” 3者の戦いはマリンフォードの町を半壊させるまでに及び決着をみた

ガープ1人(orセンゴク1人)で事足りるならこんな表現はしないだろう
3者の戦いということは3人とも重要だったということ
誰が欠けても成立しない
ガープ1人で勝てるならセンゴクは勝敗に関係ないおまけってことになるし それなら「3者の戦い」なんて言われない
ガープとセンゴクは同格の重要表現で括られてるんだからどっちも同じ働きで決死だったということ
マムVSキッド・ローの3者の戦いみたいなもん

そもそもガープ1人で済むならガープ1人+保険はモブ海兵でやればいいし
モブ海兵には手を出させずセンゴクだけ加勢させたということはそういうこと(ガープ+センゴクの2人の合計力が必要)だろう
ガープもセンゴクも傍観モブ海兵も「シキ1人にはガープ+センゴクの力が必要」と判断してるからこそのあの立ち回りであり「3者の戦い」という表現になってる

よってガープは個人ではシキに勝てない、センゴクも個人ではシキに勝てない
だから2人で協力した という可能性が高い
0
230. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:16:22 ID:kzNDYwOTY
>>16
シキがガープ達と戦ったのって海軍本部だし、なんならエニエスロービーじゃなくてエニエスロビーな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:11:53 ID:I5ODgxNg=
俺は……妹分目指して一生懸命駆けてるグロリオーサ姐さんが…やっぱ好きだ……
0
207. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 12:52:36 ID:I5OTg1MjE
>>17
わかる
野郎共の前面に立って駆けてるグロリオーサも強いんだろうなって思うよ…本当いい女だよ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:12:15 ID:Y1OTQxNzY
ロジャーが「あー!手が塞がってて助けにいけないなー!誰か行く奴いないかなー!(チラッ」してんのはちょっと笑った
0
123. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 07:35:43 ID:kwODcxNjg
>>18
ここでまた少しロジャーが好きになったわ
0
239. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 20:12:04 ID:AyMTU3MDI
>>18
最後に明確な失恋描写描かれるのも笑った
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:12:55 ID:c1ODM0MzY
ガーリング聖は同族から見てもヤベー奴扱いなんだな…

そしてガーリング聖のものになるくらいなら事故に見せかけてシャッキーを殺してしまおうというソマーズ…
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:13:36 ID:IwNDE4MDY
白ひげは海軍相手には基本逃げるスタンスだから別におかしくない
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:17:53 ID:g1MjU3NTQ
>>21
いつもと状況違うんですがそれは
これだからまとめサイトしか見てないやつは
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:20:26 ID:MxNzc5ODQ
>>21
そんなスタンスの人間の最後にあんなナレーション付けてる事自体がおかしいんやけどな
0
138. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:11:59 ID:kwOTc0Nzk
>>30
別におかしくないと思うけどな
まだこの時は船長でもないし
0
215. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 14:06:46 ID:A0MjMxNDE
>>138
船長じゃないからセーフ
これがカッコいいとおもってるのかな?
0
231. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:18:12 ID:kzNDYwOTY
>>138
その海賊人生に一切の逃げ傷なしだから、船長時代以外も含まれてるやろ
0
258. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 10:53:30 ID:U2NjczNjA
>>231
逃げ傷ないのは事実じゃん
0
274. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 20:36:37 ID:g0NDk4NDg
>>258
「背中に」ならな
「海賊人生」(抽象)に対して「逃げ傷」(比喩)は成り立っても「逃げ傷」(物理)は成り立たないのが日本語なんですよ
これが成立するのはギャグとかの常用をあえて崩す時だけな
0
277. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:24:53 ID:Q1MTE5ODI
>>274
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
0
96. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 04:28:45 ID:c1NjM3OTE
>>21
つーか「海軍とは基本的に戦わねぇ」って明言しているのに、
「ガープから逃げてるー!!」とか言っている奴らって、ワンピース読んでねーだろ
0
164. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:46:17 ID:kzNjQ1NDE
>>96
仮にだよ? あからさまに背を露呈させた姿勢でガープからとんずらこいてる状況でガープ側から飛び道具か何かで背中に傷でも負ってたら「彼の海賊人生に一切の逃げ傷なし!(ただし海軍相手には有り笑)」になってたよね?
運良く無傷で逃亡出来ただけで「逃げ傷負う余地を敵に与える行動をした」ってだけで見事だったあのしに
0
168. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:49:01 ID:kzNjQ1NDE
>>96
仮にだよ? あからさまに背を露呈させた姿勢でガープからとんずらこいてる状況でガープ側から飛び道具か何かで背中に傷でも負ってたら「彼の海賊人生に一切の逃げ傷なし!(ただし海軍相手には有り笑)」になってたよね?
運良く無傷で逃亡出来ただけで「逃げ傷負う余地を敵に与える行動をした」ってだけで見事だったあの死に様を作者自ら侮辱してるように見えちゃわないかって話だよ
ガープの強さを強調する必要はあったとしてももうちょっとましな別の描き方が絶対あった
0
158. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:37:45 ID:AyMjA0OTk
>>21
白ひげを必死に下げようとしてるコメント多いけど
まとめだけ見て本編しっかり読んでないやつなんだろうなと思う
目的がシャッキーと宝を奪いに来たんだから海軍最強レベルのガープと戦う理由がない
0
171. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:57:06 ID:kzNjQ1NDE
>>158
一切の逃げ傷無しドン!!!!(なお目的が奪還だったり相手が強すぎたりしたら背中向けて逃げます)になるだけでは?
0
172. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:00:14 ID:g1NTk2NTc
>>158
白ひげじゃなくて尾田先生に文句あるんでしょ
白ひげが海軍相手に撤退を繰り返してるなら逃げ傷なしとか盛るなよと
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:15:26 ID:YwOTUyOTc
ガープ上げするのはいいけど白ひげの格が暴落してませんかね
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:40:44 ID:kzOTgxNDA
>>23
まあ普通に島ごと国滅ぼせるやつがずっと大人しく非加盟国とか守ってたんだし性格通りではある
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:16:06 ID:E3Mjg0NzI
逃げるのは良いけど絵として背を向けて逃げるなよ
0
180. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:23:41 ID:U3NjE0NjI
>>24
不思議やな…ロックス海賊団はカイマム白ひげが集まったヤバい海賊団って触れ込みなのにいつもの一味マラソンとそんな変わらんという
0
218. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 14:15:47 ID:A0MjMxNDE
>>24
白ひげの戦闘シーン描かなければいいだけなのにわざわざ背を向けて逃げる描写描くなんて白ひげの格をあえて下げたいのか昔の猫写なんて忘れたのかどちらかでしかないよな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:19:45 ID:Y2NTM3MjE
これで茶番(シャクヤク救出)は終わり。
次から本番(ロックス対ロジャー、ガープ)が始まるんだ。
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:20:18 ID:kyODgzNDA
シャッキーはこの時の怪我が後遺症になって戦闘力落ちてそう
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:25:30 ID:E4ODgxNzU
あと10週で完結させてください。
0
97. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 04:30:06 ID:c1NjM3OTE
>>32
お前が読むのを止めれば良いだけだろ
そもそも読んでるのか疑問だけど
0
175. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:12:03 ID:UzNDQxODc
>>97
もしかしたら余命9週の人かもしれんから
0
283. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:21:53 ID:Y2NjAwODQ
>>32
纏めサイトのタイトルだけ見て終わったのを確認してから読めばいいのでは?
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:26:54 ID:YxMDgzMzc
白ひげは天使がいるー!()してたくせに前回「ダ、ダチだから助けるだけだし、ま、まあその過程で惚れられたら考え無くもないし」とかいうクール気取りの陰キャ中学生みたいなこと言ってた時点でダサさの限界突破してたからガープから逃げたところで今更や
0
247. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 23:48:25 ID:Q3NzIxMg=
>>34
はっきり書くなよ
悲しくなっちゃうだろ
0
253. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 06:51:11 ID:I2NDc3MjA
>>34
白ひげ好きだけどここだけは本当の本当にダサいw
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:27:01 ID:MzMjMwMDY
チンジャオが言うてた通り海賊たちにとっての悪魔そのものやったんやなガープ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:45:28 ID:Q5MDU4Mjc
>>35
真の世界最強はガープだったんだなあと
白ひげを世界最強の男の称号すら欺瞞は草
0
139. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:13:50 ID:kwOTc0Nzk
>>54
世界最強はこの後だからな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:27:27 ID:IxNDkzMDA
白にげさん、逃げ足が速いから逃げ傷がないの草通り越してアラマキ生える
株下がりまくりでやんした…
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:29:15 ID:kzMTgyNjE
ゼウスとプロメテウスもゴッドバレー知ってるんだな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:30:01 ID:E1MTkzNDM
ガープと互角のロジャーとは普通に戦ってるし、実力で勝てないから逃げてるって訳ではないけどな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:33:49 ID:I1MTc2ODk
>>39
一緒にマムもいるのに敵前逃亡は流石に…
0
167. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:48:47 ID:Q0NjAxMDI
>>45
マムの実力が追いついてないんだろ
おそらくはガープ≒ロジャー≒白ひげなんだし
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:37:24 ID:kzOTgxNDA
>>39
互角つっても殴られてるとき割と負けてる感じだったけどな
そもこの人数で長引くぞってことはどっちにしろ倒せないってことだし
リンリンのあれで無傷なあたり頭一つ出てんだろガープ、こいつら相手にしてずっと死んでないんだからそりゃそうだけど
0
98. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 04:35:24 ID:c1NjM3OTE
>>39
戦っても意味ない無駄でしかない状況で戦うのがおかしい
RPGゲームで強いくせに金も経験値もアイテムも落とさない敵相手に時間の無駄だから逃げるを選択するようなもんだ
0
238. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 20:07:34 ID:MyNTYzOTY
>>98
そうだね
なんでロジャーとは戦ってんの??
0
145. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:23:05 ID:kwOTc0Nzk
>>39
どっちにしろこの時はガープとロジャーの方が白ヒゲより
強いと思う
ロジャーとガープは本当にタイマンで互角っぽいからな
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:32:32 ID:U3MTI3NTQ
ドラゴンの嫁は誰だ〜
ゴッドバレーの惨劇を乗り越えて結婚したいと思う相手なんでしょ?
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:37:36 ID:QwODUxODE
いつまでロキもハラルドもかすりもしない過去編続けるんだろ…
間接的に関わる内容あるかも知れんけど今じゃなくていい情報多過ぎる
ここまで歪な構成の回想や過去編流石にこれまではなかったと思うんだけどな
0
59. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:55:53 ID:gyNTgzNDc
>>47
そういえ過去回想なの忘れてたわ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:40:11 ID:M2NTg4NjY
>>59
ちなみにこれ、3分で話してます
0
102. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 04:43:50 ID:UxMDgxODc
>>47
自分は本筋よりおもろいからええやろ思ってる立場だけど
ルフィたちが今後含めて知りようもない過去がどんどん盛られてくの、歪ではあるな
0
124. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 07:37:43 ID:ExOTIwNDM
>>47
ロキについて知るためにはハラルドを理解する必要があるがハラルドを理解するためにはロックスを理解する必要があるがロックスを理解するためにはゴッドバレーを理解する必要があるがゴッドバレーを理解するためにはシャッキー、ロジャー、ガープ、天竜人、ドラゴンを理解する必要がある
少し長くなるぞ
0
193. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 11:42:23 ID:cxMDMzMzk
>>124
外伝とかでやれよ、えーっ💢
0
147. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:25:22 ID:kwOTc0Nzk
>>47
ハラルドはロックスと大分関わってるからな
ハラルドがロックス海賊団に入ってたらロックスは死んでないかも
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:40:39 ID:E0ODAxOTQ
誰かが活躍すると誰かの株下がるの草
もう回想とかやらないで本筋さっさと畳んだ方がいいでしょ

ロジャーの話とかは完結後に外伝としてやればいいじゃん
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:42:37 ID:QxNjM1Mg=
とりあえず救出はしたけどもう一波乱あるんだろうな
0
51. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:43:45 ID:Q5MDU4Mjc
負け負けの実を食べた全身敗北者人間
それが白ひげでやんす
0
199. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 12:11:26 ID:gyMzI5NzM
>>51
いや白ひげはグラグラの実だろ
漫画読んでから出直しな
0
52. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:43:50 ID:k0NDUxNjA
回想の回想の回想の回想にしては流石に長いな…
ロキの話の本題に戻ったら教えてくれ
0
110. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 06:48:42 ID:g1OTYyNDE
>>52
過去回想はいいけど長いのはダメだよな!3話ぐらいで終わらせないと
0
53. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:44:51 ID:kzOTgxNDA
やっぱガープ普通に覇王纏いしてるな
シリュウごときに刺されたの弱りすぎだろ(実際かなりジジイだけど
0
57. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:53:56 ID:UwODgyOTI
白ひげはロジャー以上に大海賊(笑)過ぎて草も生えない
0
63. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:03:35 ID:kzOTgxNDA
>>57
ロジャーも普通にボコられて逃げてるんだろうし誤差だよ誤差
チンジャオも頭へし折られて逃げてるし捕まえるの苦手すぎるだろガープ
0
149. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:27:05 ID:kwOTc0Nzk
>>63
ロジャーの場合はガープにも同じくらいダメージ負わせてるからな
0
64. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:06:25 ID:k5OTMzNDg
今週の扉絵いいね
0
65. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:06:59 ID:cxMDk1NDQ
徳川家康「逃げるべき時に逃げて何が悪い!」
0
67. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:07:38 ID:I3MzYwOTQ
尾田先生って過去キャラの株下げるのだけはほんと上手いよね
0
71. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:23:13 ID:cxMDk1NDQ
>>67
尾田セン聖「一から十までカッコいいだけの人間など存在しねえ!」
0
74. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:34:50 ID:MyMTAzOTg
>>71
その割にはレイリーのみっともねェ描写は大して描かないの草
あとシャンクスもか
0
81. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:43:29 ID:IxMjYwMzk
>>74
シャンクスに傷付けてレイリー退かした黒ひげこそ最強って事だな
0
151. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:29:42 ID:kwOTc0Nzk
>>81
黒ひげもマゼランとかやられてるし
白ひげと戦ってた時も負けそうになったら命乞いしてだけどな
0
165. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:47:31 ID:Y5MDk3OTk
>>81
レイリーから退いたの黒ひげやろ
あと青キジにもビビってたな
0
140. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:16:54 ID:YxODAxNDg
>>74
言うてレイリーもシャッキー居るのに他所で女遊びしたりギャンブルで身売りするダメ人間やぞ、あ゙とシャンクスも娘に向き合い切れず結果道を踏み外させたりルフィを海賊に引き込んだりしたり
0
70. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:22:40 ID:Q1NzgzNTA
白ひげの株ガーに夢中になって海軍叩きのノルマ忘れてんじゃん
0
161. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:44:54 ID:M5MjQxOTQ
>>70
カブカブの実の株人間だから
0
72. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:33:41 ID:QyMTM2OTY
ビッグマムみたいなお姉ちゃんまじで欲しい
0
73. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:34:12 ID:k5OTMzNDg
面白くないなら読まなきゃいいのに
とか言うと必死に屁理屈こね始めるからおもしろい奴らよな
0
75. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:36:12 ID:MyMTAzOTg
>>73
面白くないのは儲も認めるんだなw
0
76. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:38:36 ID:k5OTMzNDg
>>75
ん?
どこを見てそう思った?
0
86. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 03:13:35 ID:YyODYyMTk
>>76
ん?
面白くないのは否定しないんだな?
0
88. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 03:15:31 ID:k5OTMzNDg
>>86
雑誌はだからまだ読んでない
0
78. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:39:13 ID:kzOTgxNDA
>>73
読んだから面白くないつってるんだろ
俺は面白くないとは言わんけど、その設定あかんやろってところは普通にアホじゃねって言うが(世界経済が停止とかはアホ過ぎる
0
83. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:44:21 ID:k5OTMzNDg
>>78
面白くないなら別のコンテンツを楽しめば良くない?
こんな所に書き込んでる時点で本気で作者に改めて貰いたいわけじゃないだろうし、無意味な批判活動に時間を使いまくるって時間の無駄じゃね?
0
84. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:58:03 ID:kzOTgxNDA
>>83
それが分かってるならなぜこんなところを見てるのか
まあ暇つぶしよねほとんどの人は
0
87. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 03:14:04 ID:k5OTMzNDg
>>84
程よくつまんないもの見て眠気を誘おうかと思いまして
寝て起きたら仕事だと思うと眠たいくても寝れんくてな
0
99. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 04:38:29 ID:c1NjM3OTE
>>87
仕事をする年齢なら最低限の読解力ぐらい持ってるはずだが
「面白い」「面白くない」は個人の感想だって事ぐらい理解できないのか?
どこの会社がこいつを雇っているのか知らんけど、金食い虫の役立たずを雇っていて同情するわ
0
100. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 04:38:55 ID:I5OTYwMjY
>>83
やめてやれ
有名な人気作品を落とすことで自分のほうが上という気持ちにならないと劣等感で夜も眠れないんだ
同レベルをそう扱ったって優越感は対して得られんからな…
0
221. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 14:34:18 ID:c5Njc1Njc
>>100
惨めな生き物なんだなそいつらは…
まあ納得。毎月、毎週ずーっとグチグチ文句言いに来るのなんてそんか歪んだ奴しかいないわな
普通の人間ならホントにつまらんなら読むのやめてこんなとこにも来ないしな
0
77. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:38:42 ID:QzMTE0MzM
シャッキーが「女の子」になっちゃったのは正直、がっかり
0
80. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:41:36 ID:AyNjU1MDQ
> 60: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:10:13
> なるほど「子供」としか聞いておらず「双子」とは思ってなかったから
> シャンクスは認識されてなくて逃げ切る事が出来たのか

これマッフィー始末されるレベルの失態じゃねぇかな
0
95. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 04:19:03 ID:k2OTYyOTk
>>80
もう一人分はマッフィー宮が産まされるから平気平気
0
109. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 06:42:29 ID:M5ODAwODk
>>95
雌逝きするマッフィー宮だと!?許せる!!
0
118. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 07:18:15 ID:g0NDMzOTA
>>80
ガーリングなら、一人いれば充分、二人いても面倒だからむしろ手間が省けた、くらいに思いそう
0
82. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:43:57 ID:AzOTU4NzM
これからロックス倒すからガープ上げたいのは分かるけど白ひげ達も少しはカッコよく書いてあげたらいいのにね
0
115. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 07:15:34 ID:g1OTYyNDE
>>82
ロックス急に喋らなくなったな
0
154. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:33:02 ID:kwOTc0Nzk
>>115
妻と子供の名前言ってたじゃん
0
85. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 03:13:02 ID:YyODYyMTk
あんなに慌てて逃げてるんじゃ敗北者どころか脱北者だぜ白ひげは
0
211. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 13:17:31 ID:Q5ODUzMTU
>>85
脱北はまずいですよ!
0
89. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 03:19:15 ID:I2NDc4ODg
全員ルフィより魅力的だから困る
0
91. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 03:30:37 ID:U0NTkwNQ=
今回のガープ見てるとやっぱ頂上戦争でルフィに突破された時は老いもあるけどそれ以上に精神的なデバフが凄かったんだなぁ
0
92. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 03:31:25 ID:g4OTQxNjI
白ひげってロジャーガープと互角のイメージだったけどこれだと一段下に見えるな
リンリンやシキあたりと同格か
0
156. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:35:05 ID:kwOTc0Nzk
>>92
この時はだろうな
おでんの回想の時はロジャーと互角みたいだけど
0
169. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:50:34 ID:Q1MDA3MzE
>>156
白ひげはロジャーやガープより5つくらい歳下だから
0
101. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 04:42:17 ID:g4MjcyNTQ
まーた鼻水出してるよ、気持ち悪い
0
150. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:29:33 ID:E2NDU3MTI
>>101
今週普通に海兵斬ってるのにどう解釈すればこんなアクロバティック擁護出てくんだ?
海軍と戦わないんじゃなくてガープから逃げてんだろ
0
103. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 05:00:56 ID:c3NDM4NjY
はよ現実でもソマーズぶちのめされてほしい
キリンガムも軍子も
0
111. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 06:57:29 ID:kxNjk3NTk
>>103
ソマーズはボコボコ確定だろうけど
軍子はブルックつながりで改心コースだろうからないだろ
キリンガムはちょっとわかんない
0
117. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 07:17:56 ID:AwMTU1MTk
>>111
まぁルフィがニカパワーで軍子に取り憑いたイムを追い出したりとかそうなるかな?
だがブロギーの左手を欠損させやがったから、チョッパーやゲルズが何とかするかな?(レオとマンシェリーがいれば楽なんだが)
0
126. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 07:57:46 ID:YxODAxNDg
>>117
無理だろ、ローの時の鋭利な糸で切られたならともかく手首が吹き飛んで千切れた状態だから
0
178. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:18:16 ID:I1MjQ4MDk
>>126
やたらとキャラが欠損されるのが多くてダレる
0
205. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 12:41:44 ID:g4OTM2MjA
>>178
五峠呼世晴宮「まだまだ甘い」
0
104. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 05:09:54 ID:I3MTIxNzc
負けそうな相手からは逃げてたから世界最強の地位を維持できたんだろ
白ひげはミホークと同じタイプ
0
159. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:40:36 ID:kwOTc0Nzk
>>104
そもそもこの時は世界最強でもないからな
ロジャーと唯一肩を並べた大海賊でもないし
0
105. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 05:12:11 ID:I3MTIxNzc
ガープはジェノサイドを無視する外道じゃないはずだ
保身に走らず天竜人をぶん殴ってくれるはず
0
204. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 12:36:58 ID:czOTIzNTA
>>105
でもそうはならなかったんだよ
だからこの話はここでお終いなんだ
0
246. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 23:28:22 ID:I0MDcyNDI
>>105
非加盟国の住人なんていくら死んでもええから海賊狩りに精を出してるんだえ
0
112. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 07:06:18 ID:k0OTgwMjQ
白ひげ達は単純にシャッキー奪還&悪魔の実が目的だからガープとの戦闘避けてるだけだし株下がる場面ではないだろ
海軍と正面衝突しても全くメリットないやん
0
160. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:43:48 ID:Q0MDc5NzE
>>112
本来なら下がる要素では無いんだけど、貶すためにしっかり読み込んでた人達からしたら白ひげ最期の逃げ傷なし!が覆った!って叩ける要素になるから…
0
186. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 10:12:40 ID:AwMTcyMDA
>>112
ただ叩きたいだけの人に正論言っても無駄やで
0
284. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 20:50:15 ID:Y2NjAwODQ
>>112
叩く為に叩いてるヤツは例え真実を提示したとしても「ほーん?で?逃げたやん?」としか返さない。

まあその結果として「逃げ傷って逃げた時についた傷(主に背中とか)の事だぞ?」とわかりやすくシンプルに答えても「でもー!だってー!」する知能低めの人間という事になってしまう訳だが
0
113. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 07:11:12 ID:kxNjk3NTk
ネロナ、フィガーランド、五老星の5家、マンマイヤー、ドンキホーテ、サッチェルズ、先週名前だけ出たバベット、リモシフ、ネフェルタリが確定で13家か
あと7家ほど枠があるな…多いね!?
0
121. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 07:25:27 ID:M4NDE1Mjk
マンマイヤーちゃんあの銃で連射できんの凄くない?
0
137. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:10:59 ID:UwNjIwNjA
マッフィー真っ二つになったのに元に戻ってるのは何の能力だ?
0
141. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:17:00 ID:M4MzkzNTQ
ロックス「家族家族家族家族家族」
ガープ「天竜人様に何しとんじゃコラァァァ」
ロジャー「シャッキ〜♡」
ギャバン「シャッキ〜♡」
白ひげ「ガ、、ガープ、、(汗)」
カイドウ「ガ、、ガープ、、(汗)」
マム「ガ、、ガープ(汗)」
シャッキー「え〜ん、え〜ん(鼻水ドバァ)」
0
148. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:26:48 ID:A2MjExMzk
ロキの回想編って海賊たちの色恋沙汰が多いし、ロジャーの病も恋煩いかなと一瞬思った
それだと名医クロッカスが唯一苦しみを和らげられるってレイリーのセリフと矛盾するよね
0
152. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:31:29 ID:Y5MDk3OTk
おーお、ついに尾田セン聖
キャラ破壊だけでなく三大勢力の設定まで好き勝手破壊なさる
0
162. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:45:40 ID:kwOTc0Nzk
>>152
この時代は四皇がいないから
後に四皇になる奴らもまだ実力的に伸びる前だから
その批判ちょっと違うと思うぞ
七武海もこん時いないよな
大海賊時代の前の話だからな今の過去編は
0
157. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:35:29 ID:Q0ODYyMDM
ガープのリンリンへの台詞はただの煽り文句なんだろうけど
一瞬ガープは普段から火牛のプライムリブでも食べてるのか?みたいな想像もよぎる
0
170. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:55:12 ID:AwMTcyMDA
自演だろうけど海軍も白ひげにも本当に叩きたいだけなんだな
しょーない人生
0
176. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:16:01 ID:U3NjE0NjI
>>170
まともに反論出来ないからってみっともねェな
0
177. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:17:06 ID:MyMTc3OTE
>>170
他の♡がだいたい1桁台なのにガーブ下げコメントだけ50ぐらいあるのが痛々しい
0
214. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 14:01:48 ID:UzMDM2NjU
>>170
選挙で自分の支持する人が落選したら毎回捏造だとかマジョリティを否定したりするタイプ?
生きづらそうだね
0
225. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 15:50:24 ID:A2MjExMzk
>>214
この手のハート水増し疑惑に噛み付く連中ってもれなくID使い捨てだから信用できないよね
0
237. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 20:07:03 ID:I0MDE0OTM
>>225
使い捨ててないけど?つまりこの手の批判を頭ごなしに自演扱い、人間のクズ扱いするやつは漏れ無くマジョリティは全部自演と信じる陰謀論大好き君ってことだな?
0
174. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:04:39 ID:M3NTA3MDQ
白ひげの一切の逃げ傷なしって、長い生涯で一度も敵に背を向けなかったのカッコいいなあ…
→単純に逃げ足が速いから逃げ傷無かっただけで普通に逃走してましたは草なんすわ
0
183. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:56:52 ID:k4Mjk0ODQ
>>174
海賊だしな、自分で逃げた事ないとか言ってる訳じゃない
そもそもおでんの回想でも海軍から相手してもきりがないと逃げてる
0
184. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 10:07:20 ID:MxNzc5ODQ
>>173
変な勘違いをしてるだけでロックス海賊団にしろロジャー達にしろ別にシャクヤクを自分の所有物にしようとしてる訳でも自分たちの陣営持ち帰ろうとしてる訳でもないやろ
惚れられる為のシャクヤク救出競争が始まるまでは分かるけど陣営同士の戦闘になるのは違和感しかないわ
0
185. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 10:09:39 ID:c1NTI2OTA
シャンクスが頭を打って善良に~っていう悟空オマージュなのか?っていう感想あるけどボニーの事を考えるとそうでもないなって思ってしまう
0
187. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 10:19:42 ID:AwODQ3MDc
銃使いマンマイヤー家の名前はよ
0
189. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 11:19:14 ID:c3MTA1MTY
敗北者さんが株を落としただけの回想すげぇよ
0
191. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 11:31:48 ID:M1MjYxMjk
もちろん状況的に相手してる暇がないってのはあるけど
ガープってこの時点で息子(ドラゴン)が新米海兵やってるくらいだし年齢的にはこの世代の海賊達より一回り上で、一足先に全盛期に突入してる感じなんだろう
だから強いといってもまだ若手で全盛期に達してない白ひげやリンリンは逃げ一択になる
0
198. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 12:08:26 ID:I5MDMzNTE
>>191
あのナレーションは「船長になったあと逃げ傷無し」とかの注釈は一切無いんだから何をどう擁護しようとこれは作者の失態だよ
0
202. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 12:23:19 ID:M1MjYxMjk
>>198
いや、俺はこの時点での力関係に理屈をつけただけで別に逃げ傷云々について擁護する気とかはないよ
0
197. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 12:06:44 ID:g4OTUyMzE
色々擁護してる人いるけど、白ひげ逃走自体は誰が見てもカッコ悪いでしょ。一切の逃げ傷なしで最期を飾った人が殿務めるわけでもなく、思いっきり敵前逃亡してるんだから。
逃げることに合理的な理由わざわざ考えなくても、そもそも遭遇させなかったらいい話だったわけで。銀斧やジョン辺りが逃げてるだけならここまで言われてないと思う。
0
209. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 13:09:49 ID:M3NTA3MDQ
>>197
儲は都合の良いものしか見ないからな
逆もまた然りだが
0
227. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:07:54 ID:k5NzQxNjA
>>197
グラパンでガープを一旦吹っ飛ばして「あいつと戦うと長引く!目的を見失うな」とか言わせてから退散させてた方が丁寧だったよね
1番尺的にいいのは遭遇させないことだが
0
201. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 12:23:14 ID:k2NzkxNjA
今回のガープみて思ったんだが、もしやルフィってばまだまだ成長期なのか?アレで?
0
208. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 12:52:49 ID:g4OTM2MjA
>>201
順当に鍛えてりゃな、ただ無茶し過ぎて相当寿命を削り倒してるが
0
206. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 12:42:11 ID:czOTIzNTA
過去編のカイドウずっとリンリンリンリンってくっついてて可愛いな
これじゃマムが弟のように思うのも無理ないw
0
213. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 13:53:06 ID:QwNTYwODA
今の状況って撤退する天竜人の殿軍を海軍が務めていて
そこを挟撃する流れになってしまっているロックスとロジャー
その海軍の窮地をガープが駆けつけたという構図であってる?
0
216. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 14:09:38 ID:I5MDUwOTg
3、4年前にゴッドバレー事件について早く描いてくれ尾田っちー!みたいなこと言ってた読者にゴッドバレー事件は中年のおっさん達が繰り広げるキャバ嬢争奪戦でしたって言ったらどんな反応するのか知りたい
0
219. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 14:24:02 ID:A0MjMxNDE
ロックス登場時にティーチの父親というネタを雑に消化したということはあの時点ではゴッドバレー事件を描くの決まってないレベルで行き当たりばったりて描いてるんだろうと予想できる

今週か先週で父親ってことが明かされてたら考察者以外もめちゃくちゃ盛り上がっただろうに
0
220. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 14:32:20 ID:U2NTcxNDA
シャクヤクなんの魅力もない女だしレイリーはオープンマリッジ野郎だしシャクヤクレイリーカップル成立になんの感情も抱かねえ
0
232. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:59:16 ID:U3MDUwNDA
>>220
作中での扱いが盛りすぎてて言うほどの美女でもいい女でもなくね?ってなるし、そもそも好き放題暴れてた略奪者のくせに奪われる側になったとたんお涙頂戴のメロドラマされても白ける
0
242. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 21:55:00 ID:A2MjExMzk
>>220
外見こそ綺麗かもしれんけど内面は確かに無個性かもしれない、その前に登場したハイルディンの母親が内面的にいい女だったから尚更
年取って何食わぬ顔で客ボコボコにしてたシーンは好きなんだけどな、回想編だと引く手あまたの美女って作中での設定に説得力が無い
0
222. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 14:43:54 ID:M2MTEzNzE
リンリンの攻撃格好良くね?ガープ以外だと吹き飛んでるだろ。
0
228. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:16:16 ID:g1OTYyNDE
>>222
バトルシーンは迫力がありますな
0
226. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 15:58:09 ID:A2MjExMzk
ソマーズ聖相変わらず倫理観が破綻してるけど、本編では非番返上の突発任務には「準備する時間は欲しい」と受け入れる協調性も見せてるから不気味さを感じる
回想編で赤子だったシャムを本編で団長と受け入れて従う社会性まである

任侠ものだと「法の道は外しても人の道は外さない」とか信念を掲げる悪役はいるけど神の騎士団の精神性は未だによく分からん
0
260. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 13:13:32 ID:g3NTY2MzA
>>226
軍子やキリンガムも妙に人間臭かった
食後にブルックの曲を聴くルーチンを任務先でも実行するこだわりを持つ軍子、それをからかうソマーズに「人の好きを笑うな」みたいに諌めるキリンガム
軍子とか人質作戦に意味を見出せないとか人間離れしてるのにソマーズの下着姿に赤面したし不思議な感性してる
0
249. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 01:51:35 ID:A4MzgyMjA
なんで白ひげ逃げたん?逃げ傷無しじゃなかったの?尾田はそんな事も忘れたの?
0
250. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 03:32:56 ID:I0OTE0MDA
白ひげ、逃げ足が早いだけだった
0
252. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 05:56:15 ID:g3Nzg2MA=
家族を助ける、見知らぬ赤子を助ける、惚れた女を助ける、奴隷同士が助け合う
字面だけ見たら素晴らしいんだけど、あまりにもキャラの心理描写が無さすぎるだろ
0
254. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 07:01:57 ID:U1MTkzMjA
台詞回しが読みにくすぎる
ガープ対リンリンのページあたりとか酷過ぎると思うんだが気にならないのか?
展開は…まぁお粗末という他ないな
こんな安っぽいものよくお出しできたもんだよほんと
0
257. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 10:28:18 ID:k2MjY1MDA
逃げ足速いだけの敗走者が白ひげ
0
261. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 19:55:07 ID:YyODI2MjA
>>257
無言の帰宅をそのままの意味だと思ってそう
0
264. 名無しのあにまんch 2025年10月01日 03:21:10 ID:M1NDI0MjA
>>261
ファンはこの状況なら逃げて当然とか言って擁護してるし字面通りの解釈してるのがファンの方なんだよな
0
265. 名無しのあにまんch 2025年10月01日 23:06:17 ID:YzNzY0OTE
>>261
君の隙あらばマウンティングしたい他人を見下したいって下心は理解できたけど、結局何が言いたかったのかは分からないな
0
259. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 13:08:27 ID:g3NTY2MzA
「貴族に産まれて恥ずかしい」を赤子にまで言わせるつもりかオダセン聖
回想編で再登場すると思ってたけど、てっきりドラゴンの友人とか奥さんに言わせるのかなと思ってた
0
276. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 22:38:49 ID:kwNjExMDQ
ガープはそこら中に転がってる住民だった物と夥しい血痕はスルーしてるの?これ
0
278. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 12:23:57 ID:E1MTc3MjE
シャッキーなんてあからさまな舞台装置なんだから馬鹿じゃない限りこんなとこに突っ込まないだろ
サザエでいちいちカツオに粘着してるキチと同レベル
絵本しか見たことないレベルだろ。ピーチ姫ガチアンでもおかしくない
0
281. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 15:42:20 ID:I2NDc0NzM
>>278
なにいってんだこいつ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります