心が折れて壊れたキャラ、見てて辛い…

  • 161
1: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 17:11:23
一時的なものでもOK
サムネは綿密に練った退学阻止計画が失敗に終わっておかしくなったやつ
45: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 03:42:49
>>1
監獄学園繋がりなら極度のストレスで幼児退行した副会長とかそのせいで折檻を受けられずに禁断症状で獣化した真性ドMのアンドレとかもそうだな
4: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 19:21:21
作中の登場人物に言わせれば「絞首刑のロープをかけられつま先立ちしてる」状況の自由惑星同盟をなんとか持たせようと
身にあわない策略をいろいろやるも、何もかもが裏目に出てもはやどうにもならなくなった時期のジョアン・レベロ

でも、最後の最後、帝国に媚びを売るべく暗殺しにきたロックウェル大将たちと対面した時はかつての高潔な政治家の顔を取り戻していた
6: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:50:39
緋村剣心

リメイクアニメでここを見れるか…?
7: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:53:17
>>6
自分も真っ先にこれが思い付いた
8: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:59:10
ヴィンランド・サガのトルグリム
トルケルのプレッシャーに耐え切れずで屈強な体格の奴が幼児退行したのは居たたまれなかった
9: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 22:15:13
囚人リクの沢田
10: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 23:23:57
スレタイですぐ思いついたキャラ
42: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 23:12:36
>>10
セリフの割には行動はクレバーというか正気の度合いが高いんだよな
作中の登場キャラの中ではだけど
11: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 23:41:36
ノヴもそうかな
31: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 13:31:20
>>11
ノヴはこの後再起したから完全には壊れてないと思う
35: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 15:51:13
>>31
一時的なものでもOK

↑の日本語読めねえの?
39: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 17:04:02
>>35
心は折れたけど壊れてなくね
仕事はキチンとこなすし逃げだしたりもしないし受け答えも問題なくできるハゲて悲観的になった以外は実害ないし
12: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 00:07:14
おいたわしや先生…
38: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 16:34:52
>>12
これが原作サンリオっていう…
13: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 00:37:24
最低最悪の上げて落とすを食らって壊れちゃった奴
61: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 15:48:41
>>13
何て作品?
66: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 20:28:10
>>61
ねじまきカギュー
15: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 10:25:00
ヒロアカの治崎(オーバーホール)
ヒーローに野望を潰され、ヴィラン連合に両腕欠損させられて個性潰されて親父も治せなくなって壊れちゃった人
16: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 10:55:45
エバンス・ジルベスター(クロスボーンガンダムDUST)
元は実直な軍人で、暴徒から著名な篤志家アンクル・キングを警護する任務についていたが、
アンクルの本性が金儲けのためなら大量破壊兵器の修復にも進んで協力する金の亡者であったことに絶望し、終末思想の元に首を狩ることに執着するようになった。
ケースに入れてあるのはアンクルの生首
25: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 12:30:56
>>16
細かい話だけど画像で持ってるケースの中の首は部下のチンピラ
43: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 23:19:42
>>16
ついでに当のご乱心の原因であるアンクルも所々の描写などを見るに、色々と追い詰められた果てに踏み外した感があるので必見
63: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 16:10:02
>>43
ガンダム世界でビーム兵器すらまともに扱えなくなっていくほど衰退していく地球圏をどうにか支えようとしたけど
聡明なのものあって「もう詰んでない?」って考えをずっと抱えていて最後の希望がアンクルだったところに…だからね
76: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:33:42
>>16
演出かもしれないが上官(デブ)が豚に、アンクルが文字通り金の『亡者』に見えていたと思わしき描写もある

なお最期は主人公アッシュ(アンクルの孫)相手に「私は君の人生のラスボス!」(意訳)と長々語っていたら「仕事の邪魔だ、どけ」と一蹴される

※ざっくり言えば皆が生きようと必死に頑張ってる中で「人類は終わりだ!好き勝手生きよう!」と吹聴し賛同者を配下に「ホラ私は正しい!」とかやっていたら
アッシュによって計画全部ぶっ壊されて
「嘘だ…人類は滅ぶんだ…そうでなければ…私は…?」完全に折れた
17: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 11:26:50
その回の中で復活したけど
19: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 11:41:50
あおざくら防衛大学校物語
メインキャラ土方の兄は将来医者になるため東大理IIIを受験するが失敗
アイツは将来必ず世界を牽引する医者になる!と信じて疑わない家族の全面バックアップと、本当は俺のレベルでは合格は無理だ…と自覚しているものの今更諦めるとは言えない兄はその後何度も受験するが失敗
そして9浪した時とうとう兄の心は壊れた
20: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 11:50:44
ドラッグオンドラグーン3のトゥ
このシリーズは大半のプレイヤーとキャラの心が折れるが、再登場した時に既に心が折れて正気を失っていたトゥは衝撃的だった
32: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 14:39:09
>>20
DLCで壊れる前の人格と壊れた原因が描かれたけど悲惨すぎて…
21: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 11:54:12
間違いなく心が折れてた筈なのに一瞬でギリギリまで持ち直すこの男は本当になんなんだろうな…
30: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 13:10:43
>>21
そりゃヒーローだからな
精神が分裂しようが自殺未遂しようが自分以外の誰かのために立ち上がれる男だからな
37: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 15:57:08
>>21
ファルコとか大事な家族と言っていい子達がまだいるから…
よく自分のためじゃなく他者のためでまた立ち上がれるなお前
40: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 19:22:04
>>37
そんな奴だからなんだかんだエレンからの評価はずっと高いままだしライナーの慟哭を聞いて運命だの未来だののせいにせずに己の選択として地均しするって完全に覚悟決めちゃったからね
22: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 12:13:26
いじやばに廃人になったけど心は折れてなかった奴いたっけ?
23: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 12:17:03
コイツ姉ちゃんのこと大好きだな…闇堕ちするなら死ぬなりしたらどうなっちまうんだろ

29: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 13:09:21
>>23
これ色々言われてるけど、自分の体乗っ取られて(しっかりと意識有りの状態、虎杖と違って取り戻せない)姉を殺す羽目になったって
そりゃこうなって仕方ないわ
それを持ち直した虎杖が光過ぎるんだ
34: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 15:10:33
>>23
こいつとかシンジくんとかカミーユとか
多段式で悲惨な目にあっても頑張ってたのが最後に潰れるの見るともういいもう休めとなってしまう
36: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 15:55:39
>>23
これは伏黒と姉の関係がほぼ描かれなかったのと伏黒宿儺VS姉が姉側は最初から死んでたようなもんでネタに走ったせいで情報としては理解できるけど気持ちは全く追いつかなかった
50: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:21:07
>>36
わかる
伏黒周りイマイチ感情移入できなくて、あんな宿儺ガチ恋ギャグ挟むくらいなら両親いなくなったばかりの時とか姉弟掘り下げ回想もっと挟むとかしてほしかった
51: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:21:56
>>36
リアルタイムでもネタにされるか叩かれるかが多くて多分猫が求めてた反応これじゃないんだろな感強かった
53: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 10:47:32
>>51
主人公の親友枠の家族がとっくの昔にしんでるとかいう鬱イベントなのに9割強共感出来ないの奇跡だと思う
54: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 11:01:02
>>51
日車や髙羽の話とか見るに1話でキャラの掘り下げをする技量は確かにあるのに
何でそれを津美紀にやらなかったのか謎すぎる
72: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 10:06:05
>>54
伏黒姉弟は状況証拠考えば
・幼い頃に親に捨てられ弟は売られる予定だった
・弟はブラック業界に強制連行だし姉も負い目や苦労があると予想できる
・姉がメロンパンに精神的にコロされる
・それを知らない弟が姉を助けるために努力する
・その姉の肉体を乗っ取られた弟の肉体でコロす
なので滅茶苦茶悲惨なんだよな
夏油クラスとはいかなくとも日車くらいの話を描いてやれよと思ったわ
24: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 12:28:19
D・gray-man のイエーガー元帥
老体ながらも第一線で戦う味方組織トップの一角だったけど凄惨な敗北を喫して、それ以降うわ言のようにメッセージを乗せた歌を口にするだけの廃人になってしまった

原作だと実質出オチのナレ死だけど、アニメ版ではその過程がしっかり補完されている
人格者として描かれ主人公と親交を深めたものの、直後に敵に襲撃されて精神攻撃で衰弱しきった所を後ボコボコにされて廃人化
なまじ過程が描かれただけに、原作よりも悲惨になっている
26: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 12:39:43
新世紀エヴァンゲリオン の碇シンジくん

挫けては起ち上がる芯の強さを何度も見せながらも、終盤に掛けて
・口論の最中、加持の死をうっかりアスカに告げてしまい廃人化のトドメを刺してしまう
・仄かに好意を寄せていたレイが人外と知り、恐怖の対象になってしまう
・ミサトさんのネグレクト
・世界を守るため、唯一の心の拠り所となったカヲル君の命を自らの手で奪ってしまう
・廃人化したアスカに縋ろうとするも、はだけた胸に欲情して致してしまい、激しい自己嫌悪に
という怒涛の精神的ダメージの連鎖で、とうとう完全に心が折れてしまう

完結編の映画では完全に抜け殻状態と化し、何とかエヴァに乗り込んだ以降もコクピット内でひたすら発狂させられるという散々な目に
27: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 12:53:33
超者ライディーンの鷲崎飛翔

ガールフレンドも一般市民も誰も救えず絶望し
抜け殻のような廃人になり各地を放浪
主人公なのに全38話中6話も壊れてた
28: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 13:08:35
カグラバチの昼彦

大好きな主人公と対等に殺し合うために人生初めての誠心誠意を込めて全力の大立ち回りを決めたのに第三勢力のオッサンに横から全てを台無しにされた上に主人公はオッサンの方しか見ておらず憎しみすら向けてもらえてないことに気付いて壊れた
33: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 14:45:23
盾の勇者の成り上がり
北村元康
異世界転移する直前に不法侵入して来たヤンデレ2人に刺されて『女の子を心の底から信じないからこうなったんだ』と責任を自分に求めて、その異世界で女にこっぴどく捨てられた後天使の歌声を聞いて変な方向に壊れた
41: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 22:48:58
逆によく今まで折れなかったな…
74: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 11:50:45
>>41
一回折れたけど世界滅ぼす為に記憶リセットして持ち直してるのも酷いと思う
78: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 14:18:32
>>41
推定憂鬱の魔王さんちーっす
47: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 14:42:46
東京BABYLONとXの皇昴流
純真な少年が、好きだった男に姉を殺されたり色々あって少しずつ壊れていった
その男に復讐を果たして完全に壊れた
48: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 15:16:48
イオ
「おれが・・・ころした・・・」
「クローディアを・・・おれが・・・」
57: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 12:08:07
罰ゲームで無理矢理砕かれました
58: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 13:04:04
テッカマンブレード
「ラダム・・・ラダムッ!!うおおおおおっ!!」
87: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 04:08:57
>>58
最後は粉々になってしまったけど精神的には最後まで打倒ラダムを貫き通したから最後まで壊れてないんよな…だから物理的に壊すね……
59: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 14:21:19
シズマを止めろの遺言と父1人に罪を擦り付け、忘れた者達へ復讐だ
アンチシズマドライブが全て揃った 
起動、これで終わりだ。
父からの遺言ビデオレター起動
シズマドライブは大気中の酸素を奪う欠陥があるから、これが起動した事でアップデートが入り、今度こそ安全なエネルギーになったよ
はっ?(ここまでにインフラの中枢だったシズマを止めた事による大量の犠牲者)
研究仲間の博士を恨んではいけないよ、誰かが責任を負わなければ研究が続けられなかったんだ、気にするな
え?(三人吊るして、最後の1人も始末)
残される娘が心配だ、兄妹仲良く幸せにな
兄を止める為に能力の代償で胸から下が消え、自らが撃ち抜き、もう動かない妹

復讐の為の十年も、ここに来るまでの犠牲も連絡ミスによる、全て無駄だった時の顔
60: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 15:37:00
>>59
さすがは孔明よ、恐ろしや……
62: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 15:57:00
身体も心もポップにどんどんぶち壊れていくのがキツかった
でもこれは最終的には折れてはないか。救済だもんな
71: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 09:26:53
>>62
有名な誰なの!?怖いよおッ
もバリバリ仕事こなしてた軍人が幼児退行してるっていう文脈で読んだらお労しいシーンなんだよな…お労しいシーンか…?
64: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 17:34:24
リゼロのスバル

ペテルギウスからは演技とか言われてたけど、あれは「ガチの狂人から見たら、完全には狂ってないのに狂ったふりをしている判定」なだけで、一般的な基準では十分に壊れてた
その証拠に、加護で嘘を見抜けるクルシュも、超一流の治癒術士のフェリスも、スバルが壊れてると判断してた
65: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 17:56:55
ジョジョのダービー兄

ポーカー勝負でレイズを重ね掛けされまくった上に
・DIOのスタンド能力を知っている
・肉親間で類似したスタンド能力が発現する実例(弟)がある
・DIOと承太郎は肉体的には先祖と子孫であり、星の白金と世界は同じタイプのスタンド
・星の白金が世界と同じ能力を持つなら、ポーカーで自分に勝ち目は無い
事に気付いてしまい、プレッシャーで完全に潰され発狂。

みんなァ〜ぼくとマージャンやろうよォォ〜〜っ
75: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:01:04
>>65
似たような能力ならヒントを吐かされただけでも同じ事が「出来て当然」に辿り着かれかねないのに、ヒントどころか正体そのものをBETに乗せさせられた時点で
アガリ
67: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 20:37:44
ガッツの大将

なんか剣にまで裏切られたみたいな感じで心が折れてたけど、ぶっちゃけガッツさんもともとフェムトに勝てるほどの実力も無かったし、何ならそれ以外の使徒相手でもシールケとかがいなかったら何度も詰んでたから今さらという感じなんだが

本当はもっと説得力のあるシーンを重ねて描かれるはずだったんだろうが、作者様亡き今、プロットを崩さないように必要最低限の描き方をしているから仕方が無いんだろうな

遺志を継いでくれたスタッフにはありがたみしかないけれど、端折られてる部分を見ると、やっぱり三浦建太郎氏の描いたベルセルクがをフルで読みたかったという気持ちが強くなる
68: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 21:19:02
>>67
まあこればかりはな…そもそもゴッドハンドに追い付くという観点から言えばガッツの旅路にほぼほぼ意味なんてないという無情さ
とてもだけど人間に勝てる存在じゃねえ
69: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:50:12
元から危険な人格の持ち主だったが、薬物強化のタイムリミットによる禁断症状が出ているのに
そこにいた筈の母艦の反応が消えた
=母艦が墜ちた
=追加の薬も失くなった
=狂死確定
な事が解ってしまい完全に壊れた。
73: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 10:22:53
コナンのSHINEの人。
77: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:33:10
サモンナイト3の主人公
見てて辛かった
80: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 14:59:55
心が折れたのかどうかはハッキリしていないが
タクティクスオウガの聖騎士ランスロット
主人公の心強い味方だったが敵対勢力に捕まり拷問される
後に再会した時には喋る事も歩く事も出来なくなっていた
81: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 15:43:42
>>80
それ心じゃなくて身体が壊されてないか?
82: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 15:53:41
>>81
物理的に喋れなくなってるわけじゃないんで、心も体も壊されてるが正しい
(もしかしたら心がぶっ壊れてるせいで歩けないだけで体はギリ無事かもしれない)
85: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 17:11:54
>>81
主人公はその様子がショックでその場から走り去ってしまうんだが、
もし精神的に平常な相手ならそんな事はしないかなと思うと…
83: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 15:59:58
暗殺教室の鷹岡

自分から吹っ掛けたケンカで中学生(しかもひ弱な方)に負けて死ぬほど屈辱を味合わされた元軍人。その後卑劣な手段で再戦を持ちかけるも再び無様に負けて精神崩壊。一周回って負かされた子を崇拝するようになったとの後日談がある。
86: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 01:45:21
上でシンジくんが出てるけど、同じく新世紀エヴァンゲリオンのアスカ

当初は高飛車で自信満々の振る舞いをしていたものの、物語が進むにつれどんどん卑屈で自暴自棄になっていく
敗戦が続いたり、毛嫌いする相手に命を救われたり、味方組織から軽視されていることに気づいてしまったり
挙句、心の拠り所としていた相手が死んだことがトドメとなり、完全に心が折れて廃人化

完結編の映画では死の恐怖を糧に復活を遂げるがそれも仮初めのものに過ぎず、依然様子はおかしいまま
無邪気にはしゃぐ姿から鬼の形相に豹変するなど情緒不安定は加速し、文字通り身体を引き裂かれるような苦痛と共に敗北

最終的にシンジくんとただ二人生き残るけれど、登場時からは想像もつかない物言わぬ少女となり果ててしまった
心を2回壊された結果、最後に出てきたのが虚勢の一切ない本来のアスカな気がしなくもないけれど、実際どうかは知りません
88: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 08:23:21
はじめの一歩のブライアン・ホーク
スラムで銃を突きつけられる日々からボクシング世界王者にまで這い上がった過去を持ち
性格はゲスだが「試合に負けるくらいなら死んだほうがマシだ」と言う位には強い精神を持っていたが鷹村に敗北後は酒に溺れ「鷹村」の名前を聞くだけ発狂してしまう程に壊れた

元スレ : 心が完全に折れて壊れたキャラ

アニメゲーム漫画記事の種類 > 考察キャラクター

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:05:33 ID:c0OTEyOTM
そうだ英雄、お前が殺した
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:13:07 ID:E0NTcxOTk
物理的にハゲちらかしてたのに(一時的に)心が壊れてない判定だったらこのスレの半分以上アウトだろ
なんならスレの方が軽傷まである
0
80. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 01:43:47 ID:A5ODI1Mjg
>>2
スレでも言われてるけどこいつの場合は折れはしたけど壊れるところまでは行ってない
終始自身の出来ることの分別はつけられる冷静さは持ち続けてるんでお題とは微妙に違くね?は順当
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:13:59 ID:Y0NzQwMjc
2つしかくれないの・・・キャンディ・・・ボクは・・・たくさん欲しいのに・・・
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:18:14 ID:kzNjk0Mw=
>>3
「3個か!?」

「甘いの3個ほしいのか?」

「3個…イヤしんぼめ!!」
0
73. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 00:28:28 ID:U5NzgzMjA
>>8
烈さんはそんなイカれた医者みたいな事言わないw
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:48:08 ID:QwOTAwNjQ
>>3
今は站椿(たんとう)の姿勢で立ったまま、キャンディを口にしながら、絵を描いてるよ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:15:25 ID:AwNDU3ODA
刃牙のドリアン
0
118. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 12:47:38 ID:E3MTUyMTY
>>4
自分はずっと勝ち続けていたと思っていたら、
その実ずっと負け続けていた事に気付いてしまったからな…
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:17:14 ID:AwNDU3ODA
何が国造りだ!ク.ンニしろオラァ!!
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:17:30 ID:I2MjA1ODI
最後で立ち直ったけど 宮崎駿作·シュナの旅のシュナのズタボロの廃人になっていた
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:17:54 ID:A5MDY4NjA
キャスカが挙がらないんだな…まさにこういう類の代表例という印象だけど
ガッツは出てるのに
0
86. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 05:20:11 ID:AzMDk4MDg
>>7
出来れば壊れた後治る見込みのある方より壊れたまんまの方のがよくてですね…ブヘヘ
0
99. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 08:35:21 ID:UzNTc4NzI
>>7
最初悲壮感あったけど仲間増えたら小動物系マスコットキャラみたいになって悲壮感無くなったのもあるも考えられる
0
132. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 22:24:03 ID:cyNzg4NjQ
>>7
キャスカは殿堂入り過ぎていちいち挙げるまでも・・・って感じなのかも?
もちろん今でも代表例として挙げられておかしくないと思う
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:19:51 ID:g5MzAxNDM
Dグレ挙がってたけど、同じく敵に殺されかけて命乞いし情報漏らした結果、
裏切ったとみなされて自身のエクソシストの力が暴走したスーマンも救いが無かったな
エレンに説得されて一度は正気取り戻したけど結局廃人になって、直後に自分がかつて命乞いした敵に殺されるという
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:23:37 ID:g5MzAxNDM
>>9
エレンじゃねえアレンだ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:44:03 ID:YyMjE3OTA
>>9
咎落編が最鬱の話だとばかり思ってた当時
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:21:16 ID:U0OTg3MDE
土下座のスフィアリアクターと化したシオニーちゃん…
0
57. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:37:20 ID:E5MjQ1Mzg
>>10
続編で先生になってたのが救いかな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:21:17 ID:g2NDM3NzY
残念ながらあにまんのコメント欄でも結構な頻度で見れるのが悲しい
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:22:39 ID:gwOTU0MzU
Fate/Zero葵、テムレイ キツいな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:27:58 ID:A3MjE5NjU
>>12
あの二人は脳に酸素が行かなかった、酸素欠乏症による障害でしょ
精神的な、心が折れたのとは違う
0
55. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:32:09 ID:cwMDY4MTk
>>19
精神で言うなら葵やっちゃった後の雁夜おじさんだよね
0
87. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 05:22:20 ID:AzMDk4MDg
>>19
前者は両方のダブルパンチでイっちゃったんじゃないの?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:22:50 ID:I2NDI1Ng=
>>65
全く違うことを言ってる
こいつの心が壊れたのはギャンブラーとしての矜持がDIOへの恐怖で押しつぶされたから(だから時系列が後の外伝作ではDIOへの恐怖を克服しているのでポーカーに負けても平然としてた)
作中ではっきりとスタプラとワールドの関係性を見抜いたわけではない
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:23:12 ID:kzNjk0Mw=
うたわれるもののクーヤですかね
続編で影も形もなく、全く触れられもしなかった
ショック
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:31:25 ID:YzMDI0Mjc
>>14
ぶっちゃけ現実を考えると幼児退行したままトゥスクルで保護されたままのほうが幸せなんじゃないかな数十年ぐらい経過してる続編でも保護されてるかは知らんけど
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:25:45 ID:UxMzg2OTc
本文>>23
この辺りを見ると良く分かるな
「該当キャラが顔見せして 地の文やセリフで説明されないと理解できない」って奴がケチつけてんだな

これは読解力ではなくそもそも気づけていないので
根本的に物語を読む能力がない
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:51:28 ID:g5MzAxNDM
>>16
読者からすればよく知らんキャラがぽっと出のキャラに肉体乗っ取られて死んだ、だからね
そこに共感できないのは読解力云々じゃないよ
数話だけ出て死んだキャラである理子の方がよっぽど夏油や五条のその後を理解できる
0
77. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 01:03:23 ID:Q1MjcwNDA
>>42
津美妃の死において読者が知る必要があるのは津美妃がどういうキャラかじゃなくて「伏黒にとって津美妃がどれだけ大事な存在をそれを失うのがどれだけ辛いか」やろ
それについては連載初期からずっと語られてることなんだから伏黒の辛さは十分理解できる
0
78. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 01:15:24 ID:AzMDk4MDg
>>42
あそこ共感するとこじゃなくて伏黒の抵抗が無くなりましたよって儀式だよ
それに共感するにしてもツミキじゃなくて伏黒の方でしょ
0
108. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 09:52:58 ID:cwNjc5Njg
>>42
しかしまあ、読者へその人となりを丁寧に描き伏黒の喪失感を共感させるという作業を怠った結果失敗キャラになってしまった存在の名前が、積み木とはなあ…
一個しか置いてない積み木を崩したって喪失感も台無し感もある訳ないよね
0
123. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 16:02:00 ID:EzNzAxMjg
>>108
怠ったんじゃなくて最初からやってない
あそこそもそもお涙頂戴のネームドキャラ死亡シーンて訳じゃなくてただの最終決戦の伏線を作るだけの回
そこに認識の乖離がある、この漫画その点に関しては非常にドライだよ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:35:10 ID:U1MzczMzY
>>16
こくごで何点以上取れない人は創作を読んじゃダメみたいな制限はないし、文句言っちゃダメとかのルールもないからね
0
158. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 01:40:18 ID:gxODI1MjU
>>56
正直そのルールは作ってもいいと思うけどね、特に後半
0
161. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 14:34:03 ID:g5MTg0NTU
>>158
管理人でもない部外者が正義マンと化すのは勘弁
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:25:47 ID:c3MzQ4NDg
桂小太郎も心が折れて壊れてしまったからあんな風になってしまったんだろうな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:25:49 ID:Q5NTQ5NTQ
金カムから二階堂
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:51:01 ID:QwOTAwNjQ
>>18
メタンフェタミンを打って「元気元気!!」ってやってるよ
シャキーン!
0
90. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 07:08:08 ID:cyMzYwMDA
>>18
薬と復讐心で壊れてはいるけど全く折れてはないし常にビンビンじゃん
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:28:07 ID:A5Njk4Nw=
1人だけ力技で壊されてる兄様がいるわね
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:29:31 ID:kzNzA4ODA
異世界黙示録マイノグーラの姉妹
難民で母親を食べるほど飢えていた状態で主人公の国民になり、そこで虫の女王を母のように慕っていた
そこで色々あって虫の女王の力を引き継ぐために食べることになる
漫画版の見開きがすごく好き
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:30:19 ID:U1MzYzMzg
第七魔王子ジルバギアスの魔王国傾国記のリリアナかな
敵対勢力に捕まった聖女が7年間拷問され続け、主人公に救出された後も現実逃避で精神が犬になった
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:30:38 ID:U2MTQ0NDk
ドリトライが出ないとか何事だよ
0
93. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 07:50:58 ID:k0NTg3ODQ
>>23
虹村の事ならあれはアレで最期まで突き抜けてたし、青空の親父なら折れた割に圧倒的過ぎたからかな?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:32:56 ID:M3NDMxMjI
仮面ライダーオーズ、火野映司

政治家の末弟に生まれ何不自由なく育ち、その心の余裕から「他者を助けること」を押し付けがましいレベルで行使していた

ある時紛争地帯で仲良くなった少女が目の前で死んでしまい絶望した上、政治家の家族から「政治家の家族が紛争地帯で人命救助をしていた」美談として利用され更に折れる

ところから本編スタート。しかも終盤まで壊れてることは表面上隠してる
0
74. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 00:34:05 ID:I1OTI2NDA
>>25
小林「五代雄介を参考にしました!!」

おい…なんで…衛宮士郎になってる…
0
107. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 09:45:35 ID:UwNjUwMjQ
>>74
性癖は止めれねぇンだ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:35:19 ID:kzNDAxNg=
チュウ兵衛を失ったミドリマキバオー
フィールオーライを失ったヒノデマキバオー

二作とも、最愛の存在を自分が原因で死なせてしまうとう業を背負うんだけど、両者の書き方の違いにつの丸の作家性の変化を感じる
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:35:22 ID:I4NDUxMg=
おじさん「神は人間のことちゃんと大事に想っているそうだ・・・!」
ゼルネガン司祭「」
0
92. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 07:18:02 ID:UyNjY3Njg
>>27
おじさんは本当によく壊れなかったよな
マジで偉大だわ、セガは
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:40:13 ID:EzMDkyNzA
一度心が折れた剣心は見あてて辛かった
そこからの再起がいいんだがね
心が折れてからの復活は熱い
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:50:46 ID:YyMjE3OTA
>>28
復活のきっかけが敵討ちとかじゃないのが実に剣心らしかったな。
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:41:33 ID:I5MTk3OTc
ボクシング漫画だと、パンチドランカーになったりして壊れたキャラが結構いるな。
はじめの一歩の速水なんてボクサーとして期待されていたのが、一歩との試合で顎を破壊されてしまったのを切欠に、最終的には観客に期待すらされてないのに未練がましく選手を続けるポンコツボクサーにまで落ちぶれてしまった。
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:00:18 ID:QwOTAwNjQ
>>29
あしたのジョーだと
顎を複雑骨折して引退し、ヤクザの用心棒にまで身を持ち崩したウルフ金串
俺はチャンピオンになれたはずなんだ、と酒を飲みながら手下たち相手にくだを巻く姿は「心が壊れた」わけじゃないけど、中途半端に過去の栄光を引きづったままの姿は悲しいものがあった
0
81. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 01:52:13 ID:A5ODI1Mjg
>>29
それでも固定客はついてるっぽいのが逆に悲劇なんだよな
ジムとしてはもう選手としてはほぼ見限ってるけど一定の集客が見込めるから
それが続く間は試合を組み続けてるっていう状況
0
128. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 21:10:06 ID:A5MTczNDQ
>>29
小橋戦でトレーナーが(一歩戦での)授業料はけして高くなかったとか言ってたけどクソ高かったよな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:41:40 ID:EzODc5ODE
ピピーン・ピピーン 左に曲がりますご注意ください ピピーン・ピピーン 左に曲がりますご注意ください
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:44:30 ID:EzODc5ODE
ピピーン・ピピーン 左に曲がりますご注意ください
ピピーン・ピピーン 左に曲がりますご注意ください
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:45:56 ID:QwOTAwNjQ
囚人リクの沢田はむしろ心が壊れて幸せになったんじゃないだろうか
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:46:22 ID:EzODc5ODE
まもなく1番線に各駅停車三鷹行きがまいります 危ないですから黄色い線までお下がりください ピロピロ♪パンパパパーン♩
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:47:14 ID:U1MzYxNDg
ここまでFF7のクラウドなし
0
100. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 08:41:09 ID:UzNTc4NzI
>>35
主人公が廃人化してまあまあの期間パーティー離脱って今やったら普通にネットで炎上するやつなの凄えよ

クラウドさんはリメイクでもゼノギアスの宣伝するのかな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:48:20 ID:EzODc5ODE
まもなく1番線に各駅停車三鷹行きがまいります 危ないですから黄色い線までお下がりください ピロピロロ♪パンパパパーン♪
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:49:28 ID:YyMjE3OTA
むしろ折れる事が出来たら壊れることができたらまだマシだったかもしれない、
なまじ耐える事が出来てしまったばかりにゆるゆると擦り切れていってしまう事に。

そんな所に偉大な俺が!!
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:50:09 ID:gwNDE2NjA
ワンピースのフィッシャータイガー
0
66. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 00:04:56 ID:MyMzU1MjA
>>39
あれほど悲惨な経験をしても「人間を恨まないでくれ」と言えるお頭はマジもんの聖者
0
95. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 08:03:23 ID:k0NTg3ODQ
>>66
そんなお頭を裏切って死に追いやった人間を憎んで襲撃かけるも惨敗して身の程を知り、釈放後は復讐を謳いながら村一つ占拠しただけのアーロン
0
105. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 09:24:52 ID:UwNjUwMjQ
>>95
はー?
最弱の海で天竜人ごっこしてるだけですがー?
0
94. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 08:02:19 ID:g3MTM3MTI
>>39
本人の心は折れて壊れてもう人間を愛せないのに、いい人間がいることを否定せず他の魚人には自分と同じになって欲しくないのよね…
0
126. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 21:07:26 ID:M5NTg0MzI
>>94
天竜人は自分たちの種族以外平等に奴隷化してるからな
人間は愛せないが天竜人と同じようには死んでもなりたくないんだろう
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:54:14 ID:E1OTYzNTY
今日きららキャラット買ったら
伊藤いづもが心が折れてて白菜作ってたよ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:55:14 ID:EzODc5ODE
えぇ…更新しても反映されてないから、送信エラー?かと思って数回やり直したら、時間差で全部投稿完了してるっ
すまん!
0
83. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 02:16:58 ID:g4NDA1NjA
>>44
リアルに心壊れた人かと思ったわw
0
84. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 02:42:18 ID:E3OTI0ODA
>>44
よくある
1時間くらいのブランクになることもあるしあんま慌てるな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:59:31 ID:ExMzI5ODY
ねじ巻きカギューの生徒会長は壊れた後の方が幸せそうだからな...
0
52. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:26:44 ID:cyODIyMTM
>>45
執着してた父親に手ひどく捨てられたことでもっとマシな人間に執着対象ずらせたからスレに上がったキャラの中でもかなり幸せな壊れ方してるよね
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:08:31 ID:EyMTYwNjI
Dグレの元帥ってアニメでそんな深掘りされてんのかwww


観たくなってきたな
0
136. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:42:40 ID:A2MjExMzk
>>47
Dグレの場合原作と剥離した展開ばっかだから期待しない方がいい
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:09:31 ID:kyNDU3Mzc
カミーユが出ていないとか、、、
君は刻の涙を見る
0
117. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 11:53:34 ID:E4NTU3MTI
>>48
心が折れた、というより戦争のせいで摩耗してた心が相手の悪意ある攻撃でトドメをさされた、って感じやからちょっと違うくない?
壊れてるは壊れてるけど
0
148. 名無しのあにまんch 2025年10月01日 10:29:12 ID:I3ODM3NzQ
>>48
やっぱカミーユが一番ショックだったな
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:18:32 ID:I4NTI4NDc
サムネ、外道の歌だと思ったら全然違ったw
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:18:42 ID:kyNDU3Mzc
タクティクス・オウガのランスロットが出てくるとは思わなかった
戦乱の中、行方不明になっていたランスロットと再会するが、ただ窓際で椅子に腰掛けて海を眺めているだけで声をかけても何の反応も無し
ただ、奥さんの形見であるオルゴールの音が鳴った時だけ「あ、あぁ、、、」とオルゴールを掴もうとする姿は本当に衝撃的だった
0
53. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:27:45 ID:gwOTU0MzU
>>50 姉弟が他の人に黙ってたのが切ない
0
150. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 03:16:39 ID:k4NzcyMzQ
>>50
それで公式には「ハイム戦役で戦死」だもんなあ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:21:22 ID:E3MzE5NTk
ガッツはトロール編で分身みたいなスラン(女ゴッドハンド)に一矢報いたから、グリフィスにも通じるんじゃないかと期待してたんだろなぁ
やっぱり本体直接は髑髏の騎士でないと厳しいか
0
54. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:28:28 ID:g2MjIwNTc
絶望というものには鮮度があります
曇らせば曇らせるほどに、感情とは死んでいくものなのです
真の意味での絶望とは、静的な状態ではなく変化の動態
希望から絶望へと切り替わる、その瞬間のことを言う。
如何でしたか?瑞々しく新鮮な絶望と死の味は
0
58. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:39:19 ID:c3Njc5NzI
FSSのヨーン君もなかなかだった
まあ周囲の人に恵まれてわりと早期に立ち直ったけど
0
59. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:41:54 ID:E5MjQ1Mzg
銀魂の華陀
かぶき町を支配しようとするも失敗し鬼兵隊に捕まる
そしてうわ言のように丁か半かを繰り返す狂人と化してしまった
0
60. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:43:09 ID:U4MzI5Mzg
今鮫島最後の15日を無料公開してるけど
鮫島の父親も死んで生きられるかってなったな
0
72. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 00:28:27 ID:U5MjUyOTY
>>60
王虎も初対決のあとは敗北を受け入れられずに壊れてたな
0
104. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 09:23:10 ID:I4MTE3OTI
>>60
無印初回の説明でも割と悲しい死に様だったけど、途中で虎城へのフォロー入ったせいでより一層お労しくなった
0
113. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 10:40:51 ID:k3OTgwNDg
>>104
虎城親方があんなお労しいキャラになるなんて思わなかったよ。
バチバチburstで救われたのが本当に嬉しかった。
0
61. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:43:34 ID:kzOTQ5NjI
呪術のコメントだけ怒涛の安価で笑ったわ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:48:38 ID:A1MTA3ODI
デジモンテイマーズの樹莉は当時トラウマになりかねないくらいの衝撃を受けた
0
63. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:49:42 ID:YzNDUxODM
摩陀羅 天使篇
犬彦
108回の転生でかつての仲間マダラを追う理由も力も失わされ
マダラの恋人だった前世を失った者同士の輝麟と愛し合うも直後に死 別
生まれ育った孤児院で兄妹のように過ごしたヒミカに縋るも良かれと思って預けた先に実質売り払う過ちをおかして絶 望
もはや覚えていない転生同士を次々に殺 害し霊的に吸収、思い出の中のマダラに「転生したすべての霊性を統合した、キミがマダラだ」と突きつけられて自 殺した
最後にもう一度目覚め……で完

先延ばしし過ぎた大塚がやる気を失った無理やりな結末に長年諦めず追い続けたファンごとぶっ壊し
0
75. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 00:57:50 ID:kzMDA0ODA
>>63
天使篇そんな事になってたんか...四半世紀越しのショックで草枯れる( ;∀;)
けど元よりバッドエンドの続きという一切救いが無い前提を鑑みれば宜なるかな
0
101. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 08:58:42 ID:cyODgxMTI
>>75
正確には天使篇は無かったことにされ、ミレニアムの夏目エリス発覚後から「僕は天使の羽根を踏まない」という完結篇が生えた

光河兄弟の影篇も併せて消滅したから必ずしもオールバッドというわけではない
0
64. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 23:56:16 ID:k5ODM0MjY
GTAの1話に出てきた女先生。
その後の救済も何にもない
0
125. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 18:13:10 ID:U1NDgyNjQ
>>64
GTOかい?
グラセフに女教師は覚えがないなぁ
0
134. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:02:15 ID:g0NDc3Mzg
>>64
あの漫画子供は無邪気で例外なく擁護されるべきものって考え方で嫌いだったわ学生時代から
サブヒロインに強○の冤罪なすりつけられた先生もいたよな あれも救済なしだし今やったらかなり炎上しそう
0
65. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 00:00:08 ID:I1NjEzNDQ
こういう例を最初に見たのは∀ガンダムのキエル&ソシエの母親だったかな
父(夫)をムーンレイスの襲撃で亡くし、屋敷は半壊して「恍惚の人」になっちゃったの
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:22:50 ID:I2NDI1Ng=
>>65
全く違うことを言ってる
こいつの心が壊れたのはギャンブラーとしての矜持がDIOへの恐怖で押しつぶされたから(だから時系列が後の外伝作ではDIOへの恐怖を克服しているのでポーカーに負けても平然としてた)
作中ではっきりとスタプラとワールドの関係性を見抜いたわけではない
0
122. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 13:08:47 ID:E1MjIwNDg
>>13
もしかしたらこうなんじゃないかくらいならわりと面白く聞けるけど
確たる事実のように言われると首を捻るね
0
137. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:47:48 ID:A2MjExMzk
>>13
ここまで独自解釈を正論のように騙れるとかすごいなぁ
ハートが二桁超えてるのが不思議でしょうがない
0
91. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 07:17:16 ID:UyNjY3Njg
>>65
ちょっと見ただけだとわかりにくいが、話を聞いていると会話が全く噛み合っておらず精神が壊れているのに気付かされた時は背筋が凍った
リアル過ぎるのよ、本当に、、、
0
98. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 08:28:52 ID:c3MTQ3MDQ
>>65 風と共に去りぬの父親だか母親だかもだっけ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 00:19:59 ID:UwMDY5NzY
ダスト世界の末路を見て思い出したけど、スパロボYは敵組織がやったことは相当あれだけど、結果としてコロニーを比較的穏便に独立させてとりあえず人間の国家間は平和にさせたんだよなぁ
なお、その結果そいつらも感化され始めた模様
0
68. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 00:20:36 ID:A4OTIzMDQ
ウシジマくんはそういうの主役級でも多かったけどな
フィクションとはいえテーマも現実寄りでちょっと生々しいか
0
69. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 00:22:59 ID:MxOTE0NzI
東京喰種の滝沢上がってないの不思議
0
127. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 21:07:59 ID:czMjI3MDQ
>>69
滝沢は残忍な喰種オウルになってもCCG時代の同期にして超えられない壁で憎しみと嫉妬の対象だったアキラや、CCG時代の良き先輩の亜門を殺そうとしても、ギリギリの両心で殺しきれない中途半端に人間の部分が残ってるのが辛いよな・・・。
最終回の喰種狩りしてる滝沢見るに、CCG時代みたいに熱血漢で正義漢な喰種ハンターにまた戻りたい面はあるけど、自分も喰種化しちゃったうえに、アキラや亜門とは前のようにはもう組めないっていうジレンマがあるんだろうなと思う。
0
129. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 21:11:49 ID:czMjI3MDQ
>>127
良心だな。ごめん。
0
70. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 00:23:10 ID:E3NTgzMDQ
ハコヅメも多かったな
主人公は折れかけただけですんだけど
0
124. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 16:04:50 ID:kwNTg3MDQ
>>70
わざわざサブキャラ主役の外伝を作って拳銃自殺(未遂)させてきっちり心を折る・・作者は警察出身なので同僚に似たような話があったのだろうか?
0
156. 名無しのあにまんch 2025年10月04日 16:28:29 ID:U5MzUyNzY
>>70
山田はよく止めた!
それだけでお前はナンバーワンだ!!
0
71. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 00:23:34 ID:g5NjY5NzY
グレンラガンのシモンは当時リアルタイムで見てて辛かった思い出
早く雨が上がってくれと毎週のように祈ってた
0
76. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 01:01:23 ID:AxODM2OA=
昔サンデーで連載していたゴルフ漫画「青空しょって」の主人公の父親である銀八

銀八が主人公をキャディーにデカい大会に出て優勝しかけたところでバンカーに捕まりリカバリーできずに叩きまくって主人公をその場に放ったままコースから走って逃げた
0
79. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 01:21:50 ID:kwODU2MDk
いじヤバの廃人化したやつらより喜の感情しかない赤ちゃんのが怖い。あれも壊れた人間だよな
0
82. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 02:01:42 ID:Y2NjQ3MDQ
囚人リクの内海はあそこまでド派手にぶっ壊れたのによく持ち直したと思う。
0
85. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 03:03:19 ID:AxMzIxOTI
あしたのジョーのホセ・メンドーサ
バンダム級最強のチャンピオンだったがジョーとの対戦で決して闘志を失わずに食い下がり続けるジョーに気圧されて試合には勝利したものの試合終了後には髪が真っ白になっていた
0
88. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 06:36:06 ID:YxMDg1MTI
ダンダダンのモモ
アニメ2期の最終回の締め
そのまんまの意味で心がクラッシュ
0
89. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 06:59:42 ID:MzMjg3MzY
シグルイはそのセリフ言ってるヤツじゃなくて、三重のことを言ってるんじゃないんか?
0
96. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 08:04:45 ID:QwNDAxMTI
ガンダムWで心が壊れて幼児退行したトロワ
0
97. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 08:05:00 ID:AzOTI5Mjg
チェンソーマン
それまで他者を利用し尽くし人形にする殺し屋が更に闇の悪魔と契約して強大な力と世界中の人形にした人間と繋がることで得た理解力で無敵の存在になった。
そんな存在が宇宙の悪魔によって森羅万象の知識を脳内に流し込まれハロウィンのことしか考えられなくなりハロウィンハロウィンとつぶやきながら死んでいった
0
102. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 09:16:29 ID:AwNTIxMTI
ヒロアカで留年してもヒーロー志してたジェントルが個性で咄嗟に人助けしようとしたら妨害行為と見なされ世間や家族からも糾弾されて心折れて町中彷徨うシーン辛すぎる
0
103. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 09:20:29 ID:AwNTIxMTI
ガンダムだとSEEDのキラだな
ヤキン=ドゥーエ終わったらとうとう廃人生活送る羽目になったり運命であんなにベタベタしてたラクスとは自由では度重なる暴動鎮圧でまともな会話すらできなくなってたり
どっちも愛で乗り切るんだがな
0
106. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 09:25:24 ID:UwNjUwMjQ
ケンイチの田中さん
0
109. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 09:56:40 ID:A1NjgwMzI
JoJo三部の敵の多くは「死」じゃなくて「再起不能(リタイア)」なんだよね…

その後の、まあ精神病院か、あるのが悲惨だ
0
110. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 10:38:55 ID:gwNjk4NTY
CODゴーストのラスボスは薬と拷問受けた元仲間だったな、あの説明シーンがなんか怖かった。
0
111. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 10:40:03 ID:gwNjk4NTY
メインキャラじゃないけどはだしのゲンの序盤に出てきた全裸でおしっこ漏らしながら騒いでたおっさん。
0
112. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 10:40:41 ID:QzMTY1MTI
>新世紀エヴァンゲリオンの碇シンジくん
スパロボだと周りの友人や良き大人達に恵まれて、ユーザーから『シンジさん』と称される程に良い成長を遂げるんだよな
αシリーズのような続き物だと、初期のシンジみたいなキラ・ヤマトを導く先達になっていたり、歴戦の勇士感がある
エヴァ本編だと成長フラグをことごとく折られていたのが良く分かる
0
121. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 13:01:51 ID:Q4NDUxMjA
>>112
なので新劇場版だとトウジやケンスケ達と再会できて良かった
0
114. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 11:07:59 ID:AyMTIzMjA
タクティクスオウガのランスロットは心が折れたんじゃなくて大陸の秘薬なる強力な自白剤みたいなのをライバルに飲まされまくって廃人にされたのよ 1番新しいリメイク版で回復するエピソードも追加された
0
141. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 13:32:17 ID:YxNzE2ODU
>>114
>1番新しいリメイク版で回復するエピソードも追加された

それは本当か!?
初出のスーパーファミコン版でも無いし、
運命の輪版でも無い、リボーン版?
0
143. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:53:04 ID:cwMjEyOQ=
>>141
運命の輪DLCでも復活して仲間になるしリボーン版はシナリオ途中で再起するよ
0
115. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 11:19:51 ID:k4MTM2MzI
あのお方のためにシねて幸せだっただろう刹那ァーッ!!!
ごめん……
0
116. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 11:46:50 ID:A1NjgwMzI
「孔雀王」で、まあなんだかんだエロい事情があって、依頼主の成人男性が来るって終わった話。
わざとあの男を破滅させましたね
そのほうが救いじゃ
0
145. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 01:15:20 ID:U5MjY3NTA
>>116
ほぼ自業自得だからなあ、あれは。
妻の連れ子と関係持ってたやつだろ? むこうから誘惑してきたらしいけど。
0
119. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 12:50:15 ID:M4NjAyNTY
ハサウェイかな表面上は普通に見えるけど
0
120. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 12:59:41 ID:Q4NDUxMjA
こんな状態(母親が淫売化・自分のことを忘れたがっていた・目の前でころされる)ならあの宮本明といえど折れるよな…と思ったらそのエピソード内で復活した超テンポは笑ってしまった
0
130. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 21:26:06 ID:czMjI3MDQ
九龍ジェネリックロマンスの婚約者の鯨井令子を亡くした後の工藤はジェネリックテラやジェネリック九龍やジェネリック(クローン)たちを軽蔑しながらも、それ無しでは生きられない感じが見ててゾッとするし辛い・・・。
アニメ放送してた時はレコポンに感情移入して工藤にはムカついたけど、アニメ終了からだいぶ経った今は工藤の気持ちもなんとなく理解できるようになった。亡くした最愛の婚約者と見た目そっくりなんだけど、なんか違う。ってやっぱり気持ち悪さや複雑さを感じるよね。
0
131. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 22:07:29 ID:czODI2NzI
なんか変なコメントあるなと思ったら本スレに宛てんのか

心壊れたお労しい人かとマジに心配したゾ☆
0
133. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:55:55 ID:g0NDc3Mzg
からくりサーカスのサハラ砂漠決戦の鳴海かな
ていうかあれ読者全員絶望の渦だったろ…
あれだけの犠牲を払ったのに味方全員犬死にじゃねーか…あんた悪魔だよ藤田…
0
149. 名無しのあにまんch 2025年10月01日 19:42:02 ID:k2NzQ3NjU
>>133
サハラ砂漠決戦は からくり編・最終章だから お話的に、まだ終わりじゃない!
0
135. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 03:14:21 ID:c1ODc3OTM
ゴールデンカムイで一番悲惨な壊れ方してるのはどう見ても杉本だと思う
戦争のせいで気さくで優しくて面倒見の良い明るい性格のまま殺人に躊躇のない怪物になってる
アシリパさんに対してずっと紳士的だし優しいけれど、アシリパさんが尾形を射った時の表情が色々な感情の入り交じったヤバい表情で、この人の価値観は死ぬまで治らんのだろうなと悟らされる
0
138. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:53:47 ID:U4MTMzNTM
自称超サイヤ人だったころのベジータ
0
139. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:54:14 ID:A2MjExMzk
ネウロの主人公のヤコが、心折れて大食いキャラなのに食欲が完全消失してたな
再起したら、串焼きを串ごと喰い尽くす事になったけど
あとクラスメイトが気遣いで大量の串焼き差し入れたけど教科書が油まみれになってる、ギャグシーンが多いから「見てて辛い」って感情がマイルドになってる
0
140. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 13:27:04 ID:YxNzE2ODU
タクティクス・オウガのランスロットは聖騎士の方。
敵側にも同名のランスロットがいる。こちらは暗黒騎士。
0
142. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:40:04 ID:AwMTI0NjI
エッジランナーズのルーシー
壊れたかどうかは微妙かな
0
144. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 20:29:22 ID:k4MDg1MQ=
アンデラのループ前のニコ
…はまだ壊れてないか
0
146. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 12:35:57 ID:g3NTY2MzA
幼児対抗したり過去のトラウマがフラッシュバックして怯える様子を見せられると「壊れちゃった」と明確になるよね
バキのドリアンとか
0
157. 名無しのあにまんch 2025年10月04日 22:49:02 ID:A3ODI5NjQ
>>146
一気に老け込むタイプもあるかと
ハンターハンターGI編の大富豪とか、意識不明の年下の恋人のためにほぼ全財産使ってGI購入とプレイヤーを雇用してたのに、最終的に亡くなってしまった
ツェズゲラに対して弱弱しく「もういいんだ……」と語ってたシーン、端役とは言え見てて哀しかった

言われてみれば心が折れても壊れてはない、いっそ壊れた方が楽だったかもしれないけど
0
147. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 16:31:53 ID:UyNTEwODA
師範と許嫁を毒殺されて隣の道場の奴らに報復した後あてもなく彷徨っていた狛治
そのせいで鬼にされてしまった
0
151. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 10:39:32 ID:U2NTA0NjQ
ハンターハンターのゴンとか?
ピトーがコムギ治してた時とゴンさんモードになる時にぶっ壊れてたな。
まあ元からイカれてるようなもんだけど。
0
152. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:30:54 ID:Q1MTE5ODI
>>151
心が折れる壊れるのと、元からイカれてるは同列にはならないかな
0
153. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 11:02:26 ID:I5MTg0Njg
北都編の戦兎は壊れるのも無理ないくらい周りの状況が追い込みかけててそりゃつれえでしょ…てなった
あそこから色んなエボルトゼミを得て冬映画の強靭メンタルになるのも凄いが
0
154. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:44:02 ID:U0NzUxMjg
見てて辛い(見たくないとは言っていない)
0
155. 名無しのあにまんch 2025年10月04日 07:31:32 ID:M0OTE5NDA
悪人キャラが敗北して壊れるシーンはスッキリするぞ!
0
159. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 04:20:01 ID:gyNDE2MA=
心が折れたなんて表現はまだまだ途上
0
160. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 13:31:08 ID:E2NzA5NzA
エヴァンゲリオン昔のTVしか見てないけど、アスカさんはそんなことになったの?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります