5: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 00:45:33
原作小説探してるけどあまり見当たらないんだよね
漫画の先の話も気になるから見てみたいのに
6: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 05:41:30
>>5
WEB版ならなろうにあるね
書籍版とは違いあるかもだけど
7: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 06:27:08
主人公の実力や可能性を勘違いして追放するのはよくみるけど、ちゃんと能力的には完璧なの把握していながら追放するの中々見ないアホだよな王子と両親
8: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 07:38:32
>>7
理由が完璧過ぎて可愛げがないだし
第二王子は己のプライドが傷付くのを恐れて隣国のパルナコルタに売ったからな
まぁお陰でパルナコルタは大歓喜なんだけど
10: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 07:45:01
>>8
プライドが肥大化し過ぎてて実益を追えないってのはあるからなぁ
12: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:24:56
>>10
後々判明するけど第二王子のヤバいところがもっとある
ちなみに兄の第一王子と父親の国王は良い人だからそこは安心してほしい
9: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 07:39:39
今回のアニメ見て第二王子がリゼロのレグルスっぽかった
ていうか個人的にレグルス以上に気持ち悪い奴だった
94: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 23:32:46
>>9
声色がいかにも頭が空っぽという印象
22: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 18:32:28
>>9
「この人何を言ってるの…?」
ミアと視聴者の意見が合致した瞬間である
24: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 18:33:33
>>22
わかる
なんていうか見てるこっちもなんか嫌悪感みたいな気持ち悪さを感じた
妹よく耐えられたよな
91: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:06:37
>>9
性癖もレグルスだったら笑わない女とか相性良かったんだけどな
92: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:08:40
>>9
見た目がラインハルトで名前がユリウスで性格がレグルスな男
122: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 23:45:37
>>92
声優は天﨑滉平ってことはオットー…
123: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 23:48:24
>>122
オットーってリゼロの?
嘘でしょ?
129: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:40:28
>>123
あのクソ王子の声とオットーが結びつかないの凄いよね、天﨑さんがこんなカスの役やるイメージなかったから意外だけど滅茶苦茶ムカつくカス野郎の声合ってて凄いなて思った。>>92さんも言ってたけど普通見た目ラインハルトで声がオットー、名前がユリウスて滅茶苦茶カッコいいイケメンキャラて感じになるのに性格がレグルスてだけでマイナスになるのは一周回って笑っちゃうね
13: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:26:49
いくらなんでも両親クズ過ぎない?
14: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:38:09
>>13
自分達が貴族になる為に娘を利用してるような奴らだからなぁ
15: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 13:40:55
>>14
ネタバレになるからあんまり言えないけどこのクズ両親長女の事自分達の地位を上げる為の道具同然の赤の他人としか思ってないからね…なんで次女ばかり可愛がって長女を冷遇してるのかはいずれわかるけどはっきり言ってあの両親から産まれて育てられたミアちゃんがお姉ちゃん大好き聖女になったのが信じられないぐらい性根が腐りきってるよマジで…
王子もクソ野郎だけど個人的にはこの両親の方がマジで嫌い、王子はまだ断罪とかスカッとする場面があるけどこの両親は断罪されてなお余りある程親としても人としても論外だから…
17: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 18:13:15
>>15
確かになんで姉だけあんな扱いしてるんだろう?
とはいえコイツら処刑されてもおかしくないことしてるから第二王子と協力者の貴族共々死んでるよね?
16: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 18:11:58
この手のアニメや漫画見ると原作が小説だからその先の話がめっちゃ気になるんだよなぁ
小説って何巻くらい出てるんだろう?
18: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 18:18:43
>>16
小説は現在8巻まで出てるよ
19: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 18:25:08
>>18
アレ?思ったより巻数が少ない?
20: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 18:27:29
ミアが姉のフィリアが大好きなのはとても良いんだけど
仮にフィリアがオスヴァルト殿下と付き合ったり結婚するようなことになってもそのドス黒い感情出さないでくれよ・・・
21: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 18:30:28
コミックガルドで連載してるんだコレ
25: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 18:36:29
>>21
うわぁ第二王子のユリウスが逃げたというか消えたって絶対ミアとフィリアに復讐とかしてきそうだな
23: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 18:32:39
このアニメの舞台が人間界、天界、冥界?と世界が3つあったりと結構世界観広いからなんかワクワクする
もしかして他の世界で冒険する話とかやるのかな?
26: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 18:41:44
Xの感想見るとなんか妹サイドの話がめっちゃ面白いって言われてるな
27: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 18:57:49
>>26
フィリアの方は基本日常というか聖女としてちゃんと扱われるようになって殿下達や国民達に歓迎されて本人も少しずつ幸せになってるお話でミアは姉さんを追放した奴等許さない…腹芸苦手だけど絶対に復讐してやる…!だから物語的には妹サイドの方がいい方が悪いけど復讐物として面白いのだと思う。でもフィリアがパルナコルタで幸せになってくのも自分は大好きだよ。幸せなスローライフは姉が、復讐譚は妹が担当してる感じで一つの作品で二つの要素が味わえる斬新な作品だと思う。後単純にこの姉妹が可愛くて関係が尊いのもいいよね…
28: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:01:29
>>27
わかるただでさえ一話でめっちゃ腹立たしい気持ちだったけどパルナコルタの人々が優しくてその優しさがスーッと入ってくるのが良いんだよね
後フィリアの戸惑ってるシーンが可愛い
29: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:05:35
個人的に第二王子のユリウスがあんなクズになったのって育った環境も原因があるんじゃないかと思うところがある
幼い頃からなんでも出来てたから挫折を知らなかったし他の貴族からチヤホヤされた結果あんなクズな性格になったと思うともっと早くフィリアと会ってたらなにか変わってたのかな?
30: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:09:40
書籍化前に読んだことあるけど同じく妹サイドの方が好きだったな
妹が良いキャラしてる
31: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:34:59
ジルトニアにいた頃はフィリア一人で結界張りとかしてたそうだけどそこまで強い魔獣はいなかったのかな
32: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:25:44
>>31
その辺は後々わかります
33: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:52:06
ちゃんと人類の危機を手紙で知らせたはずの姉さまが不憫
34: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 23:00:19
>>33
何せそのせいでジルトニアの住民や貴族達が気付いたタイミングがマジでギリギリだったからな
よく対応出来たよなって思うところがある
しかも第二王子のユリウスとを処罰した直後でミアはとんでもない覚悟で挑んでたからアレがアニメ終盤にやるとなるとハラハラしそう
36: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 06:48:23
個人的に今期で一番ダークホース枠だった…よくある追放物と思わせて妹が善人で復讐担当するとは思わなかった。それに姉も妹も可愛くて関係が尊い…エンディングの二人も最高で続きが滅茶苦茶気になるよね
37: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 07:14:19
フィリアって笑わないだけで十分可愛げあるよねとミアに髪飾り買ってきたシーンで思うし王子と両親はさぁ…ってなる
多分作画の影響もあるとは思うけどさ
39: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 07:36:11
>>37
フィリアはただ感情をあまり出さないだけで可愛げがないわけじゃないし
個人的には美人で努力家でカッコいい聖女って雰囲気がある
なにより隣国にいても妹のミアのことを心配しててめっちゃ優しい
44: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 13:23:22
>>39
ジルトニアはフィリアの内面ではなく外見で判断してた連中が多すぎるんだよな…
47: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 03:59:20
>>44
ジルトニアの国民の民度は悪いて訳じゃないけど(良いとも言っていない)フィリアは表情で感情を表現するのが苦手なだけで他者に対して偉っそうにしないし文句とか言わないし、むしろ人の役に立つ事を率先してやってるのにそれを蔑ろにするのはよくないよね…まあ、いつも笑顔な美人と無表情だから近寄りがたい美人なら前者に人気がよるのはわかるけど一応国民もフィリアにどう接すればいいかわからないだけで感謝はしている筈…少なくとも両親や第二王子と比べたら
50: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 07:32:04
>>47
そもそもジルトニアの国民達は自分達がどれだけ安心して暮らしてるのか理解してないんだよな
本来優秀な聖女が2人いることってめっちゃ贅沢な一方とても凄いことなのにミアだけ大事にしててフィリアはただ無表情で少し怖い印象を持ってるだけで迫害紛いなことしてるから
もし国王や第一王子が健在だったらこんなことになっていなかったんだよな
38: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 07:35:11
妹ちゃんさぁ、姉ちゃんの仇討ちは良いけど体張りすぎじゃない? 仕返しの為だけにあれと婚約までするとか人生の汚点じゃん
40: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 07:39:10
>>38
大丈夫
妹はその辺もちゃんと考えてるし後々強い味方が現れるから安心してほしい
41: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 07:39:58
妹はもう全方面にキレすぎて自分でも何してるかわかってないんじゃないか
ひたすらにキモい裏切り王子
あまりにもカスな両親
聖女として矢面に立って目の当たりにした住民のアレさ
そしてそれから目をそらしてた自分
もうどうなってもいいやってなるわこれは
43: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 07:43:42
>>41
実はミアは復讐だけでなくもう一つ感じてる想いがあるんだ・・・それも後々わかる
42: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 07:40:56
第二王子ユリウスと両親破滅の原因はミアが姉のフィリアのことを大好きだってわかる光景を何度も見てるのにそれを侮ったのがなぁ
マジで欲に目が眩んでたとしか言えない
52: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 13:40:01
>>42
目が合っただけで自分に気があるとか勘違い系のテンプレで大草原ですわ
45: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 21:15:50
ちなみにジルトニアはあくまで第二王子だけがクズなだけで国王と第一王子はまともな人なんだよね
なんで国王と第一王子はあんなにまともなのに第二王子だけあんなクズヤロウが生まれたのか正直謎過ぎる・・・
しかも第二王子は健康なのに国王と第一王子は病弱なのが妙に不気味さを感じる
46: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:46:30
よくあるざまぁ系かと思ったら結構良かった
王子と両親はクソだけど姉妹仲が普通に良好やし、妹ちゃんのブチ切れ具合が声優さんの演技もあって絶妙
第二王子が喋る度に地雷の上をどんどん踏み抜いてくのが爆笑した
55: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 06:49:34
>>46
ちなみにこれからも王子と両親はミアの地雷を踏み続けるからね…よく二人を見てたら仲がいいの分かる筈なのにミアの方しか興味ないからこうなるんだよなぁ…あの3人もう地雷の上でダンスしてんのかてぐらいの勢いで踏みまくるからな
48: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 05:11:14
でも1話の時点で姉に嫌がらせしてる国民出てるんだよなぁ
49: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 07:28:12
>>48
多分そいつら第二王子に媚び売ってる貴族と繋がりを持ってる奴らだと思う
現に貴族じゃない偉い立場の商人や市民もフィリアのこと嫌ってたし
もしかしたらフィリアを追い出す手伝いをしたら貴族にしてやるって吹き込まれた可能性が高い
53: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 21:58:43
>>49
一話に出てきた新薬を作れて言ってた人も無理難題を言って困らせようとか作れなかった事を責めようとか考えてたのかな…(まあフィリアはそれを完成させたみたいだけど)
54: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 22:11:42
>>53
アイツも貴族っぽい人だったよね?
やっぱりジルトニアの貴族って腐った奴らばかりだな
51: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 11:54:13
仮にパルナコルタの聖女様が死去しなかったらフィリアはどうなっていたんだろうね、隣国に売り飛ばせないからよくてあらゆ疑いをかけられて投獄か、最悪暗殺とか…考えすぎとも思ったけどあの両親と王子ネタバレになるからあんまり言えないけどある人物の暗殺企てたり、フィリアを売ったお金を国費に当てたりせずあんな事に使うしな…深く物事考えず目障りだからでフィリアを本編より酷い扱いしそう…そしてミアの闇堕ちが今よりヤバいことに… ほんと追放されたのがパルナコルタでよかったと心の底から思う
65: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 21:15:28
>>51
国費にするならともかくあの使い方してあ、こいつもうダメだ感が完全になってミア内心ブチギレてたのによく我慢できたよなって思ったな。
愛らしくてかわいいのは間違いないんだけど誰かのことや国のことを大切にしてるけど計算高い子だよね。
66: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 21:38:20
>>65
正直悪女としての素質あるよねミア
72: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 15:24:32
>>66
その気になれば国を文字通りひっくり返しちゃうからね
56: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 08:24:46
今後の展開で描写されるけど漫画でユリウスがやったある凶行とその動機を見て個人的にゾッとしたな
アイツだけなんか王子或いは人間の皮を被ったナニカなのでは?って思うくらいヤバかった
57: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 17:48:10
王子は怪物の様な気持ち悪さだけど両親は人間の醜い部分しかないドブカスみたいなもんだよね、王子と両親違う種類の不快の塊みたいなもん…こんなのと同じ国に生まれたジルトニアの国民には流石に同情する。幸い王様と第一王子がまともなのとミア
が聖女としてのお役目真っ当しようとしてるのが救いだな
58: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 18:53:01
>>57
なんで王様と第一王子はあんなにマトモなのに弟の第二王子だけあんな悪魔みたいな性格してるのか疑問に思う
59: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 18:56:27
漫画見たから知ってるけど
兄や弟そして姉や妹がいる人達が今後ユリウスがやる凶行を見てどんな反応するのか気になる
個人的に自分はあの描写見て恐怖した・・・
いくら兄弟でもそこまでする!?って気持ちになった
60: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 18:59:21
ミアは姉のフィリアより上手く立ち回ることが出来ないって思ってるけど
あんなクズ王子と両親がいる環境で怒りや憎悪を隠しながら耐えて復讐を遂行してる時点で充分フィリアに負けないくらいしっかりしてるんだよね
本当に姉想いで頑張ってるよ・・・
61: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 21:51:30
お姉ちゃんが凄過ぎるだけでミアも充分立派な聖女だからね、腹芸も出来るしどうやれば復讐できるか考える頭脳もある…この姉妹ハイスペックだな…欠点は二人とも姉/妹の方が凄いて思ってる事ぐらいじゃないかな
62: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 23:15:11
>>61
つまり姉のフィリアは妹のミアが凄いって思ってて
逆にミアは姉のフィリアが凄いって思ってるってことで良いのかな?
63: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 06:46:41
王子の声の人結構主人公の声やってるイメージだったけどこんな 気持ち悪いカスの声できたんだ…てなったわ。この作品全体的に役にあった声優さん多いから面白いわ
64: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 12:21:44
>>63
わかる
キャラは思い出せないんだけどなんか聞いたことある声だからこんな印象のある声出せるのやっぱり声優さんって凄いな
69: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:32:50
>>63
クソ両親の中の人もカッコ良かったり人格者キャラを他作品でやってるから声優さんすげーやになる
同時に笑いが込み上げてくる
67: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 21:39:38
ミアもミアでよくジルトニアの国民を見捨てなかったよな
107: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 00:33:05
>>67
姉が必死に守ってきたジルトニアを自分の都合で滅ぼすことなんて出来ないって使命感もありそうよね
112: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 06:51:56
>>107
ミアはなんも悪くないのになぁ
と言いたいところだがミアが感じてる責任はそれだけじゃないのがなぁ
68: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:02:37
OPの歌、「私には無い物を持ってる」とか「あの時あげたプレゼントをあんなに喜んでくれて」とか、
姉から見た妹の歌ってことでいい?
73: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 18:29:44
>>68
X公式アカウントの情報だとOPが姉の想い、EDが妹の想いを表現してるとのこと
70: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 10:40:19
ミアもだけどフィリアもフィリアでミアへの(姉妹)愛が重いからね…まあ国民からは表情上手く出せないせいで心の距離遠いしクソみたいな貴族達には嫌われてるし、両親と王子は言わずもがな…本人も自己肯定感が低いなか師匠除いたら唯一の一緒にいて安心できる存在かつ姉さん大好き!なオーラ全開の可愛い妹がいたらまあミアに向ける感情が強くなるのは必然だよね。長々語ったけどまあつまりこの姉妹は尊い、この一言に尽きる
71: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 12:13:26
>>70
ずっと仲良くいてほしいよね
74: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:30:27
ミアの事を担ぎ上げておいて即退散とはジルトニアの民度ホンマ終わっとる…
75: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:32:38
>>74
もうフィリアのいるパルナコルタに逃げた方がいいよね?
わざわざフィリアを追い出した国をミアが守る義務なんて無いんだし
76: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 07:38:23
>>74
フィリアも一人でやってたって言ってたけど
こんな戦力にならない兵士達だったらいてもいなくても変わらないしもし敵国が攻めてきたらジルトニア壊滅するぞ
78: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 17:28:59
>>76
まともな兵士もいると思うけどそういう人に限って王子が気に入らないて理由で飛ばされたりされてあのミア残して逃げた兵士達みたいな王子の役に立たないシンパで固まってそう…一番の被害者はフィリアとミアだけど国民も同じくらい被害者だよ、聖女の一人を王子の勝手で売り飛ばして治安悪くして挙句王子は民の事一切考えてないんだもの… フィリアの事を外見で判断してたのは罪だけど王子達と比べたらまだマシよ
77: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 07:42:33
しかしなんでジルトニアはパルナコルタと違ってこんなにも聖女に関する価値観が違うんだろう?
貴族だけじゃなく兵士達も聖女がいるから俺たちは前線に出なくても問題ないって思い込んでるしなんらかの情報操作とかされてるのかな?
81: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 00:30:14
>>77
妹は一応大事にされてるあたり、聖女に対する価値観よりも
人当たりの良さみたいな社交面が重要視されてんのかね
重要視が進みすぎて歪になってる感じか
平和すぎてそれが当たり前になるとその平和を維持してくれてるのが誰か忘れてしまうんだ
79: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 18:09:53
ちなみに第二王子の蛮行って兄の第一王子と国王はどれくらい知ってるんだろう
80: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 23:56:16
アニメでも語られたけど歴代最速の術式構築て凄いよねミア、本人は何重にも重ねないとフィリアの結界に届かない(それでもフィリアの方が上)て言ってるけども充分凄いよね…この姉妹聖女の資質も人としての優しさも凄過ぎない?
82: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 10:24:48
>>80
これで両親がクズなの本当なんなんだよ、聖女になるために指導してくれた方が立派な人格者ってことなのか
87: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 19:35:10
>>82
そういうこった!
83: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 14:07:11
お姉ちゃんは笑わないことでいつも機嫌悪いと思われてたのかもしれぬぇ
関わると凄くいい子だというの分かるんだけど、人並み外れた力の持ち主の機嫌をそこねたくはない
84: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 18:07:06
>>83
でもフィリアが笑顔で笑ってる姿は見てみたいな
こういう無表情の人ほど笑うと可愛いから
85: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 19:10:01
この後波乱続きになりそうだけど笑える日はくるんかねぇ
86: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 19:31:16
>>85
オズヴァルト殿下がフィリアを必ず笑顔にしてくれることを信じている
ていうかフィリアと殿下のカップリングが微笑ましくてホワホワする
88: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 19:36:58
アニメではギャグ調に書かれてるけど大分スパルタな師匠ではある
89: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 19:56:26
>>88
まぁ厳しそうな人だったよね
ちなみにフィリアに対してあるトラウマがあるがネタバレになるので敢えて言わない
でも知るとフィリアの意外な一面を知ることができる
90: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 20:40:16
一応アニメのツイッターでは師匠の名前とキャストと明かされとるんやね
>何があっても跳ね返せるようにと強く鍛えあげた。
その通りなんだろうけど絵面w
93: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:24:35
レグルス以上に性格が-じゃないですか
96: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 06:35:38
>>93
権能持ってないからレグルスみたいに虐殺は行えないから…その分性格はノミ以下さん以下だけど
95: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 00:55:36
どのキャストも演技に力入ってんなぁ
97: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 07:31:34
>>95
声がみんなピッタリなんだよね
98: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 13:09:46
この妹、姉への想いが重過ぎる………
99: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 17:40:02
>>98
でも安心するよね
100: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 17:53:26
コミカライズの第一部のクライマックスは危なげで大分ハラハラはした
101: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 18:01:13
>>100
大丈夫なのか?ってハラハラしたな
しかも新章では新たな敵や事件起きたりで安心出来ねぇ
102: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 18:03:00
おまえさらに何かやるのかと‥
104: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 18:05:43
>>102
やらかさなかったけどその後が不穏
絶対何かしそう・・・
109: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 06:15:14
>>104
ネタバレになるからあんまり言えないけど2部で重要な場面で再登場するからね…
111: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 06:50:20
>>109
小説読んで展開知りてぇ!
103: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 18:04:39
小説読んで漫画の先の展開知りたい!
105: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 21:02:42
トリックスター枠なのかな?
106: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 23:31:58
最新話は出番ないけど次の話妹ちゃんサイドみたいで楽しみ
108: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 01:06:49
姉妹揃って身を削りすぎなんだよね
聖女ってこういうものなのかな
110: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 06:46:35
>>108
二人とも真面目なんだよね
114: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:43:02
所々姉妹そっくりだなて感じる所あるよね。この簡単ミア凄く姉さん味を感じる
115: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:49:58
ちなみにフィリアの顔がコレ
116: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:50:49
>>114
>>115
こうやって見ると前髪の癖っ毛が逆だけどそっくりだな
117: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:40:27
瞳の色は暖色と寒色で対なんだな
118: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:54:17
こうして見るとフィリアとミアという人物を体現してるような瞳の色なんだな
119: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 23:12:19
髪の長さ
アホ毛の向き
瞳の色
表情の有無
はイラストの時から対称か
120: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 23:34:26
花の色も瞳の色に合わせてたんだな今更だけど
121: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 23:35:07
ミアの瞳の色は母方の遺伝、フィリアの瞳の色は父方の遺伝って感じかね
まだでてない人だけど癖毛の向きも父方っぽいね
124: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 23:57:06
>>121
早くコイツらがザマァされる展開が見たいな
漫画の絶望顔が最高だったから
125: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 06:01:05
>>124
アニメだと声がついて更に絶望感増してそうで期待大だよね、やっぱり悪役が報いを受ける展開はいいよね
126: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 07:37:08
web版読んだけど、ざまあが思ったより早かった
128: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 15:41:04
>>126
web版はその後の展開が濃厚で力入ってる印象がある
127: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 15:08:10
書籍化かコミカライズで大分増えたのかねぇ?
130: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:44:28
最近だとロシデレの久世政近やってたな
一部ではそっち言われてたけどオットーもそうだったんだ
131: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:46:31
今期だとウィッチウォッチのカンシもやってる
芸達者な声優さんだ
133: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 16:10:47
両親のクズさが露呈すればする程あの両親に育てられたミアて突然変異かと言いたくなるぐらい良い子だな…普通は両親と同じく姉を見下すよくいる悪役妹になりそうなのに…フィリアはネグレクト同然に育ったからあの両親に似ないのは分かるけど主人公みたいな善性を持ったミアは何なの?
147: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 14:40:40
>>133
本質が聖女ってことなのかな?
136: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 23:43:10
137: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 23:55:54
>>136
こっちの方はもう完結済みなのか
138: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 00:28:33
らしいね
コミカライズはまだ一部完って感じだけど
139: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 08:13:20
2部も滅茶苦茶面白いからコミカライズの方も楽しみ
140: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 17:33:01
アニメはどこまでやるんだろ?第一部までがキリが
いいんだろうけど2部も面白いから第二期もやって欲しいな
142: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:40:45
>>140
漫画も6巻で一部完みたいだからアニメもそこまでだと思うな
人気が出て原作のストックが出来れば二期はやりそうだけど
141: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:12:01
第二部のキャラ紹介してるけど顔出しして完なのだろうか
143: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 00:30:15
フィリアが出した本に救われてる人もいるというのにあのボンクラ王子も両親も見る目がないようだ…
144: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 07:29:27
フィリアとオスヴァルト殿下がめっちゃ尊かった!
ずっと見ていたい!
145: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 13:04:04
フィリアも妹にはそこそこ重いんだよね
148: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 16:03:38
>>145
マジでヤバそうなら妹を連れて国外逃亡してくれって忍者にリクエストするくらいだし姉は姉で相当だよ
そういい思い出の無い母国とはいえ聖女としての使命感倫理観と妹1人を天秤にかけて後者を選んでる
149: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 18:21:26
>>148
ちなみに仮にフィリアがミアをパルナコルタに連れて色々あってジルトニアがなくなったらパルナコルタはどうなるかな?
146: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 14:17:38
ジルトニアにいた頃ではフィリアの唯一の心の拠り所だったから多少はね?
150: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:31:23
なにかしらはありそうだが…姉妹のメンタル的にも良くなさそう
151: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 01:14:12
聖女が原因で国が崩壊したってことになったらフィリアもミアもきっと耐えられないだろうね…
134: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 22:07:45
イラストでも外伝でもいいからフィリアとミアが一緒にいるの見たいな…アニメだと二人が再会するのはまだ先だし、本編でももっと姉妹仲良く笑い合っててほしいよね