荷物持ち!収納魔法で万引きをしてたなんてお前は追放だ!

  • 83
1: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 21:40:06
まさか収納魔法で万引きをしていたとはな…!
2: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 21:45:50
パーティの共有品の横領ならまだわかるが商品の万引きはライン越えすぎる。連帯責任になる前に追放するしかねえ
3: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 21:50:44
憲兵につきだせ
5: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 21:56:00
一旦パーティから追い出して他人になった上で通報だ
7: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 22:00:52
おかしいと…思ってたんだ…!
俺たちの武器を取り出す時に、間違えてコレクションカード付きウエハースを取り出す頻度が高すぎると…!
11: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 22:10:17
>>7
しょっぺえモン盗みやがってと思うけど何だろうと万引きは店滅ぼすクソカスなんだよな
23: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:34:46
>>11
マジでそれ
ガキだろうがなんだろうが学校と親に連絡の上お巡りに突き出すのが正解だよな
8: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 22:06:08
何でも収納できる収納魔法チート持ちの俺が追放された件~PT全員がお尋ね者になってるからもう遅い~
10: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 22:09:18
>>8
最悪にも程がある
しょうも無さだけでラスボス張れる程の小悪党
18: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 23:15:03
>>8
催眠術士「そ、そんな」
破壊魔「俺達が」
盗賊「一体」
踊り子「ナニをしたって」
スカウト「言うんだ」
9: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 22:06:28
リーダーの代理を名乗って銀行のパーティー用口座からお金を引き出したりリーダーのツケで豪遊したりしてそう
12: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 22:11:53
「調べた結果、まさか収納魔法の資格も偽造だっただとは……!!」
「おかしいと思ったわ。あんな学のなさそうなやつに国家資格が取れるわけがないもの……」
13: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 22:15:43
冒険者ギルド「荷物持ちさん、あなたをギルド除名処分とします。
あなたが護衛を請け負った隊商の方々の荷物や金品をくすねたり、換金出来る品を盗んだことは調査により判明していますよ。何件被害報告と調査依頼があったと思ってるんですか。
今後ギルドに現れたら警邏隊に突き出されるものと覚悟して下さい」
14: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 22:17:36
>>13
いやもう今すぐ取っ捕まえとけよ…
27: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 07:52:57
>>14
温情を与えたつもりがここまでやっても捕まらないと勘違いしてエスカレートとか現実の事件でも多々あるからな
早めに処分するのが正解
16: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 22:20:45
警察に突き出すべき状況でも追放されるだけで済むチートスキル持ってそう
19: 名無しのあにまんch 2025/02/16(日) 23:52:08
違うんだよ

一瞬でも欲しいなと思ったら無意識に突っ込んどくのが癖になっててさ
悪気があってやってたわけじゃないんだよ

みんなの役にも立ってただろ?
20: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:23:01
共有してるアイテムのほとんどに盗品属性付いてそう
21: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:28:06
聖女ちゃんが教会に久しぶりに顔を出したことで露見するんだ

司教「回復ができない? そなた……祝福を失っているではないか」
24: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:37:12
パーティで使ってた消耗品やら食材やらが全部盗品でしたとか言われたらそうなるわな…
25: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:38:21
い、一平…
26: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:40:02
>>25
レベル3か4だろ?ざまぁみろとしか
28: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 09:53:32
ギルドってほら国家(都市)の権限とは別に国境を通行させる権力があるじゃん
この影響が国家(都市)権力である衛兵との連携の妨げになっとるケースなんでしょ
29: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 10:08:51
この荷物持ちがパーティー入りするためのアピールとして渡してきた武器とか鎧が全部盗掘品で、知らずに使ってたメンバー全員逮捕オチだな
30: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 10:12:50
収納魔法って死体とか凶器とか諸々の証拠隠滅出来るし完全犯罪の温床だよな
31: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 10:31:35
>>30
実際にアイテムボックス持ちの商人系ジョブが犯罪者予備軍として冷遇されてる世界もある
https://ncode.syosetu.com/n0730it/
36: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 13:37:05
>>31
ほのぼのタグは皮肉効きすぎてて草。殺伐!
35: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:50:18
>>30
やっぱりファンタジー系の世界には罪を自白させるマジックアイテムが必要だよな
39: 名無しのあにまんch 2025/02/18(火) 07:58:30
>>35
その手の発想は国産ファンタジーの古典、ロードス島戦記には法の神ファリスの与える奇跡として嘘感知(センス・ライ)が低レベルで手に入るくらいメジャーですね
嘘をついている事が分かるだけで真相を看破出来るほど便利じゃないけど…
32: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 10:35:41
追放して犯罪組織で密輸に関わられても困るし軍にでも拘束してもらって荷運びにでも使った方が良さそう
33: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 10:35:49
巨大な岩を頭上に取り出して圧殺とか大量の水を取り出して水計とか下手な攻撃魔法より凶悪よな
34: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 11:10:07
>>33
こうやって露見する度に大量の水や土砂、『収納』していた敵の攻撃魔法やモンスターのスキルを一斉解放し国を混乱の極致にしている隙に逃げるんだ

そして遠くの国でまた『実は凄い力を持っているのに不遇にもそれを見出されない善良な小市民』を装い……
37: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 22:26:15
カテ違いだが、デッドマウント・デスプレイという作品に登場する収納魔法の使い手は視認した相手の武器とか肉体とか内臓とかも収納していたような。
制限と発想によっては凶悪スキルに化ける魔法だよね
38: 名無しのあにまんch 2025/02/18(火) 07:49:20
制限ない収納は即死だよ
40: 名無しのあにまんch 2025/02/18(火) 07:59:58
もう勇者刑に処すしかないのでは
41: 名無しのあにまんch 2025/02/18(火) 14:50:24
>>40
出たな万引きをやめられない人レベル1000こと懲罰勇者ドッタ•ルズラス

窃盗件数1000件以上、戦いは嫌いだけど『頑張って』押し込み強盗もやったこともある頼れる仲間だぜ
42: 名無しのあにまんch 2025/02/18(火) 14:56:27
身内の正規軍から秘密兵器兼ヒロインパクってくる奴は論外なのよ!!!
44: 名無しのあにまんch 2025/02/18(火) 15:44:41
ドッタは社会的に追放された連中の吹き溜まりだからもうこれ以上追放先がないのが良いよね、よくないが?
43: 名無しのあにまんch 2025/02/18(火) 15:32:18
おまけの中身が知りたくて……

元スレ : 荷物持ち!お前は追放だ!

記事の種類 > ネタラノベなろう作品なろう小説小説

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ラノベ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:03:37 ID:U2MDczODA
相手に適当に傷をつけて血を収納したらどうなるだろう
血は生き物じゃないから収納出来るよな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:07:59 ID:EwNDkzNDA
>>1
武器と爪とパンツを収納できるか試す方が先では?
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:20:43 ID:MzMDU3NjA
>>1
ハンターハンターのデメちゃんじゃねえか
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:43:49 ID:AwOTM2ODA
>>1
傷をつける必要すらなくね?
血じゃなくて体液とか水分で指定すりゃええやん
傷口から吸いだせるなら鼻でも口でも目玉でも、露出してる箇所からなら吸えるはずだし
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:11:25 ID:A0MTY0MTA
でも勇者様も他人の家に無断で入って引き出しや壺の中身勝手に手に入れてるじゃないですか
それと何が違うんです?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:16:09 ID:ExMDUyODA
>>3
MOON思い出したわ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:20:36 ID:UzNjM3MDA
>>3
うーんなかなかいいタンスだ…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:30:40 ID:k2NzA3MjA
>>3
勇者特別措置法って法の下に保障されてるからただの盗人とは違いますね
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:42:23 ID:Q0Mzg2OTA
>>3
一緒にしないでくれたまえ
若干、ニュアンスが違う
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:50:41 ID:c0Mzk0NDA
>>3
それゲームであって追放ラノベじゃないし
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:51:11 ID:AwOTM2ODA
>>3
で、その国の王は勇者を咎めましたか?
そういうことです
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 01:04:33 ID:AwMzk3NDY
>>27
無実というなら証拠を見せろ!
それまでそこのデブ商人は牢屋にぶち込んでおく!
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 05:38:29 ID:IzNTYzMTI
>>39
安心しろ、デブ商人
きっと俺たちが世界を平和に導くから、草葉の陰から見ていてくれ
0
69. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 10:23:20 ID:AyNjE1MDY
>>53
>草葉の陰

さては「オレたちの手を汚さず官憲が引き取って処刑までしてくれるとか最高じゃん」とか思ってるなオメー
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 01:08:37 ID:U4NDM0OTQ
>>3
やらせてるのお前だろプレイヤー
勇者に責任転嫁してるんじゃないよ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 06:52:37 ID:YzNTUyOTg
>>40>>39
勇者「違うんです、俺の意思じゃなくて!
頭に直接プレイヤーってやつの指示が…逆らえないんです!」

完全に狂人じゃないか…
0
73. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 11:09:28 ID:g2MDA1OQ=
>>3
必死に止めようとして、それ無視するとゼウスに懺悔するヘラクレスさんが可哀そうで勇者行為できませんでした(ヘラクレスの栄光4)
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:16:29 ID:QxMzM3OTA
将軍「罪人収納魔法使いを優先で10人ほど回して欲しいのだが。」
提督「いや、そんな余裕があるならこちらに回してくれ」
国防大臣「悪いが兵站の確保で手が足りんのだ」
海兵隊司令「こちらはいまだに一人も派遣されないんだが、どうにかしろ!」
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:18:57 ID:UxMDMxMTA
なろう的ファンタジーで収納魔法持ちを検査する魔法とか道具ってあるのか? 密輸とかあるのに収納魔法なら素通りってのが多い気がする
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:28:37 ID:YwMTA0NTA
>>6
そもそも密輸あんのかな
いやある奴はあるんだろうけど
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:37:49 ID:kxMDAwNzA
>>6
まあそこは上にもあったセンスライみたいな魔法でなんとか
と思ったが聞かれる方が禁制品目全て理解してるか?って質問にいいえとなると一人当たりの検査に時間かかり過ぎて魔法持ちの検査官足りそうにないな…
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:54:50 ID:AwOTM2ODA
>>6
ファンタジーなら同じくファンタジーな手法で事実の判定なり嘘の発見なり偽造の鑑定なり空間系の制限や使用禁止してるんでね?
 
でないと収納を使えるスパイが水源に流せる毒もって回るだけで簡単に国が亡ぼせるし
密輸を防ぐか、密輸品はそれとわかるなんやかんやがあるんだろう
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 01:21:34 ID:Y0NTIwNzc
>>29
本格ダークファンタジー枠のベルセルク等ですらアイテムボックス無しなのに武装以外(食料道具の類い)をほとんど持たずに旅をしているしそこはフィクション特有のご都合主義として読者があえてスルーしているのでは
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 00:35:24 ID:A3NTMyNDU
>>6
大体、国境の関所ではチェックしてるな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 00:50:10 ID:k4NTQ3Mg=
>>6
こういうの生活の知恵や治安維持の方法を、現地の人々がファンタジー世界なりの工夫や知恵でやってるのを見るのは好きなんだけど
なろう主人公の収納魔法だけは特別だからその対策は無意味ですとやられると糞がとなる
0
81. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 13:26:58 ID:gyMTQ0MDY
>>37
>>なろう主人公の収納魔法だけは特別だからその対策は無意味です

チート能力とはそういうものだし、問題があるとしたら主人公の能力ではなく面白い話が作れないことかと。
0
60. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 06:58:47 ID:YzNTUyOTg
>>6
サブ胃袋に無茶苦茶収納できる(けど腹が膨らむ)ドラゴンに麻薬入れて密輸するやつは
おそらくほぼ吐き出しただろうって推測できるまで中身出させるだけだったな
他の作品でも「おっと検問だ、これは収納に」とかあるし
6のいう通り「検問で密輸検査はある。収納に対応はできていない」が多いと思う
0
65. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:00:11 ID:gxNjU2NzM
>>6
虚偽感知とかの感知系や素性鑑定などの鑑定系
嘘ついたらバレる密輸してたら鑑定で犯罪がバレるし村や町の門番の鑑定を拒否したら捕まるか入れてもらえない
隠蔽スキルで隠蔽してたら悪いことやってますアピールにしかならない

まあ現実の傭兵だと農村や町を荒らし回って得た戦利品を符丁使って自分たちの敵味方を区別して売り捌いていたけど
町なんかの宿の亭主辺りがいい仕事したらしい
捕まえる側は戦利品が正当な手段で得られたのか判断つかないし傭兵(盗賊)と手を組む裏切り者もいるし戦争のプロと戦いたくないし戦争になったら使う戦力なので実際あまり捕まえらず被害者は泣き寝入り(生きていれば)
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:23:53 ID:EyMjk5MzA
異世界と地球を行き来できるスキル持ちで
日本に金を密輸してる奴がちょくちょくいる
犯罪ですよそれ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:29:19 ID:Y0NTIwNzc
>>9
厳密には密輸でも主人公は公的には日本から出てないし相手も外国から日本に来た訳でもないので法律上は日本国内で所有物と金を物々交換した事にならない?

その辺の法律は知らないのでイメージだけで言っているけど立証出来ないから黒に近い白でセーフみたいな感じで
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:25:12 ID:kwMjY5MDA
TRPGだと人間を収納できてしまうと無限に悪さができるので禁止なことが多いね
たぶん初代ソードワールドリプレイで無限収納バッグにキャラ全部入れて運んで警戒網突破されたからだろうけど、制限なしならそうやって簡単に大勢で忍び込むことも出来てしまう
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:34:47 ID:g2NDYyMTA
>>10
そう考えるとヒロアカのコンプレスって結構危険な能力だったんだな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:41:06 ID:I3NTY5MTA
>>10
TRPGの収納魔法だと、更に便利過ぎないように破壊時の深刻さも色々ある
央華封神の中華系仙人の壺の中に家とか作る仙術だと破壊したら溢れてくるけど
GURPSの隠し金庫だと、破壊されたら判定無しで中の物は即消滅とか
文明が進んで悪さできるようになるほど破壊されたときのリスクが上がってる気がする
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 06:31:53 ID:g0NDg2Mjk
>>19
> 破壊されたら判定無しで中の物は即消滅
指輪を捨てに火山にいかなくてもいいな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:28:07 ID:E0ODUwMzA
ロードスの嘘探知は高レベル古代語魔法で、ファリスの低レベル神聖魔法は邪悪探知だ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:32:57 ID:k1NTcwNjA
そ、そんな…
確かに俺は店の商品を勝手に持ち出すことがあったかもしれないけど、
こんな大勢の前で糾弾する必要なんてないだろ!?
こんなことされたら、誰とも二度とパーティが組めなくなるじゃないか…!!
俺たち、仲間だと思ってたのに…そう思ってたのは俺だけだったのか…!?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:50:01 ID:AwOTM2ODA
>>14
>俺たち、仲間だと思ってたのに…
 
大勢の前で犯罪者に仲間扱いされたらギルドやパーティーとしてはむしろ全力で処すしかないっていうね
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 05:40:51 ID:IzNTYzMTI
>>14
「仲間」は都合が悪い時の道連れ要員じゃないんだよ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:21:32 ID:g0NzA5NzQ
>>14
追放する側。「大義親を滅す。ンッン~ 名言だな これは」
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:37:46 ID:EzMjgzNDA
よく考えたら盗賊って職業意味不だよな
こんなもんギルドに正式に存在してるとかどうなってんだよ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:39:38 ID:QxMzM3OTA
>>16
ジャパニーズYakuza「まったくだ」
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:48:40 ID:AwOTM2ODA
>>16
巷で犯罪するより冒険者でもして死んでもらった方がいいってのと、表に存在するからこそ「表の人間として犯罪者予備軍を登録・管理」できるというメリットはある
属した後にライン超えるようなバカやったやつも組織内の規定や自治の範囲で大手を振って始末できるしな
 
あとギルドに属さず登録してない盗賊=非正規=ただの野盗だから、盗賊ギルドのある世界でギルド員じゃない盗賊はマジで人権なく処せそう
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:49:18 ID:Q0Mzg2OTA
>>16
私掠船「敵国相手なら公的なお墨付きで略奪とか正気かよ」
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:53:34 ID:k1NTcwNjA
>>16
盗みだけでなく鍵開けとか忍び足といったアウトローなスキルを活用できるという意味合いでの命名なんだろうけど、
ならず者とか無法者よりはまだイメージしやすい気がする
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:56:07 ID:EyMjk5MzA
>>16
斥候(スカウト)にしてもろて
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 00:00:15 ID:U4OTI3MjE
>>16
ガープス・ルナルだと幸運の神様の神殿がカジノ経営してて誰でも知ってる裏の顔が盗賊ギルドとかあった
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 06:43:31 ID:MwMTk3MzU
>>16
現実でも海外だと物乞いを中心とした犯罪組織あるしな
縄張りを持っていてそこで下に物乞いさせつつ
置き引きやらスリやらその他犯罪をさせ上納させる
盗賊ギルドってのはそういうのを婉曲的に表現しているんじゃね
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 23:46:40 ID:g1NTkxODA
本スレ39…ファリスの方はセンス・ライ(嘘感知)じゃなくてセンス・イービル(邪悪感知)では?
※センス・イービル:相手が悪事を働いていたり悪意を持っていると感知する魔法。実行に移す気はなくても殺意を抱いた時点で反応するなど悪の度合いまでは測れないのが欠点。
いやまあ犯罪行為してたら即反応するから使い方を誤らなければ嘘感知より便利ではあるんだけど
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 00:41:50 ID:MxNjM5Mzg
>>22
SW1のセンス・ライはそもそもプリーストじゃなくてソーサラー技能で要求レベルも高い(LV5)しな
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 04:30:50 ID:k4NzI1MjM
>>35
昔やってたセッションでは

低レベルファリス神官「この者、邪悪なり(キリッ)」
他プレイヤー「またはじまったよw」

これで割とバランスが取れてた
シティアドベンチャーだと、ギルド長から酒場店主まで出てくる奴らことごとくみんな邪悪だから実質役に立たなかったw
ただ、評判良くて一見善良そうなキーパーソン(村長、貴族など)が実は邪悪なのが判明したりとか、ある程度の指針にはなった
0
76. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 11:27:37 ID:g2NTMyMzc
>>50
秋田みやびのリプレイで、プレイヤーが放ったセンスイービルが、シナリオ上の重要敵NPCを言い当てちゃったことがあるけど、
結局、なんの証拠もないから相手に言い逃れされて逃げられたうえ、逆に自分たちの存在を敵に知られちゃうんだよな
しかも同じパーティから「誰しも後ろめたいことのひとつやふたつあるものだし、いきなり魔法をかけられたら不愉快になるだろう」ってたしなめられてるんだよね
TRPGはプレイヤーが何でも自由にできるけど、自由=無分別というわけではない
世界設定無視して手当たり次第に暴れたら、それをベースに構築されているシナリオが成立しなくなる

まあ、その秋田みやびのリプレイも、のちのちそういうリアリティ無視して暴れまくるようになるんだが
0
79. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:44:52 ID:gyMTQ0MDY
>>76
むやみやたらとセンスイービルを掛けるって秩序を乱す行為だし、ファリス的に問題行動な気がする。
0
83. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 14:39:45 ID:k4NDYyOTI
>>79
もしリアルでセンスイービルの魔法使えるようになったら「こいつは邪悪だから無条件で叩いて良い」って判断した奴がポリ・コレ棒やらで対象を叩くだろうな
0
74. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 11:17:16 ID:g2MDA1OQ=
>>22
嘘発見魔法といえばルナルのガヤン神魔法だけど
成功率あんま高くないし術者が嘘ついたら意味ないしで信用されてなかったな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 00:06:13 ID:U2ODE3MjE
まるで、史実のロマ人(ジプシー)みたいだな……
他人の物をそっと(ここが重要)取ってきて自分のために使う事を罪悪だと考えていなかったが、強盗はNGという。
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 00:22:12 ID:cyMjIyNzQ
収納魔法でSwitch2転売してたとか許せざるだぜ!
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 01:24:21 ID:Y0NTIwNzc
>>33
収納魔法で売っていないSwitch2を入手する方法があるなら教えて欲しい
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 00:49:43 ID:M0NDM2MjQ
収納、鑑定のお助け初期スキルは拡大解釈で悪さし過ぎよな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 01:15:48 ID:A1MzY4MzM
>>36
鑑定ってそもそも人に使うものじゃないしな
ゲーム知識にしても分析とごっちゃになってる
0
77. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 12:27:14 ID:ExMjc3Njc
>>36
悪さもできるけど有用性もピカイチなのがたち悪い

収納で兵站とか飢饉対策とかはもちろんだけど、現代モノで宇宙開発に収納スキル使うととんでも無い事になるのではみたいなのもあったな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 01:03:01 ID:c1NDIzODA
世界観が中世ナーロッパだろうと在庫と売上の確認は絶対にやるはずだからな…
ステータス偽装のスキルこそ多くの作品で見かけるけど取引の記録の改竄のみを旨としたスキルは流石に見たことがない
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 01:15:04 ID:EwNDA3NDQ
某なろうアニメ見てたら主人公の女の子がチート能力持ってるのに目をつけて招待してくれた領主の館で、メイド気絶させてそのメイドに成りすまして与えられた部屋の調度品など盗みまくって逃げて次の町でその調度品売り払ったの思い出した。その領主別に何もやってないのに、見た目がひどく何か企んでいそうというだけで…。あまりに不快感が凄くてそこで見るのやめたわ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 02:22:49 ID:QyNTA4OTU
>>41
その手のタイプは言い訳のために領主は実際悪事してたことになって口調なんかもチンピラ化して、攻撃しても良い事にしてよくやったってなりがちだから二重に不快になる奴だな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 01:28:18 ID:k4NTgwNDM
おれ、またなんか盗っちゃいました?
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 01:41:01 ID:g2MzE0NTA
死んだら入るタイプは寄生虫とか細菌とかの判定どうなってるのか気になる時はある
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 03:56:01 ID:MyODc5NTE
なろうって編集チェックとか入らないから作者があたおかだと主人公がめちゃくちゃナチュラルにゲスだったりするよな
スマホ太郎とかムカつくチンピラ階段から突き落としたりしてなかったっけ
普通に殺人未遂じゃねーかって思ったわ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 04:54:52 ID:QyMjg1NDY
>>48
曖昧な記憶で下げられる作品が可哀相だわ
0
71. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 11:00:39 ID:Y5NzEzMjY
>>52
まあそいつは精神衛生上それで良い位には投げた石がぶつかる作品やし
0
70. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 10:45:54 ID:k3MzUwNjE
>>48
そもそもスマホ太郎は意図的なやべー奴定期
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 04:10:47 ID:EyMDI3NDg
真面目な荷物持ちだった俺が冤罪で逮捕された件~凶悪囚人達と脱獄して国一番の盗人ギルドを作ったが謝ってももう遅い
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 04:48:29 ID:k4NzI1MjM
マジな話、収納魔法がそこまで一般的かつ入れっぱなしや出し入れがほとんど疲労無しで可能な技術だったらインフラ自体が劇的に変化するというか、古代ギリシアで発明されて高層建築や物流に使用されたクレーン(ローマ崩壊後の暗黒時代に一時的に消滅)とかは、発明されても実用化されないまま収納魔法使いで代用されそうだよな
地べたで収納した石材とかを、足場の一番上で実体化してクレーン替わりにするとか。
あとは沖仲仕とか港湾労働者とかも、収納魔法使いが代用。いや、貨物船自体が消滅するのか。高速船に客室用意して収納魔法使いを載せた方がコスパが良いなら。

それと史実の現代のコンテナ輸送みたいに、
「一般的な収納魔法使いが出し入れできる最適の大きさの規格化された箱(荷車?)にナンバリング」
して輸送したい細かなモノを詰め込むことで、物流管理した方が効率が良さそう。
つまり収納魔法使い本人の思考と物流管理は分離してしまう。多くの作品では物流管理すらあまりにも収納魔法使いの属人的領域なので大変だと思う。
計数と書類処理に長けた物流ギルド受付嬢とかのホワイトカラーが物流管理を行う。収納魔法使いは、コンテナトレーラーの運ちゃん兼トレーラー的存在になる

みたいな思考実験というか妄想が、わーっと、湧いてきて困ったw
連休の暇にまかせたキモイ長文ごめんねw
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 05:45:12 ID:IzNTYzMTI
>>51
そういえば、これがあると紙幣って概念が使いにくくなるな
貨幣は大量に持ち運びしづらいのが普及理由の一つだろうし、現物用意できるなら紙切れを金扱いするなんてリスク背負う必要がなくなる
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 06:57:54 ID:Q3NzU3NDA
>>55
持ち運べる現物資産としての宝石も需要が減る事になるな
0
67. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:25:25 ID:g0NzA5NzQ
>>59
宝石は傷ついたら価値が激減~無価値になるからなあ。
0
72. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 11:01:03 ID:cyNTYyNjY
>>55
室町から戦国時代の日本みたいに、一応貨幣社会だけど大量の穴開き銅銭を紐で束ねた物をある種の大型通貨として使う(銭1000枚→一貫文、約3.7キログラム)スタイルになるのかもね

史実日本ではさすがに重すぎて不便ということで、一部大名が甲州金を発行したり、豊臣政権が大判小判を発行したが
0
62. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 08:09:21 ID:c3NTc4ODg
>>51
>>ローマ崩壊後の暗黒時代に一時的に消滅

実際、クレーンやアーチ建築技術が失われたリアル中世では魔法の扱いになったらしいからな。ローマ水道橋。
掘っ立て小屋しか建てられない愚民「妙に四角い岩が空に浮いてるべ。悪魔の魔法の力で岩を空に浮かばせて作ったに違いねぇべ」
0
61. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 08:00:23 ID:QzNzU3NzU
泥棒ではないがリメイクドラクエ4の袋とかいうチート野郎
トルネコ編では持ち越しアイテムでお世話になりました。
0
63. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 08:23:35 ID:Y1NzA0OTg
ドリフターズの信長がブチ切れそう
0
64. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 08:38:06 ID:MyMTcxODg
こんなこともがあろうかと!(盗品)
0
68. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 09:59:54 ID:E1MzcyOA=
ドッタのことかなと思ったら出てきて安心した
0
75. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 11:19:39 ID:g2MDA1OQ=
スカイリムの憲兵を放て!!
0
80. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 13:02:07 ID:gzNzk4NzE
ptメンバーも初期から知ってて初期の辛い時期を乗り越えるのに万引きが必要だったとかにすると追放されての復讐に理由ができるな
0
82. 名無しのあにまんch 2025年08月11日 14:08:28 ID:g3MzAyNzc
両手切り落とされない時点で温情やろ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります