【感想】北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 80話 聞いたら絶対忘れないフレーズだ!【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:04:20
2: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:04:57
もう一回読む!
7: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:15:14
>>3
ハエの遺伝子だな
内臓逆位症は哺○類だけでなく様々な動物に見られるがそのなかでも特定の遺伝子を持つハエなんかがそうでその遺伝子をサウザー遺伝子と名付けた
ハエの遺伝子だな
内臓逆位症は哺○類だけでなく様々な動物に見られるがそのなかでも特定の遺伝子を持つハエなんかがそうでその遺伝子をサウザー遺伝子と名付けた
23: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:26:02
>>7
正確には内臓を正常に配置するのがサウザー遺伝子で、
サウザー遺伝子に変異があると内臓逆位になる
正確には内臓を正常に配置するのがサウザー遺伝子で、
サウザー遺伝子に変異があると内臓逆位になる
15: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:20:56
>>3
単行本の令和編でそのあたりを
「内蔵の正逆を決定するサウザー遺伝子、なるほどそんな由来が」
「発見した松野教授が北斗のファンでなあ」
「あ、遺伝子の方の由来!?」
なんてネタを期待してた
単行本の令和編でそのあたりを
「内蔵の正逆を決定するサウザー遺伝子、なるほどそんな由来が」
「発見した松野教授が北斗のファンでなあ」
「あ、遺伝子の方の由来!?」
なんてネタを期待してた
17: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:22:32
>>3
このお医者さん北斗のモブにいそうな見た目してる
このお医者さん北斗のモブにいそうな見た目してる
27: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:28:54
>>3
脚本の人そこまで考えてないと思うよ。
脚本の人そこまで考えてないと思うよ。
57: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:58:06
>>3
なお正式名称はミオシン31DFでサウザー遺伝子と呼ぶ人は少ない模様
ソニック・ヘッジホッグなんかは正式な遺伝子名なのに惜しい
なお正式名称はミオシン31DFでサウザー遺伝子と呼ぶ人は少ない模様
ソニック・ヘッジホッグなんかは正式な遺伝子名なのに惜しい
|
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:10:55
まあ原作リアルタイムでもサウザー編とラオウvsトキ編は盛り上がったよな
その後がグダグダなんだけど
その後がグダグダなんだけど
6: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:14:29
北斗神拳だいぶマシなんだな
43: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:41:56
>>6
一子相伝言いながら何やかんや兄弟3人健在やからな
一子相伝言いながら何やかんや兄弟3人健在やからな
8: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:15:21
鉄砲玉でも憲法の達人が少年に不覚を取ったと突っ込まれてるから
当初だとなんでそうなるともっと言われてただろうから
こっちのほうがいいと判断したのは間違いなかった
当初だとなんでそうなるともっと言われてただろうから
こっちのほうがいいと判断したのは間違いなかった
10: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:16:37
これ実質応援上映だ
12: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:19:24
谷口ちゃんはあんな優しい演技を→まあ経歴考えたらそう思うよね
柏葉ちゃんがこんな演技上手だったけ?→主演何回もやってて人気あっても
まだ若手なんだというのとそれを覆すほどのインパクトを残しまくった
そりゃ後のキャリアがお互い変わるよな
柏葉ちゃんがこんな演技上手だったけ?→主演何回もやってて人気あっても
まだ若手なんだというのとそれを覆すほどのインパクトを残しまくった
そりゃ後のキャリアがお互い変わるよな
13: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:20:15
トキが秘密知ってたのって治療してるとき効果がない人がいてそこで心音を聞くなどして理解したのかな?
18: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:23:06
>>14
今の時代みたいにサブスクで映画見放題とかできる時代じゃなかったんで…
俺も映画館に途中から入って次の上映でその見逃した分を見てから帰った思い出があるよ
今の時代みたいにサブスクで映画見放題とかできる時代じゃなかったんで…
俺も映画館に途中から入って次の上映でその見逃した分を見てから帰った思い出があるよ
21: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:25:22
>>14
まあ代わりに立ち見とかある時代だから
席以上に人入れたりする
まあ代わりに立ち見とかある時代だから
席以上に人入れたりする
22: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:25:49
>>14
入る客の数が全然違う
入る客の数が全然違う
29: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:29:32
>>22
今も鬼滅とか桁違いの興行収入ある作品あるけど
当時は映画が庶民の娯楽だったから特定の作品だけじゃなくて色んな映画も客入ってたのかな?
今も鬼滅とか桁違いの興行収入ある作品あるけど
当時は映画が庶民の娯楽だったから特定の作品だけじゃなくて色んな映画も客入ってたのかな?
26: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:28:40
>>14
自分はイデオンをうっかり発動篇から見てしまって、
発動篇→接触篇→発動篇と見たよ
自分はイデオンをうっかり発動篇から見てしまって、
発動篇→接触篇→発動篇と見たよ
31: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:32:34
>>14
テレビが娯楽の王様になる前は映画が娯楽の王様だったからな
こんなザルな商売でも大儲けウハウハよ
テレビが娯楽の王様になる前は映画が娯楽の王様だったからな
こんなザルな商売でも大儲けウハウハよ
16: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:22:15
大体ケン出る場面観客からツッコミ入るなこの映画…
20: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:25:14
息子が死んだシュウにこの言葉は熱すぎる
・・・自爆提案も息子にチャレンジさせたのも結果ウキウキになったのが
そのシュウ役の谷口ちゃんだとは観客は思いもしないだろう
・・・自爆提案も息子にチャレンジさせたのも結果ウキウキになったのが
そのシュウ役の谷口ちゃんだとは観客は思いもしないだろう
25: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:27:07
>>20
俳優としてはインパクトに残るシーン貰えたんだからウキウキでも仕方ない!
俳優としてはインパクトに残るシーン貰えたんだからウキウキでも仕方ない!
24: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:27:06
「これ9割師匠のせいだな?」
やめてくれ観客
それは北斗の拳のありとあらゆる話に効く やめてくれ
やめてくれ観客
それは北斗の拳のありとあらゆる話に効く やめてくれ
35: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:34:45
>>24
そもそも北斗もそうだけど暗殺拳なんて伝授してる時点でロクなことにならんのは確かなんだよね
そもそも北斗もそうだけど暗殺拳なんて伝授してる時点でロクなことにならんのは確かなんだよね
30: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:31:05
観客が思わず拍手しちゃうのは偶にあるな
自分も某映画を見に行ったらラストが完膚なきまでのハッピーエンドで感動したせいか皆拍手してたわ
自分も某映画を見に行ったらラストが完膚なきまでのハッピーエンドで感動したせいか皆拍手してたわ
32: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:33:43
劇場の収入って飲食物がけっこうな割合占めるらしいから入り浸った客でも売店で購入したらよし!って認識かもしれない
前提部分が聞きかじりで本当かは知らんけど
前提部分が聞きかじりで本当かは知らんけど
37: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:35:50
>>33
飛天御剣流「えっ?」
飛天御剣流「えっ?」
39: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:37:50
>>37
一発勝負で奥義を会得しないと死ぬ流派はおかしいとかそういう問題ですらないのよ
一発勝負で奥義を会得しないと死ぬ流派はおかしいとかそういう問題ですらないのよ
38: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:37:08
>>33
別漫画だとるろうに剣心の奥義伝授とかを思い出すが「師匠を殺して一人前」みたいなのって創作だと結構あるよな
やっぱ情操教育の点でよくないわ
別漫画だとるろうに剣心の奥義伝授とかを思い出すが「師匠を殺して一人前」みたいなのって創作だと結構あるよな
やっぱ情操教育の点でよくないわ
36: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:35:44
>>34
怪我人でなかったし後年何処かで暴露話が出るな
怪我人でなかったし後年何処かで暴露話が出るな
44: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:42:26
>>36
そんで令和のネットでは北斗の話が出るとあのピラミッドは実物なんだよなって話が当然のように出てくる
そんで令和のネットでは北斗の話が出るとあのピラミッドは実物なんだよなって話が当然のように出てくる
47: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:44:50
>>36Blu-ray特典のオーディオコメンタリーとかに収録されたりするやつ
40: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:37:52
元斗もファルコ死ぬ時に子供生まれて「これで元斗はついえない」とか言ってたけど
ファルコ死ぬのにどうやって伝承すんねん って思ったし
この世界の拳法は伝承方法がなにかおかしい気がする
ファルコ死ぬのにどうやって伝承すんねん って思ったし
この世界の拳法は伝承方法がなにかおかしい気がする
41: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:38:04
ほんと北斗の拳って色んな客層が見に来るのな
医者も見に来てるとは
医者も見に来てるとは
45: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:43:34
>>41
爆死を楽しむ医者のとこには行きたくねえなあ
爆死を楽しむ医者のとこには行きたくねえなあ
48: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:45:02
>>41
娯楽の数がというのもあるけど患者さんと打ち解けるとか信頼関係づくりで話題合わせるのに流行作追いかけるのもあるんじゃない?
娯楽の数がというのもあるけど患者さんと打ち解けるとか信頼関係づくりで話題合わせるのに流行作追いかけるのもあるんじゃない?
50: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:47:09
>>48
小児科とかキャラ絵が描けないとコミュの一つが封殺されて辛いというのもある
なお鬼滅人気で書きやすいアンパンマンから難易度が上がったという悲劇も
小児科とかキャラ絵が描けないとコミュの一つが封殺されて辛いというのもある
なお鬼滅人気で書きやすいアンパンマンから難易度が上がったという悲劇も
51: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:47:33
映画の終わりで誰ともなく拍手というのは「この世界の片隅に」で自分も経験した。
本当にいい映画を映画館で見るとマジで起きるよ。
本当にいい映画を映画館で見るとマジで起きるよ。
52: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:49:07
令和の世でピラミッド作ったら幾らかかんだろ
54: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:52:14
>>53
それまでのイメージと違う役柄だったのもあると思う
それまでのイメージと違う役柄だったのもあると思う
55: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:52:26
>>53
正統派な正義役というのがそもそも演技力評価されにくいイメージ
正統派な正義役というのがそもそも演技力評価されにくいイメージ
56: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 12:56:46
>>53
正義のアイコン扱いだったからいつも同じようなもんで一定の評価以上にはなれなかったんだろうな
今回完全な真逆な役なので本当に役者としての実力が顕著に表れた
劇中でどんどん成長していったのもあるけど
正義のアイコン扱いだったからいつも同じようなもんで一定の評価以上にはなれなかったんだろうな
今回完全な真逆な役なので本当に役者としての実力が顕著に表れた
劇中でどんどん成長していったのもあるけど
58: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 13:00:57
>>53
キムタクみたいな感じだったんじゃない?
何やっても柏葉ちゃん
ファンはそういうのを求めていたから安定した人気はあるけど
キムタクみたいな感じだったんじゃない?
何やっても柏葉ちゃん
ファンはそういうのを求めていたから安定した人気はあるけど
59: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 13:09:48
渥美清も色んな役やりたかったけど寅さんのイメージが強すぎてそういうのばかりやらされると嘆いてたような
だから既存のイメージとは真逆の悪役をする必要があったんですね
だから既存のイメージとは真逆の悪役をする必要があったんですね
60: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 13:25:05
あー悔しい
それなりにツッコミどころあるのに、シュウの散り際で涙ぐんでしまうんよ
それなりにツッコミどころあるのに、シュウの散り際で涙ぐんでしまうんよ
61: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 13:29:00
びっくりドッキリの巨大剣はインパクト残してたな
映画館のスクリーンでやったらそりゃあ映える
映画館のスクリーンでやったらそりゃあ映える
62: 名無しのあにまんch 2025/11/28(金) 13:33:24
映画・北斗の拳伝説の
シュウのピラミッド登り!
ケンシロウのピラミッド落ち!
そしてラストシーンのピラミッド崩し!
…………よく、無事にやりきったなぁ
シュウのピラミッド登り!
ケンシロウのピラミッド落ち!
そしてラストシーンのピラミッド崩し!
…………よく、無事にやりきったなぁ
元スレ : 北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 80話感想スレ














ベビーフェイスにヒールやらせるのも大事