【感想】ワンピース 1166話 だってよハラルド…!!角が!!!【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 23:44:13
19: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:03:40
>>9
笑顔とかじゃなくて事務的にやってただけまだマシだったかな…
笑顔とかじゃなくて事務的にやってただけまだマシだったかな…
20: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:03:48
>>9
最凶最悪の海賊扱いされてたロックスの最期の一言がシンプルな感謝なの、なんか良いな…
最凶最悪の海賊扱いされてたロックスの最期の一言がシンプルな感謝なの、なんか良いな…
37: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:06:01
>>20
それも相手はライバルと海兵だ
それも相手はライバルと海兵だ
|
|
|
11: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:02:32
下がった株がずっと下がってるなガーリングは。すげぇよリーマンショックでもここまで下がらねぇよ
24: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:04:19
>>11
もう世界大恐慌レベルだろ
もう世界大恐慌レベルだろ
12: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:02:38
やっぱ手柄を掠め取ったんかい
悪魔化は力尽きると解けるのか時間なのか死にかけるとなのか
悪魔化は力尽きると解けるのか時間なのか死にかけるとなのか
17: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:03:27
>>12
イムの能力干渉をガープとロジャーの覇気が上回って解除できたとか?
イムの能力干渉をガープとロジャーの覇気が上回って解除できたとか?
29: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:04:46
>>12
覇気は必須として死にかねない規模のダメージを受けると解除されるショック療法形式だと思う
覇気は必須として死にかねない規模のダメージを受けると解除されるショック療法形式だと思う
13: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:02:57
ゴッドバレーの王者(笑)
14: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:02:58
さようなら ロックス
そして偽りの王者ガーリングさんちっす
そして偽りの王者ガーリングさんちっす
15: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:03:08
ロックストドメ刺されて無かったら生きてたのか…
48: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:07:25
>>22
ほんまそうだろうな
あんだけ怒ってたし
ほんまそうだろうな
あんだけ怒ってたし
23: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:04:15
親友すら見捨てた以上、もう自分の命や尊厳すらも投げ打つ覚悟やらないと無理だよな…
25: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:04:22
ロキ達が出たのいつ以来だっけ
27: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:04:36
読者目線だとひたすらダサいがイム様目線だとデービー一族のありか掴んで来るわトドメ刺すわで大金星すぎるなガーリング
28: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:04:45
ロックスこれ死んだのか?
レイリーの意味深な「・・・」と良い明確に刺された描写は避けたといいまだこの場面に何か隠されてないか?
レイリーの意味深な「・・・」と良い明確に刺された描写は避けたといいまだこの場面に何か隠されてないか?
99: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:14:22
>>28
ドス!が敗北者三人衆がレイリー達にやられた音だったら恥の上塗りってレベルじゃねぇぞ
ドス!が敗北者三人衆がレイリー達にやられた音だったら恥の上塗りってレベルじゃねぇぞ
30: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:04:47
やっぱ牢屋に繋がれたのかドラゴン
ガープも事実を知ってキレまくってるしどうしようもないわな
ガープも事実を知ってキレまくってるしどうしようもないわな
31: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:04:54
無抵抗のロックスを刺したかぁ……おお……うん……
なんつうかもう真顔で読んだわ…ガーリングお前さぁ…
なんつうかもう真顔で読んだわ…ガーリングお前さぁ…
32: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:04:58
センゴク、ガープを信頼してるんだなぁ
自分が染まりそうになったら必ず止めてくれる奴がいるから安心できるの好き
自分が染まりそうになったら必ず止めてくれる奴がいるから安心できるの好き
33: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:04:58
レイリーギャバンは確認しに行った結果漁夫に間に合わなかったのはいいけど
割とぴんぴんしてた白ひげ帰らなければワンチャンな~
割とぴんぴんしてた白ひげ帰らなければワンチャンな~
34: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:05:01
この時代マザーフレイムがまだ存在しないからどうやって島ごと消したんだ?って思ってたけど戦いの余波+自然災害で消し飛んだのか…?
55: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:08:12
>>34
この状況すらどこか楽しんでそうなリンリンとカイドウ
この状況すらどこか楽しんでそうなリンリンとカイドウ
70: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:10:20
>>61
これって白髭の能力じゃないのか?
これって白髭の能力じゃないのか?
35: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:05:26
この状況からよく息子(ルフィ)をガープに任せるくらいに関係修復できたよなドラゴン
43: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:06:46
>>35
なんだかんだでローグタウンで見送った時も連絡してたらしいしな
なんだかんだでローグタウンで見送った時も連絡してたらしいしな
57: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:08:25
>>35
若さと感情に任せて海軍を辞めたけど辞めた後に落ち着いてあれこれ調べたり世界を見たりして考えが変わったのかもね
若さと感情に任せて海軍を辞めたけど辞めた後に落ち着いてあれこれ調べたり世界を見たりして考えが変わったのかもね
71: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:10:29
>>57
実際に海軍のことクマやパンクのおっさんにはいい言い方してたし
実際に海軍のことクマやパンクのおっさんにはいい言い方してたし
36: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:05:41
洗脳解けるならロックスに任せてなんか帰ったイム様がバカすぎるだろ
41: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:06:27
>>36
ガバガバイム様ほんと草
ガバガバイム様ほんと草
52: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:08:00
>>36
>>41
いやまあ長く居座ってると世界政府的にも色々と都合が悪いから早く退散したのも分かるけどさぁ……
>>41
いやまあ長く居座ってると世界政府的にも色々と都合が悪いから早く退散したのも分かるけどさぁ……
42: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:06:30
>>36
イム様「えっ・・・アレ解けるの?そんなまさか・・・・」
イム様「えっ・・・アレ解けるの?そんなまさか・・・・」
47: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:07:11
>>36
必要なのが本来なら協力なんてするはずが無い海賊と海兵のロジャーとガープが命がけで組んで漸く突破出来るレベルだからなぁ
しかもちゃんと神の騎士団連中が確認しに来てるし目的はしっかり達成してる
必要なのが本来なら協力なんてするはずが無い海賊と海兵のロジャーとガープが命がけで組んで漸く突破出来るレベルだからなぁ
しかもちゃんと神の騎士団連中が確認しに来てるし目的はしっかり達成してる
56: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:08:13
>>36
ガープとロジャー動けなくなるまでの覇気でようやく解けるわけだし大丈夫と思っても不思議じゃないんじゃない
ガープとロジャー動けなくなるまでの覇気でようやく解けるわけだし大丈夫と思っても不思議じゃないんじゃない
58: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:08:25
>>36
イム様「よし、息子と妻は殺したな…!」(普通に逃げた)「ゴッドバレーにいる全ての命を滅ぼせ」(大勢逃げた)
イム様「よし、息子と妻は殺したな…!」(普通に逃げた)「ゴッドバレーにいる全ての命を滅ぼせ」(大勢逃げた)
38: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:06:09
ハラルドはそういう方向で角折ったのか
おでんといい人間として良いやつでも王としての決断を致命的に間違えてる王様って多いなワンピ
おでんといい人間として良いやつでも王としての決断を致命的に間違えてる王様って多いなワンピ
121: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:18:08
>>38
王の器って難しいよな
いい奴で素敵な王といい奴だけど王の器ではない奴のコントラストがすごい
王の器って難しいよな
いい奴で素敵な王といい奴だけど王の器ではない奴のコントラストがすごい
156: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:25:22
>>38
まあおでんよりはまだ大分理解はできるんだよ、ハラルドは
確かに賢王だし、同時に選択は正しくもなかったなって
まあおでんよりはまだ大分理解はできるんだよ、ハラルドは
確かに賢王だし、同時に選択は正しくもなかったなって
40: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:06:26
レイリーギャバンによるガープロジャー救助はカットされてたけどここでギャバンが圧勝した認識で良さそうかな?
ガーリングも居るし人数不利だけど逃げ切れてはいるのよね
ガーリングも居るし人数不利だけど逃げ切れてはいるのよね
45: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:06:54
予想されてた屈辱に顔を歪めるでもロックスを嘲るでもなくひたすら真顔 なんなんだよこいつマジで怖いよ
46: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:06:57
えっ、ガーリングソマーズマッフィー、動けないロジャーとガープをみすみすレイリーギャバンに回収されたの??
え??
え??
54: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:08:08
>>46
瓦礫に隠れて見えなかったとか?
それかロックス討伐しか命じられていなかった
瓦礫に隠れて見えなかったとか?
それかロックス討伐しか命じられていなかった
49: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:07:44
レイリーギャバンが間に合って死んだことにしてもらったロックスがヒノキズの男の可能性もあるな
そしたらガーリングが余計ダサくなるけど、そっちの方がみんな嬉しいか
そしたらガーリングが余計ダサくなるけど、そっちの方がみんな嬉しいか
51: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:07:50
ハイエナの王ガーリング
76: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:11:11
>>51
ハイエナは自力で獲物狩ってるのをライオンに横取りされることが多いだけなので
ガーリングをその王と称するのはハイエナに失礼過ぎる
ハイエナは自力で獲物狩ってるのをライオンに横取りされることが多いだけなので
ガーリングをその王と称するのはハイエナに失礼過ぎる
186: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:30:56
>>76
スカベンジャー(屍肉漁り)の王が適当かなって>ガーリング
スカベンジャー(屍肉漁り)の王が適当かなって>ガーリング
53: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:08:08
イム「………言ったな、ハラルド?」
59: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:08:38
王者笑になったガーリングさん
60: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:08:39
ハラルドがツノを折ったシーン、ロックスの尊厳破壊過ぎないか?
最後まで奴隷にするなと祈った親友は自分が最後助けを求めた為に自ら奴隷を懇願
エグい
最後まで奴隷にするなと祈った親友は自分が最後助けを求めた為に自ら奴隷を懇願
エグい
62: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:09:06
センゴクとガープが本当に長年ずっと親友なんだなって描写が結構ぐっときた
上からと下からでせめてお互いの手の届く範囲を守れるようにしようってしてたんだな
上からと下からでせめてお互いの手の届く範囲を守れるようにしようってしてたんだな
67: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:10:16
>>62
この2人のスタンスがはっきり描かれたの結構嬉しい
大親友や
この2人のスタンスがはっきり描かれたの結構嬉しい
大親友や
85: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:12:00
>>62
頂上戦争終結直後のレベル6の脱獄囚たちの情報統制命じられてセンゴクがキレたシーンでずっと「染まらなかった」のが分かってるのが良い……!
頂上戦争終結直後のレベル6の脱獄囚たちの情報統制命じられてセンゴクがキレたシーンでずっと「染まらなかった」のが分かってるのが良い……!
63: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:09:40
おでんとかハラルド見てると
『下手に出る』って悪手中の悪手だなって…
『下手に出る』って悪手中の悪手だなって…
64: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:09:40
前にREDの特典巻で赤ん坊シャンクスの吹き出しが二つあるって言われてて
あーとだーは発育月齢が違う=片方がバギーだって仮説があったけど
これやっぱりバギーもここで拾われてないか?
シャンクスと違って特にドラマもメインキャラの関係者でもこの時点でなかったから
スポット当たらなかっただけで
ただ箱が2つあってその両方に赤ん坊入ってたことになりそうなのは誰も予想してなかったと思う
あーとだーは発育月齢が違う=片方がバギーだって仮説があったけど
これやっぱりバギーもここで拾われてないか?
シャンクスと違って特にドラマもメインキャラの関係者でもこの時点でなかったから
スポット当たらなかっただけで
ただ箱が2つあってその両方に赤ん坊入ってたことになりそうなのは誰も予想してなかったと思う
84: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:11:58
>>64
なんというか、露骨にバギー関連明かして無いよな
……あいつ本当にどっから生えたんだ??
なんというか、露骨にバギー関連明かして無いよな
……あいつ本当にどっから生えたんだ??
95: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:13:59
>>84
普通に考えるとシャンクスがジョンのばらまいた宝箱のキラキラに惹かれて入り込んだように
バギーも同じことやって別の箱に入り込んだかな……
少なくともゴッドバレーで暴れた連中の実子とかそういう方向性はなさそうに思う
普通に考えるとシャンクスがジョンのばらまいた宝箱のキラキラに惹かれて入り込んだように
バギーも同じことやって別の箱に入り込んだかな……
少なくともゴッドバレーで暴れた連中の実子とかそういう方向性はなさそうに思う
74: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:10:42
>>65
なんかどんどんマズい方向に行ってるな
なんかどんどんマズい方向に行ってるな
78: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:11:35
>>74
ワンピースの過去ではいつものことでは?
王系は特に
ワンピースの過去ではいつものことでは?
王系は特に
79: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:11:36
>>65
統治者がここまで性悪な場合は、な。
統治者がここまで性悪な場合は、な。
83: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:11:57
>>65
痛そう(小並感)
痛そう(小並感)
89: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:12:32
>>65
ここまで来るとハラルドも政府の権威に盲目すぎる感あるな
ここまで来るとハラルドも政府の権威に盲目すぎる感あるな
92: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:13:14
>>89
見捨てたからもう引けなくなくなってるだけでは?
見捨てたからもう引けなくなくなってるだけでは?
86: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:12:02
>>66
「リーダーの顔を立てないチームは駄目」ってことは一貫してるね
「リーダーの顔を立てないチームは駄目」ってことは一貫してるね
116: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:17:14
>>108
まあ解散してるだろうしな
いつ引退するんだ婆さん
まあ解散してるだろうしな
いつ引退するんだ婆さん
68: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:10:16
マジでイム様視点自分の言う事聞いてくれるロックス並の戦力+巨人国家の王様という特大のボーナスチャンスだったんだよね
96: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:14:02
>>68
そりゃソマーズも「しくじりやがって!!」って愚痴るよなぁ・・・
そりゃソマーズも「しくじりやがって!!」って愚痴るよなぁ・・・
69: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:10:18
ガーリング級のアホな天竜人さえいれば神の騎士団の設定なくてもこの過去編成立しそうだろ
72: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:10:31
島脱出する際に対ロックス以上のことあったとは思えんし前のコマじゃ描かれなかっただけで白ひげもカイマムくらいのか
やっぱ未来の四皇たちは当たり前のように硬いな
やっぱ未来の四皇たちは当たり前のように硬いな
73: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:10:32
ロックス撃破の功績でドラゴンを解放できた感じなのかな?
75: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:11:06
だってよハラルド…!!角が!!!
77: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:11:12
ハラルドが親友見捨てた事でどんどん深みにハマって行ってしまっている…
80: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:11:42
ハラルド正気のまま狂ってる感あって辛いな
オーズ級サイズが正論っぽいこと言いながら大暴れ制裁とかバケモンそのものにしか映らんし
オーズ級サイズが正論っぽいこと言いながら大暴れ制裁とかバケモンそのものにしか映らんし
131: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:20:01
>>107
よく見ると38年前当時は黒ベタ塗に艶艶肌なのに頂上戦争の頃は白抜き皺アリだから
年取って白髪になった同一人物だってわかるな
よく見ると38年前当時は黒ベタ塗に艶艶肌なのに頂上戦争の頃は白抜き皺アリだから
年取って白髪になった同一人物だってわかるな
125: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:18:45
>>81
頂上戦争の後にコビーの診察してた先生、当時からいたんだな
頂上戦争の後にコビーの診察してた先生、当時からいたんだな
82: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:11:55
まあ多分マザーフレイムなかったであろう時にエニエスロビーでも同じの撃たれてるっぽいしイム様がなんかしたのは間違いなさそうなんだよな
87: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:12:12
自ら奴隷になりに来るの操りやすいとかいうレベルじゃないな イム様内心笑い止まんないだろ
94: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:13:56
>>88
スペンサーだな
スペンサーだな
103: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:15:26
>>88
REDでは髭生えてなかったっけ?
ゴッドバレー後に爆眠して髭が生えるのかと思ったが…
REDでは髭生えてなかったっけ?
ゴッドバレー後に爆眠して髭が生えるのかと思ったが…
113: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:16:45
>>103
まあその辺は過去編のビジュが固まってなかったとかかねぇ
見た目が違うだけだからそこまで酷い矛盾ではないと思うけど
まあその辺は過去編のビジュが固まってなかったとかかねぇ
見た目が違うだけだからそこまで酷い矛盾ではないと思うけど
114: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:16:52
>>103
シャンクス目線だし赤ん坊の頃だからハッキリとは覚えてないだろうしなぁ
シャンクス目線だし赤ん坊の頃だからハッキリとは覚えてないだろうしなぁ
123: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:18:18
>>103
REDでは生えてたな
まあ映画は基本パラレルだからあんま深く考えなくていい
REDでは生えてたな
まあ映画は基本パラレルだからあんま深く考えなくていい
90: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:13:07
前から時系列的にあの髭生えてるのは変って言われてたけどシャンクスが箱から出てきたシーンちゃんと描かれたね
まあ映画と今後のアニメと合わせて2パターンのロジャーが楽しめるってことで良いか
まあ映画と今後のアニメと合わせて2パターンのロジャーが楽しめるってことで良いか
100: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:15:00
>>90
ドリブロがやったことが怖すぎるんよ
ドリブロがやったことが怖すぎるんよ
115: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:17:04
>>90
あの髭は赤ん坊の頃のことを成長したシャンクスが思い出した時に
よく覚えてない当時のロジャーの顔が成長してからよく見たロジャーの顔にすり替わってる
という線である程度説明が付くみたいだな
あの髭は赤ん坊の頃のことを成長したシャンクスが思い出した時に
よく覚えてない当時のロジャーの顔が成長してからよく見たロジャーの顔にすり替わってる
という線である程度説明が付くみたいだな
91: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:13:10
略奪しにくる巨人族はたしかに恐怖の象徴だが街中で同族をタコ殴りにする巨人族も当然恐怖の対象なんだよな…お前たちとは言うがハラルド自身も怖がられてるしもうだいぶ迷走してる…
97: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:14:15
飢饉の時に助けてもらえるくらい他国には信用されてる→それはそれとして巨人の評判からして巨人族は受け入れられない
イム様的には巨人族は取り込みたい→それはそれとして政府は簡単に加盟を認めないしロックス殺す条件突きつけてくる
イム様的には巨人族は取り込みたい→それはそれとして政府は簡単に加盟を認めないしロックス殺す条件突きつけてくる
98: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:14:21
ガープロジャーはようガーリングに消されんかったな、デイビー以外ガチで眼中に無しか
イムは殺せと言ってたんだけどね
イムは殺せと言ってたんだけどね
105: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:16:03
>>98
シーンカットされただけでレイリーとギャバンに阻止されたんじゃね
シーンカットされただけでレイリーとギャバンに阻止されたんじゃね
111: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:16:32
>>101
黒髭の最初の技が「解放」だったからこれは意外
黒髭の最初の技が「解放」だったからこれは意外
152: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:24:41
>>101
ここの会話さ…
ロックスからのハラルド評価がうかがえて辛い
ここの会話さ…
ロックスからのハラルド評価がうかがえて辛い
102: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:15:11
ロジャーの一味にコウモリ羽みたいなの生えてるやついないか?
104: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:15:52
イム様あんなにガバいのにきっちり殺されたコブラ王かわいそう
106: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:16:03
ドラゴンの過去は隠蔽されたんかな?関係者みんな死んでる?
109: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:16:24
覇王色で解除できるならギア5でカイドウがビビる覇王色出してたのも納得
イム様を苦しめたジョイボーイの能力だもんな
イム様を苦しめたジョイボーイの能力だもんな
110: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:16:32
今まで巨人族が与えた恐怖で他国から信用を得られない事は
政府のコネで無理矢理修正するような事でもあるまいに…
政府のコネで無理矢理修正するような事でもあるまいに…
112: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:16:37
バギーはどこで拾われるんやこれ…
てかロックスの髪まさかの青白でますます血縁関係匂わせてきてるし
てかロックスの髪まさかの青白でますます血縁関係匂わせてきてるし
122: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:18:13
>>112
あーとだーがそれぞれ2個の宝箱から伸びてるから金属製の宝箱の方にシャンクスが
木製の宝箱の方にバギーが入ってるんじゃないかなーと予想してる
あーとだーがそれぞれ2個の宝箱から伸びてるから金属製の宝箱の方にシャンクスが
木製の宝箱の方にバギーが入ってるんじゃないかなーと予想してる
117: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:17:24
一応言わせてくれ
白ひげ…あんたが残ってればロックス生き残れたのでは?
白ひげ…あんたが残ってればロックス生き残れたのでは?
118: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:17:35
なんだリンリンのあの妙に爽やかな笑顔
119: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:17:42
ハラルドに対するイム様の要求は 「天竜人になれ」 なんだろうな
193: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:32:43
>>120
決闘で刃物使うけど話し相手にはなってくれる
なんだかんだで子供も産まれてたし情の一つや二つできるだろう
決闘で刃物使うけど話し相手にはなってくれる
なんだかんだで子供も産まれてたし情の一つや二つできるだろう
124: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:18:28
この時点で海軍辞めたのなら今のドラゴンの強さって独学というか自力で習得した感じになるのすごいな
ガープ式スパルタあったとはいえルフィはガープに鍛えられたっていう基礎があっての今だから
ドラゴンの強さが地道すぎてヤバイことになりそう
ガープ式スパルタあったとはいえルフィはガープに鍛えられたっていう基礎があっての今だから
ドラゴンの強さが地道すぎてヤバイことになりそう
130: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:19:43
>>124
ドラゴン、ゴッドバレー時点でも頂上戦争編のルフィくらい強くても不思議じゃなくないか?
ドラゴン、ゴッドバレー時点でも頂上戦争編のルフィくらい強くても不思議じゃなくないか?
143: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:22:38
>>130
仮に2年修行後ルフィレベルでもあの島じゃほぼ何もできないだろうし当時のドラゴンの強さはマジでよく分からん
仮に2年修行後ルフィレベルでもあの島じゃほぼ何もできないだろうし当時のドラゴンの強さはマジでよく分からん
141: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:22:15
>>124
ドラゴンってそこまで弱くなくない?
ロックス海賊団相手に無力だっただけだし
17歳時点のルフィ以上に鍛えられていたとしても不自然じゃないよね
ドラゴンってそこまで弱くなくない?
ロックス海賊団相手に無力だっただけだし
17歳時点のルフィ以上に鍛えられていたとしても不自然じゃないよね
163: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:26:36
>>124
竜爪拳は指銃の派生技だと思うしガープに海軍式の稽古を受けたんだと思うわね
竜爪拳は指銃の派生技だと思うしガープに海軍式の稽古を受けたんだと思うわね
126: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:18:52
ハラルドの気持ちは終始理解はできるんだけど、あかん方向に進んでる気しかしないな
その結果がドミリバの最期になったんだろうか
その結果がドミリバの最期になったんだろうか
140: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:21:57
>>126
なんつうか反省するのも償うのも大事だけど過剰に罪を背負おうとするのもアカンことなんだな…って
罪と罰のバランスが取れてないと悪い方向にしか行かない…
なんつうか反省するのも償うのも大事だけど過剰に罪を背負おうとするのもアカンことなんだな…って
罪と罰のバランスが取れてないと悪い方向にしか行かない…
127: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:19:04
ロックスとハラルドの友情にノーランドとカルガラみを感じる
139: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:21:28
>>127
もう鐘を鳴らして待つ親友はいないんだよなぁ
もう鐘を鳴らして待つ親友はいないんだよなぁ
128: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:19:05
何が酷いって友人達のせいもあるんだよなこれ
ドリブロのやったことも怖がられてるだろこれ
ドリブロのやったことも怖がられてるだろこれ
138: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:21:17
>>129
だって友人犠牲にしてこれだぜ?やけにもなるよ
さらに悪化するんだが
だって友人犠牲にしてこれだぜ?やけにもなるよ
さらに悪化するんだが
132: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:20:03
イム様からすりゃ推定世界2位の実力者がセルフドミリバしてて笑いが止まらんやろな
133: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:20:13
イム様からしたら笑いしか出ない展開だなー
あまりにも都合よく行ってる
あまりにも都合よく行ってる
134: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:20:31
ロキとハラルドはロックスの死を悲しんでくれて救われた
…が、白ひげ達もちょっとくらいは悲しめよ。というか助けに行けよ
ロックスがハラルドにしか秘密を明かさなかったのも妥当だったのか
…が、白ひげ達もちょっとくらいは悲しめよ。というか助けに行けよ
ロックスがハラルドにしか秘密を明かさなかったのも妥当だったのか
135: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:20:40
半端な優しさが国を滅ぼすみたいな話がジェルマの中であったな
136: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:20:42
いいよね
自身に敗北の恥辱と屈辱を与えた相手にトドメさせるというのに全然うれしそうじゃないガーリング
自身に敗北の恥辱と屈辱を与えた相手にトドメさせるというのに全然うれしそうじゃないガーリング
162: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:26:23
>>137
ここまじでしんどいな…
ここまじでしんどいな…
142: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:22:27
でも晩年はサウロ匿ってたりしてるの何があったんだお前ってなるハラルド
144: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:22:52
最後のイム様の眼が「不穏展開まだまだ続く」ってのを実感させてくれるわ
148: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:23:34
>>145
ないです(ないです)
ないです(ないです)
167: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:27:44
>>145
ベタ塗りされてる道をまっしぐらだと思われる
ベタ塗りされてる道をまっしぐらだと思われる
146: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:23:07
ハラルドが自分の決断を後悔したことでどんどんドツボにはまっていき
イム様が待ち望んでいた展開になっていこうとしてる
38年前のゴッドバレーから少しの間イム様は笑いが止まらなかっただろうな
イム様が待ち望んでいた展開になっていこうとしてる
38年前のゴッドバレーから少しの間イム様は笑いが止まらなかっただろうな
147: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:23:23
カモがネギも鍋も持ってきて自分を煮込みながらさあ食えと大暴れしている
149: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:24:29
自分がイム様なら大喜び展開だなこれ
晩年のハラルドはサウロ匿ったりやりたい放題しすぎでは?
晩年のハラルドはサウロ匿ったりやりたい放題しすぎでは?
150: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:24:30
とはいえ仮に世界政府が善良だったとしてもロックスは悪の大海賊なわけで(その場合ロックスが反政府活動しないってのは置いといて)政府に加盟したい王がそんな奴と手を組むな、しかもやろうと思えばそいつのことお前殺せるやろって論理自体はまともなんやけどな
157: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:25:28
>>151
魚人と同格に成り下がろうとか何考えてんだよ…
魚人と同格に成り下がろうとか何考えてんだよ…
187: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:31:15
>>157
おはフーズフー
おはフーズフー
161: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:26:13
>>151
奴隷になるはずがこんなの違うで反乱するんかな
奴隷になるはずがこんなの違うで反乱するんかな
178: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:29:23
>>151
奴隷はちょっと後悔と焦燥がハラルドの口を滑らせすぎてるなという感じがする
何でもするとか奴隷とか自分を絶対的に下へ持って行く言葉は
王とか人の上に立って代表する人間がそれを言ってしまうと
自分の周りの人間や部下などを同じかそれ以下に下げる言質になりえるからな
奴隷はちょっと後悔と焦燥がハラルドの口を滑らせすぎてるなという感じがする
何でもするとか奴隷とか自分を絶対的に下へ持って行く言葉は
王とか人の上に立って代表する人間がそれを言ってしまうと
自分の周りの人間や部下などを同じかそれ以下に下げる言質になりえるからな
153: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:24:56
急に神の騎士団の3人出てきたけどこいつら何やってたんだっけ
ロックス海賊団とロジャー海賊団が普通に逃げてるあたり戦ってないしロックス戦終わるまで異空間に存在消えてただろ
ロックス海賊団とロジャー海賊団が普通に逃げてるあたり戦ってないしロックス戦終わるまで異空間に存在消えてただろ
177: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:29:21
>>153
その3人はまだ描写されてた方だぞ
骨面付けてる人を見ろ、くまの回想やゴッドバレーでの騎士団出陣シーンにはいたのにそれ以降描写無しだぞ
その3人はまだ描写されてた方だぞ
骨面付けてる人を見ろ、くまの回想やゴッドバレーでの騎士団出陣シーンにはいたのにそれ以降描写無しだぞ
180: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:30:03
>>177
お面付けてたやつってマッフィーじゃないの?
お面付けてたやつってマッフィーじゃないの?
188: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:31:16
>>180
“何のための包囲網”さんがいるんだよ
“何のための包囲網”さんがいるんだよ
154: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:24:58
ゴッドバレーが沈んだのって本当に自然災害のせいなのだろうか
155: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:25:18
さらっとセンゴクとガープが戦闘するフラグ立ってない?
158: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:25:33
なんか今年中には過去編終わりそうな気配あるよな?
今年最後で現代に戻りそうというか
今年最後で現代に戻りそうというか
164: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:27:00
>>158
ゴッドバレーに比べてハラルドドミリバも二番煎じというかおおよそ分かりきってるしつまんないから次回でさっさと畳んで欲しいんだよな
ゴッドバレーに比べてハラルドドミリバも二番煎じというかおおよそ分かりきってるしつまんないから次回でさっさと畳んで欲しいんだよな
159: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:25:44
ハラルドさぁ…
いやまあ仕方ないけどお前ロックスの心配してた通りになっちゃって…
いやまあ仕方ないけどお前ロックスの心配してた通りになっちゃって…
165: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:27:04
ロックスがニカを知らないの意外だった
つまりロックスの計画にニカは含まれていないってことだから
探してる実もエルバフの伝説の実もニカ関係ないのは確定か?
つまりロックスの計画にニカは含まれていないってことだから
探してる実もエルバフの伝説の実もニカ関係ないのは確定か?
173: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:28:11
>>165
うん確定
黒髭の技名が「解放」だから、ロックスの野望と黒髭の野望が異なる可能性も出てきた
うん確定
黒髭の技名が「解放」だから、ロックスの野望と黒髭の野望が異なる可能性も出てきた
195: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:33:35
>>173
黒髭って解放の戦士だったんだな
黒髭って解放の戦士だったんだな
166: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:27:40
時系列的に割と世界政府の傀儡政権が長く続いたんだな
168: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:27:51
非加盟国で平和なのに奴隷に落ちてくれるとか都合良すぎでは?
169: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:27:51
しかしハラルドがロックスと組んだとしても運命は変わらなかったんだろうな
それどころかもっと酷い事になるかもしれないし
それどころかもっと酷い事になるかもしれないし
170: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:27:58
ロックスが最期にロジャーとガープを気に掛けるの
本当に3人は好敵手だったんだな
そしてセンゴクとガープの関係もしっかりしてる
上下それぞれで守るものを守ろうとしたと
本当に3人は好敵手だったんだな
そしてセンゴクとガープの関係もしっかりしてる
上下それぞれで守るものを守ろうとしたと
171: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:28:04
ハラルドはこの時の相手の反応がずっと心の傷なんだろうな
だからロックスに手を貸せないし同じことが起こると思って自国民にキレ散らかす
払拭するために無茶苦茶言い出す
だからロックスに手を貸せないし同じことが起こると思って自国民にキレ散らかす
払拭するために無茶苦茶言い出す
172: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:28:05
ロックス数コマだったけど、最期の台詞が「ありがとよ」で良かった
やっぱ良い奴だったな…って。結局読者目線だと全然悪人に見えずに退場したな
やっぱ良い奴だったな…って。結局読者目線だと全然悪人に見えずに退場したな
190: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:31:56
>>174
ロックスの死で追い詰められて周りからどう見られるか考えれなくなってる……
ロックスの死で追い詰められて周りからどう見られるか考えれなくなってる……
192: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:32:40
>>174
まあ所詮はというとあれだが同一人物だし
ただなんとかしたくて結局昔みたいになってるってのもあるんだろう
この時もアレではあったが一応思いやりで動いてた部分はあった
なんとなくハラルドは馬鹿との気質ってかまともに張り合える奴がいないから1人でどんどん暴走する性格な気がするわ
まあ所詮はというとあれだが同一人物だし
ただなんとかしたくて結局昔みたいになってるってのもあるんだろう
この時もアレではあったが一応思いやりで動いてた部分はあった
なんとなくハラルドは馬鹿との気質ってかまともに張り合える奴がいないから1人でどんどん暴走する性格な気がするわ
176: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:29:19
既にハラルドの尊厳、神視点だと粉微塵になってる気がするんだけど…
リバーシされるのも確定だしそこでロックスの最後とハラルドを案じてたこと教えらそう
リバーシされるのも確定だしそこでロックスの最後とハラルドを案じてたこと教えらそう
179: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:30:03
ハラルドは嫁さんと出会わない方が幸せそうなの酷い今の所
181: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:30:13
探してた巨人用能力ってやっぱガレーラ解凍するための太陽の能力なのかね
183: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:30:21
ロックス死んでほしくなかったけど、良いキャラで終わってくれて良かった
ロックスの遺志は恐らくロキがしっかり継いでくれるだろうし
ロックスの遺志は恐らくロキがしっかり継いでくれるだろうし
184: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:30:50
王が奴隷になるという発言はそれに統治されてる国民に対する侮辱だよな
誇り高いエルバフなら尚更
誇り高いエルバフなら尚更
196: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:33:43
>>184
下のこと考えてないことになっちゃう
下のこと考えてないことになっちゃう
199: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:34:31
>>184
血筋による王であれ民主的に選ばれた首班であれ代表者が他所から舐められたらお終いなのよ
血筋による王であれ民主的に選ばれた首班であれ代表者が他所から舐められたらお終いなのよ
189: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:31:52
ふとおもったけどやっぱりSWORDの設立の根幹にはこのゴッドバレーが関わってるんじゃないか
誰が設立したにしろ
誰が設立したにしろ
191: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:32:26
>>189
ガープが上陸した週から同じこと言ってる人は多いしありそう
ガープが上陸した週から同じこと言ってる人は多いしありそう
200: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:34:40
>>197
これで新聞社がでかくなったんだね
これで新聞社がでかくなったんだね
198: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 00:34:01
ここからが本題なんだしエルバフの事件もしっかり描いてほしいけど
ロキの活躍は現在編まで取っておきそうな気もするんだよな
ロキの活躍は現在編まで取っておきそうな気もするんだよな
元スレ : ワンピース1166話待機&感想スレ(電子版)













