【感想】ケンガンオメガ 333話 圧倒的過ぎる……!!【ネタバレ注意】

  • 27
1: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 23:53:03
よりにもよって劉ちゃんのテンションをトップギアまで持っていく悪手をしたニコラ(真)
2: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 23:55:06
病み上がりのジャンには厳しかったか…
4: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 23:57:36
ジャンが思ったよりあっさり負けたなって感じ
当然と言えば当然だし引き伸ばされても困るが
3: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 23:55:08
コメント欄辛辣だな、いいだろサブストーリーがひとつ出来たくらい
そんな本編乗っ取られたかのようにキリキリせんでも
5: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:05:56
気付けば蟲を相手取る明確な理由があるの劉くらいしか居ないんじゃないか
王馬さんとか龍鬼も蟲相手の因縁とか執着は殆ど残ってないだろうからなあ
6: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:05:57
拳で岩砕く漫画にいまさらではあるけど全力で突いて折れない指って二コラたち指どれだけ鍛えてるんだ
茂吉が泣くぞ
28: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:45:41
>>6
鉄板にスポスポ穴あけたり、鉄骨を指でバターのようにえぐり取るのもいるしな
51: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 08:37:59
>>28
バター引き裂きは鍛練ではなく才能なのが一番怖いわ
33: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:53:12
>>6
茂吉の二指も当たれば魔槍以上の貫通力を誇るかもしれないし
7: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:07:28
拍子抜けだけど納得のいく拍子抜けだし、
何よりマジギレ劉くんが見れるっぽいの最高だよね
8: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:07:46
元々格上で数年程寝ていて相手はパワーアップしていたならまぁ勝てないと言えば勝てないか
9: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:10:01
まあせっかくのジャンvsニコラがあっさり終わったから色々言いたくなる気持ちも分からなくはない
嫌な見方だがジャンが劉くんのパワーアップイベントのためのかませ犬にも見えたしね
10: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:11:23
劉は才能だけならロロンに匹敵するものを持っているっぽいから歯車噛み合えばニコラには勝てそうだな
11: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:12:50
血管ガチャって全身どの血管でも破裂しうるなら運が悪いと脳の血管が弾けて即死しそうだな
17: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:22:23
>>11
今は環境トップクラスがそもそも触らせてくれないレベルだから許されてる感あるけど麻痺ガチャの方も含めて格闘という概念に喧嘩売ってる技だよね
31: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:26:58
>>11
そう考えると憑神(前借り)ってメチャクチャリスクあるよな…
12: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:13:52
あの最後の書き方だと劉くんニコラフルボッコ確定みたいなもんじゃないか
いや、さすがに辛勝……くらいには苦戦させられるかもしれんが
15: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:20:53
>>12
前評判はあんまあてにならないしケンガン
ヒカルとか夏忌最初は明らかに強い設定ぽかったのにオモチャになったしな
24: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:37:24
>>12
試合やキャラは面白いけどストーリーはつまらないのがこの漫画だからなあアシュラ時代からクーデター編微妙で試合だけやって言われてた
13: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:16:59
ジャン対ニコラとか3年はやるの遅い
ジャンの話が4年以上前だぞ案の定ジャンがどんなやつか忘れてるやつちらほらいるし
14: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:18:21
調子こいて情報を全部出しちゃったからまあ対策しっかりとってボコボコにするだろうなぁ…
16: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:22:23
ニコラはしんだって作者単行本で言ってなかったか?うろ覚えだけどさ
18: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:24:22
武器の持ち込みは禁止されてるけどエリアにあるもん武器にしちゃいけないとは言われてないから
即席のヌンチャクや棍にその他諸々武器術含めた中国拳法のあの手この手を使いそうだなぁ
要は触れられないリーチで攻めりゃいいんだから
19: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:26:09
素手でやるならハイレベルの先の先かガオランみたいな超スピードで徹底的に触れさせずに潰すのが良いのかな?
20: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:26:58
ジャンに厳しすぎるよこの世界
親友の二コラが仲間を惨殺して自分も殺されかけて発狂するほど追い詰められたのにリベンジマッチでも完敗
そりゃ寝たきりの状態から回復したばかりだから勝てるわけないけどそのリアリティいる?
せめて片腕奪うとかさ
21: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:27:13
数年前は阿古谷といい勝負してたのにな
何年も寝てたから対抗戦時点からも相当弱体化してるんだな
22: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:35:43
『ニコラには、気をつけろ』
忠告は真ニコラのことだったんやろか
23: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:37:15
正直これぐらいのペースで片付けていかないとメインディッシュまでたどり着けんから…
26: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:39:23
蟲の方針はやっぱり繋がる者の楽しみを奪わない為に極力戦わない感じなんだな
27: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:44:53
トレーニングもしてなきゃ壁超えの影響も受けてないだろうしまあ勝ち目ないよな
ニコラはローハン辺りの手先だと思ってたけど劉まで始末しにかからないってことは純粋な蟲組なのかな?
29: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:00:54
ここまで隔絶した力量差があったのに仕留めそこなう失態するやつは蟲側的にはどうなんだろ?
30: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:25:26
まあ正直実力的にもニコラとジャンでいい勝負されてもふーんこの話必要だった?で終わりだからジャン瞬殺されて劉くんの相手ができる方がよっぽど面白くなりそう
32: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:51:53
悪二虎の蛭とか要る? レベルでインチキ技

本業ではない英先生やムテバのやっていた秘孔の極致みたいな技だがら、これくらいできるかもしれないけどどこで習ったんだろ
36: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 04:07:56
二コラは、回想の戦闘中でもメガネをつけたままなので
顔面を殴られる事はあまりないのでは?
さらに暗い森の中で眼鏡を破壊すれば視力を落として
戦力ダウンだよ
37: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 04:12:22
ジャンも対抗戦時点なら普通に強そうだけどそれを簡単に倒せるならどれくらいの実力なんだろ
幹部クラス級なのか?
38: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 05:19:44
>>37
ジャンが弱体化アコヤと互角ぐらいだから、トーナメント3回戦レベルぐらいじゃない?
42: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 06:45:37
>>38
弱体化前は実質コスモに勝っていた(ギブアップ言わせた)から、ベスト8にはなる

んで本編だと勝ってたら対戦相手が主人公だから負けたと思うけど、同じベスト8ではムテバ、初見、サスケあたりと当たってればベスト4まで行けた可能性が高い
39: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 05:25:59
割と色んなところで「偽二虎の蛭なんだったんだよ」って連想されてて笑うわ
40: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 06:12:37
>>39
拷.問用のしょっぱい技を一応実戦で使ったくせに結果が微妙過ぎたからじゃない?
削り技である点と下位互換とはいえレイザーズエッジを汎用にする開発能力を活かせてないかなと。
41: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 06:38:51
てかそもそも本当に殺したら失格でエリア外にだされて護衛業務できなくなるんじゃね?
43: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 06:47:02
俺何回も自分の腕にやって試しているけど、全然感覚麻痺しねぇ…

ただ痛いだけなんだが
47: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:13:07
>>43
あんな技出来るわけないだろ…
仮に出来るにしてもアスリートレベルで鍛えてる必要がいるだろ
44: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 06:50:57
覚醒した劉君でも、全然勝てる気がしないよ…
45: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 06:58:50
劉は調子によっての波とか何ならその場の流れでだいぶ実力変わるから読めない
46: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:07:49
劉と友達以上になったやつ、みんな悲惨なことになってるんだが、劉は死神か?
48: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:49:13
中国拳法をよく知らないけど屋内よりも野外の森林とかでの戦闘を想定された流派とかあるのかな?今まで劉の戦闘って屋内ばかりだったし本当は野外のほうが強いとか?
49: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:58:21
血管破裂させる技に何か既視感あるなと思ったらアレだ、忍者と極道の医者のやつだ
50: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 08:36:50
重量級で組み技系のナイダンと二徳に勝った軽量級のストライカーとか普通にヤバいのに何か過小評価されてる気がする劉

元スレ : ケンガンオメガ 第333話感想スレ

漫画 > ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ記事の種類 > 感想ケンガンオメガ

「ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 09:29:58 ID:M0MDk1Njg
サイドストーリーというか引き伸ばしみたいな急に湧いて出た話だからだと思う。
ワンピで言うと今からキャプテンジョンの死の真相を始めるみたいな

ストーリーにこだわる漫画じゃないし別にいいとは思うけど
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 10:02:34 ID:U4NDUwODI
明確に死んだと設定されてた奴がなんか生きてたことにされて
別に本編と関係ないバトルしてんだからそりゃ文句言う人も出るだろ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 10:12:44 ID:UyNDg2MDk
>>2
前者はともかくオメガって本筋に関係ないバトルが大半では…
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 10:22:35 ID:U4NDUwODI
>>3
だからオメガ評価低いんだよわかってんじゃん
ここのコメももう全然伸びないしな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 10:37:14 ID:MyNDgyOTc
>>5
嵐山vsアギトとか二徳vs劉とかオメガで評価されてんの本筋に関係ないバトルばっかぢゃん
コメ減ったのはさびしいけどな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 12:12:45 ID:A5ODUwMzM
>>7
ニコラ関係は入り方が悪かった。入れ替わりとかややこしい上に動機もイマイチだし
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 12:05:55 ID:U1NDMyNjU
>>5
思い出せ
ヒカルくんの時はどうだったかを
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 10:39:18 ID:E2MTE5NDM
>>3
本筋が「倒せない相手を満足させて地球を救おう」だからどうしようもねえんだ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 10:20:52 ID:IxMTk4NDA
生物の知識に疎いから詳しくわかんないんだけど、殆ど一瞬のうちに血管の一部を指先で圧迫しただけで別の血管が破裂するものなのかな…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 10:51:14 ID:M2OTQ0NjY
>>4
殺破手で突けば神経が麻痺したり血管破裂するし、秘孔を突けば人は破裂するんだ
いいね?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 10:28:32 ID:U5NDcwNzU
劉クンVSニコラは一勝千金のリーちゃんVS殺人おばさんの
セルフオマージュ戦になりそうだな。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 14:34:25 ID:cyNjY4NDY
>>6
煉獄A級の劉君て一勝千金の殆どのキャラより強いんだろうけど
良い人すぎて反応が一々一般人すぎるんで強キャラ感皆無よな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 10:39:13 ID:AzNTUxNTk
劉くん、日本で出来た友達が全員いなくなったな
でも蟲関係が三人に狂人が一人、友達運が酷すぎる…
煉獄じゃなくてケンガン会に来るべきだった
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 11:13:25 ID:IxMjkxMjA
>>8
ジャンまだ生きてるし
あと、ほら二徳とかもいるし・・・
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 11:18:54 ID:UxMjgxODk
>>11
拷問みたいな本を読まされるの?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 11:29:08 ID:IxMjkxMjA
>>12
友達が蟲(別に普通に交流する分には問題なし)と二徳の本を読まされるどっちがいい?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 12:07:24 ID:U1NDMyNjU
>>8
ジャンと劉てそんな仲良かったっけ?
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 20:11:10 ID:I0MzE4MTc
>>16
おまけ漫画でナイダン、飛、ジャンと自宅で麻雀する程度には仲は良いよ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 12:00:14 ID:A1MTk1NjY
劉には初手からトップギアで殺破手に合わせて指先破壊してニコラを完封してもらいたい
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 12:08:52 ID:U1NDMyNjU
血管の流れを止める技を覚えれば二コラに勝つる!
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 12:10:44 ID:YyNjU2NzI
そもそもニコラがジャンのバックボーンを支えるためのオマケとして出てきたようなキャラで
肝心のジャンですら煉獄に潜入した蟲が誰なのかを勘違いさせるためのミスリードのためのキャラなわけで
ミスリード用のストーリー展開のために作られた、本筋とは全く関わりのないキャラな訳だから改めてフォーカスされても盛り上がらない
ジャンの決着というかナイダンの匂わせが消化不良に終わったから、食客として無理矢理だしてきた感がすごい
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 12:37:59 ID:g3MjU2MTI
全力劉君見れるなら細かいところはどうでもええわ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 13:36:28 ID:U2MzAwNTU
秘孔を突いて体を爆発させるって実質北斗神拳じゃん
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 15:36:23 ID:EyNTM2Nzc
野外の方が強い拳法ってなんだっけ、酔拳の元ネタの奴なんか言ってなかったけ…?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 15:42:54 ID:k3NTkxODg
二コラもジャンも猿先生なら絶対忘れてるようなキャラだとは思う
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 15:45:47 ID:U0NjM5NjU
オメガは新キャラを持て余してる感じがする
格闘漫画だし増やさないわけにもいかんかったんだろうが
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 17:57:47 ID:A0NjY0NDQ
バキでも思うが格闘漫画長期連載は色々面倒なんだろうな
一生も今はおもろいが人気キャラが格落ち路線入りそうで怪しくなってきた
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります