【感想】北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 77話 サウザー編クランクアップ!! 【ネタバレ注意】

  • 61
2: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 12:48:55
最後は良いサウザーだったのにピラミッド解体が全て持っていってしまった
3: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 12:49:49
監督ゥ゙!何やってんだてめぇ!
4: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 12:50:06
イイハナシダッタノニナー
5: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 12:51:16
あの子供のような柔らかい顔の秘密はトキが知っておるわ
12: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:00:22
>>5
隣のコマで、リン役の子が険しい表情をしているから、多分気づかれているのかも
16: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:10:55
>>12
さやかちゃんはメソッド演技も嫌い側だからなぁ、役者の素が出たってのも嫌そう
21: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:17:29
>>16
さやかちゃん省みぬが直ぐ検討ついたりと本当に聡い子だな…
57: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:54:10
>>12>>12
役者としての演技力では大石チャンとさやかちゃんが頭一つ抜きん出てる感じだな
22: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:18:01
>>5
あれ素の表情だな・・・
6: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 12:51:50
後ろで崩壊しながら、平然と降りてく橘ちゃん頑張ったな……
14: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:03:24
>>6
橘ちゃんの墓場まで持っていくしかない話かなww
7: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 12:52:45
主人公らしく名シーンを生み出すアイデアを出しかたと思えば無茶な撮影をやらされる橘チャン
実にこの作品らしい
8: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 12:54:09
あれ、合成じゃなくて実写なのかよ!
元々あったビルのガワだけ被せたスカスカ建築なのによく撮りきったなー!

え?引かぬ?媚びぬ?そういやそんな場面もあったなー
9: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 12:55:22
北斗の拳ってツッコミ所はたくさんあるけどやっぱり名作なんだな
「退かぬ媚びぬ省みぬ」って悪役のセリフ凄く良いよ
10: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 12:55:28
「このシーンNG出したらエキストラ雇えるだけの予算全部吹っ飛ぶし、撮り直しできないから絶対ミスるなよ」これじゃん 
失敗しなかった橘ちゃんはキアヌより偉い
11: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 12:55:32
「普通に土砂崩れの勢い!」で笑った
13: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:03:06
ここいる?
28: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:20:53
>>13
いる
63: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:59:13
>>13
絶対いる
15: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:08:46
〜インタビューにて〜
橘チャン「命の危機を感じました(笑」
19: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:16:15
>>15
橘ちゃんはデビルリバースで一発撮りの経験してるから
17: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:11:23
最後の最後にフルスロットルな世紀末を見せやがった…
18: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:11:57
困った時の脚本家!
いや、ポッと出ないで下さい
心臓に悪いから
20: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:16:55
>>18
「改変真っ最中だったかな?」
これを他意無く言えて率先して協力してくれる脚本家はたぶん滅茶苦茶有り難いよね
でもいきなりニュっと出てくるのはビビるな……
23: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:18:06
>>20
今までも役者都合や現場判断で脚本変わったことあったしなぁ…
30: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:22:07
>>23
なのでこの映画ではちょいちょいきます
29: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:21:58
>>18
この辺の小洒落た長セリフは確かに現場陣じゃ思いつかないよ
32: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:28:06
>>29
なにこの画像
セリフおかしくない?どっから拾ってきた?
33: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:28:45
>>32
原作だよ!!
35: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:32:58
>>33
コラじゃねえか!
36: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:33:16
>>33
原作に競馬はねえよ!
37: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:33:29
>>33
生活を賭けた馬券が原作なわけ無いだろ
39: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:35:32
>>18
武藤さんは寛容かつ協力的だけど、やっぱりいきなり脚本家が顔出すと現場としてはビビるよな……
原作北斗の拳でも、原先生と武論尊先生は直接意見を交わしたことはほとんどなくて、堀江編集を間に挟んで諸々の調整をしていたとかなんとか
48: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:45:50
>>39
あ、プロデューサーの剃江さんて編集担当者のそういうこと?
59: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:56:14
>>48
モデルはほぼ間違いなくそうだろうな。北斗の拳やシティハンターを担当した名編集、堀江信彦氏
剃江さんも、現場視点の漫画だからスポンサーや経営層からの無茶ぶりを持ってくる人みたいな印象になりがちだけど、この映画の阿呆みたいな予算を引っ張ってきたり上映時期を東武警察とぶつけるなんていう判断を経営層に呑ませたりしてるのはたぶんこの人のはずだから、見えない所で滅茶苦茶頑張ってると思われる
66: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:02:41
>>59
よくドラゴンボールで鳥嶋さんが槍玉にされるけど
あの時代は編集者がマンガ家の実力以上の才能を引き出してたのも事実だしなぁ
67: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:04:32
>>66
ジャンプ有能編集多いね
76: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:27:05
>>66
でも島本先生視点だとこう!
79: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:30:50
>>76
仕方ねぇよ
少年ジャンプの編集長になれる有望株はマンガ家に劣らず濃いキャラしてるから
81: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:36:15
>>79
堀江さんって早稲田大法学部出身なのに
集英社で北斗の拳やシティハンターを立ち上げた功績で編集長に就任
後にコアコミックを立ち上げて代表取締役な有能さだからしゃあない
83: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:41:55
>>81
佐藤二朗の濃さで実物から希釈済みとか何者だよ
24: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:19:01
素が出たのは一緒だが気力を尽くした素と笑いを堪えられなかった素では違うのでは?
25: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:19:04
谷口さん「悪役は不真面目」と言っているけど前回で柏葉さんはそれに気づいたんだよね
先輩を超えたいと思って才能を開花させて先輩は後輩の成長を喜ぶっていい関係だ
26: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:19:59
これを期に柏葉チャンは悪役の仕事が増えたりして
27: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:20:17
「サウザー改心する訳ではないんですね」
「省みないからな」
31: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:25:26
確かにシンは良いキャラだったけど
登場が最初期に偏ってるせいで人気絶頂期のヴィランであるサウザーに存在を食われた感する
34: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:31:00
橘チャン、ちょっと性格アレだけど役者としてのIQは凄く高いよね
40: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:37:19
>>34
実際に演じてみないと「何か違うな〜?」って違和感は分からないもんだからね
58: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:54:46
>>40
実写のドラマや特撮はその辺の修正が効きやすいからね
アニメだと突っ走るしかない
46: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:41:52
>>34
感覚派でも敏感な上にすぐ報連相できる現場だから可能な事だ
51: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:48:29
>>46
よし!ケンシロウを
恋人が人形かどうか分からず!
義兄であるトキと小悪党なアミバの区別も出来ず!
命の恩人のシュウを忘れる!
そんなキャラ造形にしたのは正解だな!
55: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:51:46
>>51
ひたすらアドリブでここまでキャラ変するの凄いな
71: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:08:47
>>51
ガチガチに設定を固めると余白が無くなるから
だからと言って役者に全部丸投げするとひどくなる
49: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:45:51
>>34
おそらく若手エース枠だった橘ちゃんが立派な座長に・・
41: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:37:40
百裂拳「まだ俺の出番おあずけかよ…」
42: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:37:47
実物のピラミッドを破壊して降りて来るの、黒澤明の乱のエピソードみたいだな
3億でちゃんと城を建てて燃やす、その中から主演の仲代達矢が降りて来るシーンがある
NGなんて出せないので仲代さんは「転んだら3億だからな、3億」と監督に圧をかけられまくることに、結果は無事に一発成功
47: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:45:22
>>42
逆にこういった大掛かりな一発撮りで失敗しちゃった例ってあるのかな?
52: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:48:55
>>47
墓場まで持っていくので
53: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:50:11
>>52
失敗した現場が墓場ってことじゃねぇかそれ
54: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:50:32
>>47
有名なのは昭和ラドンの最期とか
円谷英二は「こっちの方がそれらしい」と思ったから事なきを得たけど
56: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:53:03
>>47
海外映画だとマトリックスのワンシーンとか有名だよね
取り直しに4万ドルかかったとか
https://imgur.com/r42jC2z
60: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:56:39
>>56
本物の材料使う内装にするから・・・
68: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:06:04
>>60
CG撮影で予算は減ったけど、別な課題も出てきたから
技術の進歩と新たな問題発生は永遠につきまとう問題
43: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:39:25
すごい頻度で神アドリブ出てくるから一瞬でもカメラ止められない
44: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:40:10
慣れてきた令和版キャストでもドン引きでしょピラミッド崩壊は
50: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:45:56
>>44
発破解体のプロが指揮してるとはいえ、小石ほどの破片一つがぶつかるだけでも人間なんて簡単に倒れるし、それで下まで転げ落ちたら橘ちゃんがブルってたように人の形を保ってるかも分からないような高さだからな……
現実的に言うなら、発破のプロは絶対に許可しちゃいけない案件よな
45: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:41:26
この撮影現場ちょっとやばくない?
62: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:58:50
「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」
やー…やっぱ素晴らしい台詞だよ
64: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:59:20
橘ちゃんも大概だけど、崩れる光景を見ながら後ろ向きに歩いて降りないといけないカメラの人も大分地獄だぞ
65: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:02:36
ホンットーに色々あったけど武藤さんが「皆の映画」の完成に笑顔なのちょっと感動しちゃったよ
なんだこの爽快感は
69: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:06:34
この漫画にしては珍しく穏やかなラストシーン新鮮だった
78: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:27:26
>>69
おっさんしかいねぇ!
というか橘チャンが一番若いのか
82: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:41:18
>>69
すげぇ良い絵だけど背景倒壊ピラミッドが正気を疑わせてきてて笑ってしまうw
や、本当に良いカットなんだけどね?
70: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:07:13
大の大人がみんなで躍起になって(子どももいるけど)いいものを作ろうとすれば、ドラマが生まれないわけないんだよね
泥くさくてめちゃくちゃかも知れないけど、素晴らしい撮影現場だと思うな
72: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:09:44
谷口チャン自分のオールアップは終わってても映画撮影現場のクランクアップの日に顔出してくれるのあったかいな
こういう気遣いが業界で悪役稼業長く続けていくコツなのかも
最後のコマ、映画パンフか後々の回顧録に収録して欲しいやーつ
73: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:19:29
>>72
劇中でも自分の撮影出番がない時(69話)でも参加してるので
密に取るタイプなんだろうな
80: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:34:32
>>72
レスラーもヒールの人は根回しがうまいらしいしな….
74: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:22:50
この映画版北斗と渡り合える『東武警察』ってどれだけ面白いんだ……?
次回は打ち上げっぽいが今から先の展開が楽しみだぜ!
75: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:25:40
東部警察が西部警察なんだとしたら今回のピラミッド崩落でようやく危険性で並んだかもしれない
及んでいないかもしれない
どうなんだろうね?
77: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:27:22
77話のタイトル「柏葉サウザー、最後の演技!!」で良かったの?
何か最後でかいセットぶっ壊して全部持ってっちゃった感じだけど?!
84: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:42:57
声優さんとかでも自分が声当ててるキャラの台詞に違和感を感じたりすることがあるらしいし
シナリオ書く人とキャラを演じる人のすり合わせって大事なんだな
86: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:49:52
シン編との共通点か~。ナルホド確かにな~
種籾の件からして、敵は容赦なく爆発させてでも倒しきるけど決してそれだけでは終わらない「情」や「愛」が北斗の拳の醍醐味だもんね。映画の枠に見事に落とし込んだな!
ある種のパロディ作品だけどドラマ製作秘話としてもしっかり面白いよすばら
85: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:47:52
確かにサウザー編の〆ってこれまでとは違う感じだったもんな
相変わらずこの漫画面白いわ

元スレ : 北斗の拳世紀末ドラマ撮影伝 第77話感想スレ

漫画 > 北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝記事の種類 > 感想北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝

「北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:28:57 ID:YxOTc3Mjg
少し前からだけど武藤さんが改変に積極的だから、そのうち最初の脚本が大雑把になって武藤さんが在中して脚本作りそう
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:37:47 ID:U4MjgwOTY
>>1
もうすぐフォローの余地もない大雑把シナリオの最高潮の
リュウガ編が来るから悪い予感しかしねえ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 17:00:38 ID:c4ODM0ODg
>>16
武藤さんが入院か何かで脚本に関われなかったとかフォロー入ったりするのかね
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 17:04:25 ID:M2OTE4NDA
>>19
大人の事情で急遽大石さん(トキ)を降板させなきゃいけない展開はありそう
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 17:52:46 ID:I1MDM0NTY
>>22
それだとラオウとの決着後にそのままフェードアウトで良くないか?
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 19:47:04 ID:I0NzM1MDQ
>>28
というか寿命が付きかけてるしラオウとの兄弟対決という最高に盛り上がる展開もやってるから、ラオウとの決着編の途中で亡くなったでいいんだよね。
ドラマが欲しいなら、最後まで人々のために尽くした、ケンシロウに遺言残した、で十分だし。少なくとも私はリアタイ時にはそういう終わり方のほうが良かったと思ったし。
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 19:55:43 ID:Y4OTAwNDg
>>28
トキはそれこそ病死でなんとでもなるしね
急遽降板でって流れならむしろリュウガの方かな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 21:08:28 ID:c4MzI3MDQ
>>28
劇場版限定キャラのシュウにレイとの関係を作ったのが上手くいったので
新キャラのリュウガに退場するトキと因縁をつけようとしたらとんでもない事故を起こしたのかもしれない
0
58. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 14:22:37 ID:QyMDI2NjA
>>28
五車星のラオウに瞬殺されたヒューイとシュレンはどうなるんだろう
演じた役者の不祥事で突然の退場ってことになりそう
0
59. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 17:13:44 ID:UxOTg3NzQ
>>58
ジュウザ役の人が人気俳優で、同じ事務所の役者をバーターで使ったんんじゃない?
新キャラの多い話だし、わざわざ不祥事ネタとかにする必要ないでしょ。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 17:02:35 ID:M2OTE4NDA
>>1
土壇場でこんな感じでお願いしますよ〜ってぶん投げられるの普通に(は?◯すぞ?)って案件なのに、回数こなして慣れてるとはいえ武藤さんめちゃくちゃ心広いよね……

いいものが出来そうだ!って前向きになれるあたりスゴい職人気質を感じる
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 17:07:18 ID:UzNDYyMDg
>>1
サウザー編は役者の閃きで展開変更って展開が多いけど、実際の連載でもこの辺りはそういうアドリブ変更がめちゃくちゃ多かったんだろうか
展開変えるのは原先生と堀江編集でやって(つまり役者アドリブのところは編集のアイディア)、決め台詞はやっぱ武論尊先生じゃないとってやり取りが実際にあったのかも
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:33:01 ID:YyNzE5Njg
馬鹿な、公開予定日を守っただと・・・?どうせ今回も直前公開延期やろうなあ・・・と思ってたから見逃してたわ。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:48:20 ID:Q5ODgyODg
カメラ持って後ろに降りてるカメラマン凄くない?
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 18:22:16 ID:A0NTczNDQ
>>3
その場の突っ走って成功したからよかったけど
最後の最後でケンシロウが雪崩に巻き込まれて映画お蔵入りになったら
監督は役者たちに袋叩きにされても文句いえないぞw
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 22:11:27 ID:I2MjI0NjQ
>>3
昔のカメラマンてでかくて重いカメラを担いで崖登る登山家撮影(カメラマンの方が荷物重かったり姿勢が無茶)したり、100M走のランナーが走るのを間近で撮影する為にカメラ担ぎながら後ろ向きにダッシュしたり、撮影対象よりカメラマンの方が凄くない?ってケースが良くあった
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:50:40 ID:QyNDE1Njg
また墓場まで持っていくしかなさそうな制作事情が増える…。
でも発想と現場対応力で「後には退けない状況」から
ここまで盛り上げていったのは本当に凄い。
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:51:41 ID:A5MDY2ODg
長丁場のサウザー映画編に相応しいクライマックスだったな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:59:22 ID:c4MzI3MDQ
悪役の成長に呼応して主人公も成長する!
少年漫画の醍醐味を役者たちも!って感動してたのにぃ!

脚本家も監督も存分に世紀末を見せつけてくる映画編最終回らしい豪華版だったな!
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:02:24 ID:Q1MjE3NjA
ケンシロウが?敵と?
地味に監督酷えな……
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:05:18 ID:AzNjQ2NzI
ウイーン


いや草
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:34:41 ID:IxNjgyODg
>>8
ウィーンされてる柏葉さんの表情が見たい
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 17:19:24 ID:YxMjU4ODg
>>8
実際の撮影現場もこんなんだから役者って凄いよな
泣いたり叫んだり怒ったりした後パッと打合せして元の位置に戻って、また泣いたり叫んだりするんだから
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:05:28 ID:UwODY0MDA
ギャグノリだけでない熱いやり取りが映画偏ならではで特別感が凄かった
ドラえもんも映画ではジャイアンがいい奴になるのは必然なのかもしれない
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:05:41 ID:c2Mjc1MjA
最後のピラミッド崩壊しながら降りていくのは一歩間違えれば死んでるから洒落にならねぇ…
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:51:18 ID:A1NzE2NDg
>>10
重たいカメラ抱えながら後ろ向きに降りないといけないから橘ちゃんの方が相対的にマシ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 18:47:31 ID:c4ODE1MDQ
>>10
RXの最後の爆発シーンを思い出す。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 18:53:51 ID:U1ODkwNTY
>>32
岡元!動いたら死ぬからな!動くなよ!
だっけ?
熱気だけでもヤバそうだったなアレ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 19:09:31 ID:Q1OTYwMDA
>>34
当人はそれでも俺死んだなって思ってたそうで…
おそらく体験した事の無い感覚が背中が襲ってたんだろうな…
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 21:19:29 ID:cyNjY1Ng=
>>10
未来のリメイク撮影班「これ昔は本当にピラミッド破壊したらしいよ」
未来ケンシロウ「いやいやいや、それは噓でしょ!!」
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 22:53:21 ID:I2MjI0NjQ
>>10
降りてる階段の幅が2M位?で、左右が傾斜になってるから瓦礫の大半は左右の傾斜に落ちていくから一応安全は考えられてはいるんだ
階段に向かって瓦礫が真っすぐ転がり落ちてきたらアウト
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:09:35 ID:QyOTQ3MjA
やっぱ橘ちゃんはこのドラマの主人公張れるだけのことはあるって再確認したわ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 19:57:07 ID:g5Nzk0NTY
>>11
サウザー編はあの終わり方あってこそだもんな

サウザーの「愛などいらぬ」に答えたあのセリフ、
主人公だわ…ってなるし
その流れでの「お師さん」に説得力がすごい増すと思う
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:24:47 ID:M2NjYwODA
北斗本編未読なのでサウザーの最期をこの漫画で知ってしかもちょっと感動してしまった
(ネタバレとか気にせず楽しく読んでます念のため)
0
54. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 07:04:49 ID:k5MzQ5NDA
>>12
サウザー編が気に入った君は是非ともいちご味を読もう!アニメもあるぞ!
0
57. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 14:19:30 ID:ExNTk5MTE
>>54
「あれ?気のせいか、チョー痛いんですけど!?ケンシロウ…お前!?」
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:32:02 ID:IxNjgyODg
シン編の回想のコマ、ハート様のひでぶの爆風でシンが吹っ飛んでるように見えちゃう
というか、最後にはシンと心が通い合ってたでしょって話の流れなのに、なんでそのシーンを選択したんだ
シンが涙を流しているシーンとかじゃダメだったんだろか
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:34:35 ID:QzNjI3ODQ
劇場版の完成って達成感あるな
ここからはまた通常放送に戻るけどどう話作ってくか
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:47:25 ID:IxNjgyODg
カメラが回ってなくても柏葉さんの眉間にしわが寄ってたの、メイクじゃなくて演技だったのか
読み返したら、自宅でも険しい顔してた
サウザーの出番が終わったらずっと善人役の顔してる
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 17:02:38 ID:c4ODM0ODg
次回タイトルからくるであろうファンたちの映画館感想が楽しみだ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 17:07:16 ID:Y0NzM5MjA
>>21
我慢できず最新話買っちゃったけど、特別編の映画版だけに感想回も特別そうだ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 17:08:49 ID:Y0MTU2MTY
えッ人が下りる速度に合わせてピラミッドの崩壊を!?
できらぁ!
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 17:29:27 ID:k2NDY2NTY
ピラミッド本当に作ったってなったらどう反応するか
令和版が楽しみだ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 18:17:55 ID:kwNzI5OTI
サウザーも柏葉チャンも格好よかった
0
55. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 09:42:52 ID:UxNjM4NA=
>>29
柏葉チャン、悪の組織の善人枠とか悪の本性隠して善人役とか複雑な立場や人格の役が増えそう。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 18:21:46 ID:U4MTE1NTI
柏葉チャンも頑張ったがサウザー編撮影MVPは谷口チャンだな
ターバンのガキ役の子も惚れる熱演だったしベテランの技で撮影内外の助けが大きかった
あと橘チャンに座長としての格が備わって来て後方理解者面したくなる
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 18:50:43 ID:Y3MzkxMTM
シン編の回想のセンターひでぶでクスッときた
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 19:12:25 ID:c4ODE1MDQ
※69のクランクアップの写真はなぜかイチゴ味の「南斗で5men」を思い出してしまった。
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 19:14:23 ID:E0MjEzMTI
ラストのピラミッド崩壊シーン危険撮影慣れてる谷口さんすら冷や汗かいてるってどんだけだよ
っていうかこれと似たエピソードがある昭和映画界ってなんなんだよ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 19:34:11 ID:YzMjI5NDQ
失敗したら映画がお蔵入りになるようなヤバいスタントはまず最初に撮れ、
そうすりゃ撮ったもの無駄にせずに済むから
ってトム・クルーズが言ってた

ダメだよ、最後の最後に撮っちゃあ......
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 21:17:50 ID:gyMDcyMDA
>>38
でも、これは最後にせざるを得ないし……
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 22:13:51 ID:Y0MTE3NzY
>>38
経営者視点のノウハウすぎて面白い
0
51. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 23:48:08 ID:M4NzEyNjQ
>>38
サニー千葉が輝いたせいでこんなことに…
0
61. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 02:02:13 ID:E2MDA1MzA
>>38
主演女優が爆破の炎に巻き込まれて重傷を負ってテロップ出て終わった群狼大戦っていう香港映画が昔あってな…
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 19:37:47 ID:kxMDM5MDQ
サウザー編始まる前はイチゴ味優勢だったのにしっかりやりきったな
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 20:00:39 ID:MxMzk0NTY
やっと待ち望んでいた放送回か
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 20:26:24 ID:g1MTY3Njg
柏葉劇場になるかと思ったら橘チャンが主演らしい所をみせてきて感動するな
0
52. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 00:37:51 ID:A5MDQ1Mjc
改変真っ最中だったかな?って言えるのが器がデカいな
0
53. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 06:56:41 ID:k5MzQ5NDA
掛け値無しに素晴らしい回ではあるけれど、やっぱり「帝王の矜持を支えに、たとえ地に手を着けようと捥がれた翼よりも高く飛翔するサウザー」のカットが見たかった……

視聴者の反応回では是非描写してください
0
60. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 17:58:01 ID:AzNjAyNzE
>>53
場面としてはカッコいいけど
脚で飛ぶことが出来なくなって手で地面を叩いた反動で宙を舞うってレイのラストバトルと丸被りだからな
作者側もそれをわかっててあそこはあっさり流したのかもしれない
0
56. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 14:17:46 ID:czNzgwMTY
北斗の拳の原作と作画は一緒に打ち合わせをさせずに
担当編集が必ず間に入っていたらしいからな
お互い個性的かつ相手に譲歩はしない原作&作画コンビの性格を知っていたから
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります