5: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:06:18
残り5話寂しい…
それはそうとヤエノとアルダンかっこいい
13: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:12:59
ラスゴマの心臓…あっ(察し) 残り話数的に次で怪物復活を見せつけるんかな?衰えもあって苦戦→「私は灰色の怪物(オグリキャップ)だ」と踏ん張り領域に入るみたいなの予測してたけど一気に領域出してみんなに驚かれるみたいな流れになるのかしら?
>>5
二人とも付き合いは長いしオグリには辛酸舐めさせられまくったし何より芦毛の怪物というアイドル像を背負わせてしまったことへの負い目とかだからこその復活に対する喜びとかがあるからねぇ…やはりオグリのラストランへかける熱情は激しい
6: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:09:17
完結まであと5話って今回の含まず5話だよね
10: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:10:19
>>6
12月25日完結だから今回含んで5話なのか
7: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:09:21
なんかサープリムミックとかメインではないけどちょくちょく名前出てたサブキャラが最後までいると
ちょっと今までのレース思い出してくる
8: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:10:00
あれ?年内にはやっぱり終わらない感じか合併号挟むよね?
9: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:10:12
もう終盤も終盤だしみんながシンデレラグレイ作中で好きなレースのことも語って振り返る?
15: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:14:38
>>9
タマモクロスとの最後の有馬記念···
24: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:21:26
>>9
88と89のジャパンC
シングレの海外オリキャラがみんな魅力的すぎる
30: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:27:36
>>9
中央初戦のペガサスステークスはマジで神
芝初挑戦なのにオグリめっちゃ強かったし
36: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:36:32
>>9
ゴールドジュニア
65: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:30:03
>>9
一つは無理だ
88有馬
タマの「ウチとやろーや!」とオグリの覚醒
89JC
見開きサブタイで痺れない人なんておる?
あとラストのフォークインのおっp
11: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:10:55
調べた感じスポーツ心臓は戻ったんだけどじゃあなんで戻ったのか明確な理由は分かってないみたいだな
だからこそ奇跡の復活とも言われてるとも
12: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:12:03
アニオリが追加されてたり名前や背中は見せても本人はずっと出てないエース
14: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:13:33
ミルワカバピキってて草
18: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:16:20
>>14
いっつも思う通りにならないの可哀想で可愛いね❤️
衰えたオグリへの怒りとかみるに今回のオグリへの敗北はある意味ミルワカバにとって「思う通りの結果」になりそう 自分たちを時代の闇に引き込んだ怪物というのも納得の姿を目の当たりにして憑き物が落ちる的な
23: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:21:07
>>18
ミルワカバちゃんの真の絶望はむしろオグリ引退後なんだよなぁ…
オグリ世代がいなくなったら自分たちの代のターンに入らずに…
32: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:29:56
>>23
レースへ出走できるようになる以前という自分たちの作為が及びようもないタイミングで作られた時代に飲まれたのと当事者同士自分たちにも抗うことができたはずの時代に勝てないのとではまた変わってくると思うのよね
だからオグリ以後時代の主役として咲けなかったとしても絶望はしない…こともないかもしれんがオグリへ向けた失望とそれ以降の投げやりさのようなものを生むほどの深い絶望にはならないんじゃないかなと思うの ようはオグリの停滞期と違って切り替えて次のレースへ挑み続けることができるんじゃないかなって まあここら辺は感性というか感覚の違いだろうけど
37: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:38:31
>>32
まぁ89世代の悲哀はシングレではこれ以上出来んからな
後はウマ娘自体でこの世代を実装するかどうか実装した際に何を描くかだろうな
48: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:04:33
>>37
最初からこの世代を扱う気は無いでしょ
16: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:14:53
スマホの小さい画面で読んだけどヤエノとアルダンの見開きはちゃんと見開きとして見たいね…本誌買います
17: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:16:02
これゴールしてそこで物語は終わりになる?
レース後を描写する余裕あるかな
20: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:18:27
>>17
なあに尻にZとか疾風伝とか2(第二章)とかつけてもうちょっとだけ続くんじゃすればいいだけさ
19: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:18:15
わざわざ本当の有馬に合わせなくてもよかったのに、ねっとりじっくり有馬をシングレでやってもよかったのにあと5話か……残念
オグリキャップのラストラン、応援させてもらいます!
21: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:19:03
ブライトロックちゃん相変わらず叡智な勝負服ですね…
22: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:20:04
ある意味ミルワカバは仮名でしか出来ないことだよな、実名ならここまで振り切れなかったオベイや健康師匠と同じ枠
88世代に潰された89世代の闇の凝縮で、オグリに脳焼かれた厄介ファンチで、色んな意味でシングレ世界の「ウマ娘:オグリキャップ」のラスボスはお前だよ
25: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:22:11
後日談は単行本のおまけにでも入れとけばいいでしょ
39: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:41:41
>>25
期待されてるもの詰めると単行本の厚さが広辞苑クラスになりそう
26: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:23:22
残り5話だしアルダンとミルワカバのその後と結末は文字でも書かないんだろな
マーチの中央挑戦もオミットしたし誰も幸せにならない末路だから、濁しておれたたになりそうやね
27: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:25:28
競走バ オグリキャップとしての終わりが5話であってアフターストーリーは別途あるやつやろ
28: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:26:14
今日の最新話含まずあと残り5話ならよかったのに…
もっと長く楽しみたい
29: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:27:06
有馬を現実決着併せは別にいいんや
それはそれとして笠松での凱旋帰還とか……やることまだまだあるやろ!!
31: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:28:50
クリスマスに完結か クリスマスプレゼントとして続編または外伝をくれー
33: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:32:57
総選挙エイリークを思い出す扉絵のオグリ
34: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:34:57
カツラギエースとオサイチジョージは同じ土門厩舎育ちだからな。シービーが言ってるのはそういうことでもあるのかな
35: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:36:23
連載再開後に長々曇らせてた割にいざ有馬からがあっさり終わりすぎやろ
いやまあ有馬記念はレースとしてはそこまで描くもん無いと言えばまあそうかもしれんが
38: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:39:30
ミスターシクレノンの出遅れにちゃんと触れてきたか。これによってレースが非常にスローになったことが、オグリにとっては非常に幸運だったと言われてるね
40: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:42:00
六平が過去に担当してたあの子の再登場は諦めたほうがええんのか?
50: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:26:35
>>40
今更蒸し返したところで物語にどう寄与しようもないからね
51: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:33:37
>>50
うーん···まあ言われてみればそうだが···
52: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:57:42
>>40
大人になった姿見せてもいいんだよ?
41: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:42:44
「芦毛の怪物オグリキャップ」に勝つためにやってきたヤエノとアルダンが、年下のブライトロックにペース対応や位置取りで負けるわけにはいかないんだよ…(後方観客面)
42: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:46:00
ちなみに史実のメジロアルダンは天皇賞・秋2着の後、二ヶ月で馬体重+16キロになってこの有馬記念に挑んでいます
47: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:02:20
>>42
脚の調子悪くして調教が全然出来なかったんだっけ?出走したのは記念出走みたいなもんかな
61: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 06:49:13
>>47
最初からジャパンカップを回避してまで有馬に照準合わせてたって何かで見た気がする
ラモーヌが有馬取れなかったからアルダンで取りたかったのかね
49: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:11:44
>>42
リアル競馬そこまで詳しくないから微妙にわかってないんだけど前体重+16kgって数字のパフォーマンスへの悪影響は例えるならどんなレベルなのん?
54: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 03:20:52
>>49
他は全レース3着以内に入ってたスペシャルウィークが格下しかいない京都大賞典で7着まで落ちるレベル
なお周囲はみんな成長期だから本格化したんだなと思ってた模様
43: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:51:24
贅沢なことは言いません
連載終了したらすぐでなくて大丈夫なのでシングレ世界のIFとか書いてもらえねぇかな···
44: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:52:06
あまりに劇的すぎて「漫画やアニメにすればご都合主義と言われるようなシナリオ」と評された原作をどうやらそのままお出しされそうな予感
57: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 05:48:48
>>44
まあ色々裏での描写積み上げて「必然の結果」として扱われるのもなんだかなだし
45: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:53:33
新勝負服やっぱり叡智では???
カラーだと尚のこと叡智に感じる…
46: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:54:31
なんて言うか全体的に久住先生ってビジュアル的な性癖はゴリウーだけど、内面的には才能人よりオベイ,ヤエノ,ミルワカバ,(暗黒オグリ)あたりの闇墜ちしたり足掻いたりしてる凡人書いてる時のが筆乗ってるから性癖なのかなって思ったわ
ライナー書いてるときのガビ山みたいな物を感じるわ
53: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:23:12
大団円の中でちょこっとくらいなら元気そうな姿望めるかも
55: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 04:41:35
人気一位だったブライトロックをもう少し……
56: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 04:58:28
1人気:皐月8着、ダービー3着、菊2着、JC日本最先着4着
2人気:1年ぶりのオールカマー4着、秋天2着
3人気:皐月3着、ダービー2着、菊3着
4人気:オグリ
まぁこれ以上3歳世代掘り下げたり
レース描写盛る意味も無いって感じだな
58: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 06:01:08
最初からノットプリティー
59: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 06:11:41
しれっと混ざるバンブーがプリティだった
オグリと関わるなって言われて無かったキミ
60: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 06:40:53
シングレだと語られるか後ろ姿だけのカツラギエース
62: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:04:22
サープリムミックちゃん最後までかわいそう
63: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:26:47
マジでレースだけやって終わりやろなこれ
てかマジで短いな
69: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:45:08
急にシービーが通りかかってアドバイスしてくれたイナリと
急にエースが通りかかってくれなかったミルワカバの差なのかね
71: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:48:43
>>69
そういえば意識したのかは分からないがイナリワンとワカバちゃんの元ネタが同じ父なんだよな
70: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:48:36
そういえばサンドピアリスいるんだっけ
73: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:50:11
ラストラン有馬記念のレース自体が盛り上がるもんじゃないのは別に良いんだがそんならレース前のドラマを盛ってくれ
淡々とし過ぎだろ
74: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:50:59
しかしかたくなにエースの顔出さないな
正直眉唾だったけどマジで連載終わった後にエースのJCで外伝でもやるんかな
75: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:51:56
オグリ曇らせでんほりまくって復活したら殆どの史実エピソード飛ばして駆け足で終わらせるのか…
76: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:53:08
>>75
有馬合わせになったから仕方ない
そこは諦めたんだろう
78: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:56:12
有馬のレースもっとじっくり描いて欲しいなぁ
あと1巻分くらい連載延ばせませんか?
83: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:57:49
>>78
ラストまで特に山場も見せ場もないドスローレースを引き伸ばしてもなあ
面子も低レベルなのにさあ
81: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:57:11
オグリは有馬スローの時にしか勝てんからな
前年ハイペースで負けてる翌年とかだったら1桁にも入れん
84: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:59:13
>>81
まあオグリはマイラー寄りだからな
スローじゃないとスタミナが保たない
85: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:59:18
>>81
4歳オグリの有馬はさすがにローテの問題もあったからそこは考慮したほうがいいんじゃね?
まあ勝つと断言はできないけど
86: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 08:04:00
レース前ドラマカットは最終章前の打ち合わせで有馬終了が決まった時に、スケジュール内で描ききれないから一切描かない方針になったのだろうか
でもだからって余った尺を休載にしたのは勿体ないよな
外伝で各キャラ陣営描いても問題無かっただろうに
87: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 08:14:36
今の読者の大半ならオグリは勝つって知ってるだろうしレース展開で盛れないならレース前に史実エピで盛るべきだった
勝つって知らない読者に向けてるなら心臓復活フラグだの新衣装だの勝つオーラ満々で出すべきじゃなかった
どっちの目線で読んでも物足りない
72: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:48:46
有馬合わせオグリコール(+最後2∼3ページで締め)
カサマツでの引退式とその後は単行本描き下ろしとかかな?
元スレ : ウマ娘シンデレラグレイ 第206R感想スレ
終わるのか