【感想】北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 76話 ひ…退かぬ! 【ネタバレ注意】

  • 50
1: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:22:57
2: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:23:24
ひ…退かぬ!
3: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:24:45
帝王三原則で最後を締めるか
4: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:26:34
新しい死に方を考えよう
5: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:26:55
天破活殺がその後に使われないのは劇場版限定の必殺技で納得
6: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:27:14
トキが知っておるわw
15: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:32:00
>>6
座りながら腕から気的なもので倒すのを最初にやったのトキだからな
21: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:35:18
>>15
そういや有情破顔拳の初登場がそんな技だったな
7: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:27:21
ぅあのように〜〜〜!!
8: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:28:53
この一コマにドラマ撮影伝のすべてが詰まってる
9: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:29:50
雷降ってる中高い所で撮影続行するな…
17: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:32:28
>>9
昭和だからな
いい絵が撮れるなら無理にでもやるさ
27: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:39:14
>>17
黒澤明なんていい感じの雲が出るまで何日も撮影待ったというしな
決めのシーンで雷鳴って雹が降ってくるなんてベテランの映画監督でも羨ましくて文句いってくるレベルだぞ
65: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:25:37
>>9
でもさ、それって何かあったら最高の画が撮れるってことだよね?
11: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:30:42
帝王三原則をアドリブで言うの?
メソッドとか超越して凄くない?!
12: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:30:59
元々の決着シーンがほんとに味気なくてびっくりする
毎度の事だけど、原作から逆算して描くのが上手いわ
18: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:33:07
>>12
ドラマ撮影だからこそ数度のリテイクの末に何故その描写に至ったのか、の引き出し方と納得のさせ方が凄いよね
32: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:43:53
>>12
最強の南斗聖拳のわりに印象薄いよね
しかもドラマより時間が短い映画だからさらなるインパクトが求められるし
83: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 14:35:31
>>32
帝王サウザー、師の墓標である玉座(ピラミッド)で眠る
37: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:46:55
>>12
基本的に秘孔を突いたら一撃で死ぬからね
バトルに至るまでは長いけどバトルが始まったら割とあっさり終わるのが北斗の拳
40: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:48:18
>>12
元々のシーンも本来ならそこまでおかしなシーンでないはずなのに見比べるとね⋯
原作見てから毎回よく思いつくなと感じる
13: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:31:07
サウザーに百裂拳が効かないから別の必殺技で対抗するのは分かる
それはそれとして絵面が地味ってのは盲点だった
22: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:35:47
>>13
仮面ライダーがキックで倒さないようなもんだからな
そういうのがあっても良いけど大衆のイメージとは違っちゃう
26: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:38:25
>>22
ドラマの映画ならやっぱりお約束は欲しいよねという気持ちはわかる
アンパンマンがアンパンチしないと考えたら寂しいし
28: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:39:51
>>22
右下の人が腰に悪い座り方の代表例に見える
角度って大切だな
64: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:19:35
>>28
右下の人はだいたいドロップキックなので切り取るとこうなる
14: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:31:48
次回がすげえ楽しみ
帝王三原則とお師さんの元に行っての絶命はほぼアドリブになるのか
16: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:32:27
大道具さん顔隠れてるけどちょっと泣いてそう
20: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:34:28
>>16
そういやこの後もう主役級の惨殺死体無いな・・・
25: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:37:32
>>20
シュレンは結構すごい死に様してるんだけどな
回を跨いで焼死体クローズアップという
48: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:54:54
>>25
シュレンはさすがに人形を燃やすだろう

・・・人形を燃やしますよね・・・?
82: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 14:30:29
>>48
そりゃもうスタッフ渾身の焼死体人形を出してきますよ
19: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:33:26
ケンシロウの性格冷静に考えたら義理深いくせに適当って意味わからんな
23: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:36:28
>>19
でも初登場シーンが水を求めてぶっ倒れるだから案外生活力というか計画性ないのはわからんでもない気がする
24: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:37:27
次回お師さん…のシーンぐらいか
めちゃくちゃ好きなシーンで楽しみだけれど、台本通りであんまり焦点を当てられたりはしないかな?なんか柏葉チャンのアドリブ入ってて欲しい
39: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:47:27
>>24
むしろそういうシーンほど現場改変されて本来の脚本と別物になるパターンだろこの漫画だと
45: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:53:04
>>39
だと良いけれど、今回のラストあたりが1番の見せ場に感じて、お師さんのシーンにそんな尺を割かなそうに思った
66: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:25:38
>>45
柏葉ちゃん編は開始時に「主役引っ張りだこの花形ベイビィフェイス」として現れた時点で
「いかに”この場限りの悪役・聖帝サウザー”を演じ切るか」と
「最後の最後いかにお師さんに縋る姿で本領のベイビィフェイスを魅せ付けるか」は
表裏一体が約束されてたところあるから……
期待していいはず 多分
29: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:40:39
そこでノリで行動せず真面目に考えちゃう柏葉ちゃんの生真面目さよ
33: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:44:23
>>29
橘ちゃんの言葉で真面目な悪役なんていないんだって悟っちゃったら
まるで橘ちゃんが悪役みたいじゃないっすか
41: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:49:11
>>33
ケンシロウも人々を苦しめるモヒカンと大差ない事をするし・・・
81: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 14:28:18
>>41
人々を苦しめるモヒカンに対してだからOK。
44: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:51:31
>>29
北斗は本当に役者を成長させる現場だな
みんなひと皮剥けて羽ばたいていく
51: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:59:13
>>29
撮影前からヴィラン初挑戦で演じきれない自分に悩んでたからな
68: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:27:49
>>51
今見ると全く悪役に見えないの凄いな
30: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:41:27
柏葉チャン達とお別れしないといけないのは寂しいな
31: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:43:02
まさかピラミッド崩壊は演出ではなくガチで崩壊したなんてことはないよね?
34: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:45:00
>>「ケンシロウが恩人忘れたりする人物だし」

いやうん…もう吹っ切れてしまったね…
35: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:45:43
退きません!
74: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:52:11
>>35
媚びへつらいません!
76: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:56:44
>>74
反省しません!
36: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:46:48
北斗パロとしても面白いのに普通にお芝居ものとしても楽しめるのすごいと思う
38: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:47:13
決着は天破活殺→連撃→有情拳の3連発だからな
必殺技盛りだくさん
42: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:49:14
「見て!師匠の死体だって!」はサイコが過ぎるのよ
43: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:51:08
ドラマ撮影伝読んでるはずなのにワニム再翻訳の呪いがまだ襲ってくる……
46: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:53:09
雷だ!雹まで降ってきた!
からの「撮影続行だぁ!!」「ですよね!!」
、、っておかしくない?!?
53: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:03:15
>>46
昔はフィルムが高いし修正も効かないから絵面が良ければ撮影続行はよくある
それでちょっと人が死にかけるけど
55: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:07:55
>>53
アクター「ちょっ! 待っ! 痛っ!」
スタッフ「おぉ!凄い演技だ!まるで本当に苦しんでるみたいに見える!」
特撮はそんな事例の宝庫だしな
59: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:11:01
>>55
これ持ち上げてる人もられてる人も凄いな、着ぐるみでポーズ決めるの大変だろうに
63: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:18:56
>>55
電飾と煙のせいで「着るだけでマジ死にかける」と恐れられたバーニングゴジラ
69: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:32:07
>>63
水中撮影はマスクが顔に張り付いて本当に溺れるらしい
61: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:16:09
>>46
「特撮にNGはない」らしいから…
なんか本編と違っててもいい画が撮れれば良し!!な所あるし
77: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 14:02:43
>>46
でも危険すぎる撮影中止だってなったらここのみんなも監督どうしたっていうだろうし…
47: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:53:50
都合よく雷降ってくるところとか天破活殺の下りとかもっと掘り下げるもんと思ってたけどアッサリ流れたな
49: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:55:27
文字通り天すら葬ると称される最強の天破の構えから放たれたけど
サウザーにちょっとダメージを与えて秘孔の位置を露わにして足を麻痺させる程度にナーフされた天破活殺…
80: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 14:20:24
>>49
それだけでトドメを刺せるほうが見栄えはするけど
天破活殺を使えるほどの伝承者の前で足含めた体がまともに動かなくなれば勝確ではある
88: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 15:19:58
>>49
天よりサウザーの方が強かったんだよきっと
50: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 12:57:06
色んな先輩たちのことを思い返しているけど中でも谷口チャンが印象に残っているんだなって
役者として色々と学べる&得るものも多かったしな
52: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:00:17
>>50
悪役一筋で求められたら(逆に役者として考えないといけない場面ではあえて沈黙を貫く)
的確なアドバイスくれるからなそりゃ尊敬されるよという構成
54: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:04:44
映画のクライマックスだから今までより負担が大きいとは言え、柏葉チャンが撮影後これだけ疲労困憊してるの見ると
主役として出続けてる橘チャン、下手に悩まないメンタルだけでなくフィジカルも強いよなと改めて
58: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:09:41
>>54
天然さをネタにされるけど過酷な撮影環境の中ではその部分が強みになっているよね
56: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:09:13
柏葉ちゃんから見て橘ちゃんが貫禄あるって思われてるの良いな、主人公の成長を感じる
…師匠の死体ではしゃぐ言動してたらそりゃ言われるか
57: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:09:30
ぶっちゃけ橘ちゃんは天然だからアドバイスを求める相手としては不適切です
60: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:12:50
引かぬ媚びぬ顧みぬともしかしてお師さんの亡骸に温もりを求めて逝くのはアドリブなのか!?
すげぇな柏葉ちゃん
62: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:17:19
秘密を暴かれてすぐ追い詰められから情けなく見えるけど
秘密を暴くまでは決戦時もずっとサウザー優勢だったからなぁ
70: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:36:05
>>62
初戦ではサウザーに秘孔を突いたのに効かなくて動揺して負けてるし
身体の謎を察するも今度は天翔十字鳳に翻弄されて追い詰められるも
奥義の天破活殺で逆転出来たって流れだからね
67: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:27:16
顔色悪いから今日はメイクが大変でいつもより厚化粧
雨が降ってきた
雨でメイク剥がれ落ちて本来のベビーフェイスに戻った
って流れになるのかな
71: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:37:33
落雷の危険性より撮影映え優先という昭和らしさ
72: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:43:54
橘チャンが世紀末に染まったのか、橘チャンが周りを世紀末に染めてるのか…
75: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 13:55:34
サウザー三原則はみんなの心にちゃんと息づいてるよね
おれも会社では退いて媚びてそんな姿を省みないもん
78: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 14:05:29
全員で一丸となって良いドラマを作ろうとする雰囲気本当に好き
79: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 14:09:06
この漫画、ホント制作陣が良くも悪くも意識高くて良いよね……
頭がかなり世紀末寄りだけど、サボるスタッフとか全然居ないし
85: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 14:39:13
上でも言ってるけど北斗のギャグスピンオフとしても面白いし
ドラマを作る側の人間のドキュメンタリーとしても面白いんだよね
86: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 14:40:02
サウザーの秘孔が浮かび上がるの、たぶんレイの体が弾ける特撮の応用だね
84: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 14:36:41
おかしいな…?ギャグ漫画で読んでたのに最近普通に熱いぞ?

元スレ : 北斗の拳世紀末ドラマ撮影伝 第76話感想スレ

漫画 > 北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝記事の種類 > 感想北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝

「北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 16:21:29 ID:kwMjQ0MTY
「僕は意外と適当ですね……」
「ケンシロウが恩人を忘れたりする人物だし それに任せて気楽にやってます」
「柏葉さんも考えすぎずにやりましょう!」

どストレートで原作ディスってる橘くんに草
これなにげに『北斗の拳』の考察本作ってる人たちにも刺さるだろ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 16:28:49 ID:A4NDE5NDA
>>1
実はケンシロウが一番よくわかんないやつだな……
とか、コイツ実は性格めっちゃ悪いな!!
って思うのは北斗ファンあるあるだから……
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 17:12:32 ID:I1NjgxMTI
>>2
記事内のナイフ刺す奴といい相手を倒すべき敵と判断したらめちゃくちゃ酷いことをわりと軽くやるからなケンシロウ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 17:44:46 ID:YyNzg4NjY
>>12
首まで埋めた罪のない人の首を悪党がノコギリで引かせようとする場面の時にノコギリ渡されたら躊躇なく悪党の頭にノコギリざっくりぶっ刺してノコギリひくくらいサイコパスだからな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:03:25 ID:U1NDE3OTg
>>12
>>20
そう考えると暗殺拳の伝承者としてはやっぱりトキよりケンシロウのほうが向いてるな

トキが伝承者になると陰湿技とか自分の代で封印しかねんし
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 17:30:59 ID:c4MTE4NDA
>>1
昔の漫画でよくあるライブ感で描いてるような作品だからしゃーない
それでも人々を惹きつける魅力があるけど
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:57:21 ID:I5MTk5NDg
>>17
北斗の拳の魅力の一つは超強い主人公が北斗神拳というギミックで悪党を成敗することだから、成敗の仕方を工夫したらああなったんだろうなあ。
あとこの辺はむしろライブだからこそ面白かった面もあるかと。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:44:18 ID:k0MDcwMTg
>>1
メンタル的には大事かもしれない
突き詰めることが悪いことじゃないけど行き過ぎると病むだけだし
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:05:13 ID:c1NTYxMjI
>>1
そりゃ1週間徹夜して今週の事は来週の自分が考えるみたいな生活をしてた人達が作ったストーリーだからな
それで面白いから凄いんだけど
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 16:29:04 ID:Q2MDM2MDQ
>>おかしいな…?ギャグ漫画で読んでたのに最近普通に熱いぞ?

めちゃくちゃ熱いよね!
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:17:03 ID:gzODQyMzc
>>3
マジでこの作品そのものが熱いよね。
アニメ化しないかな。
監督の声優は神谷明さんで!(声優干されているのは知っているけど北斗の拳重要なキャラで復活してほしい)
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 16:34:37 ID:YxOTA3MzA
改めて見るとサウザー戦は名勝負だな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 16:43:33 ID:I5NzUxOTY
愛を捨てた聖帝サウザーを演じきる最後のピースが
自分が今まで演じる上で大事にしていた真面目さを捨てる事なの
あまりにも美しすぎる
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:32:52 ID:I5MTk5NDg
>>5
その通りではあるが、サウザーが帝王の誇りを絶対に曲げないのはある種の真面目さな気もするので、個人的には違和感もあった。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:37:15 ID:g1MDI4NDA
>>28
生真面目ってことだろう
捨てることに真面目になった

本当の悪はもっと自由だ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 06:22:28 ID:Y3MDg2MTU
>>30
まさか橘ちゃんや監督って・・・
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:05:02 ID:M3MTg2MzM
>>45
うるさいよ(サクッ)
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 16:45:08 ID:IyODEyMjg
成人男性の体重を空中からワイヤーで引っ張って階段状の石に叩きつけたら普通は死ぬんよ……
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 16:52:12 ID:Q0ODYxODA
>>6
たぶん肉襦袢がクッションになってるな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:10:20 ID:U1MjQ0NzI
>>7
そういう考えする円谷プロダクションっていう会社がありましてね
着ぐるみ着てるから大丈夫だろうと10 回以上投げられたり、2~3メートルの高さから飛び蹴りさせたりするんですよ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 17:01:28 ID:E4NTE2NTQ
今の時代のコンプラ的にどれだけアウトでも「昭和だから」という言葉で許される魔法
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 17:03:11 ID:A4NDE5NDA
>>8
だいたいが「やってそう」じゃなくて「やってた」なのが……
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 17:37:19 ID:A1ODcxMDQ
>>9
魔法の言葉「宮内洋さんならやった」
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:15:00 ID:QyMjc0NzI
>>18
よく生きてるな宮内さん!
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:47:17 ID:I1MDU3NTA
>>25
ラオウの本物の虎と演技する回有るじゃん?
アレ、宮内さんやったからね。
特撮じゃなくて刑事ドラマだけど()

ちなみに宮内さん曰く「いやぁ僕の幼馴染って設定の虎なんだけど、初対面だから檻の中に入るのは流石に怖かったよ」とか。
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 14:05:59 ID:EyMzUwNDg
>>38
こっっわ!?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 17:07:41 ID:I2MDc5MjQ
やばくなったらすぐ退くし、強いものには媚びるけど、 省みぬだけは守ってきた人生でした
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:11:18 ID:U1NDE3OTg
>>10
なお、拳王様は不満顔な模様
世紀末を生き残るのは難しいね
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 17:08:07 ID:A4NDE5NDA
やっぱりサウザーって強いし魅力的な敵だなぁ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 17:16:05 ID:A5Mzg1OTI
体の秘密を見破られたら即終了じゃなくて粘ってくるのが良いんよね
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:00:37 ID:UzOTk2MTg
>>13
アミバは正体ばれたら弱体化というか瞬殺だったな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 17:18:05 ID:cyNTAyMjA
普段は短いエピソードの改変だけど、映画の長編でちょこちょこ改変されてると元のストーリーあっさりすぎません?武藤さん…
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 17:27:36 ID:cxNTg0MjQ
>>14
現場で足されることを見越して余裕を持たせてあるのかもしれん
詰めすぎた物語を書くと
改変された時にドラマや映画の尺をオーバーしてしまいかねない
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:35:30 ID:YzODk1NTA
>>15
どうせ気合いいれて細かく書いたところで頭世紀末に好き勝手変えられるだけだしな
実際の脚本家もほとんど権力みたいなの無いらしいし
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 17:59:46 ID:U1NDE3OTg
>>14
逆に尺の都合で泣く泣くカットされたシナリオとかもあるはずだから……!

というかこれまでの前科が前科だから、どうせ現場判断で無茶振りされるんだから余白多めに作っとこ、ってされてもおかしくないんだ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 17:28:39 ID:cxNTg0MjQ
ケンシロウがアホなことをするたび泣いてた橘チャンが余裕の笑顔で受け入れるまでに成長を…

…成長の方向合ってる!?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 17:37:58 ID:I0Mzk5Mg=
このシーンは、パチンコでセリフの順番が違うと当確のプレミア演出があるのを思い出してしまう。
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:25:59 ID:ExMTM0OTA
退きません!
媚びへつらいません!
反省しません!

駄目だ、もはや原作がこれだったような気がして、すぐに本来のがなかなか思い出せなくなってる……
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:39:45 ID:I5MTk5NDg
>>26
私はその動画見て逆に本来の意味を自分なりに再解釈・理解したから、好きなシーンになった。
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:06:18 ID:k0OTE2NTA
>>26
ナチュラルに再翻訳ネタが出てくるあにまん民に感動しましたわ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:31:48 ID:g4MTMwOTI
雷はラッキーだったな(昭和特撮脳)
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:19:49 ID:M5OTM1NTQ
ちょくちょく休載や特別編を挟んでいたからだとはいえ、ほぼ1年間、映画編やってたんだな
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:25:16 ID:A5NDA3MDQ
主役級の惨殺死体を作らせてもらえなくて寂しそうだぜ…
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:26:48 ID:E4MzgyNDA
シュレンは肉襦袢を発火させた状態で撮影しそう
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:38:46 ID:Q2MTM3MDQ
いやもうホントに次回が楽しみ
一騎打ちにお師さんにピラミッド瓦解だもん
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:19:41 ID:E3NTU4OTI
「映画の撮影は緊張感が違いますね!」
「大部分高さへ緊張感ね…」
腹よじれるほど笑った
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:22:44 ID:A5ODc1MzY
やっとそろそろ放送回か、放送回以外興味ないからもっと飛ばしてくれ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:52:43 ID:A2NTU0MTI
>>42
君、よくこの漫画見続けられてるなぁ…
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:33:47 ID:k0MDgxNzQ
ひ…退かぬ!で引きとは 続き読みたくなっちゃうじゃないか
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 11:36:25 ID:kxODQzMDI
橘ちゃんに謎の貫録を感じたぜ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります