極悪キャラやラスボスも親から貰った名前を名乗ってるんだよな…
1: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:15:41
この発想は無かった
確かにそう考えたらかわいいかもしれない
誰が浮かぶ?
確かにそう考えたらかわいいかもしれない
誰が浮かぶ?
— 存在しない漫画の1コマbot (@noreal_koma) August 11, 2024
2: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:01:40
むしろわざわざ自分で考えた名前名乗ってる方がかわいくねえかな…
8: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:24:37
>>2
つまりヴォルデモート卿は神ってことか
つまりヴォルデモート卿は神ってことか
|
|
|
52: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 20:01:12
>>43
実際コレ思いついた時誰でも小躍りするだろ
実際コレ思いついた時誰でも小躍りするだろ
66: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 01:32:10
>>28
吹き替え版だとカヲルくんの声でドヤってて決まってると同時に笑いが漏れた
吹き替え版だとカヲルくんの声でドヤってて決まってると同時に笑いが漏れた
24: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 08:22:40
>>2
荼毘さんか
荼毘さんか
46: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 12:43:49
>>24
エンデヴァーがアメリカっぽいオールマイトに比べて色々日本感強いこと考えたら結局和名の名前つけてるの親子っぽい
エンデヴァーがアメリカっぽいオールマイトに比べて色々日本感強いこと考えたら結局和名の名前つけてるの親子っぽい
35: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 10:23:20
>>2
自分で考えた名前を名乗ってる かわいい
親にもらった名前を名乗ってる 超が付くほどかわいい
むしろとかなくどちらもかわいいもの
自分で考えた名前を名乗ってる かわいい
親にもらった名前を名乗ってる 超が付くほどかわいい
むしろとかなくどちらもかわいいもの
45: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 12:39:55
>>2
勇者モッコs、エドワード・ハインリッヒ
勇者モッコs、エドワード・ハインリッヒ
48: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 16:15:24
>>2
鳳凰院凶真は見方によってはかわいいかもしれない
鳳凰院凶真は見方によってはかわいいかもしれない
3: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:04:11
実名名乗ってるって意味ならヒロアカのトガヒミコとかかな
敵としての名前も実名をカタカナ表記しただけだし
敵としての名前も実名をカタカナ表記しただけだし
4: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:17:06
こいつにとって親からの名前を捨てた善人とかは「善人なのに可愛げがない」判定なのか?
5: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:18:05
>>4
実際可愛げはないな
実際可愛げはないな
6: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:22:36
>>5
でも親が極悪人とかならまぁ名乗りたくない気持ちもわかるし…
でも親が極悪人とかならまぁ名乗りたくない気持ちもわかるし…
60: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:48:41
>>4
キラキラネームだとしたらしゃーない
キラキラネームだとしたらしゃーない
その名前で生きてく子の事を何より先に考えてもろて_:( _ ́ω`):_
— むあーん🐥 (@muaan_game) May 18, 2022
「光宙(ぴかちゅう)」は容認「山田太郎(ドカベン)」は結論出ず キラキラネーム法務省基準案https://t.co/p4sJ03hiLP pic.twitter.com/WQrNKsZ7A5
7: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:24:29
サムネはある意味幸せな考え方してると思う
親や身内によって名付けられるのが当たり前」って前提はあって始めて成り立つわけだからな
フィクションの極悪人ってそういう前提が成り立たない人多いし
親や身内によって名付けられるのが当たり前」って前提はあって始めて成り立つわけだからな
フィクションの極悪人ってそういう前提が成り立たない人多いし
25: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 08:38:42
>>7
服的に現代劇ぽいし
服的に現代劇ぽいし
29: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 09:16:05
>>7
コードネーム等の親から貰ってない名前を名乗ってる奴もいることは知った上でだからこそ親から貰った名前をそのまま名乗ってる奴に萌えてるんじゃないの?
コードネーム等の親から貰ってない名前を名乗ってる奴もいることは知った上でだからこそ親から貰った名前をそのまま名乗ってる奴に萌えてるんじゃないの?
9: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:26:44
マグルの父親と同じかつ平凡な名前が嫌でヴォルデモート卿を自称するようになった思春期のトムリドルくんがかわいくないと?
10: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:40:29
トムくんは出生考えたら親から貰ったものは名前ですら嫌だから…
11: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 06:35:48
闇堕ちしてわざわざ黒っぽい衣装に着替える奴とか
12: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 07:02:35
極悪人も3大欲求はあるしトイレにも行くって考えると可愛いよね
転んで擦り傷が出来たら表面上は痛くないふりしててもジクジクとした痛みは感じ続けるのも可愛いよね
転んで擦り傷が出来たら表面上は痛くないふりしててもジクジクとした痛みは感じ続けるのも可愛いよね
51: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 20:00:03
>>12
お前知らんのか
ホントに悪いやつって死体の山の上で雄叫び挙げながら排泄するぞ
お前知らんのか
ホントに悪いやつって死体の山の上で雄叫び挙げながら排泄するぞ
13: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 07:20:01
不良でも制服着て学校通ってるんだよなとか
暴走族みたいな人も大人しく車校通って免許とってるんだよなとか
あくまで現代日本に生きてる範疇で悪ぶってるだけど考えると滑稽に思える瞬間ってあるよね
暴走族みたいな人も大人しく車校通って免許とってるんだよなとか
あくまで現代日本に生きてる範疇で悪ぶってるだけど考えると滑稽に思える瞬間ってあるよね
14: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 07:20:43
親のつけてくれた名前を名乗ってんの可愛い
自分でつけた名前を名乗ってんの可愛い
周りがつけた呼称を名乗ってんの可愛い
無敵か?
自分でつけた名前を名乗ってんの可愛い
周りがつけた呼称を名乗ってんの可愛い
無敵か?
15: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 07:33:06
>>14
いやまあ実際キヒヒヒ…周りは俺のことを○○と呼ぶ……!って世間がつけた異名を嬉々として名乗る悪者キャラって呼び名つけられたの嬉しかったんかな…?ってなるよね
いやまあ実際キヒヒヒ…周りは俺のことを○○と呼ぶ……!って世間がつけた異名を嬉々として名乗る悪者キャラって呼び名つけられたの嬉しかったんかな…?ってなるよね
44: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 12:19:41
>>15
むかしジャンプの読み切りの組織で毎回尻尾切りして逃げるからlizardって呼ばれたから組織名もlizardにしたってネタ思い出したわ
むかしジャンプの読み切りの組織で毎回尻尾切りして逃げるからlizardって呼ばれたから組織名もlizardにしたってネタ思い出したわ
49: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 17:28:45
>>15
むこうぶちの傀とかはどんな気持ちで「傀と呼ばれています」って名乗ってんだろうな
むこうぶちの傀とかはどんな気持ちで「傀と呼ばれています」って名乗ってんだろうな
16: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 07:34:09
ただ「神」だ……とか言い出しても厨二カワイイ
37: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 10:26:00
>>32
そいつは何かこう…また別の生き物というか…
そいつは何かこう…また別の生き物というか…
17: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 07:38:31
学生時代、授業中に
かっこいい名前にしたいな~。そうだ、I am 入れればいい感じになるな!うわかっけー!俺天才!
みたいな妄想してノートに名前候補いっぱい書いてる厨二病トムくんを想像してみよう
可愛くないか?
かっこいい名前にしたいな~。そうだ、I am 入れればいい感じになるな!うわかっけー!俺天才!
みたいな妄想してノートに名前候補いっぱい書いてる厨二病トムくんを想像してみよう
可愛くないか?
18: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 07:41:51
>>17
よーしこれだ!!…っあ〜クソっ!もう似たような名前のやつが過去にいる!!とかの試行錯誤もしてたぞ
よーしこれだ!!…っあ〜クソっ!もう似たような名前のやつが過去にいる!!とかの試行錯誤もしてたぞ
19: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 07:42:04
ヴォルデモートは名前捨てたいならアナグラムにするなよ
20: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 07:46:51
キラか…killerから来てるのは気に入らんけど、まぁ存在認識されて信奉者出て影響力持ち始めるのは計画通りやからええやろ… な夜神月君は可愛いと言われないムーブしてるな
名前が気に入らないという主張もしつつ、名前なんてどうでもいいが実利あってうれしい、とい表明していたわけで
名前が気に入らないという主張もしつつ、名前なんてどうでもいいが実利あってうれしい、とい表明していたわけで
21: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 08:13:33
古代中国だと自分に字(あざな)をつける風習があったそうだな
まあ目上の人や親に付けられることもあるけど
名乗る時は基本的には姓+字だからこの子的には可愛いから外れると思う
まあ目上の人や親に付けられることもあるけど
名乗る時は基本的には姓+字だからこの子的には可愛いから外れると思う
22: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 08:16:50
まあ『より上位の存在に勝手につけられた名前を粛々と名乗っている』のが1番しょっぱいかもしれないが
27: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 08:48:15
>>22
黒塗り深呼吸サイボーグお父さん……
黒塗り深呼吸サイボーグお父さん……
23: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 08:20:22
まぁボスに心酔してる系悪役なら筋は通るしカッコよくも描けるんじゃないか
ボスのカッコよさ次第でもあるが
ボスのカッコよさ次第でもあるが
26: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 08:45:05
ヴォルデモート卿は親からもらった名前のアナグラムだから捨てきれてないのでは?
40: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 11:26:06
>>26
説明しづらいんだけど、1から全くオリジナルの名前付けるよりも
「親がつけやがったクソしょぼい名前をバラバラの細切れにして俺自身が再構築することでこんなにもかっけー名前を作れたぜ! I am 天才! 親はクソ!」
的な気持ちで本名のアナグラムにしたんじゃないかと思ってる
親がつけた名前を捨てるために敢えて親がつけた名前をズタズタに切り刻んでるの超可愛いね…
説明しづらいんだけど、1から全くオリジナルの名前付けるよりも
「親がつけやがったクソしょぼい名前をバラバラの細切れにして俺自身が再構築することでこんなにもかっけー名前を作れたぜ! I am 天才! 親はクソ!」
的な気持ちで本名のアナグラムにしたんじゃないかと思ってる
親がつけた名前を捨てるために敢えて親がつけた名前をズタズタに切り刻んでるの超可愛いね…
30: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 09:16:53
『天下』とか『テッペン』とか言いながらマイナースポーツの地方大会より小規模な争いのヤンキー漫画とか確かにかわいいと感じるかも
33: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 10:05:35
極悪人なのに社会通念のもと裸を恥じて服とか着てるんだと思うと可愛くない!?
38: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 11:13:56
このディオだッ!
このDIOがァァァァーッ
このDIOがァァァァーッ
41: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 11:49:11
ギャルに言わせると、なんでも可愛いで解決できるの強い…ってなる
42: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 11:58:23
ヤンキー漫画に出てくる奇怪な髪型の奴も
床屋で細かく注文して整えて貰ったのかなとか考えたらいじらしい気持ちになるのと似た感覚
床屋で細かく注文して整えて貰ったのかなとか考えたらいじらしい気持ちになるのと似た感覚
68: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:27:52
>>42
実際ヤンキーってそういう髪型が得意でそういう奴らが集まるとこいくからな
最近は大分絶滅してそうだけど
実際ヤンキーってそういう髪型が得意でそういう奴らが集まるとこいくからな
最近は大分絶滅してそうだけど
47: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 13:51:18
極悪人でも思考がある限り好き嫌いとかが存在してるんだって時点で可愛いしどれだけの極悪人でも一つ「人間らしい」部分を見つけると勝手に親近感湧いてしまう自分達も愚かで可愛いと思う
54: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 20:43:30
親名付けでも自分名付けでも
俺の名前は○○だ…!て名乗る時点でかわいい気がしてきた
俺の名前は○○だ…!て名乗る時点でかわいい気がしてきた
56: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:31:42
まあ三虎は可愛いよ
58: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:41:12
忍者龍剣伝のボスなんか自ら邪鬼王って名乗るんだよね
かわいくない?
かわいくない?
59: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:41:23
逆に全王みたいに善玉寄りでも誰が名前付けたのかも分からんし何食ってるかも分からんし趣味も意味わからんしうんこもしてなさそうな奴は親近感湧きにくいな
人外系列だとそういう親近感湧きにくいという所も魅力の一つではあるのだが
人外系列だとそういう親近感湧きにくいという所も魅力の一つではあるのだが
61: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:00:43
>>59
あいつはマジで半分システムみたいな存在だからしゃーない
あいつはマジで半分システムみたいな存在だからしゃーない
62: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:00:47
お辞儀のおなまえアナグラムは児童書のボスらしくってフフッてなるのに所業の児童書じゃなさで耳キーンてなる
63: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:20:26
白面みたいにちゃんと名前で呼んでほしかった!ってのはダサくなく良い感じだと思う
64: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:52:58
逆に黒幕系キャラの「都合がいいからその名前を名乗ってる」「名前を使い分けてる」みたいな実利重視は可愛くないと言えるか
65: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 23:51:36
>>64
まぁ可愛くないな
まぁ可愛くないな
67: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 01:57:43
鏢さんみたいな本名を捨てて道具とかの雑な名前使ってる復讐者は可愛いよりもおいたわしいが勝つな



















