ワンピースの二次創作、イム様により大半が死んでしまう

  • 44
1: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:09:45
強ーよ。イム様強すぎるよ。
5: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:13:00
>>1
何て顔してんだよお前…!
2: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:11:24
イム様
マザーフレイム
五老星
神の騎士団
CP
海軍
こちらイム様側の戦力になります
52: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:44:43
>>2
セラフィム×7とヨークも抑えてるから海軍に反乱起こされても楽々潰せるのは強い
77: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 10:57:09
>>2
真面目に今動けそうな海賊集めて共闘しても足り無さそう。何人かはデミリバーシされるだろうし
3: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:12:36
単純な物理攻撃無効&回避不能のドミ・リバーシ!
下手な二次オリ主人公じゃ歯が立たない…
18: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:19:44
>>3
条件が「迷いがある」とかそんなんかな
4: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:12:38
とりあえず重要そうだったり戦力になりそうなキャラ軒並み〇すか共闘不可能なレベルで敵対してさえなかったらまだワンチャンあるんでは?
イム様の攻略法は多分原作で明らかになるだろうし
6: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:13:06
オリジナルの悪魔の実をぶち込んでもイム様は覇気も強いんで能力を無効化できるんだ。

ひどくない?
44: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:39:54
>>6
MADSやSSGとかの科学者になって人工覇気の研究するとか、
貝(ダイヤル)を改造や品種改良して覇気を吸い取って保存する覇気貝(オーラダイアル)みたいなのを作るとか、
マリアンヌのカラーズトラップを発展させてドミ・リバーシ対策するとか、どうかな?

ダイアルとか人工悪魔の実があるんだし、人工覇気や覇気貝とかもわりと思いつきそうなもんけど、それやってる二次ってないの?
7: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:13:27
いちいち死んだ死んだ言う奴がおるが完結してない限り死ぬわけ無いだろまだ情報出切ってないんだぞ
8: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:14:07
死んだんじゃなくて死んだことにして盛り上がりたいだけ
もう何週間も前から同じことばっかやってる
9: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:14:13
今夜だけで数多のロックスが生まれた事か
10: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:14:27
開き直って原作無視のヘイト創作に成り下がるかエタるか好きな方を選べって思ったね
12: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:16:00
>>10
男は黙って潔く即消し
14: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:17:44
まあ大丈夫大丈夫
本当に詰んでるのは数作品だけだと思う
19: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:20:06
>>14
○○の奴は詰んでるけど後はそこまで原作のキャラを殺してないしイムにもケンカ売ってないから何とかなるはず
25: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:22:54
>>14
ハーメルンだと意外と少ない
支部は知らない
15: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:17:53
ドミリバの対処法が判明するまで潜伏一択
17: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:18:43
>>15
完結まで潜伏が良いのでは?
20: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:20:09
>>17
シキじゃ無いけど何年潜伏すればいいネン
23: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:21:31
>>20
とりまシキの1/4で5年寝れば
16: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:18:24
自分も筆を置いたなあ
ありゃ原作に殺される
28: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:25:20
修正版あげてもええのんか?
29: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:26:40
>>28
(できるなら)無論だ…!
33: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:29:16
>>28
お前まさか分岐点からやり直す気か?!
35: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:31:22
>>28
修正するにしてもせめてロックス編終わってからにしたら
ワンチャンまた刺されるよ
36: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:31:46
>>28
目ェ覚ませッ!ワンピースはシュタインズ・ゲートじゃないんだぞッ!
31: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:27:26
ワンピースの二次創作は原作が未完で謎だらけだから原作キャラを下手なタイミングで殺したり役割を奪ったりするとイム様に有利に働くという

ハーメルンもpixivも阿鼻叫喚だよ
34: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:29:34
>>31
ロックスのキャラとゴッドバレーの展開がね……あんなの予想できない上にイム様がギミックボスすぎて先にロックス登場させた作品は軒並み原作とズレがでてしまう
37: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:32:49
ゴムゴムの身や海に沈む展開、イム様に騎士団なんか数え出したらキリがないくらい新しい設定がポンポン出てくるの二次創作作ってる人からしたら悪魔やな
38: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:33:59
>>37
だから面白いしんやけどね
39: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:34:35
>>37
十数年前にも覇気登場で沈んでいった二次創作はいくつかいたな
40: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:35:20
>>37
もうハメの作品なんかは独自設定や原作と違うけど我慢してで乗り切ってるのが殆どだから

駄目なのだとエタってる
42: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:38:30
>>40
まぁそうなるよな
41: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:38:28
対処法ありそうだし1回素直にドミリバ喰らってみるのもアリじゃないかな
45: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:40:10
>>41
1回ドミリバ喰らってみろはパスワード過ぎる
51: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:43:55
>>41
イコール洗脳主人公が暴れまわることに
54: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:46:53
>>51
ロックスみたいな尊厳破壊曇らせパートにすればよし
56: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:59:55
>>51
でもある程度は抵抗できるっぽいから友情パワーで元に戻せばいけるいける
…元に戻す方法?それは原作を待てとしか
43: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:38:30
必要以上に露悪展開をせず原作キャラや外伝キャラ問わず殺す事無く、原作沿いになる様に心掛ければ詰む事無く二次創作を楽しめるぞ!
全部破って大暴れした結果イム様にとって都合が良い事しかしてないなんて展開な早々起こらんよ
余程の馬鹿じゃ無けりゃ描写されてない要素まで組み込まんし
47: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:41:11
>>43
それでこそロマンだ!
49: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:43:14
>>43
ぬ…ぬええーん…
50: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:43:51
>>43
ムー
58: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 02:39:13
>>43
いやーもう先週は笑い飛ばしたけどこれは笑うしかねえわな
70: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 10:20:15
>>43
公式からの刺され方が芸術的すぎてほんま好き
71: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 10:28:57
>>43
ヒロアカ2次界隈で何故か長らくオリ主の為に存在を消されたり立場入れ替わられたり
軽視される率が高かった青山が実は核心部分で主軸に関わる爆弾抱えててオリ主2次壊滅した事件思い出したけど

何でこういうオリ主2次って原作キャラや原作イベントに不用意に手を付けるんだろう
ワンピのオリ主2次もその辺に手を付けずに独自路線や穴場進めばイム様へーで済んでるだろうにね
72: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 10:31:32
>>71
ぬえええ!(威嚇)
73: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 10:31:34
ジョイボーイかデービー・D・ジョーンズの血筋以外ではイム様を倒すことは出来ませんと言われているようなもんだしな
46: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:41:03
当たり前だけど原作完結しないとこうなるよってのはNARUTOやヒロアカ、ハガレンでもあったからな
48: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:42:11
>>46
青山君イムビーム展開の事か
55: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:54:35
メイン格のキャラの退場や役割に割り入るのは原作へのリスペクトが〜とか以前にシンプルにリスキーなんだよね当たり前だけど
どんな活躍されるか、設定が明かされるかわかったモンじゃない
57: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 02:35:47
覇気やニカと比べたらまだまだ
59: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 02:41:45
ムーが見せてやる…
神の蹂躙系オリ主の蹂躙!
61: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 02:43:26
二次創作なんて原作にヤられてからが本番だろう
62: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 02:56:06
はじめから原作無視の二次創作にすればいいんだよ
それなら原作の美味しいところだけ使える
63: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 09:01:43
二次創作の時点でみんな等しくワンピらしきものでしかないからそこは割り切って多少設定弄っても問題無いでしょ
64: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 09:12:12
ゴッドバレーは消える、そしてスレタイ。つまり、ゴッドバレー=二次創作。
65: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 09:15:37
今後も安定して続けられそうなのはやる夫スレの「ローズ・D・ルビーは海賊王になるようです」くらいかな?
あれ原作の流れをパク…オマージュしてオリ展開描けばいいだけだし
66: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 09:53:14
ぶっちゃけイム自体がなんかなろうとか二次創作臭いんだよななんか
67: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 10:01:08
世界政府に対抗する系の作品は全滅だな
四皇くらいの勢力までならイム様もお目溢ししてくれるかもしれんけどそれ以上の勢力になったらドミリバーシで終了
69: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 10:09:57
全能とか宇宙ごと破壊や作り直しをしたりするキャラ(ま○かみたいな奴)ならイムにも全然勝てるけど、そのレベルのキャラだとクロスさせる相手はもっとスケールでかくするだろうからなあ
74: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 10:35:40
百獣海賊団を強化する二次創作面白く読んでたけど実際同じことしたらカイドウ諸共ドミリバーシされて終わりなんだろうな
75: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 10:44:35
モサ公の正体がしらほしとかだった場合、彼女に酷い事して無理矢理ポセイドン使わせてたりしたら神殺しについて知ってそうなロキとも共闘不可能か最悪敵対関係になるかもしれない罠
まぁそんな事してる二次創作そうそうないだろうけど
79: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 11:01:15
難を逃れたとホッとしてそうな既に完結済の二次創作も世界良くしたはずがイム様全く出てきてないからイム様にとっては全く眼中に入ってなかっただけという酷い設定が自動的に生えてくるという罠
81: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 11:51:39
>>79
作者が「まあイム様の益虫と思われるぐらい貢献したのでセーフ」とか言っちゃったのは吹いた覚えがある
80: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 11:11:38
こういうオリ主2次で存在を無視・軽視されたりオリ主に手柄や業績を吸い取られるキャラが
後に公式で物語の大きな役割やターニングポイントに関与してる率の高さにいつも笑ってしまう

ヒット作だからメインキャラの活躍を乗っ取る型の2次が大量に生えてくるが
読者の多くの発想を面白くしかし破綻を感じさせず裏切ってくるポテンシャルがあるからこそ人気作になったともいえる
82: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 16:29:42
ジョイボーイやデービーの過去編始まったら詰みセーブみたくイム様に反抗してるつもりで勝ち筋潰してイム様大勝利ルートさせちゃう奴とか出てこないかな
83: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 16:40:58
オリ主や仲間達がジョイボーイよりも強い覇気を持った最強キャラにすればいいだけだ。
世界を裏で操っている黒幕だけど小物みたいな存在にイム様を改変してしまえば良い。
そうすればイム様が出てこなかったのも、主人公を恐れてビビッて何もできなかったという展開に出来る。


所詮は二次創作、人の作品で好き放題して気持ちよくなる行為に過ぎないんや。
85: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 16:58:09
原作知識も都合よくイム様とか五老星騎士団が本格的に出てくる前までで止めとかないとだめだな
あいつらの存在知ってて尚敵対行為取るのは狂人の類
93: 名無しのあにまんch 2025/11/04(火) 00:17:30
>>85
それで言えばウォーターセブン~エニエスロビー編で五老星の存在やプルトン設計図が出て来る前後か
最長でも頂上戦争編でエースが死んで一味修行しなおし位の所で止めることになるのか
90: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 23:56:11
真面目にイム様の攻略法わかるまで二次創作が低速化すると思うんだよね
91: 名無しのあにまんch 2025/11/04(火) 00:01:59
むしろ二次ってこの展開でダメージ受けるような深い話書いてんの?なら相当の長編にならん?
92: 名無しのあにまんch 2025/11/04(火) 00:11:06
>>91
深い話というよりここで主に語られてる原作のメインキャラの活躍を乗っ取ったり潰してまわるタイプの2次創作は
必然的においしい所を頂くのをオリキャラに挿げ替えただけで原作展開を何割かなぞることになる
なのでワンピみたいに元が長編作品だとそのオリ主2次も長編になりやすい なぞるだけで一大作業量だから

そして未完結・連載中の原作の表面上出て来た出来事や設定をなぞって置き換えてるだけで
2次作者は原作者ではないので必然的に初期からの構想・後付け・裏設定といずれどこかで食い違ってくる
オリ主ではその展開を突破できない・話が進まなくなる・目的が果たせなくなってお話として破綻するわけだ
94: 名無しのあにまんch 2025/11/04(火) 01:12:29
>>92
ほーんそうなるのか
それこそ二次なんだからオリジナル設定とか別人生やしてつじつまあわせればと思うけどそこは原作第一なのか妙に律儀
97: 名無しのあにまんch 2025/11/04(火) 01:53:15
み…みたい…
原作の設定開示でオリ主の二次創作が完全崩壊して絶望する作者の様子をみたい…
76: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 10:51:57
イム様リスペクトでイム様?そんなもの最初からいないではないか
すればいいさ

元スレ : ワイの好きなワンピ二次の大半が死んだ

記事の種類 > ネタ漫画 > ワンピースイム様ワンピース二次創作

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ワンピース」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:01:51 ID:I4MDg0MjY
情けねえな二次創作
竿役おじさんならドミリバ逆流くらいさせるぞ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:20:20 ID:I4MTg0NDA
>>1
二次創作だからこそ
「効かねえ、ゴムだから!」みたいに押し切れるんだよなぁ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 13:00:52 ID:M3MzEyMA=
>>1
竿役おじさんなら白くできるかもしんないけど
そうそう白くできる人ばっかじゃないんだよ!!
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:02:29 ID:A4MTYzMjA
未完結原作の二次創作なんてそんなもんだよな
進撃の巨人とかヒロアカとか推しの子とかみんな通った道
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:04:08 ID:I0ODMxMTA
>>2
進撃の巨人は1期の影響でSSが大量に増えてたけど次々と死んでいくキャラと衝撃の事実でそんな場合じゃなくなってた
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 13:04:34 ID:UzNjUwNDA
>>2
青山君リストラのせいで展開が詰んだヒロアカ二次創作は多いと聞く…
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 13:28:21 ID:UzMzQyMDA
>>22
残ったのは、尾白…!!砂藤…!!瀬呂…!!
うぬら…3人か…!!
0
34. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 15:02:51 ID:M4NjA0NTA
>>2
当時あまり活躍が無かった青山君を亡き者にして自分が転入してくるの図々しくて好き
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:06:04 ID:Y1NDUxMTU
ドミリバはまだ打開策ありそうだから良いんだよ…問題はあのイカれた覇気だ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:13:11 ID:gzNTU2NzU
イム様で二次創作が死ぬってのがよく分からやないんだが
もしかしてえっちじゃない奴の話?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 13:20:36 ID:kxMjY2MjU
>>5
マジレスすると男排除ハーレム作品ですらえっちな二次創作のほうが少ないことをお前に教える
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:20:28 ID:U0ODI1MDA
なんでキャラが強すぎると二次創作が終わるんだ?

最強のオリキャラ作ったけどイム様が強すぎて続きが考えられないってこと?
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:23:19 ID:YwNTc0NjA
>>7
多いのがルフィの代わりの本編の問題を解決したりとか
または本編で麦わらに負けた海賊団を強化したりとかなんだが
この場合ニカもいない状況でせっかく強化した軍団がリバーシされて終わる
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:45:48 ID:c0MzU0MTA
>>8
俺の考えた最強のオリキャラなんだったら「リバーシ?効かねぇな(ドンッ!!!)」でいいじゃん
面白くない?
メアリー・スーがいようがいまいが面白いのは面白いしクソはクソ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 17:02:53 ID:Y0MTQzNzA
>>16
ハーメルンでワンピ二次結構見てるけど困りそうなのは実際にほとんど無いな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:26:23 ID:Y1Mzg2ODA
オリ主2次?
そんなものは…元々…ないではないか…(マザーフレイム発射)
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:28:12 ID:kxMTY5MDU
あまり深く考えるないつも通りHACHIMANぶっ込んで雑にTUEEE!してからエタっては似たようなのをまた書く、それを繰り返せ。ハメや渋の二次創作なんてそんなもんでいいんだよシンイチ
薄い本ならメガネ足して乳盛れ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:47:54 ID:gzNTU2NzU
>>10
メガネは引け
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:56:18 ID:kxMTY5MDU
>>17
憧れは止まらねェんだ……!
ちょうど隣のリンクにえちえちなメガネいるし
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:29:02 ID:kyOTg3NzA
まだ詳細わからん状況ロックスの子供にしたオリ主
物心つく前にあったことないからどんなやつか知らん
あと黒ひげが兄弟とした懐いてきたなのがあった
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:34:43 ID:U5Njk4Mzg
まあ修正するにしてもドミリバの詳細明らかになってからだろうな
実は制約ガチガチなのか出し得のゆるゆるなのかもまだわからんから
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:39:47 ID:MxODg1MjU
東の海の片隅でスローライフしても沈んで死ぬんだよな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:44:33 ID:QwNDA1MDA
ゴムゴムの実を全く関係ないヒトヒトモデルニカにした時点でオリ主は全員ヒトヒトモデルキリストとかに覚醒するだけだぞ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:44:51 ID:g1MzcyNTA
何年後か解らんがロックス海賊団勝利IFは
書けるようになるだろ
いずれはイム様の攻略法が明かされるだろうし
ロックスが欲した悪魔の実2つと他必要なものを
揃えた二次創作なんて増えない方がおかしい。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:51:01 ID:M5MzU1MzA
オリキャラ主人公で冒険する二次創作って存在は知ってるけど
界隈ができるくらいには盛り上がってる世界なのか…
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 12:58:39 ID:AxNzgzOTU
二次創作ってSSの話かよ
ノロノロで感覚遮断とかオペオペで壁尻とかそっちの話じゃないのか
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 13:05:59 ID:I2NTgxMDU
人気作品に便乗してゴミみたいな妄言垂れ流すだけの二次創作によくそこまで粘着できるな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 14:01:50 ID:g3NDQ4NTU
>>23
スモーカーとジンベエはガチホモ人気高いのを覚えておけよ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 13:22:29 ID:IwMjUyNTU
天竜人転生して内部改革系は完全に壊滅した感ある
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 13:25:25 ID:A5Nzg0MjA
「ぶっちゃけイム自体がなんかなろうとか二次創作臭いんだよななんか」
これはなんか感じる
0
43. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 20:09:36 ID:QzMzMzNTA
>>26
イム「非礼者、作者たるオダセン聖の描いたムーこそがこの世の全てであるぞ」
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 13:36:28 ID:k4OTAyMjA
俺の考えたロギア起源種ソラソラの実モデル大銀河の9つの能力「ナインス・ノーツ」のひとつ悪魔星の運推手「デブリーノーツ」は能力者・非能力者を問わず特異能力を悪魔の実の形に閉じ込めて対象から能力を剥奪するからリバースも問題なく剥奪できると思われる(早口)
0
29. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 13:50:07 ID:k4MzQzNzA
二次創作=カップリングやエッチな話を楽しむというイメージだったからオリジナル主人公で原作の真似をするタイプの作品を知ったときは驚いた
0
30. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 13:54:40 ID:Y0NjgzMjU
「二次創作の作品完結してたけど、進行中の原作と矛盾が生まれたから消します」→消さないでー!
「ほな本筋はあまり変えないようにしつつ矛盾点は全部書き直します」→!?
こんな二次創作作家もいるんだ書き直すんだ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 14:09:02 ID:kzOTQ0NDU
ワンピのイム様やヒロアカの青山不在みたいにオリ主系二次創作界隈がショックを受けた展開のある作品が知りたい
例えばBLEACHは零番隊をエリートな美男美女集団として描いてたら和尚たちが登場して困ったとか聞いたことある
0
33. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 14:22:39 ID:Q0NDkzNDU
嫌われてるし悪党だからこいつ殺してもいいだろした黒ひげがデービー一族の最後の末裔だからイム様大喜び展開になるとはね
0
44. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 20:15:53 ID:QzMzMzNTA
>>33
キャラの好き嫌いだけで明らかに背景のあるキャラを勝手に殺すような浅い理解の奴は大人しく詰みエンドになればいい
0
35. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 15:19:11 ID:E1NTc0MTA
ぶっちゃけイム様が出てくる前から
原作前に敵キャラ倒したりして改変したせいで辻褄を合わせられなくなってエタるのが大半だからたいして変わらんけどな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 15:29:06 ID:Q5NTI4OTU
…つまり恋するワンピース的なのが最適解ってことっすか?
0
37. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 16:00:36 ID:kxNTM4NTA
独自展開やってる二次創作で整合性を重んじるのってなんか笑えるな
五老星がトップでイムは存在しない設定でいいだろ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 16:55:19 ID:c3MDEwMjU
流れ弾で完結した二次創作にも被害いってるのが1番面白い
0
40. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 17:20:05 ID:QxOTM4MjU
やる夫スレの孔明のひととか困ってるっぽいしな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 17:55:39 ID:UwNjA4MA=
んなもんで潰れる位杓子定規にやってる方が少ねえ定期
0
42. 名無しのあにまんch 2025年11月05日 18:43:28 ID:A3MzI3MzA
これでマジで詰んでるのなんて詰みセーブぐらいだろ
他のは修正でどうにかなる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります