【鬼滅の刃】上映中にスマホいじってる奴ら全員…

  • 162
1: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:08:21
今すぐやめるか死んでくれ杏寿郎
37: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:03:59
>>1
全く関係ない煉獄さんに飛び火してて草
2: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:10:56
遅れて席番号が見えにくいのはのは分かる
遠目から見ても眩しいレベルのライトはやめてくれ
3: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:11:00
○ねは言い過ぎ
せめて上映中にカメラ機能付けたら、そのスマホのデータ全部消える電波とか開発されねーかなって、つくづくそう思ってる
1: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:10:23
映画館でいると気分が下がる人といえば

周り空いてるのに隣に予約してくる人
携帯つけっぱなしの人

あと一つは?
33: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 23:51:29
映画泥棒
4: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:11:49
ポップコーンを食べてる音
2: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:11:24
途中退席
エンドロールとかでも立つ人いるやん
9: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:13:05
>>2
>>4
俺やーん
14: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:19:00
>>2
それ途中退席なん?
27: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:37:14
>>14
明るくなる前に立つのは途中退席かなって
28: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 21:26:39
>>27
エンドロールは出口が混雑するのを避けるために三々五々帰ってくれるようにしてあるので…本来はその後に映像を用意するとかダメなんよね
52: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 13:32:11
>>2
エンドロール流れてる間なら別によくね?
63: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 05:16:22
>>2
エンドロールまで含めて余韻に浸る一つの作品になってる映画が多いんよな。
3: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:11:32
「うぉっ」とか「あぁっ」とかぼそぼそ感嘆するやつ
26: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:36:06
>>3
すまんオレだわ
5: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:12:04
前の席のハゲ
6: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:12:37
めっちゃ思いっ切りズゾゾゾゾゾッッッって音たてながらドリンク飲むやつが真後ろに座ってたとき俺よく耐えたと思う
7: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:13:04
いびきをかく人

でもだいたいそういう映画ってつまんないし、いびきかいてるおじさんも日々の仕事しんどいから寝てるんだよなと思うとやるせなくなる
8: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:13:04
誰かと来てて喋ってる奴
10: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:13:57
体質とかの関係上仕方ないんだけど体臭がきつい人
あ、香水ぶっかけは許しません頭痛くなるんだよ
34: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 00:07:23
>>10
この前スーパーマン見に行った時隣のヤツが汗臭いのか服が臭いのが分からんけど臭くて最悪だったわ
12: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:15:40
映画館の民度とかもう常に喋ってる奴とかスマホを開いてる奴が見当たらなければ当たりくらいに思えてきた
ボソボソたまに聞こえるくらいは許容範囲だわ
13: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:16:15
背後でずっとマイクラの村人のように「フゥンフゥン」言ってる人
16: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:20:25
>>13
それ遭遇したの自分だけじゃ無かったんだ…
15: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:20:19
そりゃガキでしょ
上で書かれてる事も全部やる害悪生物
18: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:23:43
上映中もずっと喋り続けてる外人カップル
19: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:27:03
男一人でクレしん映画見に来てゲラゲラ笑ってたオレは許されるのだろうか…
20: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:27:09
持ち込んだ食べ物を音出しながら食べ続ける客
静まり返ってるシーンでもお構いなしにゴミの整理もジュースズルズルもやってて過去最悪のクソ客だった
21: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:28:45
トイレ我慢出来ないのは仕方ないんだけど子供が1回の上映で3回退出と入場繰り返してスクリーンの前をわざとらしく走り抜けているのを6回見せられると流石にキツかった
23: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:30:13
寝てる人
隣の席だと寝息とか地味に気になる…ロビーで寝てろ
24: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:31:38
クチャラーだけは本当に許せん。スマホがなるとかは別に不快な音じゃないしすぐ消えるけどクチャラーは不快な音が長時間続くから本当に無理。
25: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 20:33:10
スマホの電源切らない奴
上映中に鳴るようにするな
電源切ってるか飛行機飛んでるかの確認ぐらいしろ
48: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 10:06:46
>>25
スマンな自衛官時代はマナーモードにはしたけどサイレントマナーやフライトモードには出来なかった
休日でも非常呼集とか有るし、災派の連絡とか無視するわけにいかないし
29: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 21:28:20
セリフをいちいち復唱するガキ
集中できへんわボケ
30: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 21:32:29
館内が唐揚げ臭かった時は流石にキツかったな…
32: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 23:43:29
マリオ見に行った時にいたが
ちびっ子がキャラの名前言っちゃうのとかは仕方ないと思える
あれなに〜とか聞かれて注意もせずにあれはね〜とか会話し始める親には頭抱えたわ
せめて静かにしようねとか注意しろや
なに会話始めてんねん
37: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 00:49:00
>>32
キャラの説明くらい許したれよ
知らなきゃ話入り込めんだろうし
47: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 08:25:45
>>37
それは映画館でやることじゃない
38: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 01:34:18
>>37
事前にやれないもんなのかね
それで周りの人間全部話に入り込めなくなってるのはどうなんすか
35: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 00:12:17
ずっと会話してた大学生はさすがにスタッフに注意してもらったわ
36: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 00:18:20
行列の原因になる人
財布や映画のチケットは事前に用意しといて欲しい
39: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 01:56:38
無断撮影マン
特に外国人にいがち、普通に違法なのでスタッフさんに通報する
42: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 07:43:17
一度ずっとブツブツ呟いているやつとスマホの音すら消さずに最終的には電話にも出始めたやつに同時に遭遇したのは流石に泣きたくなったな
43: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 08:04:03
「他に空いてるのに隣の席予約」に関しては「その位置の席が良い」っていう希望があるのかもしれんから何とも言えん
人によって理想とするスクリーンとの距離や位置って違ってくるし
45: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 08:19:43
ずっと喋ってる親子はきつい
46: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 08:20:31
ガラガラなのに隣に人がってのは席購入のタイミングが被ることもあるんでなあ
お互いその瞬間は「隣が空いている席」を狙って買ったのかもしれない
49: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 12:00:14
大いびきで爆睡しはじめた人が真後ろにいたときは怒りが沸いてきた
50: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 13:24:01
映画の途中で入ってくる人
せめて通路側の席取ればいいいのに大体真ん中の方の席取ってるから気が散る
57: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 00:40:38
>>50
気持ちは分かるけどその人にも間に合わなかった事情があるだろうしそれはまあ…
あと真ん中以外の席の人は視界に入らないからそもそも気づいてないだけだと思うぞ
61: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 01:52:13
>>57
席取っといて遅れるのはあほやろ
74: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 21:20:21
>>61
開始10分くらいならポップコーン売り場の見通しを謝ったのかもしれない
51: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 13:30:23
豚の鳴き声みたいな音を出して鼻を啜るやつ
静かなシーンでンゴッ!!ブゴッって鼻を啜って殺意が湧いた
53: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 13:35:45
空いてるからという理由なのか自分の席に勝手に座ってる奴がいた時
55: 名無しのあにまんch 2025/07/17(木) 22:32:31
座高が高いのか知らんが席から頭一つ飛び出させてる奴
お前さんの後頭部なんか観に来てないんだよもう少し深く座れ
56: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 00:34:44
こういうのが嫌でもう映画は友達と行くか最後のレイトショーでガラガラの時に一番後ろで見るかになったわ。
59: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 01:44:06
鼻水啜ってるやつ風邪ひいてるなら来るな
60: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 01:50:16
地域差あるだろうけど真昼間を避ければ土日でも客少なめでよい
あと予防策としては真ん中じゃなくて端の人気ない席を選べば周りに迷惑客が来る可能性を減らせる(0にはできないが)
62: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 04:39:31
映画の特典めっちゃ雑に扱いながら入ってくる人見るとなんかなぁ…ってなる
64: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 07:08:48
時間見てるのか知らないけどちょこちょこスマホつけるやつ
たった2.3時間もスマホ見ずには居られないなら映画館じゃなくてサブスクやらDVDになってから自宅で見とけ
65: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 07:18:39
見てる最中じゃなくて見た後だけど離席しない人
通れない
66: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 07:28:39
斜に構えたかっこいい指摘し出す小学生高学年〜中学生ぐらいのガキ
「◯◯すればいいじゃんw」みたいに解決策提示できるの賢いね黙ってろ
70: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:13:43
>>66
土日の昼にありがち。マナーがないクソガキのくせに無駄に数だけ多いからムカつくわ。
67: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 12:00:02
何年か前友達にコナン映画に誘われて一緒に見に行ったんだけどコナン知識がミリしら程度だったので本編前(予告じゃなくて企業の広告とか流れている段階)にキャラの名前とか立ち位置とか今回の映画のあらすじとか小声で色々教えてもらっていたら後ろの人から煩い!って怒られたんだけど映画行く人的にこの行為もNGなんか?
68: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:01:28
>>67
スポンサーだったのかも知れん
69: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:10:16
>>67
喋らないのはマナーだろ
小声だからいいってもんじゃない
ギャグシーンで笑うのはギリギリセーフ
71: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:19:40
>>69
映画始まる前のCMの話だから映画中は喋ってないんじゃないか
72: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:21:47
>>67
映画の宣伝楽しむ人もいるから人によるんでは
自分は暗くなってからの宣伝中はアウトだと思う 明るいなら小声は🆗
75: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 21:45:04
>>67
まあ薄明るいくらいなら別に構わんと思うわ
73: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 21:04:21
飴の袋バリバリも地味に気になる
のど飴?そもそも咳出るなら来ないでほしい
76: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 21:57:50
一番いいシーンで前を通るな!戻ってくるな!
77: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:13:12
暗くなってからのCMや予告で小声で喋ってる人そのまま本編でも喋ってる可能性高くてその段階でゲンナリする
78: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:17:48
ポップコーンの音程度も許さないような繊細な奴は映画館で見るなよ…
79: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:19:55
自分やっちゃったんですけどホラー映画でビビりまくるはダメですか?声は我慢したのですけど、動きがうるさくなっちゃって…
82: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:31:01
隣の人がポップコーン食べる人の時って異様な匂いする時ある
何回かあったけどもう全部最後まで耐えれなかった
ポップコーンの甘い匂いと口臭が混ざった感じの
84: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:49:04
正直ポッコーンの音と匂いで文句言ってる人は自分が映画館向いてないような…
人気ない早朝かレイトショー行ってくれ
85: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:51:00
体臭キツい人
今日の隣の席のお兄さん許さん
86: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:55:16
特別料金の上映で迷惑行為されると嫌
とくに人避けで遅めの時間に席取ったのに子供に何度もウロウロされたとき金払った意味なんだったんだろうってなった
88: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 23:10:23
>>86
特別興行での迷惑、去年コードギアス奪還のロゼであったわ
当時ウマ娘の回の体臭がキツいって話題になったがロゼの方が煮詰まってた
91: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 03:23:32
>>86
舞台挨拶取って途中入場が沢山いたのはまあもうしょうがないと思ってたんだけど、袋の音立ててパン食ってるやつがいた時は流石に意味がわからなかった
87: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:57:22
喋る子どもを放置する親
4: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:15:04
隣のおじさんが5分おきぐらいにスマートウォッチで時間確認してて気が散った
そんなに時間気になるなら見に来るなよ…
5: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:18:02
流石に音声オンで操作してるやついたのはう,嘘やろ…!?ってなったのは俺なんだよね。
12: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:23:10
>>5
マジで常識ない奴は上映中に通話するらしいよ
さすがに見たことはないけど
16: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:25:48
>>5
別の作品だけど何度も通知音や着信音が鳴ってその度に友人達とクスクス笑って話してた奴らは流石に神経を疑った
少なくない金額払ってるんだから集中してくれ〜
34: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:55:34
>>5
映画上映中に?
それマ?
45: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:18:46
>>34
多分通知オン的にLINEしてた
53: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:26:30
>>45
映画見てないんか……感性がわからん
6: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:19:50
鞄の中だからわからんだろみたいにちまちま操作してる奴、お前の挙動は後ろから丸わかりなんだよ電源切れ
7: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:20:13
俺なんか上映中に縁壱から逃げる無惨様の真似する芸を見せてやるよ
9: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:20:28
前の席が高身長のパンチパーマで視界に髪がチラつく
左の席が時間確認なのかスマホ時々光ってしかも汗のにおいがプンプンする
右の席の2人連れがボソボソ会話してる

この状況で見る映画は地獄すぎる
11: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:21:53
>>9
五感の半数以上で嫌がらせ受けてて草
10: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:20:31
時間が気になるのはしゃーない
でもスマホで見んなよ!アナログの腕時計つけてこいよとは他の映画でもいつも思う
14: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:25:37
>>10
上映開始時間も終了時間もわかってるのに確認する意味はなんなんだ
17: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:26:53
>>14
まあトイレ我慢で後何分あるの?我慢できるかなってのは分かるよ
19: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:29:22
>>14
ワイだけどごめん…腹痛と軽い尿意が狛治の回想シーンできたんだ
21: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:33:45
>>19
我慢できる時間は人それぞれなので時計を見るなとは言わんがアナログ時計以外を何度も確認しないでほしい
何度も確認しなきゃならんほどやばいならさっさとトイレ行ってほしい
あとトイレ近いやつは自覚して鑑賞中に飲料持ち込むな
13: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:25:04
やっぱしばらく時間空けてレイトショーとかで観たほうがいいか
15: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:25:47
鬼滅もだけど普段あんま映画見ない一般層にまで広がった映画は民度が悪い特に土日
これからは夏休みだしファミリーも増えるから夜行った方がいいかもね
18: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:27:45
どれだけ注意されても運転中のスマホをやめないのと同じで自分の行動が他人の迷惑という概念がないんだろうな
20: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:32:01
柔軟剤か香水か凄い甘い匂い漂って来るしくせえ奴も居るしよお
つーかマジで上映中にスマホいじる奴居るんだな右隣の方で何度もスマホ見てる奴居たけど時間気にするような奴はマジで映画館来んな
22: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 14:17:46
このスレに書かれてるような事例に遭遇したことがない自分は幸運だったんだなと痛感している
25: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 14:46:35
映画前の広告中は許してくれ…
23: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 14:43:59
2列くらい後ろの中学生が先の展開知ってるからって次の台詞をボソボソ言うのがいたたたた…ってなったわ
自分は2列離れてたからまだ良いけど周りの人はイライラしただろうなあ
24: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 14:46:33
>>23
嘘だろ…
26: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 14:50:05
小心者ワイ、マナーの悪いスマホいじりなのか映画の音声解説アプリ操作なのか判断できずモヤる
27: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 14:50:35
個人的には照明落ちたら広告中でもスマホ操作は勘弁して欲しいけどそれでもいじるならせめてスマホの明るさは落とせやって思うわ
上映始まってもまだ操作するならもう出て行けって感じ
28: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:14:48
こっちは上映中に通知音っぽいのが2回聞こえたのと前の座席で一瞬だけスマホの光みたいなのが見えたくらいだな
人の声による騒音は無かった
29: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:19:59
2時間半集中できないならまず映画なんか見にくんなと思うね
30: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:58:57
まあ普段映画を見に来ない層が来るからある程度覚悟はするけどねえ

それはそれとしてモラルがひっくいお方々が来ると本当に困る
31: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:49:25
時計も光が反射して眩しいし映画に集中できないんだよね…できれば上映中は外して欲しいかな
32: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:52:28
普段映画を見に来ないとは言っても上映中のマナーをわざわざ子供でもわかるように流してるんだからさあ…
咳してるのが聞こえてくるくらいで喋り声とかは無かったけどスマホ操作はチラホラ居たしこういう場でもスマホ触らないと気が済まないって依存性レベルなんじゃねえのか
33: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:54:14
良いシーンでずっと後ろから着信音鳴っててなんで切るかサイレントマナーモードにしてないんじゃボケ!!ってなったわ
自分も普段電話してこない上司から何故かピンポイントで上映中に電話来てたみたいだったけどサイレントマナーモードにしてたから鳴らなかったぞ
35: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:56:40
カメラのフラッシュバシバシ焚いてた奴なら遭遇したことがある。
さすがに従業員に言った。
36: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:02:22
ちびっこが騒がしいのはもう諦めたから同伴の大人がポップコーンでクチャラーするのはやめろ!
2: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:35:40
音を立てなきゃいい
3: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:35:48
他人の咀嚼音に聞き耳立てる変態はいらない
4: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:36:42
無音のシーンではガサガサするの遠慮してほしいなと思うけどほかは別に
5: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:37:56
自分も食えば気にならん
6: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:38:58
神経質なガキが多すぎる、ポップコーンの音くらいガマンしろよ
7: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:40:33
ポップコーン禁止の上映回作ってくれ
その分ポップコーン値上げしていいから
8: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:41:32
>>7
むしろポップコーンを買わない客が値上げされるだろそれ
9: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:41:49
だから爆発とかでかい劇伴がいるんですね
その時にカリカリしてる人多くてちょっと草
10: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:42:54
何かを見る時までなんか食わないといけないってやばいなって言われたけど
美味しいし上映前には食べちゃうから別にこれからも買う
11: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:43:01
映画館が売ってるもの食ってるヤツに文句言うならそれはもう映画館来るなとしか
異常に音立てて食ってるなら話は変わるが
12: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:43:23
あんま音しない食べ物だからから劇場でも売られてるんだよな?
それなのにわざわざでかい音立てて食うやつは何やねん
14: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:45:02
>>12
多分口を開けながら食べてる
13: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:44:49
キャラメルポップコーン好きなんだけどうるさいよね
映画泥棒終わるまでに食べるから許してクレメンス
15: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:53:03
正直映画館でポップコーン食うの禁止にするのをマニフェストにしてる政党があったら投票してた
16: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:53:50
映画館が売ってるものを買ってるだけだからなあ
17: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:57:52
ポップコーンの咀嚼音も許せないならストローで飲み物啜る音とかも許せなさそうだしそういう人は映画館向いてないから配信サービスや円盤化待ちなよとしか
18: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:59:41
松江市民だが新しくできたイオンシネマに600円で食べ放題のポップコーンバーが出来たんだが…
まぁ、劇場側もOKなんでしょう。
19: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:06:42
ポップコーンくらいが気になるなら映画いかないでいいだろ
20: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:16:13
ポップコーンでうるさいって、シャッフル式の奴を上映中にシャッフルする人がいるとか?
21: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:19:58
仮に許せないとしてもお前は何者なんだよとしか
飲食禁止の映画館を自分で建てましょう
23: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:34:23
私語とか解説とかは消えてほしいけど
ポップコーン咀嚼音とか面白いシーンでの笑い声なんかは良いと思う
せきくしゃみも抑えてくれたらマシ
24: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:39:12
繊細様がどれだけガタガタ言おうとポップコーン買ってる方がより劇場に金落としてる訳だしな
25: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:48:48
野球場でビール、映画館でポップコーン、海の家で焼きそば、、、なんかこういうバブル世代の広告業界が仕込んだ感じの風物詩、、そろそろ見直して欲しいですよね、、
26: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:51:40
ポップコーン食っとくと長めの映画でも気持ちおトイレが遠くなるから重要なんよ
27: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:53:43
映画館ではポップコーン食いながらじゃないと物足りない身体にされちゃったので…
28: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:57:55
音出して周りに迷惑かけてるだけなのにポップコーンやドリンク買ってる方が偉いみたいな風潮あるよね
29: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:59:42
お前よりも映画館に金落としてくれる上客だぞ
31: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:01:07
俺は飲まず食わずでただ映画観るけど色々買ってる奴の方が貢献してるし良い奴だと思うよ
32: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:01:12
そんな風潮ないと思うが
少なくとも自分は決して安くもない、映画中に食う食いもんをそんな見栄みたいなもので買いたくねえ
33: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:04:11
隣の大学生だか高校生だかがポロポロこぼしまくってめざわりだったから許せない派
それからはそういう人の隣にならないように最前列選ぶようになった
45: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:15:44
ポップコーン食べること自体をマナー違反みたいに言うのは違うだろ
76: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:53:47
>>45
むしろ映画館はポップコーンを推奨するだろうな
重要な稼ぎどころでもあるし
47: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:16:14
個人的にはナチョスとかホットドッグとかの匂いが気になるもの売ってるのが謎
食べたくなっちゃうじゃないかホットドッグ!いい匂いさせやがって!
長い映画用に大福餅売っててほしいなぁという気持ちはある
52: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:20:40
>>47
あれ血糖値とか炭水化物とかでんぷん質の分解だからチュロスとかポップコーンでも同じ効果あるはず
大福の方が効くとかってのはプラシーボ
60: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:25:07
>>52
ポップコーンが…苦手なんだ……
なんか口が乾いちゃう感じがして(気の所為だとは思うんだけど)余計に水分取っちゃう……
48: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:16:34
サクサク鳴ってるぐらいなら聞こえても気にしないかな
俺の友達の1人がクチャラーでそいつと映画には行くまいとは思ってるけど
49: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:17:26
面白いシーンの笑い声すら敵視するやつは家で見ててほしい
でも「今のシーンどういうこと」「これはね~」とか会話するやつも家で見ててほしい
50: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:17:42
クチャラーが不快って話なら映画館に限った話じゃないしな
映画館が隣の客ガチャなのは否定しないけど
54: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:21:46
>>50
隣のおっさんが確実にニンニク食ってきたであろう口臭+たまにゲップかなんかで濃度が高い臭気が漏れ出すというコンボを食らった時は流石に殺意が湧いた事はある
51: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:19:04
ポップコーン食って映画見てるやつはただ映画見てるやつの1.5倍くらい映画館の利益に貢献してる
55: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:21:53
外国人多めのシアターで字幕行くと賑やかで逆に楽しいぞ
笑いのシーンでは爆笑起こるしポップコーンはそこらでガサガサしてる
さすがに私語は聞こえなかったけど映画終わった瞬間拍手沸き起こったのも楽しかった
ポップコーンの音が気になるならそれ以上にうるさいとこで見るのおすすめ
56: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:22:46
野球場やスタジアムでフードに文句言うやついないけどな
映画民は繊細過ぎ
61: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:25:08
>>56
擁護するわけではないけど、静かに観るのが基本ルールの映画館と、よっぽどマナーが悪くなければ喋ったり騒いだりして問題ない野球場やスタジアムでは話が違うだろ
62: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:27:08
>>61
映画をそこまで静かに見なくていいだろうよ
66: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:29:44
>>62
いや、映画館で応援歌を歌ったりかっ飛ばせー!なノリはできないでしょ
81: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 20:23:39
>>66
映画館でもぷいきゅあーがんばえーとかはあるだろ
83: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 20:26:28
>>81
それはその場だけ許されるノリってだけだろ
上映中はお静かに、が基本であることは上映前のCMでも散々言われるマナーでしょうよ
105: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 23:01:48
>>81
子供向け作品で子供が騒いでるのは気にならんなぁむしろ微笑ましい
106: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 23:04:52
>>105
子供向け作品だと俺みたいなおっさんはお客様側だからな
メインは子供なんだからお邪魔させてもらっている気持ちを大切にしたい
57: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:23:20
匂いは好きな甘い匂いだし音も映画の音なしシーン以外では気にならんからいいけど
口開けて食べる人でたま〜〜にエグいほど独特な匂いする人いるからそれは正直許せはしない
二つ離れてる席でも鼻を摘みたくなるほどにキツい事が数回あった
58: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:23:24
ポップコーンとドリンクのセットで1000円くらい払ってるかな
それで映画見るときに食うな飲むなってふざけるなって話
59: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:24:17
売店で売られてるもん食って何が悪いんだよ
63: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:27:25
こういう奴向けにプレミアシートあるんじゃないの?
64: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:27:45
たとえ静かでもコンビニで買ってそうな飲み物持ち込むなとかじゃなくて
ポップコーンが気に入らないんか…
65: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:28:45
ポップコーンの咀嚼音ごときでイライラしてるならその映画が子供に人気が出て静かに見れなかったらマジギレしそうだな
68: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:33:16
映画館って映画のチケット代だけだとあんまり利益が出ないからポップコーンや飲み物で上げてるんじゃないんだっけか
つまりポップコーンを買ってくれる人がいるから映画館は成り立ってるし買わなくなるとその分のチケット代が爆上がりするだけだぞ
85: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 20:30:25
映画館に潰れられたら困るから食いもん買おうと思いはするものの、「喉乾いたら嫌だな」って思って毎回パスしてるわ
そのへん計算してポップコーンとかホットドッグを選んでるんだろうけど、もうちょい買いやすいもん無いですかね
87: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 21:17:34
>>85
ポップコーンとドリンクってセット売りされてること多くない?
たまたまそういう映画館が近場にないのか、それともそこまでは金出したくない感じ?
91: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 21:29:28
>>87
水飲むのがイヤなのだ。途中でトイレ行きたくなったらこまる
94: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 21:36:49
>>91
こればっかりは体質によるからな
映画前にトイレで出すもん出しておけば上映中にドリンク飲んでも問題ない人もいればそれでも催す人はいるだろうし
88: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 21:24:38
真面目にポップコーンがクレームで廃止になったらチケットどれくらい上がるんだろ
300円くらい値上がりするか?
90: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 21:28:59
最近長い映画(国宝、鬼滅)立て続けに見たんで
買ってたから気づいたんだけど

そもそも隣の席まで音が聞こえるって
相当無神経に食ってないか?

ちょっとでも意識すればそんな音立たないだろ
普段からクチャラーとかなんかね?
93: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 21:34:38
>>90
クチャラーに「自覚」とか「自省」とかあると思うな

周囲で雑談の音が無数にしててもくちゃくちゃ音を鳴り響かせるやつがいるぞ
(某大手会社社員食堂にて)
98: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 22:45:19
>>93
と言うか親父がそうだったけど自覚もないし止め方もわからん感じなのよな
じゃあしゃーないって感じ
92: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 21:34:01
初見映画じゃ集中して観たいから自分は買わないな
ポップコーンガサガサやる音聞こえてないと思うかもしれんが
静かなシーンだと近くにいると普通に煩いんだな
別に食べてるの許せないとまでは言わないけど
出来たら静かなとこではガサガサしないでほしい
38: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:04:29
時間見るぐらい腕時計なり映画の展開見て想像せいよと思う
俺の隣のやつがスマホ見て時間に気づいたせいで(あっ終盤だ)と思ったことが鬼滅問わず何回もある
39: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:05:43
時間知りたくて上映中にスマホ見る奴ってあとどれくらいかな〜もう終わるのかな〜?って知りたいってこと?楽しめてんの?それ
41: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:08:17
>>39
トイレ行きたいのかもしれない
40: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:06:31
全部の上映でそうしろとは言わないけど集中してみたい人向けの入り口でスマホ預けるタイプの会場あったらいいのにと思う
42: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:10:43
>>40
それはそれで問題起きそうだけど、それぐらい厳格化しないとダメってのは分かる
海外の連中なんてマジでクソ
堂々と撮影してネットに上げて、俺良い行いしたな〜!ってイキってやがるから

こっちは金払ってんだよ!!!
43: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:13:00
子供達が夏休みに入る前に初日朝イチで見た俺に死角はなかった

まぁ、尿意に関してはマジヤバだったが
44: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:17:04
今の若いのってコスパ(笑)タイパ(笑)重視だから、何か二つ以上のことを同時進行でやりたがるのよ

映画というか動画視聴もそれで、耳から音声聞いてあとは映像チラ見で済ませて、集中を分散させたリソースでスマホ弄って他のことするんだ
46: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:19:27
上映中のスマホは罰金システム導入してくれんかな。今の時代なら準盗撮盗聴の疑いで良いと思うんだ
47: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:22:22
Yahoo!知恵袋見てみろ
コソコソやっているどころか「俺/私が悪かったのか」と気付いてない者すらいるぞ
58: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:31:52
>>47
ん?注意されたけど自分が悪かったんですか的な質問で?
…釣りじゃね?
48: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:23:03
ドラえもん観に行った時に子供はうるさくしてても「あー春休みだった失敗したーー」ぐらいで我慢出来たんだけど親が子供の面倒見る為に立ち上がったり目の前で画面塞いで来たのはふざけんなって思ったな
49: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:23:59
昔みた映画で本編始まる前に写真撮影タイムがあってキャラがポーズ取ってくれるのに出くわした時は驚いたのを思い出した
51: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:25:00
斜め後ろに座ってたやつがずっとぼそぼそひとりごとで感想言う上に全然笑えない静かなシリアスシーンでもたびたび「ふっw」とか笑うから最悪だった
しのぶさん死んだのなにが面白かったんだよ
52: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:26:25
今日見に行ったらスタッフロールの最後の方でスマホ弄りだしたアホが隣だったけど…立ち上がらずに腕掴んだ方がよかったかな?
55: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:26:44
今までに映画館行ったのが一回だけでその時に見た作品以外の映画は見たことが無い自分でも映画館でスマホいじるのはダメってことぐらい分かってるのに
普段から何するにもスマホいじりながらやってるんだろうな
56: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:27:53
こちらクソ暑い中興味もないアニメのためにガキ遊びに連れてきてんだからそれくらいでカッカするなよ
59: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:32:47
>>56
ネタだと思うがマジでそう思ってんならガキ諸共来なくていいよ
57: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:29:53
外国のアラモ・ドラフトハウスっていう映画館チェーンだと、マナー違反をした客を退出させることができるシステムがあるらしい
(観客がマナー違反者を見たら、警告カードを自分のテーブルに置いておく→警告カードを見たスタッフがマナー違反者に対応してくれる だれが警告をしたかはわからない仕様)

個人的にはマナー違反者にはこれくらいやってほしいけど、設備や費用面で難しいよな…
60: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:34:37
一回だけ設定してたアラーム解除するの忘れてて上映中鳴ってしまった事がある
響き渡るような音量ではなかったけど切るのに少し手間取ってしまって本当に申し訳なかった
上映中スマホ弄る奴最悪と思ってたのに自分がやってしまったのが最悪すぎるあの時の周囲の人すみませんでした
64: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:46:57
>>60
マナーモードじゃなくて電源を切ってと再三言うのはこういうのがいるから
サイレントだから切らなくていいでしょって思ってるんだろうけど切るのは数秒でできるんだから四の五の言わずに電源切れ
65: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:48:02
>>64
はいごめんなさい
61: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:37:47
映画館側に過度の対応求めるのもお角違いかもしれんが上映前の注意だけじゃなくて罰金とか食事や子供連れは専用席とか対策とってくれんかなと思う
62: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:39:16
去年映画見るのに電源落とそうと電源ボタン長押ししたらAIコンサル?みたいなのが起動するだけで焦ったな
機種変したばかりでそんな機能あるとか知らなかったし
宣伝の間で何とか間に合ったがああいうややこしい設定本当に止めて欲しい
63: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:40:12
子供は黙って映画見てんのに親がくっちゃべってたのが最悪すぎた
66: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:12:25
スレ違いかも知れんけど良い感じの席が四席既に埋まってて残念だな〜と思って妥協してその近くの席取ったらエンディング終わってもその席全部空だったのマジで意味分からん
横並び一列だったから家族で取って急に来れなくなったのかとも思ったんだけど、はじめに予約しようとしたところ三席埋まってて一つ飛ばした横の席取ろうか別の時間帯にしようか悩みながら所用済ませて改めて見たら飛ばそうとした席が埋まってたから別々の予約だと思うんだけど
良い感じのところ六席ぐらい全部空になることある??
67: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:22:12
>>66
特典転売するつもりで取ったやつかもな
残念だけどメルカリでもう複数セット売りされてるし
8: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:20:21
音柱たちにお願いまでされてもダメな人はダメなんだな…
もっと「お控えください」より強い表現で言われないとわからないもんかね
68: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:25:15
体調の変化は仕方がない事とはいえ、自分はこういう体質だからって言い訳するぐらいなら来るのやめたら?って思ってしまう
71: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 20:28:28
子どもが上映中にぺちゃくちゃ喋るのも個人的に無理なんだよね。まぁ遅い時間帯に行けばいいだけの話だけど、親が一言も注意しないのはどうかと思う。

元スレ : 上映中にスマホいじってる奴ら全員

元スレ : 映画館でいると気分が下がる人といえば

元スレ : 映画中のポップコーン

記事の種類 > ネタアニメ > 映画漫画 > 鬼滅の刃映画館鬼滅の刃

「ネタ」カテゴリの最新記事

「映画」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:30:59 ID:I2NjUxMzE
食い物食う音はギリ許す
スマホやめろ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:37:42 ID:Y5MDI1MjA
>>1
今の日本のエンタメなんてそんなもんだろ
SNSと同じでみんなで経験を共有化してるだけ
映画の中身なんてどうでもいい
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:49:50 ID:kwMDM4ODE
>>4
どうでもいいのはまあしゃあないとしても
映画館のみならずパブリックスペース等で人の気が散る行為を平然とやるのは育ちを疑われる行為なんよ
0
122. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:16:17 ID:Y5MDI1MjA
>>13
そんなことをさせないような面白い作品作ればいいだけ
0
135. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 19:17:45 ID:kwMDM4ODE
>>122
どういう育ちをしたのか聞いてもよろしい?
0
137. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 19:22:27 ID:AzNjM4MjQ
>>135
褒めてほしかったらテストでもっと良い点数取ればいいじゃん
買ってほしかったらもっと良い成績取ればいいじゃん
とか、~してほしかったら~しろって言い続けられて育ったやつなんでしょ 可哀想だよ
0
142. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 19:40:45 ID:kxNTI0Njk
>>135
聞くほどの生い立ちなんてないと思うよ。
誰でも想像できるレベルの、学年に1人はいる周りに配慮する想像力もないただの底辺だよ。
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:58:30 ID:I4MTMyOTc
>>4
スマホ見てるせいで見てないのかもしれないけど上映前のマナーでスマホ云々の注意はされてるからね……それくらい守ってほしいよ
0
82. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:10:14 ID:gyODM4Nzg
>>4
隙あらば出羽守
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:33:14 ID:E3MjA5Nzc
外国人(中国orベトナム)のやつがスマホ操作しながら喋ってるのすげー萎えるわ
0
97. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:00:53 ID:E1MDgzMjI
>>2
というか外人に限らず映画見に来る人間の民度は明らかに昔より低くなってる
そういうのに出くわしたくないから、平日の朝一とか人が少ない時間帯を狙って見に行ってる
0
143. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 19:47:57 ID:czMzkyMjA
>>97 レイトショも多少はマシかも
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:36:07 ID:AwMTcwNDg
映画館は質のよい睡眠取るために行くんだし寝るのは別にいいだろ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:39:32 ID:Q2OTEwMTg
俺が「だから映画館で観たくねえんだよ」な理由がこれでもかと書き込まれてる
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:49:23 ID:A0MDY2MjU
>>5
これすぎて、家庭用のプロジェクターと掛け軸型のスクリーン購入して、なんちゃってホームシアター作ったわ
お家の中で映画館気分、いいぞ〜
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:52:51 ID:Y0NDcxMjE
>>12
ただ音声が個人じゃどうしても劇場超えはできないんだよな…
サントラオタクは映画館に通うしかない
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:07:36 ID:cyMzg3Mg=
>>20
出来たとしても近所迷惑だしな…
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:39:55 ID:c1NTg2NA=
突然のデカい音にビクッとしちゃうのは許して
身構えててもなってしまう
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:42:06 ID:MzNjg5Mjk
>前の席のハゲ
ハゲは別に良いだろ!失われた髪は回帰しない 二度と戻らないんだぞ…!
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:53:25 ID:Y0NDcxMjE
>>7
黒いワッチとかで反射を抑えてもろて…
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:01:00 ID:U4MzMxNjI
>>7
むしろ2画面で楽しめるしお得だよな
0
98. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:08:06 ID:gyODM4Nzg
>>34
ウユニ塩湖じゃねーんだぞ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:44:58 ID:Q0OTMyMjM
映画見てて分からん用語とか出ちゃうとついついその場で調べてしまう...
画面の光めっちゃ抑えるようにしてるけど気になってたらスマンやで...
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:50:01 ID:U4ODE5NDc
>>8
アウト
上映中にスマホいじるな!は映画始まる前の注意映像でさえ咎めている行為だ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:51:12 ID:A0MDY2MjU
>>8
もうそれ、スマホ依存症やんけ…
0
77. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:01:29 ID:g4ODQ1MjQ
>>16
病気じゃない
ただの我慢出来ない子供だ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:52:44 ID:Y5MzI1OTE
>>8
映画終わってから調べろや・・・
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:53:04 ID:U2MjI0NDQ
>>8
スマンと思うならやるな。なんなら来るな。お前と同じ金払った人間が金をどぶに捨てさせられてんだぞ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:53:24 ID:c0ODI2ODU
>>8
終わってからか自宅で見る時だけにしろ
気をつけてるとかじゃなくそもそも開くな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:54:56 ID:Y0NDcxMjE
>>8
後で調べようとしても忘れるってのは分かる
だからメモ帳とペン持ってって単語だけ書き留めるんだ
上映後にカフェでも寄ってメモ解読しながらググるんや
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:57:06 ID:M2NjYwNDk
>>8
「気になってたらスマンやで」の一言にまったく申し訳なさを感じない
頭に「俺は気にしないけど」ってつけてるだろ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:02:32 ID:EwMDExOTc
>>8
駐車禁止の場所に軽自動車ならいいかって止めてるのと同じレベル
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:57:12 ID:MyNDkyODM
>>8
もういい、お前は二度と映画館に来るな。
存在が迷惑。
0
103. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:26:18 ID:g5MTMzNTE
>>8
良い事を教えてやろう
上映前にパンフ買って読んでおけ
0
115. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:08:20 ID:c3OTY4NTI
>>103
多分、こういう奴は「パンフ高くて買えない」「人が多すぎてパンフ買えない」など、色んな言い訳出してきてパンフ買わないタイプや
0
116. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:12:38 ID:Q0OTMyMjM
>>8
軽口のつもりが思ったより返信ついたな
色々な意見サンキューな、以後気を付けます

「まあたまにしかやらんし」
くらいの気持ちやったけどそうよな、当事者にとってはそんなん知らんから迷惑よな...
ネタバレ嫌だからやらんかったけど>>103のいうパンフ事前買いとかも今後検討してみるかな
「国宝」観に行った時も「曾根崎心中」ってどんな話やっけ?ってめっちゃ気になってたし
あれは人けっこう入っとったから自重したけど、人少なかったら普通に調べてたな多分...
0
127. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:35:31 ID:c3OTY4NTI
>>116
そこまでスマホで調べたい…という欲求があって、使っちゃいけないとこでも使うようになってしまってるなら、ガチでスマホ依存症、あるいは予備軍なんじゃないか?
気をつけた方がええぞ
0
130. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:49:59 ID:QyOTM3NzI
>>116
人少なくっても迷惑は迷惑なんで他の人に言うようにメモ用意しておいた方が良いよ
気になって集中できなくても書いた事でちょっと安心するでしょ
0
131. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 19:00:00 ID:g4ODQ1MjQ
>>116
まず堪え性が無さ過ぎるから人間として成長しな?
0
149. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 20:23:00 ID:EwNDQ0NjE
>>116
純粋に疑問なんだが、調べてる間にも映画は止まらず話は進むんだから余計に内容が理解できなくならないか?
真面目な話、分からないことはすぐに調べずにはいられない性質だと自覚してるんなら、自宅でアマプラとかで見る方が自分も周りもストレス無いと思うぞ
映画なんて役者のセリフが聞き取れないことだってままあるんだし、一旦スルー出来ずに理解を優先しようと思うなら、いつでも止めたり戻したり出来る環境の方が良いだろう
それか常にネタバレ覚悟で事前学習して行くかだな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:45:23 ID:YzODA1NjQ
嫌なら高級シートとかvip席取れとしか思わん
大衆向けの娯楽施設の民度に何を期待している?
あまつさえ子供連れの会話に文句垂れるとか
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:55:13 ID:U2MjI0NDQ
>>9
受け入れてる時点でお前もそういう下等なアホと同列やで
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:00:26 ID:M2NjYwNDk
>>9
映画上映前に「こういう行為はやめてね」って映像で言われてるんだから、期待どうこうじゃないんだわ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:32:13 ID:QzNDUyNTA
>>9
こういうグチグチ文句いうヤツが一番の害悪だ
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:59:47 ID:MyNDkyODM
>>9
映画泥棒と同じで上映前に「するなよ」って言われてるけど・・・
注意書きすら理解できないならどんな映画観ても内容わけわからんだろ(笑)
0
85. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:16:02 ID:gyODM4Nzg
>>9
他の人が当たり前にできてる事を出来ないのはギリしゃーない

やらないのはオメー逸脱した行為が男らしいとかカッコいいみたいなんは小学生でも下半分までやぞ恥ずかしい
0
151. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 20:33:33 ID:EwNDQ0NjE
>>9
高級シートやVIP席だって個室じゃないんで、
前方席のスマホの光は視界に入るし会話が耳に入るし途中出入りの影は邪魔になるんだよ
人が不快だと言ってるのに開き直るな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:45:57 ID:E4ODI2MzE
これだから人気作は客足が落ち着くまで見に行けないのよな
TPOを弁えられないサルはどこにでも湧く
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:47:50 ID:kwNTgwNTY
寝るのは個々人の私生活の事情とかあるだろうしポップコーン食べたりする音がデカいのも(まぁ気をつけれたら気をつけて欲しいけど)食べるのがダメってルールはないしまぁ許せる

映画館のルールで禁止されてる行為はやめろ
映画館のルールで禁止されてる上映中のスマホ操作諸々の行為はやめろ

やむにまれない必須の連絡だったりしても映画館の外に出るか周りの席の迷惑にならないようにようにスマホ操作してくれ

もしそれが違法撮影とかなら映画泥棒なので捕まってくれ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:50:13 ID:gyNDcwNzU
ポップコーンとかドリンクとかは映画館で提供してる以上許容しようよ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:01:32 ID:U2NTEwNzc
>>15
ポップコーンは基本的に気にならなかったのだが、うるさく食べるのとクライマックスで食べるのは止めて欲しいわ。

去年映画観た時にやたらうるさく食べる客がいて(目の前の席の人もポップコーン食べてたがこちらはまったく気にならなかった)、しかも食べ始めたのが中盤でクライマックスでもぼりぽり食べてたのは迷惑以外の何物でもなかった。
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:20:31 ID:YyOTU3NDU
>>15
ていうかポップコーンやドリンクは映画館の売り上げに関わるものだから、それすら嫌なら神経質すぎるって感じやな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:51:15 ID:Y0NDcxMjE
飲食禁止の映画館、個人経営のミニシアターとかなら時々ある
岡山のシネマクレールとか
ペットボトルとか持ってたら入場時に没収される
真夏かつ3時間あるインド映画でも水分補給禁止なのは困ったが
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:51:17 ID:U2MjI0NDQ
いずれ警備員常駐されて無法者がすぐにつまみ出される時代が来るんかな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:55:36 ID:I2MTA4NDU
>>18
その人件費はあるかどうか怪しい
0
96. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:00:49 ID:czMzkyMjA
>>27 ていうか日本は映画館に限らずやったもん勝ちな面あるから 日常生活でも
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:53:11 ID:U3MDcxOTk
鬼滅見に行ったら映画盗撮で捕まっとる人始めて見たわ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:04:54 ID:A0MDY2MjU
>>22
留学中、中国人の知人が「コナンの劇場版見てんのー」っていうからちょろっと見せてもらったら、どう見ても映画館内で盗撮したものをPCで見ててびびったことがあるのを思い出したわ…
客席とかお客さんの頭とか顔とか、普通に映ってるの…
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:56:40 ID:Y0NDcxMjE
オタ映画は体臭やばい奴に会う確率がな…
劇場版なのはや型月映画ではカードゲーム屋みたいな男が隣に座って地獄だった
0
117. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:13:37 ID:gzOTA2MTI
>>28
カードゲーム屋ってどういう容姿なんだ…?
0
126. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:35:27 ID:M0OTU3ODM
>>117
エプロン付けてメガネかけてたんやろ知らんけど
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:57:00 ID:Y5MzI1OTE
平均1ヶ月に1回くらいのペースで映画館に観に行くけど1回もクソみたいな目にあった事ないから本当にそんなマナー違反の客多いの?って思っちゃう。田舎県の民だから?
0
99. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:09:06 ID:M1MzcxNjY
>>29
2時間の映画でまれに1,2回スマホっぽい光が見えることはあるけど、異臭だのクチャクチャ音だの変な声だのはまずないわ
前に一度言葉を復唱する変なおじさんが近くにいたことあるけど、月1で数年通っててそれだからなぁ・・・
みんな週1くらいで見に行ってるんかね
それか変な人が集まる劇場に行ってるか
0
152. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 20:40:17 ID:E1NDQxMjQ
>>29
都内で似たような頻度で行くけどほとんど遭遇したことない
曜日・時間帯と観る映画と座席によってかなり変わるんだと思う
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:57:27 ID:YxMDk2MzI
鬼滅の映画マナー悪い人多かったと聞くけど本当に多そうだな…
0
84. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:15:56 ID:IwOTYyNjM
>>31
人数多ければアレな人間もたくさん集まるからね
鬼滅の場合普段映画に来ないマナー守るつもりもない様な連中まで来ちゃってるみたいだし
0
89. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:44:24 ID:U1OTEzMjA
>>31
普段映画見ない人達も来るからな
映画館内のルールを甘く見てる人やスマホ依存症の人達も来る
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 14:59:24 ID:U4MzMxNjI
映画感で映画みる感動<周りを気にする気苦労
こんな感じになってだんだん足が遠のいてしまった
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:02:33 ID:c0ODI2ODU
個々人の事情があるから生理的なものは基本我慢できる。(体臭、咀嚼音、身体の動作音)
子供はうるさくするものだから親は躾けしろとは思うが、その手の年齢低い子が来る作品を選んでる場合は我慢する。
独り言するやつは許せんけど、まあ色んな人いるから運が悪かったと思って我慢する。

会話、スマホ開く、席を蹴るとかはマナーの問題だからマジでやめろ。
公共の場だから快適にしたいとはいえ強制はしたくないし、多少なりともこっちも我慢は必要だと思ってる。
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:04:22 ID:cyMTk2NTI
俺は幸いそんな目に遭った事ないな
田舎の平日だからか?
関係ないか
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:07:49 ID:A0MDY2MjU
>>38
田舎の平日、多分それがデカい
観客少ないから、変な人に当たる確率も低いし、変な人がいても席が結構離れてることが多くて、気にならないってことあるし
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:04:37 ID:U5NTEzOTY
スマホとかウォッチ光らせるのは止めてくれ
反射的にそっちに目がいって画面から目線が外れてしまう
時間なんか確認せんでもいいじゃんと
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:05:00 ID:I2MTM2NjU
無限列車の時にキッズが泣いちゃってそれにキレてた大人がマジで不快だったわ
0
136. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 19:21:18 ID:AzNjM4MjQ
>>41
いるよな うるさい!!って喚いてるテメーの方が万倍うるせえわカスってやつ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:07:13 ID:MyNDc3NDQ
2000円払って15分CM見せ付けられてその上でこれだからな…
根本的に映画館そのものが今の時代に合ってない
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:11:19 ID:cyMzg3Mg=
クソはどこにでもいる
遭遇してないのは運が良い
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:12:34 ID:c1MTE4NjU
見ている人が多いからマナーの悪い客が多いのか、
鬼滅のファンだからマナーの悪い客が多いのか…
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:22:42 ID:U2MjI0NDQ
>>46
母数が多いから当然前者。後者の思想はただの難癖
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:30:57 ID:kxMzU3MTY
>>46
鬼滅やコナンはファンの数に負けないくらいファミリー層や幅広い層が観にくるコンテンツだから母数やろ普通に
0
76. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:01:06 ID:I4MTMyOTc
>>46
お前いつも鬼滅ファンがー鬼滅ファンがーって評価落とそうとレッテル貼ってるやつだろ、いい加減鬱陶しいからやめてくれ
0
104. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:26:26 ID:Q2MTEwOTk
>>76
鬼滅を叩かないと死んでしまう病の末期症状ですね
0
129. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:46:36 ID:kxMTUyNzk
>>104
別に鬼滅じゃなくても叩けそうなら叩いてそうだけどな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:14:21 ID:M3MDU4OTc
田舎だから普段は大丈夫なんだが、鬼滅とか新海誠映画みたいな子どもも含めていっぱい客が入る映画はハズレる時はハズレる
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:16:44 ID:gwODkzMTQ
こういうのが嫌だから鬼滅は最速で見に行ったのに前席の女が独り言止まらねえ
声掛けても治らない人はどうすれば良いのかわからん
0
134. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 19:15:00 ID:k4MTIxMjg
>>48
独り言系はガチモンかもしれんしこえーわな
気の毒だが諦めるしかない…下手したらトラブルになる可能性もあるし
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:19:11 ID:kxMzU3MTY
上映中なのに後ろの子供達普通に喋ってて「え?ここ家?」て困惑した
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:20:44 ID:Q0OTczMTQ
今まで映画館でそんな頭のおかしい奴見たことないけどなあ
みんな民度の低い地域に住んでるんだねえ
0
139. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 19:25:45 ID:AzNjM4MjQ
>>51
すごいシンプルに性格悪いねキミ、純粋に感動する
知り合った当初は普通の距離感を保ってもらえるけど、段々「あの人?ああね…」って人間関係になりがちな臭いを感じる
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:23:16 ID:E5NTM2NTc
前に上映途中に遅れて入ってきた奴が堂々とスマホのライトで照らしながら歩いててしばきたくなった
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:23:45 ID:Q5NjY4OTk
スマートウォッチの電源も切ってくれ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:25:51 ID:I3ODA4MA=
上映中だけ圏外にできる機械(電波?)とかないんかな?
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:29:58 ID:ExNTg3OTY
ガキンチョは許してやってくれ
ガキみたいな大人は追い出していいぞ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:32:52 ID:E4Njk2OTI
こういうのに会わない為に席を一番後ろで
取ったのに中途半端にマナー気にしてるのか
小声なら良いと思ってるのか上映中ずっと
友達とワイワイ小声で喋り続ける中学生に会った
喋りたいなら配信か円盤待ってろ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:38:25 ID:U2OTY1OTc
>ポップコーンを食べてる音

はえーこれにも殺意向けられんのかよ
0
88. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:41:36 ID:EyMDk4NDk
>>60
できるだけ音が出ないためのポップコーンなのにね
0
100. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:10:30 ID:U0OTE2MjU
>>60
一度だけ、ものすごい音立ててポップコーン食ってる客に遭遇したことあるからそういうのかもしれんよ
マジでどうやったらポップコーン食うのにあんなバリンボリンクッチャクッチャ音立てられるのか今でも分からんのや
あの客が食ってたのは本当にポップコーンだったのだろうか…
0
102. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:21:16 ID:IwNzMxNzQ
>>60
>>88
にもかかわらず、音が目立つ食べ方してるのが非難されてるんだろ。それくらい分からねぇか?
0
108. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:39:47 ID:E3NjIwOTQ
>>102
むしろどうやったらポップコーンで迷惑になる程の音が出るのか分からんし、そもそもお前が過敏なだけじゃねえの?
0
133. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 19:13:25 ID:MxOTc2OTE
>>108
横からだが、1そしゃく音がうるさい客に遭遇したことが1回だけある。別の客はまったく気にならなかったからその客が例外だったのは間違いないが、どうやってあんな音がするかはこちらも知りたい。
0
114. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:07:13 ID:E2NjI0NTA
>>102
まあ咀嚼音や足音とか、やたら生活音が大きい奴はたまにいるな……
0
140. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 19:33:47 ID:c3ODU2MTI
>>102
分かって欲しかったらそう書けばいいだけ

ポップコーンを食べてる音
飲食の音が異常にうるさい人

文章量ほぼ変わらないが後者だったら異常者でもなけりゃ一々突っかからない
と言うか前者は素直に読んだら音に過敏な異常者でしかない
勝手に好意的に解釈して普通に解釈した人に突っかかるとか自分が異常者なの自覚した方が良いぞ
0
128. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:38:52 ID:M0OTU3ODM
>>60
最近のポップコーンって結構音するねん、最近鬼滅見に行って知ったけど
0
141. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 19:37:46 ID:c3OTY4NTI
>>128
塩とかバターとかだったら音しないけど、最近ってキャラメル味とか、コーティングみたいなのがされている、ポップコーンがあるからね…
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:39:16 ID:YyNDQ4ODY
前に聞いたことあるのは、ザ・ぼんちのぼんちおさむ師匠は持ちギャグの「おさむちゃんです!」の後の「カッ!」って顎鳴らすのは一種のクセになってて、ネタや収録の内外問わずやらないと体がむず痒くなるらしい。後輩が「映画館で映画見てる時どうするんですか?」って聞いたら「爆破シーンの爆発音に併せて10連発くらいしてる」から「映画館だとアクションバトル映画しか見れない」のが悩みなんだとか。
0
79. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:03:00 ID:I0NDkzMzI
>>61
ネタじゃなくマジならいわゆるチックというやつだね
ビートたけしも首かしげる仕草はわざとやってるんじゃなくチックだから、病院で「頭動かさないでください」と言われても止められず困ったとか
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:39:25 ID:Y1MjI2MzE
結構な頻度ですすり泣いているおっさん
つまり俺
感動シーンはもちろん、猗窩座再来でいうと輝利哉君みたいな非力なキャラが頑張っている姿見ると泣いてしまう
0
154. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 20:49:03 ID:kxNTI0Njk
>>62
自分の子でも事前にマナー言っておいたら、感動シーンでも静かにみるよう頑張ってできてるな。
歳をとると、涙は出てしまうとして音を我慢するのが若い頃より難しくなったりするのかな。
0
155. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 20:52:03 ID:EwNDQ0NjE
>>62
大き目のタオルハンカチで鼻と口元押さえとけ
うるさくなければ感動映画ならすすり泣きも丁度良い効果音になる…かもしれない
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:40:49 ID:A4NTE1MTE
スマホいじいじ爆音いびきはともかく、ポップコーンの音とか匂いが嫌ならもう映画館来るなよって思う
俺は自分以外の人間が映画館に存在してること自体許せないけど客観的に考えて映画館に来ることがマナー違反だとは思ってないぞ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:42:46 ID:g3MjMzOTM
子供はTPOを弁えると言う能力が低いからしょうがない
いい年こいて弁えられないならせめて自分は恥ずかしい存在だと認識してくれ
0
118. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:13:39 ID:kxNTI0Njk
>>64
それ。
ちらほら「おれこうなっちゃうんだ共感してくれ~」って感じのコメントあるのが引くわ。
ただの周りへの迷惑行為なのに。
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:43:32 ID:IxMDE4MDk
G戦場ヘヴンズドアの阿久田編集長だな
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:47:09 ID:c1NzE5MjY
想定外だったんだけど、
2つ前の席の人が両手で握りしめてるペットボトルに映画が反射してるのが気になって仕方なかった
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:51:02 ID:k5MTE5NjE
家族3人で来たけど、目の前に中学生男子3人が座ったからそいつらに釘を刺す意味で、リアクションはしてもいいけど喋ったらぶっ飛ばすからね?ってうちの娘に言っといた
そしたらうちの娘はイビキかいて寝た
猗窩座の回想前に最低限の動きで起こしたけど
腹切るべきなのは俺…
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:51:39 ID:cyNzU4NzI
自転車でも多いのが恐ろしい。
傘さしも多いし(大人も含めて)
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:52:34 ID:c3OTk3ODI
周りが相手ようが見たい席とは限らんだろ
そんなに隣に人が来るの嫌ならその席も自分で予約しろよ
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:53:18 ID:IzODg3MjQ
料金高くしてスマホや時計等持込禁止の代わりに1シートごとに独立しててCMさっさとやってくれるところが別にあればいいがそういう所は無いんだよな
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:56:03 ID:A0MDY2MjU
好きで絶対に映画館で見たかった作品の場合、何回かリピートすることにしてる
数行けば、観客当たりの上映回もあるから
(持ってるカードの特典で、月約3回まで、タダチケットゲット出来るのがでかい)
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 15:59:14 ID:c0MTg2MDI
背後でいらん事されるのが一番集中出来ないからなるべく最後列座るけど、どうしてもスクリーンと距離が出来て若干損した気分になる
0
138. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 19:22:33 ID:czNjUyNzM
>>74
最前列に座るのはなかなかいいぞ
少なくとも出入りする人間とスマホの光はわからない
まあスクリーンの形状によっては大分見上げるから、慣れるまでツラいかもしれないが慣れれば入り込みやすいよ
あと椅子に埋もれるように座ったりできるから腰や肩首にも優しい
すぐ後ろに喋る奴が来ないことだけは祈るしかないけど
0
78. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:02:02 ID:cwODQwMTE
上弦会議中にスマホいじってるやつら・・・ではなかったか
0
80. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:05:16 ID:g4MjA4ODk
肘掛けは片側だけ使え
0
81. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:08:17 ID:M4ODkzNQ=
スマホいじり、お喋り、異臭、(作品の各シーンについて)解説に自信ニキと色々遭遇したけど、
面白かった映画のED中につまんなかった眠かったとツレと談笑し始めた女.さんは最高に不快だったな

映画館で販売されてる物を食べるのが不快!はさすがに理解できないな
0
83. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:12:54 ID:g4NTIxNTk
3,000円でもいいからルールやマナーを守る客だけの回とか作ってくんねーかな。
鬼滅の刃は映画見に行きたいと思ってるんだが、やっぱこういう連中がいると思うと足が遠のくわ。
0
121. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:15:56 ID:YyODgzNzM
>>83
レイトショーだと少なくとも子供は来ないからマシかな
0
86. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:23:19 ID:gzNjAwODQ
感動してるのかもしれんが、鼻をすするのもやめろ、口の中に流し込め杏寿郎

体臭は本人とわからん場合も多いし、何なら気づいてないだけで自分も臭ってる可能性もあるから何とも言えん
0
101. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:12:56 ID:M3MzU0NDc
>>86
泣ける映画笑える映画で泣き声笑い声はよっぽどひどいのでなければ製作スタッフも想定の範囲だろうしそこまで不快なら家で見てくれ案件
0
87. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:38:30 ID:k4MTIxMjg
慢性鼻炎+ 過敏性腸症候群が医者通っても治らないから映画館は行かないな〜
もの食おうが鼻かもうがすすろうがくしゃみしようが急な腹痛でトイレに行こうが何も問題ないレンタル最高や
0
90. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:45:51 ID:Q0ODg1Mzk
トイレに行きたくなるのはしょうがないが一度離席したんなら戻ってくるな
「トイレに行きたくなった自分が悪い」と思って今回の視聴はあきらめろ
0
93. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:57:39 ID:cyNzU4NzI
>>90
我慢できなくて
アカザの最後見逃したわ
自殺してから壱の登場までだが
アカザとの邂逅から過去編決着と長すぎるわ
0
107. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:34:44 ID:M3MzY5MjQ
>>90
それはない
0
144. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 19:52:28 ID:k0NTU2MDI
>>90
わかる
運悪く親子連れの隣になってしまい、案の定子供が泣き出して退席して一度前遮られて、嫌だがしゃあねえな…って思ってたらなんと戻って来てしかもガキは延々こわいーこわいーグズグズ言ってたので最悪だった
ガキに怒鳴るの引くってのは分かるが、怒鳴りたくなる気持ちも分かってくれよ。「映画館で見る」って体験に泥なすられ+金と時間ダメにされでこっちは最低な気分なんだよ
席を立つって行為は通る先の客の邪魔になるんだから、四つん這いで行くぐらいの気概を見せるか二度と戻って来ないでくれ
0
91. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:48:58 ID:E0ODg2MTg
小さなお子様や上映中に音出しとか席外しをしたい人用
じっと静かに見たいオタク用

2グループに分けたら解決するか?
0
95. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:58:37 ID:k4MTIxMjg
>>91
そもそも映画館が問題として捉えてないと解決もクソもない
その上で2グループに分けるコストに釣り合いくるリターンがあると判断してくれるかどうか
0
92. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:57:00 ID:E1MDgzMjI
後ろに座ったおっさんが上映中ずっと咳しまくってたのには参ったね
そのせいで次の日風邪ひいたし
0
94. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:58:10 ID:cyNzU4NzI
>>92
分かる。俺含めてむせる奴多すぎ
0
105. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:29:40 ID:Y5OTM0NzA
ポップコーン買ってて上映に遅れるの普通に馬鹿だし迷惑
0
106. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:34:21 ID:kwNTI0NzM
子供向け映画で親が子供の面倒見るのに文句つける奴は家で配信見てろ
0
109. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:45:12 ID:ExMzE1MTQ
マナーモードにして音量ミュートにしてたのにSiriかなんかが音出しやがったんで慌てて電源切ったわ
正直すまんかった
0
110. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:55:19 ID:c1MzUyOTY
いっつも申し訳ないなって思うんだけど、上映時間中ずっと同じ姿勢だとマジで腰が痛くなって少し体勢変えたりしちゃうんよな
俺の後ろで見てる人もじもじ動かれて邪魔だな~ってなるよな~でも痛くて本当に無理なんだ本当にごめんなさい
0
111. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:57:31 ID:A1NjQ0MTI
前のめりもやめてほしい
観劇だと注意されるようになったんだよね
映画館も上映前の注意事項に入れてくれないかな
0
112. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:58:52 ID:E0ODg2MTg
2時間35分もあるんだから少しの音や離席は大目に見てくれ
0
113. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:03:13 ID:gzOTA2MTI
エンドロールはしゃあねえよ
特に洋画最初に派手めのやつちょっと流したあと真っ暗画面でスタッフロールと音楽だけ流すのとか見てても虚無だもん
0
119. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:14:21 ID:A1ODMxNTU
とりあえず、時間確認するのにスマホ開くのやめろ
腕時計しろ
0
120. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:15:12 ID:k5MTQwMDU
行こうかと思ってたけど、やっぱ配信待つことにしようかな…
0
123. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:21:30 ID:A5MTAzMjA
チンパンジーの方が人間よりずっと強くて凶暴なのに
0
124. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:26:05 ID:YwNzE1ODI
スマホは本体の光を消してもスクリーンの光が反射していらん方向からチカチカして鬱陶しいねん
0
125. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:32:53 ID:k5NDcxNDQ
ポップコーンの食べる音はいい。全然許す
だが、上映中に市販のポテトチップの袋開けてバリバリ食い始めたじいさんは許さん
0
132. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 19:06:39 ID:QyOTM3NzI
>自分やっちゃったんですけどホラー映画でビビりまくるはダメですか?声は我慢したのですけど、動きがうるさくなっちゃって…
ホラーならむしろそういう反応見るとだよねーってなるから気にならない
近くの席の女の子がヒッてなってたのは同意しかなかった
0
145. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 20:00:19 ID:czNjUyNzM
食べ方でうるさい人もまれにいるけど
売ってるものは諦めるしかない…
しかし持ち込みで何かのビニール袋ガサガサされまくったのは…まあ殺意湧くよね(その頃そこではポップコーンバケツにビニールかけるサービス無かったから持ち込み品と思われた)
自分の席から大分遠いところみたいだったからどうしようもなかった
あれ近辺に座ってた人にはもっとうるさかっただろうなあ
今回の鬼滅で久しぶりに映画に行ったら、ナチョスを売ってなかった所だったのにナチョス売り出しててちょっと悲しくなった…あれ割とうるさい…
貸切にできる財力と権力が欲しい
0
146. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 20:06:10 ID:Y0MzU2MTg
しゃべる子供はしょうがないと割り切れるけどそれを咎めないどころか話し相手になる親は死んでくれ
0
147. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 20:07:07 ID:c5ODUyNDg
トイレ行くやつは自己管理できてないのかといつも思う
俺は万一のために毎回映画行く前に浣腸してくし、整腸剤持参する
小さいほうも出し切ってから行くし、ドリンク飲んでいきたくなるのも怖いからオムツも着用していく
席を立って視界に映るだけで映画への没入感を奪っていると自覚してほしい
管理も我慢もできないなら映画見に来るなと言いたい
0
157. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 21:30:31 ID:k1NDg3MzE
>>147
うわぁ……(ドン引き)
0
148. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 20:21:29 ID:Q0NjcyNTM
仁王立ちしてるジジイいてヤバかったわ
しかもずっとふんふん言いながらくねくねしてるから自分含めてみんな怖くて
0
150. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 20:31:24 ID:kwOTI5ODA
後ろの席の人が感動的なシーンで鼻水ズルズルさせてたことに対して
一緒に見に行った奴が上映中一時間くらいガチ切れし続けてて
怒りは理解できなくはないけどお前のほうが不快やぞという気持ちにさせられたわ
0
153. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 20:48:13 ID:Q2MzI1Mjc
なんで金払って嫌な思いしてんの?
0
156. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 21:29:18 ID:M4ODk4OTg
えっ!? 人間の知能とルールを熟知したチンパンジーと相撲を!?
0
158. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 21:41:55 ID:YxNzg2OTY
鬼滅じゃなくてバーローだが、隣に口臭キツイ奴(然も口呼吸でずっとハァハァしてる)居て
アレは本当にキツかった…
0
159. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 22:05:05 ID:AwNjI5ODM
狛治さんあたりのシリアスシーンでポップコーンを漁るガサガサ音が延々と鳴っていたのは厳しかった
咀嚼音より掴むときの音に気を付けてほしい
0
160. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 22:18:06 ID:YyMDY2MTg
滅茶苦茶不謹慎なこと言うと「コロナ禍中の映画館はとても快適だった」ってしみじみ実感してしまう…

もちろんマスクや消毒、ソーシャルディスタンスを徹底したりする手間自体は増えてたものの、それを差し引いても快適すぎてあの時期だけは映画館通いまくった記憶
0
161. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 22:20:54 ID:E1MDgzMjI
昔遊戯王の映画を初日朝イチでいったらエピローグで大爆笑からのスタンディングオベーション始まってモヤッた
いや会場の一体感が好きで劇場に行ってるところもあるから良いんだけどね
二回目行ったらラストはしんみりした空気で観れてとても良かった
映画を何回も行かない人は劇場の雰囲気合わない/マナー違反がいる場面はきついよな
0
162. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 22:26:34 ID:YxOTIzNTQ
間隔開けて予約してたのに隙間にねじ込むように予約してくる奴 マジ何考えてんのかイミフ
席がないからって理由は仕方ないとしても後から予約して入ってきてる奴はせめてマナー守ってほしいわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります