【鬼滅の刃】猗窩座の強さ、映画 無限城編を見て改めて実感

  • 53
1: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 06:56:18
映画観て改めて思ったわ
無限列車の時点で猗窩座は無理ゲーすぎるよ…
2: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 06:59:58
>>1
煉獄さんも正直まだ若いしなあ
このメンバーだと魘夢くらいまでがギリだったかも
15: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 08:00:27
>>2
さすがにそれはないでしょ
宇随が梅ぐらいあっさり倒しているわけだし
それに、炭治郎が柱に近い実力って評価で、アカザの攻撃で瞬殺されない程度にはなっているのだから、
それより下の上弦相手なら、それなりに勝負になるでしょ
18: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 08:29:18
>>15
猗窩座→本編通り無理
半天狗→本体察知が出来ないので無理
玉壺→戦い自体は成立するけど神の腕を恐らく攻略出来ないので無理
妓夫太郎&堕姫→堕姫とは戦えるが妓夫太郎の速度に付いて行けないので無理
よしんば速度に付いて行けたとしても首の同時切りが有るのでやはり無理

やっぱり厳しくねえかな…
余程上手くいって玉壺撃破が関の山だと思うわ
19: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 08:49:27
>>18
さすがに倒せるとまでは思ってないよ
正面戦闘で魘夢がギリギリはないだろってことなだけ
20: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 08:54:49
>>19
まぁ倒せたとしても犠牲は出てそうかね単独だと…
というか魘夢が割りと特殊過ぎる

恐らくだけど列車と合体前なら搦め手を除いたスペックでは煉獄さんが圧倒的に上だけど
列車と合体後だと倒せるものの苦戦は強いられそうな感じがするな
3: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 07:05:08
柱になって1年くらいのルーキーだからな
頼り甲斐ありすぎて全然見えないが
4: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 07:06:43
柱上位の冨岡が痣を発現して、修行しまくって柱に匹敵するかもしれない覚醒炭治郎でやっとで最後も猗窩座の自殺だからね
5: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 07:07:31
悲鳴嶼さんがいればワンチャンいけたかもしれない
39: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 12:47:43
>>5
でも「列車の中で行方不明」の事件の調査に悲鳴嶼さんは寄越さないだろうからなぁ……
52: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 17:50:56
>>39
悲鳴嶼さんの武器だと列車ごと破壊してしまう可能性も大きいから乗客の身の安全を守れないかもしれないしな
6: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 07:08:21
無惨視点からすると舐めプして目標(炭治郎殺し)未達成な挙句死にかけてるんだよねそりゃキレるわ
7: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 07:10:18
猗窩座曰く、この時の煉獄さんはまだ肉体の全盛期ではないらしいからな
1年後、2年後には猗窩座の言った通り、あれよりも更に強くなっていたかもしれない
8: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 07:15:47
若い
痣が出ない
柱稽古もしてない

勝てるわけがない
13: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 07:28:36
>>8
そんな不利過ぎる条件下で首を斬りかける寸前までは行けた煉獄さんも凄過ぎる
9: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 07:18:04
最終決戦まで生きていれば痣、透き通る世界、赫刀(煉獄さんのはもともと赤いからよくわからんけど)もぜんぶ発現しただろうし鬼側から見れば猗窩座ファインプレーだったよな
しかし痣発現煉獄さん見たかったな〜ワニ先生描いてくんないかな⋯ごめんなさい吾峠呼世晴先生は健やかに日々をお送り下さい
11: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 07:21:38
>>9
柱生存ifくらい二次創作のために残してやってくれていいんだよ
その辺残しておかないと同人誌がエ○と腐しかなくなってしまう
28: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 10:00:59
>>9
鬼が人間より強いのは当然のことだ
たかが柱ひとり殺した程度でファインプレー扱いなどあり得ぬ
29: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 10:06:18
>>28
それはそう
下弦がやったなら大金星だろうが、上弦の参なら柱一対一で倒しましたは通常営業なんよ
10: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 07:19:32
改めて考えると猗窩座が強過ぎる…!
12: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 07:26:51
柱稽古後痣覚醒義勇と透き通るヒノカミ炭治郎でやっと首切れるからなぁ(片方ソロじゃ絶対無理)

おまけに首切っても終わらないし
14: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 07:58:23
上弦も参…猗窩座以降はほんま別格よな
悲鳴嶼さんなら猗窩座とタイマンでも勝てたんだろうか
16: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 08:04:02
>>14
首の弱点克服して勝てなくなりそう
17: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 08:16:48
>>16
普通に正面から叩き潰されたのなら、本編と同じように葛藤が発生するんじゃないの?
そして、弱体化している最中に粉みじんにされて終わりそう
21: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 09:29:27
>>17
猗窩座って痣ありの柱1人と柱級一人相手でもまだ舐めプできるし、岩柱相手だとその舐めプも無くなるだろうから勝つのも厳しくない?
22: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 09:32:23
無惨もだけど
上弦が慢心してるからこそ、勝てた部分もあるしな…
23: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 09:32:59
煉獄さんの先祖の話とか見るに痣発現しない可能性も十分ありそうな気がする
24: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 09:51:56
煉獄さん、頼れる兄貴分要素しか見えないけど、実際の経歴はそこまでベテランってわけじゃないしね
31: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 10:39:44
>>24
経歴自体は一番に近い歴戦でしょ
ほかの隊員らと違って、物心を突いた時から隊員になるための修業をしているわけで
岩柱が柱になって8年で、さらに+数年だとしても、
煉獄は15年前後なわけだし
32: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 10:47:19
>>31
剣士としての修行期間含めたら確かに長いけど柱になったのは最近だからかなりの大器晩成タイプ
炭治郎なんて炭焼きしかしてなかったのに2年修行、実戦1年足らずで柱目前に成長してる
父親が飲んだくれてないで熱心に指導を続けていたらもっと早くに柱になってたのかもしれないね
25: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 09:55:52
柱でも強キャラの義勇さんに痣でる+柱に匹敵する炭治郎
これでようやく互角だからな

煉獄さんが痣なし義勇さんと同等としても無理だわ
27: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 09:59:15
煉獄さんを境に柱ベテラン組と柱新参組がいるという感じ
蛇は風格からベテランのように思えるけど煉獄さんより後
恋と霞は隊士になってから柱までの昇進が早いからキャリアとしては浅い
柱になった順番で言うと煉獄さんは下から数えた方が早いという
30: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 10:17:58
ガチ舐めプした上、完全格下で死にかけの炎に足止め食らって太陽光に焼かれそうになったわけだから
まあ怒られるのは残当
37: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 12:17:02
>>30
と言うかあの無惨がブチ切れ程度に済ませてるぐらいには甘いんだよな
ガチであの失敗は普通だったら死ぬレベルだよ
38: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 12:18:55
>>37
気分や癇癪で平気で殺す無惨がお叱りで済ましてる辺り
まあだいぶ甘いよな
33: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 10:50:22
恋柱さんお見合いしてから柱になるまでのスピードが速い
煉獄さんは厳しくて逃げ出すのも多かったが教え上手
34: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 10:58:11
炎は基礎はあっただろうとはいえ本読み込んで技できるようになっちゃうのは真面目に天賦の才がある
図解とか動画とかを必要とせず文字列から動作を脳内で構築できるタイプ
35: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 11:47:02
いかにもジャンプ的な強い鬼狩り一族の血筋がどうのみたいなキャラが煉獄さん以外にいないから
鬼狩りとして強くなれる下地は比較的恵まれてる方だと思う
あくまで比較的でしかないけどね
36: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 12:14:05
>>35
恵まれた下地を途中で酒が破壊したからなぁ
40: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 14:52:57
>>36
とはいえ、伊黒を助ける時までは普通に柱はやっていたみたいなんだよね
なので、あの時期まではちゃんと習っているんだと思う
54: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 19:31:00
>>40
おっちゃんが飲んだくれた理由の一つに伊黒の従姉妹の酷い言動も多少は影響してたのでは説も一時期あったよね
41: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 15:25:47
柱でも上位に食い込むベテランが稽古をして痣も発現し凪と言う防御技も持ってるからタンクも出来た冨岡+柱に匹敵するほど修行をし猗窩座メタの透き通る世界に入った炭治郎+炭治郎から自分の過去を引き出し首切られても弱点を克服仕掛けたけど記憶を取り戻して最後は自決した

これでやっと猗窩座倒せました
42: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 15:46:55
まぁ煉獄戦もその気になれば
これで完勝だったからな
43: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 15:52:10
>>42
鬼殺隊メタすぎる
鬼側が持っていい技じゃないだろ…
51: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 17:49:15
>>43
刀メタの参!
呼吸メタの弐!
鬼殺隊メタの壱!
われら!
46: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 15:58:51
>>43
武器耐久的に耐えられそうなのは岩音恋くらいか…
45: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 15:58:07
>>42
奥義・煉獄に対してそれはやっている
折られた刀で煉獄は、アカザの首を切りかけているわけで
なので、あそこだけはアカザは本気だったんじゃないかなぁ
47: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 16:01:14
>>45
やってたか?
やってたとしたらこうは成らなくないか…?
48: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 16:08:38
>>45
煉獄さんの刀を折ったのは首と脚の力じゃないのかな?
右腕は煉獄さんの腹を貫いてるし
顔面を潰そうとした左腕も煉獄さんによって止められてるし
とすると残るは脚の踏ん張りだけで無理矢理ブチ折るしかやり様が無い
49: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 16:18:14
>>48
アニメで刀を拳でちゃんと折られている描写があったはずだよ?
その後、折られた刀で、V時で切り刻んでいたはず
50: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 16:32:23
>>49
今見てきたけど確かにアニメだとそれっぽい描写は有ったな
煉獄の刀が猗窩座の右腕を割きつつそれに対して猗窩座は左腕で煉獄の刀を捉えようとしたけど
刃を上(首)ではなく下に行かせる事で猗窩座の左腕を躱しつつ斬り下げからの斬り上げ
みたいな感じに描かれてる
44: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 15:57:52
無限列車を改めて見返すと猗窩座が最後に焦りまくっていたのはあくまで太陽に対してであって
頸が半分以上斬られていてもそっちはほとんど気にしていなさそうなんだな
53: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 18:18:21
上弦上位って柱三人位の強さって言われてた記憶がある
26: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 09:58:58
これまでの鬼殺隊の歴史で、上弦は柱3人分と言われてるからまあタイマンは無理なんよ

元スレ : [ネタバレ注意?]映画観て改めて思ったわ

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃煉獄杏寿郎猗窩座鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:31:20 ID:A5NzIyMzQ
上弦の参以上はマジで別次元すぎる
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:24:03 ID:I5NjMxNzQ
>>1
童磨→剣士キラー
兄上→理不尽マップ技使い

他2人もホンマ別次元や…
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:14:23 ID:E0MDU3ODA
>>1
今回の映画でも首切られても動き出す絶望感やばかったものな

参:無敵生物になってるので普通にやっても勝てません。
 透き通る世界突入した剣士で不意打ちせず倒した後、過去を思い 出させながら
 パンチをクリティカルヒットすると討伐イベントが発生します。

弐:やる気がないので無敵生物にはなりませんが、フィールドに呼吸妨害のデバフがかかります。
 成人女性重量の藤の花の毒を打ち込んだ後、柱並みの剣士二人以上で短期間で攻めると勝てる可能性があります。

壱:無敵生物になるので普通にやっても勝てません。
 前提として、透き通る世界+赤刀+痣持ちの史上最強格の剣士が居ないとお話になりません。
 その上で、柱上位の剣士二人以上追加して攻め立てましょう。
 首を切った上で偶然イベントフラグが立てば勝利できます。

なんだこの無理ゲー
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月22日 01:06:38 ID:E3OTU1MjI
>>29
1と3のイベントフラグが厳しすぎる
過去を想起させ立ち止まらせて自滅させる
生き恥を自覚させて進化キャンセル
単純な強さだけだと達成できない要素だこれ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:17:27 ID:QzMTgwNDk
>>1
とはいえ肆~陸も普通に厄介で強い
まず鬼いちゃんが柱単独ではほぼ攻略不可能という糞ギミック
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:22:47 ID:YyODgzNzM
>>1
岩がタイマンで勝てるギリギリのラインが猗窩座だと思うわ。痣出てなかったら厳しいが
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 19:52:17 ID:kzNDgxNzk
>>32
でも、岩じゃ猗窩座が過去を思い出してくれるかどうか…

本編では炭治郎が師匠を思い出させるくらい精神性が似てたから自滅したわけで…

岩だと無惨の応援(パワハラメール)もあって思い出せないんじゃないかな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 20:56:34 ID:cyMDU5NDE
>>1
歴代最高の世代の柱か柱相当の実力者が2人以上は欲しい所。
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 22:24:54 ID:MyMzkyMTQ
>>1
4〜6が倒しにくいギミック持ちなのに対して1〜3は純粋に強い枠だからな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:40:55 ID:M4MzQwNDg
ほんと別次元なんだけど結局一度も致命傷喰らわなかった義勇さんと炭治郎もやべえ(食らったら死んでるからそれはそうなんだけど)
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:25:39 ID:M3ODI3MzM
>>2
ここで致命傷受けたら無惨戦に参戦出来ないからね…
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:54:56 ID:k2MTIwNDg
>>2
敵の攻撃の受け流しとか柔軟な対応に特化した
水の呼吸の特性が発揮された戦闘だな
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 21:00:15 ID:cyMDU5NDE
>>40
それでも単独だったら猗窩座にやられてたの考えるとやっぱ猗窩座つええなってなる
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:44:58 ID:U1MjE0MDc
もし無限列車で本気出して終式されたら凪がない煉獄さんでは耐えきれないし、周囲の炭治郎達や乗客が死ぬから煉獄さんは誰も守れなかったになっちゃう
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:29:12 ID:M3ODI3MzM
>>3
煉獄さんが適度に弱かったからこそ首切る直前まで行けたってのはあるからな
煉獄さん側の最大の大技に対して猗窩座は突進系の技だから自分も突進系の技で合わせようと言う舐めプをしてる、あそこで最大の技っぽいからこっちも最大の技で迎撃しようとなって終式出されてたら終わってた
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:29:12 ID:IyNzI2ODc
>>3
奥義、煉獄で対応できたかもしれない
あれも高速の連撃で鬼の体を削り切るって技だし
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 21:22:30 ID:g5NTk5OA=
>>3
日の出まで時間がそこまでない中で、ギリギリまで鬼に勧誘するのやめなかったからな
最初から殺す気で来られてたらだいぶ結果変わってそう
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:50:50 ID:A4ODMzNzE
再生がマジで速い
阻害効果あるはずのヒノカミも受けてるのに次の瞬間には戻ってやがる
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:55:30 ID:UwNjgwNjg
>>4
禰豆子の爆血バフでの疑似赫刀じゃないとヒノカミ単体に再生阻害効果はないよ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 20:35:30 ID:k4NDE2Njg
>>4
一応ヒノカミ神楽にも再生阻害あった気がする
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:51:03 ID:UyMzQzNDc
こんな風に生存ifとか架空の対決が盛んに語られるのは名作の証だと思う
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:54:43 ID:Q0ODc3NjM
もしかして煉獄さんを瞬殺せず遊んだ挙句、耳飾りの男も倒せなかった猗窩座ってもしかしてちょっとダメ?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:05:15 ID:YyODgzNzM
>>6
メタ視点だが初手で青銀乱残光撃てば炭治郎と伊之助、煉獄全滅にできたと思う
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:06:29 ID:M0OTMyMzk
>>6
力量で言えば成功して当然の任務をナメプで失敗してるので…
無惨じゃなくてもあれはキレる
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月22日 01:09:04 ID:E3OTU1MjI
>>11
「言われてみればキレられて当然だなこれ…」系のまとめやバズツイをアニメ当時にも見たなそういえば…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:07:59 ID:Y1NjcxNTc
>>6
対炭治郎富岡戦だって人間の頃の記憶に引っ張られなければ普通に勝ってたし
無惨様目線だと相当ダメだ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月22日 00:38:48 ID:QxNzU4NDI
>>6
耳飾りの剣士生きたままですって報告はブチ切れポイント1番高いと思う
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 16:57:48 ID:AwMzcxMDI
無限列車編からのアレコレ(伏線)と煉獄さんの奮戦(猗窩座撤退)、
そして炭治郎の成長と義勇さんの奮戦、どれ一つ欠けても倒せなかった相手だからなあ。
特に炭治郎が透き通る世界に突入したうえで、背後からの攻撃ではなく
「今からお前の首を狩る!」と真っ向勝負にしたうえで勝ったのが(このあとの拳込みで)でかいけど
そこまでたどり着けたのも義勇さんのおかげでした。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:05:33 ID:kxMzE1MDM
盛りすぎて弐より強くなっちゃってるのはどう帳尻あわせるんだ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:07:18 ID:A5NzIyMzQ
>>10
原作読んだら?
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:37:17 ID:M3ODI3MzM
>>10
??「俺より強くなったと言うのに入れ替わりの血戦を挑まず俺の下の地位に居てくれるとはやはり猗窩座殿は俺の事を友と思い立ててくれていたのだな、俺は嬉しいよ猗窩座殿。普段の振る舞いは当世風に言うつんでれと言う奴だったのだな」
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月22日 00:02:45 ID:c3ODEyNTY
>>10
身体能力ですら勝てないんだが
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:09:51 ID:U3NjcxNzg
岩がぶっちぎりなだけでいわれてるように人間なんて一撃で致命傷やんけ
煉獄も睡眠にはかかってるし多人数が基本だもんな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:13:32 ID:YyMjcwNzA
義勇を蹴り飛ばしたと思ったら結構離れてるはずの炭治郎のところに一瞬で来るの速すぎて怖えよ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:18:59 ID:M1MzcxNjY
>正面戦闘で魘夢がギリギリはないだろってことなだけ
いや、相性的に魘夢ですらキツイ
乗員は守れないし、本体の位置すらわからない
強制昏倒は対策できない上に初見で気づいて避けれるほど鬼の能力に敏感というわけでもない(敏感なら最初に眠らされていない)
というか戦闘する以前にカマボコ隊とネヅコいなかったら目も覚めずに殺されてるから、戦闘すらさせてもらえんし
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:20:25 ID:U4ODgwNDE
鬼殺隊が勝てるようにストーリー組まないといけないから当然と言えば当然だけど
上弦参以上はマッチング運に恵まれてたから各個撃破から無惨撃破まで行けたってのはジャンプ連載してた時から言われてたからな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:23:38 ID:c4NTE5MjA
>>17
それってあなたの妄想ですよね?
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 21:52:08 ID:AzOTA0MA=
>>17
それ9割以上のバトルマンガに当てはまるんだが?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:21:42 ID:I5NjMxNzQ
猗窩座と長時間の間互角だった義勇って改めてすげえなって再確認
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:25:24 ID:AyMDUyMTA
>>18
猗窩座殿の最強技も凪で殆ど受けてるからな
しかも刀半分折れてんだぜ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:41:20 ID:g4MzQwNDg
>>18
防御に向いた水の呼吸に加えて防御特化技の凪のおかげだな
今思うと攻撃特化だった煉獄さんとは相性悪いなほんと
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:21:45 ID:Q1MTQxNzY
弱いと思う理由が無い
舐めプは駄目だけど
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:49:05 ID:AzOTUzNTI
大体岩が頭一つ以上抜けてて女性陣と蛇がやや下で他は大体同格みたいな序列だと思う柱は
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:53:16 ID:cyNzU4NzI
その前座のドウマが強すぎで
後釜の陸が弱すぎる
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:56:50 ID:I3MjkwNDg
猗窩座殿も武術家のプライドからか血鬼術は使わないんだよな
なお代わりに他が理不尽要素の塊になっております
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:57:20 ID:M3Njg5ODY
本編で最後の読後感の良いバトルがアニメでも終わってしまって寂しい
このあとが胡散臭い教祖と情緒激重おじさん…
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:39:18 ID:I4MTMwMDc
>>27
その二戦は伊之助と不死川兄弟で泣く自信あるけど後味は良くないな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:42:08 ID:c4NDg1NzE
>>27
トドメは生き汚い無ーティ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 17:58:18 ID:YzOTk1NzQ
仮に実力で上回って首落とせても特殊勝利条件満たしてないと復活するという
ノベルゲーだったら多くの即死選択肢を回避して過去を思い出させてようやくクリアという即死ゲー状態よ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:22:26 ID:Y4MDA3NzI
上弦ってとにかくやたらしぶといヤツが多いよね(無論強いもあるけど)
一回首刎ねただけじゃ終わらんわけだし
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:54:09 ID:AyMjE4ODQ
パワハラ上司が奥さんに競り負けたところ笑っちゃった
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 18:59:20 ID:k2MTIwNDg
>>39
あそこ、徐々にフェードアウトしていく感じかと思っていたら
ひゅーっと遠ざかって行って勢いに笑いそうになったわw
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 19:55:49 ID:g1NDEyMDI
こいつの破壊殺とか羅針て血鬼術なんだよな?
他の鬼の血鬼術が魔法みたいなの多いせいか
フィジカル100%の物理技すぎて逆に貴重な気がしてくる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります