【画像】『ウタ』や『龍賀沙代』など、好きな映画ヒロインを教えて
1: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 20:56:39
テレビアニメの劇場版限定ヒロインも、劇場アニメヒロインもどっちでも良いよ!
僕愛の和音さん好き。
というか老人状態も美人で好きだわ、本当
僕愛の和音さん好き。
というか老人状態も美人で好きだわ、本当
2: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 21:04:03
>>1
映画館で両方観たけど繋ぎ方が凄いなぁとなかなか一回観ただけじゃ難しかったけど面白かったな
好きな劇場ヒロインはソードアート・オンライン・オーディナルスケールのARヒロインユナです
彼女の曲が5曲くらいあってどれも素敵な歌でめちゃくちゃかわいいのと色々な姿があって好き
映画館で両方観たけど繋ぎ方が凄いなぁとなかなか一回観ただけじゃ難しかったけど面白かったな
好きな劇場ヒロインはソードアート・オンライン・オーディナルスケールのARヒロインユナです
彼女の曲が5曲くらいあってどれも素敵な歌でめちゃくちゃかわいいのと色々な姿があって好き
22: 名無しのあにまんch 2025/06/08(日) 13:58:16
>>2
原作小説の方にもエイジと共に再登場してほしい。
歌だけが好きなようになるように作られたのに歌以上に、エイジの話を聴くのが大好きなの素敵
原作小説の方にもエイジと共に再登場してほしい。
歌だけが好きなようになるように作られたのに歌以上に、エイジの話を聴くのが大好きなの素敵
33: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 23:47:05
>>22
上でユナさんを好きって言った者だけどアリシゼーション・war of anber worldでも出てたから原作にも来て欲しいね!!!!!!
上でユナさんを好きって言った者だけどアリシゼーション・war of anber worldでも出てたから原作にも来て欲しいね!!!!!!
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 21:04:48
>>1
誰がヒロインで、どの順番で映画を見るかで結末の印象が180度変わる映画来たな
誰がヒロインで、どの順番で映画を見るかで結末の印象が180度変わる映画来たな
5: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 21:09:46
>>1
主人公とヒロインのメインキャラが本業の方じゃないから批判的な意見が当時YouTubeの予告で多かったけど私は好きです!
主人公とヒロインのメインキャラが本業の方じゃないから批判的な意見が当時YouTubeの予告で多かったけど私は好きです!
11: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 22:48:32
>>5
割と社会人後は普通に聞ける範囲だよね。
老婆栞さんも好きだよ。
外伝小説も含めて
割と社会人後は普通に聞ける範囲だよね。
老婆栞さんも好きだよ。
外伝小説も含めて
27: 名無しのあにまんch 2025/06/08(日) 23:44:07
>>15
外伝小説…………??原作が小説なのは知ってますが外伝の小説があるのですか!?
外伝小説…………??原作が小説なのは知ってますが外伝の小説があるのですか!?
28: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 07:51:43
>>27
映画公開に合わせて新作として出ていた。
僕愛世界線の栞ちゃんメインのお話。
他2作を見てから読むとまた違った面白さがあるので良いぞ。
映画公開に合わせて新作として出ていた。
僕愛世界線の栞ちゃんメインのお話。
他2作を見てから読むとまた違った面白さがあるので良いぞ。
34: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 23:48:24
>>28
>>30
27ですー!わざわざありがとうございます!!!!!!
映画の時に出たんだ気にする!!!!!!
>>30
27ですー!わざわざありがとうございます!!!!!!
映画の時に出たんだ気にする!!!!!!
8: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 22:10:49
幽遊白書 冥界死闘編 炎の絆のヒロイン
土壇場での根性やぼたんとの友情など劇場版だけの出番なのがもったいないくらいに良いキャラだった
土壇場での根性やぼたんとの友情など劇場版だけの出番なのがもったいないくらいに良いキャラだった
9: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 22:17:35
これはウタだな
14: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 06:59:26
アニゴジの真ヒロインであるマイナちゃん良いよね。
見返すと最初から気にかけてるのがよくわかる。
周りのキャラがハルオは凄いからそのために頑張ろう!ってキャラばっかりな中で純粋にハルオに死んでほしくない、怖いと言ってくれたのが勝因である
見返すと最初から気にかけてるのがよくわかる。
周りのキャラがハルオは凄いからそのために頑張ろう!ってキャラばっかりな中で純粋にハルオに死んでほしくない、怖いと言ってくれたのが勝因である
19: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 22:11:55
>>17
一護には覚えててもらったし生まれ変わって恋ルキの子になったし…
一護には覚えててもらったし生まれ変わって恋ルキの子になったし…
18: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 21:25:07
超平和バスターズ、劇場版ヒロインズ。
割と性格悪いの良いよね
割と性格悪いの良いよね
水曜日に埼玉県視覚障害者福祉協会の同行援護事業所「彩」様の依頼で、ガイドフォローアップ研修を実施。
— 本部和裕 (@KazuhiroHonbu) March 21, 2025
何と秩父鉄道様の全面協力で、一時間3両編成4ドア車両を熊谷駅ホームで貸し切り!素晴らしい演習が出来ました。https://t.co/VG14qN4AWN#同行援護#同行援護従業者養成研修#秩父鉄道 pic.twitter.com/TJHdl5DQ0n
55: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 22:15:45
>>51
これオシャレだな
これオシャレだな
23: 名無しのあにまんch 2025/06/08(日) 15:54:58
お母さんに殺されかけ、お母さんのために努力してたのにあっさり追い越されて、開き直って覚醒ムーヴしたらキッモイ使徒に生きたまま食われて、廃人になったら好きなやつがそれをおかずににして、なんか首締められて、クローンいっぱい作られて、知らぬ間に友人に好きな男とられたヒロイン
アスカが何したってんだよ
アスカが何したってんだよ
45: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 09:18:56
>>23
アスカが好きってのは異論はないけどスレのお題からはズレてない?
式波を持ってくるなら分かるけど
アスカが好きってのは異論はないけどスレのお題からはズレてない?
式波を持ってくるなら分かるけど
24: 名無しのあにまんch 2025/06/08(日) 17:30:37
劇場ヒロインって結構死ぬ確率あるよな
25: 名無しのあにまんch 2025/06/08(日) 17:38:00
>>24
本編に居ない理由として手取り早いし後腐れが無いし印象強くできるからね…
本編に居ない理由として手取り早いし後腐れが無いし印象強くできるからね…
32: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 21:43:28
>>25
逆にテレビ終盤で映画のキャラが再登場するのも好き
逆にテレビ終盤で映画のキャラが再登場するのも好き
41: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 21:10:17
>>37
わかる
あそこでルパンが安易に答えずに去るのがいい
いい初恋したね、という落としどころで一番スッキリ見れた映画
わかる
あそこでルパンが安易に答えずに去るのがいい
いい初恋したね、という落としどころで一番スッキリ見れた映画
43: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 07:55:33
>>39
外伝小説の方も良いよね、あっちの方が最後の一行さんの出番多いのでそっちのが好きな人は良いぞ
外伝小説の方も良いよね、あっちの方が最後の一行さんの出番多いのでそっちのが好きな人は良いぞ
40: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 18:09:13
プリンセス・プリンシパルのメアリー
劇場版シリーズ第2章から登場したアルビオン王国の王女
なかなか可哀想な境遇
第3章で彼女を亡命させようとしたのが結果的に状況を大きく動かした
劇場版シリーズ第2章から登場したアルビオン王国の王女
なかなか可哀想な境遇
第3章で彼女を亡命させようとしたのが結果的に状況を大きく動かした
46: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 09:55:42
アリスとテレスのまぼろし工場の睦美がメインヒロインだけど五美も好き
久野美咲さんのロリボがほんと良いんだ…!まじかわいいんですよ睦美も五美も!
久野美咲さんのロリボがほんと良いんだ…!まじかわいいんですよ睦美も五美も!
47: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 09:58:17
>>46
ほんとに映像も音楽もキャラも美しいんだ
ほんとに映像も音楽もキャラも美しいんだ
48: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 16:27:37
ヒロインじゃないけど、映画のこの敵主従がどんどん堕ちていくのは良いぞ。
明るい姫様とそれを慕う騎士が、怪物に襲われて醜く顔が爛れたことで……。
最後はただ醜く恐ろしい怪物に成り果ててしまう人間の業というか
明るい姫様とそれを慕う騎士が、怪物に襲われて醜く顔が爛れたことで……。
最後はただ醜く恐ろしい怪物に成り果ててしまう人間の業というか
52: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 07:55:02
>>50
基本真面目に恋した時は純情なのよね
基本真面目に恋した時は純情なのよね
54: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:21:09
1988年のアリス