【トムとジェリー】トムというネズミを捕まえる事だけ出来ない猫

  • 43
1: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 21:17:39
それ以外は大抵何でも出来るやべーやつ
2: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 21:18:54
ネズミが規格外すぎるだけだから…
4: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 21:21:24
ジェリーが強すぎるんだよなぁ…
3: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 21:18:57
基本的に死なないのが強すぎる
まあそれはジェリーもだけど
5: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 21:21:38
なおゴルフは下手くそな模様
9: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 21:23:50
>>5
ジェリーが絡みだしてからくっそ上手くなってたぞ
6: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 21:22:26
根本的にジェリーの一族が強すぎる
7: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 21:23:14
でも最強格は蟻
17: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 22:47:52
>>7
最強はピアノとギロチンだぞ
8: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 21:23:27
あいつ本当にネズミ?
10: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 21:25:32
いい感じのメス猫見つけると近くにある楽器で演奏しながら歌い出すの好き
39: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 15:50:38
>>10
イタリア感ある
11: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 21:28:37
アイツ等たまにガチで殺し合いしてる時あるよな
12: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 21:29:22
>>11
そりゃまあ基本ネコとネズミだからな
13: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 21:49:07
こいつらはプロレスやってるだけだから
パンにバター塗ってる暇があったら早く食え
55: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 09:24:21
>>13
ライン越えてジェリーがガチギレしたら従兄弟並の馬鹿力発揮して一方的にトムを痛めつけて終わった回もあるからプロレスなのはガチっぽいんだよな…
57: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 11:09:15
>>55
フィンランドのチーズ屋にジェリーが侵入して看板猫のトムと戦う回も序盤は知略でトムを出し抜いたけど、終盤に両手でパンと叩き潰されてトムに店の外(豪雪極寒)に捨てられたけど、トムが「ジェリーをコロすなんて出来ない」と心変わりして助けちゃうんだよね
まさに「仲良くケンカしな」な回だった
59: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 14:04:50
>>55
ジェリーが強い側なのか
60: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 14:45:54
>>59
回によって設定いろいろ変わるけどタフィーに手を出されてブチ切れたジェリーがステゴロでトムをボッコボコにした回があるんや
61: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 16:02:58
>>60
ジェリーを徹底的に封印しておむつ履いてるような小さな子を壁の隅まで追い込んで赤くなるまでハエ叩きで叩くのはただのイジメだからブチ切れも止む無し
瓶に閉じ揉められたのに強引に叩き割って脱出したくらいだから相当よ
64: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 21:19:31
>>55
そもそもネズミ捕り必勝法でジェリーを角に追い詰めた後タイマンでボコられてるから普通にトムの方が弱い
65: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 21:24:07
>>64
こんなの嘘だぁ・・・
66: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 21:59:21
>>65
これレアな肝付版もあるんだよな
14: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 22:30:38
トムが命落とすのは何度か見たことがあるけどジェリーが命を落とすシーンは見たことないな
15: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 22:44:38
何でもできてもネズミ狩れないと飼い主に無能扱いされるんだろうか
16: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 22:47:16
ジェリーにやられ過ぎて家から叩き出される話があった気がする
18: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 22:48:11
そもそもトムは猫としてはでかすぎますよね
19: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 22:49:37
でもトムは恋愛もできないから
23: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 23:18:06
>>19
これ命絶とうとしていらっしゃる???
25: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 23:53:26
>>23
左様。このまま生き残っても手足を切られるか奴隷として働き続けなきゃいけないからどうしようもない
26: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 00:07:18
>>25
やだ。。。こわぁい。。。。。
50: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 07:11:49
>>26
「312ヶ月払い(年換算で26年)」
「利率112%」
「担保は自らの手足」
(旧吹替版では「お金が返せなかったら剥製になってもいいとかいう狂った契約)
そんだけやって、買えた車が↓これだからな
おまけにそこまでやってでも射止めたかった相手は別の相手と結婚したから、もう死ぬしかないのよ
(そしてジェリーもこの後……)
52: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 09:01:34
>>50
貸す方は猫の寿命考えないで貸してるいうか完全に人間扱いで草
24: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 23:20:04
>>19
子供の頃「お前列車に轢かれたくらいじゃ死なんだろ」って思ってた
35: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 10:33:17
>>19 これなんて題?
教えてクレシャス
36: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 10:37:13
>>35
確か『悲しい悲しい物語』だったはず
37: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 11:05:19
みてきた
胸締め付けられた
>>36
20: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 22:50:29
そういやその話で最終的にジェリーも逝ってたな
21: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 22:52:43
珍しくトムが勝って悪魔みたいな笑い声挙げながらフェードアウトする話もあったけど、子供心に怖いなと思ったからあんまり勝たせられないんだと思う
22: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 22:56:30
なんやかんやでトムとジェリーって二人暮らししている時あるのよね

トム用とジェリー用の郵便ポストがそれぞれ隣に置かれてたりするし、たまにジェリーの部屋の入り口を普通にノックしたりする
27: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 00:51:03
ネズミ捕まえる事より万倍すごいことしてるのに認められない猫
29: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 00:54:28
>>27
最終的にそのネズミがおいしいとこ全部もってくからしゃーなし
31: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 03:27:26
>>27
話によっては「ピアノが弾けるネコだって?ワルツを踊るネズミだって?これは凄い!」と言われたり「なによ!ただ普通のネコがピアノを弾いてただけじゃない!」と言われたりするからなw
28: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 00:53:08
トムは話によって設定変わるっぽいけど一応ネズミ捕りの大会かなんかで成績残してる話があった気がする
58: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 11:36:16
>>28
あれってジェリーと出会ってない世界線のトムなのよな
ジェリーがいる家には別の猫がいる
ジェリーが関わらなければトムはすごい優秀な猫として名を馳せていたかもしれないのに……
まあその回でもジェリーに敗北し最後は食べ物盗むジェリーを寝転んで眺めてますけど
30: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 01:41:09
トムって愛玩動物じゃなくてネズミ捕るために飼われてる系?
32: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 09:21:48
>>30
たぶん
あんまりにもジェリーにやられ過ぎて新しい猫がやってくる回とかあったはずだし
愛玩用ならそうはならんやろ
69: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 00:08:25
>>32
新しく来た鼠取りの猫のやらかしをトムに被せられて追い出されそうになるのをジェリーと結託して回避するやつね
あれ好き
34: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 10:05:38
>>30
飼い主の夫が犬好き、妻が猫好きでブルドッグのスパイクと一緒に飼ってる
42: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 19:44:45
>>34
いたわそういえば…外で飼われてたか
33: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 09:55:19
トムの悲鳴大好き
44: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 21:16:06
>>33
アーーーーッって声すこ
38: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 12:16:55
ジェリーの能力考えたら人間でも勝てるか分からんわ
40: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 17:44:33
トムが勝って終わる回って数える程度しかないみたいね
「なにがなんだかわからない」っていうトムが一切被害受けずに勝った回好き
43: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 19:50:35
>>40
トムが勝つ展開は
ジェリーの戦術のパクリ
ジェリーが武器にしてた第三者との和解
アヒルが関わる

の3パターンしかないからな
41: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 18:25:28
ジェリーみたいに本来弱い立場が強いのが面白いっていうアニメだもんな
たまにはトム勝ってもろて
45: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 22:24:03
トムがやる気ない時とかジェリーが小悪党ムーブするとトムが懲らしめて終わりになる回がたまにある
実はジェリーをやっつけるって意気込まない方がトムって強いんだよね
それにトムが飼われてる家ではお手伝いさんも飼い主もトムには当たりがキツいし、番犬のブル公はジェリーの味方だし、飼われてる環境が悪すぎる
53: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 09:04:48
>>45
これされた時のトムは流石にブチギレてたよな
46: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 23:11:18
悪友と遊び始めるとだいたいそれがトリガーになって負ける、野良猫なんかとは縁切れ
84: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 09:00:11
>>46
しかしながらその親友とらんちき騒ぎの演奏をしてさいご待て人間にすらしてやられたあの回は笑った
47: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 01:57:15
そうだった犬がジェリーの味方だったっけ
あいつは家の外だから管轄外ってこと?
48: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 02:03:36
スパイクは気づいてないだろうがジェリーはスパイクをトム撃退用の道具としていいように扱ってばっかだから味方でもなんでもない
49: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 02:08:58
>>48
それを踏まえてなのか、ショー(昔の仲良しじゃなくて新しい方)ではスパイクからジェリーも含めて「お前らの騒ぎに巻き込むな」ってスタンスになってジェリーの味方からちょっと遠ざかってたな
一応トムとはそれに加えて仲悪いから結局トムが殴られる方が多いままだけど
51: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 07:33:16
あの世界は猫が楽器扱うくらいは割と普通なのか…?
76: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 13:05:42
>>51
実写だと(盲目のフリしてパフォーマンスしてたからなのもあるけど)「ただ普通の猫がピアノ弾いてただけじゃない!」「ふざけんな!金返せ!」って言われてるくらいだしね
54: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 09:22:10
トムはフィジカルについてはガチなので頭脳を担当してくれるジェリーとはコンビ的相性は抜群なんだ
対立するとジェリーの狡賢いあらゆる手に無駄に高いフィジカルで対応するせいで面白い絵面を量産しながらやられ続けるんだ
56: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 11:05:22
トムのブック破りは許さないベビーフェイスの鑑
62: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 18:45:09
猫の皮かぶった人間だと思ってる
63: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 19:55:48
実際毛皮の中にパンツ履いてる
でも人間よりも高スペックなんだよな…
67: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 23:48:15
都市伝説で老衰で亡くなったトムの後釜の猫にジェリーが瞬殺されて「トムは手加減してくれてたんだ」って言うオチの話が好き
68: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 23:57:59
>>67
この顔しててジェリーを引き殺そうとして手加減は無理がある
70: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 00:37:18
>>68
ジェリーはジェリーで普通にトム以外のネコも手玉に取ってるか、ヤバい奴や数に対しては撤退するからな…
これとかまさにトムから離れた先でヤバそうな野良猫達から真っ先に逃げ出してるし(6:31頃〜)
だからこそ都市伝説ってわかるんだが
71: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 02:13:43
猫なのに普通に調味料使ってジェリー食おうとするの笑う
猫認定はしない
72: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 06:49:02
調理やらが挟まるとまぁ笑っちまうんだ
73: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 10:45:51
共通の敵が現れた際のコンビネーションが最高なんだよね
ルパンととっつぁん並みのコンビネーション
74: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 11:02:21
長年の付き合いで阿吽の呼吸を見せるよな
75: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 12:45:18
この2人の強さ議論するとジェリーのおじさんがノイズになるのマジであの人なんなん…?
79: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 01:04:52
ジェリーにボコられるトム←👍
飼い主に蔑ろにされるトム←無理マジで無理
わかる?
82: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 05:47:50
>>79
基本的にジェリーにボコられるってことはトムから直接手を出してるわけだから、それでやりかえされてるのはわかる
ネコとネズミであること自体には上下関係も無い

飼い主も怒るってことは何かしら被害受けてはいるんだけど、荒らされるとかの間接的なことが多くて直接的にってのは少ない
そして飼い主と飼いネコ(それも愛玩目的ではない)である時点で上下あるからなのかね

序盤ならネコが上でネズミが下…な関係が共通認識だったからこその飼い主っていうハンデだったんだろうけど、こいつら見てるとだんだん無くなったり逆転していくからな…
80: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 02:54:58
飼い主辛いの分かる
なんかマジでこっちがしゅんとする
81: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 03:27:28
ジェリーの誘導により飼い主にこっぴどく叱られる寸前まではめちゃくちゃ笑顔になるんだけどお説教や罰則がしっかり入ると可哀想に思える
ジェリーが飼い主に眠るなと言いつけられたトムを眠らせようとしてた回とかがそう
廊下に立て札作ってベッドにトムを誘導するジェリーで爆笑してたのに飼い主にガチギレされたの見て悲しくなった
83: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 08:53:26
>>81
あれは前日から飲み続けてたトムも悪いからまあ…
その手の話だと「パーティー荒らし」が好きになれませんね。
85: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 10:39:20
普通に考えたらチーズどころか他の食べ物まで盗んでいくジェリーは人間的には悪なんだよね
86: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 14:02:13
冷蔵庫の中にエレベーター作って食料盗んでいくジェリーあまりにも害獣仕草をライン越えしてて笑った
87: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 14:11:31
>>86
普通に害獣だし家に住んでる人間にはたまったもんじゃないだろうけど
冷蔵庫がデパートみたいになってるのワクワクするんだよな
よく考えたら迷惑系だと家を水びだしにして凍らせてアイススケートする話大好き
88: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 19:14:35
アヒルが出てくるとジェリーが必ず振り回されて高確率で負けるの好き
91: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 15:48:42
>>88
斧とかえぐ過ぎるだろ
89: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 02:26:09
アヒルを追い出そうとトムとジェリーが協力するも大失敗してアヒルが増殖する回めちゃくちゃ笑った記憶ある
アヒルが絡むと彼らの勝敗なかなか狂う
94: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 23:05:07
>>89
トムは普通なら食おうとするしジェリーは助けようとするのに2人とも必死で追い出そうとしてる辺り本気でうっとおしがられそう
90: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 08:20:55
アヒルはマンネリ化を防ぐスパイス感ある
92: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 15:56:42
アヒル食べようとしてたトムが母性に目覚める回好き
96: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 23:47:36
>>92
わかる
アヒルがガチ孝行息子で「パパのためなら食べられてもいいよ」と熱湯に飛び降りた瞬間「やめろォッッ!!」って野太い声出して抱きとめるトム好き
93: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 23:02:57
トムとジェリーで金床やふいご、海外のチーズは穴だらけって言うのを学んだ
95: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 23:05:11
俺はクリスマスの話が好き
97: 名無しのあにまんch 2025/06/04(水) 06:10:54
『緑色の訪問者』もやばかったよな
アメーバ状のエイリアンが家に入ってくる話
最後に2匹はエイリアンの乗ってきた宇宙船で逃げて、家にはトムに化けたエイリアンが残されて…
飼い主「ドアを閉めなさいトム。変なのが入るわよ」
98: 名無しのあにまんch 2025/06/04(水) 11:56:23
新しめの話か
ホラーオチというかトムジェリに関しては逃げられたからよかったんだけど飼い主のこと考えると……みたいな気が重いエンド珍しいよね
78: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 21:57:35
捕まえることまではできるんだ
その先ができないんだ
77: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 20:14:07
トムの勝ち星ももっと増やしてほしい

元スレ : ネズミを捕まえる事だけが出来ない猫

アニメ記事の種類 > 考察トムとジェリー

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:06:01 ID:IzODQwODg
ネズミ見ただけで逃げる猫型ロボットよりはマシだから…
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:09:51 ID:AwOTk4MDg
>>1
ちゃんと地球破壊爆弾で根絶しようとしたでしょ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 20:59:49 ID:k1MjE4NDg
>>3
あれ時代が経つにつれて火力増してるの草
なんだよ銀河破壊って
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 20:40:29 ID:EwMzY5ODQ
>>1
まああのタヌキもネズミ以外だったら大抵どんなものにでも立ち向かえるから
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:08:50 ID:kxMzM3Njg
トムをもっとピーキーにしたのが
ネズミを捕まえるどころか見ただけで逃げ出すが、それ以外は文字通り何でも出来るドラえもん
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:10:58 ID:k5NDU1NzY
トムとジェリー
初期の作品見てると
戦前から日本にはまだ無かった電気冷蔵庫が存在し
食べ物も豊富で自家用車も普及

こんな国に勝てるわけないの
トムとジェリー見て当時の人たちは思わなかったのか?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:15:33 ID:AzNDQyODg
>>4
見るようになったのは負けてからだからな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:54:17 ID:k4NDY4OTY
>>4
作品名忘れちゃったけど古い漫画で作者があとがきかなんかで戦後まもなくに船でアメリカのアニメーションを上映してるのを見に行って色んな意味で凄いショックを受けたって話してたな

ある漫画(多分のらくろ)が大好きだったのに、娯楽としての凄さでも自分の心が塗り替えられたのを実感して、あまりにも悔しくて自分でも漫画を描き始めることになったとか
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 20:48:17 ID:I5NDc1MDQ
>>4
『トムのガールフレンド』(The Mouse Comes to Dinner、1945年5月5日)

内容はよくあるフルコースの乗ったテーブルの上でトムとジェリーが大暴れする話。
公開時の日本はリアルで火垂るの墓状態。
こんなん勝てるわけが無い。
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:14:41 ID:AzNDQyODg
ジェリーはタラオに似た憎たらしさがあったな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:16:09 ID:I3MzM4MTY
片方が関係ないところで死にかけるとガチ救助するんよね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:21:26 ID:g4MjU0MTY
数十年前に、トムが亡くなった後ジェリーが野良猫に襲われて「あぁトムは優しかったんだなぁ」で食われて終わるSSがどうしても脳にこびりついている
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:38:54 ID:MyNjkyODA
>>8
鼠「トムより鈍臭そうな猫だけど相手してやるか」
猫「…」シャッ
鼠「………えっ…(絶命)」
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:47:04 ID:c4MzYyOTY
>>8
ろくに観てないんだろうなって感じのやつか というか普通に捕まえて丸飲みした話もあるのに
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 20:00:18 ID:QzNjkxODQ
>>8
あの世界、トムが一般ネコより遥かに強いのはそうなんだけど
明らかにトムとジェリーよりヤバい動物も稀に居るんだよね
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:22:13 ID:E0ODYxODQ
自分が知ってるシリーズはトムとジェリーが敵対せずに仲良く色々やってるやつだったんだよな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 20:19:39 ID:AzNDQyODg
>>9
劇場版かな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 22:05:03 ID:AxNjA2MDg
>>9
共通の敵がいると手を組むことはよくある
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:22:52 ID:c1MDQ0MDA
アヒルが関わるとトムの勝率が跳ね上がるがトムもジェリーも被害甚大だからとにかく追い出そうと共闘するんだね
そして二人ともひどい目にあう
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:31:06 ID:Q1OTk0OTY
映画でトムもジェリーも普通にしゃべってたのが凄く嫌だった
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 23:12:34 ID:AwNzQ5MjA
>>11
喋る奴と叫び声だけはある奴の違いってなんなんやろうね
個人的には喋らない方が好き
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:37:15 ID:Y3MDk3ODQ
トムが一人でオーケストラの楽器何個も演奏する回好き
ラストの凄まじい勢いにいつ見ても笑っちゃう
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:37:17 ID:Y4MDU5NDQ
ジェリーのせいでオーケストラの奏者が次々と脱落していって、最終的に全楽器を自分一人で同時に弾く羽目になる(そして見事に演奏しきる)の凄すぎて大笑いした。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:37:45 ID:U4ODEzMjg
「ネズミ駆除」業者を呼んでジェリー退治しようと思ったら、その業者諸共ジェリーに振り回されて最後は「ネコ駆除」業者にしてしまった話があったな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:39:55 ID:MyMzY5NjA
卑劣様と部分的に声が同じ猫
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:47:21 ID:I2MTI2MzI
トムそっくりでネズミが苦手ないとこのジョージが出てくる回だいすき
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 19:52:22 ID:Y4MDU5NDQ
「恋の炎が燃えてる……燃えてる……。……?おい、何か燃えてるのか?」(※自分の足が物理的に燃えてました)
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 20:03:33 ID:E4ODc3MDQ
今見ても面白いの凄いわ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 20:07:41 ID:kxNTk2MzI
昔見た覚えがあるんだが
ジェリーが死んじゃったと思ってトム号泣
やっぱり生きててトムニッコニコでジェリー追いかける
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 20:11:15 ID:g4MjU5OTI
入門書流し読みした後に短期間で足だけでピアノ弾けるようになる回ぐう好き
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 20:23:13 ID:U5NjI5MDQ
土曜の夜は。が1番好きだな
飼い主のおばちゃんが扉ごとぶち破って帰宅して
バカ猫共をボコボコにするオチは定番だけど大好きw
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 20:31:43 ID:E2MTA2MjQ
ジェリーは飴玉にされても強さは変わらなかったベジットみたいなやつ、トムは友情回を除けば基本ボコボコにされても折れない精神の持ち主
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 20:32:29 ID:A1NDgyNTY
人間の言葉も話せるんだよな確か…
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 20:40:46 ID:cxNjg5MjA
トムとジェリーがアヒルを追い出そうとする回って、なんてエピソード?
ジェリーがアヒルに泳ぎ教えるやつと、アヒルがトムを親と勘違いするやつは見覚えあるんだが、追い出そうとするエピソードってのが記憶にない
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 20:50:08 ID:E5OTM0NDA
トムが悪いことしてないのに
ボコられる回は観てて可哀想になる
おままごとに付き合って赤ちゃん役をやる回とか
ネズミをいじめない条件で遺産相続する回とか
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 23:14:52 ID:AwNzQ5MjA
>>32
油か何かを飲ませる罰はライン超えてた
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 23:30:59 ID:Y5OTQ0ODg
>>32
遺産相続は最後トムが真の幸せに気づいて勝利したから…
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 23:39:43 ID:c5NDA1NDA
>>32
トムをはしかって騙してオーブンレンジとか冷凍庫に突っ込んだりするのは不快だった
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 20:57:07 ID:I5NDc1MDQ
トム→Tommy→英軍兵士
ジェリー→Jerry→独軍兵士

初公開時が1940年で既にWW2は始まっていたけど、
序盤はベルサイユ条約で虐められていたドイツに同情的だったんだなあ。
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 21:10:13 ID:k1ODMzNjg
夢と消えた百万ドルで最後にジェリーを追いかけ回す事こそ一番の幸せだとトムが悟るシーンすき
あの話は明確的なトムの勝利回だと思う
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 21:13:50 ID:g0Mzc2MzI
たまにトムが勝つパターンも好き
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 21:30:01 ID:g3ODAxNjg
設定をすべて共通と考えるのは無理がある
それはそれとして共通してるものとみなして考察するのは遊びとしては好き
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 00:04:48 ID:Y1NjcxNTE
トゥイーティー&シルベスターと記憶ごっちゃになる、やってる事ほぼ同じだし
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります