『バグエゴ』読んでる人いる?

  • 13
1: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 12:22:30
霊幻とかサイタマみたいにコイツがいれば安心って枠のキャラがいないから終始ハラハラしながら読んでる
2: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 12:26:49
黒堂も頼れる奴かと思ったら活躍するほどバグが積み重なっていくから怖いわ
3: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 12:30:35
面白いよね
解決できなくて放っておいたら勝手に宇宙まで飛び出して解決した…みたいな読み味も好きだ
4: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 12:32:10
よくあるホラー落ちかと思ったらバグが蓄積してるの怖くね?
青い風船でも完全にバグ消えてないじゃん
6: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 12:42:39
>>4
ヘリウムガスの入った青い風船との意識の交換の効果でテントウムシが嫌いだったという過去の記憶が消えてるっぽいよね
前までは「テントウムシあんなに嫌いだったのに(テントウムシ自体は食おうと思えば食える虫だと認識してる)」って感じで違和感を感じてたのがバグってた部分が修正されて嫌いだったという記憶が消えた
5: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 12:36:02
そもそも「目の前の食材を好物にさせるウラワザ」を嫌いな食べ物に対して使うのが間違いなんだよ
嫌いな物を好きになると数値が反転して異常なまでに対象を大好きになる
9: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 12:56:42
>>5
『目の前の食材』がどこまでを含むのかをよく考えないといけないよね
サラダの上に乗ってるてんとう虫を除去するという調理過程を含む料理の食材にはてんとう虫が入ってるからてんとう虫も食材という認識になるっぽい
11: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 13:04:45
>>9
いや配膳された時点で一つの料理と判定されるのか食べる段階で一つの料理と認識されるのかが問題じゃないか?
透明人間召喚のウラワザだと「ラーメンが目の前に置かれたら行動開始」だったから配膳された時点に判定が掛かってる
サラダが配膳された時にテントウムシが既に入ってたからテントウムシは食材として判定されたんだと思う
16: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 13:29:52
>>5
安物のカップ麺、冷めきったポテト、その辺の雑草
ウラワザの解説で言われてた例はどれもトラウマを感じるほど嫌いなものって感じじゃなくて食えはするけど食いたくない物に対して使うウラワザだな
7: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 12:47:47
青い風船は掲示板ページの消された内容だから間違ってたんだろ
本人の認識では“自分を取り戻した”
実際の効果では“自分を取り戻したと錯覚した”
だから削除されたんだと思う
8: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 12:51:15
あれは自分を疑ってる人が『ヘリウムガス入り青い風船』と入れ替わると自分を疑う理由が消えて自分を取り戻したような感覚になるウラワザって感じだよね
記憶を消すタイプのウラワザだから情報が処理されて処理落ちフリーズから脱出できた
10: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 13:00:50
どことなく青春漫画みたいな爽やかさと謎のバグの積み上げの怖さ面白さとか

「子供の頃に危険な場所に作った秘密基地」みたいな読み味があってめっちゃいいと思う
12: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 13:07:40
意味がわからないようで法則みたいなのも見えなくはないのが面白い
頑張れば自分でも見つけられそうな気がしてくる
13: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 13:09:13
体の異常を見つけるウラワザじゃバグを見つけられないってのが痛いな
医者にかかっても意味がないってことだろ?
14: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 13:19:12
冗談やめろ

冗Dあん8あ6

これみたいにバグっても少し分かるからついつい解読しようとしちゃうよね
『甘酸っぱい角度の時間』は雨が本降りになってきたことで
『俺は大丈夫の軸足は左手』は左手はパラソルの下に入ってるから濡れないから大丈夫だよって意味なのかなって
色々と考えちゃう
59: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 21:09:39
>>14
カサブタに→治りかけの傷(バグ)に?放っておけば良い物に?
触らぬジャムに→触らぬ神に?
パパみ無し→祟り無し?
俺禁忌三段論法→?
同じ踊りは→過去に戻る踊りは?
もう便秘気味→もうできない?
ブリリアント字余り→うんこを漏らす音?

その後はこうか?
15: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 13:26:03
そもそもチャーハンだけじゃなくてサラダも効果範囲に入ってるのが黒堂の想定外だろうしな「目の前の食べ物を好きにさせるウラワザ」の「目の前の」の範囲がわからんから起きた失敗
17: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 13:36:56
目の前の食べ物を好きにさせるウラワザ
目の前の食材を好物にさせるウラワザ
作中で表記揺れしてるけどどっちが正しいんだろう
18: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 13:46:15
>>17
ウラギレンで検証した結果として後者になったってことじゃない?
19: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 13:54:19
常に不穏さがあるよな
怪異だけじゃなく雰囲気自体が不気味 ホラーとはまた違うけど
20: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:00:48
モブサイコ100と同じで現代が舞台の作品なのに雰囲気が全然違って面白い原作者さん凄い
21: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:02:14
カタギモドシの勢いのあるギャグ好きだったから何も考えず勢いで読んでるわ
22: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:04:39
モブサイコと比べて世界観がかなり無機質だよね
ウラワザにはモブサイコの幽霊や怪異から伝わってきた感情とか想いや願い、生と死みたいなものを感じない
もっとずっとシステム的な印象を受ける
24: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:13:07
>>22
モブサイコ100だと感情はすごいエネルギーみたいな超能力と繋がってる超常の超自然な存在みたいな扱いだったけど、バグエゴでは感情すら世界のシステムの一部だからな
好きとか嫌いみたいな好感度さえウラワザで改変できるし、羊谷とアキカンの友情もウラワザの副作用によるものだし、なんか裏で全ての感情が数値として管理されているようなイメージだわ
38: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 23:05:52
>>24
淀見が羊谷に対して友情を感じるようになった過程が『物体から情報を聞き出すウラワザ』に酷似しているしているから淀見の感情もウラワザっぽいしなぁ
34: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 21:06:41
>>22
世界観の無情さみたいなのは優木の初登場回からして意図的なものだよね
人間の作ったものじゃないからこそ優木は興味を持って関わってる
53: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 17:40:34
>>34
あと羊谷とアキカンの話で(コイツらも俺たちとは存在の仕方が違うだけでちゃんとした生物なんじゃないか?)とか言ってるからな

ちょっと前にワンパンマン原作の方で駆動騎士の話があったしバーサスではロボットと戦ってるしAI関係について深掘りをするんかね
74: 名無しのあにまんch 2025/11/25(火) 06:19:04
>>22
ワンパンマン世界なら淀見とか怪人になってそう
23: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:11:11
バグエコを読むほどバーサスのゲームがどんな天敵なのか楽しみになる
25: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 18:52:06
羊谷がゴーレムに対してピュアな気持ちで友情を感じているの「ピュアな気持ち」って時点で語るに落ちてるんよ
お前コクドーとの友情そんなピュアな気持ちじゃなくて複雑な感情で友達やってるだろ
26: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 19:02:43
優木が強すぎる
27: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 19:11:26
黒堂は警戒心担当
羊谷は実働担当
優木は頭脳および好奇心担当
良い役割分担だな!
28: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 19:17:52
黒堂はイメージ力が強いからそれが警戒心と慎重さに直結してるんだろうな
29: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 19:36:05
黒堂の夢の中に武装した恐竜やUFOタコに動物の警察みたいなのが追加されてて対策を頑張ってるの良いよね
でもその影響か二度寝した影響か夢の中のポワポワしたファンシーな雰囲気が薄くなってるのがちょっと心配
30: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 19:39:09
一歩間違えると取り返しのつかないことになるしそのハラハラ感が癖になるわ
31: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 19:53:55
『対象の顔を一度だけ絶対に任意の方向に向けさせるウラワザ』の対策でウラワザの効果がかかってるガラス玉を排出するの人型ゴーレムが戦闘慣れしすぎてて怖いな
排出したガラス玉の情報がちゃんと消去されてるのも含めて歴戦って感じ
32: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 20:28:06
>>31
戦い慣れとか歴戦とか人間的な経験でなくてもっと機械的な試行錯誤の跡を感じるな
デバフにはメインコンピュータの切り離しをして対処してるのは分かるが居眠りを延長するウラワザに対しての対策ができてないからな
機械的に判断しているだけだから柔軟性に欠けている
33: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 20:59:02
最初の記憶を読み取るウラワザを使ったガラス玉と
あっち向いてホイで任意の方向に向けさせるウラワザを使ったガラス玉が同一でアキカンの元になったなんガラス玉だろうね
だから羊谷はアキカンに友情を感じてしまっているしアキカンは優木に怯えてる
35: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 21:09:25
SCP全然よく知らないけどSCPってこんな感じなのかな~って思って読んでる
36: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 21:17:23
バグを組み合わせて問題を解決するのはこの世界は不完全すぎるを思い出すな
バグエゴ世界もゲームなんかな
37: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 22:59:19
>>36
ウラワザはバグじゃないよウラワザを使い続けてるとバグるだけでウラワザ自体はバグじゃない仕様です
39: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 23:07:54
2人以上じゃなければできないウラワザが意外と多くて黒堂1人じゃ検証できなかったことも多そうなんだよね
40: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 23:12:05
微妙に間違ってる表記や情報が足りてない表記のウラワザはそれ以上に深く知ろうとするなって意図も含んでる気がするな
ノートにも『見つけるな』って書いてるし
41: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 01:27:11
12月号のウルジャンでアキカンがカラーになってたけどガラス玉がラムネ瓶とかの少し青みがかったビー玉みたいな感じで背景も合わせて凄く爽やかだった
42: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 01:31:30
四十四年はガチで経てるのか…?
43: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 01:37:26
忘れてた嫌な記憶を思い出す裏ワザはどっかで使われそう
47: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 04:49:38
>>43
過去に戻ったことで消えた44年間を思い出すとかできそうだよね
48: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 10:31:22
>>47
無理じゃないかなぁ
ウラワザで干渉できるのって基本的にウラワザとは関係のない事象ばかりだぞ
ウラワザは世界の外側にあるから世界の内側に干渉できるけど世界の外側にあるウラワザに対して干渉するウラワザはない気がする
44: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 01:46:46
雨が降った後に警備員に扮した夢の中の侵入者が出てきたけど
世界中の未解決事件が起きる時の前1週間に雷雨の日があるのと関係ありそう湿度が上がってるって話もあるから水分でなんかするウラワザで世界を移動してるのか
45: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 03:14:01
サナギが羽化しても44年の間に人類が滅びるとかは起きてないみたいだから大したことはなさそうなのはどう片付けるのかね
46: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 04:45:03
ゴーレムの組織は44年経過の世界線ではノート燃やしてるから干渉できなかったんじゃない?
あの町でしか使えない裏ワザが多いって話があったけどノートがあの町にあるからあの町の裏ワザが集まってきてるだけだと思うんだ
ノートさえ無くなればウラワザを引き寄せる力も無くなるんじゃない?
49: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 10:56:01
ウラワザって言ってしまえば開発者公認のチートっていうかしっかりデバッグのされた正規の挙動じゃないからバグるんよね
50: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 11:49:03
ゴミ箱に弁当が入ってるウラワザって本当にウラワザなのかな
過去に戻ったことでほとんどの記憶が消えたのにそれだけ残ってるのは変だよね
51: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 13:14:54
ノートの描写が怖いんよね無秩序で何のルールもない掲示板って感じで十二月に終わるってなんだよ!
52: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 13:44:22
「何か」を失うウラワザって「ランダムで何か」を失っているのか「何を失ったかわからないから何か」を失うウラワザと表記されているのか分からんのが怖い
体重40kgが持ってかれただけならいいけど他の何かも取られてない?大丈夫?
58: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 18:47:17
>>52
成長が奪われて生まれた時の体重になってるパターンとかな
それか位置座標や重力の当たり判定を奪われて摂取した食べ物や水分だけの体重になってるとか
純粋に体重が奪われたにしても新陳代謝で元に戻っていく可能性もなくはないよね
54: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 17:55:00
黒堂はアキカンを羊谷のことを学習しただけってドライな目で見て生き物としては扱っていないけど羊谷君を助けてくれたことには感謝してるってのがいいよね
55: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 18:05:32
メガネの子が可愛いからもっと出番が欲しいけど今の時点で雰囲気が完成されてて良いから仲間入りは無理かもなぁ
56: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 18:14:01
>>55
羊谷と黒堂の男子ノリの邪魔にならない優木が変なだけだからな
57: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 18:37:00
指が硬くなるウラワザで羊谷が別のを試そうって言って黒堂がチ○チ○を想像して「やめなよ最低だよ」って言ってるシーン好き
この2人は下ネタを積極的にやるわけじゃないけど躊躇ないよね
67: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 12:24:52
>>57
一緒にトイレでお腹が空なのに排泄をするウラワザをやってたりケツの穴まで見せた仲だ下ネタぐらいは言うさ
60: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 21:25:21
萌沢と淀見は自己保身がある限りは仲間になれない気がする
友達になりたいけど話しかける勇気がない奴らは自分からヤバい場所に首を突っ込んでいくウラギレンには混ざれないよ
61: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 21:48:11
萌沢や淀見もだけど横井先生とかさうざんど店主とかサブキャラも個性があるのが良いよね
ズラが取れるシーンはいつも笑っちゃう
62: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 22:08:33
羊谷のついついメモをとっちゃう癖って無くなった?まあ44年も引き篭もってホームレス生活してれば人格も変わるか
63: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 22:22:25
道路脇の排水溝の奥に人の気配があるが蓋を開けると誰もいない

これって蓋を開ける以上のことをあまりするなよって警告でもありそうだよね

実際のウラワザとしては排水溝の奥には自分が存在しているわけでもし自分と接触したら無限ループしてバグったりしそう
64: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 22:28:28
そもそも「人の気配がする」ってのがおかしいんだよ普通の人間にはそんな第六感は備わってない人間が五感抜きで認識できるのは自分自身だけだ
つまり自分が2人いる増殖バグが起きててそれを気付いちゃいけないってことだと思う
65: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 05:35:15
さうざんど店主の頭のタコUFOって黒堂の夢の中にもいたけど黒堂も一回はさうざんどに行ったことあるのかね?
66: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 11:53:10
夢の中のタコさんufoがヘルメット被って武装してるの可愛くて好き
黒堂が必死に考えた攻撃のイメージなんだろうね
68: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 14:47:36
全裸の羊谷が夢の中に出てくる可能性もなくはないぐらいに黒堂から羊谷の好感度が高いの良いよね
だから肛門を確認するね
69: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 20:09:10
人間掃除機とか木像に閉じ込めるとか物を大事にしないとバチが当たるよって言ってるような雰囲気なんだけど付喪神とか擬人化とかよりももっと価値観の違う何か別の物の意思みたいなのを感じる作品
70: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 20:39:11
サカバンバスピスの名前は覚えてないけど好きな黒堂かわいい
可愛いんだけど男ウケはあんま良くない趣味だろうな女子モテを狙ってけ
71: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 22:09:55
横井先生は嘘を見抜けるけど本人がカツラを被ってるから嘘じゃない誤魔化しみたいなのはテクニックとして受け入れる深い人間性のキャラになってて良い
73: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 23:24:25
四十四年で記憶が消えてるのは羊谷だけじゃなくて黒堂もだから他に何かルールがありそうな気がすんな
羊谷にウラワザを教えた理由「友達が欲しかった」を忘れてるのはどう考えてもおかしいよ
72: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 23:14:41
裏技とウラワザを教え合ってる2人の関係が好きだわ
どっちが上とかじゃない対等な友達なんだ

元スレ : バグエコおもしれー

漫画記事の種類 > 考察バグエゴ

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 18:55:25 ID:kzNzUzNTI
正直言うとこの作品はどこに向かってるのかが分からん
それはそれとしてゴリラ回は好き
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 19:14:31 ID:M3NDQ0NDA
>>1
そのどこに向かってるのかわからん感じを楽しむ感じの漫画なのかもね
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 20:30:36 ID:k5ODA2MTY
>>1
博物館の回は話の着地点がちゃんとしてて良い読後感を得られたけど
それ以外は話の筋が投げっぱなしの上に
生理的に無理な表現(異物飲食とか)を高い作画で描写されるから俺には合わんかったわ

それが作品の持ち味とも理解しているから作者には途中で日和らずに突き抜けて欲しいね
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 19:13:32 ID:U5MDIyMzI
悪い意味じゃなくて『気持ち悪さ』がすごいよね
リアル調の絵柄でやるから尚更
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 19:16:13 ID:Y2NDYzNjg
モブサイコ100と比較されてるが作画の人の前作のカタギモドシの方を俺は思い出したわ
カタギモドシだと愛や憎しみは強いエネルギーとして描いていたけど今作は真逆なようでちゃんと人の感情を大事にしていることを優木の話で示しててよかった
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 19:43:26 ID:IzMTczMTI
知らん漫画だった面白いね
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 20:15:04 ID:MzNDY3OTI
最近なんか木多康昭っぽくなった
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 20:31:44 ID:Y2MDc5Mjg
すごく面白いんだけど今風ではない気がする
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 20:39:25 ID:ExNjQ5NTI
空回りしてる萌沢さん不穏だよな、なんかやらかしそう
あと飛んでいくヘリウム風船呼び戻したのは黒堂が何かのウラワザ使ったのかな?反動ありそうだよな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 21:01:28 ID:UzMzUxODQ
最初読んでたけど段々意味不明になってきて追いつけなくなってきた
自分は奇作は向いてないとも知った
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 21:17:21 ID:IxOTk5ODQ
あんまり話にまとまりがないんだよな
本筋もあまりない
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 21:17:50 ID:gyNjg3Mg=
主役コンビの内面というか根底にあるものが示唆されてはいるけどまだよく分からんのよね
登場回の優木の生い立ちに起因する抑圧とウラワザとの出会いによる開放とかモブサイコのモブのトラウマからくる超能力コンプレックスとかみたいな
そのキャラクターを形作る決定的な要素がまだあまりよく見えていないというか
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 21:30:22 ID:A4MTI3NTI
>>12
元スレで無機質と言われてるけど青春とエゴがテーマな割に以外と淡白なんだよな
今はこの作風を楽しんでるけど最初はモブサイコみたいな荒れ狂う思春期話をまた見れると勝手に思ってたからえらい違うなとはなった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります