王様「良くぞ魔王を倒してくれた!」 勇者「もったいないお言葉」
1: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 15:11:53
王様「………………………………(でも要するにあの魔王より強大な力を個人で振るえるんだよね……正直怖すぎる……でも下手に追放とかしたら恨まれるかもしれないし……他所の国に付かれたら終わりだし……でも近くにいてほしくもないんだよな………)」
勇者「………………………………(あー多分今困ってるんだろうな……まぁ俺も王様の立場だったら正直扱い困るわ……軍動かしても太刀打ちできなかった奴より強い奴が帰ってきたんだもんな……なんかすいません……)」
勇者「………………………………(あー多分今困ってるんだろうな……まぁ俺も王様の立場だったら正直扱い困るわ……軍動かしても太刀打ちできなかった奴より強い奴が帰ってきたんだもんな……なんかすいません……)」
2: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 15:27:41
なので姫と結婚させることでしがらみを作って反逆や流出を防ぐ必要があったんですね
3: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 15:35:02
>>2
姫を攫って新しい魔王になれば良いだけやん
姫を攫って新しい魔王になれば良いだけやん
4: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:02:54
初代ドラクエの王「娘と結婚させて禅譲するか……流石にそんな立場を捨ててまで好き勝手はしないやろ」
勇者「新天地で自分の王国作ります」
姫「ついて行きます」
王「ああああああああああああ!!!!!」
勇者「新天地で自分の王国作ります」
姫「ついて行きます」
王「ああああああああああああ!!!!!」
|
|
6: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:23:55
>>4
傷物の娘を娶り、いる筈の嫡男との後継者争いは防がれ、王家の血筋を別系統で存続してくれる(しかも有言実行で国家設立)
ドラクエ1の王様にとってはほぼ満点の婿じゃないか
傷物の娘を娶り、いる筈の嫡男との後継者争いは防がれ、王家の血筋を別系統で存続してくれる(しかも有言実行で国家設立)
ドラクエ1の王様にとってはほぼ満点の婿じゃないか
9: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:06:17
>>6
ローラ姫以外に子供いた描写あったっけ?
ローラ姫以外に子供いた描写あったっけ?
11: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:14:10
>>9
ウィキ見たら一人娘書いてあったわ
親戚とかのあてはあったんだろうけどよく外に出したな王様
ウィキ見たら一人娘書いてあったわ
親戚とかのあてはあったんだろうけどよく外に出したな王様
37: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:48:28
>>11
ギリシャ神話のペルセウスとアンドロメダみたいに何年か留まって跡継ぎ用の子供を残していったとか
ギリシャ神話のペルセウスとアンドロメダみたいに何年か留まって跡継ぎ用の子供を残していったとか
16: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:49:29
>>9
いないんじゃない?
2のラダトームの王様1の王様の亡き王妃の一族の子孫らしいし
いないんじゃない?
2のラダトームの王様1の王様の亡き王妃の一族の子孫らしいし
17: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:55:41
>>4
コレが有るから今度の1、2リメイクで1勇者のスタイルもとい性別選べる追加要素ある可能性低いと思っている
2の勇者一行にロトの血とラダトーム王家の血両方とも入っていて
1勇者はローラ姫と旅に出た設定を守るなら
女勇者の場合王様の後妻になって子供が三人出来た後
王国を追い出されローラ姫も付いて行ったというダイ大のバランに似た出来事が起きたと想定されて胸糞具合が跳ね上がりそうだもん
コレが有るから今度の1、2リメイクで1勇者のスタイルもとい性別選べる追加要素ある可能性低いと思っている
2の勇者一行にロトの血とラダトーム王家の血両方とも入っていて
1勇者はローラ姫と旅に出た設定を守るなら
女勇者の場合王様の後妻になって子供が三人出来た後
王国を追い出されローラ姫も付いて行ったというダイ大のバランに似た出来事が起きたと想定されて胸糞具合が跳ね上がりそうだもん
38: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:50:02
勇者が女だったら>>17みたいに後妻に迎えるか或いは本妻生きているなら側妃にする事で血を取り込む手も
5: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:22:17
魔王を倒したら魔物は全滅するタイプなら良いけど普通に残るタイプならそのまま居てもらたほうが良い気がするけどな
7: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:58:32
金とか女とかわかりやすい欲望見せて王様を安心させてあげないと
8: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:00:19
そして始まる政治とかよくわからない勇者のどれくらいが適切な要求かイライラ棒
10: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:07:26
>>8
もし横暴な要求が来た時にいかに刺激せずいなすかを家臣と想定問答集まで作って考えてた王様
vs
冒険の過程で得た物も多いしそこまでの物は望んでないけどあんまり無欲な事言ってもかえって不安にさせちゃうよなぁとか色々考える勇者
ファイッ!
もし横暴な要求が来た時にいかに刺激せずいなすかを家臣と想定問答集まで作って考えてた王様
vs
冒険の過程で得た物も多いしそこまでの物は望んでないけどあんまり無欲な事言ってもかえって不安にさせちゃうよなぁとか色々考える勇者
ファイッ!
13: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:17:54
>>8
勇者「スゥーッ……」
王様「……(ゴクッ)……」
勇者「……まぁ……」
王様「ビクッ」
勇者「…………家……とか……」
王様「(フゥーッ)……家、か……土地は……?」
勇者「そう、ですね…………えー……」
みたいな事を延々やってそう
勇者「スゥーッ……」
王様「……(ゴクッ)……」
勇者「……まぁ……」
王様「ビクッ」
勇者「…………家……とか……」
王様「(フゥーッ)……家、か……土地は……?」
勇者「そう、ですね…………えー……」
みたいな事を延々やってそう
18: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:58:04
>>13
ここに空気の読めない典型的貴族をひとつまみして場に清涼感を与えましょう(血に染まる玉座の間)
ここに空気の読めない典型的貴族をひとつまみして場に清涼感を与えましょう(血に染まる玉座の間)
20: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:06:38
>>18
平民の功績です。
旅で得た財宝を献上することを赦し男爵位を与えるのはいかがでしょう?
勇者の配下(勇者一行)も同様に陛下に献上し(他の貴族に)下賜する形を取れば陛下の寵愛と勇者の忠誠心を示すことができ、今後も明るくなることでしょう。(勿論私が引き取っても構いませんよ)
平民の功績です。
旅で得た財宝を献上することを赦し男爵位を与えるのはいかがでしょう?
勇者の配下(勇者一行)も同様に陛下に献上し(他の貴族に)下賜する形を取れば陛下の寵愛と勇者の忠誠心を示すことができ、今後も明るくなることでしょう。(勿論私が引き取っても構いませんよ)
21: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:08:33
>>20
(勇者一向から向けられる魔王すら怯える剥き出しの殺意)
(勇者一向から向けられる魔王すら怯える剥き出しの殺意)
22: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:29:43
>>21
(平民ごときに勿体ない品を取り上げる短絡的貴族ムーブじゃなく王に貢献した勇者に対する忠誠を示す機会を与える好意なので何も気付かない貴族)
(胃痛に苦しむ王)
(平民ごときに勿体ない品を取り上げる短絡的貴族ムーブじゃなく王に貢献した勇者に対する忠誠を示す機会を与える好意なので何も気付かない貴族)
(胃痛に苦しむ王)
27: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:03:40
>>8
だからまぁ政治がわかる嫁(姫)を与えて要望を翻訳してもらう訳ですね
パーティー内で恋愛してたらもうどうしようね…
だからまぁ政治がわかる嫁(姫)を与えて要望を翻訳してもらう訳ですね
パーティー内で恋愛してたらもうどうしようね…
12: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:16:45
野良化した魔族やモンスターが分散してトラブル起こすのも問題だし
勇者には魔王の跡をついで魔王の国の君主になって魔族やモンスターたちを従えて貰って
我が国とは国交を結んではいかがでしょうか?
新しい市場が得られ、いざという時は武力をあてにでき、人の国同士の諍いへの抑止力になり、なおかつ一番関係性が深く建国に協力した我が国は他国に一歩リードできます
国内貴族がよからぬことを考えた場合の動きも予測しやすくなりますしね
ついては協力後見の証として姫に嫁いでいただくというのがよろしいかと
勇者には魔王の跡をついで魔王の国の君主になって魔族やモンスターたちを従えて貰って
我が国とは国交を結んではいかがでしょうか?
新しい市場が得られ、いざという時は武力をあてにでき、人の国同士の諍いへの抑止力になり、なおかつ一番関係性が深く建国に協力した我が国は他国に一歩リードできます
国内貴族がよからぬことを考えた場合の動きも予測しやすくなりますしね
ついては協力後見の証として姫に嫁いでいただくというのがよろしいかと
14: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:22:20
謁見の間でやんな!
事前協議とか別室でしておけよ!?
事前協議とか別室でしておけよ!?
15: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:23:10
ドラクエみたいに神の加護受けた存在か、ぽっと出の英雄かでも違うだろうしな
23: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:32:47
誰か…誰か双方の価値観の違いを説明してやってくれ…!!
24: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:34:12
変な前例になっても困るから最低限これくらいは与えないといけないって言う下限ラインと
貰っても手に余るから困るっていう勇者側の上限ラインの問題もある
貰っても手に余るから困るっていう勇者側の上限ラインの問題もある
25: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:34:50
空気読みやらせたら全部イマイチな結果になりそうな貴族だ……
26: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:45:40
胃痛に苦しむ王の方には気付くだろうけど
①陛下体調悪そうだし(平民に対する論功行賞だし)今日は切り上げて後日処遇を伝えるようにしないか提案
②陛下体調悪そうだけどせっかくの論功行賞だし勇者の献上物の分配をさっさと進めて終わらせよう
でよろしければ差配いたしますが?とかいいながら②に行きそうな貴族だ
①陛下体調悪そうだし(平民に対する論功行賞だし)今日は切り上げて後日処遇を伝えるようにしないか提案
②陛下体調悪そうだけどせっかくの論功行賞だし勇者の献上物の分配をさっさと進めて終わらせよう
でよろしければ差配いたしますが?とかいいながら②に行きそうな貴族だ
28: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:15:15
土地と家欲しいって言ったら
ほーん領地と貴族位か、どれくらいがいいかなってなる王様と
都市の一等地にいい感じの一軒家くらいが欲しい勇者の空気読みバトルが始まる
ほーん領地と貴族位か、どれくらいがいいかなってなる王様と
都市の一等地にいい感じの一軒家くらいが欲しい勇者の空気読みバトルが始まる
31: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:22:23
>>28
勇者(散々戦ったし後は楽に暮らすか…)
王(これからも国の為に働いてくれるんやな…)
勇者(散々戦ったし後は楽に暮らすか…)
王(これからも国の為に働いてくれるんやな…)
29: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:17:20
いい感じの一軒家が欲しいとか想像出来るわけ無さすぎるな…
30: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:17:45
特定の背景のないキャラでパーティ組むタイプの話だと人数分胃痛が
32: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:28:55
勇者(この言い回しだと粗末な家屋から耐え忍び復讐を果たした故事の匂わせに引っかかるな……)
王(一等地と言えるところがどれも王都から遠くて信用されてないポーズに見られるな……)
(爵位はとりあえず2回は遠慮した方が良いって聞くしな……)
(侯爵位じゃ足りないのかな……)
(使用人とか肩こるんだけどな……)
(王侯貴族の息がかかった下級貴族じゃダメか……)
王(一等地と言えるところがどれも王都から遠くて信用されてないポーズに見られるな……)
(爵位はとりあえず2回は遠慮した方が良いって聞くしな……)
(侯爵位じゃ足りないのかな……)
(使用人とか肩こるんだけどな……)
(王侯貴族の息がかかった下級貴族じゃダメか……)
39: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:56:50
>>32
ア、アホっ…!
それをお互い言葉に出せっ…!
ア、アホっ…!
それをお互い言葉に出せっ…!
90: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 19:27:09
>>39
そんなことしたら礼儀知らずの田舎者って村八分にする気なんだろそれくらいは分かってるんだ
そんなことしたら礼儀知らずの田舎者って村八分にする気なんだろそれくらいは分かってるんだ
95: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 23:09:29
>>90
有能王とその周辺の有能貴族が存在するなら価値観によるアンジャッシュや良かれと思っては発生するかもだけど悪意を向けられることはあんまりないように思う
よってその場合は御落胤だった事実が判明して実権がない代わりに名誉職と身分相当の年金暮らしの道楽貴族のできあがりだ
そうはならなかったんだよ勇者だからこの話はここでおしまいなんだの前振りでしかないや
有能王とその周辺の有能貴族が存在するなら価値観によるアンジャッシュや良かれと思っては発生するかもだけど悪意を向けられることはあんまりないように思う
よってその場合は御落胤だった事実が判明して実権がない代わりに名誉職と身分相当の年金暮らしの道楽貴族のできあがりだ
そうはならなかったんだよ勇者だからこの話はここでおしまいなんだの前振りでしかないや
33: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:36:15
王様(いっそ暗殺するかなぁ…
でも勇者殺せるほどの暗殺者がどこにいるんだって話だし失敗したときのリスクなんて考えたくもないし冷静に考えるほどナシだな…)
でも勇者殺せるほどの暗殺者がどこにいるんだって話だし失敗したときのリスクなんて考えたくもないし冷静に考えるほどナシだな…)
34: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:41:16
>>33
これ成功したら王様が二代目魔王と呼ばれることになるのでは…
これ成功したら王様が二代目魔王と呼ばれることになるのでは…
48: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 23:13:35
>>34
暗殺に失敗した例を置いておきますね
暗殺に失敗した例を置いておきますね
62: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 06:24:18
>>48
本人は妻子さえ無事なら手を出すつもりはなかったから…
本人は妻子さえ無事なら手を出すつもりはなかったから…
35: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:44:32
>>33
仮に上手く暗殺できたとしても今度は暗殺者に怯えないといけないと思う
仮に上手く暗殺できたとしても今度は暗殺者に怯えないといけないと思う
36: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:46:58
王(正直この状況で統治するのクソめんどくせぇし穏便に王位持ってってくれねぇかな)
40: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:57:03
やっぱり召喚勇者はいいよな。適当に財宝でも与えて送り返せばいいんだから。
45: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:40:47
>>40
その観点で書くクラス転移物いいかもな
その観点で書くクラス転移物いいかもな
49: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 23:16:28
>>40
勇者の代だけじゃなくて子々孫々の付き合いも含めて考えないと行けない現地民勇者のことを考えると、金塊や宝石渡して終わらせられる召喚勇者めちゃくちゃ楽だな….
勇者の代だけじゃなくて子々孫々の付き合いも含めて考えないと行けない現地民勇者のことを考えると、金塊や宝石渡して終わらせられる召喚勇者めちゃくちゃ楽だな….
41: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:03:57
勇者互助組合交流掲示板でスレ立てされそう
42: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:05:38
戦士「実は俺伯爵家の次男坊でさぁ、勇者が魔王を倒したあと厄介になりそうだったらまぁ…ね?って役割だったんだよ」
勇者「マジで?全然そんなふうに見えなかったわ、ガサツだし足くせぇし」
戦士「…で、ぶっちゃけた話、お前幼馴染の魔法使いととっとと田舎に引っ込んでのんびり過ごしたいんだろ?俺に任せとけよ」
みたいな感じにならんか
勇者「マジで?全然そんなふうに見えなかったわ、ガサツだし足くせぇし」
戦士「…で、ぶっちゃけた話、お前幼馴染の魔法使いととっとと田舎に引っ込んでのんびり過ごしたいんだろ?俺に任せとけよ」
みたいな感じにならんか
43: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:13:28
(残念ながらみな酒場で集まった気のいい若者達で特に特別な背景とかはない)
46: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 21:17:10
こういうのって下級貴族の次男坊みたいな最低限の立場はあるのと>>43みたいな純度100%のド平民だとどっちがマシなんだろうな
47: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 23:01:01
>>46
最低限の立場あれば実家をどうこうするって選択肢があらゆる意味で出てくるし付き合いもあるから文化的衝突も少ない
圧倒的に最低限だと思う
下級貴族如きが……!!!ってブチ切れちゃう上級貴族はどうせ元平民にも切れるので関係ないものとする
昔付き合いがあって娘を嫁に出したことがある親戚なので厚遇してくださいまし!って中級辺りがはしゃぎ始める懸念はあるけど家臣の一人にしてやんよって舵取れる上級出身の嫁でも付ければ捌けるし
最低限の立場あれば実家をどうこうするって選択肢があらゆる意味で出てくるし付き合いもあるから文化的衝突も少ない
圧倒的に最低限だと思う
下級貴族如きが……!!!ってブチ切れちゃう上級貴族はどうせ元平民にも切れるので関係ないものとする
昔付き合いがあって娘を嫁に出したことがある親戚なので厚遇してくださいまし!って中級辺りがはしゃぎ始める懸念はあるけど家臣の一人にしてやんよって舵取れる上級出身の嫁でも付ければ捌けるし
44: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:17:43
事前に打ち合わせた上で
「以前親しくしてくれていた神殿長はどうなさったのですか。(便宜をはかってください)」
「遥か高みに登られました(死にました。便宜などあるわけがないでしょう)」
「それはそれは(昇進したんだな!ということは訂正があるはずだ!)」
くらい某作品みたく言語ギャップで頭抱えてるといい
なんの意味もないつもりの学生時代の思い出トークを貴族の身分を取り戻したいと受け取られるとか
「以前親しくしてくれていた神殿長はどうなさったのですか。(便宜をはかってください)」
「遥か高みに登られました(死にました。便宜などあるわけがないでしょう)」
「それはそれは(昇進したんだな!ということは訂正があるはずだ!)」
くらい某作品みたく言語ギャップで頭抱えてるといい
なんの意味もないつもりの学生時代の思い出トークを貴族の身分を取り戻したいと受け取られるとか
50: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 23:17:13
勇者「迷惑かかるだろうし 平和になった世を放浪しますよ」
とか言われたら王様は気が気じゃなくなるのかな
とか言われたら王様は気が気じゃなくなるのかな
60: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 00:55:58
>>50
困るだろうけども縛るのも無理だろうしニコニコ顔で送り出すしか無いと思うよ。困ったら援助するからいつでも連絡してくれって言って敵対しないようにするだけで心象良くなるしな
困るだろうけども縛るのも無理だろうしニコニコ顔で送り出すしか無いと思うよ。困ったら援助するからいつでも連絡してくれって言って敵対しないようにするだけで心象良くなるしな
51: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 23:23:14
王様はミスターサタンみたく勇者ブウと友達になるべき
52: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 23:25:59
なんか勇者パーティーのクソつよ戦士がとっとと姿を消してしまって
のんびりやってんだろって放っといたら、
10年後くらいにパーティーの僧侶の母国の汚れ仕事やる連中が「悪魔の子」をかくまった戦士の村を焼いちゃったもんだから
あーあ みたいな作品は前に見たな
のんびりやってんだろって放っといたら、
10年後くらいにパーティーの僧侶の母国の汚れ仕事やる連中が「悪魔の子」をかくまった戦士の村を焼いちゃったもんだから
あーあ みたいな作品は前に見たな
53: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 00:05:24
ハハッ!王様!
かつて勇者様は酒場で「魔王を倒したら一攫千金で俺も大貴族様だぜー!」とおっしゃっておられたとか…
ここは他貴族との軋轢などの後難は恐れず、惜しみなく地位をお与えになるべきではないかと……!!!
かつて勇者様は酒場で「魔王を倒したら一攫千金で俺も大貴族様だぜー!」とおっしゃっておられたとか…
ここは他貴族との軋轢などの後難は恐れず、惜しみなく地位をお与えになるべきではないかと……!!!
81: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:16:37
>>53
こういうのを徹底的にさらうためにも諜報機関って必要なんだろうな
こういうのを徹底的にさらうためにも諜報機関って必要なんだろうな
54: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 00:06:58
素直に王様譲って政治の実務だけやったら?
55: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 00:09:27
勇者のいう「良い家」=「雨漏りしない邸宅」の意
貴族社会における「良い家」= 「 王 族 」
貴族社会における「良い家」= 「 王 族 」
67: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 11:06:58
>>55
家=住み家と家=一族とかの概念の違い……
家=住み家と家=一族とかの概念の違い……
56: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 00:12:34
素直にひっそりとどんな物が欲しいか聞いちゃえよ
57: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 00:44:07
>>56
聞いたんだよ
だけど変な貴族がでしゃばったり、勘違いを起こしたりするんだ
聞いたんだよ
だけど変な貴族がでしゃばったり、勘違いを起こしたりするんだ
58: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 00:52:07
>>56
お貴族様は婉曲表現…この国の神話は王権神授説…せや!
勇者「天下る 現人神のしるしあれば 世に高き名は 現れにけり(天より現れたような王の命がなければ我々は偉大な功績を残し名誉を得ることができなかったでしょう)
故に豊穣神の祝福を受けた地を少々譲っていただければ過分なほどでございます。(農業に向いた小さな土地を頂ければそこで静かに暮らします)」
王様翻訳だと己こそが王に相応しくこの世全てを平定する、逆らえば…わかるね?とか聞こえてそう
お貴族様は婉曲表現…この国の神話は王権神授説…せや!
勇者「天下る 現人神のしるしあれば 世に高き名は 現れにけり(天より現れたような王の命がなければ我々は偉大な功績を残し名誉を得ることができなかったでしょう)
故に豊穣神の祝福を受けた地を少々譲っていただければ過分なほどでございます。(農業に向いた小さな土地を頂ければそこで静かに暮らします)」
王様翻訳だと己こそが王に相応しくこの世全てを平定する、逆らえば…わかるね?とか聞こえてそう
63: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 09:48:48
むしろ無能貴族の「勇者と言えど所詮平民!過分な褒章は不要でしょう!」みたいな茶々入れを機に
勇者(好機!『いやーそこの貴族様の言う通りですよー』ってムーブを取ればナチュラルに謙虚な要求ができる!)
王様(好機!『アレでも貴族だから顔を立てなくてはいけなくてのう』ってムーブを取れば最悪アイツに責任取らせつつ褒章をスケールダウンできる!)
って話が進展するかもしれない
勇者(好機!『いやーそこの貴族様の言う通りですよー』ってムーブを取ればナチュラルに謙虚な要求ができる!)
王様(好機!『アレでも貴族だから顔を立てなくてはいけなくてのう』ってムーブを取れば最悪アイツに責任取らせつつ褒章をスケールダウンできる!)
って話が進展するかもしれない
64: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 09:57:34
王様「よし!用済みだし勇者殺そう!ということで料理に毒を盛ってと…」
勇者「この料理めっちゃうめー!え?みんな食べないの?んじゃ俺が全部もらうね」(毒無効)
王様「魔王城の瘴気に耐えるための対毒スキル?そんなもんあるなら先に言わんかい!じゃあ宮廷魔術師団に儀式魔法で呪殺させよう」
魔術師「オロロンチョチョパァー」
勇者「あー今日もいい天気」(抵抗)
魔術師(呪詛返しを食らって干しワカメになる)
王様「よく考えたら魔王を殺せない魔術師団の呪いで魔王を倒した勇者を殺せる訳なかったわ」
勇者「この料理めっちゃうめー!え?みんな食べないの?んじゃ俺が全部もらうね」(毒無効)
王様「魔王城の瘴気に耐えるための対毒スキル?そんなもんあるなら先に言わんかい!じゃあ宮廷魔術師団に儀式魔法で呪殺させよう」
魔術師「オロロンチョチョパァー」
勇者「あー今日もいい天気」(抵抗)
魔術師(呪詛返しを食らって干しワカメになる)
王様「よく考えたら魔王を殺せない魔術師団の呪いで魔王を倒した勇者を殺せる訳なかったわ」
106: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 10:50:01
>>64
おいその魔術師変な被り物してねえか?
おいその魔術師変な被り物してねえか?
65: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 10:57:08
王様「褒美を取らせる。なんでも申すがよい」
勇者「魔王は部下になっても世界の半分しか寄こす気がなかったので殺しました」
王様「」
勇者「魔王は部下になっても世界の半分しか寄こす気がなかったので殺しました」
王様「」
66: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 10:59:03
>>65
王様「じゃあ魔王に占領されてたとこ全部切り取り次第ってことで」
王様「じゃあ魔王に占領されてたとこ全部切り取り次第ってことで」
77: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:44:40
>>65
王「ならば世界の7割…世界中の海をやろう」
勇者「海賊王に俺はなる(ドン!)」
王「ならば世界の7割…世界中の海をやろう」
勇者「海賊王に俺はなる(ドン!)」
80: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:10:06
>>77
世界中の海運手中に収められるとかもう魔王より厄介なんよソイツは
世界中の海運手中に収められるとかもう魔王より厄介なんよソイツは
85: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:42:00
>>80
王様も勇者もその辺りわかりきったうえでこう言ったんじゃね?
王様も勇者もその辺りわかりきったうえでこう言ったんじゃね?
100: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 08:49:00
>>80
だから最後は捉えられて処刑されるんだな
元勇者「欲しけりゃくれてやるぜ…探してみろ、この世の全てをそこに置いてきた(ニヤ…)」
そして伝説へ…
だから最後は捉えられて処刑されるんだな
元勇者「欲しけりゃくれてやるぜ…探してみろ、この世の全てをそこに置いてきた(ニヤ…)」
そして伝説へ…
69: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 11:22:08
通訳の重要性がわかる会談
70: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 11:39:37
平民と王侯貴族なんて別の世界の生き物みたいなものだから…
71: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 11:49:12
「俺自身が魔王になる事だ」されたらマジで詰むから勇者=神の代行者ってことで教会に押し付けて衰えるまで若いシスター達を囲わせて堕落させたほうがいい
73: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:02:13
>>71
教会と手を組んで「俺が神の代行者だ」されるやつ
教会と手を組んで「俺が神の代行者だ」されるやつ
74: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:20:40
たぶん隠棲の成功例はヒンメルみたいな感じかな
91: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 20:19:32
>>74
まああの世界もそんな勇者の仲間に抹殺指令出す帝国はいるんだよね
まああの世界もそんな勇者の仲間に抹殺指令出す帝国はいるんだよね
98: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 06:49:42
>>92
アニメだとギロチンから斬首に変更。
時代的に、ギロチンはフランス革命の頃(銃器どころか大砲まである時代)の発明だからですかね?
アニメだとギロチンから斬首に変更。
時代的に、ギロチンはフランス革命の頃(銃器どころか大砲まである時代)の発明だからですかね?
101: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 08:51:16
>>98
実際、魔王倒した後の勇者だと、ギロチンの刃が首の筋肉だけで止まったり、刃が通らないとか発生しそう
実際、魔王倒した後の勇者だと、ギロチンの刃が首の筋肉だけで止まったり、刃が通らないとか発生しそう
107: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 13:13:03
>>101
王様(ギロチンは首の筋肉で止めて貰って……ウチの魔術師団が幻術で普通に首が落ちた様に見せるから……)ヒソヒソ
勇者(表向きには死んだ事にして後は楽隠居と……正直嫌ですけどまぁソレが安牌なんですかね……)ヒソヒソ
王様(ギロチンは首の筋肉で止めて貰って……ウチの魔術師団が幻術で普通に首が落ちた様に見せるから……)ヒソヒソ
勇者(表向きには死んだ事にして後は楽隠居と……正直嫌ですけどまぁソレが安牌なんですかね……)ヒソヒソ
108: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 13:18:48
>>107
馬鹿「ヒャッハー、大罪人の一族・故郷を焼き討ちするぜ」
馬鹿「ヒャッハー、大罪人の一族・故郷を焼き討ちするぜ」
75: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:27:08
ヒンメルみたいな人格マックス値の人材と比べられても…
94: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 21:07:18
>>93
幼馴染のハイターはともかく、当時のフリーレンが王様相手に取りなしてくれるって地味にやばくない?
出会ったばっかりの相手が王様相手に不敬を働いたら「王様の機嫌を損ねたから仕方ないね」くらいの塩対応しそうなのに
幼馴染のハイターはともかく、当時のフリーレンが王様相手に取りなしてくれるって地味にやばくない?
出会ったばっかりの相手が王様相手に不敬を働いたら「王様の機嫌を損ねたから仕方ないね」くらいの塩対応しそうなのに
76: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:29:47
担ぐ奴や利用しようって奴も居ただろうな普通に慕われつつ穏やかに生涯終えてるのって実はすごい事だよな
78: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 13:55:57
無欲すぎると裏があると疑われるが、
欲の皮を突っ張らせると悪い貴族が寄ってきて知らぬ間に神輿にされてしまう
勇者(地元の村出身。辛うじて読み書き計算ができる程度)の処世術が試されるぞ!
欲の皮を突っ張らせると悪い貴族が寄ってきて知らぬ間に神輿にされてしまう
勇者(地元の村出身。辛うじて読み書き計算ができる程度)の処世術が試されるぞ!
79: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:05:09
王翦とかいう完璧な処世術であの世まで逃げ切った武将
83: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:26:08
>>79
立ち回りが綺麗すぎる
立ち回りが綺麗すぎる
82: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:20:19
邪神「だから私が勇者を裏世界へ引き摺り込めば勇者は表舞台から退場して王もその後の心配も無くなるし私も大好きな勇者と末永くラブラブできてwinwinだと思うわけ」
86: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:46:04
>>82
王様「と、言っとるが」
勇者「おのれ邪神め!まだ諦めてなかったのか!」ジャキン
王様(ですよねー)
王様「と、言っとるが」
勇者「おのれ邪神め!まだ諦めてなかったのか!」ジャキン
王様(ですよねー)
105: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 10:46:55
>>86
邪神「あぁんいけずぅ!けど邪神誘惑を斬り捨てられるその心の強さが素敵!尚更零落させたくなっちゃう!抱いて!」
邪神「あぁんいけずぅ!けど邪神誘惑を斬り捨てられるその心の強さが素敵!尚更零落させたくなっちゃう!抱いて!」
84: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:41:21
円満な関係を保つ秘訣といわれる3つの袋というものをご存じでしょうか?
そう…堪忍袋、○袋、孕み袋です
そう…堪忍袋、○袋、孕み袋です
87: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:52:03
叙勲された勇者は旧魔王領の領主として開拓に一生を費やし、晩年は「俺が救った世界で食う飯は美味いか?」が口癖だったという…
88: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:58:11
>>87
子どもが「美味しい」、って答えると満面の笑みで頭を撫でてくれるんだよね
子どもが「美味しい」、って答えると満面の笑みで頭を撫でてくれるんだよね
89: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 18:04:26
>>88
「子供が美味しい」って答えると鬼の形相で剣を抜くんだよね
「子供が美味しい」って答えると鬼の形相で剣を抜くんだよね
96: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 00:11:56
勇者「俺より強い奴と戦いたい」って言われたらどうすりゃいいんだろうな…
97: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 00:26:00
>>96
これだけ解釈広い願いだったら擦り合わせて実現していけそう
例えば勇者一行で最強の弟子育てられるようにそのための場所と人員用意するとか
世界最強の勇者様に勝ちたいやつはいるかーっ!って天下一武道会を開催したっていい
すぐ叶えられなかったとしてもじゃあ何年後にまたやりますね!他の施策も試しますね!勇者様はウチにとどまって頂けますねありがとう存じます!って関係維持はできる
これだけ解釈広い願いだったら擦り合わせて実現していけそう
例えば勇者一行で最強の弟子育てられるようにそのための場所と人員用意するとか
世界最強の勇者様に勝ちたいやつはいるかーっ!って天下一武道会を開催したっていい
すぐ叶えられなかったとしてもじゃあ何年後にまたやりますね!他の施策も試しますね!勇者様はウチにとどまって頂けますねありがとう存じます!って関係維持はできる
102: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 08:59:26
魔王領を併合したのならそこの辺境伯でいいでしょ
103: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 09:16:34
魔王に焼かれたかもしれない故郷の復興とかそこら辺の領主やるとか興味ない…?
109: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 13:44:40
魔王「貴様が世界を平和にする方法は二つ。魔の王を殺すか、人の王を殺すかだ」
勇者「あのデブのほうが断然楽っスね…」
~数ヶ月後~
王様(に化けた魔王)「良くぞあの魔王を倒してくれた!」
勇者「勿体なきお言葉!」
勇者「あのデブのほうが断然楽っスね…」
~数ヶ月後~
王様(に化けた魔王)「良くぞあの魔王を倒してくれた!」
勇者「勿体なきお言葉!」
110: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 14:04:35
>>109
仮にも勇者なら一撃で騙されるんじゃないよ
仮にも勇者なら一撃で騙されるんじゃないよ
72: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:02:06
勇者(こういう事考える人と居たくないから楽隠居できる場所で静かに暮らしたいだけなんだよなあ…)
王様(頼む、隠棲したいって素直に言ってくれ…!)
王様(頼む、隠棲したいって素直に言ってくれ…!)