【ワンピース】お父さんになったくま、切ないけど微笑ましくて好き
1: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 01:56:43
漫画でも微笑ましいなと思ったけど、アニメで声と動きが付いたら涙が出てきた…
2: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 01:58:19
ジニーが連れ去られた後声が変わったのもあって少し現代軸のくまに近づいたなと思ったけどやっぱ優しい男の人のままだったよくま
何事もなく暮らしていて欲しかった
何事もなく暮らしていて欲しかった
3: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 01:58:29
デカい手で頑張って哺○瓶掴んでるの微笑ましい
|
|
6: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 02:06:55
>>4
くまが赤ちゃんボニーの動きに驚いたり喜んだりして可愛かった
くまが赤ちゃんボニーの動きに驚いたり喜んだりして可愛かった
5: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 02:02:15
ボニーを健やかに育てながら戦争に行って各地の革命を助けてるお父さん
頑張りすぎ
頑張りすぎ
55: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 17:31:33
>>5
近所の人の助けがなければ大変だっただろう
もしかしたら、反乱軍を辞めていた可能性もある
近所の人の助けがなければ大変だっただろう
もしかしたら、反乱軍を辞めていた可能性もある
7: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 02:17:47
子育て風景をアニオリで予想よりたくさん見ることができて本当に良かった
ありがとうアニワンスタッフ…
ありがとうアニワンスタッフ…
61: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 19:05:37
>>7
多分、監督やスタッフの育児経験から製作されているんだろうな
多分、監督やスタッフの育児経験から製作されているんだろうな
8: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 02:20:28
こんな優しいお父さんが自分の知らないところで暴君だの海のクズだの血も涙もない兵器と言われてるとか頭おかしなるで
32: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 23:08:04
>>8
追放された王があること無いことを言いふらしたんだろうな…
追放された王があること無いことを言いふらしたんだろうな…
49: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 07:38:14
>>32
べコリは、同じ国王でもワポルより最低な性格で少しも成長しなかったからな…
べコリは、同じ国王でもワポルより最低な性格で少しも成長しなかったからな…
71: 名無しのあにまんch 2025/06/17(火) 06:22:44
>>32
べコリは…やりそうと言えばやるだろうと容易に想像がつくようなろくでもない王だからな
やってる可能性が高い
べコリは…やりそうと言えばやるだろうと容易に想像がつくようなろくでもない王だからな
やってる可能性が高い
29: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 20:18:18
>>9
>>14
くまにとって頬擦りは最上の愛情表現かもしれない
子どものむにむにほっぺたは柔らかいよね
>>14
くまにとって頬擦りは最上の愛情表現かもしれない
子どものむにむにほっぺたは柔らかいよね
30: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 20:25:21
>>29
お父さんお母さんがよくやってくれてたのかもしれない…
お父さんお母さんがよくやってくれてたのかもしれない…
10: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 02:31:41
無理して戦ってる姿は痛々しかったがボニーのパパになってから優しいくまが戻ってきた感じ
77: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 23:11:16
>>10
心の支えって大切なものだなホントに
心の支えって大切なものだなホントに
12: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 07:47:55
ボニーがハイハイしてる場面で「もうあんなところに!」ってくまが驚いてたけど、赤ちゃんはハイハイし出すと親の想像以上に移動してるから絶対に目が離せないんよ
見たかったアニオリをありがとうアニワンスタッフ…
見たかったアニオリをありがとうアニワンスタッフ…
35: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 06:23:29
>>12
確かにな
そういえばエースが赤ん坊の頃は、普通の赤ん坊より早いからダダンが苦戦してたっけ…
確かにな
そういえばエースが赤ん坊の頃は、普通の赤ん坊より早いからダダンが苦戦してたっけ…
44: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 06:20:45
>>35
ボニーも成長した後は明らかに普通の12歳よりスペック高いから
ごく普通の赤ん坊よりハイハイでの移動速度が早そうなイメージ
ボニーも成長した後は明らかに普通の12歳よりスペック高いから
ごく普通の赤ん坊よりハイハイでの移動速度が早そうなイメージ
75: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 05:17:28
>>35
ダダンと普通の赤ん坊以上にエースから部下達は目を離せなかったのは容易に想像つくな
ダダンと普通の赤ん坊以上にエースから部下達は目を離せなかったのは容易に想像つくな
13: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 09:11:57
近所のおじいちゃんおばあちゃん達が子育てのアドバイスしてくれたりくまが留守の間ボニーの面倒を見てくれたりしてホワホワした
くまの人望の賜物だね
くまの人望の賜物だね
40: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 03:52:07
>>13
仕事で忙しく分からない事だらけのスタートできちんと育児が出来たのは近所の老人たちのおかげ
多分、ベルメールも同じ感じだったのだろうな
仕事で忙しく分からない事だらけのスタートできちんと育児が出来たのは近所の老人たちのおかげ
多分、ベルメールも同じ感じだったのだろうな
81: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 06:26:51
>>40
多分、そうだったのだろうな
ベルメールも村人に助けられてナミ達は育ったのだろう
多分、そうだったのだろうな
ベルメールも村人に助けられてナミ達は育ったのだろう
15: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 10:38:29
原作の頃もボロ泣きしたのにアニメで更に泣かされた
もう好きすぎる、ボニーとジニーとくまと3人で手を繋ぎながら笑いあってるのが見たすぎる、つらい
もう好きすぎる、ボニーとジニーとくまと3人で手を繋ぎながら笑いあってるのが見たすぎる、つらい
37: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 14:46:56
>>15
さらに言えば、クラップ夫妻もいて家族5人で暮らしていたらな…
さらに言えば、クラップ夫妻もいて家族5人で暮らしていたらな…
42: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 16:23:53
>>37
何事もなければ、くまも弟妹がいたかもしれないし、ボニーには兄姉がいたかもしれない
ボニーが生まれた理由は歴史の修正力としても、仲良し家族になっていただろうと思ってしまう
何事もなければ、くまも弟妹がいたかもしれないし、ボニーには兄姉がいたかもしれない
ボニーが生まれた理由は歴史の修正力としても、仲良し家族になっていただろうと思ってしまう
79: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 14:03:54
>>42
そんなIFの世界線がある可能性があるから、原作の世界線がつらくなる…
そんなIFの世界線がある可能性があるから、原作の世界線がつらくなる…
82: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 15:49:07
>>79
その原作よりずっと、優しい世界があったら見てみたかったな…
その原作よりずっと、優しい世界があったら見てみたかったな…
16: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 12:58:15
アドバイス通りにボニーを鉄の檻に入れて一緒に寝るの好き
アニオリでくまが留守中のボニーはお父さんのだだっ広いベッドで眠るの可愛すぎる
アニオリでくまが留守中のボニーはお父さんのだだっ広いベッドで眠るの可愛すぎる
17: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 13:00:28
>>16
しかしまあサイズ差が凄いな…
しかしまあサイズ差が凄いな…
22: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 16:37:24
>>16
多分、くまが赤ん坊の頃にクラップがしていたんだろうな
多分、くまが赤ん坊の頃にクラップがしていたんだろうな
70: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 22:31:17
>>22
くまはハーフだから、バッカニアの赤ん坊みたいに出来ないかもしれないからな
あと、似たような理由でクラップ夫妻のベッドは別だったかもしれない
くまはハーフだから、バッカニアの赤ん坊みたいに出来ないかもしれないからな
あと、似たような理由でクラップ夫妻のベッドは別だったかもしれない
20: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 16:13:35
>>18
くまはジニーの悲惨な遺体を見てるから大好きな訳がないのにこの神対応できるのすごい
くまはジニーの悲惨な遺体を見てるから大好きな訳がないのにこの神対応できるのすごい
73: 名無しのあにまんch 2025/06/17(火) 16:10:08
>>20
多分、ジニーを苦しめた人物の子どもと分かっていても
ジニーからしてみれば愛おしい我が子で、子どもには何の罪もない事
何よりも好きだったジニーがこの世界で生きていた たった一つの証でもあるから、我が子として愛そうと考えたのかもしれない
多分、ジニーを苦しめた人物の子どもと分かっていても
ジニーからしてみれば愛おしい我が子で、子どもには何の罪もない事
何よりも好きだったジニーがこの世界で生きていた たった一つの証でもあるから、我が子として愛そうと考えたのかもしれない
58: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 00:11:52
>>18
“ジュエリー”・ボニーってこっから来たんだろうなって
“ジュエリー”・ボニーってこっから来たんだろうなって
59: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 05:09:39
>>58
多分、ジニーには名字なんて無いし
養父くまのバーソロミューも事情から名乗れなかったと言う理由もあるかもしれない
多分、ジニーには名字なんて無いし
養父くまのバーソロミューも事情から名乗れなかったと言う理由もあるかもしれない
86: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 15:27:52
>>59
だろうな
だから、ジュエリーに決めたんだろう
だろうな
だから、ジュエリーに決めたんだろう
60: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 12:32:14
>>58
自分の肩書きにするほどお父さんに励まされたのが本当に嬉しかったんだろうね
自分の肩書きにするほどお父さんに励まされたのが本当に嬉しかったんだろうね
24: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 17:08:39
>>23
このあと涙を拭う描写あったけどジニーの墓によってたのかな
このあと涙を拭う描写あったけどジニーの墓によってたのかな
25: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 18:18:59
>>24
あれ血じゃなかったか返り血か出血かは知らんが
あれ血じゃなかったか返り血か出血かは知らんが
28: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 20:07:07
マジですごかったな堀秀行さんの演技
漫画はなんとか堪えたのにアニメで声ついたらおたおたしながらも必死に娘を愛すお父さんの声が涙腺に来た
漫画はなんとか堪えたのにアニメで声ついたらおたおたしながらも必死に娘を愛すお父さんの声が涙腺に来た
33: 名無しのあにまんch 2025/06/09(月) 23:23:46
>>31
赤ちゃんにジャストフィットなぷにぷにクッションだ
赤ちゃんにジャストフィットなぷにぷにクッションだ
34: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 00:45:38
ボニーがおとうさんって呼んだとこで泣いちゃったよ
38: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 20:13:13
これまでどんな関係かわからなかったけど蓋を開けたら愛そのものだった
39: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 22:49:10
無表情で寡黙なくまと、気が強く口が悪いボニー
エッグヘッド編に入るまで正反対な2人が仲良くしているイメージが湧かなかったけど、原作やアニメで幸せそうに笑ってる親子を見たら、互いに心から大切に想い合ってるんだと実感できた
対照的な2人は誰よりも深い絆で結ばれていたんだ
エッグヘッド編に入るまで正反対な2人が仲良くしているイメージが湧かなかったけど、原作やアニメで幸せそうに笑ってる親子を見たら、互いに心から大切に想い合ってるんだと実感できた
対照的な2人は誰よりも深い絆で結ばれていたんだ
41: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 11:50:29
原作であれだけ履修してあったのに
それでもアニメみたあと頭がぼっーっとなった
なんならまだ立ち直れてなくてコミックスのエッグヘッド編を二周してる
お父さんになったくまのフィギュアが欲しい
それでもアニメみたあと頭がぼっーっとなった
なんならまだ立ち直れてなくてコミックスのエッグヘッド編を二周してる
お父さんになったくまのフィギュアが欲しい
45: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:52:24
戦争が日常になったからか衛兵ぼこすボニーを見ても凄いくらいしか思わないのちょっと笑う
52: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 10:37:55
>>45
ボニーの訓練に付き合ってくれる衛兵さんいい人
くまには手助けしてくれる人達に恵まれたのが幸運だと思う
ボニーの訓練に付き合ってくれる衛兵さんいい人
くまには手助けしてくれる人達に恵まれたのが幸運だと思う
47: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:54:25
原作で少し先を読んだらOPで毎週涙をこらえる羽目になった…
50: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 08:28:45
当時のワポルはただの力を持ってしまった愚王だったけどベコリは無駄にずるがしこいからな
53: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 15:02:12
>>50
長所は一つも無しの暗愚な王 ソルベの歴史からしたら歴代国王の底辺じゃね?
その賢さを良い方向へ活かせない時点でさ…
長所は一つも無しの暗愚な王 ソルベの歴史からしたら歴代国王の底辺じゃね?
その賢さを良い方向へ活かせない時点でさ…
54: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 17:12:33
わがまま言わないから、あと1ヶ月くらい『くまの子育て奮闘記』が見たい…
56: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 17:33:01
>>54
原作に追いついてしまうから引き伸ばしでの意味か
まだ地獄を見たくないから?
原作に追いついてしまうから引き伸ばしでの意味か
まだ地獄を見たくないから?
57: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 18:50:16
>>56
ボニーの日々の成長に喜ぶ親バカなくまがもっと見たいので…
くまとボニーが笑顔でいるだけでこっちも幸せな気持ちになれる
ボニーの日々の成長に喜ぶ親バカなくまがもっと見たいので…
くまとボニーが笑顔でいるだけでこっちも幸せな気持ちになれる
62: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 00:59:10
>>54
製作で出来るか分からないが放送で無理ならBlu-rayやdvdでの特典であればいいな
製作で出来るか分からないが放送で無理ならBlu-rayやdvdでの特典であればいいな
106: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 23:06:58
>>62
付属のアニメでIFや番外編はわりとあるからな
見てみたいと言われたら見てみたい
付属のアニメでIFや番外編はわりとあるからな
見てみたいと言われたら見てみたい
65: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 16:40:43
66: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 23:53:36
戦闘には強いのに大人になったボニーを見たら気絶しちゃうところ好き
94: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 00:27:05
>>66
あれは何が理由だったっけ?
あれは何が理由だったっけ?
95: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 00:34:50
>>94
たぶんボニーが突然大人に急成長したのと、大人ボニーがジニーに瓜二つだったから驚いて気絶したかと…
たぶんボニーが突然大人に急成長したのと、大人ボニーがジニーに瓜二つだったから驚いて気絶したかと…
96: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 05:31:03
>>95
めちゃめちゃ驚き過ぎだろそれ
めちゃめちゃ驚き過ぎだろそれ
68: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 05:51:06
>>67
多分、そうじゃないかな…この同様ぶりは
多分、そうじゃないかな…この同様ぶりは
69: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 13:20:41
>>67
このあと何事も無かったかのように気を取り直してボニーに言い聞かせて耐えられなかった
このあと何事も無かったかのように気を取り直してボニーに言い聞かせて耐えられなかった
72: 名無しのあにまんch 2025/06/17(火) 07:59:22
>>67
くまとギョギョの幼馴染ならではの気の置けないやり取り好き
くまとギョギョの幼馴染ならではの気の置けないやり取り好き
78: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 04:33:44
>>72
大人になっても長い付き合いなんて凄い 普通は仕事や家の事で少し疎遠になるかもしれないからな
大人になっても長い付き合いなんて凄い 普通は仕事や家の事で少し疎遠になるかもしれないからな
102: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 15:42:30
>>78
実際、同じ町で暮らしていても稀にしか会えなかったりはよくあるからな
大人になるって色々切ない
実際、同じ町で暮らしていても稀にしか会えなかったりはよくあるからな
大人になるって色々切ない
110: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 23:55:35
>>67
ブルドッグ王の冷静な「母だ」好き
しれっとやり直しすくまちーも可愛い
ブルドッグ王の冷静な「母だ」好き
しれっとやり直しすくまちーも可愛い
112: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:58:13
>>110
ブルドッグとべコリを比較したら、在位してる順が逆だったらどれだけ良かったか…
ブルドッグとべコリを比較したら、在位してる順が逆だったらどれだけ良かったか…
89: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 12:54:40
>>74
両方表情がかわいすぎるこの微笑ましさ守りたい
両方表情がかわいすぎるこの微笑ましさ守りたい
80: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 23:40:55
なんというか「微笑ましい」って言葉がこれ以上ないぐらい似合う
そんな父親と娘
そんな父親と娘
87: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 01:08:10
>>80
生みの親より育ての親って感じだなホントに
生みの親より育ての親って感じだなホントに
83: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 01:41:18
くまの幸せな時間が一般人よりあまりにも少なすぎる
そして、今は…
そして、今は…
84: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 01:43:20
外に出られないボニーを退屈させないように家の中で遊べるオモチャをたくさん集めたんだろうなと思うと切なくなってくる…
教会の部屋をよく見ると、くまの帽子と同じものを被ってるテディベアがいた
教会の部屋をよく見ると、くまの帽子と同じものを被ってるテディベアがいた
85: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 06:48:07
>>84
確かに青い帽子のテディベアが左前にあるな
確かに青い帽子のテディベアが左前にあるな
98: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 11:59:56
>>84
ほんとここでのくまのあの言葉、娘に気を使っての言葉だなんて普通は思わんよ…
「旅行するならどこに行きたい?」なんて…
ほんとここでのくまのあの言葉、娘に気を使っての言葉だなんて普通は思わんよ…
「旅行するならどこに行きたい?」なんて…
88: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 03:54:37
バーソロミュー家に何も起きなかったらと何度も思うけれど
その場合、ボニーはいないから運命ってつくづく都合が良いわけじゃないってわかるな
その場合、ボニーはいないから運命ってつくづく都合が良いわけじゃないってわかるな
97: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 09:04:13
気になったがくまが一生懸命育ててすっごくいい子になれたのかと思いきや途中から口が悪くっぽい感じに育ったけど、まぁ母親のジニー譲りなのもあるけど、くまが留守の間にめんどう見てたお年寄り達の影響とかかな?
99: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 21:33:49
>>97
行動と口調は教育と環境だよ
本人の生まれつきな性質は3割しか関係ない
行動と口調は教育と環境だよ
本人の生まれつきな性質は3割しか関係ない
101: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 15:36:46
>>97
お年寄りに加えギョギョ達もボニーの面倒を見てただろうし、荒い口調が移るのはしょうがないかな
それにしても近所の人ホントいい人たち
お年寄りに加えギョギョ達もボニーの面倒を見てただろうし、荒い口調が移るのはしょうがないかな
それにしても近所の人ホントいい人たち
105: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:34:51
>>101
一応、この言葉使いはいけないとは注意しただろうけれどな
一応、この言葉使いはいけないとは注意しただろうけれどな
117: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 16:37:32
>>101
ボニーを孫やひ孫みたいに可愛がっている人たちだったな
ボニーを孫やひ孫みたいに可愛がっている人たちだったな
90: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 22:16:14
これまでくまが泣いているシーンは多かったけど、個人的には読者に馴染みのある姿で嗚咽を漏らしていたところが一番辛かった
想い人の忘れ形見であり大切に育てていた愛娘が10歳まで生きられないなんてあんまりだよ…
想い人の忘れ形見であり大切に育てていた愛娘が10歳まで生きられないなんてあんまりだよ…
齢七十とはとても思えない