今の時代に再登場したら人気が出そうなアニポケキャラ「ポケモンハンターJ」「シュウ」「タクト」

  • 10
1: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:01:21
ハーリーさんは結構いい線行くと思う
13: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:36:11
>>1
ハーリーさんみたいなコメディより小悪党キャラはむしろ平成だからこそ出せたキャラでしょ
半端に悪いことやってるのに大した制裁受けないキャラは今だと割と嫌われがちでは?
15: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:39:25
>>13
まぁハルカを敵視する理由が割と理不尽だったりするけどガチで洒落にならない悪事とかはやってないからそこまで強火に嫌われたりはしないんじゃない?
141: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 19:06:27
>>1
ハーリーはフェアリー追加後なら手持ち増やせて面白いが最近のアニポケの路線的にやらなそうなのがね
3: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:02:30
因みにリコロイ編に登場したら、という意味ではなく登場が今の時代だったらという解釈でオネシャス(荒らし・アンチや過度な否定はお控え願うゾ)
2: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:02:15
コジロウの許嫁のルミカ
4: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:03:34
シンジ
割と当時から人気だけど
19: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:57:01
>>4
シンジは叩かれそうじゃない?
シンジの好感度って終盤辺りの展開前提でしょ
そこまででヘイトめちゃくちゃ買いそう
22: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:02:49
>>19
いやシンジもちゃんと物語の中で成長するライバルとして描かれてるし終盤だけの人気じゃないぞ
23: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:04:14
>>19
シンジは当時のネットの反応(個人ブログと掲示板中心)でも初期は物議を醸してたけどポケモン廃人のあだ名がついてネタ的に親しまれてたんだよな
今ならヒコザルにした仕打ちを引き摺る人もいそうだけどお互いにけじめ付ける回もあるし成長物語の完成度も高いから好きな人もそれなりに多いと思う
150: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:04:54
>>23
あの仕打ちを覚えている故に新無印で再登場した時ゴウカザルとあんなフランクな関係&やり取りするようになってたのにビックリした
(「お前も遊んでやれ」とか「じゃあな」とか)
156: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:26:06
>>150
別にお互い嫌いだった訳じゃないからな
2時間ドラマに偶にある心を病んで子供にきつく当たってた親とその親元から保護された子供がお互い憑き物が落ちて再会してもう一度やり直すみたいな関係性だった
この例えが伝わるかどうかは分かんないけど
5: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:04:50
ハーリーさんは某美術館フリゲー全盛期の頃にいたら相乗効果で今より人気になってたりしてそうとかちょっと思った
あっちと違っていい性格してるけど……
6: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:07:34
ポケモンハンターJは今なら強くてかっこいい女枠として女性人気も出そうだなと思うんだよね
28: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:15:27
>>6
ハンターJはSNSで現役夢女見掛けたし割とポテンシャルあると思う
129: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 16:17:30
>>6
こいつ昔はシンジタクトの次くらいには人気あったと思う

だいたいベストウイッシュ時代に話題になったDPキャラはレギュラー以外だとシンジタクトJコウヘイが多かった
あとはネタ枠のケンゴ

逆にナオシはびっくりするくらい話題無かった
7: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:09:10
シュウかな
ハルカとのカプ人気も高いし
8: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:28:22
バショウとブソン
美形がハガネール巨漢がエアームドを使うというギャップ刺し男コンビとか登場する時代が早過ぎたと思うんですよ…
27: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:13:58
>>8
出たな根強いファンが居る顔が良い悪役二人組
スピネル好きな人はバショウも好きなんじゃ無いか説あるよね
29: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:18:27
>>27
実際好きな人も多いよ。両者のFA描いてる人そこそこいるし
158: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:29:06
>>8
この2人マナフィ映画でもレックウザ捕まえてたな
悪の組織の成功の瞬間が描写された歴代でも貴重なシーン
161: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:44:47
>>158
これライコウの後に2人がどうなったのか気になるファン向けでもあったんだろうか
どちらにせよ邪魔がなければライコウも簡単に捕まえられてた事が伝わるシーンよな
9: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:29:43
ナオシさんも今登場したら割と人気でそう
12: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:34:22
>>9
吟遊詩人とかいう変な職業に反してあまりにも常識的で大人過ぎる
10: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:30:47
これはウチキド博士
20: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:59:46
>>10
わかる
そのままで出てほしい
11: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:32:24
ハーリーさん見てると女装とオネエキャラが恋しくなる
14: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:37:36
エルさん
16: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:49:39
ハーリーさんは真っ当にハルカとバトルする回は普通に強敵として戦ってくれて燃えたから
やるならそっち方面で行くべき
やっぱ嫌なオカマより強いオカマよウケるのは
115: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 13:06:53
>>16
卑怯なて使う癖に通に強いんだよな…
17: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:50:28
シンジは勿論ナオシさんやコウヘイとDPライバルメンズは今ならコアな人気出そうな人材多いよね
30: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:20:30
>>17
コウヘイはヒカリとの掛け合いが微笑ましいから刺さる人には刺さりそう
嫌味なキザメガネが女の子に調子狂わされるのいいよね
33: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:27:56
>>30
コウヘイは単純にバトルもトリッキーで良いよね
フェイントとかトリルとかパワトリとかなかなか使われない技使ってくれる
87: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:21:15
>>17
当時は露骨な優勝調整で叩かれたタクトさんもそのへんの問題がすべて解決した今だったら
キャラ自身には容姿性格でコアな人気出そうなポテンシャルあるよな
88: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:22:42
>>87
タクトは明らかにストーリーの犠牲になっただけだからな……
89: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:24:23
>>87
優勝キャンセラーというポジションが恨まれただけで本人は至ってまともな人格者だもんなタクトさん
91: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:26:46
>>87
ダークライモチーフな時点で外れるわけがないからな
121: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 15:35:01
>>17
コウヘイって眼鏡取るとイケメンなんだよな
126: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 16:12:28
>>17
残り数話しかないとこでトリルをアニメで初使用したことで一瞬一目置かれた。シンジは別格として最後の最後でタクトに上書きされた
127: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 16:14:16
>>126
それ以前のタッグバトルでもフェイント使ってシンジを驚愕させてたのがコウヘイ
18: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:55:36
ノゾミ
同じくイケメン系女子のチリちゃんが大ウケしたんだし
21: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:59:58
アイリスの幼馴染みのショウブちゃん
194: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 00:44:39
>>21
ショウブちゃん誰だっけと思ったらこの子か、かわいいな
26: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:13:09
ラングレーちゃん声優補正で何とかいけんか?
性格も初期がやべーだけで回を追うごとに癖強BWライバルの常識人枠になっていくんだが厳しいか?
31: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:22:41
シンジはアンチも多いがファンも多いイメージ
32: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:26:13
アランとマノン
34: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:48:43
シュウのもう1人のライバルロバートさん
影は薄いがナルシストに見えて努力家で子供と真剣に向き合う人格者なので今なら評価高そう
35: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 02:24:50
ハーリーさん懐かしすぎる
36: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 03:11:28
シンジの夢サイトは結構あったよ
サービス終了で軒並み閉鎖してるけども…
38: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 05:04:29
>>36
今もサジェストに(その時々にはよるけど)「ポケモン シンジ 夢小説」って出てくるしXで描いてる人も何人か居る
シンジの人気は今のアメジオ人気にかなり近いところがあると思う
ぶっちゃけアニポケのセレナにしろ他の原作のほうのキャラにしろ大人気といっていいキャラは大抵他にはない唯一無二の要素があるからその分一部の反感買うのもさもありなん
でも結局そんな反感の声を物ともしないくらい人気のほうが上回ってるから人気キャラって言えるのよ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 05:01:17
コンテストのライバルは全体的に時代先取りしすぎてたな
39: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 06:20:37
ゆうとうせいよ
56: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 08:34:33
>>39
優藤聖代はマジで刺さる人には刺さる
今で言うと悪役令嬢ってやつかな
68: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:12:01
>>39
この子以上にサトシに異性として意識された人物は居ないとか初期ミニスカートそっくりとか数少ない名字ありのネームドとか言われてて実は設定が盛り盛りなのよね
レベル差があったとしてもカスミにゴローニャで勝てたのもすごいわ
136: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 18:21:47
>>68
まあ当時はカスミも未熟ではあったし
130: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 16:50:50
>>39
セレナに一切靡かなかったサトシが頬染してた初期の黒歴史キャラ
この回は最初から最後までほぼツッコミどころしかなくて初期のノリの宝庫みたいなエピソード
134: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 18:13:24
>>130
>セレナに一切靡かなかったサトシが頬染してた初期の黒歴史キャラ
単純にこの子がサトシにとってすげー好みだったってだけじゃね?
40: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 07:06:03
映画キャラもありならシェイミ映画のゼロ
41: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 07:13:36
>>40
同人人気的には当時からアンソロジー作られるくらいにはあったよ
45: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 07:55:27
腹黒そうで腹の中が分からない大人のスピネルと不器用で良くも悪くも真正直なまだ子供のシンジじゃ全然話が違うんだから比較にならん

ただ捻くれたライバルも狡猾な悪役もいつの時代も一定の需要があることだけは確か
51: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 08:24:24
人によって嫌われる要素が人によって人気の要素になるのは悪役やライバルあるあるよ
だからこそ嫌われそうと人気出そうは両立しない訳ではないのよな
52: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 08:26:53
スピネルのビジュを初めて見た時ハーリーさんに似てるなと思ったから、もしやスピネルもオカマキャラか…と思ったが全然違った
54: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 08:30:11
>>52
スピネルなんか見た目カマっぽいよな
今時はメスお兄さんとか言うんだっけ?
76: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:45:29
>>54
顔だけなら女に見えるし仕草も女性的な所は少しあるけど声が低くて喋って動くとがっつり男だからなんだかんだその印象は薄れてくんだよなぁ
55: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 08:32:47
>>52
どっちも腹黒系ではあるけど根本的にハーリーさんはギャグキャラでロケット団と同じく痛い目見てなんぼだからな
酷いことしてもその嫌がらせがあんまり功を奏してなくてちょっと可哀想にも見えてくる
放送時期的にもアニメ版マイメロのクロミちゃんと似たような感じがある
57: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 08:34:48
ハーリーとシュウは新無印のマス8でチラッと出てきな
ラングレーも
61: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 08:52:12
>>57
一発キャラのカナタとかも出てきたんだよな
59: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 08:42:18
ハルカのライバルは正統派ライバルのシュウと癖強ライバルのハーリーが良い対比になってたな
62: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 08:53:30
いつの時代に登場しても多分不人気なのがマサトケンゴシューなんとか
63: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 08:54:03
マノンちゃんはもっと評価されるべきと思うんです
64: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 08:57:45
リコやロイの癖のないキャラ付け見てると癖強はそれだけ受けが悪いんだろうな
昔のアニポケなら受け入れられてたキャラを今出せないのはそういうことだろう
65: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:04:29
リコロイは寧ろヘイト管理慎重になりすぎて癖強や嫌味なゲストやライバル殆どいないのが物足りなさもあってなぁ
そういう奴が成長していくのも見所のひとつだと思うので難しいのかね
74: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:41:49
>>65
お嬢ニャビ子マギョロウは大分癖強だと思う
67: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:09:49
ヘイト溜まりそうだけど人気も出そうってキャラも多いけどね ショータやシュウなんかはそのまま出してもいけそう
69: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:18:46
ロケット団のドミノは多分今でもいける
79: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:57:38
>>69
ドミノは今でも人気あるし、見た目も華があるし再登場したらかなり話題になりそう
70: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:22:29
ウチキド博士…と思ったら出てたわ
71: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:25:13
ウチキド博士は去年バズってぶくぶが描いてたな

72: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:35:03
リコロイのアニメでオレンジ諸島とかのアニメオリジナル地方は出るんだろうか?
オレンジ諸島はナナシマ扱いになるんだろうか?
73: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:37:28
>>72
リコロイはそもそもサトシと別世界説が有力だしオレンジ諸島は存在しないんじゃないかな
75: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:42:13
初代は色々すごかったからな…
今だと親御さんがびっくりするからここまで出来ないだろうけど…
100: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:45:05
>>75
当時は○の谷間も描写してたの見ると規制もガバガバな色んな意味ですげー時代やったな
102: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:46:43
>>100
今の時代では無理だよね
親御さんびっくりしちゃうし
103: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:49:23
>>102
谷間はダメやから横○になったしな
これなら親御さんはビックリしないし
133: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 18:11:12
>>75
女視点で見ても変にナーフせずにこれくらいスタイル良い方が憧れるけどな。男の子には刺激が強すぎるって配慮なんかね。
77: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:55:40
そもそもハーリーさんって単発ゲストキャラの予定が思ったより人気出たから準レギュラー枠になったキャラだし当時から人気キャラだよ
78: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:56:39
バトラーは改心から和解共闘までがかなり丁寧だったから今でもいけそうだしダイアンとのカプ人気も出そう
145: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 20:12:32
>>78
バトラーとダイアンは専グラはないけどDPでサービス登場あったくらいだからなあ
81: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:03:46
因みにTwitter(現X)が浸透し始めたのはDP終盤〜BW初期頃から
83: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:05:51
お嬢やクネクネ団みたいな悪役もっといて良いと思うんだよね
86: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:20:26
そういやリコロイで準レギュラーのアニオリライバルっていないな
強いて言うならアンちゃんくらいか
106: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:00:06
>>86
レギュラーだけどウルトは一応ロイのライバルって設定なんだ
アメジオはライバルとはちょっと違うか…?
107: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:03:58
>>106
ロイ側がなんか相手にもしてない感じだからライバルって言っても微妙
93: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:29:21
Jも大人の都合による雑な退場っぽさあったし、もうちょっと扱い方どうにかなればなって勿体無いキャラ多かったよねDP
94: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:31:59
>>93
Jはあの結末だから良いんだろ
ポケモン売買してるクズの末路として妥当過ぎる
95: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:32:47
なんか色々試行錯誤はしてるんだろうなって感じの時期だよねDPは
101: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:45:49
>>95
ゲームもアニメもポケモンはDPで一度完結する予定だったらしいしBWの企画が立って急遽予定合わせた部分も多いと聞く
96: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:33:12
Jって明言はされてないけど恐らく死んでるよねあれ
アニポケで死人出るのは珍しい
97: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:36:06
>>96
死人出るの珍しいよね
たしかに今の時代では出来ないかもしれない
113: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:47:20
>>96
本編の悪役(アカギやフラダリ)が退場することはあってもオリキャラの悪役でかつ作中で強くて退場してしまったというのはアニメの中では無かったよね
その展開があるから今の悪役もどうなるんだろうかって議論が白熱するんだろうなって
98: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:38:50
シンジの兄レイジも今ならそこそこ人気出そう
捻くれ者の弟の優しい兄ちゃんっていいよねカントー・ジョウト・ホウエン・シンオウのジム全制覇してる実力者だし
105: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:54:36
>>98
レイジも新無印の観戦枠で登場してたな
その前に台詞付きで出番もあったし
117: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 13:23:15
>>98
いま再登場したらイッシュやカロスのジムも制覇してるのかな
120: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 14:53:40
>>98
レイジさんのおかげでシンジのキャラに深みが増して(特に女性の)人気も跳ね上がったからな
当時もトバリ兄弟というカテゴリで一定の人気はあったけど今ならそういうのを反映して公式からの供給も増えてただろうな〜と思う
124: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 16:07:48
>>98
レイジさんは4地方ジム制覇に加えてバトルフロンティアも制覇してるんだよな。穏やかそうに見えてクソ強い。
140: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 18:55:43
>>124
レイジさんの良さは普段は穏やかだけどバトルに関することでは冷静で鋭く厳しい意見も正直に言っててやっぱりシンジのお兄さんなんだな〜ってなるところ
シンジも何だかんだサトシの元で成長していくヒコザルのことを気にかけてたりサトシのハヤシガメにお節介を焼くドダイトスを陰から見てたり面倒見のいいところレイジさんに似てて良い
トバリ兄弟は沼…
104: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:52:30
映画に出てた自分をエンテイと思い込んでるオッサン
108: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:11:17
え!まだ出てないんですか!
109: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:15:12
>>108
割と今も当時も人気だろ!
110: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:15:12
>>108
カノンちゃんはめざポケ編で再登場したぞ
111: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:17:31
でもカノンの人気って正しくはラティアスが化けたカノンが人気ってイメージなんだよな
ボンゴレの孫娘としてのカノンの人気ってどうなんだろうか
177: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 23:40:42
>>111
メインはほぼラティアスカノンだから確かカノンのみとなると登場時間10分もないんだっけ?
180: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 23:46:03
>>177
カノンにとってもサトシが恩人なのは間違いないけど流石にそれだけでキスはしないだろうしね
それはそれとしてあの演出はエモいけど
112: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:36:33
ヒロシとかどうだろう?
前髪があるピカチュウのレオンとのコンビはわりと好きだった
114: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 13:00:12
いいよねアニポケオリジナルの1話限りor複数回戦う対戦相手達…
ゲームにいたとしてもそれとはとは違う性格のキャラになってるのも別の世界線感あって良いし
あとオリジナルの街
ゲーム世界の方にもマップに書かれてないだけでプレイヤーは知らない街が存在してるんだろうなとか考えるのが楽しくなる
116: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 13:13:36
ここまでシズエなし
118: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 14:10:50
シュウとかシンジは「今登場したら人気」というか「今登場しても人気」とれるキャラじゃねえかな
119: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 14:18:42
ウララちゃん
理由は言うまでもない
122: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 15:58:22
XYのゲストキャラだったアメリア
125: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 16:10:50
このスレ見てるとだいたい当時から人気があった奴が多い気がする
だいたいSMあたりで一度BWあたりまでのキャラは話題が一度消えた感じ

多分SMでアニポケ視聴者層が入れ替わってる
128: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 16:17:16
まもるを多用するシンジだからこそフェイントが刺さるんだよね
ちゃんとメタ張ってくるコウヘイ
137: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 18:25:13
やたら出番あったけど今出ても人気かな
138: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 18:30:42
>>137
ナナコちゃんもだけどアニポケで好きなキャラ大体みんな紫髪なんだよな…
165: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:59:15
>>138
シンジハーリーナナコバトラーカベルネドットと出番多いアニオリキャラって不思議と紫髪多いよね
146: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 20:17:23
ルカリオEDにも登場したしやたら恵まれてるよなバトラーとダイアン
149: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 20:41:55
>>146
これ結婚してるのかな
どう見ても夫婦の貫禄
147: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 20:24:43
後続シリーズに前作キャラがカメオ出演ってロマンあるからもっと色んなキャラ見たかったわ
148: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 20:27:22
マスターズ8の観戦枠ってシンジとレイジ以外のDPキャラはいなかったんだっけ?
153: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:11:18
>>148
いなかったよ
新無印作画のノゾミやコウヘイもちょっと見たかったわ
160: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:43:33
>>153
これに関しては特定のサトシと関係性の濃いキャラが居なかったAGやBWと違ってDPはキーキャラのシンジとレイジさんだけに絞ったのかなあと思った
ここらへん作風の違いというか
152: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:10:23
これはアキナ
(ハルカの隣の子)
154: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:11:33
思えばオネエキャラって強い、見た目こそイロモノだけど良き人格者、理解者みたいなポジションのイメージ強いしハーリーさんみたいな根底が陰キャベースのオネエってなかなかレアじゃないか?
155: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:12:34
性悪オネエというある意味珍しいジャンルだったな
159: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:31:07
コテツ
ルカリオがロイのと違って表情豊かで見てて楽しい
162: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:49:56
今ならメタモンブームに便乗して人気出ますかね?
163: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:53:43
イミテ(というより初代アニポケ)の影響でいまだにメタモンのイメージは紫じゃなくてピンクなんだよなあ…
164: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:56:05
掘り下げ全然ないただの戦闘マシーンに比べたら好感度高い
166: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 22:21:01
ハーリーさん今見るとマジコスの先取りだな
167: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 22:57:30
ナナコは今だと実況スレでは一瞬盛り上がりそうなタイプ
ただし阪神がやらかしてる時期に限る

とりあえずチルタリス押し付けたいキャラ
175: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 23:35:15
ハルカにポロック作り教えてくれたブーピック使いのカナタちゃん好きだったからマスターズ8で後ろ姿出てきた時は嬉しかったわ
178: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 23:42:27
そもそもDP以前のキャラってシンジタクトくらいしか話題のキャラおらんかったな
むしろBW以降話題のキャラ一気に増えた
ただし良い話題ではないキャラが目立ってたけど
179: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 23:44:10
>>178
ハンターJも割と話題性高くね?
今でも悪役語る時必ずと言っていい程出てくるし
181: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 23:46:32
ファンアート描かれるような人気じゃないがこいつも外道悪役愛好家には根強く愛されてるイメージ
183: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 23:51:05
>>181
ビシャスってガチムチ好き海外ニキにちょっと人気じゃなかったか
184: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 23:59:23
このスレ見てていまだしたらバズりそうなキャラは多少はいそうだけど
評価自体は多分今と変わらんキャラしかいなさそうだなと思った
いい意味で再評価されそうなキャラは居ないなって

色々言うけど名前上がってる奴らそいつら大体元から人気だから
あにまんはなんかアニポケはSM以降しか知らない新規が多すぎる感じがある
だからXY以前の空気感とかキャラの人気があんまり知られてない
192: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 00:23:58
スレ見てると無印〜DPが多いね
XYとSMはあんまりいない感じ?
193: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 00:27:22
XYは挙げるとしたらショータ・アラン・マノンかな
SMはそもそも目立つネームドアニオリキャラがほぼいなかった記憶
195: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 00:55:27
リコロイで放送終了後10〜20年後も根強く愛されてそうなキャラっているかな
スピネル・アメジオ・フリード・ドット辺りならいけるだろうか
196: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 00:56:44
>>195
サンゴも大谷育江CVのメスガキとして話題にもなったりして色々と語られそうではある
197: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 00:59:13
>>195
スピネルは何だかんだ話題性強いしリコロイ以降のシリーズの悪役を語る時にこいつらはスピネルより良い・悪いと永久的に比較や引き合いに出されそうではある
199: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 01:00:42
初代:ウチキド博士・バショウ・ブソン・ドミノ・優藤聖代・ルミカ・イミテ・ナナコ・ヒロシ・カノン・ビシャス
AG:シュウ・ハーリー・バトラー・ロバート・カナタ・アキナ
DP:シンジ・レイジ・ハンターJ・ノゾミ・タクト・ナオシ・コウヘイ・シズエ・ウララ・アキナ
BW:ラングレー・コテツ・ショウブ
XY:ショータ・アラン・マノン・エル・アメリア
とりあえず完走前にスレに1度でも上がってるキャラ全員まとめた(漏れあったらスマン)
やっぱ初代とDP多いな

元スレ : 今登場したら人気出そうなアニポケキャラ

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察アニポケキャラクターポケモン

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月21日 23:37:28 ID:gwNzE1NTU
ポケモンってゲームの方は絶好調なのになんでアニポケは凋落の一途を辿ってるんだろう
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月21日 23:39:56 ID:c2NjM3NTU
水の都に出てきたザンナーとリオン
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月21日 23:44:28 ID:U1ODIxOTc
ヘイト溜まる悪役キャラは一回どっかで痛い目にあった方が、その因果応報っぷりも含めてコアな人気になることが多いからなぁ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月21日 23:51:37 ID:I4MjAxMDE
ハンターJはいいキャラだったな
ポケモンは近年悪役がマイルド化してるからJみたいに話を引き締める悪役がいて欲しいわ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 00:30:09 ID:AzNjU3NTY
>>4
直近の作品の悪役はしっかり外道じゃねえか
直球の悪というよりは政治的な根回しやプロパガンダ含めたタイプのだが
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 00:42:38 ID:c4MTE4NDA
>>4
ポケモンハンターJより悪質な悪の組織が洗脳とか手段を選ばないんですが
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月21日 23:51:55 ID:YzNTM0OTQ
今思うとCV関智一のケンジをあっさり切ってタケシを再登板させたの大英断だったな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月21日 23:55:45 ID:Q5MDkwMjY
キャラがというより流れ全体だけどDPのコンテスト組はバトルと両刀は無謀だというノゾミやどちらも追いたいナオシ、エイパムとブイゼルの好みを見て交換とかその辺結構深いなと思ったので今だと大人からの評価もっと受けるかもと思った
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 00:28:37 ID:AzNjU3NTY
ナナコは弱いエレブース(というタイガースのパロディ)を応援する初心者トレーナーという放送当時が阪神暗黒時代だったから出せたキャラなんで今だと喋り方名古屋弁の中日モチーフのチームを応援する別物になりそう
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 00:53:06 ID:kyMDY4NTI
ロケット団最高幹 仮面のビシャス
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります