【ナルト】岸本斉史先生、表情変化の描き分けが凄すぎる
2: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 17:54:36
岸影様の画力のすごさだよな
3: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 18:21:46
この場面がどうというより考えてみたらカカシって片目しか見えてないビジュアルなんだよな
よくこれで人気出たよ
よくこれで人気出たよ
18: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 21:56:52
>>3
ケンコバ「人気出るに決まってるでしょ!」
ケンコバ「人気出るに決まってるでしょ!」
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 18:50:59
生き様がよかったんだろ
俺も好きだったけど
俺も好きだったけど
5: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 19:06:38
>>4
いや生き様もへったくれもない最初期からナンバーワン人気よ
いや生き様もへったくれもない最初期からナンバーワン人気よ
6: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 19:15:09
カカシはなんか…立ち姿が良かったんよ
46: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 23:28:28
>>6
初期絵柄のヒョロっとして尖った感じ好き
初期絵柄のヒョロっとして尖った感じ好き
7: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 19:21:05
イルカ先生以外の大人だったしなあ
8: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 19:21:40
顔が見えてないのも含めてキャラクターデザインが良いよね
見えないのが逆に想像をかき立てる
見えないのが逆に想像をかき立てる
11: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 20:52:54
>>8
この感じでイケメンじゃないわけないと言う説得力が半端なかった
何?岸影は当初カカシをイケメンにするつもりはなかった?
何?話が進めば進むほどお労しい事になってとても頼れる大人枠とはいえない?
この感じでイケメンじゃないわけないと言う説得力が半端なかった
何?岸影は当初カカシをイケメンにするつもりはなかった?
何?話が進めば進むほどお労しい事になってとても頼れる大人枠とはいえない?
54: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 08:59:43
>>11
初期の頃はイケメンのつもりで描いてない感じだった気はする
イケメン設定がついた後も、三白眼で出目がちの一重?らしいのは変わらなかったよね
初期の頃はイケメンのつもりで描いてない感じだった気はする
イケメン設定がついた後も、三白眼で出目がちの一重?らしいのは変わらなかったよね
9: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 19:42:57
最初期は「〜でござる」口調だったらしいけど編集と協議してやめたの英断だったかもね…
13: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 21:07:49
>>10
片眼しかないのにどういう笑顔か分かるから凄い
片眼しかないのにどういう笑顔か分かるから凄い
15: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 21:14:04
雑渡昆奈門さんとか頼りになる大人の男な顔隠れキャラは人気出るイメージある
16: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 21:22:38
ミステリアスでそれなりに強くてというのはやっぱりいつの時代も強いな
あと玄関マットにもなる
あと玄関マットにもなる
19: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 22:11:24
カカシがカカシ枠みたいな括りみたいなのいつみてもそうなんだ感がある
サスケはサスケ枠の例外も
サスケはサスケ枠の例外も
20: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 06:09:21
カカシの後に普段はのらりくらりしてる大人枠先生枠みたいなん増えたからな
24: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 15:59:43
>>20
逆に案外カカシの前に該当する類似キャラがあんま思い浮かばない
なんかいたっけ?
仙人みたいなキャラはいたけどある程度若いのはカカシくらいから?
逆に案外カカシの前に該当する類似キャラがあんま思い浮かばない
なんかいたっけ?
仙人みたいなキャラはいたけどある程度若いのはカカシくらいから?
25: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 17:57:58
>>24
昼行灯というとわりと出てくるかもしれないな
でも確かにカカシは20代後半ぐらい?だったから若いは若いな
昼行灯というとわりと出てくるかもしれないな
でも確かにカカシは20代後半ぐらい?だったから若いは若いな
33: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 22:58:40
>>25
第一部で20代後半、第二部で30代のはず
第一部で20代後半、第二部で30代のはず
21: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 08:08:33
目に特徴がある先生枠も結構出たな
22: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 08:09:34
よく見たらかき分け良くないと雑になる典型みたいなキャラデザしてるな…
23: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 15:52:03
もしカカシ先生が無表情なキャラだったら
見えてる面積少なすぎて表情描くの大変!みたいな苦労は少なくて済んだのかな
見えてる面積少なすぎて表情描くの大変!みたいな苦労は少なくて済んだのかな
26: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 20:06:58
この辺の表情の感じとか…
アニメは「本当に愛してる?」を(確か涙目で)読み上げ始める追加があったと思う
アニメは「本当に愛してる?」を(確か涙目で)読み上げ始める追加があったと思う
28: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 01:58:46
>>27
最初見た時は信念溢れるキリッとした表情してるんだろうなと思ってたけど今見るとこの時どんな表情してたんだろうって思うわ
最初見た時は信念溢れるキリッとした表情してるんだろうなと思ってたけど今見るとこの時どんな表情してたんだろうって思うわ
34: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 05:55:43
>>27
これとかもちろんストーリー知ってる前提あるけど信念も悲しさも感じる、遠くを見てる感じというか
首を傾ける角度とかなのか……?ちゃんとマスク額当ての下の表情決めて描いてるからこうなるのかな
これとかもちろんストーリー知ってる前提あるけど信念も悲しさも感じる、遠くを見てる感じというか
首を傾ける角度とかなのか……?ちゃんとマスク額当ての下の表情決めて描いてるからこうなるのかな
29: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 06:37:16
ちょっと哀惜を感じる
30: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 11:38:20
こん時昔を思い出して遠い目してるかオビトエミュモード発動してたかどっちだろ
53: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 22:58:13
>>30
両方だった可能性もあるかもしれない…
両方だった可能性もあるかもしれない…
35: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 09:01:43
>>31
確かに情報量結構減るね
確かに情報量結構減るね
36: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 09:15:34
>>31
この横顔で顎とか鼻の形とか肉付きとかそれぞれのキャラでちゃんと描き分けられてるの本当に物凄いな
この横顔で顎とか鼻の形とか肉付きとかそれぞれのキャラでちゃんと描き分けられてるの本当に物凄いな
52: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 18:44:35
>>36
そう考えるとマジで絵がお上手だな…
そう考えるとマジで絵がお上手だな…
38: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 19:36:30
うーん本当の本当に岸影様の漫画力というか表現力はすさまじいの一言に尽きる
39: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 21:08:07
普通に読んでたけど改めて考えたら片眼しか出てないメインキャラとか画力ないと事故るわ
41: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:39:28
>>39
カカシか目玉のオヤジくらいか?
カカシか目玉のオヤジくらいか?
45: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:58:48
>>41
片目しかないってそういう意味じゃねえ
片目しかないってそういう意味じゃねえ
50: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 22:52:36
>>45
ごめん、このツッコミで笑ってしまった
ごめん、このツッコミで笑ってしまった
42: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 08:51:44
>>39
確かにそうだ…
岸本先生はすごいな…
確かにそうだ…
岸本先生はすごいな…
40: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 21:10:36
下手するとずっと右向いてなきゃ伝わらなさそうなのに左を向いてても微妙な感情が伝わってくるからさすがというか
47: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 08:20:45
初期は大人組のスタイルがいい
48: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 08:51:37
以前何かでコミュニケーションにおいて日本は目を重視する文化で欧米は口を重視する文化(メイクとかにもより強調するパーツが現れてる)って聞いたことあるから片一方とは言え目が出てるカカシが日本で人気出るのはわかるんだけど欧米でもガッツリ人気出たの凄いなと思う
口出てないのに
口出てないのに
56: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 13:50:16
そのキャラデザで人気出たんだから下手に分かりやすい美形にしなかったのは正解だったと思う
44: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:55:36
だいぶ隠れてるのに想像で補完出来るのすごいな…意識しないで読んでたわそういや
51: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 08:52:26
>>44
そういえば表情の補完するよね
そういえば表情の補完するよね