【感想】ワンピース 1163話 ド迫力の見開き!どんだけの威力になってんだよこれ!!【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:35:06
11: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:01:08
ガープ中将この頃から天竜人嫌ってたんだ…
12: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:01:38
ガープが思ってたより30倍くらいイカれた奴だった
|
|
|
25: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:03:27
>>13
発言の火力高すぎて草
発言の火力高すぎて草
37: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:04:27
>>13
ルフィより口が悪いガープ草
ルフィより口が悪いガープ草
14: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:02:22
キャプテンジョンがジキジキは言われてたけどガンズイこれボムボムか⁉︎
19: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:03:03
>>14
だね…
しかも、コイツもハナクソ爆弾してない?
だね…
しかも、コイツもハナクソ爆弾してない?
15: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:02:37
ジョンはジキジキ
ガンズイはボムボムか
やっぱ強いやつがボムボム使えばヤバいな
ガンズイはボムボムか
やっぱ強いやつがボムボム使えばヤバいな
38: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:04:29
>>15
ボムボムの鼻くそ砲って正しい仕様だったのか…
ボムボムの鼻くそ砲って正しい仕様だったのか…
16: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:02:43
デービー・ジョーンズも何か『約束』を果たせず仕舞いだったのか・・・
50: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:06:05
>>32
「未完成である!」って言う限り世界が完成してるかどうかが重要
世界を完成させたらデービーにあげるって契約でジョイボーイから裏切らせたとか?
ドラクエの魔王みたいに
「未完成である!」って言う限り世界が完成してるかどうかが重要
世界を完成させたらデービーにあげるって契約でジョイボーイから裏切らせたとか?
ドラクエの魔王みたいに
17: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:02:46
あれなんか今週一瞬とは言えスタンピードみたいな状況になったぞ!?
20: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:03:17
ガープ「ほーん、蛆虫の上は本当に害虫だったのか…海賊どもに加勢したろ!」
21: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:03:22
若カイドウやっぱり弟萌えキャラでは
22: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:03:25
【悲報】ジキジキ鼻糞の前には無力
24: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:03:26
ガープさんどうして許されてるんや…
42: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:04:47
>>24
尚更今許されてる理由がわからなくなったな…
ロックスという悪の進撃を止めてないもん…
加担してんだもん今…
尚更今許されてる理由がわからなくなったな…
ロックスという悪の進撃を止めてないもん…
加担してんだもん今…
26: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:03:28
ジョンがジキジキって分かってやつすごいな
47: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:05:33
>>26
これがキッドに似てたからね
これがキッドに似てたからね
27: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:03:35
イム様への認識
ガープ:ウジ虫共のトップ
ロックス:ドブネズミの王
お前ら気が合うね
ガープ:ウジ虫共のトップ
ロックス:ドブネズミの王
お前ら気が合うね
28: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:03:45
なんでボムボムの能力者はみんな鼻くそを飛ばしたがるんだ!?
53: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:06:09
>>28
逆に質問したいんだが、身体の一部で気軽に飛ばせるパーツって他にあるか?
逆に質問したいんだが、身体の一部で気軽に飛ばせるパーツって他にあるか?
108: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:12:20
>>90
治癒能力ありきだ狼牙!!
治癒能力ありきだ狼牙!!
115: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:13:17
>>53
分泌物が身体判定されるから近距離なら唾とか奇襲性能高そうだけど丸めて飛ばしたり貼り付けたりできる鼻クソの使い勝手があまりにも良すぎる。鼻クソだからネタ技っぽくなってるけど小型で自在に成形できて任意起動の爆弾はかなり強技
分泌物が身体判定されるから近距離なら唾とか奇襲性能高そうだけど丸めて飛ばしたり貼り付けたりできる鼻クソの使い勝手があまりにも良すぎる。鼻クソだからネタ技っぽくなってるけど小型で自在に成形できて任意起動の爆弾はかなり強技
29: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:03:46
キャプテン・ジョンは予想通りジキジキだったけどまさかのガンズイがボムボムか!!
52: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:06:09
>>30
どっちに⁉︎っていう言い方からして海賊たちに加勢して天竜人殴る想定されてるのがおもろい
実際それで合ってたわけだけど
どっちに⁉︎っていう言い方からして海賊たちに加勢して天竜人殴る想定されてるのがおもろい
実際それで合ってたわけだけど
31: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:03:54
なるほど、これは確かに協力してロックスを討つ流れになるわけだ…
なんてこった…
なんてこった…
33: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:03:59
ロックス技名あって良かった
パンデモニウムと聞くと銀魂を思い出す
パンデモニウムと聞くと銀魂を思い出す
45: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:05:19
>>33
地獄の首都だね
地獄の首都だね
35: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:04:16
ガンズイの技、ハナクソかと思ったら技名的に垢か
どっちみち汚ねぇ!!
どっちみち汚ねぇ!!
36: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:04:23
ムー様が真っ黒なのシルエット表現だと思ってたんだけど、もしやこういう造形なの???
40: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:04:36
混沌としすぎだろ
41: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:04:40
未来の…とはいえ四皇3人&ロックス&ロジャー&ガープというこれ以上にない最強メンバーになりそうなのに
それに勝ったイムやべぇしそりゃカイマムも世界を知ってすぐに活動せずに堅実に戦力をかき集めたりしますわな
それに勝ったイムやべぇしそりゃカイマムも世界を知ってすぐに活動せずに堅実に戦力をかき集めたりしますわな
44: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:05:00
なるほど自ら入って行ったのか
46: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:05:22
キャプテンジョンとガンズイしょぼすぎだろ
どっちも弱そう
どっちも弱そう
49: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:05:56
あかん、シャッキーが真っ先に回収されて物品だけ残ったせいで「VS天竜人(+海軍)やらなくてもいいじゃん」の考えが湧き始めとる
51: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:06:07
あ〜…うん予定調和すぎる
だけど実際に絵になるとやっぱ迫力が違うな
だけど実際に絵になるとやっぱ迫力が違うな
54: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:06:24
キャプテンジョンのジキジキの出力がキッドとレベチで笑う
63: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:07:26
>>55
キッドとは違い磁力の範囲で能力を伸ばしてたのかな?
キッドとは違い磁力の範囲で能力を伸ばしてたのかな?
100: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:11:10
>>63
こいつゴッドバレーから早々に離脱しようとしてるし
キッドみたいに最強を目指してる訳じゃなくて一貫して目的がお宝だからだろうな
それなら破壊力より探知力とか範囲伸ばすのは理に適ってる
>威力より範囲
こいつゴッドバレーから早々に離脱しようとしてるし
キッドみたいに最強を目指してる訳じゃなくて一貫して目的がお宝だからだろうな
それなら破壊力より探知力とか範囲伸ばすのは理に適ってる
>威力より範囲
107: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:12:19
>>55
地震攻撃に対して一瞬で高台に逃げていたのは電磁浮遊だったんだろうな
地震攻撃に対して一瞬で高台に逃げていたのは電磁浮遊だったんだろうな
116: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:13:20
>>55
これを殺せたジョンの部下凄すぎないか…?
スリラーバーグでのゾンビを見るに剣で刺し殺されたっぽいし
これを殺せたジョンの部下凄すぎないか…?
スリラーバーグでのゾンビを見るに剣で刺し殺されたっぽいし
125: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:14:29
>>116
白髭だって晩年は懸賞金1億程度の部下に致命傷を負わされたし
白髭だって晩年は懸賞金1億程度の部下に致命傷を負わされたし
56: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:06:42
デービー一族はジョイボーイとかなり関わり深い一族だったのかな?
57: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:06:51
まあロックス悪魔化されるだろうなとは思ってたけど確定か
しかしロックス操れるなら四皇クラスでもドミリバーシ防ぐの無理じゃね
しかしロックス操れるなら四皇クラスでもドミリバーシ防ぐの無理じゃね
70: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:08:04
>>57
ここで能力者なら既に悪魔が身体にいるから操られない説がますます濃厚に…
ここで能力者なら既に悪魔が身体にいるから操られない説がますます濃厚に…
78: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:08:50
>>70
初耳だけどありそうな説だな
初耳だけどありそうな説だな
58: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:06:57
イム様「ムーの世界は…未だ未完成である!」
…なんか…やっぱり苦労してそうだなアンタも…
…なんか…やっぱり苦労してそうだなアンタも…
59: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:07:03
場が乱れると一気に崩壊するのはまさに個の集団だなロックス海賊団
60: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:07:06
オセロ方式じゃなくて直刺しドミリバは支配力ダンチっぽそう
でもロックスなら半分くらいで耐えてくれそう
でもロックスなら半分くらいで耐えてくれそう
61: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:07:09
そっか、ロックスの持ち掛けた『世界の頂点』は他大半の連中にとっては『スゲェ儲け話』でしかないから、これだけの大会賞品があればそれが代替品になりえるのかぁ・・・
83: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:09:08
>>64
からだのあか、か。どっちみち汚ねぇな!
からだのあか、か。どっちみち汚ねぇな!
88: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:09:37
>>64
これ要するに「からだのあか」→「体の垢」か
どっちにしろ汚ねぇ!!
これ要するに「からだのあか」→「体の垢」か
どっちにしろ汚ねぇ!!
66: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:07:39
ムー様の貫通、ローの覚醒と同じ理屈なのかな?
67: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:07:49
若ドラゴンが思った以上に視野が狭いというか頭が固いな
宝箱にシャンクスを入れて海賊に託そうと思った訳じゃなくて
海軍で保護してもらうつもりだったのか
これもしジョンとガンズイが暴れてなくて余波がなかったらシャンシャムはここでガーリングに回収されてたか
逃亡現地民の子供と判断されてシャンクス殺されてたのでは
宝箱にシャンクスを入れて海賊に託そうと思った訳じゃなくて
海軍で保護してもらうつもりだったのか
これもしジョンとガンズイが暴れてなくて余波がなかったらシャンシャムはここでガーリングに回収されてたか
逃亡現地民の子供と判断されてシャンクス殺されてたのでは
71: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:08:10
ロックスリバーシされたけどここで次週ってことはワンチャン耐えるんじゃね?
85: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:09:11
>>71
オダセン聖を信じろ
オダセン聖を信じろ
72: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:08:24
そりゃ五老星もルフィの破天荒っぷりにガープの孫なら納得だが・・・ってなるわ
一回ぶん殴られてるんだもん
一回ぶん殴られてるんだもん
92: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:10:06
>>72
モンキー家
ガープ「天竜人のトップを殴りました!」
ドラゴン「天竜人を撃ちました!」
ルフィ「天竜人を殴り飛ばしました!」
うーん
ガープが海軍にいられるのが不思議なレベル…
モンキー家
ガープ「天竜人のトップを殴りました!」
ドラゴン「天竜人を撃ちました!」
ルフィ「天竜人を殴り飛ばしました!」
うーん
ガープが海軍にいられるのが不思議なレベル…
74: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:08:34
やっぱりこうだよなぁ、ガープとロジャーがわざわざ組んでまでロックスと戦う意味ってこれしかないもの
75: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:08:36
黒転支配、ひょっとして『○○なんてやるわけねーだろ』の意識に誘導してから使ってるのか?
信条思想の反転であって、傀儡作成能力ってわけじゃないのかもな…今のところ弱点とも呼べないし厄介極まる尊厳破壊能力なのは変わらんけど
信条思想の反転であって、傀儡作成能力ってわけじゃないのかもな…今のところ弱点とも呼べないし厄介極まる尊厳破壊能力なのは変わらんけど
95: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:10:24
>>77
まぁ本人も他の奴らを爆弾で消そうとしたし因果応報だな……
まぁ本人も他の奴らを爆弾で消そうとしたし因果応報だな……
123: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:14:06
>>77
正直総出でイム様ボコすシーンにもいてほしかったけど特別枠みたいなもんだからしゃあないか
正直総出でイム様ボコすシーンにもいてほしかったけど特別枠みたいなもんだからしゃあないか
199: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:30
>>77
ガンズイの素顔ってこんな顔なんだ
ガンズイの素顔ってこんな顔なんだ
79: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:08:54
『単なる力でイムは倒せません』とはっきり読者へ釘を刺すべく選出された6人
80: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:08:57
能力者の前任出るのは嬉しいし燃えるけど「今はもう死んでいないんだよなぁ」ってなっちゃう
81: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:09:01
能力者になったばかりの奴特有の適当ネーミングほんと好き
82: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:09:08
シャンクスがロジャーに拾われることになった経緯のMVPは今までドラゴンだと思ってた
お宝目当てのジョンとそれを阻止するガンズイのナイスアシスト賞だったとは
お宝目当てのジョンとそれを阻止するガンズイのナイスアシスト賞だったとは
86: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:09:14
ロックスが悪魔化してしまったか、恐れていたことが起こってしまった…
軍子の時と違って直接黒転支配すると強力に働くってことなんかな?
軍子の時と違って直接黒転支配すると強力に働くってことなんかな?
89: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:09:47
ガンズイが宝を独り占めにするためにガチで殺しに来たらシキが焦ってるのを見ると、今までの仲間割れはやっぱりじゃれ合いみたいなもんだったんだなって
98: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:11:01
>>89
じゃれ合いで死にかけた凶君…耐久低めだったか
じゃれ合いで死にかけた凶君…耐久低めだったか
93: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:10:18
やっと白ひげの技名出て嬉しい
「破空阿(ハクア)」か…やっぱ順当にかっこいいな
「破空阿(ハクア)」か…やっぱ順当にかっこいいな
94: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:10:19
イム、不死性が騎士団五老星とは1段階違う感じだなー
技量全盛期ではないにせよこの連中の覇気バリバリ総攻撃でノーダメなの、ギミックボス臭がすごい
技量全盛期ではないにせよこの連中の覇気バリバリ総攻撃でノーダメなの、ギミックボス臭がすごい
96: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:10:46
最低限ドミリバーシへの防御法か対処法わからんと勝負にもならんなこれ
97: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:10:56
イム様が能力的にも覇気的にも最強だな
元々ワンピース世界はカイドウの言う暴力の世界だったのが笑える
元々ワンピース世界はカイドウの言う暴力の世界だったのが笑える
99: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:11:07
ええ…?ロックスですらリバーシされちゃうのか
この技チートすぎない?四皇だってイム様が出張ればあっさりリバーシされるやん
この技チートすぎない?四皇だってイム様が出張ればあっさりリバーシされるやん
102: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:11:13
宿ってる素体がサターンだからかもだけど
イム様も柔らかいけど再生する系なのね
再生するときに馬鹿みたいな覇気が漏れてるけどなんかやっぱ内にとんでもない覇気の塊秘めてるんじゃないか
イム様も柔らかいけど再生する系なのね
再生するときに馬鹿みたいな覇気が漏れてるけどなんかやっぱ内にとんでもない覇気の塊秘めてるんじゃないか
103: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:11:14
ここでキャプテン・ジョン死んじゃうのか?
もしゴッドバレーでガンズイも何らかの原因で死ぬならゴッドバレー=スリラーバーグ説の可能性がさらに高まりそうだな
もしゴッドバレーでガンズイも何らかの原因で死ぬならゴッドバレー=スリラーバーグ説の可能性がさらに高まりそうだな
111: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:12:52
>>103
ジョンの死因はSBSでもう出てるよ
ジョンの死因はSBSでもう出てるよ
143: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:17:14
>>111
ここでキャプテンって言ってる奴が後世の死因になった部下の人達なのか
ここの部下が引退した後に入れ替わったやつがダメだったのか
ここでキャプテンって言ってる奴が後世の死因になった部下の人達なのか
ここの部下が引退した後に入れ替わったやつがダメだったのか
113: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:13:11
>>103
ここで死んだら後世で名を揚げた海賊として語られないだろ
ここで死んだら後世で名を揚げた海賊として語られないだろ
119: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:13:28
>>103
センゴクの台詞的に100%死なないよ
ゴッドバレーの後に伝説級に活躍するはず
センゴクの台詞的に100%死なないよ
ゴッドバレーの後に伝説級に活躍するはず
121: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:13:39
>>103
それだと後世の海賊や海兵に名が知られてる理由にならんしゾンビが若干老けてるから
ここで気絶して脱落した様に見えた?ことが功を奏して助かる流れかもしれん
それだと後世の海賊や海兵に名が知られてる理由にならんしゾンビが若干老けてるから
ここで気絶して脱落した様に見えた?ことが功を奏して助かる流れかもしれん
104: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:12:00
あーこれガンズイはシキにぶった斬られて死んだパターンかな
シキの!?で場面転換してるけど次回でシキにやられてる光景が浮かぶわー
シキの!?で場面転換してるけど次回でシキにやられてる光景が浮かぶわー
105: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:12:03
黄金とかって磁力で引っ張られないよね…?
120: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:13:39
>>105
油断したなァ!ジキジキとはこういうものだ!!
黄金の装飾に鉄があるとかかな
油断したなァ!ジキジキとはこういうものだ!!
黄金の装飾に鉄があるとかかな
130: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:15:34
>>120
金には磁性がないんじゃなくて微弱な磁性はあるが反磁性に打ち消されて磁石がくっつかないだけなので
引き寄せに特化したら純金だって引き寄せられるぞ多分
金には磁性がないんじゃなくて微弱な磁性はあるが反磁性に打ち消されて磁石がくっつかないだけなので
引き寄せに特化したら純金だって引き寄せられるぞ多分
137: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:16:18
>>130
そうなんだ!ありがとう勉強になった
そうなんだ!ありがとう勉強になった
141: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:16:56
>>130
でもそこまで行くと覚醒の範疇では?
今回のはただ単に磁力で引き寄せてるだけに見えるが
でもそこまで行くと覚醒の範疇では?
今回のはただ単に磁力で引き寄せてるだけに見えるが
165: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:21:49
>>141
実際に純金に磁力を付与した訳じゃなくて強い磁場をかけるとそういう現象が起こることが観測されてるので
覚醒ならベストだが未覚醒での磁力引き寄せでもやれるんだぞ
実際に純金に磁力を付与した訳じゃなくて強い磁場をかけるとそういう現象が起こることが観測されてるので
覚醒ならベストだが未覚醒での磁力引き寄せでもやれるんだぞ
181: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:24:00
>>165
“能動的な磁性の付与”が覚醒であって
あくまで”磁気に反応させる”なら素で磁性が弱いものも引き寄せれる可能性?
でもそれ周りの人大丈夫…?いやジョンは気にしないだろうけども
“能動的な磁性の付与”が覚醒であって
あくまで”磁気に反応させる”なら素で磁性が弱いものも引き寄せれる可能性?
でもそれ周りの人大丈夫…?いやジョンは気にしないだろうけども
134: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:15:48
>>120
宝箱の金属部分を引き寄せてるのでは?
宝箱の金属部分を引き寄せてるのでは?
132: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:15:39
>>105
磁力で引っ張られない宝だけ集めているんだよ
トレジャーマークがガラス製だったのも伏線扱いされていたし
磁力で引っ張られない宝だけ集めているんだよ
トレジャーマークがガラス製だったのも伏線扱いされていたし
109: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:12:41
旧四皇、ガープ、ロジャーはイムの存在を知っていたってことだよな
187: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:24:27
>>109
ガープは五老星と言ってるからサターン聖だと思ってるでしょ
ガープは五老星と言ってるからサターン聖だと思ってるでしょ
110: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:12:44
もうちょい葛藤とかあると思ってた
ノータイムで海軍のトップに殴りかかった
ノータイムで海軍のトップに殴りかかった
112: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:12:53
まさか白ひげの技名が出るとはな
初登場から何年経ってるんだ?
初登場から何年経ってるんだ?
114: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:13:15
悪魔化防ぐのは覇気は全く関係ないのか
これは本当に悪魔の実食ってると防げますの可能性高そう
これは本当に悪魔の実食ってると防げますの可能性高そう
117: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:13:22
まさか全員がイムに対して攻撃してるとか思わんかったわ!
しばらく紙で買ってなかったけど買うか
ロックスを止めたお陰でティーチが生き延びたって考えると黒ひげがガープを生かしてるの
本人たちは知らないだろうけど因果を感じる
しばらく紙で買ってなかったけど買うか
ロックスを止めたお陰でティーチが生き延びたって考えると黒ひげがガープを生かしてるの
本人たちは知らないだろうけど因果を感じる
118: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:13:22
あのドリームチームの攻撃で殺せないのは現代でどうにかなるんか?
黒ひげの協力も欲しくなったぞ
黒ひげの協力も欲しくなったぞ
136: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:16:10
>>122
イム様の作画楽そう
イム様の作画楽そう
145: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:18:09
>>122
この一撃って作中最大威力かな
今のカイドウ+マム+黒ひげ+ルフィ+シャンクス+ドラゴンより多分強いよね
この一撃って作中最大威力かな
今のカイドウ+マム+黒ひげ+ルフィ+シャンクス+ドラゴンより多分強いよね
147: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:18:40
>>122
白ひげの技にやっと名前ついたな
白ひげの技にやっと名前ついたな
152: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:19:31
>>122
これ下手しなくても島外に吹き飛ばされてもおかしくないだろ…
これ下手しなくても島外に吹き飛ばされてもおかしくないだろ…
172: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:22:50
>>122
何億ベルジャックポットなんだコレ
何億ベルジャックポットなんだコレ
176: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:23:19
>>122
この中の一人+ハラルドで周囲5kmから人を消すくらいの威力はあるんだよな
これの威力ってどんくらいになるんだろ…逃げ遅れた海兵とか生きてる?
この中の一人+ハラルドで周囲5kmから人を消すくらいの威力はあるんだよな
これの威力ってどんくらいになるんだろ…逃げ遅れた海兵とか生きてる?
124: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:14:16
ロックスすら抵抗できないのなら他四皇も本気でただイム様の眼中になかっただけになる
ワンピース世界だと四皇も所詮強い一海賊って感じか?
ワンピース世界だと四皇も所詮強い一海賊って感じか?
127: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:14:40
ぶつ切りにされるイム様
131: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:15:39
ガープは攻撃、ダメージ描写的にサターン聖じゃなくてイム様部分殴りに行ってるから余計にイカれてて笑う。自由過ぎる
140: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:16:49
>>131
まあガープ目線では上司が悪魔に乗っ取られて部下を攻撃している状況だからな
まあガープ目線では上司が悪魔に乗っ取られて部下を攻撃している状況だからな
135: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:16:08
ドラゴンがクマやシャンクスを助けたことでルフィが2人に助けられて、ルフィもクマの身内のボニーを助けたっていう恩人の枠の移動があってんの運命的よな
138: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:16:35
ロックスは悪魔化されるけど、執念でイム様の命令を無視して無差別に暴れまわりそう
それでロジャーとガープがロックスを倒す流れになるかも
それでロジャーとガープがロックスを倒す流れになるかも
149: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:19:25
>>139
赤ちゃんはキラキラしたものや動くもの大好きだからな
そのおかげでジョンがぶちまけた宝箱の中に入ってレイリーの指示でこれ拾ったやつがロジャーの船まで持ち帰って
みんなに発見されるという運命的な海賊リレー
赤ちゃんはキラキラしたものや動くもの大好きだからな
そのおかげでジョンがぶちまけた宝箱の中に入ってレイリーの指示でこれ拾ったやつがロジャーの船まで持ち帰って
みんなに発見されるという運命的な海賊リレー
155: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:20:03
>>139
よく金貨とか誤飲しなかったな
よく金貨とか誤飲しなかったな
162: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:21:34
>>155
この場面、覇王色で気絶しなかったことの方が凄いのでは…?
この場面、覇王色で気絶しなかったことの方が凄いのでは…?
173: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:22:52
>>139
赤ちゃんの時から財宝に惹かれている根っからの海賊だな
赤ちゃんの時から財宝に惹かれている根っからの海賊だな
146: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:18:16
>>144
本当にカイドウに甘いよね、マム…
本当にカイドウに甘いよね、マム…
183: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:24:09
>>144
息子に食わせる実の候補はいくらでもあるから金で手を打つよもわかる
青龍じゃないと絶対にダメってことがないのは子供達の能力見れば明らかだし
息子に食わせる実の候補はいくらでもあるから金で手を打つよもわかる
青龍じゃないと絶対にダメってことがないのは子供達の能力見れば明らかだし
148: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:18:42
ていうか別に黄金は引っ張れなくても黄金が入ってる宝箱は金具がついてれば引っ張れるだろ
151: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:19:30
今回の話は単純な武力ではイム様には勝てないことをはっきりと明示された感じだね
少なくともあの合体技は、ワンピース世界における最大火力だろうし
少なくともあの合体技は、ワンピース世界における最大火力だろうし
179: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:23:36
>>167
リリィを寝取る事でイム様の意思を折った説有力になってきたな
リリィを寝取る事でイム様の意思を折った説有力になってきたな
197: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:17
>>167
解放の戦士の能力+四皇でも比類にならない覇気持ちだからな
ジョイボーイとイム様はもう一段上の領域にいる
解放の戦士の能力+四皇でも比類にならない覇気持ちだからな
ジョイボーイとイム様はもう一段上の領域にいる
153: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:19:41
イム様めちゃくちゃ攻撃されてるのにデービー一族しか眼中になくて笑う
156: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:20:19
ロックスでも抗う事も出来ないなのかあの能力…マジでどうすんだ。ニカなら戻せるとかあるのかねぇ
158: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:21:01
ロックスがドミリバ食うんじゃなくて当初の予定だった
カープ&ロジャーVSロックスが見たかった
イム様がゴットバレーに関わってるの残念
カープ&ロジャーVSロックスが見たかった
イム様がゴットバレーに関わってるの残念
169: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:22:44
>>158
しゃーない殺りあうことはあってもロジャーともガープともそんな仲悪くなさそうだし
しゃーない殺りあうことはあってもロジャーともガープともそんな仲悪くなさそうだし
193: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:08
>>158
広島の市民球団には荷が重くないかそのマッチングは
広島の市民球団には荷が重くないかそのマッチングは
200: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:43
>>159
妻子を襲うのをロジャーが気づいたのがこの時なのか?
妻子を襲うのをロジャーが気づいたのがこの時なのか?
160: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:21:11
まだこれでも魔導書とか他の力使ってないんだもんなぁイム様
163: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:21:41
バギーが戦力になるか知らんが新四皇全勢力と壁画にあった種族かき集めてvsイムやる可能性あったり?
164: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:21:49
むしろこんなに強い能力あるのにまだ世界を支配しきれていないのかイムはって言いたくなる
ロックスの肉親と同じこと繰り返せばいくらでもできただろうに
ロックスの肉親と同じこと繰り返せばいくらでもできただろうに
166: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:21:54
予想はできてたけど黒転支配されたかぁ てかこの技無法すぎるだろ
186: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:24:16
>>166
もしかして「守るべき者」を攻撃させるような状況でしか発動できないんじゃない?
例えばカイドウを暗転させても白髭を攻撃させることはできない、みたいな
もしかして「守るべき者」を攻撃させるような状況でしか発動できないんじゃない?
例えばカイドウを暗転させても白髭を攻撃させることはできない、みたいな
168: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:22:35
ロックスの技名「深淵の呪い」ってそれこそ呪われて深海にいると言われるデービー・ジョーンズのことじゃん
171: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:22:46
普通に魔法陣必須じゃなくてぶっ刺すだけでリバーシできるのね…
177: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:23:30
>>171
効果の割に条件ユルユル過ぎる
効果の割に条件ユルユル過ぎる
175: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:23:16
海賊と宝箱を持ち帰る習性が珍しく強調されてるこの章で
わざわざシャンクスが自ら宝箱に入っていった描写をしたのは意味深
シャンクスも海賊の血統因子が混ざってますよという暗示な気がする
赤髪の母親もデービー・Dなのではなかろうか
わざわざシャンクスが自ら宝箱に入っていった描写をしたのは意味深
シャンクスも海賊の血統因子が混ざってますよという暗示な気がする
赤髪の母親もデービー・Dなのではなかろうか
196: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:16
>>175
天竜人だって貴金属大好きなんだが
天竜人だって貴金属大好きなんだが
189: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:24:50
>>178
子どもが生まれる前にやることやり尽くしてわざと処刑されたロジャーはマジで勝ち逃げだよな
子どもが生まれる前にやることやり尽くしてわざと処刑されたロジャーはマジで勝ち逃げだよな
180: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:23:40
ガンズイはこの後シキに返り討ちにされる感じか
182: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:24:03
覇王色あるからドミノリバーシに抗えるかと思ったらそんなことはなかったぜ
192: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:08
単純にロックスが支配されるとカイドウが覇気だけが全てをってならない気がするしロックスが抵抗して+ロジャーガープの覇王色で強制送還起こす感じになるんだろうか
イムの能力の実態はわからないけどこの時点で能力じゃないと判断する事はできないだろうし
イムの能力の実態はわからないけどこの時点で能力じゃないと判断する事はできないだろうし
198: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:18
悪魔にする力だから悪魔の実の能力者には効かなさそう
185: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:24:14
ギミックボスなのか単純な力不足なのか
後者であって欲しいな
前世代最強が揃ってなお足元にも届かない圧倒的な強さの方が
後のカイドウが個として最強と言われてなお兵力増強に臨んだ説得力がある
後者であって欲しいな
前世代最強が揃ってなお足元にも届かない圧倒的な強さの方が
後のカイドウが個として最強と言われてなお兵力増強に臨んだ説得力がある
元スレ : ワンピース1163話待機&感想スレ















出てくるとスゲーつまらねえもん何でもドミリバでええやん