【ワンピース】キャプテン・ジョンには失望したよ…
2: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:35
この規模の爆発は普通に死ぬよ!!
3: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:43
というか爆破規模デカくない?
むしろ原型残って生きてるだけでも頑丈だよ
むしろ原型残って生きてるだけでも頑丈だよ
18: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:29:15
現代の通常ミサイルより破壊力ありそう
|
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:48
まるでニンゲンフツウジャナイ族がいるかのような言い方
12: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:27:29
>>5
部下すごいな
部下すごいな
19: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:29:27
>>12
磁気にあわせて大量に刃物投げられたんじゃね?
磁気にあわせて大量に刃物投げられたんじゃね?
6: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:26:07
ニンゲンゴザイ属の同類が何人もいてたまるか
8: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:26:57
なんか読者に舐められがちだけど砲弾や爆弾は当たればダメージになるんだ。直撃避けてたり効かない類の化け物に直撃させてるだけで
16: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:29:03
>>8
ゾロですら数百メートルはあるキング使用大爆発を喰らえば武装色ガード間に合わないなら死んでただからね
ゾロですら数百メートルはあるキング使用大爆発を喰らえば武装色ガード間に合わないなら死んでただからね
17: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:29:11
>>8
頑丈なバッカニアでパシフィスタに改造されたくまですらバズーカは効いてたからな
頑丈なバッカニアでパシフィスタに改造されたくまですらバズーカは効いてたからな
9: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:27:01
周りの大きさみるに数百メートルはある大爆発だろうし無茶言うなよ
10: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:27:03
爆発の規模がヤバいんですが…
11: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:27:07
カイドウやビックマムと一緒くたに考えるのはNGでしょ
あいつらは間違いなく人間の外れ値だし
あいつらは間違いなく人間の外れ値だし
15: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:28:45
どんだけ垢ためとんじゃ風呂入れ!!
31: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:04:32
>>15
多分、犬とクーピーみたいな臭いがすると思う
多分、犬とクーピーみたいな臭いがすると思う
21: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:31:59
もしかしてハナクソサイズだったからあの程度だっただけで、ミスター5も垢ためまくればこのくらいいけた……?
28: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:04:53
>>21
垢まみれの不審者は暗殺者としてちょっと……
垢まみれの不審者は暗殺者としてちょっと……
22: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:32:36
ビッグイーターにリソース使い過ぎてて垢砲に反応出来なかった説
24: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:33:18
まぁジョンの最期とか見た目としても強いというより強欲でずる賢いイメージがあるし肉体は弱くてもいいんじゃない?
25: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:34:37
この世界の爆発割とちゃんとしたダメージソースになるから馬鹿にできん
26: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:35:16
というか死因が部下の滅多刺しだと判明してる以上この後平気でゴッドバレーから抜け出して船長として独立できる程度の傷でしかないんだよな
じゃあやっぱり普通に強くね…?
じゃあやっぱり普通に強くね…?
30: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:01:00
>>26
爆弾でサムネみたいになるのはアラバスタ編のウソップもなってるからな
爆弾でサムネみたいになるのはアラバスタ編のウソップもなってるからな
27: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:38:59
ニンゲンフツウ族だけどこの後生き延びて残虐さで悪名を馳せるので
強いと弱いの間を認識が行ったり来たりしてる
強いと弱いの間を認識が行ったり来たりしてる
29: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:32:39
ガープやカイドウやリンリンやニューゲートがおかしいだけで普通爆発食らったら無事じゃすまないんだ
仮にもロックスと海賊やってるような奴の爆発能力なんてクソ強いに決まってるし…
仮にもロックスと海賊やってるような奴の爆発能力なんてクソ強いに決まってるし…
32: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 05:18:31
見返してて思ったけどゾンビの時と今週でズボンの柄同じなんだな
てことはこの戦いで死んだのか
てことはこの戦いで死んだのか
33: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 06:50:09
>>32
この戦いで死んだら伝説にならねえ定期
この戦いで死んだら伝説にならねえ定期
34: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 07:46:01
>>33
それな もう言われてるかもだが少なくともカバジやモージ達が子ども時代までは生きてたっぽいから
それな もう言われてるかもだが少なくともカバジやモージ達が子ども時代までは生きてたっぽいから
35: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:53:32
インフレ環境の今基準でもだいぶデカい爆発だ
37: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 10:28:41
>>36
破壊力全く違うな
破壊力全く違うな
38: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 11:14:17
ジョンはここでメタクソにやられて元ロックスに恨まれて追われる毎日にメンタルもやられて宝に固執する性格になって味方に討たれたのかな?
39: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 11:21:38
ボムボム食らって気絶したジョンにこれから狙われてるシキの方がゴッドバレー生き延びて伝説作って
ダメージ食らわせたガンズイがゴッドバレー後に伝説を残さず死んで行ったの
運命の皮肉とか勝負は水物という言葉を実感する
ダメージ食らわせたガンズイがゴッドバレー後に伝説を残さず死んで行ったの
運命の皮肉とか勝負は水物という言葉を実感する
40: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 11:30:44
たまたまあのシーンでガンズイの名前が挙げられなかっただけでそれなりに有名な海賊だったとは思うがね
41: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 12:05:24
>>40
現四皇(当時)と並べて一例として挙げる優先度で他の4人に勝る点が多分なかったのも確か
シキはロジャー処刑の時にマリンフォード突撃して大船団も抱えてた
ジョンは今回の大技で伝説になるレベルでガッポガッポ強奪し続けたのは想像がつく
王直はロックス亡き後の海賊島に黒ひげやコビーが到来するまで君臨し続けた
そして今の所実績不明の凶=後の銀斧もガンズイより優先で名前が上がる程度の何かはあるだろう
当代のボムボムのMr.5に能力が渡っててスリラーバークのゾンビになってるから
やっぱり大海賊時代前後に死んでるのは確かだろうけどなあ
現四皇(当時)と並べて一例として挙げる優先度で他の4人に勝る点が多分なかったのも確か
シキはロジャー処刑の時にマリンフォード突撃して大船団も抱えてた
ジョンは今回の大技で伝説になるレベルでガッポガッポ強奪し続けたのは想像がつく
王直はロックス亡き後の海賊島に黒ひげやコビーが到来するまで君臨し続けた
そして今の所実績不明の凶=後の銀斧もガンズイより優先で名前が上がる程度の何かはあるだろう
当代のボムボムのMr.5に能力が渡っててスリラーバークのゾンビになってるから
やっぱり大海賊時代前後に死んでるのは確かだろうけどなあ
23: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:32:42
でもここで財宝集めないとこいつの宝の地図できなくない?って感はある
1: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:08:00
あっさりダウンしたけど無茶苦茶かっこいい
これがキャプテンジョンか
これがキャプテンジョンか
2: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:09:39
どさくさに紛れて全部奪おうとする海賊の鑑
3: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:09:57
技名カッコいい
ガンズイもだけど効果同じでも前任者と違う名前付けてるの良いよね
ガンズイもだけど効果同じでも前任者と違う名前付けてるの良いよね
4: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:10:33
ギャバンが浮いてるし磁力がシンプルにやばい
5: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:11:07
海賊らしい海賊で一周回って珍しいな
6: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:11:11
キッドはこういう使い方せんよな
7: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:11:15
爆弾で即ボロボロになるの笑った
9: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:12:23
>>7
普通の人は爆弾でボロボロになるから…
普通の人は爆弾でボロボロになるから…
26: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:47:33
>>9
言うほどボロボロで済むか?
言うほどボロボロで済むか?
10: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:12:41
今更だけと一歩間違えたら自分が圧死しない?
19: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:21:03
>>10
多分フヨフヨと浮かせる
多分フヨフヨと浮かせる
42: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 10:40:10
>>10
目の前で浮かせてるのかも
何だかんだどの武器も金属使われてて木製オンリーの武器なんてないから能力使って浮かせれば防御としても使えるし使い方が上手いわ
目の前で浮かせてるのかも
何だかんだどの武器も金属使われてて木製オンリーの武器なんてないから能力使って浮かせれば防御としても使えるし使い方が上手いわ
11: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:12:59
よく見たら本人無防備だし財宝を集めることしか頭に無かったからあっさりダウンしたのかな…
13: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:14:31
キャプテンジョンの能力 ジキジキ説は言われてみると信憑性はあったけど
最初に気付いた人凄いな
あと最近バーベルと凶ちゃんって見てないよな?あいつらも既存の悪魔の実の能力者なのか?
最初に気付いた人凄いな
あと最近バーベルと凶ちゃんって見てないよな?あいつらも既存の悪魔の実の能力者なのか?
14: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:17:23
強いけど部下に刺し殺されるのもなんか納得感がある描写だった
15: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:18:16
>>14
フィジカルは案外脆いのかもな
フィジカルは案外脆いのかもな
17: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:20:51
>>14
強い要素どこ…?
強い要素どこ…?
21: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:43
>>17
磁力の効果範囲がでかい
磁力の効果範囲がでかい
25: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:43:30
>>17
ギャバンが引き寄せられてんだぞ
ギャバンが引き寄せられてんだぞ
28: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:47:56
>>17
金属製の武器「持った奴」まで引き寄せ食らってるのはキッドにない強み
金属製の武器「持った奴」まで引き寄せ食らってるのはキッドにない強み
18: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:20:57
>>14
磁力が仇になり、引き寄せを利用した攻撃で刺された説を押したい
磁力が仇になり、引き寄せを利用した攻撃で刺された説を押したい
16: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:20:18
本人達の気質的にキッドは鉄屑集めて武装強化でジョンは財宝奪取に特化してるんだろうな
20: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:22:54
よく考えたら鉄以外の金属も引き寄せられるって凄くね?
40: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 04:48:06
>>20
磁力は鉄を引き付ける!から磁力は金属を引き付ける!になってさらに宝飾類は貴金属っていうよなァ?なら金属だから磁力で引き寄せられるだろ!!と〇〇とはこういうものだ理論の使い手なのかも
あとはキッドがやったみたいに特定の物体に磁力付与してからの引き寄せの制度と効果範囲スゲェ版
磁力は鉄を引き付ける!から磁力は金属を引き付ける!になってさらに宝飾類は貴金属っていうよなァ?なら金属だから磁力で引き寄せられるだろ!!と〇〇とはこういうものだ理論の使い手なのかも
あとはキッドがやったみたいに特定の物体に磁力付与してからの引き寄せの制度と効果範囲スゲェ版
24: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:41:45
強いんだけど欲望も使いから隙もあるって感じ
27: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:47:40
鉄が使われてる宝箱に入ってなきゃ金銀財宝や宝石は集められなさそうだな
35: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:20:08
>>27
金属を含まない真珠ネックレスっぽいものや宝石の裸石引き寄せてるから
留め具レベルでも金属が付いてれば何でも引き寄せられそう
それこそ武器持ったままの海賊も引き寄せ食らってる
引き寄せられたものに宝箱が多いのは素材の問題もあるだろうけど
みんながお宝狙いに切り替えたばかりでその場で開封された箱が少なかったんじゃないかな
金属を含まない真珠ネックレスっぽいものや宝石の裸石引き寄せてるから
留め具レベルでも金属が付いてれば何でも引き寄せられそう
それこそ武器持ったままの海賊も引き寄せ食らってる
引き寄せられたものに宝箱が多いのは素材の問題もあるだろうけど
みんながお宝狙いに切り替えたばかりでその場で開封された箱が少なかったんじゃないかな
29: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:48:01
キッドとどっちが能力を使いこなせてるんだろうな
31: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:51:01
>>29
ダムドパンクはジョンはやらなそう
ダムドパンクはジョンはやらなそう
33: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:53:25
>>31
ダムドパンクはやってないけど2年前に使ってた磁気弦ぽいのはゴッドバレーで使ってるな
ダムドパンクはやってないけど2年前に使ってた磁気弦ぽいのはゴッドバレーで使ってるな
32: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:52:03
>>29
同じ能力だけど方向性が違う感じだよな とにかく物理!パワー!相手倒す!のキッド
今思うとジキジキ使ってないはずのフットコロニーでいち早くジョンが海軍に気が付けたのも
ジキジキを範囲探査に使ってた可能性がある
同じ能力だけど方向性が違う感じだよな とにかく物理!パワー!相手倒す!のキッド
今思うとジキジキ使ってないはずのフットコロニーでいち早くジョンが海軍に気が付けたのも
ジキジキを範囲探査に使ってた可能性がある
34: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:13:34
握磁気と悪食でかけてるの良いよね
36: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:46:07
顔のデザイン変わったけどこっちの方が海賊らしくていいかも
37: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:47:14
暴食悪食か
業突く張りな海賊にはピッタリな技名だな
業突く張りな海賊にはピッタリな技名だな
38: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:52:21
何となくだがジョンの技名は七つの大罪+磁気から取るんだろうか?
>暴食悪食
>暴食悪食
41: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 10:34:25
>>38
ていうかまさに強欲を司ってる
ていうかまさに強欲を司ってる
44: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 11:05:35
>>41
あと下手するとこいつ色欲も関わってるんだよな>リンリンとの間に5人子供作った疑惑が消えてない男
あと下手するとこいつ色欲も関わってるんだよな>リンリンとの間に5人子供作った疑惑が消えてない男
47: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 12:04:32
>>44
昨日初めて見た説だ
流行ってるの?
昨日初めて見た説だ
流行ってるの?
48: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 12:21:23
>>47
くま回想ゴッドバレーで生前のツラが出て来る前からずっと囁かれてはいた
特にジョンがロックスの一味でリンリンがブリュレを産んだのがカイドウ入団年だったと判明した
ワノ国編終盤辺りから見かけることはあったよ海外掲示板だと数年前にTwitterで見たって話もある
ただその頃はキャプテンジョンはスリラーバーク編とインペルダウン編で
名前と遺物と伝説が触れられた過去の人扱いでそこまで注目されてなかったから
説も同じように注目されてなかっただけで
確か自分の初見は俺だけ珍説考察を書き連ねていくスレで日時見たら2023年の初め
https://bbs.animanch.com/board/1535794/
くま回想ゴッドバレーで生前のツラが出て来る前からずっと囁かれてはいた
特にジョンがロックスの一味でリンリンがブリュレを産んだのがカイドウ入団年だったと判明した
ワノ国編終盤辺りから見かけることはあったよ海外掲示板だと数年前にTwitterで見たって話もある
ただその頃はキャプテンジョンはスリラーバーク編とインペルダウン編で
名前と遺物と伝説が触れられた過去の人扱いでそこまで注目されてなかったから
説も同じように注目されてなかっただけで
確か自分の初見は俺だけ珍説考察を書き連ねていくスレで日時見たら2023年の初め
https://bbs.animanch.com/board/1535794/
39: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:54:22
主武装の扱いが難しくなるってだけでもえぐい能力だよね
45: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 11:31:01
この場でお宝集まれ~!してもそこから港に行くまでゾロゾロ引きづって行かなきゃいけないから大変そう
一人でこっそり船に乗ってしばらく沖に出てから船の上で引き寄せた方が確実にとんずらできるよな
一人でこっそり船に乗ってしばらく沖に出てから船の上で引き寄せた方が確実にとんずらできるよな
46: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 11:40:30
>>45
引き寄せしたものの中にはお宝以外の武器や金属日用品もあったから
全部船に乗せると後から仕分けの手間も発生するので
色々試した結果海岸に近い所で引き寄せして部下に仕分け運搬させる
という形に落ち着いたのかもしれん
引き寄せしたものの中にはお宝以外の武器や金属日用品もあったから
全部船に乗せると後から仕分けの手間も発生するので
色々試した結果海岸に近い所で引き寄せして部下に仕分け運搬させる
という形に落ち着いたのかもしれん
43: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 10:43:49
こんな感じで宝を集めてるならそりゃあ貯まるよな
バギーが遺産を狙うだけはある
バギーが遺産を狙うだけはある
元スレ : 失望したよジョン…
元スレ : あっさりダウンしたけど



















鼻空想砲といい空蛇乃赤砲といい