【ワンピース】ロックスを圧倒するイム様、あまりにもクソボスすぎる

  • 53
1: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:39:50
・天竜人の体があれば世界中のどこでも依代に使って出現できるっぽい
・ロックス海賊団+ガープ+ロジャーの攻撃で無傷
・逃げるエリスとティーチを一発で探知する広大な見聞色(かそれに準じる探知能力)
・ロックスすら逃れられない黒転支配

はっきり言ってトットムジカとかと同じタイプのギミックボスに見える
18: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:57:45
>>1
後自分の存在が世に知られない前提なら気軽にポップして来そうなフットワークの軽さも
2: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:41:18
イム様に勝つにはニカかヤミヤミかのどっちかは必須なんだろうなあとエルバフの悪魔の実
3: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:41:39
実力以上に何かしらのカラクリありきっぽいよね
もしかしたら意外な方法で攻略できるかも?
4: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:41:51
だからジョイボーイでも止められなかったんだろう
5: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:42:34
ぶっちゃけリバーシや不死身は分かりやすくルフィやジョイボーイで攻略出来るのはわかる
問題は一番上
イム様と和解でもしない限り天竜人皆殺し以外倒す方法ないぞ
6: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:43:56
こいつ不死身なだけじゃなくて気軽に他人に乗り移れるのが…
7: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:44:15
ドミリバ対策をどうするかだな、あれって覇王色でもどうにもできないんでしょ?
ニカで解放できる可能性があるにしても、他の方法はどうすればいいの?
9: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:45:17
>>7
イム様倒す?
いや無理か、メロメロとかでも能力者倒しても無理なパターンあったわ
10: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:46:14
>>7
今ところリバーシされた奴は非能力者だから、悪魔の実食ってれば支配受けないとか?
19: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:58:22
>>10
悪魔の実って禁断の果実モチーフなんかな?
食べることによって神(イム)の意のままにできなくなるから悪魔の実って名付けられたとか
26: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:20:10
>>10
黒ひげの能力者狩りはそれも含んでたりするんかな
47: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:09:57
>>26
そもそもヤミヤミは相手を掴んだら能力使用不可だから今回みたいに体刺しての反転支配無効だからある意味メタキャラみたいにはなってる
8: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:45:10
これもしかして一味が戦う時ルフィが黒転支配されるかルフィ以外の一味が黒転支配される展開にならない?
11: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:47:05
なんと言うか真っ向から戦ってもあまり面白くはなさそうなタイプだよな ドフラミンゴの鳥カゴが出てきた時と同じ感じがある
15: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:55:06
>>11
不死身でもいいんだけど少しは効いてる風なリアクションでもしてくれないと本当につまらんからな
17: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:56:50
>>11
さすがに攻略方法が出てくるだろ
51: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 03:06:25
>>17
とはいえ鳥籠の攻略法が面白味のあるものだったかと言うと…なので…
75: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:47:26
>>11
そりゃ何で今まで洗脳使ってこなかったんだってなるしな
12: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:47:43
まぁニカなら解除出来るとかなんだろうな。じゃないと巨人島どうしも無くなるし
13: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:54:09
ハラルドがドミリバされてた可能性あったからロックスでもああなるのはしゃあない
14: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:54:24
解放の戦士が悪魔の奴隷化への解放とかだったのかね、ニカ
16: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:56:37
ニカとイム様で盤面オセロ勝負かぁ
20: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:59:09
流石に乗っ取り先に使えるのは五老星や神の騎士団みたいに素質ある奴らだけで一般天竜人は対象外であってほしい
21: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:00:37
既にジョイボーイの覇気でトラウマ呼び覚まされてるから有効打自体は多分ある
22: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:01:53
ここまでだと、イム討伐戦では黒ひげと共闘して、その後最後にワンピースの取り合いで決着になりそうだな
23: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:02:16
クロコダイルやエネル、カイドウも前半は散々無敵具合で絶望させてきたし、それをひっくり返す瞬間がたまらなく気持ち良いんだ
24: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:05:32
逆に言えばこんなクソボスだからこそ世界政府が牛耳ってるってワケだわな

言い方悪いけど二次創作で読者が考えるようなことは全部潰していって過去の世代ではどうにもならなかったからこそ
ルフィ達が必要なんだって描くためには絶対に必要な描写とも言える
50: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 03:02:36
>>24
実際今回の過去編って多分「ガープとロックス海賊団とロジャーのドリームチームでも世界はひっくり返せなかった」ってのが一番のキモまであるしなぁ
ニカ+もっと大規模かつ信頼し合った仲間を集めないと無理ですってことなんだろうな
57: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 07:58:20
>>50
こいつらでもダメなのかを描写するには最適なメンバーだよなこれ
まさかここまで効かないとは思ってなかったけど
1: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:35:57
海軍が政府に逆らわない理由がわかったよ

これで殺せないなら海軍が用意できる戦力じゃ無理
頂上戦争の戦力でも足りねえ
2: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:37:11
世界最高峰の覇王色の覇気一斉攻撃でノーダメージとか強すぎる
3: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:37:48
正直五老星5人だけでも戦力としては蹂躙するに充分感ある
18: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:41:56
>>3
イム様無しで五老星だけだと寿命もあるし、四皇の一角になれるかってとこじゃね
32: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:50:08
>>3
大将~四皇級五人だからなぁ
4: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:37:56
後の海賊王と四皇と海軍の英雄のこの時代のトップで攻撃して意にも介してないのヤバいわ
そりゃカイドウも古代兵器必要と思うし白ひげも海軍に逃げ出す
5: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:37:58
これ敵に回すくらいなら多少の犠牲に目を瞑りつつ手に負える範囲の民間人を守るのが一番大多数を守る方法になっちゃうよな…
6: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:38:11
威国が一番威力マシそうとかどうなっとんねん
9: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:39:21
>>6
龍〜〜〜!!!はまだ能力者になりたてだしそんな強くないかもしれん
7: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:38:43
こんなに破空って名前が似合う事あるんだ
8: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:39:13
見聞色使えてるあたり気になりすらしないレベル
もう意味わからんわ
10: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:39:36
というか何かギミックありそうよな
単純な力じゃどうにもならない気する
12: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:40:32
>>10
トットムジカの上位互換染みた力持ってそう
15: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:41:28
>>10
ガーリングですら「痛み」はありそうな描写があったのに、イム様は全くこたえてなさそうだよな
これも「覇気を全てを凌駕する」の一種で、イム様に関してはイム様の覇気を超えてないとダメージないのでは…?
27: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:46:29
>>15
マリージョアにいる本体を直接叩かないと意味がないとか?
今回は憑依だし
34: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:52:00
>>27
どちらにせよ憑依先のサターン聖の体もここでは死ななかったわけだからなぁ
37: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:58:46
>>15
イム様常に真っ黒なの全身武装硬化してたからなのバレバレ
11: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:40:03
なんか海軍…今まで政府の犬とかボロクソ言ってごめんな…の気持ちになった
犬がいるからある程度落ち着いてるんやろなこれ…
13: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:40:47
今まで姿を見せてるイム様は実体が無いんじゃないかな?
イム様の本体はどこか別の場所にいると予想してみる
14: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:40:56
化け物が化け物の攻撃に耐えてるせいで話が進むたびにニカとかジョイボーイとか何したんだ
やっぱそこら辺はギア5使ったルフィと軍子イム様の戦闘で解説されんのかな
16: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:41:42
イム様ってもし海賊扱いなら懸賞金額いくらだろうか
100億は越えていそうだけど
17: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:41:47
全盛期に近いレジェンドの総攻撃で無傷なのもうどうすりゃ良いんだよの気持ち
19: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:41:58
もはやロギア以上の現象かなんかの化身にしかみえん
それこそヤミヤミで連想できる物理完全無効化とか
20: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:43:03
なんか今までの海軍愚弄が馬鹿らしくなる
海軍はこれ今までできる範囲で海を守ってくれてたんやな…
21: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:44:30
散々この時代のロジャーたちが無法なことを描いてのこれだからな
これがラスボスなんすか…?
22: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:45:01
ノーダメージのギミックがわかれば何とかなるかもしれないけど、現状不明な上に恐らく現段階で描写された中では最強クラスの同時攻撃でもノーダメージじゃ海軍の総戦力で世界政府に反抗しても無理
これじゃガープの血が流れない状態を平和と呼ぶと言う様にもなるよ
思慮深い発言だと思ったけど、この時の経験もあるんだろうな
23: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:45:11
ガープと三大将元帥以外は戦力外だろこれ
24: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:45:17
というかもう人間ですらなさそう
25: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:45:27
もしかしてヤミヤミがイム様メタになる可能性あったりするんかな…?
26: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:46:17
三大将も覇王色持ってないから戦力外説あるし…
28: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:48:02
こんなのいるんじゃいくら天竜人が横暴することを海軍が耐えきれずに反逆しても無駄だろうなぁ
29: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:48:13
なんか描写すげぇな…って感じがする
ガーリングとかの騎士団は不死あってもロックス達にやられてるやん!みたいな印象ぐらいだった
イム様の不死はガーリング達と違って、上手く言えないが底知れ無さを感じる
30: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:48:22
尾田っち大丈夫?
ラスボスの力盛るの楽しくなりすぎてどうやって倒すか本当に考えてる?
31: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:49:23
これで全部ダメージがサターンに行ってても、それはそれで再生と合わせてどうにもならん絶望を感じる
33: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:51:47
ここまでどうにもならん敵だと思ってなかったわ
ちょっと舐めてたな
35: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:52:05
もしかして青雉が黒ひげ入りしたのイム的に少し焦った可能性あるかな?
海軍という柵で飼い殺せなくなったし
36: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:54:50
これ逆らっても大将とガープセンゴクの半数にぶち込めば海軍壊滅一直線、刺激するのすらムリムリムリ!
38: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:59:09
海兵全員覇王色持ちだったとしても熟練度しだいで戦力外になりうるからなぁ
45: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:29:52
でも、イム様はロジャーにラフテル到達されて処刑の際にワンピースのことばらされてるんだよな
白鬚やマム、カイドウは放置してるし
54: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:01:46
>>45
ラフテルバレの件ってイム様的にどれだけ重大案件なんだろうな
気になる
48: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 03:19:21
ガープこれでよく処分されんかったな…
49: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 03:21:47
>>48
多分こっから悪魔化したロックス討伐させてチャラにしたとかじゃないかな…
50: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 03:36:47
>>48
イム様はどんだけ強かろうと「陰の黒幕」で公に出ない存在、五老星も実質不老なのがバレたら面倒だから、表向きの『体制の英雄』が別に必要なんや
53: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 07:58:17
確かにこの戦力で倒せんかったらガープももう大人しく従うしかできんわな
55: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:29:01
よしんば倒せたとしても世界は間違いなく無惨に崩壊するよなあ
この言葉は、伊達じゃない
41: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:52:31
ニカはリバーシの白になりうるか
25: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:19:29
まあニカでオセロだろうな
53: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 04:14:26
>>25
ドミリバーシはそれで行けるだろうけど
不死はヤミヤミの実が無いと無理じゃないかな
28: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:23:52
そもそもロックスも世界(イム様)ひっくり返すには悪魔の実が2つとガレイラが必要なことは分かってて現状だとどっちも揃ってないからそりゃ勝ち目がない
30: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:31:40
こんな強いデタラメ能力あってなんでゴムゴム食ったルフィが台頭した時点で出張らなかったんだろうな
ジョイボーイ怖いで中々手出しできなくて結局最後に戦うことになったらまじでなんか子供みたいだな
31: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:33:29
cv井上麻里奈か高山みなみぽいから真面目にショタ姿の可能性すらあるんだよなイム様
33: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:44:19
大昔のジョイボーイの覇気で狼狽えてるし、ギア5のルフィなら案外優勢に戦えそう
そもそもギア5がルフィの最高地点と銘打たれている以上今後もう飛躍的に強くなる事は無いわけだから、ここで手も足も出ずに完敗なんて展開にはしないと思うんだよな
35: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:54:55
こんな能力あってジョイボーイに負けるって逆に無能すぎない?
ニカ覚醒させてる時点で無能だけど
36: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:58:41
>>35
ジョイボーイには勝ってる
38: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:00:50
ジョイボーイでも倒せなかった感じだしまだ何か足りないんだろう
37: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:59:48
島1つ1つに神の騎士団送り込んでドミリバーシしてオセロ方式で悪魔化させていけばとっくに世界を滅ぼせてそう
39: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:01:25
見てわかる通り能力が対策されたら実力は海賊達に及ばないから
ハラルドが無能力者なこと考えてもやっぱり能力者に通じないような気がする
44: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:06:07
>>39
覇気もやばいぞ
40: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:02:02
というかジョイボーイが20の王国に負けたせいでイム様が数的有利でゴリ押したみたいになってるけど実際は古代兵器兼ね備えててニカ+質があるジョイボーイが有利なはずだからな
それで負けてるからまあ無理っすね
41: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:02:53
こんな能力あるなら四皇も七武海も海軍大将も眷属化しとけよとなるな
42: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:05:11
>>41
眷属にする必要も無さそう
人間もわざわざ強い熊を片っ端から捕まえてきて味方にしようとかしないじゃん
放置か邪魔なら駆除の二択でしょ
66: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:23:13
>>42
ならさっさと倒せやとしかならんな
67: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:27:43
>>66
ニカも四皇もリバーシしたらいいじゃんってなるよね
49: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:22:28
>>41
自分に攻撃してきた6人のうちデービー一族のロックス以外は気にも留めてなかったから四皇をどうにかしなきゃいけないみたいな意識すら持ったことないんじゃない?
70: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:35:55
>>41
あんなことできるなら四皇なんてデカい面させずにドミリバーシしてればいいのに
73: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:44:17
>>70
どうでもいいんじゃない?
ぶっちゃけイム様からしたら数十年くらいしか暴れられない四皇なんて気にするに値しないでしょ
43: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:05:26
ジョイボーイは恐らく敗戦後にラフテルを遺してるはずだから
イム様の方もジョイボーイを倒せなかった可能性が高い
46: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:09:47
ジョイボーイがイム様に負けたって作中で言われてたっけ?
根拠はないんだけどジョイボーイを倒したのはイム様じゃなくてフィガーランド家な気がしてるんだよな
イム様がジョーンズを倒してフィガーランド家がジョイボーイを倒したみたいな感じ?
だから天竜人の中でもあれだけ別格の扱いを受けているのかなと
45: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:08:14
あのロックスが無抵抗に眷属化させられたのにカイドウは何を見て能力が世界を制することはないって言ってたんだ?
これからロジャーやガープが覇気の強さを見せてくれるんかな?
48: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:10:34
>>45
リバーシを覇気で抑え込んでどうにか撃退するんじゃない?それなら覇気は制すが成り立つはず
52: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 03:14:52
文字通りオセロするんじゃないか…?ふざけた能力だからリバーシされた人もクルンって戻せる可能性無いかな?
無から有を生み出したり、物理法則無視したりやりたい放題ならリバーシもやり返せたりしないかなって思うんだよな…
54: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 04:56:57
ティーチ「捕まえた…!これで能力は使えねぇな!」
イム様「残念だがムーは能力者ではないぞ」
ティーチ「!?(生涯を賭けた行動が無駄だと知り苦悶の表情を浮かべるティーチおじゃ)」

こうなる可能性もある
55: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 05:09:34
実際ヤミヤミでどうにかできるならゴムゴムみたいに政府が確保しようとした描写がありそうなもんだよな
56: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 07:50:28
うむ……今回は魔法陣使ってないな……
ひょっとしてドミリバってふた種類あるんじゃないか?

ドリブロ→戦力増やすオセロをするから魔法陣ドミリバ
ロックス→狙いが妻子だけの為ロックスだけで充分だから増えないドミリバ
59: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:06:27
ニカ=太陽というのがゴムゴムとヤミヤミと相容れない感じに思わせるミスリードで、実際はゴムゴムとヤミヤミが揃わないとイム様は倒せないんじゃないか

ジョイボーイはゴムゴムだけで挑んで、ドミリバーシを無効化してイム様を仲間と袋叩きにできたけど、ヤミヤミが無かったから最終的にゾンビ戦法に負けた
ロジャー達が時期じゃないと言ったのは歴史上にゴムゴムとヤミヤミの能力者が同時に出現していなかったから
60: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:11:19
仮に悪魔の実を食べてないとリバーシされうるってのが正しかったなら、最終決戦で仲間の無能力者と同士討ちさせられるのではという不安が今からムクムクと
61: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:11:44
ロックスが二つ悪魔の実を欲しがってて一つはエルバフにあるらしくてもう一つは謎のまま
それがニカともヤミヤミとも言われてたけどティーチが欲しがったのがヤミヤミだったあたりヤミヤミなんじゃないかと思うんだよね
ちなみにそうなるとニカは要らないの?って話になるけどメタ的にニカが要らないとは思えない
ロックスの情報でも不十分で本当は悪魔の実が三つ必要だったのかな
62: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:12:39
それだとルフィとティーチが共闘しなきゃいけなくなるけど、こいつらが肩並べて戦うイメージが持てない…
63: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:13:35
聖地が今火の海ならエルバフに出向いて巨人を悪魔化させるんじゃなくて、やっぱ聖地でドミリバーシやった方がいいのでは?
64: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:16:02
エルバフで巨人兵士集めるならエルバフ行かなきゃいけないから…
兵士意味あんのかこの戦いって聞かれたら俺は知らん
65: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:16:57
リバーシはカラーズ・トラップと似てて、それを使えるマリアンヌは“解放の女神”と呼ばれてるから
リバーシとカラーズトラップは大元は同系統の古代技術で、カラーズ・トラップがリバーシ攻略のカギになるんじゃないかと思ってる
マリアンヌ(ミス・ゴールデンウィーク)もそのうち麦わらの一味に合流しないかな
68: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:31:08
最終決戦はこんな感じ?

麦わら大船団や革命軍などがイム様のバックアップを封じるために一般天竜人を老若男女問わず皆殺しし続ける
麦わらの一味やサボなどは神の騎士団や五老星と交戦
ルフィと黒ひげは一時休戦してタッグを組んでイム様に挑む流れかな
イム様を討伐し、天竜人を皆殺しにし、マリージョアが壊滅した後、ルフィと黒ひげは海賊王の座をかけて一騎討ち

NARUTOで例えるのならイム様がカグヤポジなら黒ひげはサスケポジ?
34: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:44:53
何が怖いってこれでもまだ全力じゃなさそうな所

元スレ : イム様あまりにもクソボスすぎる

元スレ : 海軍が政府に逆らわない理由がわかったよ

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察イム様モンキー・D・ガープワンピース海軍

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:04:46 ID:M4NjQwMw=
四皇レベルの覇気で駄目なら更に上とされるジョイボーイの覇気か、黒ひげのヤミヤミで解除か
ヤミヤミなら問答無用だろうしイム様を倒すためにティーチと共闘か
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:54:23 ID:YzNzQ5NzE
>>1
もうこの過去編に関係あるキャラ全部行動が違うだけでイム様倒すために動いてるんじゃないかと
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 11:50:05 ID:YyMDM1NzA
>>1
五老星はジョイボーイの覇気で吹き飛ばしたから
リバーシも覇気で何とかなる気がする。

恐らく問題は出力だと思う。
イム様と同等以上の覇気じゃないとリバーシに抗えないんじゃないか。つまり単純に覇気が足りない。
0
48. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 18:43:10 ID:IyNTQ0MDE
>>1
イム様がティーチの写真見てたのがあの時取り逃したデービー族のガキだからなのかヤミヤミ持ってるからなのかで変わるな
仮にヤミヤミがイム様に有効ならそれをデービー族が持ってるとか絶許扱いになりそうだけど
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:05:52 ID:g3MzY4NTQ
ちょっと強いだけの奴がボコっただけでどうにかなるような奴が何百年以上も裏で世界の王として君臨できるわけもないし、わざわざ最前戦にでてくるわけもないわな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 11:46:22 ID:k5NjgzNzg
>>2
単純な暴力の強さはカイドウで描き切った感があるしこれはこれでありだと思う
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:12:44 ID:M0MTM3Nzg
見聞使えるなら謁見の間のサボとかワポルに気づくと思うけどね
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:12:57 ID:QwMDY1Mzk
「能力が世界を制する事はない‼︎」
「覇気だけが全てを凌駕する‼︎」

あの…ロックスの覇気もロジャーの覇気も効いてないんですけど
負け惜しみやんこれ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:29:00 ID:c5OTg5NjY
>>4
ジョイボーイの覇気にはビビっていたから・・・・・
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 11:14:19 ID:A2MTE5MTM
>>9
ジョイボーイの覇気爆弾で、五老星全員を吹き飛ばしたしな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 14:43:21 ID:QwMDY1Mzk
>>9
カイドウさんジョイボーイについてどこまで知ってたんだ⁉︎
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 18:24:36 ID:gyNDIxODM
>>41
また幻術なのか
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 12:26:58 ID:I1ODQyOTM
>>4
逆の可能性…イム様の覇気が絶対的で凌駕しているから6vs1でも攻撃が通じなかった=「覇気だけが全てを凌駕する」になったのかも
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:14:22 ID:M4NDA4MjM
ドミリバーシは生まれ故郷じゃないと使えないのではという考察があったな、面白い
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 11:06:28 ID:Q4NTQ1Mzc
>>5
そういやドリブロもエルバフで喰らってたな。それが正しいとしたらルフィらに洗脳使わず放置してる理由にもなる。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:17:15 ID:EyMDM0MzM
セラフィムからずっと無敵仕様の敵量産
決着付かないバトルも量産はダメでしょ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 14:00:04 ID:Q1OTg4MDY
>>6
無敵、不死身再生、洗脳
最近の敵こればかりだからクッソつまらねえよな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 17:59:15 ID:UzOTI5Mzk
>>6
相手からの攻撃に適当に耐えて(無効化して?)ドミリバーシ
バトルとしてはつまんねーわ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:25:24 ID:M4MDU1NTg
ティーチがイムと会敵した際に「"戻ってくる"って言ったよな?」みたく言ったりして
ヤミヤミの実がイム唯一の天敵となるのか・・・?
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:26:26 ID:E2MDYwNTU
イム様が出てくるだけで違う漫画になっちゃうな…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:30:58 ID:gzMjg5NjU
ニカが白なのはそういう…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:33:30 ID:YzNTQzMDY
ドリブロ、ロックス、ロジャー、ガープ、四皇…
ルフィ達にとっての伝説であり憧れでこそあれ、彼らでは“世界”を越えられなかったってのは重要な描写よな
追うだけじゃ当然ダメ。並んでもまだ足りないということだ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:34:19 ID:kyMzM2MDQ
ゴッドバレーの後で居合わせた当事者全員イム様に関する記憶だけ消されてるのでは
こんだけの事があって当事者も殆ど生きてんのにここまで話に出てこなかったの不自然に思うわ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:36:25 ID:QyOTYyMzQ
回想終わったらエルバフでこれと麦わら一味のバトルか
当分イム様祭やね
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:44:10 ID:M0NDI1MTg
正直、イム様には悪役らしく惨たらしい最期を迎えて欲しいけど、ルフィだとそこまで残酷な倒し方を出来ないから、黒ひげあたりに親の仇と言わんばかりに、惨たらしくヤラれて欲しい。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:47:35 ID:c4Mjk1MzU
この戦いで生き残っているの生死不明のガープだけか
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:52:52 ID:IzNzkzMjY
20倍かめはめ波や元気玉が効いてはいるけど割とピンピンしてるフリーザ様みたいに、なまじある程度ダメージが入ってると単純に実力差がありすぎるだけと分かって絶望感あるってのの逆パターンじゃね
ここまでやって無傷だと明らかに実力差ってよりギミックで無効化されてる感があるからそこさえ対処すればどうにかなりそう
メタ的に考えてニカがそうなんだろうし
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 11:17:17 ID:A2MTE5MTM
>>16
ガン・フォール
「あのイムとかいうやつ
 覇気そのものがきかんのじゃ
 大小に関係なくな」
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:58:14 ID:MxOTM4NzI
こうして書かれるとマトリックスのエージェントスミスみたいだな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 11:03:10 ID:A2OTM2Njk
ドミリバ回避方法が悪魔の実っていう考察がもし当たってたら
赤髪海賊団の存在が嫌な予感しかしなくなるんだが
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 11:04:24 ID:Q4NTQ1Mzc
反転化洗脳には制限あると思うんだよなー、無制限に使えるんならロックスげマリージョアに乗り込んで来た時に使えば良かったわけだし。誰かの考察にあった洗脳対象の守るべき存在を認識することが必要とか?それならマリージョアん時使わなかった理由になる。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 11:20:28 ID:AxMzU3Njg
抵抗不可能で問答無用っぽいのがなあ
恐ろしいよりつまらんという感想が先にくる
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 11:24:22 ID:E0NDI1MDA
だめだ。もう完全に話についていけない
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 11:40:10 ID:gwMzg0OTc
不死身不老不死悪魔パワーーー!!
更にセラフィムに無敵防御をひとつまみ…w

政府の敵はつまらなくなる要素のデパートやね
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 11:53:40 ID:Q2MTA5MjQ
かつてはロギアも無法無敵すぎてつまらんと言われてたし
まあこれから対処法見つけてからの話じゃないかな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 13:33:19 ID:AxNzY5NDI
>>29
セラフィムですら未だに対処法出てないのに?
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 16:59:29 ID:I1MzUzNDk
>>36
セラフィムはルフィ側になるんやないの?
ボニーは五老星よりも命令順位が上だし。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 12:06:29 ID:E5OTg1Nzk
これだけの力があれば下で何が起きようが大して気にならないわけだ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 12:38:22 ID:Y3NTMzNTk
先週までロックスかっけえとか盛り上がってたらイム様で消沈した感じ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 12:52:48 ID:c2NDI1MzU
これで憑依先が死んでたならまだしもサターン聖生きてるしな…
現状の作中推定最大火力でも倒せないのは厳しすぎる
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 13:25:23 ID:UwNjAzNTk
魔人ブウを思い出させるぐらいの無法ぶり
死なないだけでなく仲間を増やすのがたちが悪い(吸収がないだけマシか)
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 13:32:17 ID:AxNzY5NDI
なんか色々すごいヤツらが揃ってるのにドミリバのせいで全然面白くないのひでぇ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 14:18:57 ID:U4MDE2NTY
話が行き当たりばったりすぎて草
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 14:36:10 ID:k1MjI3NjY
正直イムの戦闘全く面白くないから出てこないでほしい
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 14:39:53 ID:c4NjE2MDM
イムがクソボスなのと黒ひげの境遇が可哀想すぎて
今後、黒ひげを応援してしまいそうな自分がいる
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 15:43:12 ID:A4MzgwMjU
今は依代に憑依しているだけだし本体はもっと強いんだろ
まあ単純に世界を取るには力が足りないだけだな
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 17:35:16 ID:I2OTAyMDA
イム強いな…ニカの覇気、ヤミヤミの力、古代兵器…これらを揃えてやっと対抗出来る感じか
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 18:26:52 ID:g0MTU4NDQ
盛られれば盛られるほどこいつが倒されたときに無惨以上の阿呆なのが確定するのが滑稽過ぎる
無惨は日の呼吸伝承者に怖がってたが必死に潰しに行ってたからな
一方イムとかいう阿呆はひたすら傍観
一切気にしてないとかならまだしも普通にビビり散らすほど意識してたのに放置
しかもこのボス無惨と違って全く味がしない
無惨は噛めば噛むほど味がしたがこいつは無惨どころかあらゆる戦闘モノのボスの中で最も無味無臭でどうでもいい存在
100巻以上続いてる漫画の推定ラスボスとは思えないほど興味がわかない
こいつガン無視でワンピース見つけて話が完結しても何ら問題ないどころかそっちの方が好ましい
天竜人関連ってずっと蛇の足に過ぎないんだよな
本編終わってから外伝で勝手にやってろとしか思わない
0
50. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 19:47:24 ID:U1MjI0MTQ
>>47
どんだけ長文で捲し立ててんだw
こんなに書いたって長すぎて誰も読まないのに無駄に時間使って頑張って書いたんだろうなぁ…
0
52. 名無しのあにまんch 2025年10月28日 09:23:58 ID:Y2NTczODQ
>>50
具体的な反論ができない時点でお前の一人負け
0
53. 名無しのあにまんch 2025年10月28日 13:59:49 ID:c3ODE5Ng=
>>50
この程度で長文乙とか頭悪すぎるだろ
俺は読んだけど普通に同意だったわ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 19:25:47 ID:c3MDA2NzU
能力関係無しに捕まって刺されてる時点で反転無くてもロックスはやられてるんじゃないかな…
0
51. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 19:49:40 ID:QzMzgyNTc
無敵チートの泥人形相手に戦っても盛り上がらない
トリコの後半戦を思い出す
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります