【ワンピース】みんなロックスのカッコ良さに夢中だけど黒ひげも魅力的なキャラだよな
17: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 07:06:58
>>1
裏切られない前提だけれど…な
裏切られない前提だけれど…な
3: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 19:49:40
ザ・海賊って感じのビジュアルと性格良いよね
本気で戦うところ速く見たい
本気で戦うところ速く見たい
|
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 19:51:09
あっ 好き…
6: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 19:55:34
人の夢は終わらねぇは名言
8: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 20:40:30
友達になったら楽しいけどそれはそれとして邪魔ならぶっ殺されるやつ
10: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 20:45:41
人のことを馬鹿にしたり否定しないのは良いとこだと思う
12: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 21:43:58
>>11
七武海入りと同じでそれも最終目的ではなくてただの布石っぽいけどね
七武海入りと同じでそれも最終目的ではなくてただの布石っぽいけどね
20: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 10:51:01
>>11
正直加盟国になって何をやらかすのか楽しみ
正直加盟国になって何をやらかすのか楽しみ
14: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 23:54:56
あんな酷い目に遭ったのに今は楽しそうに笑っていてなんだかほっこりする
15: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 00:04:59
空島はあってルフィ達は空島に辿り着けるってのを前提にした物言いに見えてなんか好き
16: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 00:20:38
ティーチやドフラミンゴは経歴からして、空島があるのを確定情報として知ってそう
18: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 07:20:20
ルフィに対してしっかり一定の敬意を持ってるところ…
19: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 07:37:18
>>18
ルフィというか基本的に真剣な人のことをあまり見下したり馬鹿にしたりはしないんじゃねえかな
ルフィというか基本的に真剣な人のことをあまり見下したり馬鹿にしたりはしないんじゃねえかな
29: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 11:12:46
>>19
ティーチ自身がルフィと同じ「夢追い人」だから、同じく真剣に夢を追ってるヤツは絶対に見下したり馬鹿にしたりしないんだよな。もしも誰かの夢を否定したら、それは自分自身をも否定するって事になる。必要なら傘下だろうが仲間だろうが見捨てるティーチでも流石にそんな事はしないだろ
ティーチ自身がルフィと同じ「夢追い人」だから、同じく真剣に夢を追ってるヤツは絶対に見下したり馬鹿にしたりしないんだよな。もしも誰かの夢を否定したら、それは自分自身をも否定するって事になる。必要なら傘下だろうが仲間だろうが見捨てるティーチでも流石にそんな事はしないだろ
22: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 21:33:38
>>21
珍しく歯が全部生えそろってる提督
珍しく歯が全部生えそろってる提督
24: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 06:12:57
>>22
牛○を飲んだのだろうか?
牛○を飲んだのだろうか?
32: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 18:48:46
>>24
牛○を飲んでも無くなった歯は生えねェ!!
牛○を飲んでも無くなった歯は生えねェ!!
23: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 21:45:24
野望の為なら育ての親だろうが親友だろうが裏切って殺しそしてそれを1ミリも悔やまない
これぞ海賊ですよ
これぞ海賊ですよ
25: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 07:02:01
2年前ティーチのがカリスマ感じられて好きだなあ
ここは痺れた
ワンピースの名台詞トップ10には入ると思う
ここは痺れた
ワンピースの名台詞トップ10には入ると思う
31: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 14:24:27
>>25
このままだったら父親そっくりで好きになれたけれど、な…この後がな…
このままだったら父親そっくりで好きになれたけれど、な…この後がな…
26: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 07:47:13
白ひげに攻撃されたときの「容赦ねえな あるわけねえか」好き
27: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 07:50:50
ミホークのパシフィスタ見て、ルナーリア族やパシフィスタについて既知な反応が好き。こいつロビン並みに歴史しってるやろ
28: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 08:52:50
>>27
趣味が考古学だしな
空島でエネルとロビンがジャヤについて話してるシーン好きだからそんな感じで
ロビンと黒ひげとエネルと3人で歴史語りしてほしい
趣味が考古学だしな
空島でエネルとロビンがジャヤについて話してるシーン好きだからそんな感じで
ロビンと黒ひげとエネルと3人で歴史語りしてほしい
30: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 11:18:41
>>28
ロビンとティーチがそれぞれの知り得た歴史に関する知識について話し合ってて、そこにエネルが彼なりの解釈を入れた意見や指摘、質問をぶつける、みたいな感じかな。3人とも地頭が良くて知識欲も強いから、ワンピ世界ではなかなかお目に掛かれないようなIQの高いシーンになりそうだ
ロビンとティーチがそれぞれの知り得た歴史に関する知識について話し合ってて、そこにエネルが彼なりの解釈を入れた意見や指摘、質問をぶつける、みたいな感じかな。3人とも地頭が良くて知識欲も強いから、ワンピ世界ではなかなかお目に掛かれないようなIQの高いシーンになりそうだ
34: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:33:09
世界政府がクソなことがどんどん分かってるから
コイツのいう「おれの時代」になった方がずっとマシな気がする
ロックスと違って弱みもないし
「世界」に届くかもな
コイツのいう「おれの時代」になった方がずっとマシな気がする
ロックスと違って弱みもないし
「世界」に届くかもな
44: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 07:26:24
>>34
マッドマックスみたいになりそう
マッドマックスみたいになりそう
35: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:56:45
今週の話見ると黒ひげってイム様を倒す為の力を集めていたように思える
36: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:59:48
>>35
白ひげの船に転がり込んだのはヤミヤミがくる確率が一番高いと踏んでのことだけどあんな幼少の頃にヤミヤミが最強と信じて動いたのはやっぱり母親からデービー一族に関することで教わったのかな
白ひげの船に転がり込んだのはヤミヤミがくる確率が一番高いと踏んでのことだけどあんな幼少の頃にヤミヤミが最強と信じて動いたのはやっぱり母親からデービー一族に関することで教わったのかな
37: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:01:11
>>35
ヤミヤミの”引き寄せ”や”能力無効”が何かイム様特効に見えてきた…能力無効とか覇気の存在で無用の長物と化したように見えたのに…
ヤミヤミの”引き寄せ”や”能力無効”が何かイム様特効に見えてきた…能力無効とか覇気の存在で無用の長物と化したように見えたのに…
38: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:03:47
覇気だけが全てを凌駕するのアンチテーゼかな能力無効
39: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:03:57
本体を吸い寄せるってまさに対イム様のためにありそうな能力なんよね
40: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:20:14
もしヤミヤミの実を先に、黒ひげが見つけていたら
仲間殺しはしなかったようにも思える
仲間殺しはしなかったようにも思える
43: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 04:59:50
どこから父親の計画を知ったんだろうな…悪魔の実の図鑑も読んでるみたいだし、目的があって白ひげの船に乗り込んでるし、12歳の時から既に動き始めて、そこから20年近く忍んでたという…執念凄まじい
41: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 02:36:23
ティーチは自分の目的の為なら友達であろうと平気で殺すし、同じ反世界政府のはずの革命軍にも喧嘩売ってるから、ロックスとは性格は似ても似つかないんだよな
恐らく親父を心底嫌ってたがその気質を受け継いでいたエースと対比になってるんだろうね
恐らく親父を心底嫌ってたがその気質を受け継いでいたエースと対比になってるんだろうね
42: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 03:10:10
親父の敗因を完璧に分析して快活さ&おぞましさを併せ持った海賊になってるの
無垢な幼少期がしっかり描写された後だとホント恐ろしい
無垢な幼少期がしっかり描写された後だとホント恐ろしい
元スレ : 黒ひげも魅力的なキャラだよな

















