【感想】逃げ上手の若君 222話 ホントに巻頭なのになんで…?【ネタバレ注意】

  • 69
1: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:09:57
2: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:11:14
ゲロ回?!
3: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:12:04
なんだかんだでみんな揃って戦えるようになって嬉しいね
8: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:05
汚すぎるだろ…
だが「戦場では兵士はゲロ吐きませんでした」っていう史実的根拠もないしな
モロちゃん回りくどい名付けせずに普通に師冬って名付ければ良いのに
9: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:45
今週で一生分のゲロ見たかもしれない
12: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:16:12
こんなんアニメ可できないだろ!
15: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:17:22
南北朝時代に血管繋げて死者を蘇生できる上杉のファンタジー医療はある意味神力以上のファンタジーじゃねぇかな…
16: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:17:32
上杉まで幼馴染とか足利兄弟の幼馴染バーゲンセールかな?
26: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:19:27
重能も幼馴染なのかな
あと幼馴染候補誰かいるっけ
30: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:20:40
>>26
重茂
34: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:21:36
>>30
そうだ重茂がいたわ
結構いるな幼馴染
36: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:21:54
シンプルに汚い
42: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:23:56
基本全肯定クソ甘読者だから初めて批判的な感想書くんだけどさすがにあまりにもゲロだらけなの読むのキツいよ
ラスボス戦なんだから格好良いバトルが見たいとか以前の問題としてゲロだらけの漫画誰が望んでるの
52: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:25:56
>>42
わかるよー基本なんでも楽しむけど
さすがにやり過ぎだよこれは
画面が汚い
待ちに待ったラスボス戦いがこれなの?
中ボスとかボス一歩手前の敵ならわかるけど
85: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:34:13
>>42
同じく
今までの話も先週の吹雪復活も普通に楽しんできたし未だに単行本よく読み直すくらい好きだったけど、今回はギャグとか禍々しさの演出の為とか通り越して汚れ漫画度だけを高めてるというか意図がよくわからない。
あとなんか貰いゲロしそうでちょっと今気持ち悪い…。
45: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:24:33
上杉は普通に幼馴染じゃなくて従兄弟と言わせればよくねえか?従兄弟だと何か問題あんの?
56: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:26:38
>>45
なんで上杉系譜で最強武士であろう尊氏に興味示さないのかという疑問に答えられないからが有力だけどまぁ不明ですね
82: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:33:18
>>56
まあ遠い未来での可能性でもいいんならまず上杉×足利で奇跡の血量再現実験するよね
68: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:29:51
>>45
何でそんなに重要でもなさそうな微妙な部分を史実と変えたのかよく分からん
ラスボス尊氏(と直義)との関係、史実通りに幼馴染の高兄弟と従兄弟の上杉兄弟で差別化としてもわかりやすいし別に良い気がするんだが
48: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:25:01
吹雪復活で王道に熱い共闘見せてくれるだけで良かったのに…
58: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:26:53
涎回の反応とか見てないのかな
生理的に無理ってのはどんな内容でも読みづらいって
69: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:29:58
普段はあまり使いたくない言葉なんだけど今回だけは使わせてもらうぞ
「生理的に無理!!」
70: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:30:22
上杉の思考がよくわからないよ
実験にだけしか関心ない保身野郎ならわかるけど
保身を考えながら直義の敵討ちをしようと考えてるなら逃げ若世界では最初から尊氏の敵になるなよ
76: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:32:04
>>70
なんなら直義と尊氏の争いに仲介するそぶりもなかったからな
これで見たくないとか何言ってんだおい
87: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:35:26
>>70
正直上杉謙信に繋げるのと吹雪復活のためのキャラになっちゃったから他がめちゃくちゃ薄っぺらいんだよな
直義との関係とかろくなエピソードもなく適当に口先だけだからペラペラを超えたペラペラ
98: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:38:49
>>87
結局マトモなエピソードもないから何か意味深に後方理解者面してるだけの男でしかないんだよな
主従関係が虚無過ぎて(今ここで勘当させたいんだろうな~)とは分かっても乗り切れない
75: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:31:45
足利兄弟と上杉のつながりを完全に無にするんだなと思ってたから幼馴染設定で従兄弟を仄めかしたのはびっくりしたよ
この作者がそこ拾うのかと意外だった
84: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:34:10
>>75
それやるなら素直に従兄弟設定最初に出しといたらいいのにと思った
逃げ若で貴族崩れがなんで足利の側近やれてる理由になるし
115: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:41:42
>>75
やるんなら庇番の初登場時とか上杉のマッドサイエンティストキャラがクローズアップされた時とか
もっと早い時期に入れておいても良い描写だよね
アンケートとかページ数だとか制約や変更点・削除点があるにしても
描きたい最終地点に必要な情報を入れこむ事はやめちゃいけないと思うんだ
83: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:34:10
冒頭バックビークで草
最近ハリポタ見たのかな?
96: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:37:52
主君の仇を討ちたいし尊氏を◯したい時行に協力するけど死ぬところは見たく無いってどういうことやねん
108: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:40:11
>>96
昔は仲良かったから死ぬとこは見たくないけど今クソ嫌いだからぶっ殺すってのはおかしくなくね?
119: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:42:04
>>108
それは実際に仲がいいところの描写とか変貌していく様にショックを受ける描写とかがないと読み取れないっすね…
高兄弟と直義でもだいぶ取って付けたみたいな回想シーンしかなかったのに上杉は完全に無から生えてきたし
120: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:42:55
>>119
それはそう
毎度のことだが関係性を台詞ひとつで終わらせるなよ…
122: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:43:24
俺流し読みしてたからわかんねえんだけどよぉ
ダークエルフが「直義の仇とはいえあなたは将軍だからこの手で殺せば私の立場が危うい」とか言ってるけどガッツリ尊氏に見られてる時点で今更っつーかどの道ロクなやつじゃねーんだ見つけ次第殺るぞ案件なんじゃねーのか?
133: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:45:19
>>122
というか堂々と敵対してるのに今更感あるよね
149: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:47:52
>>133
明らかに史実は憲顕殺す気ありそうなのにな
逃げ若だけ見てもそんな薄っぺらい敵討ちなら最初から尊氏側でいいんじゃん
123: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:43:31
昔は師直が一番わからなかったが上杉が一番わからない
尊氏よりもわからない
130: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:44:29
先週は何やかんや好きだったんだ
時行褒め過ぎとかツッコミどころはあれど結局少年漫画らしい熱さがあったし生存ルートは嫌だって人の気持ちもわかるけど読後感も良かった
でもあまりにも今週は内容が面白い以前の話で汚くて気持ち悪い
うんこうんこー!みたいな明るい下品さじゃないじゃん
135: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:45:56
作者王道展開嫌いなのか?
復活で喜んだところにゲロ吹っ掛けても大好きなアンケは取れないだろうに
147: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:47:33
吹雪を大して好きじゃない自分でもゲロキツかったし、復活を待望してたファンからしたらショック過ぎるんじゃない?
普通に格好良く共闘が望まれてたのでは…
162: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:49:44
>>147
気持ち悪いとか前振りやってるのはわかるけど
そこはこっち側も神力使いいるんだからデバフ解除で安全地帯作って共闘とかやりようあっただろうと
167: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:51:29
尊氏が汚くても敵だからとか鬼に取り憑かれてるからって言い訳できたけど逃若党は無理じゃん…マジで汚いじゃん
これって作者の性癖なの?
171: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:52:16
なんでストーリー上特に必要ないゲロだの糞だので読者に余計なストレス与えるんだろうな
180: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:54:08
汚物&液体系にはアンケ出さない
絶対にだ
191: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:55:42
散々気持ち悪い連呼したのに自分らはええんかーいって思っちゃったわ

元スレ : 逃げ上手の若君 222話 感想スレ

記事の種類 > 感想漫画 > 逃げ上手の若君(逃げ若)逃げ上手の若君逃げ若

「感想」カテゴリの最新記事

「逃げ上手の若君(逃げ若)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 01:16:15 ID:MxNjk2Nzk
ここの管理人が直球でこんなタイトルにするの相当だな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 02:55:01 ID:AzNDAyNDA
>>1
涎回もそうだったけど、巻頭だと一番最初に目に入る可能性高いしねえ
ドベ6くらいだと???だけどおかしなことやってるなぐらいにしか思わんけど
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 01:18:27 ID:Y2NTY4MjU
これが相手を人らしい美学など皆無とか評してた主人公の戦い方かよ
自分のことはひたすら棚上げして相手を悪く評する方が醜く見えるわ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 08:11:41 ID:I5NTIyNjE
>>2
先週の「気持ち悪い」って前振りからの今週の流れで「いや主人公たちのやり方のほうが気持ち悪い(物理)じゃんwww」って読者に突っ込んでもらえてアンケート伸ばす作戦だったんだろうな
実際のところまともな読者は「うわ…」って顔顰めてページとばすだけだが
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 08:12:22 ID:AxNzU3NTY
>>2
バトルでゲロといえば『ファミ通のアレ』を思い出す
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 01:19:15 ID:Q5MjA1NjQ
文字通りゲロマンガやな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 01:26:17 ID:k4NzMxODY
先週で積もり積もった期待を返せよ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 01:26:31 ID:E3MDg4MzQ
もう終わるからな
アンケ気にしてないんだろう
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 01:26:52 ID:k5MDQzOTE
ポジディブスレからまとめてやれよ!!!
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 01:43:48 ID:UzODAyMjk
>>6
もう消えたよ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:17:42 ID:g0NDg0MzI
>>6
ろくに伸びなかった挙げ句、話数が前回の(221話)になっているの指摘されて消えたので……
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 01:32:18 ID:k1MzYzMA=
まぁあとはどう終わらせるかだけだからな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 01:35:54 ID:A5MTE1NjQ
確かに、失血死後に首ハネてあの血飛沫の量はおかしいな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 01:40:38 ID:I0OTA2ODI
いつ終わるかねぇ
11月頃と予想しているのもいるが
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 01:48:31 ID:MwNDg1NTg
もうここまできたら作者の好きにやりゃ良いんじゃないかな・・・
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 01:49:00 ID:QyMTM1NjY
対策は無理なので逆に全力でぶっ掛けますは合理的ではあるけどシンプルに絵面汚すぎてムリだわ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 01:50:13 ID:MxNDExOTU
流石におもんなすぎるわ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 02:01:19 ID:Y2NTY4MjU
>>13
ゲロ抜きでも上杉が最早何を言ってるんだこの馬鹿はってレベルで思考破綻してるからなぁ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 06:19:49 ID:Y0NTk4MTM
>>13
なんのかんので3作当ててアニメ化まで果たしてるから一定の信頼はあったが、これじゃ作者のファンが言う所の防御力云々も怪しく思えてきたわ
防御力があるなら巻頭でこんなん出さないだろ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:15:00 ID:Y4MjgwOTY
>>40
あの理屈はマジで創作の参考にすべきだと思うんだよ
問題はあの理論をこの作者が全く実行できなくなってることだよ…
0
68. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 12:16:59 ID:U1ODA3MTA
>>63
春申君老いたりといった所か
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 01:51:43 ID:U3MzUyNzY
唾液→キモいけど演出かな?
うんこ→下品さのアピール
ゲロ→シンプルに不快

最近のうんこ回でクレーム入れればよかった…
もっと前の唾液の時点で入れなかったのが良くなかったのか?
まじできつい
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 02:17:27 ID:I0OTA2ODI
>>14
まさにヤケクソ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 01:54:25 ID:cxOTEwNDU
読んでて気分悪くなった
ウンコ回といい掲載されてることが不快なレベル
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 07:23:03 ID:IxMzMzMTE
>>15
まさになんの誇りも美学もない気持ち悪さの塊みたいな戦い方してるからな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 02:02:21 ID:g1NjY0ODk
南北朝時代やその前後に興味を持てるようになった。
この漫画の役割はそれでお終い。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 02:15:52 ID:g1MTg1Mjg
暗殺教室の大ヒットでもう大御所になったから止められる編集もおらんのやろうな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 02:15:53 ID:gxOTE2NjE
中先代終わってからが師匠の作品で言うと真説みたいな感じする
今回の話が柊のチェリーにウナギがロックオンする辺り
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 02:19:33 ID:A0MTc1Mjc
瘴奸との戦闘とか凄いかっこよかったんだけどな。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 05:20:19 ID:Y0NTk4MTM
>>21
邪道の描き方で成り上がった人だからかな
王道の真っ当にかっこいいシーンは苦手なのかも
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 02:30:55 ID:MxMDEzMTc
主役を良く扱い敵を悪くするのは話として分かるんだよ
死に別れてた筈の仲間が復活した感動シーンの次にゲロゲロさせて汚い絵面するのはマジで分かんねぇよ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 02:52:22 ID:AzNDAyNDA
もう史実的なグダグダをゲロで表現したいのでは無いかと思ってしまうな
直冬とか出してたけど、若が去って何も歴史的に未解決エンドなのかな?
極論言うと南北朝のグダグダは尊氏の孫義満まで完全な解決はないから、どこで終わってもしょうがないんだけど
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 02:54:24 ID:Y5MzI1Mw=
マンガのゲロで気持ち悪くなる人いるのか。繊細過ぎて可哀想
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 06:17:27 ID:g1NjY0ODk
>>24
何事にも心動かされることが無さそう。
何で生きてるの?
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 03:09:54 ID:MyNTcyNjQ
巻頭なのでだいぶ売り上げに響くだろこれ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 03:11:19 ID:A1ODIyMjY
結局巻頭で活躍するのは逃若党だけで他の連中は加勢に来れないなら
先週のうおー御使い様ー!みたいなシーンいらんかったな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 03:42:38 ID:Y4MDc5MDA
真面目な話どうしちゃったのよと心配になる
後半になってから下品さのライン越えまくりじゃないか
松井先生お得意のブラックコメディってこういうのじゃないだろ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:52:47 ID:k3NDUzMjI
>>28
ネウロも逃げ若の初期も未だに読み返すと楽しめるぐらい好きだからなんか本当にどうしちゃったんだって悲しさがある
元々作風の癖は強かったしキモさみたいな演出描写も多かったけど今週は本気でゲロをこんなに前面に出す意味がわからない
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 04:00:52 ID:U3NTEzMTI
前から思ってたけどこの作者は王道展開を描いたら死ぬ病気か何かなの?
若たちの会話も緊張感がなくてとても最終決戦の雰囲気じゃない
尊氏に負けたら世界滅ぶんだよね?
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 04:04:09 ID:g2MDQ4Njc
>>29
そもそも世界が滅ぶ(笑)の設定が無理矢理すぎ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 05:23:35 ID:Y0NTk4MTM
>>29
ふざけて茶化して誤魔化して、そんなんばっかりよな
邪道のネウロで出世した人だからしょうがない
0
61. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:07:22 ID:U3NTU0ODQ
>>35
ネウロは大ボス相手の締めは大体シリアスだっただろ
これは…なんだろう、これ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 05:02:11 ID:Y1MDI4NzI
涎に糞尿に吐瀉物と
シンプルにこっちにまで臭ってきそうな汚さ下品さ推しなのマジでなんなの
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 05:16:31 ID:YwNDAxMDE
今週で確信したわ
スカ兼汚物フェチなんだなこの人
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 05:17:55 ID:Y0NTk4MTM
せめて吐くなら血だろう
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 05:28:53 ID:MxNzUxNjU
チェンソーマンの1コマのゲロキスでもキツかったのにこんな連続で描写されるとリアルで吐き気がしてくる…
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 05:42:05 ID:M2MTA1MTY
最後のコラム、今回は上杉氏の特集だったけど、上杉って藤原氏出身なんだな
まぁ平安時代ってやたら藤原多かったから末裔いてもおかしくないよな
源氏や平氏みたく
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 07:11:58 ID:E0MDIzNjU
>>37
つうか南北朝の時点でも公家連中の大半は藤原氏の末裔だし、それは江戸時代まで続いて、明治から戦前の華族にも藤原氏は山ほどいるよ
いてもおかくしないなんてレベルじゃなく、普通にやまほどいる
武家でも伊達や大友、龍造寺なんかは藤原氏
0
48. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 08:28:11 ID:kyMDczNTQ
>>37
武家ですら藤原の末裔が一番多いんじゃないの

全部北家だけど
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 06:13:39 ID:E0NTUzMDk
生き恥にも程がある
人の事言える立場じゃねえだろ若様
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 07:23:22 ID:A3MDc2ODY
ウンコ撒き散らし回のアンケ票が高かったことを忘れてる連中がいるらしいな
0
53. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:09:19 ID:c5NzU3MzY
>>43
ラスボス戦のこの期に及んでって失望してる人多いんじゃない?
0
60. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:58:39 ID:MyNTcyNjQ
>>43
爆弾作るちゃんとした知識回だったから高かっただけで
それ以外は低い定期
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 07:54:28 ID:YxMTUzNjM
ザラメが溶けてゲロになりそう
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 08:14:05 ID:gyNTUyODc
作者色々考えすぎて何が面白いのかのライン分かんなくなっちゃったんじゃないか?これ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 08:36:47 ID:QyNDYxNzg
ついに掲示板から好意的なレスが消えたか…
0
50. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 09:08:47 ID:Y0NTk4MTM
一応ゲロを吐くような逆境も面白おかしく変えて戦うって流れに沿ってる意見もあるらしいが、面白いか?これ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:08:19 ID:E3MTM0ODc
>>50
形勢が好転してから笑ってるだけなんだよなぁ
それで良いなら世紀末世界のモヒカンモブでも笑って楽しい戦しますよ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 09:35:15 ID:I0NjEwNzI
この場面アニメで早く見たいなの逆貼りか
0
52. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 09:48:34 ID:IyNzQ3ODI
海野殿が死んだ悲しみ、どこへ!
予想はされていたが吹雪復活であっさり楽しい戦に戻ってて笑えねえ
しかも楽しいのはゲロトリオだけで読む側からすると工夫も何もない汚いだけのバトルを見せられても楽しくない……
0
54. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:12:59 ID:g2NDQ5NDQ
あやこもシーナも面倒見てやらなきゃならないお荷物でした

あっそう…
0
55. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:21:58 ID:I1MjUzNzU
上杉ははっきり戦場で尊氏と敵対してるのに今さら足利での立場を保身するの?
自分が参戦した戦で尊氏が死んでも直接討ちさえしなければ弱体化した足利家で義詮や基氏に元通り仕え続けられると思ってる?
0
58. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:43:52 ID:k3OTY1NzE
>>55
時行ニート生活と一緒で史実から逆算した言動してるだけだよ
歴史物としてはやっちゃいけないことだけど、作者に技量がないからしょうがないね
0
56. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:26:46 ID:c2NTAzMjU
だいたいみんな親戚だからな
0
57. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:31:07 ID:c5MjkzODk
こんなんならもう若と処刑されるのは弧次郎と吹雪でいいよ
駿河四郎には待っててくれる妻子がいるから故郷に返してやって
弧次郎と長尾が共闘して尊氏に迫る展開ももうやらなさそうだし、さんざん歴史ねじ曲げてきたんだから今更でしょ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:56:38 ID:U0NzUzNDI
飯食いながら見てたからマジで吐きそうやった
割と好きな漫画だっただけに今回とう◯こ回は本当に残念
0
64. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:15:02 ID:gyMjY2NTc
ウンコもゲロもだけど絶妙にデフォルメできてないのがな…
吐瀉物の中身誤魔化してりゃ汚ねーな、で終わるのに
0
66. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:39:33 ID:Q5MjA1NjQ
巻頭でこれを描くなんてイカれてる勘違いヤローじゃん
何が防御力高いだよ
0
69. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 12:19:21 ID:kyMzkxMTU
尊氏「下がれ、下郎!(ゲロだけに)」
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります