【感想】逃げ上手の若君 224話 全てを込めて……!!【ネタバレ注意】

  • 12
1: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:52:34
18: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:15:40
>>1
え!?
31: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:18:00
>>18
まあ言うてあと1巻分くらいやろ
逆にあと1巻何するんやろって感じではあるけど
32: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:18:01
>>18
思ってるよりはだからそんなには続かなさそう

と言うかここから続けて何描くねん
7: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:10:02
何と言うか…無難に終わってしまったね
もっと弓の技とか派手にするかと思った
13: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:14:02
コメントでまだ続くと言っているという辺り
26巻が終わるまで続くんかね
21: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:16:20
>>13
てことは年内中はやるんかな
15: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:14:47
中千代の頃はどうやってこいつ倒すんだ感が凄かったね尊氏
17: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:15:24
こっから時行負けるんでしょ?
どう負けるんだよ
4: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:10:31
玄蕃、郎党でほぼ唯一格上がった気がすんな
5: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:11:33
>>4
下品なところ以外活躍し続けてる男だからね
6: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:13:18
>>4
一応夏も伝達回で過剰労働させられてたから……(これ忍び組以外ボンクラってことにならん?)
7: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:15:35
>>4
忍者ってのが動かしやすいんだろうね
他の郎党影薄すぎんよ
13: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:19:44
>>4
尊氏には変装はバレるとか言ってたはずなのに変装して尊氏の近くで虚報叫べるくらいの有能だぞ
40: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:30:39
>>4
直義の陣の如意丸の死の動揺を宴のどんちゃん騒ぎと誤認して確認にも行かなかった1件が
査定にかなり響いているけどな 
あとやっぱり下品過ぎてこの男に惚れている夏の品性まで疑われるレベルなのは問題だよ
52: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:33:55
>>40
時行含め他の逃若党メンバーが酷すぎて一回の聞き間違いくらいまあええか…と思えてくる
9: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:17:32
味方側かつ近しい世代でも変態要素が出せる貴重な人材だったからな玄蕃…
10: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:17:50
基本的に作戦だと殆ど有能ムーブのが多いもんね玄蕃
27: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:24:52
高兄弟と直義は家族より絆が深い郎党だけど無邪気に遊べる相手は若だけなん?
よくわからんわ
30: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:26:08
>>27
どうでもいいから無邪気に遊べるって感じなんでは
弟や師直だと修行しろとかガミガミ言われるし、尊氏もそれに応えようとするから
32: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:26:33
>>27
若様が勝手に言ってるだけ定期
雫もなんか師直のこと大して知らんのに勝手な評価してたやん
41: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:30:47
雫こんな顔してるけど
10年間世界中の神力が尊氏に飛んでいくのを黙って見てたやつなんだよな…と思うと何かこう
49: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:32:50
>>41
思ったけど悪神でペスト引き起こすような神力が散らばるのはそれはそれで怖くね?
64: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:40:53
>>49
その結果が逃げ若世界の戦国時代の群雄割拠なんじゃね?知らんけど
周防の大内義興とか出雲の尼子経久とか安芸の毛利元就とか謙信・信玄とか美濃の蝮とか三英傑とか
どこかに普通の人とかちょっと違うよく分からん何かを感じさせる武将は誕生の時点で神力の欠片と融合してそう
38: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:19:28
しかし厄介な神力吹き飛ばしたんなら尊氏殺して敵討ち出来そうだけど殺さないのかね?
49: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:23:24
まだそこそそ続くなら直冬とか桃井吉良とかも少しは描かれるんだろうか
63: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:27:38
>>49
逆に考えたら今回・次回で終わるならともかくまだまだ続くなら
直義家臣たちや直冬や義詮といった足利の次世代や道誉などの動向を描かなければダメだろう

…本格登場時のナレーションで父親と死闘繰り広げると明言された直冬はむしろ
今回までの時点でもっと描いておくべきだとは思うけどな!
表紙詐欺状態の直冬のコミックス表紙とか考えるとやっぱり当初の予定からかなり変えたんだろうな…
55: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:46
史実(かどうかは知らんが)では大した事ない傷が悪化して赤子大に膨れ上がるくらいに膿んで死ぬらしいけどそこら辺を描くのだろうか
57: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:26:09
若と遊ぶ時が一番無邪気に楽しめたとか連歌や田楽は裏切りの人生を享楽で忘れるためとか
68: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:28:07
>>57
そんな一番無邪気に楽しめてたならなんで中先代の時存在ごと忘れてるのかというツッコミが
京都では暗い夜道で格好が違ったらわからなかったでもわかるが
58: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:26:40
裏切りで享楽に走ったのが本当なら三浦に比べて一般メンタルで草
三浦弟とか足利に対して面の皮厚すぎるぞ
64: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:27:39
頼重はともかく三人の妻より顕家のコマが大きくて最後なの笑った
73: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:29:37
欲しがりの鬼は今回の最後の一撃で滅んだと見ていいんかな
75: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:30:42
>>73
鬼なの?呪いなの?悪神なの?なんなの?
77: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:30:56
まだ続くってことはあと三、四回くらいは連載されるのかな
直冬の出番があるかも
79: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:31:10
真面目にこの後やる事なんてもう時行の破滅パートだけじゃん
92: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:34:17
>>79
ちゃんと破滅してほしいが時行はじつは生存してましたって展開絶対やると思う
82: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:32:10
直冬って今何してんだろうね
85: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:32:53
秕の雑処理ぶりに草
懐刀ほど活躍してない上に数週前に足手纏い扱いされてたが…?
94: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:35:48
お前の家族はその師父、”兄”と友の家族に殺されてるけどいいのか…
118: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:43:15
>>94
まあ敵対してた相手との関係が戦いを通じて敵以上の何かに昇華されていくのは王道だし別にいいんだ
ただ若の場合滅ぼされた一族や本来の家族よりも他の人たちへの思い入れが強そうなのがな…
100: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:37:01
吹雪と弧次郎が若の両腕っての数回前に出たけど忍者組は耳目でシイナは懐刀ってのも唐突に出たな
106: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:38:55
>>100
戦のときくらいしか情報普段手に入れてないしな
忍者コンビ
141: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:51:17
>>106
モロちゃん一行闇討ち後に参加面子で宴会やってる時に直義の陣での異変に気付きながらも
確かめに行く事もなく直義も祝勝会やってんだろと決めつけて放置した玄蕃見た時は
「玄蕃お前忍者やめろ」って思ったね

まあ他にも第三部に至るまで諏訪と全く連絡とってなくて香坂が来てくれなかったら
全く諏訪頼継と諏訪の民と兵士の苦境も全く知らなかったとか
「忍者2人いるのに何のための諜報能力だよ…」案件は第二部以降山ほどあるんだが
103: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:37:24
頼重は結果よしで丸してるのかもしれないが
神力研究とか
いつでも戦に参加できるように備えておくとかしてないのに採点甘すぎね
126: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:44:58
>>103
色々試行錯誤してたけど中先代の乱が見切り発車気味だったので死ぬ前にヒントを伝えられなかったよ…って
やろうにも少なくとも第二部中盤で雫とは接触出来た「頼重の亡霊」という存在が邪魔をするの本当に
設定練ってなかったんだろうなとしか思えないんですねえ…

あそこは他にもツッコミ所あるけどな!
義理の娘の恋模様を呑気にピザ喰いながら見てアドバイスする暇あったんなら実の孫と諏訪の苦境にも
何か助力してしかるべきだろうと
予想以上にちゃんと育ったから良かったものの頼継は下手したら諏訪の混乱の中で死んでたぞ…
115: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:42:46
尊氏戦で印象に残ってるのがゲロだけなんですが…
200: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:16:26
>>115
尊氏の死ぬううう腹を切るうううも
尊氏がピンチの時に運の良い出来事が起こるのも
命鶴戦の噓泣き偽装退却も全部これまでの戦の焼き直しだから
結果としてゲロバトルが一番印象に残るのは草
116: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:42:57
ここから人間尊氏になるんやろ?
つよいんでしょ
171: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:05:14
「これはあいつの分だ!」でおなじみの少年漫画の定番「憎しみの思い出パンチ」は有名だが
まさかの逆を行く「癒しの思い出アロー」で敵意ゼロ判定にするとはな。
最後に頭脳戦だった。
177: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:08:47
こっから史実に収束するとして
・悪神が抜けて素の天才になった尊氏が「勝った」ことになる
 (悪神の件はともかく、まだ馬上で血出してるだけだし)
・時行は夫婦4人で平穏に暮らすために死んだことにする
って流れに行くためのエピローグで数話つかってENDかな?
185: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:11:15
>>177
最後ドシャッて音つきで落馬してねえ?
165: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:01:59
硬い皮膚の内側に刺さって、皮膚でレールの内側を通るがごとく背中に到達したときの画がすごく気持ちいい・美しいものだったな。
退治の瞬間はネウロぶりに「異形をむごたらしく滅ぼした」って感じの演出で良かった。

元スレ : 逃げ若 224話 感想スレ

元スレ : 逃げ若 224話 感想スレ2

記事の種類 > 感想漫画 > 逃げ上手の若君(逃げ若)逃げ上手の若君逃げ若

「感想」カテゴリの最新記事

「逃げ上手の若君(逃げ若)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 01:58:23 ID:E2ODU3MDA
ネウロと暗殺教室であれだけ計算して話作れる作者だったのに、どうしてこうなってしまったのか
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 02:07:24 ID:E2NDk1NTQ
今年中には終わりそうやな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 02:25:15 ID:Y2NjY2NTM
主人公は結局ろくな努力も準備もせず
雑な主人公補正でなんか勝ってたって感じの最終決戦
尊氏の強運よりこっちのほうがよっぽどご都合を感じる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 05:07:31 ID:UwMTAxNDg
>>3
まず若がいま生きてること自体が「神力チートの未来予知で守護られてました」っていうご都合のおかげだし
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 02:45:43 ID:c4NzAzMDE
史実物はどうしても結末がわかっちゃってるけど、ここからどう史実に繋げていくんだろう…
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 02:47:11 ID:gzNjY4OTg
この作品題材自体は悪くないんだけどもう少し展開とかなんとかならなかったのかな…
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 02:48:45 ID:AzMjY1MzY
歴史との整合性をとって終わりか
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 03:38:51 ID:E5MTQxNzU
尊氏の方が上の立場に立つ人間としてマシな言動してるのバグだろ
むしろ若は尊氏が部下の期待に応えるのも当主の義務とか大人になったら云々を聞いておきながらこの様なんだよ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 04:13:33 ID:AzNDYyMjc
今週はそこまで悪くはなかったが
天下の代わりに云々と言う割には天下を得られない事に対するドラマ、葛藤が足りてない気がする
前に天下を諦めたってあっけらかんと言った時すごいガッカリしたのを覚えてるよ
そこはもうちょいドラマチックに描くべきだったと思う
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 05:02:20 ID:YxOTMwNDM
ラスボスが何をしたいのか見えて来ないし主人公に必死さも感じないしで応援したいとも絶対倒さなきゃ行けない戦いとも思えなかった
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 06:45:12 ID:MwNTgzMjY
>>9
南朝は北朝との和睦破って奇襲仕掛けてこの戦いに全賭けしてるからめちゃくちゃ勝たなきゃいけない戦なんだけどな一応…
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 06:54:19 ID:MyNTYzODM
尊氏も結局悪神に操られてた(?)わけだけど、どこまでが尊氏の素でどこまでが悪神だったんだろ?
皆に気前よく褒賞与える気前のいいとこは素の尊氏であってほしい
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります