創作だとよくあるのに現実であまり無いものといえば

  • 173
1: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:09:55
海苔で巻かれてるおせんべい
8: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:11:36
>>1
もち吉いくとあるから店がある地域にもその認識は幅があるのかもしれねぇ
2: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:10:27
権力を持ちすぎてる生徒会
12: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:12:56
>>2
プラスで山奥の全寮制超金持ち学園か?
3: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:10:38
屋上を自由に出入りできる学校
4: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:10:55
「見かけない顔だな」とか言ってくるやつ
137: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 21:18:41
>>4
これは見ない顔が居ないような田舎に行く機会が少ないだけじゃない?
ニュアンス同じ似たような台詞まで含めれば
一律200円とかのコミュニティバスしか公共交通がないような田舎行くとよく言われるよ
5: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:11:10
前の車を追ってください!ってやつ
6: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:11:22
少し休んだら体力回復
10: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:11:55
小鳥遊
11: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:12:47
縦ロールのお嬢様
13: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:13:28
ボタンじゃなくてホックかファスナー式の詰襟学生服。
120: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:06:34
>>13
ホックの詰襟だったわ(2010年代前半)
14: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:14:25
メガネをはずすと美人
70: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 14:11:31
>>14
二次元だと裸眼も眼鏡付きも目の大きさ変わらなくてただデバフかけてるだけの場合が多いからむしろ現実の方が見る
42: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:54:34
>>14
昔よくあった度が強いメガネとかだと無くもないぞ、コンタクトにすると印象全然違う!ってなって履歴書の通過率が良くなったという人もいた
46: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 22:01:13
>>42
女は化粧があるから大幅変化するのも分かるけどな
男が散髪しただけで冴えない地味男から超イケメンになるのは理解しがたい
50: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 22:30:36
>>46
髪型かえるだけで雰囲気イケメンになるやつとか結構いるだろ
109: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:21:13
>>50
あいつら雰囲気イケメンなんてレベルじゃなくて、骨格レベルで変わってるんじゃないか?ってくらい周囲の女の反応が変わるからな
街中で急に何人もの女からナンパされるようになったり、国宝級イケメンと言われて学校中で有名になったり、芸能界からスカウトされたり…
115: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:04:45
>>109
その手の反応て連鎖的に反応するからな
特に影響力が有る人間が反応したらみんな知るし
街のナンパに関してはその人の好みじゃない?
15: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:14:30
山奥の全寮制男子校
20: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:33:28
>>15
日生学園(青山高等学校)が有名だな
16: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:15:59
生徒一人一人と正面から向き合って一緒に悩んだりしてくれる熱血系の体育教師
17: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:18:14
なぜか空いてて転校生が座ることになる隣の席
18: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:19:55
>>17
あれよく考えると転校生来るから新しい席おいてるだけだしなにも不思議ではないはずなんだよな
でもなぜかみんな転校生が来ることをしらかったりする
29: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:45:10
>>18
先生が「~の横が丁度空いてるな」とか言うのも謎
その空席は何の席だったんだ
56: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:44:14
>>29
”気づいて”しまったなぁ?
121: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:11:25
>>29
昔の、親が転勤族で転校するって子供が多いためにいなくなった子の席が空いたままになってる事も今ほど珍しくなかった頃の文脈が、話作りに便利だから時代にそぐわなくなっても残ってると聞いたことがある
33: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:48:12
>>17
あれは転校することも転校生が来ることも珍しくない昔の名残だってどっかにあった
83: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 17:55:34
>>33
高度成長期は異動が多くて子供も多かったから頻繁に空いてる席があったって話だな
19: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:23:40
妙にきらびやかなあだ名がある学校の有名人
23: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:43:06
>>19
人気生徒のファンクラブ
21: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:38:01
白衣を着た養護教諭
22: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:40:24
先輩呼び
27: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:44:56
>>22
部活では上級生の事を「〇〇先輩」と呼ぶように指導されてたわ
93: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:04:13
>>22
え?普通では?
100: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 19:11:15
>>22
先輩を先輩以外になんて呼ぶんだ?
まさか呼び捨てとかじゃないだろうな?
105: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:36:40
>>100
さん付け
110: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:22:32
>>100
田舎だったから小学校の頃からの知り合いばっかで学校が上になったくらいで他人行儀な呼び方には変えなかったなぁ
~くんが通常で、他校からの人は~さん呼びだったな
24: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:43:20
裏生徒会
25: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:43:52
教師「であるからして~」
26: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:44:46
オタクに優しいギャル
28: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:45:01
授業をサボって部室で駄弁り
実際にやったらバレてクソ叱られた
30: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:45:14
美少女だらけの謎部活
60: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:53:25
>>30
大体アニメのああいうのがやってる活動内容
高校の部活じゃなくて大学の謎サークルの方が近いよな……
31: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:46:09
アルファベットのランク形式
32: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:48:00
金持ちの息子・娘がいじめの首謀者で、皆がそいつに逆らえないという状況
34: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:48:38
フラグを立てた後に回収されること
35: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:49:06
友達いない陰キャ男子が美少女ハーレムを形成してる
36: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:49:51
女性口調……
小説だとあまりにも便利
37: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:51:22
>>36
○○だわ、とかな
これ現実で聞くとただの関西弁っていう
135: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 19:13:52
>>37
だわ↑が女言葉でだわ↓が関西弁だから聞いたら違うよ
38: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:51:38
銀行強盗
40: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:52:56
>>38
そんなにホイホイ起きてたまるか!!
41: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:54:18
>>40
これはほんとそう
39: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:52:40
海苔巻き煎餅って普通に見かけるだろ
43: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:55:13
一人暮らしの中高生
51: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 22:32:21
>>43
県外の強豪高にいく高校生ならわりといるが中学生はたしかにないな
54: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 23:08:05
>>43
離島や過疎地域出身で中学校ないから親元離れて…ならあるかもしれないがたぶん寮とかだよね
79: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 15:56:12
>>43
実家は田舎で家から通える高校が2校しかない上にそれらもバスでかなり時間かかるからほとんどみんな下宿してた
44: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:56:58
ラーメンやおでんの屋台
会話劇の舞台として便利すぎるから創作ではよく見るけど現実では絶滅危惧種と化している
99: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 18:59:22
>>44
コロナ前だけど、夏はチャルメラの音鳴らしてラーメンの屋台、人力車じゃなく車のだけど来てたんだけどね
冬も「焼き芋~焼き芋~ほっかほっかのお~お芋だよ」って焼き芋屋さんも来てたんだけどなあ
130: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 17:27:40
>>44
今だとケバブ屋だな
45: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 21:57:58
大和撫子
47: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 22:05:33
酒が入ると性格が別になって顔つきまで大きく変わる
48: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 22:24:03
胸ポケットに入れていた小物のおかげで撃たれたり刺されたのに助かる人
52: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 22:44:43
>>48
胸ポケットに入れたスマホに銃弾あたって助かったニュース十年ぐらい前に見た
49: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 22:29:30
腕に腕章巻いて先生の代理みたいなことやってる風紀委員
53: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 22:55:28
ペヤング食べて喜ぶお嬢様
58: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:52:04
>>53
実際は多分こうなる人少ないよなぁ

知り合いの金持ちが生まれて初めてカップラーメン食べる場面に遭遇したことあるけど
言葉にこそ出さなかったけど、食べた反応的に口に合わなかったんだろうなとは思った
104: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:34:06
>>53
これはガチ
金持ちってわけでもなくそこそこ良いもん食ってた程度の自分でさえファストフードは口に合わなかったんだから、本物の金持ちなんか尚更だろう
55: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:43:02
○○親衛隊
57: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:45:26
アヘ顔
59: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:53:12
やたら絡んでくる異性の幼馴染
61: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 06:31:47
情報通の友達
なんならストーカー紛いのことまでしてる
62: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 06:49:25
理事長の孫
63: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 08:44:19
悪質なパパラッチみたいな新聞部or報道部
64: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 09:28:32
ターゲットへ嫌がらせ目的の為に、危険な毒虫や生き物を捕まえてくるいじめっこ
…捕まえる最中に自分が毒虫にやられる危険性考えないんか?
65: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 10:44:20
>>64
いじめっ子なんだから、別の子分にやらせてるだけでは?
66: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 10:59:21
刑事事件に首突っ込む探偵
67: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 11:36:48
轢かれそうになる子供を助けようとして自分が死ぬ。現実だとそんなすぐ動けないだろうし子供だけを助けるのなんてほぼ無理だよね
69: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 14:09:52
>>67
危機一髪動画とかみたら動けてるのは動けてるけどだいたい自分のいる方向に引き寄せようとしてるから漫画みたく突き飛ばしてる動作はやりづらそう
68: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 14:07:52
ですわ・ですの口調のお嬢様
71: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 14:12:41
財閥のような国家的な権力を持った企業体
78: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 15:49:51
>>71
そもそも今は財閥ってシステム自体が禁止されてる(独占禁止法)
84: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 17:57:36
>>78
かぐや様は告らせたいはヒロインを大財閥のお嬢様にする都合で戦後も財閥が解体されなかった設定になってたね
89: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:23:20
>>78
株式会社ならOKって緩められた結果、資産を株に買い換えただけの企業()が増えまくって今に至るんだよね

リアル寄りにするなら旧財閥の大企業や様々な商売に手を出してるコンツェルンの御曹司or一人娘って設定が現実に即してる
72: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 14:43:17
悪役令嬢が実装されている純正の乙女ゲーム
婚約者のいる攻略対象や同性愛者が登場する乙女ゲームは非常に稀ながら存在する模様
73: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 14:46:18
女同士の○比べとか胸揉み
流石にそこまでするのはレアケースもいいところ
74: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 15:07:19
野球の試合でノートパソコンと同時に壊れるデータ担当の眼鏡
75: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 15:09:05
何故か中途半端な時期に転校してくる高校生
中学ならともかく、高校で転校ってあんまりなくないか?
77: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 15:47:04
子供向けホビーで世界征服を企むおっさん
80: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 15:56:49
Tシャツに腹巻と鉢巻の親父
91: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:29:20
>>80
実家の近くにいる!腹巻の中にタバコしまってる爺さん笑
81: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 15:58:00
「見ろ!あいつは◯◯大附属の△△だ!」みたいな台詞
居合わせる場所や位置関係によっては視力良過ぎだろってなる
82: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 17:38:51
6台くらいのパソコンがつながってるやつ
85: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 18:17:25
屋上で駄弁るやつ
86: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 18:30:43
若い男女が盛る田舎の屋根壁付きバス停
87: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 19:34:08
>>86
盛るはともかく屋根付きバス停は普通にあるやろ〜
ちな岐阜市
88: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 20:08:21
政治家の子供だから罪揉み消せる理論
中世じゃねぇんだからさ……逆に一生揺すられかねない弱みになるし悪手だろ……
90: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:26:29
執事さん!
92: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:01:27
「〜じゃ」って言う老人(一人称わし)
94: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 07:50:44
学校まで着いてくる執事
103: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:30:47
>>94
それは創作の中でも昔からツッコミどころとして描かれてないか
95: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 07:53:50
結構な距離離れてて何なら他の音してるような環境でも大声張らずに会話できる聴力
96: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 17:33:13
登下校がリムジンの子
97: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 17:34:04
バトル漫画の軽率な吐血
血を吐いたらそこで試合終了なんだよ…
102: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 20:29:46
>>97
顔殴られて口の中切るくらいならあるんじゃね
98: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 18:55:11
ガキはミルクでも飲んでろと煽ってくる客
101: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 19:12:00
お嬢様口調
106: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:00:56
エ○ガキ
107: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:15:18
金髪ツインテール
108: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:16:08
話しかける時に「やあ」って言う人
111: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:28:13
こめかみに湿布貼ってるおばさんはもうすっかり見なくなった
頭痛薬が安価に買えるようになったからかな
112: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 04:05:17
刑事ドラマとかで「なに!?揚げたてのコロッケを握ったご遺体が?」って感じで電話で伝えられた内容復唱するシーン
電話の相手からしたらだからそう言ってんじゃん…ってなると思う
116: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 11:53:07
>>112
まずその会話は何だよ
なんか元ネタある?
117: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 11:54:43
>>116
ドラマの捜査一課長だと思う
その台詞は知らないけど多分そう
113: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 04:24:50
電話切れてんのに「おい、どういう事だ!もしもし?」って話しかけるアホ
133: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 17:41:58
>>113
いきなり電話切れたら(切られたら)もしもし!?くらい言わない?
114: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 05:55:07
打撃をブロックした時その姿勢のままズザザーと滑って後退
118: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 11:56:38
姉妹に間違われるレベルの若々しい風貌の子持ちのお母さん
122: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:13:14
>>118
逆パターンはこないだ体験した
「○○さん(母)の妹さん?」って母親の知り合いに聞かれたし
「あら○○ちゃんかと思ったら××ちゃん(自分)だったわ」って
伯母(母の実姉)に言われた
言われたときは面白かったけど今じわじわダメージがきてる
119: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:01:38
謎の毒とその毒を盛られて数秒で逝く被害者
123: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:14:09
橋の下に落ちてるエ○本
ちなみにイギリスでは高速道路にある植え込みに落としてるらしい
126: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 13:39:18
>>123
信じられないだろうけど昔はリアルであったんだよ
まだネットどころか携帯電話やポケベルですら世に無かった遥か昔の話だけどね…
124: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 13:34:22
くの字に腰の曲がったお婆さんも見なくなったなあ。
最近の年寄りは若々しい。
129: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 15:25:58
>>124
そういや10〜20年前は歩行器に両手でしがみついてよぼよぼ歩いてる爺さん婆さん結構いたよね
125: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 13:35:42
自由に出入りできる屋上
鍵かかってるのしか見たことない
127: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 15:10:39
紫色のシチュー的な料理
128: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 15:14:47
女生徒に手を出す指導教員
131: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 17:33:11
>>128
それはちょいちょい事案あがってない?
132: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 17:39:09
告白する直前の難聴
134: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 17:51:40
学校に常駐している理事長とやたら権力のあるその身内
理事長がいるタイプの学校に通ってたけどそもそも理事長って学校に常駐してなくて式典のときだけやってきて上座に座ってるだけの人って感じだった
実際学校に来てもやることなくて暇だろうなと思う
136: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 19:42:09
痩せたらイケメンになるデブ

元スレ : 創作でよく見るけど現実ではあんまり見ないやつあげてけ

アニメゲーム記事の種類 > ネタ漫画アニメゲーム漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:35:48 ID:kxMjQwOTY
ホックの詰襟制服はたまに見かける
防衛大もそうだし学習院もそうだったような
0
98. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:23:37 ID:IwNjgwOTY
>>1
都内の由緒ある私立校は結構あのタイプ
中央線乗ってるとよく見かけた
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:36:48 ID:g3OTUxMzY
新聞部、学校のゴシップを扱うとかそんな漫画チックなものじゃ無くてもあんまり聞い事ない
自分の学校にはあったぞ。って人いる?
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:50:55 ID:kxMjQwOTY
>>2
新聞部だったよ
運動会は途中から雨だったけど楽しかったね!とか
○○先生の家で猫ちゃんが生まれました!とかそういう記事ばっかだったけど
たまに転校生が来たら当然インタビューしてた
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:00:43 ID:g3OTUxMzY
>>17
おお、返答ありがとうな
文化系部活動がしっかりあるのは良い学校のイメージ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:04:19 ID:M1MDY4MTY
>>2
事実上の学校便りみたいな感じだった
取材は生徒がやるけど執筆するのはほぼ顧問の先生の仕事
0
58. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:09:35 ID:E4Nzk0MjQ
>>2
小学校は保護者会かPTAが出してた
高校だと広報委員だったかな。そこが新聞というか〇〇便りみたいなの作ってた
0
73. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:28:57 ID:U2NDk5NzE
>>2
高校時代新聞部だったしよく授業サボって部室で駄弁ってたし屋上にも(先輩が勝手に作った合鍵で)出たことある
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:37:10 ID:Q0NzMwODg
探せばわりかしあるようなのばっかで草
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:45:25 ID:A1NDY2ODg
>>3
つまり海苔巻せんべいを手にしたお嬢様口調のオタクに優しい金髪ツインテールメスガキ銀行強盗はわりかし存在していたということか!
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:53:12 ID:U5MDc5Njg
>>9
最後の属性必要なくない?
0
50. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:49:38 ID:A0NTY5NjA
>>9
とんでもねー欲張りセットで草。
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:38:11 ID:g4MDIxNzY
病院行けば腰曲がってるどころか通院じゃなくて入院では?みたいな老人大勢いるだろ。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:12:14 ID:M1MDY4MTY
>>4
家に引きこもっていることが多いから外ではあまり見かけないという話では?
0
168. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 22:33:46 ID:cxNDcyNjQ
>>30
まぁそりゃ歩行厳しいからそんな外いないよねって話しではある
うちのばあちゃん太腿の骨折ってリハビリに歩行器使ってぷるぷる歩いてるけど
0
135. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 18:36:33 ID:Y5NTM2MDA
>>4
病院じゃなくても、田舎にいると普通に見かける
0
173. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 01:29:24 ID:c1NDYwMTA
>>135
農作業で腰を曲げ続けてうん十年
それでくの字になるんよね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:38:51 ID:A1MzU2ODA
90年代に一瞬流行った首に付けるチョーカーを創作ギャルがよく付けてるけど今は見かけないな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:41:48 ID:M5MzU3NDQ
>>5
今いたらレゼのコスプレと思うわ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:48:42 ID:kxMjQwOTY
>>5
あれ流行自体は確かにあったけどギャル用じゃなかったよな
バンギャか今で言う地雷系みたいな子達が愛用してた
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:50:30 ID:E3MDU4NTY
>>5
とは言えファッション界隈なら近年でもチョーカーはおしゃれのアイテムってことにしたがってる節は常にあるで
まあファッション界隈自体が実際は流行ってもいない無駄な小物一つでも騙して売りつけられれば勝ちだから嘘でもそういうことに印象操作するありきだろうけど
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:23:09 ID:E1Nzc2MA=
>>5
こないだXで話題なって答え出たじゃん
オシャレっぽくなって首元が寂しくないから絵で描きがちだって。
0
149. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 20:36:16 ID:U0MTY0NDg
>>35
ペンダントやネックレスは作画が地味に面倒だからチョーカーになりやすいとも見たな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:41:46 ID:Q2NjExMjA
中学までは屋上出入り自由だったなあ
なんなら休み時間に遊ぶ場所だった
高校は屋上がないタイプの校舎だったけど
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:43:39 ID:g2NzIwMDA
なんかスレ主達が世間知らずなだけじゃんって内容がちらほら
0
85. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:57:02 ID:gwODM4NDA
>>8
電話内容の復唱は業種によっては
リアルタイムで周囲に伝達、対応準備を並行してもらうために推奨されたりする
0
137. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 18:46:45 ID:c5Mzc1MzY
>>85
この前コンビニにクレーム入れたら電話を取ったバイトが復唱しないから、後日直接来店で店長に俺が来店する時間帯にそのバイトを入れないよう指導してやったわ
0
139. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 18:59:39 ID:EwODM3NzY
>>137
モンスタークレーマー…
0
93. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:17:11 ID:gyODY3MjA
>>8
なんか自分の周りでは見かけないのを世間にしてる話が多いよね
先輩を先輩呼びとか見たときは目を疑った
あと
×現実であまり無い
○現代では無くなってきてる
こんな話も多かった
チビ太の屋台とかは昔はたくさんあったんだよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:46:45 ID:Q5NDIyMDg
マジンガーみたいなロボット
水道橋重工のやつくらいしか現実であんまり見ない
0
63. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:13:51 ID:c2NTk3NzY
>>10
そろそろエイリアン2で出てきたパワードスーツみたいなのを実用化してほしいよな?
0
102. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:40:58 ID:IyOTEzMjg
>>63
2~3年ぐらい前から重いものが持てるパワードスーツ売ってた気がする
0
104. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:45:31 ID:c1Njk3OTI
>>63
簡単なやつならアシストスーツって形で導入されてる
 農水省の紹介ページ:
 ttps://www.maff.go.jp/j/kanbo/smart/forum/R2smaforum/mattingu/assist.html
パワーローダーみたいなのもできるんだろうけど(バッテリー駆動の重機もあるし)、必要性がね
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:47:07 ID:kxMjQwOTY
おでんの屋台は20年くらい前まで地元にいくつかいたけどラーメンの屋台は見たこと無いな確かに
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:38:35 ID:I3NjI0OTY
>>11
東京だけど15年前くらいまではラーメンの屋台もごくまれに見かけたな
個人への認可制かつ新しく認可は下りないらしいのでやってる人が歳で引退して激減した

もしかしたらまだやってる人いるのかなあ…それもコロナで廃業してそうだけど…
0
87. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:06:27 ID:E3NzgxNzY
>>47
新しく屋台始めようとしてる人いたけど道路使用許可が下りないらしいな
私有地なら許可なしで行けるけど、公道の場合はイベントとかの一時許可でない恒久的な許可はキッチンカーでも無理らしい(その割には同じ場所にいつもいるキッチンカーをたまに見る気がするが…)
0
76. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:39:27 ID:E1NDYzNjg
>>11
屋台はオシャレなフードトラックとかになって、多様化してる感じ
0
105. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:50:34 ID:I5OTkyOTY
>>11
福岡に来い
天神や中洲にいくらでもあるぞ
0
154. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 21:05:04 ID:A3NjgwMDA
>>105
福岡は利権化してた屋台を営業許可の規制緩和して復活させたからな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:49:00 ID:k1NzQ2NTY
高校の学園祭とかのメイド喫茶。
創作だと、さも定番かのように頻出するけども、現実であんなの無いやろ。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:52:21 ID:g3OTUxMzY
>>13
自由な校風の私立学校とかならあるんちゃう?
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:15:38 ID:M1MDY4MTY
>>19
私立の方が何かあって場合のダメージがデカいので基本的にやらんと思う
自主性に任せるタイプの高校だったとしてもたぶん生徒側が遠慮する
0
53. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:57:07 ID:UxNjgwMDA
>>31
身内の高校が自主性に任せる高校だったが(国立)、ほんまぶっ飛んでたのを思い出した
体育祭なんて規模デカすぎ、力入れすぎで、地元TV局が取材にくるし、某漫画の体育祭のモデルになってた(作者が取材で来訪してる)
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:58:36 ID:E2NzMwODg
>>13
男子校の文化祭では定番だぞ
重複してくじ引きになったりする
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:32:56 ID:AyOTI0ODA
>>22
ミスコンとかもあったよな、男子校の文化祭
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:35:58 ID:UzNDYxNzY
>>13
検索したらすぐ見つかったぞ
まあ共学でも男メイドの方が多いようだが

ttps://www.metro.ed.jp/katakura-h/news/2023/09/newsentry_128.html
ttps://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/11942

ttps://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/11942
0
49. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:48:26 ID:A4ODM4NDA
>>13
メイド云々以上に食事提供は面倒臭いからなぁ
0
95. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:20:51 ID:gyODY3MjA
>>13
食中毒の問題とかで飲食の出し物がややこしくなって単純に減っていったんだよ
20年前のメイド最盛期にはよくあった
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:50:13 ID:Q0MjMxNjg
捜査一課長はいかに奇妙なご遺体を出すかに全力入れてるもんな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:50:48 ID:YwMDUzNzY
兄弟で弟のほうが圧倒的にデカい
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:50:57 ID:I0NDA0NDg
戦闘力最強でセバスチャンという名前の執事
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:03:04 ID:Q0MTc1MzY
>>18
こういう「創作だとよくある」の前提無視するやつって面白いと思ってやってんのかな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:57:33 ID:EwMDczNg=
本スレの122(母と間違えられる娘)は別に娘が老けてるってわけじゃなくて、「立ち振る舞いとか歩き方とかが似てる」ってのもあるんじゃないかな
子が成長すると男女限らず「歩いてる後姿を見たら親か子かどっちかわからない」ってケースは結構見かける
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:01:06 ID:I4OTkzMjg
因習村
多少変わった風習とかお祭りとか人間関係は田舎の方にあるかもしれんけど、創作に出てくるようなヤバいヤツはない(ハズ)
この間やってた最近の探偵でも出てたけど、現代日本ではフツーにお縄の犯罪です・・・
0
51. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:50:50 ID:A4ODM4NDA
>>24
言うてケンカ祭りとかの時点で犯罪とセットみたいなもんだったからね
0
68. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:16:32 ID:c2NTk3NzY
>>24
YouTubeの田舎暮らし実況みたいなので、地味に嫌がらせ受けてるみたいな話は時々見かける
0
107. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:54:59 ID:I5OTkyOTY
>>68
町内会とか消防団とかそういう地域の互助会に一切入ってないと 馴染む気がない&恩恵だけ一方的に受けてる 判定で嫌われがち
これは田舎だけじゃなく都市部も同様
田舎は人が少ないから嫌われてるのが分かりやすいというだけ
0
113. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:25:31 ID:g2MDI3NTI
>>107
ほんこれ
過疎地に移住して、馴染むために自治会入った
「独身で土日仕事もしてるって、色んな役をやるにはどう考えても無理だろ」
ってことで、面倒なことは全てご厚意でスルーよ
月イチの会合に顔を出して、自治会費支払うだけで、皆様からめっちゃ可愛がってもらってる
この時期はナスやる攻撃で、ナスが野菜室に溢れてる…
0
72. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:24:49 ID:A5ODM5MzY
>>24
沖縄離島に住んでたことがあるけど、未だにガチで取材禁止でその祭りのときは、島や特定地域に入れなくなるとか(車道も通行止めになる)、外に出るの一切禁止というような、秘匿されてるお祭りが、島々にはまだ残ってるんよね
そういうのが面白おかしく想像されて、変なネタに使われてしまうのはあるんだろうなって思う
0
110. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:05:41 ID:E4Nzk0MjQ
>>24
お祭り程大きくはないけど、1900年代中頃までは初夜権みたいな風習はあったみたいだな
0
120. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:48:37 ID:g2MDI3NTI
>>110
鹿児島にはおっとい嫁じょという、ヤベー風習が戦後まであった
裁判沙汰になって、ようやく違法性が問われるようになった
0
130. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 18:11:12 ID:kxMjQwOTY
>>120
あれかなり形骸化してて最初に結婚の意思有りを確認してから「じゃあ○日に行きますんで」って事前に連絡したうえで演出してた風習らしいけどな、その事件前でも
そら娘側の家にしても変な男が来たら困るから警戒しなきゃいけない年齢になると父や兄が隣の部屋で寝てたりなどガードしてたらしい
話が通った後はそのガードがいなくなる
娘本人の意思が確認されたのかは知らないけどこの時代だとそもそも結婚相手は親が決めるのが普通だから不本意だったとしてもそこは特別酷い話でもなかった

それを知らずに都合よく解釈した馬鹿が起こした事件だよ
0
144. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 19:54:23 ID:U0ODA5NjA
>>110
1900年代中頃って1905年前後?1950年前後?
後者だとは思うんだけど一応
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:03:13 ID:U5NzYzMjA
養護教諭普通に白衣だったから
え?ってなるなった
0
60. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:11:54 ID:A3MzYyNTY
>>26
だよね
うちも先生が白衣着てたし若くて美人だった
0
90. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:09:21 ID:c0NDU2MzI
>>26
なんなら他の教師陣も白衣率高かった
服にチョークの粉がかかるのを防ぐためらしい
0
106. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:51:09 ID:A5MTExMDQ
>>90
生物や化学など、理系の先生は白衣だったわ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:09:31 ID:I5NzA2NDk
良いとこの人が庶民の味がどうとかって関係あるかなあ

金持ち高校だったけど、マックでマラソン大会の後に100個ハンバーガー注文するくらいみんなジャンキーだったぞ!
普通科の人間とは相容れないくらいに差がある学校で
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:20:08 ID:M1MDY4MTY
>>28
高校生でマックで大量注文できる時点で庶民から見ると微妙に金銭感覚ズレてると思う
まあ金持ちと一口に言っても親の職業とか格とかで大分変わってくるよね
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:28:33 ID:Q0MTY4OTY
>>33
味覚の話なんだけど
0
61. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:11:59 ID:c4MjE0NDA
>>37
知り合いの知り合いは音大進学してからチェーン店一切行かなくなったらしいし、好みが環境に左右されることは多いと思うけどね
0
170. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 22:44:16 ID:cxNDcyNjQ
>>33
何人で食べたか書いてないし仮でクラスで100個なら高校生なら普通に食べると思う
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:32:27 ID:Q5Nzk1ODQ
>>28
味覚なんて人それぞれだし、学生の頃は空気読んで周囲のノリに付き合うことも割とあるから何とも言えない
0
57. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:09:08 ID:A1MDQzMjA
>>28
なんでひったくりの話なのに味覚の話してるんだ...?
0
101. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:38:28 ID:c2OTQ5NzY
>>57
>>29と>>28が全く同じ時間に投稿されてるから場所が入れ替わっちゃってるんだよ
0
128. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 18:04:45 ID:A2MzQzNjg
>>101
今見たら治ってたわそんなことあるとは
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:09:31 ID:k0NDk3Mjg
ひったくりに遭遇する
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:19:37 ID:U5NzYzMjA
>>29
そもそもする奴は人通りの少ない場所で
夜にバイクとかでするからな

目立つところでする犯罪ではないんだ
そして見かけないに越した事はない
0
89. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:08:49 ID:YxMTc1MDQ
>>32
創作でよくある白昼堂々とやる奴はもう捕まりに行ってるだろって思うわ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:21:47 ID:UxNjgwMDA
母校には入れる屋上とダメな屋上があったなぁ…
入れる屋上には、人工芝が敷いてあってテーブルセットも何組かあって、晴れた日の昼食時にはめっちゃ人気のスポットだったわ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:25:27 ID:UxNjgwMDA
中国地方だけど、一人称ワシで、〜じゃ、という老人は普通にいるぞ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:30:14 ID:EyMjY3NTI
>>36
老人以外にも中国地方の極道が使う方言でもあるから
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:34:20 ID:kyMTM2OTY
>>39
極道じゃなくても普通に使う方言じゃけどな…
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:29:51 ID:EyNzAwMTY
屋台は現代だとほぼキッチンカーになってると思う
0
119. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:47:53 ID:E3MzUyOTY
>>38
移動式屋台はキッチンカーだけど
イベントによくある支柱と天幕だけのテントを常設した屋台もある
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:32:15 ID:U0NDU3NjA
家が隣同士の幼馴染
あと朝部屋に上がってきて起こしに来るやつ
0
80. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:44:26 ID:IyNjU5ODQ
>>40
隣に同い年の異性の幼なじみいて流石に朝起こしに来るのはないけど、家に上がってきて裸を見られたことはある
見たことはない
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:32:42 ID:Q0MTY4OTY
さっきコメ欄の28と29が入れ替わってたわ
時間が同じだと起こるのかな?
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:34:34 ID:kyOTI1NDQ
大使館の多い町にいたことがあるが、広義の「リアルメイドさん」というのは意外と実在してるのな。
ほとんどは外では私服のおばさんのお手伝いさんだけど。
フィリピン人のおばさん率高い。英語巧いからな。
ただ、住み込みではない。仕事先の大使館や大使館員居住マンションに「出勤」して定時で帰って、買い物や食事をして帰宅するらしい。
雇用者も雇われる側も、オンオフ切り替えた方が気楽で良いらしい。
「住み込みの若いメイドさん」というのは、日本にはまず実在しないんじゃないかなあ。

サブカルチャー寄りの、メイドカフェやメイドカジノ系メイドさんとかだと、また別なのかも知らんけどね。
0
126. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:59:50 ID:kxMjQwOTY
>>45
現代でも普通にいるけど住み込みは確かにリアルで見たことは無いな
ドバイに住んでる日本人でメイド2~3人雇ってるお金持ちのブログ読んでたことあるけどやっぱり通いだったし
鎌倉とかでたまに売りにでる古いお屋敷だと女中部屋らしきものがついてることあるが
そういうの築70年とかそれ以上だしなあ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:46:48 ID:kyNjk2MzI
病院へのお見舞いとか面会かな
身内でも証明必須だし時間制限あることも
0
66. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:14:56 ID:A0NTQ0MA=
>>48
そんなもん病院による
俺の知ってる病院はほとんど証明なんていらないし病室は入り放題だったよ
コロナ後は予約制、時間制限とかしてたけど
0
132. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 18:17:28 ID:kxMjQwOTY
>>48
誰でも自由に入りたい放題が普通だったよコロナ前は
コロナ前でもルールが厳しめだったのは産科
誰でもOKなところもあったが
厳しい所だと産んだ人の夫と実母のみって所まであった
あとは事前に産む人と誰ならOK?って確認して仲悪い姑はNGとかそういう融通効くところもあった
0
52. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 14:54:14 ID:c3NTI0NDg
リアル経験上、生徒会は仕事バリバリでもユルくても
創作物みたいに権力振りかざして威張り散らす系はないわー案件だからなあ。
威張り散らす暇があるならその時間は色々な取り決めでも雑用でもそっちに回す
0
54. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:00:17 ID:A4ODM4NDA
>>52
威張り散らすとは違うけど
生徒会通して教師に話通して欲しいとかはあったな活動実績やらで
0
55. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:01:57 ID:c1NDQ4MzI
飛び級の天才児
0
103. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:43:27 ID:A5MTExMDQ
>>55
留学時代、2年飛び級してる同級生はいた(16歳で大学1年)
0
124. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:56:01 ID:kxMjQwOTY
>>55
国内で飛び級があるのは千葉大だけだった
自分の時は
今はもっと増えてるんか?
0
161. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 22:09:22 ID:E2MTQ5NzY
>>124
アカデミアに進まないと速攻で就活が始まっちゃって可哀想
0
56. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:04:52 ID:YzODg0OA=
昼飯の焼きそばパン争奪戦
0
62. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:12:45 ID:UyMjg0MTY
>>56
うちは購買の場所が三年有利で後輩が全力だったな
0
99. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:30:45 ID:IwNjgwOTY
>>56
普通にあった
あと何故か三年の先輩が注文を取って客を捌いていた
別にバイトとかではなく
0
160. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 22:06:07 ID:Q4Mjc5MDQ
>>56
購買って人気なくて皆、近所のコンビニ行ってたわ
0
166. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 22:30:59 ID:A2Mzc2OTY
>>56
特別美味くも安くもないのに、校内飲食物持ち込み規制があるわけでもないのに奪い合いまでする意味が全くわからんなこれは
田舎で近辺に商店がまるでないとかならまだしも都内設定でそれだし
しかも昼飯それだけってなんかこう可哀想すぎ…
0
59. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:11:10 ID:E1NDYzNjg
銀行強盗って、20年ぐらい前の年200件からどんどん減ってて
いまはもう10件とかそれぐらいなんだな
0
64. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:13:59 ID:cxNzk5MDQ
フォックスメガネを着けて語尾にザマスを付ける中年女性
0
83. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:47:42 ID:A3MzYyNTY
>>64
昔の山の手住まいの奥様だな
成金じゃなく上流階級の言葉遣いだったんだよ
0
117. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:43:02 ID:I5NTAxNDQ
>>83
「御座います」が「ゴザアマス」になってんだよな
0
65. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:14:02 ID:A3MzYyNTY
紫のシチューは紫キャベツや紫玉ねぎ使ってやっちまった人が時々SNSにあげてるな
0
131. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 18:13:25 ID:kxMjQwOTY
>>65
紫キャベツ乗せたラーメンとか
紫白菜で作った鍋とか
ハロウィンにピッタリの料理だったなあ…
0
67. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:16:08 ID:cxNzk5MDQ
巨大な骨付き肉。いわゆるマンガ肉。
0
155. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 21:09:06 ID:A3NjgwMDA
>>67
あんなふうになる部位は存在しないからな
しゃーない
0
69. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:17:28 ID:A1NjQ0ODA
比喩表現を物理的に行った人
0
70. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:18:17 ID:E4Nzk0MjQ
引っ越し挨拶はしたこともされたことも無い
0
129. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 18:06:21 ID:kxMjQwOTY
>>70
転勤族の社宅官舎内では引っ越しの挨拶は必須マナー
国家公務員はだいたいそうだから(細かいマナーは省庁によって違う)総数的には珍しい現象ではない
0
151. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 20:46:49 ID:A3NjgwMDA
>>70
来たことはないけどポストに挨拶状が入ってた事は有ったな
0
158. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 21:52:51 ID:A3NDM4MDg
>>70
半田舎の話だけど家建てた時は自治会長と同じ地区に指定されてる家まわったな
一人暮らしのアパートやマンションの時は特にしなかったけど(学生の時に隣室の同期生が来たことはある)、家庭持ってそこに根を張るってなったら近所への挨拶は必要かなって
0
171. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 22:46:53 ID:cxNDcyNjQ
>>70
その辺のアパートだと(特に女性は)防犯上大家からやらないでって言われてる場合ある
0
71. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:20:58 ID:QxNDE0NDA
時間停止能力
0
74. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:29:16 ID:MwMjI1OTI
初っ端から全然共感出来なかった
0
75. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:32:53 ID:E1MTY1NDQ
権力持った生徒会だけはどこにあるんやろな
大金で運営してる大人にたかが一生徒が何様やねんっつーのあるんやろか
金出してるやつの子どもか孫なら育て方次第で横暴できるか?
0
82. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:47:08 ID:EzNDk2MzI
>>75
少なくとも公立でそんなことになったらあっという間に地方議会で槍玉に上がるな
私学なら出来ないこともないが、たぶん教職員の新規採用に支障をきたして数年持たずに運営できなくなるぞ
0
77. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:41:46 ID:I4MDY0MA=
わよとか言ってる女全然見ないわよ
0
147. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 20:19:09 ID:c5Mzc1MzY
>>77
ズバリ言うわよ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:42:03 ID:E5MzQ5NzY
金髪ツインテール
0
79. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:42:56 ID:kyOTI1NDQ
やや不謹慎な話になるけど、長野4人殺害事件で被害者(猟銃による)が搬入された病院の医師が

「これが本物の銃創か……初めて見た……」
「盲管銃創とか医学生の頃に勉強した事例だが、まさか本物を扱うなんて……」

みたいな反応になったらしい。もちろん医療者としてのベストは尽くしたのは間違い無いのだろうけど。
令和に入ってからの、日本における銃器による死亡者は7人らしい。
日本ではベテラン救急医や外科医ですら、人生でまず遭遇しないものらしい。
良くも悪くも、銃犯罪の異常な少なさが生み出したちょっと奇妙な現象。
0
86. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:58:06 ID:E3NzgxNzY
>>79
気になって調べたけど、警視庁資料によると令和元〜6年の故意の銃器による死亡者は4、4、1、4、7、2人で計22人らしい
負傷者は23人らしいのでやっぱ致死率高いな
とはいえ6年で合計45人だしこの数字に含まれていない過失や自殺を含んでも、まあふつうの医者はそうそう遭遇しないだろうね
0
92. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:14:32 ID:kyOTI1NDQ
>>86
あ、ごめんね。資料を誤読してたみたい。ありがとう
令和5年の死亡者7人と全体数を混同したのか……
0
97. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:23:28 ID:E3NzgxNzY
>>92
いえいえ、調べるきっかけになったのでこちらこそありがとう
0
81. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:47:03 ID:E2NzMwODg
教師よりも偉いみたいなのはないだろうけど
生徒会の予算が1000万前後みたいな高校は実在して部活動の予算配分とかも生徒会が決めてたりする

灘高校とか有名
0
84. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 15:48:28 ID:EzNDk2MzI
>>81
精々その程度だよな
残念ながら学校で生徒優位になるなら権力よりも暴力の方が現実的なやり方になってくるし
0
116. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:39:16 ID:g2MDI3NTI
>>81
灘高は、修学旅行先も生徒によるプレゼンで決まるって聞いたわ
0
88. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:08:07 ID:YyMjYxNzY
痩せたらイケメンor美人になるデブは元のパーツさえある程度整ってれば現実でもまあまあいると思うが……学生時代デブってたけど大人になってシュッとしたイケメンになってるのは同窓会あるあるだと思ってた
0
136. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 18:44:28 ID:c2NTE0NTY
>>88
逆も普通にあるしね
学生時代シュッとした美男美女が残念デブに劣化するやつ
0
91. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:12:59 ID:k3NTExNjg
トンファー使い
0
94. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:18:46 ID:cyODcwNDA
文化祭と体育祭すらなかったなうちの学校
いやあったのか?
0
114. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:26:46 ID:A1NDY2ODg
>>94
ウチだと文化祭はかろうじてあったが体育祭は無かった
確か文理系のコースでスケジュールが組めないとかの理由だったかな
0
96. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:21:09 ID:I5NTAxNDQ
屋上は擁壁の上にある校庭と同じレベルで通り道だった
0
100. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 16:36:15 ID:IyOTEzMjg
ハッキングしたりのIT能力のあるオタク
0
108. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:00:16 ID:Q1NDg0ODA
居眠りや遅刻とかしたら廊下にバケツ持って立たせる先生
まあ普通に体罰だし授業についてけなくなるだけだし当たり前だけど
0
140. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 19:10:29 ID:kxMjQwOTY
>>108
廊下に立ってなさいは小学校で1~2回見た
バケツは無いな
0
109. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:01:36 ID:I0NTk2NDg
教室に現れるテロリスト
0
122. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:52:40 ID:kxMjQwOTY
>>109
北オセチア共和国…
0
111. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:10:01 ID:Y4NjcwNzI
めっちゃ真っ暗な部屋の中でパソコンカタカタするオタク
普通に電気つけるだろ
0
164. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 22:16:41 ID:IyODMxMzY
>>111
ゲーミングデバイスが光ってるのって暗い部屋でもわかるようにじゃないんだ?
0
165. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 22:27:58 ID:I5NTAxNDQ
>>111
明るいうちからずーっとゲームやってて電気つけるの面倒くせぇなとそのまま真っ暗な中で続ける事あった
0
112. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:25:02 ID:kyNDE3Mjg
一卵性の双子
二卵性なら小中学校の時に一組いた
0
118. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:43:28 ID:g2MDI3NTI
>>112
中学時代、自分の学年には2組いたぞ
一組はガチで見分けが付かなかったが、もう一組は普通に見分けが付いた
0
123. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:55:14 ID:kxMjQwOTY
>>112
どっちも中学にいた
どっちも見分けついた
0
153. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 20:58:24 ID:Q1NDg0ODA
>>112
小学生時代に一卵性の女子の3つ子はいたな
顔は全く同じだったけど全員髪形を微妙に変えてたからその辺で区別はついてた
0
115. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:29:57 ID:E2MDAwMDA
俺はお前らと違うで、ちゃんと能力ある奴
現実だとプライド高いだけの只の変人な事多くない?
0
121. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:50:42 ID:E0ODY5NzY
昔の出来事をそのまま夢に見ることってないわ
漫画だと悪夢に飛び起きて、「夢か…」っての割と見るけど
0
127. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 18:02:37 ID:kyOTI1NDQ
>>121
わたしは、過去の失敗の悪夢は良く見るけどなあ
試験、仕事、人間関係のしくじり……
達成できなかった理想(トレーニング、生活習慣など)
飛び起きると言うほどのトラウマでも無いけどね
ただ悲しく不愉快で、もう取り返しがつかないという思いとともに目覚めるだけ
0
125. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 17:57:40 ID:U0MzA5MTI
テストの成績の順位を張り出すやつって実在するの?
0
141. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 19:16:49 ID:kxMjQwOTY
>>125
塾予備校だとあるあるだが学校だと実物見たことは無いな
某江田島の学校は卒業式成績順に並ぶらしいけど
0
156. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 21:17:23 ID:A3OTE3MzE
>>125
うちやってた
上位50名までだけど
0
157. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 21:28:57 ID:Y5NTM2MDA
>>125
高校時代、クラス内だけど小テストの結果でやってた
あと、日本史の定期試験は、成績のよい順で返されてたなぁ…
0
133. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 18:18:29 ID:U5Mjk5ODQ
ラブコメの難聴はイラっとくるけど、その逆パターンで小心者のヒロインが花火の音に紛れて好きって言ったら相手がバッチリ聞いてて付き合うことになった漫画はちょっと面白かった。
0
134. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 18:22:27 ID:QyOTc4NTY
養護教諭はあくまで教員免許でなれる教員であって医者じゃないので、医療行為はできないから白衣着てる方がまあおかしい
ハレのちグぅの学校の保健室に居るのは保健医と呼ばれてたし医師免許も持ってたけど、ジャングルに赴任してきたという扱いらしいので学校にいるけど学校の医者というわけではないらしい
0
138. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 18:53:35 ID:IwNzIzMjA
雨などで体が濡れて風邪を引くこと

山手言葉はフィクションだと思ってたが、上京したら電車の中でお上品そうなおばあちゃん達が◯◯なのよね〜とか普通に喋ってて驚いた思い出
若い人では滅多にいないけど
0
142. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 19:20:07 ID:kxMjQwOTY
パフスリーブの制服
ド派手な色柄デザインの制服は昔はリアルにあったが現代でも生き残ってるのかな
それでも昔でもパフスリーブは見たことないや
0
148. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 20:29:34 ID:E1NDYzNjg
>>142
地元の高校が赤いブレザーで、実在するんだって驚いた
0
143. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 19:22:58 ID:E1NDYzNjg
メガネ外したら美人は、レンズによる光の屈折という物理現象によって目が小さく見えるものだから、物理法則を曲げられない現実ではどうやっても無くすことはできない
ドラマ撮影みたいにコンタクト+伊達メガネみたいなズルもあるが
0
145. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 20:12:22 ID:A0NDUzMTI
飛行機墜落
人生で三回も墜落した人もいるようだし……
0
146. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 20:17:13 ID:g5NjU3NjA
名前聞かれて「太郎、山田 太郎」みたいな順序で答えること

アニメとかでそこそこの頻度で聞いたことあると思うんだけど現実では一回も聞いたことも言ったこともない
0
152. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 20:49:41 ID:A3NjgwMDA
>>146
日本風の名前だとほぼ無いんじゃないの
海外風の名前だと愛称と本名だったり、ミドルネームまで含めたフルネームを名乗る事は多い気がするが
0
162. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 22:10:02 ID:Q4Mjc5MDQ
>>146
パッと思いついたのが007ことジェームズ・ボンドしかなかった
0
150. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 20:42:50 ID:U0MTY0NDg
誰にも分け隔てなく接するオタクにも優しいギャルっぽい子は学生時代にいたがその子にはこれまた超人格者な彼氏が既にいたな
0
159. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 21:58:34 ID:E5MjcwNDA
授業中に私語するなど、問題行為を行った
生徒にチョークを投げる教師。
0
172. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 22:47:46 ID:Y5NTM2MDA
>>159
自分の高校にはいなかったが、弟が通ってた高校のめっちゃ上手い先生がいたそうな
チョーク飛ばすのってコツいるそうで、普通にやると飛ばないらしい
0
163. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 22:11:56 ID:Q4Mjc5MDQ
あばら骨が何本か折れたけど戦闘続行する奴
0
169. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 22:41:58 ID:QxNDE0NDA
>>163
スポーツとか格闘技で試合後も痛みが引かない→病院行ったら折れてたは割とあると思う
折れたなって確信してるんじゃなくて、まさか折れてるとは思わなかったなので微妙に違うかもしれないけど
0
167. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 22:31:02 ID:k4Mjk3NjA
簡単にやらせてくれる女の子 いるとこにはいるんだろうが
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります