最強ではないけど出てくると安心感が半端ないキャラといえば

  • 9
1: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:05:26
いいよね…
2: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:16:36
ベルセルクのイシドロ

ガッツパーティの中ではシールケよりも年下の最年少ということもあって経験値はまだ低いけど、これまでのベルセルクの暗い雰囲気をノリで破壊する貴重な人材

キャスカの世話に疲れたガッツの前に明るいイシドロが再登場した時の謎の安心感は半端無かった

そしてその後、かつてガッツが全てを失った蝕すらも持ち前の行動力で阻止成功

少年誌なら間違いなく主人公格のキャラ
3: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:25:41
進撃の巨人のアルミン
エレンやミカサ達と違って特別な能力や血筋を持っているわけでも無く、更に序盤は104期生の中で10番以内の成績にも入っていなかったにも関わらず、その後の実戦で自分の実力だけで104期生の中でも最も有能な人間に登り詰めた
問題解決能力はほぼ100%
こいつがいれば何とかなると思わせてくれるキャラだし、実際なんとかしてくれた
4: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:29:48
漫画じゃないけど良い?リゼロのオット―
戦闘能力は作中なら下から数えた方が早いが主人公スバルの心を何度も窮地から救ってくれた
作者直々に「もしこの場面でオットーがいたら攻略難易度が下がってた」と言われるほど
5: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:33:23
チェンソーマンのコベニ
有能且つサバイバル能力に優れている
登場人物全員死んでも生き残りそう
7: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:50:30
神さまの言うとおりの丑三
主人公である明石にとっての絶対的な存在で、どんな場面でも絶対にブレないし絶望もしない芯の強さを持っている
明石の為なら空の上でも異次元にでも現れるヒーローのような存在
明石が丑三に対して感じていたであろう安心感が読者にしっかり伝わってくるほどに丁寧に描かれていたキャラだった
8: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:55:50
これは東堂
9: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:59:46
ぬ~べ~
早く来てくれって思いながら見てた
11: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 18:30:13
>>9
黒星は多いしなんなら本人が窮地に陥って助けてもらうことも少なからずあるのに来ると安心感あるよな…
10: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 16:27:12
フェアリーテイルのギルサンダー

この人が援軍に来てくれたら安心感が半端ない
12: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 19:18:28
鬼太郎とか花子さんが来た!とか一話完結の妖怪作品はこういうキャラ多い気がする
25: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 16:20:42
>>12
花子さん結構間に合ってなかったような・・・
29: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 09:57:14
>>25
『来たら』助けてくれるんだよね

ロールパンナ
音速で飛べて水も平気
技も多彩
通常戦闘は勿論これどうすんだ?って場面でも大抵どうにかするから安心感がすごい
13: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 22:00:24
裏バイト 逃亡禁止 の篠月橙

色んな意味で不安しかないが出てきただけで読者が安心感を覚える女。

ある意味最強だったかもしれねえ・・・
21: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 14:22:16
>>13
参加していた橙が偽物のエピソードがあるのが笑えない
14: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 01:29:21
漫画の話じゃないが劇場版のコイツはわりとそういうポジだと思ってる
15: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 10:52:38
強さ的には上位勢に一歩劣るけどタンクとしての頼もしさは最後まで健在だった人
39: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:14:47
>>15
なんかクロコダインのおっさんて精神的支柱ってことではかなりデカイよね
16: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 11:05:30
伊之助
遊郭編でやってきたときはすごくほっとした
17: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 14:48:55
超能力バトル物なのに超能力持ってない人
ドラゴンボールで例えると戦闘力5のゴミなんだけどすんげえ安心感がある
18: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 22:25:56
ワートリの東さん
34: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 17:27:08
>>18
出たなメテオラ撃ち落とす変態め
19: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 02:51:00
金カムの白石という戦闘力は低いけど味方にいたら便利すぎる特殊スキル持ちの男
20: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 08:14:53
ヒロアカの爆豪
作中最強では無いけど頭回るのと戦闘センスと負けん気の強さで何かするだろって安心感があった
デクのピンチに間に合って何とかしがち
23: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 14:54:37
>>20
コイツがタイイチで負けたのオール・フォー・ワン(死柄木体)とオールマイトくらいだもんなぁ
肉倉の時は周りの人巻き込まないように戦うとか制限付きだったし
22: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 14:52:19
スラムダンクの仙道
24: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 14:55:44
豪炎寺とかいう世界戦全試合スタメンで出てほぼ全ての試合で得点に関与したエースストライカー
尚殆どの確率でソロの必殺シュートは止められる
27: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 18:28:56
>>24
来るのが遅いこと以外はマジで頼もしい
28: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 04:01:59
フリーレンのザインかな
後方支援としてだけじゃなく性格的にもパーティーの潤滑油として安定感凄い
31: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 11:38:43
清麿
30: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 11:38:07
孫君はほんとになんとかなりそう感ある
32: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 11:40:41
地球には、悟空がいる。
このキャッチコピーの安心感よ
33: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 12:44:52
このすばのカズマ。
普段ならダメ人間なんだけど、追い詰められてやる気出せば何とかなりそうという安心感はある。
35: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 17:29:51
ムウ・ラ・フラガさんかな。不可能を可能にする男とは良く言ったものよ
36: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 20:45:37
あっ、ごめん!キングさんは最強キャラだった!!
37: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 03:44:01
不徳のギルドのキクル
上には上がいるけど対応力や判断力等ガードに必要な総合的能力が全て高水準で頼もしい主人公
38: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:06:09
腕っ節ならハントレスの方が圧倒的に強いけど何が起きても何とかしてくれる安心感が凄い男デルウハ
40: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:20:33
>>38
何か起こすのもこいつやろがい!
41: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 13:25:32
ヤン・ウェンリー
あまりにも有能すぎて頼りすぎちゃったから同盟は潰れちゃったんだ
42: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 14:32:25
ダン飯のチルチャックさん
なんだかんだパーティの中では精神年齢とプロ意識が一番高く、判断も安全優先で適格
仲間の事は本心では大切に思っているが、だからといって安易な情に流されない部分も安心感がある
43: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 17:50:26
ガッシュ&清麿
読み返してみると正直完全に力負けしてる負け戦も少なからずあるし、勝った戦いもまず血まみれのボロボロなんだけど誰かを守るための助太刀しに来たときは特に頼もしい2人
2の最新話なんて敵側が最後の希望として頼ってきた
44: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 20:47:01
ちいかわのうさぎ
どんな展開でもうさぎがいれば「まあ大丈夫だろ」と思える
逆にいない時にトラブルが起きるとだいぶ心臓に悪い
45: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 21:33:13
蘭姉ちゃん
小学生のコナン君になったせいでフィジカルナーフされた新一のピンチに駆けつけ空手で守ってくれる所

元スレ : 最強じゃないけど安心感が半端ないキャラ

アニメ漫画記事の種類 > 考察キャラクター漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月26日 15:15:25 ID:g0NTc4MTY
サトシのカビゴン
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月26日 15:18:41 ID:c5NTUzODA
マユリ様だな。まあマッドではあるが毎回有能だしなんだかんだ頼りになる。というか虚圏に援軍に来た時の隊長達は強い方の隊長達しかいねえ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月26日 15:28:05 ID:Q4NjUxMjI
>>2
現世組が最悪愛染と差し違えて全滅になっても、
死神軍団を組織として再生できる保険だと思う
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月26日 15:25:04 ID:k4OTIyNDY
うさぎは悪夢の時は頼もしかったけどトラブルを呼び込む印象の方が強い
逆にちいかわは普通にピンチもあるが一人になった時の有能さのが強すぎる

でもこのテーマなら島編の島二郎がまさにこれかな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月26日 15:26:33 ID:Q4NjUxMjI
ちいかわのうさぎは何とかしてくれる安心感もあるけど
何かとやらかす事の多いヤツでもあり
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月26日 15:30:13 ID:M4MDIxMDQ
デデデ
洗脳されることもあるけどいざって時は頼りになるよね
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月26日 15:39:08 ID:k4MzAxMzY
フェニックス一輝
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月26日 15:39:25 ID:QwMDU2NzI
冨岡義勇さん カカロットの漫画だとピッコロ天津飯ベジータ 尾田漫画だと クロコダイルとミホーク 
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月26日 15:46:51 ID:I4MDA5NzQ
ピッコロさんは来ても勝てはしないけど何かしら攻略に役立つことしてくれる安心感がある
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります