初期メンバーじゃないのにメインキャラとして馴染んでるキャラっているよね

  • 85
1: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 20:32:07
たまごっちは実はめめっちだけ初登場が他2人より遅かったりする
2: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 20:40:47
初期のすみっコぐらしはしろくま、ぺんぎん、ねこ、とんかつの4匹だったんだよね
3: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:00:40
>>2
とかげさん居ないの!?
10: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:18:20
>>2
むしろこの画像がもう俺の知ってるすみっこぐらしよりだいぶ多い
4: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:01:25
ハチワレ…
9: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:14:58
>>4
最初はちいかわとうさぎなんだよね
5: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:02:45
おぉそうなんだ
6: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:07:08
ドラゴンボールのベジータとかもそうかな?
まったくもって初期メンではないが、今では欠かせない2番手の存在
7: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:07:48
バッファローマン
トラ男
8: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:08:58
ドクターストーンの龍水
11: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:28:35
テイルズオブファンタジアの藤林すず
SFC版では仲間にならなかった
12: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:34:29
メロンパンナ
13: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:56:21
めめっちこのスレで初めて知った
こんなんいたんだ
14: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:27:29
アイドルマスターの美希は続編で追加されたアイドルだけど信号機っていうポケモンの御三家みたいな扱いを受けてる
それでもかなりの古参キャラではあるが
15: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:38:48
ルパンの五ェ門とか
もともとはルパン殺しに来た殺し屋だったし
16: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:40:50
我らがピカチュウさんも赤緑の中ではただの一般ポケに過ぎない
アニメ効果って馬鹿にならないんだな
19: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:07:54
>>16
ピッピにんぎょうの存在的に今のピカ様のポジションを想定していたのピッピだと思ってる
ピカ様に限った話ではないが本当に大谷育江ボイスの強さが凄まじい
20: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:48:59
>>19
ポケモン発売前後の年賀状か何かにはピカチュウ描かれてたのをどこかで見た覚えあるけど、マーケティングとは別のスタッフのお気に入り止まりだったんだろうなあ
22: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:14:47
>>19
ギエピーがそもそもピッピ押し出すために描いてもらってたはずや
17: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:41:06
ハチワレもそうだしこういうのってバランスとか狂言回しのために投入されがちだから意外と拒否感ないよね
うさぎちいかわだけで長編できない
18: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:05:43
アイドルとか1期生より売れてるのごまんといそう
21: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:12:58
いつメン枠に入ってるメタナイトだけどこいつだけ初登場は2作目
23: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:18:55
ところ天の助
ジャンプだと仲間増えて馴染んでく漫画が多いからいうほどたまにか?と思う
24: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:24:46
からめるのウーパールーパー
デーモンコアくんより後の登場

25: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:26:28
龍星…
26: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 03:10:37
プリズマイリヤのクロエ
ツヴァイからの登場
27: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 05:46:54
ロケット団のソーナンス
初登場はジョウト編とやや遅め
34: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 09:39:12
>>27
しかも加入理由が事故でベロリンガと交換してしまったという雑さ
この入り方したやつがまさか最終的にニャースとほぼ同等の扱いになると予想できた奴当時いないだろ
28: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 06:28:53
ルイージとかいう初出がドンキーコングより遅いやつ
31: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 07:11:55
>>28
というか逆にドンキーがめちゃくちゃ早いんだよな
マリオが初登場したゲームの敵キャラっていう
33: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 08:33:42
>>28
今ドンキーコングの主役を張ってマリオファミリーの一員として並ぶあのコングに関してはルイージより後なのでは
Jr.と二代目の設定に諸説ありだけど
29: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 06:35:13
早苗さんの初出は2007年だけど霊夢や魔理沙と並んでも違和感がない
30: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 07:09:57
>>29
早苗の枠に咲夜妖夢いることもあるけど結局霊夢(靈異伝/’96)魔理沙(封魔録/’97)とは離れてるんだよな
35: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 12:27:59
X-MENのウルヴァリン
36: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 13:29:51
相棒の捜査一課の芹沢も、実はシーズン2からの後発メンバー
38: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 13:36:58
知ってるか知ってないかで世代が分かれそうなコキンちゃん
メインキャラに青いのが増えてグッズ的には華やかになった
39: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 13:46:42
見てた時クリームパンダもいなかったな
40: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 13:47:34
ストリートファイターの春麗や餓狼伝説の不知火舞も2作目からの登場だったな
41: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 13:58:21
実はアニメ1期放送時に追加されたウマ娘のキングヘイロー

実馬では娘であるカワカミプリンセスよりも後から追加されたためキング不在当時のカワカミの憧れの人はサイレンススズカだった
42: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 14:12:46
5D’sのクロウも遊星ジャックと3人セット感ある
43: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 14:22:31
ファイナルファンタジーの常連キャラの初出が多いFF2だが、
モーグリはまだいなくてジャイアントビーバーなる類似品が出ていた
44: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 14:45:47
結構後から登場したけどいつの間にかいつもの仲良し四人組みたいになってた窪谷須
45: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 19:11:42
ドラゴンボールのクリリン
あれでも作品の長さから見れば初期の方ではあるけど
37: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 13:32:25
もはやいなかった時期のほうが短くなってしまった野原ひまわり

元スレ : 初期メンバーじゃないのにメインキャラとして馴染んでるキャラ

アニメゲーム記事の種類 > ネタ漫画キャラクター追加キャラ

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:10:15 ID:QzNTU5NTA
(グッズ面での)フリーレンのアウラ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:14:25 ID:czOTkzODA
デレマスの幸子や安部菜々あたりかな
ボイス未実装のままのキャラより後だったり
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:14:59 ID:Y3MDU3OTA
ナルトのサイやヤマトはなんだかんだ馴染んでなかったな
サスケやカカシが色々な意味で強すぎた
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:15:07 ID:IxNjg4NjA
搾精病棟のアマミヤ先生は終盤だよね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:19:36 ID:M4NDUwNDA
これは志村けん
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 20:27:53 ID:E4MzA3MA=
>>5
病床に伏せるまで毎年何らかのコントやってたバカ殿が強すぎた…
0
83. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 19:45:25 ID:A1NzUyODg
>>5
というかドリフターズはいかりや長介さん(チョーさん)自体が三代目リーダー。
初期メンバーは坂本九さんも居たし、いかりやさん加入前は小野ヤスシさんや木の実ナナさんも居た。坂本九さん以上にドリフに女性、しかも木の実ナナさんが居たなんて驚きなんだが・・・。実は加藤茶さんの方がドリフ在籍はいかりやさんより少し先輩なんだ。
いかりやさんは実力を買われ他バンドから引き抜かれた外様リーダー。実力はあったものの加入時からかなりワンマンで反発するメンバー続出。特に反いかりや派だった小野ヤスシさんは他メンバーを引き連れドリフを離脱、ドンキーカルテットというバンドを結成してる。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:20:14 ID:A1NjY5MjA
コナンのキャラだいたい全部w
服部・キッド・灰原あたりは比較的初期だがそれでも全員10巻以降の登場
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:20:31 ID:U3NTEzMDA
アグモンと同格感出してるけどガブモンは初代じゃない
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:23:41 ID:k5MTQ1OTA
>>7
むしろ第二世代の看板だから本当の意味で同格だろ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 20:59:27 ID:cxMjAxMDA
>>7
アドベンチャーに関してはテントモン(ペンデュラム1)とゴマモン(ペンデュラム2)じゃねぇかな…
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:23:07 ID:YzMTIxMDA
珠世や愈史郎より登場が遅い伊之助
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:27:04 ID:Y3MDU3OTA
>>8
伊之助よりもめちゃくちゃ早く登場したカナヲや玄弥の悪口は止めるんだ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 23:48:36 ID:c3MTI5MjA
>>8
そもそも珠世や愈史郎自体が元々過狩り狩りという読み切り漫画のキャラが大元だから歴史が違う
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:25:14 ID:QzOTQwMTA
アリゼーとアルフィノ
なんなら初期メンバーのほうが地味でメディア露出が少ない
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:28:05 ID:E0ODY5MjA
コキンちゃんはいつの間にか増えてたので本当に誰かわからない
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:39:02 ID:gxNDg4MA=
>>12
クリームパンダも誰だお前ってなる
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 19:10:43 ID:E1MzA3MDA
>>12
初登場が映画だか短編でなんなら声も違う
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 20:21:36 ID:Q3Mzg5ODA
>>12
キャラクターとしては知ってるんだけど性格とかが分からないわ
0
81. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 16:00:41 ID:cyOTU0MDA
>>12
ゴミなのに幼児人気1番という
このカスの真似したら許さないからと子供への反面教師にするレベル
0
82. 名無しのあにまんch 2025年10月12日 00:34:22 ID:QwMDQxMDA
>>81
幼児一番人気は流石にアンパンマンだよ
好き嫌いというかいつの間にか入信してアンパンマンだらけになるんだが…
レギュラーキャラになったのが遅いわりに人気が滅茶苦茶高いのはホントそう
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:28:35 ID:E0OTQ4NjA
ピカチュウはアニメ放送前から人気ナンバー1だったのもアニメの相方に選ばれた理由だったはずだから
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:30:29 ID:kwODg2OTA
遊戯王5D'sのクロウ
ダグナー編で出てきたキャラなので昨日配信された/バスターのOVAにも出てなかったんだよね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:36:17 ID:UzNjE3NDA
ジョジョ3部のポルポルくんとか
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:51:35 ID:Y3MDU3OTA
>>15
ポルナレフが仲間になるのって全体的に見ると序盤の方なんだよなぁ
香港で仲間になっているから日本を出て間もないから初期メンにかなり近いだろ
どっちかというとイギーが当てはまりそうだけど、DIOの館に入るまでまともに仲間らしいことしてないから違うんじゃないかと思う
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:39:14 ID:k1NTY4NDA
カブトボーグのマンソンの事かな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 19:19:29 ID:M2ODc5NzA
>>17
初期メンなんだが?
回想シーンにいたでしょ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:40:10 ID:M3NzI1MzA
灰原出てくるのかなり後
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 19:04:22 ID:YzMTc3MDA
>>18
初登場が回は単行本で
服部平治が10巻
怪盗キッドが16巻
灰原哀が19巻
だったかな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:40:54 ID:gwODMwNjA
ソニックウォリアー「あっ…なんかすんません…」
0
76. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 11:24:16 ID:U2OTMzMjc
>>19
アニメ外の範囲で出てたかもしれないし
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:44:31 ID:Q1MjczODA
毎度思うがなぜピッピの販促をするのに穴久保先生を選んだ…
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:44:36 ID:A1OTMxMA=
アラサーからしたらめめっちも誰だよって感じだけどな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:48:45 ID:kzNTEyNTA
金色のガッシュのサンビームさんの馴染むまでの早さよ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:59:51 ID:cxMDU4MDA
>>22
合流してから即戦力になれるだけのパートナーとしての能力の高さ
清麿恵フォルゴレのどの役割とも被らない頼りになる大人
一方でギャグもやれるお茶目さもある
物語の中盤ど真ん中でこれ全部クリアしたキャラをウマゴンのパートナーとして出せるの本当にすごいと思う
0
55. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 21:42:20 ID:M4MDY4MjA
>>22
サンビームさんは馴染むのは早いけど、初期メン感はなくないか?ちゃんと大人としてもメタ的にも途中参加メンとして一線引いてる感はある
0
72. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 04:45:19 ID:k0NDY0MDM
>>55
個人的にはウォンレイとリィエンのペアの方がゲストキャラって感じがする
日本に住んでなくて日常パートの出番がないせいだろうか?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:49:12 ID:cxODg4MDA
「ウマ娘」のキングヘイローとかも、
アニメになるまでいなかったな。
まあでも、もういなかった時期の方が
短いんだけどね。
0
75. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 08:48:23 ID:MxMzE1MzU
>>23
1stイベント以前か以降かで分けられるのは知ってるけど
キングは1期の最初からいたしちょっと違う気がしないでもない
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:49:56 ID:M4NzcxMjA
薫る花のまどかもあっという間に馴染んでたな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:49:59 ID:c1MDkxODA
ワドルディなんてただのクリボー枠のはずなのにいつのまにか2番手みたいになったな
リックカインクーグーイのグッズなんてしばらく見てない気がする
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 19:12:26 ID:E1MzA3MDA
>>25
カービィ2からのキャラはなんかもうゲスト枠みたいなイメージになってる
0
66. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 02:34:35 ID:AzNDQ4MTk
>>25
雑魚敵から昇格したのはSDXからだと思うわ
パラソルワドルディとしての2P操作可能、メタナイトに仕える下僕、台詞パートの可愛らしさ
そこから64で仲間入りしたり一気に変わった印象
ひかわカービィ見てるとこの枠がポピーJrだけど
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 18:54:04 ID:A5NDM3OTA
ハチワレは途中参加って言うほど遅くないというか
ちいかわとうさぎで回ってた期間って漫画で20ページほどの話だけどな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 19:02:35 ID:gwNDQzMDA
コキンちゃんは実は20年ぐらい前からいたけど特別編のキャラだったのでレギュラーになったのはかなり最近ね
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 19:02:37 ID:kzNjkzMDA
にごリリのまり姉
最初は聖母だったはずなのにオタク空間に馴染むばかりか怪しいキャラ、行動も目立つように…
0
85. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 22:44:19 ID:c1ODEyMDA
>>30
そのまり姉よりさらに登場遅いけど爆速で馴染んだ翼貴(初登場は113話だけどラスト2コマのみなので実質114話が初登場。コミックはどっちも15巻収録)
橋本先生は初期メンバーに負けない濃い追加メンバー造るの上手いと思う。翼貴のメイン回が一通り終わった後初期からずっと存在が示唆されてたコスプレ四天王最後の1人、淡雪エリカが本格登場する流れは熱い。
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 19:03:05 ID:IwMzUzNjA
天の助は読み返すと敵だった頃のAブロック編の時点でいつもの3バカがふざけ合ってるように見えるからすごい
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 19:05:28 ID:cxMDU4MDA
トリコのゼブラ
小松を上手く動かしたのもあるけどトリコたちと同じ美食時代のホープでありながら最近まで刑務所に投獄されてた危険人物でもあるという特殊調理食材を一章という短い時間でよく調理しきれたなって思う
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 19:06:26 ID:IwNTg2MA=
初期メンって言っても連載初期かコミュニティが出来てからかでは
けっこう違うんじゃないか
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 19:13:31 ID:M0MDg4MjA
どうぶつの森のしずえさんはすっかり顔役だよな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 19:18:26 ID:A4MTc5MjA
メロンパンナはマジでいつのまにかいて『誰よこの女ぁ!?』ってなった記憶
それ以前はアカチャンマンがそのポジションだったのに
ドキンちゃんと色かぶってたからはじかれたんかな…とか邪推した
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 19:18:33 ID:EzODg2NjA
マリオシリーズのヨッシー
初登場はSFCのスーパーマリオワールドなのにルイージやキノピオやピーチを差し置いて主役のゲームが出た
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 19:40:39 ID:kyNDY2MzA
ゾイドのシールドライガー
旧バトルストーリー時代の商品展開だと発売はゴジュラスやアイアンコングより後どころの話ではなく、なんとウルトラザウルスの1年後
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 19:42:21 ID:I0OTkwOTA
どうぶつの森のしずえさんもだいぶシリーズ進んでからの途中追加キャラなんだよな
今じゃいないのは考えられんレベルだが
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 19:49:25 ID:Q5MjM0MjA
ブルアカのヒカリとノゾミの姉妹は登場したのも割と最近で今年実装されたばっかなのに既にお馴染みの生徒って感じになってる
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 19:58:21 ID:E2ODEyNDA
いつのまにか産まれたことになってて登場した
コボちゃんの妹
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 20:19:09 ID:UyNzA1MTA
灰原はまじで出てくるまで長かった
コミック20巻くらいでてこない
0
60. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 23:04:53 ID:M5MzI3NDA
>>45
だってそもそも灰原自体が黒の組織への接触がかなり進んだという、いわば中間地点として出てきた存在だもの
結果としてその後が随分長引いてるだけで
0
48. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 20:28:13 ID:Q3Mzg5ODA
タラちゃんが途中で生まれたのは有名だけどマスオさんも少し後からなんだっけ
ノリスケ一家はかなり後から
0
49. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 20:44:45 ID:g5NjczMzA
ハンタのシズクとか
0
51. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 21:00:09 ID:E4OTIzNjA
どうぶつの森なら一応かっぺいも初代に登場せず+からの登場ではある
初代発売から1年経ってないけど
0
52. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 21:06:26 ID:cxMjAxMDA
最初にプレインズウォーカーとして出たのは「アジャニ、ジェイス、リリアナ、チャンドラ、ガラク」なのに、気付いたら白アジャニ→ギデオン。緑ガラク→ニッサになってたりな
0
53. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 21:19:06 ID:E0OTk1ODA
たまごっちなら、みみっちが後発の追加キャラだって最近知って驚いたわ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 21:39:56 ID:EwMzY5ODA
ハガレンのリンも結構遅い気がする
27巻中の8巻に登場なんで実際は序盤なんだけど
0
56. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 21:42:54 ID:AwNjQwNTA
ドラクエのスライムナイトとかリップスとか
0
57. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 21:57:50 ID:AxOTIzNjA
プリヤのクロエは明らかに追加キャラで後の方なんだけどわざわざ色付きにするほどか?
0
67. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 02:37:39 ID:AzNDQ4MTk
>>57
あんな物語の肝になる掻き乱し主要キャラが初めから居られても困るわな
0
58. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 22:07:14 ID:gwMDYwNzA
すみっコぐらしのおばけやたぴおかもちょっと後なんだよね
おばけちゃんは映画一作目だとだいぶ出番ある
0
59. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 23:00:20 ID:YzMTc3MDA
しろくま、ぺんぎん?、ねこ、とんかつ
青色が無い事に物凄い違和感を感じるけどとかげは初期メンバーじゃなかったのか、
映画で主役張った事もあるのに。
0
61. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 23:23:51 ID:M5MzI3NDA
アイマスの信号機自体がそもそも属性で色づけしたデレマスから出てきた代表ユニット的存在で、無印メンバーのそれ自体が後付けで後の作品に合わせて選ばれたものだからな
0
79. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 13:17:22 ID:AxMjMwOTk
>>61
いや箱の時点であった呼び方だからシンデレラより無印が先だぞ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 23:56:53 ID:c3MTI5MjA
キャラクターじゃないけどコン・バトラーVの超電磁ヨーヨーはOPで高らかに歌われているけど実は最初からあったけど使われてなかっただけというようなものではなく4話で豹馬のひらめきから作られた、いわば追加武装なのにスパロボなどでは完全に最初からあった武装扱い
0
64. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 01:10:10 ID:I2NzA4OTA
銀魂のサダハルもちょっと後登場
金時編では始まり4人とか言われちゃってたけ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 01:21:20 ID:I5MzE1MzM
ゴエモンのサスケはSFCの雪姫が初だっけ
0
68. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 02:44:53 ID:gxMzEwODI
個人的にこの系統キャラで好きなのは『銀河お嬢様伝説ユナ2』からの
ユーリィ・キューブ(CV:高橋美紀さん)

大食いマイペースキャラの良い子だけど、ポンコツなところもあるので
真面目ポジションのエルナーだけでなく主人公ユナがツッコミ役になったりする。
ギャグもシリアスもこなせるのでどのエピソードでも機能するし、
ドラマCDシリーズを聴いてると初期メンバーと勘違いするレベルで親和性が高い。
あと、高橋美紀さんの声がめちゃくちゃハマってたりします
0
69. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 03:13:38 ID:c2NjQ1Nzg
メタナイト、確かに初期メンの面はしてるな……
0
70. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 03:42:43 ID:IxNjIwMzU
けいおんからあずにゃん
0
71. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 04:40:09 ID:UwNjc4Nw=
カービィデデデメタナイトバンダナ
Wii初出だけどいつもの4人感
0
73. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 05:09:10 ID:EwMjMxMzM
こち亀の寿司屋一家
0
74. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 06:00:58 ID:M5OTY4NTk
ドカベンの微笑…と言いたいところだが実は里中もそうだった。
0
77. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 11:39:35 ID:A4ODgwMA=
最近初登場したけど人気投票で上位取るキャラww
ワンピースやコナンはともかく20巻ぐらいで人気投票やって大体14巻辺りで出たキャラがトップ10入りとか・・・
0
78. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 12:18:55 ID:g5NTE3MTY
765プロはミリオン含めても追加組の初期からいましたよ感が強すぎる
0
80. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 14:27:25 ID:EzOTMzMTA
いつメンとは違うけど呪術で兄貴(他人、本物)が後から生えてくるのは斬新だと思った、しかも両方とも馴染み方が爆速
0
84. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 19:53:46 ID:A1NzUyODg
チョッパー、フランキー、ブルックもすっかり馴染んでて麦わら海賊団初期メンバー感あるが、ナミ、ゾロ、ウソップ、サンジの主人公ルフィ以外の初期加入メンバーに比べると加入した時期はかなり遅い。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります