チェンソーマンの映画で『映画館ハシゴ』に興味を持ったんだが経験者いる?

  • 35
1: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 17:48:11
実際にやってた・好きな人いる?
ちなみにサブスクで休日に多い時は三本連続で見たりするくらいです
映画館で連続で見たことはない
2: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 17:48:33
割としんどい
3: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 17:49:29
朝イチからレイトショーまではしごしたことある
お尻痛くなるし最後は変な汗出てきた
7: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 17:53:48
>>3
何本くらいまで見れました?
精神より身体がついていかない感じ?
9: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 17:56:34
>>7
7か8かな?短時間映画も上映してたし
映画は面白いのに体のキツさが邪魔する感じ
13: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 18:03:54
>>9
すげぇ
経験として一回やってみるくらいでいいのか
15: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 18:10:29
>>13
話のタネにはなるかも…?
4: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 17:50:02
なんかTwitterで試した人いた気がする
だいぶギリギリだったはず
5: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 17:51:34
むかし映画祭で深夜から始発の間に映画5本みれるチケットあったな
6: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 17:52:23
映画はしご好きだったけど頚椎痛めて数時間座るのがしんどくなったからもうできない
気になるなら若いうちにやれよ
8: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 17:55:01
二本目の途中から目が痛くて涙が止まらなくなった
画面の光が強すぎて俺には無理だと悟ったよ
16: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 18:11:22
>>8
光結構きついよな
同じ理由でライブもほとんど目を開けられない
10: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 18:01:02
オールナイト上映で同じ場所で4,5本観ることはある
映画館はしごするとなると観たい映画が観られる時間に上映してない可能性あるよな
11: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 18:02:35
2本しかハシゴしたことないけどすっごい目が疲れる
おしりとかは平気
12: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 18:03:20
1日で同じ映画を3本見たことなら
14: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 18:08:19
今ならチェンソーマンを一日中観るとか出来そう
17: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 18:16:01
23だけど今年9月に国宝→8番出口→チェンソーマンの順に1日3個見たよ

休日朝から行って休憩挟みながら
全然楽しめたけど1日4本は金銭的にもキツイ 
19: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 18:23:44
大音量と大画面からの光をキメてストレス解消してるわ…
疲れる人もいるんだな
20: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 18:41:03
>>19
目だけではなく椅子に同じ体勢で座ってるのがつらい
ちょっとお高いシートとかなら平気なのかな?
21: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 21:48:42
たぶんチェンソーマン世界の90年代半ばの東京は映画館がかなりたくさんあって100分以内に終わる理想的な長さの映画がたくさん撮られているんだと思うぞ でなければ観終わったらエンドロール中に次の上映に間に合わせるために移動し始めるようなハードスケジュールが必要になるからマキマさんみたいにいちいち休憩しながら6本も観れないからね
22: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 21:53:32
耳と目がイカれるぞ
23: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 21:55:47
家でTV流し見するのと違って見てないといけないからしんどい
昔金田一少年の事件簿で兄の命を奪った人間を探すために自主制作映画を何本もはしごして吐くって描写あったけどたしかになりそう
24: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 21:58:53
ありがとう
飽きとかより身体の負担の方がえぐそうなんだな…
コンディション抜群の時にやってみます
25: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 21:59:33
1000円デーの時に2本連続はやったことある
体力的には平気だったけど1本目と2本目の間が10分かそこらだったから1本目の余韻が殆ど残らなかった
26: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 22:09:54
東京は毎月一日に映画が安いので若い頃は昼間のうちに3本はしごしてたけど今はもう無理
27: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 22:31:51
前の方に観た作品の印象弱くなっちゃうんだよね
28: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 00:06:36
3本ハシゴはやったことあるが、時間ちょっと置いてもやっぱきちいな
その中に2時間超えが複数あるとケツがヤバくなる
29: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 00:08:47
やろうと思ったことはあったけど二本目でだいぶ疲労感が強い
30: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 00:25:43
3連は一回やったことある。集中力持たんくて3個目は意識飛んだわ(面白くないとかではなく)。
できても2個が限界
31: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 00:32:16
ジブリはしごならしたことある
もののけ姫からの千と千尋の神隠しかナウシカのどっちかだったはず
32: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 00:34:42
同じ映画を劇場変えて2回観たけど時間に追われて落ち着かなかった
移動時間が分かりきるくらい慣れてたらもうちょっと疲れ減ったかも
33: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 00:48:10
画面酔いしそう
34: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 01:06:49
はしごしても体が辛くなることはないが
映画と映画の間の時間が短くて飯食う時間が取れなかったりするのが辛い
35: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 01:09:02
本編始まる前の予告群を一日に何度も観るのめっちゃきつそう
37: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 01:25:01
>>35
映画によって予告は結構違うから言うほどではない
まあ同じのばっかりの時もあるけど
41: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 11:03:52
>>35
シネコン主流になる前は劇場によって全然やる映画が違ったからあまり予告が被ることが無かったんだよね
36: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 01:13:55
神戸→大阪→奈良と移動して1日3本見たこともある
38: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 01:27:21
2本連続はあんまり疲れない
39: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 01:48:44
朝イチからやれば余裕で5本は見れるけど腰が死ぬ
40: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 02:00:45
同時上映やってた頃の世代なら二本連続はみんな観たことあるんじゃないか?
45: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 11:14:16
>>40
入れ替え制が無かったから同時上映を2回ずつ見てたわ
42: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 11:09:27
マキマさんのやつ東京しかできねええと思ったけどそういえば時代柄もあるね
自分がやろうと思ったらイオンシネマに朝イチ上映からレイトまで居座ることしか選択肢がない
43: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 11:11:36
自分はお腹いっぱいで連続なんて無理だけど、親世代だと街中や隣町の小さな映画館梯子したなんて聞くな(今は全部潰れてしまった)
44: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 11:14:04
休みの兼ね合いで1日に3本(1~2時間間隔で)観たのが最高だけどやっぱ疲れるから無理にするもんでもないなというのが感想
46: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 11:15:41
今なら冗長で間延びだとか言われるような昔の映画の演出なら数本見られると思う
普通の邦画もアニメも演出過多で映像綺麗すぎて何本も見たら疲れるわ
47: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 11:23:14
地元に小さめの映画館あるがそこはドリンクバー形式で料金払えば飲み放題だったな
何本かハシゴする前提の映画館なんだろうと思う(いわゆるミニシアター系)
48: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 11:52:34
映画はしごする時は前日から準備がいる
睡眠、食事、水分補給を怠らずに
映画見てる時は椅子に深く座って背筋を伸ばす、尻が腰より前に出る座り方(ずっこけ座り)は絶対しない、肩こり腰痛頭痛のもと
49: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 11:52:37
1日3本はやったことある
途中食事とか休憩挟んだり、プリキュアとかの上映時間短めな映画挟むとそんなにしんどくないよ
50: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 13:59:23
座席に力を入れている109プレミアム新宿のオールナイトイベントとかは余裕
大昔に三茶の二番館でやったロードオブザリングの連続上映は、高校生だったけど尻が死んだ
51: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 14:13:03
自分の住んでる市に映画館一つしかないから移動もきつい
52: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 14:13:31
「映画館」をはしごすることと、「映画」を1日何本も見る話はちょっと違うのでは?
53: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 14:23:57
昔一回やって後悔したから二度としたくない
一本目の映画を脳内での咀嚼する前に次の情報流し込むことになるから、映画代二本分払っても単純にもったいない
54: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 14:27:48
同じ映画館で2本続けて見たことはあるけど1日で映画館かえながら何本も…ってのはしたことないなぁ
移動で疲れそうで
55: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 14:52:52
映画館がな…遠くて何度も行けないんだ
なので1回映画館に行くとむしろ2本続けて見るほうが多いな
マリオ→RRR→スラムダンクは同日に3本見た
58: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 17:07:13
>>55
カロリーたけえな…
56: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 15:08:15
池袋なら出来なくはないが3本が限界や
57: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 15:38:02
国宝と呪術でやったわ
トイレは大丈夫だったけどケツがダメだった
59: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 18:02:42
5作品ほぼ休憩なしでハシゴした事あるけどめっちゃ疲れたよ
友達と行ったけど観終わったあとポムの樹でめちゃくちゃ無言だったわ。ひたすら口にオムライス運んでた
60: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 18:38:48
家で寝っ転がりながら見るんなら余裕だろうけど
映画館でずっと座りながら見るんはすっごくキツそう

元スレ : チェンソーマンの映画で映画館はしごに興味持ったんだが

アニメ > 映画記事の種類 > 考察映画映画館

「映画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:04:50 ID:Q2OTkyMzA
4本までなら余裕なんだけどそれ以上は急にキツくなるわ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:07:02 ID:EyODQ0MjA
>>1
映画館の梯子と連続観賞は別物やぞ?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:06:01 ID:M3OTU0NjY
映画一本見るだけで目と頭と肩が疲れるから映画を連続で観るなんて無理、絶対頭痛くなる
でも映画館のはしごなら合間に歩いてる=血行良くなるからなんとかなるかもしれない
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:06:33 ID:kxNjQyMjQ
同一映画館なら尻が痛くなる
ずっと座ってるのは苦痛
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:07:08 ID:A5NTQ4MDQ
スゲーな。
疲れるから3〜4本が限界だわ。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:11:12 ID:I0NjM1NDg
5年くらい前に4本みたことあるけどめっちゃ身体キツかった
特に尻
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:11:43 ID:E4OTkxODI
若い頃一日3本くらいハシゴしてて楽しんでた
体力あったからできたことで、年取ってくると集中力が持たなくなってその日観た作品の印象が全体的にぼんやりして残らなくなってくる
疲れて散漫になるなら映画をを大事に味わうために1本に絞ったほうがいい
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:26:37 ID:E3MDc5MjQ
>>7
昔は1日ぐらいしか安い日がなかったからよくやったわ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:12:28 ID:IyMDk3Mzg
高校生の頃はマイナー映画オタクだったからミニシアターのハシゴはよくしたな
早稲田→飯田橋→神保町とかチャリで走って巡ったもんだ
今はとてもそんな体力は無い
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:12:40 ID:I2OTA0NzY
若くて、ガチ映画好きで、ジャンルを問わず楽しめて、さらにクソ映画でも楽しめるような人じゃないと無理やろなあ。
個人的には一本見たら、しばらくは余韻に浸りたいので直後に別映画見るのはもったいないなと思ってしまう。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:34:54 ID:kxNTU0NTQ
>>9
一回だけ梯子したことあるけど1本1本の印象が薄れてしまうな
最初に見たのがくそつまらなくて口直しに別の映画をって感じで梯子するならいいと思う
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:16:33 ID:UzNTcwOTQ
地方民だが休みの日にJRで3時間かけて町まで行ってみたかった映画を4本はしごしたことはある
地方じゃ上映されないやつが結構ある
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:21:49 ID:AxMTAyMzY
中学生のころにやったなぁ
友達と自転車乗って映画館はしごした
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:24:21 ID:I2NzgwMDg
お高いベッド席ならなんとか…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:24:37 ID:k1MTUzNjQ
連続鑑賞は3本まであるけど映画館の梯子は2館までだわ
妹がガチ映画オタクだった頃に3館梯子やってたけど、だいぶキツそうだった
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:25:10 ID:E3MDc5MjQ
ハシゴは内容知ってる映画じゃないときつい

レイトショーで
河童のクゥと夏休み
大人帝国の逆襲
あっぱれ戦国大合戦
の三本があったけど一発目から激重
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:30:22 ID:U2MTA1OTQ
同じ日のはしごじゃないけど、古い寂れた映画館が好きなのでそれ目的で旅行して3日で3か所回ったとかならある
今ははしごできるほどそういう映画館無いからやれないなあ…
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:37:47 ID:c0OTMzMzY
咀嚼するのに一週間くらいかかるから絶対無理やわ
連続でみて内容ごっちゃにならず覚えられる人が羨ましい
ゲームとか小説も二個同時進行とか出来ない
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:46:55 ID:YwOTYwMDQ
絶対寝ちゃうわ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:47:31 ID:EzMTgzMzg
3本で限界というか正直後半は再視聴とかじゃないならやめたほうが良い
頭働かん
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:55:36 ID:Q1ODU2Mzg
やってみたいな
映画館一軒しかないけど
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:59:45 ID:Q5MDczMzg
デンジたちは明らかB級(C級)映画の中から
最高の1本を見つける目的がある感じだったしなぁ

昨今の既に話題で人気のある作品を見まくるのとは訳が違うでしょ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 23:33:13 ID:E2NTI5MTQ
>>22
そういう目的ならなおさら梯子なんかするべきじゃないけどな
2本目以降は普通に観てたらもっと楽しめたのかもって作品でも身体的苦痛の方が上回るし
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 23:01:24 ID:k1OTQ5NjI
面白くてもしんどそー
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 23:02:35 ID:MxNzk5NDY
友達とならいける
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 23:05:32 ID:YzNjY1Mzg
学生の頃に12時間近くぶっ通しで映画を観てみたことあるけど、徐々に話の中身が頭に入ってこなくなる。

脳がじわじわと麻痺してくるというか、頭が段々ぼうっとしてくる感覚。

映画を観るのにもそれなりに集中力は使っていて、それが段々切れてきたってことだと自己分析してる。
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 23:14:23 ID:Y5MDQ5MDY
FREEDOM観た後興奮収まらずこのまま模型店行ったら破産するってゴールデンカムイ観てロボ熱を中和したわ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 23:19:57 ID:U5OTI1NzY
昔やったことあるわー
映画のゴブスレ観ようと思ってて、どうせグロかろうと思ってチェイサーとして前情報無しでメイドインアビス見に行ったんだよ。
まさかゴブスレのほうがチェイサーになろうとは…
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 23:27:10 ID:E0OTQ4Nzg
1日で梯子じゃ無いけど、ガルパン劇場版が公開された時は各映画館の音響の違いを楽しむ為に梯子した人がそれなりにいたらしい

そういった実績もあって最終章で国産アニメ初のドルビーアトモス(映画館の音響の最上位規格)採用の許可が出たそうな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 23:32:16 ID:c4MzkzNzA
一本千円とかだったら4本はいける気がする
実際は高くて二本で限界
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 23:44:26 ID:A3NzYyOTY
若い時なら映画の日にハシゴで3本とか
オールナイト行ったりしてたが
年取ってからは途中寝ちゃってもう無理だと悟った
最近は映画の値段も上がったから金銭的にもしんどいかもね
2番館も減ったし

レンタルビデオも週4本で1000円だったりで
仕事も忙しかったのに観てたなー体力はあったから
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 23:46:06 ID:I0ODU5NDQ
1本毎に喫茶店で感想会やれる程度のスケジュールだから
比較的短い映画で同じ場所で座りっぱなしでもなさそうではあった
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 00:03:54 ID:U2NDg0NTA
先週に鬼滅→8番出口→チェンソーマンした
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 00:04:19 ID:M0NDUyNzA
ハシゴはしたことなかったら、タツキ17-26でパート1と2をハシゴしただけでなんか変な感じがしたなぁ。
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 00:10:46 ID:Y1ODc2NDg
映画やこう見んでもえいがー
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります