【鬼滅の刃】獪岳という哀れなキャラ

  • 101
1: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 20:16:58
悲鳴嶼と子どもたちが住む寺に拾われたけれど結果的に鬼を招き入れる事になったり
桑島の爺ちゃんに弟子入りして雷の呼吸の弍から陸の呼吸を会得するけど最終的に鬼になってしまった
2: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 20:18:34
マンモス哀れなやつ
3: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 20:19:54
運も才能もあると思うし努力もできるキャラだと思うんだ
なのにどうしてこうなった
46: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 18:12:36
>>3
ギャンブル好きのくせに自分の命を懸ける度胸がなかったから
4: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 20:26:33
獪岳の情緒が育つまで爺ちゃんや悲鳴嶼を独り占めできていたら違っていた
タイプの違う善逸と同じ待遇だった事が不運だったとか色々言われているけれど本当のところはわからないよな
5: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 20:26:43
生まれてきたこと自体が可哀想だ
6: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 20:27:43
>>5
岩柱おつ
7: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 20:28:29
鬼滅で1、2を争うくらいにワイワイ楽しく語り合いにくいキャラってイメージだわ
8: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 20:28:54
獪岳自身はもうどうしようもないなとは思うけどこいつが裏切ってなかったら悲鳴嶼さんは鬼殺隊の柱として覚醒することはなかったって考えると割と影のMVPな気がする
10: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 20:34:39
>>8
獪岳があの日の夜に鬼と出会わなければ悲鳴嶼は子どもたちの面倒を見ながら寺での生活を続けていたんだろうな
11: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 20:35:23
>>8
そういや岩柱になった悲鳴嶼とは面識なかったんか?
12: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 20:43:28
>>11
なかったんじゃないか
もし悲鳴嶼と獪岳が鬼殺隊士の中で面識があったら獪岳は柱合会議の裁判にかけられていてもおかしくないと思う
過去に鬼と駆け引きをして鬼を人が住んでいる寺に招き入れた事を鬼殺隊が放っとくだろうか
9: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 20:29:04
シンプルにカスだと思う
15: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 21:01:33
キャラとしては好きだが応援したくなるタイプではない
16: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 21:11:07
>>9
>>15
カスいところが獪岳のキャラの魅力でもあるけれど
応援したいタイプではないのは言い得て妙だな
13: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 20:45:53
自分が幸せになりたいから他人の幸せを踏みつける男に価値などあるのか?
14: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 21:00:18
>>13
鬼としては上弦の陸になれるくらいの価値はあった
17: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 21:15:52
多分どんな環境でもあれこれ不満を見つけて勝手に爆発しちゃう迷惑な人柄なんだと思う
無惨の呪いみたいに非現実的なまでに抑え付けられとけばある程度我慢はできるんだろうけど、それも時間の問題だったんじゃないかとも思う
頭の中の不満が抑えられなくなって無惨に読まれるとかで、ただの不平不満なら気が立ってない限り野放しにしておくんだろうけど獪岳の場合は完璧に他責だからタイミングによっては即処分かも?
優しい人間の側にいても要求ばかり増えて満足できなそう、漫画通り相手を潰すか関係を壊すしかなさそう
あと金を盗んだのとは別に鬼と出遭った時のことは仕方ないと言うかそりゃ怖かったし生きたかっただろうから道が無かった、あそこで自分の選択の結果から行き着くところが見えてしまったんだなと
そんなカスさが妙にリアルと言うか自分の嫌なとこが共感する感じがして目を背けちゃいけない存在なんだと思える
44: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 16:43:53
>>17
無惨様は優しいから強くなれば御褒美の血で無惨様に不満を抱かない性格に矯正してくれるよ
実際上弦連中明らかに無惨に服従するよう性格書き換えられてるし
47: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 19:41:29
>>44
無惨の優しさはハハッ面白い冗談だして流してガチレスすると、あの性格矯正は基本的にどの鬼にも与えられるものだと思う
なりたての鬼の凶暴性や人喰いへの忌避感の無さと食欲に無惨への忠誠心の発露や服従は鬼化の基本的症状に見える
忠誠心服従は呪いによって生殺与奪と思考を把握されてる故の抑圧的な洗脳とも思えるけど
つまり鬼は無惨の血液で変化する以上無惨にとって都合の良い変化が起きやすく、その度合いはある程度まで無惨の操作の範囲内ではあれど感情と体質から個体差が生じる
強い鬼での典型例では元から執着の薄い童磨や執着の向け先がなくなった猗窩座では顕著に作用し、人間側として強い感情を持つ珠世や禰󠄀豆子はきっかけこそあれ無惨の呪いから脱した(他上弦は性格や鬼化時の状況が強く要因している可能性or忠誠心が薄いので除外)
このことから考えると獪岳には基本的な症状は既に出ているもしくはそれまでの人生観から容易く順応した
加えて見聞録弐から無惨は呼吸の剣士の鬼化への興味を失っているとされているのでこれ以上の意図的な改造は効果が望み薄だと思われてると思う
48: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 21:30:42
>>44
童磨見てる限りいまいち無惨の血って服従を誓わせる方向には働いてない
72: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 11:57:58
>>44
見た感じ無惨の血に性格まで操作する効果はないと思うが…
18: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 21:27:44
顔良いし才能もありそうだし声も細谷佳正で良いんだけれど性格がカスで残念なんだ
19: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 21:35:23
可哀想だねぇ
それはそれとしてくたばれよゴミ野郎がって感じのキャラ
20: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 21:39:13
獪岳と善逸は冨岡と炭治郎の対になっている関係なのかな
カスとクズと天然と天然
22: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 22:10:11
>>20
獪岳がクズさが嫌いな一方、善逸についてもカスで鬱陶しいなーと思うところがあるので
この2人についてはチベットスナギツネみたいな目でみるしかなくなってしまう
23: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 22:11:50
上弦入り出来るぐらいの才能あってそこまで高められる努力家だからなこいつ
ただのクズではない
25: 名無しのあにまんch 2024/10/12(土) 10:08:00
>>23
少なくとも桑島さんからは信頼に値する弟子だったことは分かるゆえにそれを裏切られたのは辛かったろうなと思う

もっとも獪岳の実力で黒死牟とエンカウントしたら奇跡が起こっても勝てる訳ない訳だし、ここで殺されたとしても桑島さんショックだな
24: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 23:03:23
命乞いはまあ良いけど
そもそも命乞いするような状況になったのは自業自得なのに
他人を犠牲にして生き残ろうとするし…
26: 名無しのあにまんch 2024/10/12(土) 11:53:45
>>24
人から気にかけてもらったり、育ててもらったり、評価してもらったりすることを恩だと思ってない感じだったな。
あと命乞いをした相手が黒死牟だったから鬼にしてもらえたけど、他の鬼だったらそのまま喰われていたかもしれない辺り、悲鳴嶼さんや桑島さんといった自分を変えるきっかけになる存在に出会えるような運があるのに、
自分を省みないせいで台無しにしてしまう印象だった。
27: 名無しのあにまんch 2024/10/12(土) 11:59:30
努力できるけど他者のためには動かないからいつも独りになって自分の首締める感じになってる
本当に助けてほしいタイミングで助けてくれる人がいないタイプ
困難を乗り越えてもだある程度以上の困難に直面するとどん詰まりになる
28: 名無しのあにまんch 2024/10/12(土) 12:27:53
>>27
獪岳は運が悪いと言えるかもしれない
29: 名無しのあにまんch 2024/10/12(土) 16:54:01
キ学だと物質的豊かさやフォロー体制は大正当時よりもあるから少しは幸せを入れる箱の穴は塞がっているのかな
30: 名無しのあにまんch 2024/10/12(土) 17:51:53
>>29
少なくとも秘書上には可愛がってもらえてそうだけど別に善逸との仲は改善してない。
というか、なんなら善逸から獪岳に向けた目線も本編と違って喧嘩する気マシマシだ
31: 名無しのあにまんch 2024/10/12(土) 18:33:18
>>30
この2人は根本的に気が合わないんだろうなと思った
32: 名無しのあにまんch 2024/10/12(土) 21:03:23
>>30
2人を引き取って育ててる爺ちゃんすごいな
何がすごいって3人とも苗字が違うのに獪岳も善逸もちゃんと家に帰ってくるところがすごい
高校生くらいになると家出したりもできるのに
爺ちゃんは2人に信頼されているんだな
34: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 07:21:26
>>32
獪岳の苗字、キメ学ででてたっけ
頭の中で稲玉ってのがグルグルするが多分違うよな
35: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 09:02:19
>>34
キメ学で稲玉獪岳って出てたよ
33: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 04:10:46
きっと獪岳も地獄へ行ったんだよな
お勤めを終わらせて生まれ変わったら幸せの箱の穴も少しは塞がっているといいな
36: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 12:47:32
仮に獪岳があそこで鬼にならなくても兄上に始末されただけって思うとじいちゃんは本編よりマシにしろどの道悲しい想いをするんだなと切なくなる
仮にじいちゃんの元で更生して幸せの箱が満たされてたとしても自業自得の寺の時と違って何も因果関係ない兄上エンカで詰みなんだろうな
37: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 12:54:10
自分は殺されてでも他の子どもや悲鳴嶼さんを殺させない!まで子供が覚悟決められないってのはまぁしょうがないとはいえる
ただその辺の覚悟キメそうな奴が沢山いる作品だから目立つよね
38: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 12:57:22
>>37
だからカスさが個性として光っているし人気のあるところでもあるんだろうな
獪岳だけじゃなくてサイステ先輩とかも
39: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 12:57:57
寺事件の話は金盗んだ獪岳も悲鳴嶼に無断で獪岳追い出した他の子供もどちらも因果応報の報い受けてるのは話としては綺麗だと思う
悲鳴嶼さんだけは何も悪くないのに悲惨な目にあったけど
40: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 12:59:14
なんていうかとことん運が無いキャラだなって感じる
43: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 16:12:54
>>40
2回とも交渉可能な鬼とエンカした事も運が良いのか悪いのか
45: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 18:10:47
>>43
交渉可能という名の絶望しか無いから悪いと思う
いきなり食べてくるやつじゃ無いから確かにまだマシだけど寺のほうは子供の獪岳には危険なのは変わらんし、もう一人に至っては無惨並に強いやつだしそりゃあ無理
41: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 12:59:57
とはいえデスエンカ2回遭遇してるからこいつのポジションに縁壱以外の誰置いてもだいたいそこで死んでたってのは考慮に値すべきかと
クズとして本編ルートに進むかそこで名も知れず死ぬかの2択だった
42: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 13:16:48
>>41
上でも言われてるけど仮に寺事件後に改心して真っ当な隊士になっててもこの兄上エンカで詰みなのほんま
ここだけは本人の非関係ないからな
49: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 01:16:51
どうしようもないやつだよ
兄上エンカだけは本人の非関係なくどうしようもないけど
68: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 11:31:32
日輪刀に似せた刀を作って血鬼術も雷の呼吸を使っているところを見ると
獪岳の人生の中で爺ちゃんところで修行して鬼殺隊士になった事はまんざらでもなかったのかなとは思う
修行も鬼狩りも一生懸命やっていたとは思うし
69: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 16:22:41
>>68
>>49につきるな、しかもあの対応はあまりにも一般的人間のやることだし
ただ、それをよしとしてしれっと鬼にしたほうが変なわけで

いったい兄上は土下座する平隊士に何を期待したんだろ。
70: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 23:15:56
>>69
あれは長年の経験から兄上はコイツは強い鬼になれそうだと思ったんだろうか
無惨の血を易々と分けるわけにはいかないと思うし
82: 名無しのあにまんch 2024/10/19(土) 11:24:33
>>69
単純に実力が高かったからでは?
85: 名無しのあにまんch 2024/10/19(土) 18:26:18
>>82
兄上との遭遇はどうかなぁ
86: 名無しのあにまんch 2024/10/19(土) 20:44:59
>>82
あの兄上が認めたとなるとどえらい実力だと思うのだが
50: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 09:24:20
こいつ明らかに鬼いちゃんより弱いと思う
58: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:15:02
梅ちゃんとはどちらが上なんだろうね
>>50
59: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:21:52
>>58
獪岳より梅ちゃんの方が強いのかな
梅ちゃんの方が長生きだし柱も喰ってるし
妓夫太郎と同時に頸を切らないといけないから
でも梅ちゃん単体だったらどっちが強いんだろうね
62: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 08:45:31
>>58
梅ちゃんどころか魘夢にすら勝てるかどうか…
魘夢の術は腕を斬っても発動するし
獪岳はお豆腐メンタルなので精神の核をあっさり破壊されそう
51: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 10:31:04
こいつはクズなのは間違いないんだが、善逸と合わせて1人前て判定されるのにイラッとくるのは正直わからんでもない お世辞にもあの環境獪岳以外でも修行に良いとは言えないし
52: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 11:28:03
>>51
ただヒノカミ神楽の技を全て会得し正確に伝承してきた竈門家を見ると、二人共雷の呼吸を全て会得できていないから後継者としてはどちらも不適格なんだよね・・・・・・。
足りない二人を気遣って、二人共後継者にした桑島さんは大分甘い人だと思う。
54: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 11:48:59
>>51
一人でぜんぶの型使えない獪岳が悪くね?
善逸はと修行すんのはもういやですって師匠に進言するならまだしも裏でいじめやってるし
善逸も悪かったがお前は役に立たないんだから出ていけよって食い物ぶつけていい理由にはならんやろ
55: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 11:56:56
>>54
だから獪岳がクズなのは否定してない
そもそも元柱の人に教えて頂いている立場で進言なんてやれないのは獪岳自身理解しているからこそイラついてるだし、あの態度の善逸が気にくわないんだと思うよ
食べ物に困ってた奴が粗末に扱うなてのは本当にそうだと思う
53: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 11:47:02
正直キメ学はだいぶマイルドにされてるから獪岳語る時に使いたくないんだよな(獪岳以外にも言えるが)
本編語ってる時にスピンオフ持ってこられても…となる
だから本編だけ見て語るがマジでクズとしかコメントできない
よく比較される善逸はカスだが他人が傷つけられてるのを見て上弦に歯向かう奴だから、精神性に大差ない言われてもいやあるだろってなる
56: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 11:59:25
善逸とだけ相性悪いなら善逸も悪かったし獪岳も気の毒だねとなるけど、離れた後も独りだったのが獪岳の面白いとこだと思う
こいつが孤立したり不満たまるの善逸関係なくても起きるんだよな
善逸は炭治郎たち以外にも心配してもらえるくらいには仲間意識持たれてるのに…
57: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 16:20:49
>>56
普段の態度は置いてもいざって時に他人を助ける善逸といざって時に他人を見捨ててでも自分が助かろうとする獪岳だとどっちと仲良くなりたいかって話よな
60: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 22:11:10
>>57
すっごいわかりやすい例え
そう考えるとやっぱり仲良くなりたいのは善逸だな
63: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 18:07:12
善逸や梅ちゃんと比べると獪岳は人間の時からの裏切りの為に孤独になっている事が弱さに繋がっている感じがするな
64: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 18:20:58
強い執着がある人間ほど強い鬼になりやすいことを加味しても参以上にはなれない気がする
精神性が何かしらぶっ飛んでる他の上弦に比べると、だいぶ「まとも」というか単なる小悪党で収まってる感じ
それでも血鬼術は強いあたり童磨と同じ肉体的な素質は高いタイプだったのか
65: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 21:40:25
獪岳は鬼になりたてだったからな
無惨が下弦を解体してしまった事もあるけれど鳴女と比べたら急拵え感ある
それでも雑魚鬼よりも無惨の血に耐えられるくらい強かったんだよな
66: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 23:03:20
>>65
人間の型を保てている時点でまだまともなのかもな
67: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 08:00:43
>>66
人間の時の記憶もしっかりあるしな
71: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 08:16:27
獪岳は名前もよく無いよな
どうせ俺はずる賢いしとか思ってしまいそうな名前
73: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 19:42:56
獪岳の急拵え感は服装もそうなんだよな
鬼殺隊の隊服に似た詰襟の上に私服の着物を羽織にしているような服
そんな事言ったら黒死牟も人間時代の着物と同じものを着ているんだけれど
74: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 20:16:41
実体験からすると幼少時代にまともな性格を形成できなかった者はその後どんな境遇を辿ろうがその性格が災いして問題を起こすように感じる
というわけでどんな出会いがあったとしても幸せの箱の穴は埋まることはなかったんじゃないかと思う フィクションの世界だから埋まる可能性があって欲しいけどな
76: 名無しのあにまんch 2024/10/18(金) 08:22:38
>>74
フィクションの世界だからこそ箱の底の穴が少しでも小さくなってたらと考えてしまうよね
78: 名無しのあにまんch 2024/10/18(金) 23:57:28
>>74
鬼側のキャラってほぼ全員これな気がする
75: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 21:16:04
もし獪岳が黒死牟に会わなかったとしても悲鳴嶼さんがいる柱稽古に参加していたんだろうか
獪岳も悲鳴嶼さんが鬼殺隊にいる事を知らなかったら参加していたかもしれないけれど
もし知っていたら何かしらの理由を付けて脱退していたのかな
77: 名無しのあにまんch 2024/10/18(金) 20:17:23
この眉間にシワの寄った笑顔が何とも言えない
79: 名無しのあにまんch 2024/10/19(土) 01:51:29
善逸はよく鬼にならずに済んだよな
産まれ方育ち方考えたら獪岳以下の生い立ちである可能性が高いのに、鬼に落とされる姿が想像もつかん
80: 名無しのあにまんch 2024/10/19(土) 11:16:58
>>79
鬼殺隊に入るまで鬼と遭遇しなかったのかな
善逸は神楽坂の出身だから夜出歩いてるイメージはあるんだけれど
84: 名無しのあにまんch 2024/10/19(土) 16:03:01
人の優しさを独占しようとするくせに自分は他人に施しをしないクズ
88: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 12:20:20
>>84
獪岳は完全なテイカー(もらう側)だよね
テイカーは成功しやすく社会的地位が高い人に多いみたいだけれど長続きしない人も多いみたい
90: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 23:18:38
正直気持ちわかるし自分がその立場だったら同じ事してると思う。
87: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 06:49:16
こいつなら無惨様の血に耐えられそうだ
とか思われたのかもしれない
81: 名無しのあにまんch 2024/10/19(土) 11:21:06
クズだから何も掴めず死んだけどクズでなかったらそもそもその歳まで生きてすらいなかったという八方塞がりなキャラ
83: 名無しのあにまんch 2024/10/19(土) 11:26:50
悲鳴嶼さんのとこで金盗まなかったら八方塞がりにはならなかったと思うよ
89: 名無しのあにまんch 2024/10/20(日) 22:12:30
>>83
悲鳴嶼さんの寺でやらなくても他の所で同じ様な事はやらかしたとは思うけれど
悲鳴嶼さんの寺のあった山は鬼が出たからその分運が悪かったよね
獪岳も悲鳴嶼さんも寺の子どもたちも

元スレ : 獪岳ってどうよ

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃獪岳鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:33:51 ID:k3NzkzMzI
獪岳ファンが原作のあれを試し行為だと言い張って
批判する人間に噛みつきまくってた記憶が
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:44:51 ID:gwNDE4MDg
>>1
知らなかった
そんな厄介ファンいたのか
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:05:47 ID:U0NTU5OTI
>>1
試し行為だから許されるわけもなく
0
99. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 22:44:49 ID:Y3OTI4NDk
>>22
許されはしないがせめて岩さんが帰宅するまで
処分保留で縛り上げておけば全体的には平和だったかもしれない
岩さんが追い出すねって判断したらそこから本編コース一直線だが
ワンチャン拳骨一発で済んでたら全員生存ルート入れたかも

ただそれやると岩柱が生まれないから鬼殺隊詰むんだよなあ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:37:52 ID:E0NzIzMjE
>>1
獪岳ファンなんていたんだ…
他所だとクズクズ言われてるからな獪岳
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:41:40 ID:M3MTAzNDk
>>48
一応人気投票21位やぞ
無惨どころか岩柱に勝ってしまってる
なんてこった
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:08:01 ID:E3NDgwNjY
>>1
どんな事情があったとしても一線超えちゃ駄目でしょう
0
89. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 21:39:07 ID:kwNTAyNDc
>>1
試し行動ってのはその通りだと思う
だからこそ救えないんだよなあ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:34:12 ID:I0NDUwNDA
哀れというか同情の余地もない
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:34:45 ID:Y5MTgyMTU
どれほど蔑まれようがみっともなかろうが他人に後ろ指指されることしようが生きていればいつか勝てる、死んだら終わりってメンタルだけは純粋に好き
簡単に自殺しちゃうような人間が多い現代なら尚更っつうか
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:49:27 ID:ExMjk5OTA
>>3
でもアイツが生き延びたから寺の子供たちは死んだし、善逸は桃を投げられて罵倒されたり、じいちゃんが切腹したりしたんだよな
そこまで他人に被害出してる奴に生きてて欲しくないぞ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:54:53 ID:U3MzQyNzQ
>>3
青年漫画やギャンブル漫画だったら痛い目遭いながらも生き残れた気がする
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:38:05 ID:EzOTY4OTU
黒い雷エフェクトがかっこいい 格ゲーでいたら使いたい
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:41:22 ID:g1OTcwMDU
こんな性根の奴でも鬼殺隊にいた以上鬼を殺して人の命を助けた事がある可能性が高い
サイコロステーキ先輩にも言える事だけど
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:05:52 ID:Y5MTIwNDY
>>5
性根はあれだが音で色々聞ける善逸がひたむきだし努力してたって言ってた辺り鬼殺隊としての修行は真面目にしてたし業務も真面目にやってたんだろう
コイツ自身は信用出来んがシリアスな時の善逸の意見ならまぁ信用してもいいかなと思う
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:15:51 ID:YwNjcyNTE
>>5
例え鬼殺隊として救った人間の数が鬼になってから殺めた人間の数を大きく上回ってても、許されるわけないのが外道に堕ちるということなんだ…
0
97. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 22:41:51 ID:AzNDY4OTc
>>5
少なくともあの最終試験合格して日輪刀は手に入れたわけだしな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:43:20 ID:gwNDE4MDg
「貴方 何のために生まれてきたの?」
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:43:26 ID:cxNDM2Njg
獪岳は仲間うちでも嫌われてたけど
仲間に罵詈雑言浴びせる不死川も似たようなもんじゃねと思った。
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:29:24 ID:Q3ODMxNzk
>>7
実力があるかどうかの差だな
風柱はちゃんと実績挙げてたから信用されてたんだろう
0
79. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:30:49 ID:kxMjgwNDk
>>7
あの人は柱としての役目はしっかりしてるから
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:44:29 ID:E3NTcyMDg
初期中期の善逸がほんまカスでこれと同列扱いはまあ、ねぇ?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:13:20 ID:YyMzYwNjI
>>8
さすがにこいつほどカスじゃないよ?
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:11:07 ID:UwOTc3NTg
>>28
修行逃げて、鬼からも逃げて寝ながらじゃないと戦えない人間と、お前たちは二人で一人前じゃって何の理由も説明されないで言われれば誰でもキレると思う
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:03:05 ID:AxNTQ5MTg
>>8
あんな性格でしかもこいつが逃げ出す度に稽古の時間を持ってかれるとか不快極まりないのは間違いない
しかも自分が欲しくてやまない技だけ使えてその上デビューすれば自分の知らない所でめざましい成果を挙げまくりとか良い顔せぇって方が酷だよな
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:18:23 ID:Y4ODE1NTY
>>61
仲間を売るような卑怯者のクズには絶対習得出来ない技だからな壱の型
最終的に善逸に負けるのも残当でしかない
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:46:50 ID:c0MzYyOTk
クズなのは間違い無いけど、それはそれとして無力な時に鬼に遭遇したり、力付けたと思ったら兄上と遭遇したりと運も大概悪いよね
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:06:36 ID:Y5MTIwNDY
>>10
兄上と遭遇はマジで運が無い
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:21:00 ID:E4NjcwNTI
>>10
運が悪かった、って書いてる人多いけど
そもそも寺を追われるようなことしなきゃ夜中に出歩いて鬼とエンカウントすることもないってこと忘れてないか?

まだ幼くて思慮分別がついてない時期に起こした事件ならともかく、寺の子の中でもかなり大きかったし…
結局、その悲運も自分を省みない振る舞いが招いたものでしかないから作中の善逸の評価が全てだと思う
どんなに運が良く恵まれていても自分で全部台無しにしちゃうヤツ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:28:25 ID:gzNjQzNTk
>>38
本質的に自己正当化メンタルが半天狗と大差ないうえ、
足るを知らない点が致命的すぎるからなあ。あれでは寺に鬼が来なくても、
仮に市井で良い仕事につけても、絶対どこかでバカやらかす。
0
100. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 22:48:20 ID:M5NTU5ODA
>>42
半天狗とそっくりは草
まあメンタルは完全に同じではあるよな、だから嫌悪感がすごい
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:29:12 ID:UyMDA2MjE
>>38
しかも夜中に出歩いたのも、
寺の金をギャンブルでスッたのが他の子供にバレて問いただされたからだもんな
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:19:47 ID:czNzE4Njc
>>43
クズは無論そうだけどカスも獪岳に当てはまるやんけ!
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:32:48 ID:Q3ODMxNzk
>>38
仲間作ってれば兄上とのエンカも防げたり逃亡出来たりできる可能性もあったかだろうからな
0
93. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 22:23:26 ID:I3NzIxOTE
>>38
デスノートの火口に近いな
完全に詰んでるレベルの不運だけど自分の性格のせいっていう
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:47:54 ID:Q4OTk1MjU
所詮は穴埋め…無様なもんだ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:07:21 ID:Y5MTIwNDY
>>11
下弦が解体されてて存在しないから上弦の陸って最下層なんよね
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:37:41 ID:Q3ODMxNzk
>>25
空席だった伍じゃない時点でお察しだよな
鳴女は肆貰えたのに
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:43:35 ID:M3MTAzNDk
>>47
鳴女含めて他の上弦は113年前から鬼だし年季が違いすぎる
クズは長く見積もっても鬼になってから一年も無いし
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:50:57 ID:M2MjAxOTI
兄上を前に電光石火の土下座をするだけの実力と判断力はあった
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:52:32 ID:UyODcyNjQ
色々な要素絡み合ったせいで必要以上に叩かれてるのは哀れに思う
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:26:27 ID:c3NDk4OTE
>>14
幼くは目の見えない坊主から金を盗んでみなしごの集まりから追放され
夜の鬼に遭遇したから命欲しさにみなしごの元に誘導して(後の岩柱誕生)
元鳴柱のじいさんに拾われたが弟弟子も同僚もいびって
兄上に遭遇したから命欲しさに鬼になって師匠は切腹

クソみたいな疫病神エピソードのハッピーセットよ
0
84. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:43:21 ID:QyNzQwOTA
>>41
でも結果悲鳴嶼さんが鬼殺隊入りしたきっかけになって兄上倒して無惨討伐も果たせたって考えたら、疫病神エピソードが余裕で帳消しになるくらいラッキー起こしてるような
0
91. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 21:58:27 ID:kzODY3NDg
>>84
岩柱が辛い思いをして強くなって無惨討伐の一助になったことを
獪岳に感謝する気はないよ
岩柱が頑張って成した功績への感謝は岩柱にする
獪岳は岩柱を不幸にしただけやん
0
92. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 22:13:24 ID:k0NDc0MDQ
>>84
それ、結果的に無惨倒せたから炭治朗は家族皆○しにされて良かったな!ラッキーだったな!
と同レベルなんよ。というか鬼殺隊メンバーほとんどに言える

当人の入隊後の功績を不幸の元凶からの功績にするのはあかんのや
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:53:17 ID:AxNjQyMDg
じっちゃん的には弐から陸で削って壱ででとどめを2人でやるのが理想だったんだろうけどカスがそんな役回りに耐えられるはずもなく…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:58:56 ID:QxMDI3Njc
桑島のじいちゃんと二人っきりでただ一人のように愛される生活をした場合

幸せを入れる箱に穴が空いてる男「はぁー。じじいと二人っきりの生活とか息が詰まるぜ。競争相手もいないから修行も身が入らなくて、そのせいでまだ一の型が使えないぜ。おれより使えねえ弟弟子とかいてパシらせられれば、少しは気分転換にもなるしやる気出るかもなぁ。おれは不幸だなあ」

みたいになりそうではある。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 18:59:06 ID:M2MjY0MDA
満足できなくて不満ためがちでリスク管理出来ない奴だよね

孤児であの人数で暮らしててすぐバレるような金盗んだら下手したらリンチなのに金盗んだり
自分より強い鬼なんていつか遭遇しそうなもんなのにいつまでも剣士もやめず鬼殺隊もやめないあたり目先のこと以外考えられないタイプだと思う
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:21:34 ID:ExMDAyNzQ
>>18
まあ獪岳なんて名前つけられたらグレるのは分かるしあれ地味に梅に匹敵する位の酷さだよな
名字に至ってはスピンオフで設定されるまで誰もつけてくれた描写ないんだぞ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:02:02 ID:AyNTg4MzE
そもそもこいつの求めてる自分だけを愛してくれる奴なんているわけないんだよ
親だってパートナーへの愛とかがあるわけだし
だから求めてるものが永遠に与えられない哀れな者なんだ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:02:35 ID:YxNTQxODQ
引き合いに出されて魘夢だけど今に思うとアイツ煉獄さん+かまぼこ隊で結構ギリギリだったと思うとスペックやべぇわ
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:17:39 ID:MwODM4NTU
>>20
あれは炭治郎でも勝てそうだから乗客守ることを優先しただけで煉獄さんが戦いに行けば秒殺では
眠らせるのに成功した後、刺激与えず眠らせたまま放置して他の車両の乗客食べきるとかされたらある意味煉獄さんの負けだが…
0
83. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:40:21 ID:QyNzQwOTA
>>20
魘夢って無惨に追加の血を与えられて強化されてるから一概に凄いと言えない気がする。煉獄さんも乗客護るの優先してたから普通に戦ったら魘夢なんて瞬殺だろうし
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:04:51 ID:c1NTEzNjU
「生きてさえいれば云々」のセリフ、読んだ時は上弦の壱と遭遇した恐怖でそう言っているのかもと思っていたが、
映画で小馬鹿にするような笑みの含んだ演技になっていて、やっぱり根っこからのクズなんだって思った
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:13:55 ID:M3Mjc2ODc
>>21
ほそやんの演技が絶妙すぎた
セリフだけじゃなくて笑い方とかそういうとかにどういう気質なのかの説得力がすごい
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:09:59 ID:YwMDg5MDI
寺の鬼や兄上に襲われたのは悲運だし自分の命を優先してしまったのも人であれば仕方のない事
ただそれまでの所業に全く罪の意識も無ければ追って来た仲間を小馬鹿にするような態度取ってる時点でももうこいつは人間社会にいちゃいけないタイプのクズ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:11:23 ID:Q5NzMzMDg
地味に悪運強くてある程度は生き残るけど最終的に死ぬタイプな気がする
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:13:20 ID:czMzE3ODQ
最終章でいきなり出てきたから善逸の兄弟子とはいえ最初から敵として見れるし善逸が手加減なく全力でぶち殺してくれたから良かったけど、これが序盤からそれなりに顔出してるキャラだったり善逸が情が湧いて本気出せないとかなってたらヘイトヤバかった気がする
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:14:29 ID:Q5NzMzMDg
大して才能無いのにやたら自意識過剰で承認欲求の塊なのが妙にリアリティ高くてとても他人とは思えないキャラではあるよな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:15:17 ID:Y3MDk1ODc
愛されていた事を思い出して最後に父親と同じ道を選んだ男の前座に相応しい男だった
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:15:51 ID:QyNzQwOTA
「何で鬼になったんだ?」と聞かれた時に「上弦の鬼と出くわしちまったんだよ」と返してたら善逸も少しは反応変わったんだろうか
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:17:16 ID:I5ODM4NzU
>>34
上弦の壱に出くわしてどうしようもなかった、死なないためにはそれしかなかった…


なんてプライドの塊のこいつには言えんわな
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:59:54 ID:QyNzQwOTA
>>35
プライド高いわりに餓死は選ばず泥水すするの躊躇しない辺りプライド高いんだか低いんだかよく分かんねーなこいつ
0
88. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 21:17:30 ID:M4Nzg5ODg
>>60
生き抜くための行為なら恥じゃないから泥水すすろうと鬼に土下座しようとする
けどそれを他人に言う事は恥になるから言わないって事だと思う
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:24:24 ID:YwMTc1MjQ
>>34
善逸はそこであきらめて死ぬタイプだから分かりあうのは無理だな…
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:18:02 ID:Q5NzMzMDg
即席とはいえ上弦になれてる辺り決して凡人ではないとは思うんよ(柱ではない鬼殺隊隊士が鬼になったらそれなりに戦えることが判明されたし)
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:10:10 ID:AxNTQ5MTg
>>36
そもそも刀が刀色じゃないって時点で凡人ではないからな
一番大事な技が出来なかっただけで
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:19:14 ID:YxMDcxOTA
一の型が使えないのも納得の性格だなと
命をかけて踏み込んで全力で突進とかできる性格ではない
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:41:10 ID:c2Mjg0NjM
>>37
野良鬼に仲間売るような性格だから壱の型使えない
何気に上手いなこれ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:25:24 ID:Q5NzMzMDg
寺の子ども達を鬼に売ったのにその後に鬼殺隊に入ったのはせめてもの罪滅ぼしだと思いたいような自分がいる
(善逸への当たりがキツかったのも不死川兄みたいな感情だと思ったり思わなかったり…?)
0
90. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 21:52:00 ID:YxMjY5OTM
>>40
鬼に脅されて負けた過去を払しょくするため、対抗できる力を求めただけじゃないかって思っている
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:33:19 ID:E5MjQ2MDU
持って生まれた気質から絶対に心が満たされることのない哀れなやつではあるな
それはそれとして生きてる限り周囲に破滅的な不幸を呼ぶ奴でもあるから同情の余地は全く無いけど
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:38:09 ID:M3MTAzNDk
魘夢みたいに劇場版冊子で心底のクズにしろそうじゃないにしろ補完されるの期待してたのでそこは残念
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:21:52 ID:cwOTgxMzE
>>49
メタ的に言えば補完すらされない程度のクズだったという
あいつにはお似合いな扱いやろ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:38:09 ID:Y0ODI3OTk
メタ視点だと雷の呼吸2~6の紹介要員
でもほぼ最初期に出てたけどどの段階から設定を考えていたんだろうか
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:39:42 ID:E1MzQ3MTE
岩柱と子供達裏切るわ爺ちゃん裏切るわで最低の小物系クズって印象
最期が愈史郎に1人で死ぬのは惨めだな言われてたの好き
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:40:03 ID:k1MzY4Mzg
すぐ雑兵鬼以上のが補充できるならマジでタイミング的にも穴埋めに丁度良かったからじゃないかな、兄上からしたら柱クラスでもないと実力は大差ないだろうし
それに覚悟ガンキマってる奴が大半の鬼殺隊で速攻無様晒すそれなりに呼吸使える奴だったのが勧誘された理由にありそう他の人じゃ鬼になる前に自害するだろうし鬼になりそうな隊士っていうレアキャラだったんだろう兄上的に
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:42:19 ID:Q5NzMzMDg
一応こいつも地獄行き確定なのかな?
他の鬼と違って誰も手にかけてないけど、寺の子ども達や師匠の件があるからなぁ…
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:46:51 ID:M3MTAzNDk
>>55
明言はされていけど善逸とのやり取り的に食ってし地獄逝きと判断していいんじゃね
いくら上弦相当の血に耐えられるレアとはいえ人食いもできないようなのを無惨が上弦にするとも思えないし
0
82. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:36:30 ID:Q3NDIxNTE
>>55
鬼になった奴って皆、直後は飢えて見境なく人襲ってるからなあ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:44:58 ID:Q5NzMzMDg
ダイ大のザボエラみたく後年になって評価されたりして……なんてな
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:23:14 ID:MwMDk3OTI
>>57
童磨なら再評価あり得るかも
半天狗と玉壺とクズは絶対ないw
0
78. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:27:44 ID:Q0ODIwMTk
>>57
ザボエラと違って隊士時代(=+の評価出来そうな面)が明確に描写された訳じゃないからなぁ
こんなに修行頑張ってたとか階級がかなり上位だったとか新たに描かれないと難しそう
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:56:47 ID:AxNTQ5MTg
まぁ例えクズでも実際の人間としてはこんな感じなのが普通なんだろうなって
ぶっちゃけ鬼への復讐心だけで覚悟ガンギマリになれる方がおかしいしましてこいつ鬼に恨みがある訳でもないし
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:05:51 ID:QyNzQwOTA
生きてさえいればって精神なのに鬼殺隊に入ったの割と謎なんだが。
人外のバケモンと戦うなんてそれこそ早死にしかねん危険な職に何故・・・
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:13:40 ID:AxNTQ5MTg
>>62
成り行きで爺に拾われて生き残る為に必死に修行してたんじゃないのと思ってる
0
76. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:25:38 ID:QyNzQwOTA
>>67
爺ちゃんならクズの性格見抜いて普通に働けとか言いそうなもんだけどな
善逸も言ってたが努力家なのは確かだったから生き死にかけて人を救うのに向いてる部分があったんだろうか?
0
96. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 22:34:08 ID:Y3OTI4NDk
>>62
見た感じこいつメンヘラに片足突っ込んでる性格してると思うから
それが弟子入りの理由なんじゃねーかな

多分こいつ自分に手を差し伸べてくれる人間にすぐ懐くぞ
懐くし相手のために努力はするしその過程でぶっ飛んだことも平気でやる
たとえそれが自分のポリシーに反した命がけの仕事でも
要はホストにはまった女が夜の仕事に精を出して貢ぐのと同じ部類

こやつはまずメンタルの治療が必要だったと思うわ
大正時代はメンタルの病気に対する理解なんて医療界隈に存在してないがな!
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:07:16 ID:E3NDgwNjY
本スレ >>12
悲鳴嶼さんは檜岳が鬼を寺に手引きした事を知ってたっけ?
0
77. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:27:35 ID:czMzE3ODQ
>>63
知ってる
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:13:52 ID:cyNzQ3ODA
俺を正しく評価するやつが善!とか抜かしてるクズが独りで惨めに死ぬの因果応報って感じですこなんだ
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:15:37 ID:Y4NjM2MTI
自分を優先する気質、っていうのがあの時代、あの環境、そして巡り合わせで悉く悪いほうへ転がっていった結果って感じがする

鬼とかがいなければ精々が小悪党、あるいは嫌な奴止まりだったかもしれない
0
81. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:34:41 ID:QyNzQwOTA
>>69
寺の金(=みんなの生活費)を勝手にギャンブルに使うし鬼いなくても他人の生活に支障きたすような結構あくどい奴になってたかも
0
80. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:32:27 ID:k2NzYxODc
全て仮定だけど。
生まれ持った性格も良くはなかったのかもしれない。でもまともな家に生まれてれば性格は悪くともここまで人に害をなす人間にはならなかったのかも。
性質×環境で、生まれたことがすでに詰みなのでは?と思うしそこに同情とか世の無常を感じる。
0
85. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 20:54:10 ID:gxNzY4ODA
アニメだと漫画よりも尺が使えるだけに獪丘を強く描写していたな
原作だとあくまでも血鬼術の間合いの広さと特性の脅威が目立っていたけど
映画では二度目以降の霹靂一閃と連撃は見切って捌いていて
獪丘を倒すにはそれ以上の速さの一撃でなければ無理だという感じになっていたね
個人的には良い改変、改良だと思ったわ
0
86. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 21:07:56 ID:kwNjYzNDI
適当な穴埋めで上弦の下っ端に入れたのが随分嬉しいようだな
0
87. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 21:13:08 ID:k1ODA5NTk
映画初日で見てきたが戦闘シーン、どの技も格好良かったぜ獪岳
変態野郎と同じ扱いを受けた過去回想からの師匠に見切りをつける展開には説得力があってこちらも拳を握ったよ
最後の痴漢野郎の初見技を構えもせずぼうっとして首に喰らう接待展開は情けなくて泣いた、遠距離技投げ続ければ勝てたのに残念・・・
0
94. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 22:32:36 ID:E0Njk3NDE
善逸好きだけど、真面目に修行する気があるほど善逸と一緒の修行は嫌だろうな…っていうのは分かる
でもその上で、もし獪岳一人が弟子だったとしても一の型が使えない以上後継者とは認められないだろうし、後継者になれなかった時点で結局じいちゃんに反目するだろうからあんま同情できない
0
95. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 22:32:53 ID:g3OTAzNDc
映像化して改めて観ると鬼滅で1番救いようのない最期だったかもな
0
98. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 22:42:02 ID:Y3OTI4NDk
まあでも善逸をこいつが嫌う理由は分からんでもないのよ
普段見てた姿がタンジロウですらドン引きするレベルのあれだし
その他善逸の良いところを何も知らんのだから

俺らで例えるなら善逸のかっこいいシーンを全部カットした状態の鬼滅のコミックを読まされたようなもんだ
その状態で善逸を好きになれとか言われても無理だろ
0
101. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 22:49:52 ID:Q4NDgxNzM
善逸の方が人間的に遙かにマシだろうけど、善逸と同レベルの扱いされたら多少まともでも歪むだろうなとは思う
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります