【ワンピース】CP構成員「頂上戦争のプロトタイプを遥かに凌ぐパシフィスタマークⅢだ!」

  • 29
1: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:07:26
こいつらだけで9割の海賊は鎮圧できそうだなと思う
2: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:09:18
5億クラスでやっと勝てるレベルかも
3: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:11:30
マークⅠですら億超えでも勝てるか微妙なラインだったしな
それを遥かに凌ぐとなると四皇幹部クラスで勝てるかどうかくらい?
17: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:45:20
マークⅡもどっかに居るのかな
34: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 10:52:07
>>17
2年前シャボンディで登場したのが試作機と言ってるからそれがマークⅠとすれば今海軍に配備されてるやつがマークⅡである可能性がある
その場合ⅠとⅡの性能上の違いはあまりよく分からないが
4: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:12:35
海軍でも中将クラスなら倒せるけどそれ以下の海兵は太刀打ちできないから相当だと思うよ
5: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:13:27
ドール基地長が蹴り入れてたけどあれだけでは倒せてないだろうしまだ未知数だな
6: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:16:54
これ無茶苦茶忘れられてるけどマーク3が扱うバブルシールドって海の力あるなら防御のみならず能力者を無力化させるにも使えるんだよな
これで抑え込まれたら能力者多分詰みだぞ
52: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 11:44:53
>>6
バブルガンのバブルなのに何で攻撃防げるんだよ!
7: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:21:04
新世界の船長レベル(Greenに設定画がある)も割と束になって旧式倒してるから最新式が頂上戦争出たら本当に隊長と白ひげが必死になるしかない
8: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:22:36
例えばルフィやルッチが3に殴りかかってバブルに触れたら即座にヘロヘロになるし下手したらセラフィムより能力者に強い
11: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:27:02
>>8
そう考えたらマーク3に敵対されなくて良かったな
9: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:23:28
マジでナス寿郎いなかったら蹂躙撃やで
25: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 00:22:59
>>9
エゲツないペースで全機壊さずに沈静化させてたナス寿朗やっぱバケモンだわ
10: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:26:15
…もうベガパンクが第四勢力だろ…
12: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:29:26
結局バブルってなんなん?
21: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:57:28
>>12
海のエネルギーで出来た割れないシャボン玉
13: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:39:51
これ全部ボニーのいうこと聞くわけじゃないよな?
15: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:41:35
>>13
聞くよ
くま型のパシフィスタは最高指揮権がボニー>五老星だから
20: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:47:15
>>15
ボニーの保有戦力えげつねぇ…
23: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 23:25:53
>>20
国家滅亡級だからね
45: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 08:48:33
>>20
せめての救いはボニーなら悪意ある使い方はしないだろうという所
14: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:40:38
ぶっちゃけ1番やばい発明品だよな
51: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 11:43:23
>>14
海軍にこれ配りたいわ
16: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:43:01
無能力者かつ四皇相当の実力とかじゃないと勝てないんじゃねぇか
18: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:45:41
単純性能では最高幹部級相当のセラフィムの方が強いだろうと考えると、そのくらいの実力があって無能力者ならまあ勝てると思う
19: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:46:17
まあバブルシールド張る前に大砲ぶち当てられてる個体もいたけどそもそもバッカニアの肉体がタフだからそれだけじゃくたばらないだろうな
22: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 22:57:31
メンテナンスの設備とかも含めてどのくらいのコストなんだろう
24: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 23:26:31
プロトつくるのに軍艦1隻とかだっけ?
マーク3はもっといきそうやな
37: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:09:50
プロトタイプ作るのに軍艦一隻分らしいから
メンテとなるとそれなりに掛かりそう
26: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 01:38:41
マーク3クソ強いよな
こいつらで能力者の大半捕まりそう
27: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 06:20:36
2年前とはいえ大砲よりもずっと強いだろう超新星たちの攻撃くらいまくってもプロトタイプはろくに出血もしてなかったのにマークIIIは大砲食らうだけで結構出血するのはバブル防御にリソース割いた結果素の耐久は落としてるってことなんかね?
31: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 09:01:11
>>27
最大級の軍艦の大砲はオイモカーシーが1発で意識飛ぶから普通にやばいよ
36: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:03:51
>>27
強者は大砲へ当たらず対処できるからあまり脅威にならないってだけで直撃さえすれば威力は相当なんじゃないだろうか
28: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 06:27:24
だからこそエッグヘッド作戦は大将黄猿と中将9人率いる100隻以上の艦隊編成した上で五老星のサターンが同行したわけです
それでもナスが来なければ艦隊は壊滅してもおかしくなかったわけで
33: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 10:28:06
>>28
軍艦100隻、大将、中将(ただし必要以上に島のものを傷つけてはダメ)。めちゃくちゃキツい
32: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 10:26:22
パシフィスタはほぼメカな自意識の無いサイボーグなので基礎防御力の閾値を超えたら耐久力自体はそこまでではないイメージがある。根性で保たなさそうというか
40: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:45:39
>>32
2年後のルフィ達や新世界レベルの実力者にはあっさり倒されるのはそういうところもあるんだろうな
もちろん修行前後での純粋な実力向上も相当デカいだろうが
35: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 11:40:31
くまの形したパシフィスタは全部ボニーの言う事が最優先とかいう、そりゃナスもベガパンクにキレるわっていう所業
実質いつでもバスターコールちゃん(12)
39: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:58:24
旧式出鱈目な数用意するだけで大体制圧出来ちゃうからな
41: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:50:33
冷静に考えたら能力者はバブルに触れたら終わりなんだな
29: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 08:58:59
…ある意味セラフィムより厄介では?
42: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 06:32:09
ぶっちゃけセラフィム抑え込めそうだなこいつら
43: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 08:45:32
>>42
意思があるから反旗した場合の対策も込みなんだろうな。
44: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 08:47:34
冷静に考えるとバブル纏えるのがチートすぎる
46: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 08:51:12
なんだかんだでくま型が1番シンプルに強いんだろうな
Sベアとか2種族の掛け合わせでセラフィム最硬みたいだし
47: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 11:38:12
>>46
ビブルカードだけど明確に特別にタフって明言されていたから意外
53: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:00:00
ていうかバブルガンが普通にやばい定期
54: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 18:19:12
よく見たら殆どダメージ無さそう
55: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 22:25:31
9割は少ない九分九厘制圧される
56: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 22:31:01
ボニーにとっては強力な殲滅兵器という”戦力”でなくお父さんだからエッグヘッドみたいな超有事ならまだしもボニーが命令でお父さんを戦場に突っ込んだりしないだろうからね
57: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 00:13:54
頂上戦争でこいつが投入されたら皆殺しだったかも…
58: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 01:32:54
言うて平均より上の中将クラスはマークⅢ相手に優勢だったわけでセラフィムほど飛び抜けた単騎性能ではなくね
しっかり数が揃ってること、バブルシールドさえ出せば能力者に強く出れるのが強みだけど
60: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 11:25:09
>>58
戦いは数だよ、兄貴
62: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 16:26:19
>>58
50体いるのはちょっと悪夢すぎる
59: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 07:02:56
実際のこんなのと対峙した海賊は大半が戦意失うほど強いのでパシフィスタの開発コンセプトとしては正解
61: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 11:26:04
>>59
くまの見た目の威圧感がデカい
38: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 14:25:58
ヨークがいるからまだまだ作れるんだよな世界政府

元スレ : パシフィスタマーク3

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察パシフィスタワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 08:39:12 ID:g1MjM4OTk
軍艦一隻っていくら位なんだろうか
旧タイプが1〜3億越えが束になって倒せるレベルだから格下狩り前提として3億前後で作ってるのかな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 08:50:44 ID:UyMjMzMDE
>>1
原子力の無い当時の軍艦なら100億くらいよ、原子力だと5000億くらい
維持費の方がヤバい
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:42:25 ID:I4MTg0NjM
>>3
ぶっちゃけ天上金の何割かはこいつらの開発費や維持費に使われてそう
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 17:00:29 ID:I0OTA4NTg
>>1
ウォーターセブンでウソップ決闘になるエピソードの時に
ルフィが一億で中古のヤツなら買えるわまあこれでもメリー号よりはデカいが…みたいな感じに言ってたから
メリー号 13m
中古でメリーよりデカいやつ 1億
最大級の汎用海軍艦 80m

で無論海軍艦の方が遥かに兵器や設備充実してると考えると
汎用最大級軍艦で少なめに見積もって十数億で
20億~50億ぐらい行ってもまぁおかしくないとは思う
小型中型になるともうちょい安いだろうけど
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 08:46:35 ID:Y0NTc1MDM
いうて中将に負けるレベルだろ
フランキーやトレーボルにワンパンされるレベルだしかませにしかならん
不死身抜いたら飛び六方級の五老星にもやられてるし単なる賑やかし要因よ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 14:48:05 ID:gwMTc1NjY
>>2
不死なだけの飛び六相手にルフィが殴って手が痺れたり、パシフィスタが大量に凍結されていったりしないだろ
クマも五老星相手に更にボロボロになってたし
技術はともかく身体能力は四皇最高幹部より明らか上で四皇に近いレベル
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 17:30:20 ID:I3NjE0MTI
>>2
中将もピンキリなんだぞ
なんならガープみたいなバケモンをカウントしなくてもピンキリすぎる
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 08:54:45 ID:g1MjM4OTk
前半4つの海や楽園に配置して足切りに使ったほうが効率的だね費用や破壊されるリスクを考えると対下っ端要員で船長格との戦闘は想定外なのかも
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:01:43 ID:ExOTU5ODk
こんな兵器をクソガキの管理下に置かせたベガパンクのクソ采配
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:18:33 ID:UwNjAzOTM
>>5
これは五老星のコメント
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:39:53 ID:I3MDg0Mzk
>>7
これに関しては金も研究環境も与えて貰ってたベガパンクの不義理でしかないので文句を言う資格はある
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:06:00 ID:g1MjM4OTk
この世界の天上金って大半が海軍に充てられてんのかな…あるいは凄く安く軍艦や武器作れるのか
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:45:50 ID:I4MTg0NjM
>>6
この世界の税収の仕組みは分からんけど、金や資源だって無限なわけはないし天上金の何割、下手したら半分以上は軍の維持やベガパンクの開発につぎ込まれてる気がする
そもそも物資の輸送がまずめっちゃ手間掛かりそうな世界だし
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:37:06 ID:Y1NzA4NDU
言うて中将が倒せるレベルだからどれくらいの強さなのか分からんのよな
2年前もドレーク元少将より強かったし、少将以上中将以下なのは変わらないという
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:28:30 ID:Y2ODIwMTY
中将がガープって特殊例除いてもピンキリすぎるから中将の戦闘描写からは強さが判断できない
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:07:02 ID:M3ODIzOQ=
状況によって勝敗は左右されるんだから持ってる強みで評価するべきや
バッカニア素体+機械化の硬さ+黄猿レーザー+海楼石バブルシールド
やられ役にしては強すぎるほどの戦力や
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 16:13:24 ID:Y1NzA4NDU
>>10
海楼石バブルシールドは初見の能力者の海賊は引っ掛かりそう
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:26:37 ID:U0ODc4ODc
海賊無双のスタッフがめちゃくちゃ喜んでそう
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:36:55 ID:IzOTkzNjI
こいつらパシフィスタって自我ないだけで素体はくまのクローンなんだっけ?
なんか哀れだな…
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:44:26 ID:g4NzcwNzA
もう少し時間が経てば本当に全ての海賊を全滅出来そう。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 20:19:02 ID:g3ODM0Mjk
>>14
二年前はろくに防御行動もしてなかったのに
スゴイすぎる制圧力のバブルシールドを標準搭載したし
心持ち反応シークエンスも洗練されてるかんじだわな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:05:51 ID:g2NDM5MDg
戦闘の度にポンポン壊されたら金よりも鉄鋼材がもたないだろうし鉄や火薬を精製できる能力者が海軍にいるのかな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:06:43 ID:U1Njk1NTI
中将が比較対象になるレベルの奴を年単位ですらなく量産できるんだから普通にやばいと思うんだけど
それでも人によっては単なる賑やかし要因にしか見えないのかな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:09:29 ID:A0ODY3MTg
人工血液といい植物を育てる島雲といいバブルといいヤバいもんしか作ってない。パシフィスタとかどうでもいいレベル。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:00:07 ID:k1MTQ1NTk
くまセラフィムもボニー>五老星なのか気になるからいずれ複線回収してほしいわ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 17:32:17 ID:I3NjE0MTI
中将も上から下の差があまりにも酷いからな
中将(准将以上大将未満※ガープを除く)なだけなのがこいつらの戦闘力描写を狂わせる
ていうかそもそも一部の面汚しのせい
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 19:21:44 ID:M0MDgyMDY
プロトタイプパシフィスタとかいう強さ議論でめっちゃノイズになるやつ
2年前の一味(ルフィ3億ゾロ1億2000万含む)が束になってやっとギリ勝てる相手なのに2年後はワンパン瞬殺て
おかげで2年後ルフィがワンパンできなかった相手全員パシフィスタより硬いことになるやん
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 21:35:50 ID:EyODg1OTM
もしエニエスロビーにパシフィスタが数体配置されてたら麦わら海賊団詰んでただろうな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月28日 01:51:29 ID:c1MzM2MzI
こいつグランドラインの入り口に配備しろよ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります