【感想】サンキューピッチ 20話 そうだよな、残酷な決断は小堀にしか……あれ……?【ネタバレ注意】

  • 142
2: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:02:02
伊能…!!!
138: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:18:33
>>2
お気づきになられましたか……
3: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:02:39
最後2Pまで「うーん爽やかな青春漫画」
最後2P「なんだこのホラー展開」
4: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:02:47
次回、小堀劇場…開幕っ!
5: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:03:11
悪魔?
6: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:03:27
正ちゃん大正義メインヒロインだろこれもう
7: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:03:35
お前……おまぇ………!!
8: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:03:39
阿川先生なんだかんだいい顧問だなって思ってたら最後にこれだよ!
9: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:03:41
広瀬とかいう正ニストもう正ニー隠してないじゃん
10: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:03:43
悪女(概念)な洋ちゃん
11: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:03:50
本番はもっと、悲しんでもらわないと
12: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:03:50
先生がちゃんと先生してた
13: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:03:56
小堀…テメェって奴は……
14: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:04:01
先生がちゃんと大人してる…
20: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:04:47
>>14
素面でカレーと同衾した女とは思えねぇ頼もしさだ…
53: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:08:53
>>14
問題は先生が決定したと言い張っても、普段の行いから誰も信じそうにない事
91: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:12:30
>>14
野球のことはわからないことが多いけど、背番号選びをする小堀がプレッシャーに押し潰されないように自分がやったことにしようと提案するのは、本当に生徒思いのいい先生だよ阿川先生
92: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:12:35
>>14
お飾り顧問としては理想的だよな阿川先生
114: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:15:33
>>14
これは選挙権あるのも納得の大人
131: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:17:47
>>14
このコマバチクソ美人に描かれてるよね
好き……
16: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:04:31
何が始まるんだ…?
何が始まってしまうんだ…!?
17: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:04:42
野球部じゃなくて演劇部の方が竹内は輝けたかもしれねえ…
18: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:04:45
なんなの…小堀君は裏ボスから邪神にでも進化するの?
19: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:04:46
お前怖いんだよ!
22: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:05:07
怖い怖い怖い怖い!
23: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:05:19
こいつは轟の目だと全く警戒されないんだからホラーすぎる
34: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:06:47
>>23
実際野球選手としてのスペックは特筆すべき点はないからな
146: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:19:53
>>34
伊能が一人だけ別ジャンルのゲームやってるってことは見抜いてたから、野球のプレイ自体は至極真面目に真っ当にやってるんだよな小堀……
プレイ以外の部分で怪物性を発揮してくるのは流石に天才の眼力でも想定してねえよ……!
24: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:05:28
ほえー
178: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:23:54
>>24
野球知らない人が、まず混乱するのは「打順(打席に立つ順番)」「守備位置(スコア表記の際に数字で記される。打順とは無関係)」「背番号(暗黙の了解があるとはいえ基本的には自由)」、この3種類の数字が平行してお出しされる部分なんだよ。ここ説明している野球漫画初めて見た。
200: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:27:12
>>178分かる人はこの数字でも分かるからねえ
1 8
2 6
3 4
4 3
5 7
6 5
7 9
8 2
9 1
25: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:05:33
竹内お前そんな演技派なこと出来るんならそれアピールしてりゃ一芸でベンチ入りありえただろw
26: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:05:37
「僕だけが残酷な決断を下せる」←仕方ないね
「小堀劇場が始まる」←誰がそこまでやれと言った
31: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:06:28
>>26 伊達に深淵を覗きに行こうとした奴だ 面構えが違うよ
85: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:11:58
>>31
まさか自身が深淵になるとは……
27: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:05:43
そりゃこのモンスターが仲間のために自分をスタメン落ちさせるなんて非合理的なことやるわけがないよな…
28: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:05:53
これもしかして伊能も裏で通じてんじゃねえか…?
29: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:06:10
もしも「ハイパーインフレーション」のグレシャムが高校野球のキャプテンをやったら
30: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:06:17
洋ちゃんが順当にキショくなっていってる……
32: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:06:31
小堀ッ
この野郎ッ
マジでいいキャラしてんなぁちくしょう
33: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:06:42
そうだな小堀が自分をスタメン落ちだなんて試合を捨てる真似なんぞするわけないと思ってたぜ

いやちょっと待てそれは予想してないが?
35: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:06:58
俺は竹内くんが怖い
67: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:09:44
>>35
自分がベンチ入りできないという現実を受け止めつつ小堀の策に何の負い目も不満もなくノれるってどういうメンタルしてんだコイツ
197: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:26:52
>>67
ハマソウ野球部と野球を好きだからこそだろ
いやそれにしても怖いな
36: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:07:01
自分がどう見られてるかまで計算にいれてるの怖いんだよ……
37: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:07:06
小堀が恐ろしすぎて最初の広瀬の正ニストが吹き飛んだわ
38: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:07:15
ハマソウの部員の雰囲気良いな、下手だけれど真面目な竹内を後輩たちが芯から馬鹿にしてない。パッとしないとはいうけれど
39: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:07:28
もしやこの漫画って投手陣以外の選手はまともじゃない?
124: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:17:02
>>39
メスガキ三馬とロジン吸う桐山とスカウター持ちの轟がおかしくないと!?
134: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:18:20
>>124
スカウター持ちなんて天才なんだから普通だろおかしくねえよ天才だぞ
40: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:07:29
僕だけが残酷な決断を下せるで小堀ィ……ってなってたらお前!?何するつもり!?
41: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:07:30
前回の感想スレで小堀が自分を切る予想してる意見に内心「そんな甘い判断するわけないだろ?」と思ってたんだ
すいません俺も小堀を見誤ってました
42: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:07:42
あー、一番普通のオチかぁ…
ありきたりだけど、こうするしかないよなぁ

からの、まさかの結末!
こりゃすごいわ
43: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:07:46
青春野球漫画読んでたはずなのに急にホラーになったんだけど
44: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:07:57
あ…悪魔たん…
45: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:08:00
いやまぁ即席(目薬は小堀だろうけど)で悲しい悔しい演技を出来るのは一種の才能ではあるよ

寧ろ良く乗ったなおい
63: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:09:29
>>45
く…悔しい気持ちに嘘はないし…
48: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:08:19
竹内「えっ!?」
読者「えっ!?」
49: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:08:21
流石にここで自分をベンチから外してしまうと何かあった時に作戦取りづらいしな
竹内先輩がまだ物分かりのいい人で良かったよ
50: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:08:36
桐山の最後の表情はなんなんだ??
51: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:08:46
前回の流れだと三馬が成長するまで広瀬と距離おく展開もありえたので洋ちゃん洋ちゃんしてて良かった
52: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:08:53
そ…そうきたかぁ…
唯一スタメン落ちした三年に追い打ちで演技まで求めるの控えめに言って悪魔だろ
54: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:08:55
竹内もなんでアドリブでそれが出来んだよ!!
62: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:09:20
>>54
今年の3年は粒ぞろいだぞ

これくらいできるに決まってる
55: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:09:02
そ そう来たかあ~

やべぇな、予想をはるかに上回ってきた そういうことか
57: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:09:09
いいキャプテンしてるんだなぁ…
66: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:09:35
からの???
>>57
58: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:09:09
一人だけマッドサイエンティストみたいな雰囲気出してんのよ
59: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:09:10
竹内くんもノリノリだと予想
60: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:09:14
正ちゃんマスコット兼ヒロイン担当していて大変だな
61: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:09:16
このオチ予想できた人0人説
72: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:10:15
>>61
出来る訳ねぇだろこんなもん!
71: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:10:09
>>61 予想できて溜まるか、てのと、予想出来たらそれはもう小堀なんだよ、て言うね
164: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:22:06
>>71
サイ○パス診断かな?
64: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:09:33
さすがの小堀も選択に苦しんで読者からの共感を稼ぐターンだと思ってた
俺の負けだ
65: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:09:34
色々予想はあったけど、小堀がレギュラー入りで外れるのはモブ部員か。割と普通だったな
からの、最終ページで度肝を抜かれた…
やはり小堀は小堀だった。そして作者さんやっぱりすげえっすわ。この展開は予想できん
ってか次回この涙がどう事態を動かすわけ??
96: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:13:13
>>65
ぽっと出のモブが落ちるのは普通過ぎて話として盛り上がらないだろうからやらない予想が多かったよな
結果そんなん関係ないくらいインパクトがあったけど
117: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:15:56
>>96
ぽっと出のモブこと竹内くんの評価も爆上がりなの凄い
139: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:18:44
>>96
普通すぎるなら普通じゃないインパクトを拵えてやればいいんですね
例えばラスト2ページで一気にホラー漫画にするとか

そんなんやるのこの作者とキャプテンだけだ
68: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:09:47
小堀くん、帝国経済破壊適正高くない?
69: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:09:50
竹内くんクッソノリノリでは?こいつも悪魔側では?
70: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:10:04
フラペコ枠かと思ったらレジャットじゃねーか!!
73: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:10:19
やっぱり小堀だけハイパーインフレーションの住人だろ
そりゃ害はない(むしろ有益)けど手口が悪辣過ぎる
74: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:10:31
普通に考えればレギュラー落ちを悲壮に演出することでレギュラーに気合いを入れさせる
って感じだろうけどそんな普通の展開来なさそうなんだよな
75: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:10:41
いや、しかし確かにキャプテンから合宿中にいきなりこんなこと言われたら男子高校生は「面白そー!」が先行するかもしれん
83: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:11:32
>>75 落ちたのは悔しいけどそれはそれとして仕掛け人って楽しいよね
76: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:10:45
まあセカンドでレギュラーやってる人間が外れるのはないよな
77: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:10:53
こっから「劇場が始まる」っていったい何をさせるんだ…?
もうこの時点で怖すぎるんだよ
78: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:11:07
やっぱ国家転覆メガネじゃねえか!!
102: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:13:44
>>78
国家転覆出来そうな謀略家の興味は野球に向いてるからセーフ

セーフかなあ…?
79: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:11:10
竹内くん、小堀を信用してるってのもあるけど
最期の夏出れないなら思いっきり踊ってやんぜって感じでノリノリなんやろな……
88: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:12:16
>>79
引き摺らないで振り切れる奴は応援したくなる
133: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:18:16
>>88
どうせ空振りするならフルスイングだよな!
89: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:12:22
>>79
これでレギュラーメンバーにバフが掛かったら甲子園優勝も俺の手柄かもしれない!
105: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:14:05
>>89
この作品だからマジでこのメンタルで生きて行ける奴の可能性もあるんだよな竹内…
80: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:11:15
これが鬼畜眼鏡かあ
81: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:11:21
これって竹内にめちゃくちゃ悔しそうな反応見せることで選抜メンバー(特に伊能)に対してえげつないプレッシャーかけさせてやる気引き出すための策かな
97: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:13:14
>>81
伊能にはあんま効果無さそう むしろ正ちゃんだろ
86: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:12:03
いいシーンなのにここの正ニストが怖い
108: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:14:53
>>86
もう内心見なくても正ちゃん相手に絶頂してるのは確定してるしな…
129: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:17:42
>>86
前回の「もっと近くに」発言(≒普段から正ちゃんとの距離が近い)と言いナチュラルにボディタッチしてやがる…
87: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:12:05
最後の夏出れないけどここで自分に役割がって思ったら全力で演じるかも
90: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:12:26
竹内くん1年にベンチ取られるの内心悔しいだろうに小堀の決断ならそれでも納得できるのいいやつだし小堀もしっかり信頼築いてるんだな…ってなってたのにラスト2ページよ
小堀は小堀だし竹内くんもそれに乗っかるの思った以上にヤバい奴な気がしてきたぞ
93: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:12:39
いやー俺もパッとでキャラ外してもアレだから小堀が外れてベンチの指示役?って展開だと思ってたから普通にレギュラーなのなって少し拍子ぬけした

小堀劇場って何なに?!竹内に何させるかだよ!?
94: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:12:51
何つーかまさしく「予想を裏切り期待を超える」を地でいく展開でちょっと困る

「一番普通の結末かな?」からラスト2Pで一気に持ってかれた
95: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:13:07
ねえやっぱり異能以上に「違うゲーム」やってるだろ小堀
98: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:13:23
高校野球の監督に背番号無いってのはプロ柳生ならあるの?
120: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:16:17
>>98
プロは一軍も二軍も監督コーチ全員背番号が99以内である
育成選手は三桁
148: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:20:07
>>120
3桁って逆に強そう
でもBLEACHで言うとエスパーダ落ちか、…
99: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:13:28
「僕だけが残酷な決断を下せる」←そうだよなお前はそういう奴だよ

「下された当人とグルになってもう一波乱演出します」←は???
100: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:13:34
誰も見たことのない野球譚すぎる
加減しろ莫迦!
101: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:13:37
竹内君は小堀の事をちゃんと知ってるし見続けてきてたらしいからな…案外腹黒い?所も薄々気づいてたのかも知れぬ
103: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:13:59
見た目だけのび太の小堀
104: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:14:02
せめてスタメンくらいは名前と性格とどういうタイプの選手か知りたい
単行本おまけとかであるかもだけどさ
106: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:14:33
最後のページだけ見るとまじでホラー漫画にしか見えん
110: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:14:58
これ何が凄いってチームのためって軸が一切ぶれてないんだよな…
チームのために正ちゃんの耐久テストやる男なだけで
121: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:16:36
>>110
正ちゃんに実験気がついてねー!ってツッコミ入ってたけど
普通気づくほうがおかしいんだよね
何なんだよこの野球漫画!(褒めてる)
111: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:15:10
男の子に詳しい有識者枠…
112: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:15:28
想像の遥か先を行っていた
このメガネ一番おかしいぞ
113: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:15:29
ここ広瀬が驚いてないあたり小堀の意見に従うよと言いつつ伊能ベンチ入り読んでたよなって
115: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:15:45
モブが落ちてもストーリー的に面白くない

だからモブを一話でキャラ立てします
116: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:15:55
小堀に詳しい有識者がいるのだろうか…?
118: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:16:08
考えて見れば試合には出れないけれどチームに貢献出来るやり方があるってなったら、真面目な竹内は全力でやってくれるか
それにしても泣き演技すげぇよ、こっちも騙された、ご丁寧に呼ばれる前に汗かく演技までしてるし
147: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:19:57
>>118
一世一代の大演技しなきゃいけない場面だからガチ汗なんだよね、あの汗
179: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:23:58
>>118
竹内も試合出たい気持ちと同じくらい自分が足を引っ張る不安はあっただろうからな
試合に出るより確実にチームに貢献できる方法があるならやってもおかしくないさ
いやなんで急にあんなにやれるんだよ
119: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:16:08
2週間読者に予想させて、その期待を堂々と上回っていくのは本当にすごい。
作者さんは…天才です!!
(N回目)
123: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:16:54
小堀劇場とかいう便利ワードが生まれてしまったな…
127: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:17:29
>>123 モト劇場かな?(メガテン)
158: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:21:33
>>123
一般的な野球での劇場はランナー出しまくりつつも抑えることを指す
この作品での劇場は仲間内の心理戦で迫真の演技しながら無双することを指す
125: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:17:20
阿川監督が本当に珍しく大人の責任感を見せたところで小堀大分驚いてるのちょっと笑う
126: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:17:25
小堀くんはちゃんと年相応の葛藤もある上で残酷な決断を選べるしそれが自分の長所だと理解してるところが規格外感ある
128: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:17:36
小堀が人の心案件だが
小堀の案に乗る竹内くんも結構ヤバい側の人間では?
141: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:18:58
>>128
本来ベンチ外の時点でチームへの貢献はほぼ出来ないわけだが、今回小堀がそのチャンスをくれたからな…
いやにしても高校生の割り切りじゃねーよ
173: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:23:21
>>141
芝居する方も乗る方も大概だけど、二人とも別に悪意でやってるんじゃなくて
むしろ信頼するキャプテンの為・外れてしまう仲間へのせめてもの餞ってお互いへの思いやりと
チームを鼓舞したいって善意と熱意が根本にありそうなのが何とも
142: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:19:03
>>128
チームの勝率が上がるのに越したことは無いめちゃくちゃ合理派タイプなんだろう 多分
172: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:23:21
>>128
そのくらいでないと住吉ワールドでネームドを張れない
130: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:17:45
小堀も人並みに苦しむし悲しむんだよな…
人並みに苦しむし悲しむ心があるから小堀劇場も開幕できるってコト…!?
135: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:18:23
いやほんと、リアルタイムで追っててこんな楽しい漫画ないわ
ジャンプラ火曜日強すぎんよ
136: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:18:27
もしかして前回って小堀劇場の脚本で悩んでたんじゃ・・・
143: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:19:15
>>136
余計怖くなったじゃないか!!
149: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:20:08
>>136
さすがに小堀も人の心があるんだな…と読者全員に思わせておいてこれだからなあ
175: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:23:29
>>136
でも竹内外すか普通に悩んだのに「演技して♡」も怖くねぇ!?
137: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:18:27
ゴロゴロしてるように見せかけて体幹トレーニングしてる伊能、相変わらず素直じゃなくて可愛いな
ベンチに溜まった水だけで↑を見抜く先輩たちも何だかんだ鋭い
140: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:18:47
やっぱこの作者ヤベェわ
先週どころかラスト数ページ前まで「小堀を苦悩させるためだけのモブ」だった竹内くんが一気に活きた
漫画家やってたでしょ⁉︎
145: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:19:49
悪女洋ちゃんが勝手に煽って当て馬役にしてるだけで正ちゃんと桐山は一緒に飯食うくらい普通に仲良くしてるとこにほっこりしたってのにラスト
155: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:20:37
>>145
自分だけカツ用意してないか?
150: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:20:16
演技はノリノリだがそれはそれとして目薬程度ではないレベルの号泣をするぐらい悔しかったんだろうな竹内くん
165: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:22:09
>>150
来週ありそうだな、泣くのは小堀の狙い通りのタイミングだけど目薬は使ってなかった竹内の本物の悔し涙だった展開
151: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:20:24
どうせ残酷な決断するなら行けるとこまで行っちゃおうの精神やめろ
152: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:20:27
「お前が決めたなら納得できる」って爽やかな感じだったじゃん!
その直後にいきなりやべー雰囲気になるなんて読めるわけないじゃん!!
153: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:20:34
伊能は噓泣きを見抜けるだろうが、勘付いたところでそれ以上に小堀劇場の底知れなさを思い知ることになるな
154: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:20:36
わざわざ嘘の涙まで流させたのって外れた竹内くんの分まで絶対甲子園に行こうって士気を上げさせるためなんかな
一見鬼畜が所業に思えるけど竹内くんからしたらプレーでは貢献できなくなったけどせめて一芝居打つことでチームに貢献できると考えたら案外優しさもあるのかもしれない
156: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:20:44
人の心がないとかそう言う次元じゃねえ!
157: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:21:22
作者何をやっていたんだ?
159: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:21:39
ただぽっと出のモブが落ちるだけでは読者へのインパクトがありません
なので小堀の策略に乗っかって演技するやべーキャラにする必要があったんですね
160: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:21:42
正ちゃんがまた男に騙されてる……
168: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:22:51
>>160
またって言っても広瀬と小堀と竹内くらいしか正ちゃんのこと騙してないだろ
184: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:25:15
>>168
直接的では無いけど共犯者として伊能も居るから合計4人だな
いや多いって!!
191: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:26:22
>>160
ヒロインポジションなのに男運がない正ちゃんにすることによってヒロイン論争は起きなくなるという寸法よ
161: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:21:48
でも竹内くんの青春を犠牲にするんだから最大限活かさなきゃいけないよね?
177: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:23:51
>>161
理屈はわかるがだからって本人に泣き演技してもらおう!は常人の発想じゃない……怖い……
162: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:21:58
へぇ、日本の野球部には野生の鶴見中尉がいるんだな〜
163: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:22:06
まあ3年生が外れて野球始めたての1年が入るのは、亀裂が入るまでは行かなくても入りかけるかもしれない
ましてやその外れた人間がいい奴なら尚更


だから茶番でヘイト管理するね…
166: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:22:17
先週まで小堀が一番まともだと思ってたのに…
一周回ってこいつが一番まともなんじゃないか?の枠が持ち回り制なんだよこのマンガ
180: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:24:21
>>166
正直この漫画でまともなのダントツで正ちゃんだと思うよ
まともだからこそ桐山当て馬にされて実験されたり幼馴染みにはんほられたり変な目にあってる訳だが
167: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:22:21
まあ、演技というか「本心を一切隠さず解放した」というのが実際だろうな、竹内は
176: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:23:35
>>167
大事だよね
「どうせ俺なんか選ばれないしいいや〜」的な奴だったら小堀もこんな使い方できないわけだし
169: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:23:04
一人で野球成立させる敵よりもそれを凌駕する怪物よりも怖い村人イズ何?
170: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:23:17
仕方ない事なのにちゃんと小堀にあんまりだぜって言う正ちゃん、小堀が思った通りの仲間思いだな
それぐらい竹内の涙の演技が真に迫っていたと言うべきか
171: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:23:18
情に流されない決断が出来るのは、リーダーの大切な資質だからね
程度ってもんがあると思うけど
174: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:23:22
しれっと器用だな伊能…
183: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:24:53
>>174
「本出したい」ってだけの理由で野球初めて
数ヶ月でバッセンで160km/hのストレートをバントで100発100中でファールに持っていけるやつが器用じゃないわけないだるぉ!?
193: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:26:32
>>174
自伝出版するために野球やってる男だから野球やる前は料理を磨いていた可能性もなきにしもあらず
181: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:24:24
桐山が自分が来たからって思っちゃってそう
182: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:24:46
>>181
事実ではある
185: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:25:16
モブの中から知らん好青年が生えたと思ったら邪悪な黒幕の傀儡になってた
こんな野球漫画見たことない!
194: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:26:33
>>185
味方キャプテンが邪悪な黒幕の時点で見たことねえよ!!
186: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:25:24
バスターコールまで死ぬほど悩むけどバスターコールしたら避難船撃つタイプ
188: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:25:36
30分でこの演技仕上げてくる竹内が怖い
絶対今後も便利に使われ続けるだろこいつ
192: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:26:30
>>188
応援席でいい感じの演技して球場の雰囲気を変えていくのかも
195: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:26:36
>>188
竹内君的にもチームから外されても役目があるのはwin-winかもしれないから…
189: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:26:20
墓地利用が強い
196: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:26:37
演技100%ではないだろうからな
グッと堪えないと!って思ってた事を過剰に解放しただけ
198: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:27:02
二人っきりのときにハグ、思春期男子にはちょっとハードル高いな……
卒業式とかで盛り上がってたらやっちゃうけど
199: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:27:03
結局この漫画の感想これ
4: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:27:56
広瀬もこの結末を狙って「お前にしかできない」ってけしかけてそうで怖い
10: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:28:55
>>4
狙ってなくとも広瀬と伊能は気づきそうだよな
6: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:28:26
小堀くん…君ほんとは何歳?
145: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:50:56
>>6
年とれば小堀みたくなれるみたいな書き方やめろ
7: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:28:40
野球って怖いんだな
12: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:29:11
これカルト教団だろ!
13: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:29:12
形はどうであれ小堀をプロに関わらせろ、その方が野球界が面白くなるぞ
16: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:30:05
>>13
あの世界のプロ野球界、小堀以上の魑魅魍魎の百鬼夜行の可能性あるけどな
29: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:32:25
>>16
あの世界の古田敦也が見てみたい
21: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:31:11
>>13
監督よりGM任せたいタイプ
そりゃ指揮してもやれるだろうけど政治力活かせる方が面白くなる
33: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:33:11
>>21
小堀は戦略家タイプだから戦術以前の段階を任せた方が本領発揮しそうだもんな
14: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:29:59
このシーンアニメで見たいなあ
実況が盛り上がること間違いなし
20: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:31:05
>>14
慟哭から挿入される特殊EDで3年生たちの3年間を振り返った後にCパートでやってほしい
41: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:35:03
>>20
アニメ化したら序盤から、ちょいちょい竹内くんが出るようになるだろうな
そして視聴者の涙腺崩壊!
からの
19: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:31:01
小堀前世か祖先にグレシャムいるでしょ…
22: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:31:18
コストとして捨てた先で効果発動させるな
169: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:55:36
>>22
でも単にコストとして切り捨てられるだけの今要らなかったカードと「俺は墓地に送ったモンスターの効果発動!!」ってされるカードの二択なら後者になりてえよな
172: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:56:14
>>22
クソッ暗黒界でもコストには反応しないのに
24: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:31:24
お前が誰よりも頑張ってるのは知ってるからお前の決断なら受け入れるぜ!した後にスレ画されたら人間不審にならない…?
26: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:32:06
>>24
小堀「その為の積み重ねた3年間だよ?」
43: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:35:09
>>26
3年間の信頼+正直に事情話して、竹内君がレギュラー外れてもチームの為にまだ出来ることがあるって
真摯に協力仰いだんだろうな…
何が怖いって悪意じゃなく、おそらく善意と野球への熱意で動いてるんだよな小堀君
34: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:33:15
>>24
そんなことになるならもっと早い段階で人間不信になってるだろうから……
25: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:31:47
広瀬の秘めた欲望にさえ目を潰れば自分と正ちゃんの背番号に当然だろって余裕を持って喜ぶカッコいいところではある
31: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:32:41
>>25
秘めてるか?このところ漏れ出してないか色々と?
39: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:35:01
>>31
正ちゃんにはバレてないのでセーフ
伊能には今回でバレたし当て馬作戦見抜いた小堀も気づいてそうではあるが
45: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:35:21
小堀劇場の衝撃で流されてるけどさらっと正ニストは自分より賢い扱いなんだな
…謀略方面じゃないとはいえ正ニスト小堀より賢い扱いなの怖くない…?
59: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:37:55
>>45
聖テレ戦でも試合中の細かい作戦は広瀬くんにぶん投げて無茶ぶりしてたな小堀キャプテン
あくまで自分の本領は盤外の謀略って感じか
70: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:40:04
>>59
過去スレで広瀬は軍師で小堀は政務官兼外交官って言われたのがしっくり来る
なんで野球で軍記物みたいなポジが居るんですかね
85: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:42:39
>>59
プロ野球でいう試合中の監督(試合中の全体的な戦略担当)が広瀬
小堀はちょっと前のコメントで言われていたようにプロ野球でいうGMとかオーナー向けのスキルだよね
64: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:38:39
>>45
正ニストは将軍で小堀は大統領って感じ
戦いがうまいやつ、人を運用するやつ
66: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:38:58
>>45
小堀「(僕は竹内くんを落とした後にどう使うかで悩んでるけど)広瀬くんはチームが強くなる為の賢い判断ができる」
72: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:40:18
>>45
小堀は人心掌握とサイコパス要素が抜きん出てるだけだからね
チームのブレーンは広瀬と小堀直々に言われているし、ムーンインパクトの原理を理解しているのも伊能の奇策を理解して動けるのも広瀬なので野球IQや頭脳戦は明らかに広瀬が強い
48: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:36:26
ヤルルよ、これが地球人の野球だ
53: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:37:05
凄く潤う目薬だな
63: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:38:26
>>53
あの目薬も小堀があらかじめ用意してたんだろうな…
56: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:37:30
桐山が背番号もらうシーン、すごくいい表情だよね
かなりグッと来たよ

でもそれどころじゃなかった
76: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:40:44
>>56
そういえばイップスで公式戦なんか夢のまた夢だった主人公が新たなチームで背番号を得る場面だったんだな

なんでこの感動的場面がそれどころじゃねえ扱いになっちゃうの?
この漫画の主人公誰?ジャンル何?
69: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:40:01
もしかして小堀ってちょっとヤバい?
81: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:42:16
>>69 小堀でちょっとならこれから先小堀を超える化け物が出てきそうだからやめてくれよ…(絶望)
79: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:41:32
どうすんだよ…もう小堀が「いわば”サンキューピッチ”か…!」ってタイトル回収するシーンが思い浮かんじまうじゃねぇか
80: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:41:43
しかもパッとしないながらも慕われてる竹内くんの人柄と
協力してくれるという確信がないとこうはいかねぇ

これ野球漫画の面白さ(ry
83: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:42:29
桐山的には最も望んでない形だよね
俺は降りるとか言い出しかねない
そういうのを見越しての小堀劇場なんだろうけど
93: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:43:45
>>83
あー桐山のメンタルケアか、ありそう
86: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:42:48
影の主役は小堀だった…?
主人公はかっこいい場面はしっかり決めてくれるけどロジンキメてるし…
92: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:43:36
これだけ言わせてくれ
広瀬キモい
95: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:44:09
広瀬の気持ち悪さがそろそろ栗山監督レベルに達する気がする
101: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:44:44
>>95
ガッフェとは方向性が違うからなあ
105: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:45:35
>>95
広瀬「正ちゃんはエンジェルだったんだなと」
110: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:46:28
>>105
言うか言わないならまぁ言う
96: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:44:25
面白いね
やってる事が独裁者がやる人心掌握術
高校球児の姿か。これが…
97: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:44:34
野球漫画の感想か?これが
98: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:44:39
小堀を優しいって言える正ちゃんのほうが優しいと思ったらこいつ実験のこと何にも気付いてなかっただと…?
103: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:45:32
>>98
気付かないほうが普通だから…
100: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:44:43
悩んでたの戦力基準じゃなくて『どっちを外したら劇的な展開になるか』の脚本の方なのかよ

いや戦力基準だと明らかに伊能だったけどさ
104: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:45:32
あー聖テレナインは爽やかだったな…
ハマソウだけになるとこれだよ!!
106: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:45:37
鶴見中尉とデルウハ殿に野球と人間性を足した感じか こう言うとあれだがキャプテンは◯人が最適解ならやるタイプに感じちゃう
107: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:45:47
広瀬の気持ち悪さは栗山監督じゃなくて同性愛サロンの方向に行きそう
正ちゃんの海で泳ぐくらいはそのうち言いかねんぞコイツ
118: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:47:25
>>107
正チャンは毛で覆われた柔らかな生き物ではないのよ
127: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:48:14
>>107
丸太小屋で正ちゃんと暮らしたい民かもしれない
111: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:46:29
実際こういうのって本人は薄っすらわかってるみたいなところあるよな
周りからは当確線上にいるように見えるけど本人は駄目だろうなみたいなの
119: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:47:34
>>111
で、そのやっぱりかーとしんみりするところを悪魔が焚きつけやがったのがラスト2ページなんだよな……
126: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:48:08
>>111
でも現実だと、後からじわじわ来るんだよねえ
竹内くん頑張れ!
113: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:46:33
小堀結構普通のことで悩んでたんだなと思ったら…
どういう演出が一番効果的なのか悩んでたのか…
114: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:46:39
分かりやすく目薬を見せたのがミスリードで次回小堀に「迫真の演技だったね」的なこと言われて「使わなかったよ」って目薬返すシーンとかありそうだなって思った
130: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:48:28
>>114
これであんだけやったんだからキャプテン後は頼むぞって託されたら竹内君の事好きになってしまうかもしれない
183: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:01:33
>>114
口からも垂れてる分も考えるとめっちゃ量多いもんな・・・
116: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:47:01
描写が2番からいきなり4番に飛んだから、スルーされた背番号3が実はまだ見ぬ濃いキャラかもしれない
129: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:48:27
>>116
ファーストだからなぁ
画面に映る機会も多いだろうしキャラ立ちはありそうだよね
147: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:51:12
>>129
ファーストは体でかくて長打なイメージあるわ
153: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:52:16
>>147
体型でいうと阿ジャワ先生置いときたいところ
155: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:52:38
>>153
背番号欲しい言ってたもんな
150: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:51:52
>>129
でもファーストって高確率で途中で引っ込められるよね
桐山と正ちゃんを併用する都合上
159: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:53:02
>>129
ファーストって桐山が出た時に交代になるポジションなわけだから今後出てきそうだな
117: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:47:05
正ニストのこの気持ち悪さって野球のときだけ限定であってほしいが卒業後も大学とかで単位取ろうと頑張る正ちゃんイイ…ってしてそうなんだよな
121: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:47:43
>>117
何なら回想シーンに野球をしてる場面は無い
122: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:47:51
>>117
ところでベスト生ニーカット
野球あります?
124: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:48:03
>>117
「色んな正ちゃん」のページを思い出せ?
142: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:50:40
>>117
まだ控えてる広瀬過去編で野球関係ないところで初正ニー迎えた可能性あるぞ
128: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:48:25
すげぇ・・・
野球ってこういうスポーツなんだな!
131: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:48:40
なんで正ニストはこんな正ニストになっちまったんだ
134: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:49:13
竹内くん演技派すぎるし今後はサクラ要員として活躍するんだろうなという確信がある
139: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:50:00
>>134
本人的にはレギュラー外されたのは残念だろうけど
メタ的にはむしろかなり美味しい立ち位置ゲットした感はあるな
149: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:51:45
>>139
部内のサクラとかポジション被らねえもんな
156: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:52:49
>>149
ブルーオーシャンどころの話ではない
143: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:50:41
>>134
出場できない3年生の「俺の分まで頑張ってくれ!」みたいな声援はめっちゃ効くだろうな…
135: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:49:32
小堀劇場小と正ニーを混ぜることで不穏を中和してるよね
137: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:49:42
レジャットさんがいつの間にかルークに落ちてたのと同じ理由だろ
男の子には男を惑わす魔力があるんだよ
138: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:49:51
強豪校ならともかく
基本的にセンターライン守れるやつはベンチは外れないよな
140: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:50:13
ハマソウは今すぐ正ちゃんのクローンを作る研究をするべきね
そしてベンチ入り選手19人を正ちゃんにするのよ
あたしはそれで正ちゃんの海の中を戯れながら泳ぎ切るんだわ・・・
158: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:52:54
>>140
さらっと自分(広瀬)はベンチ入りしてて駄目だった
(色んな正ちゃんの水着)
141: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:50:36
巨女好きは全くなかったんだけど、どうしよう、どんどん阿川監督が好きになってる…
先週言われてた「本当は忙しいんだけど野球部に気を遣わせない為に暇なふりをしてる」って説まで信じてしまいそう
162: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:53:19
>>141
安心しろ今回で阿川先生に惚れるのは巨女関係ないから
144: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:50:42
おかしいな 主人公がイップスを持ちながらも野球チームに復帰できた感動回のハズなんだが……
148: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:51:33
>>144
いっちゃなんだけど順当すぎて議論にならんし…
178: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:58:34
>>144
今回の主人公の出番:5コマ
181: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:01:10
>>178
主人公の名シーンが洋ちゃんと小堀の迷シーンに食われちゃった
186: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:03:19
>>181
プロ入りや甲子園どころか、チーム入りも諦めてた桐山が野球部の一員として背番号をもらうこのシーン
もう少し大きいコマで扱われていいはずなんだが、この後が衝撃的すぎた
187: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:04:54
>>186
入ったチームのキャプテンが怪物だったばかりに…
190: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:06:16
>>187
でもその怪物じゃないとマトモにプレーもできんかったから…
193: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:07:53
>>181
逆に必要最低限の描写でも成立するレベルの王道主人公とも言えるから…
151: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:52:01
伊能トレーニングはちゃんとやってるとこ好き
足りてないとこ重点的にやってそうな感じも
161: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:53:12
>>151
ターンが余裕あるうちに要求ステを上げておくのはゲームの基本だからね
152: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:52:10
号泣からのお前に託した!ってあざとい青春演出で桐山はころりよ
163: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:53:19
>>152
周囲に伊能を受け入れさせるシナリオでもあるだろうな
168: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:55:24
>>163
伊能にメンタル首輪つける効果もありそうだが、でもウソ泣き見抜きそうか
154: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:52:24
前作の話になっちゃうけど、フラペコが台頭してきた時の感覚に近いものを竹内くんに感じる
157: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:52:52
竹内くんは小堀の政治面での手下として働いていけばいいんじゃないか
160: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:53:07
三年生達の表情もいいな
驚愕する者、小堀の采配に納得する者、覚悟を決める者
189: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:05:53
>>160
なんか阿川監督より年上そうなやつがいるが…
165: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:54:22
今回は正ちゃんが色んな表情見せてくれて可愛かったな
167: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:54:41
かなり練られたシナリオだけど、こういうのって連載開始前にギチギチに固めてあるのかね
それとも意外とアドリブなのかな
竹内くんが急に生えてきたけど
170: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:55:38
>>167
プラスは本誌より連載期間縛られないしきっちり詰めたプロット用意してそうではある
176: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:58:24
>>167
>>竹内くんが急に生えてきた
なんかもうすでに3年くらい連載を共にしてきたようなキャラの濃さがあるんだけど竹内君……
179: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:58:56
>>167
メタ的な話、伊能が試合に出てしまうと阿川先生に解説兼フォロー入れる要因が居なくなる(桐山は解説ポジではない)から記録員としてベンチ固定できるだろう竹内加入はプロットの初期で決まってたと思ってる
180: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:01:06
>>167
前作見ればわかるが、読者の反応やネットのネタを柔軟に取り入れつつも住吉先生はプロットぎちぎちの人だよ
171: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:55:58
今回正ニストと小堀劇場が衝撃的すぎて感想スレにこの阿川先生貼られてないの今更だけど驚く
カレーになりたい
182: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:01:29








は語録化しそうなインパクトがある
184: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:02:02
阿川先生トレンド入りしてた
188: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:05:49
>>184
火垂るの墓の上かw
185: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:02:48
小堀キャプテンも
195: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:09:30
竹内はモブ顔じゃないしレギュラー陣差し置いてネームドになったから今後も活躍するね
200: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:10:39
シンプル野球バカの桐山は沁みる
4: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:10:59
バッテリーの絆を描いた良いシーンだなー
11: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:13:00
>>4
   正も



5: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:11:28
おかしいな
俺が読んでたのワンナウツだったかな
17: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:14:28
>>5
ワンナウツとの違いは、こいつら高校生だって所ですかね…
10: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:12:57
(中)「オフの間は妄想ばかりしている」
(右)「神様が1番を開けておいた」
(左)「正ちゃんは野球の神様が作らせた」
(一)「こんな怖い捕手はいないというぐらいになる。投手にもガンガンいく」
(指)「とにかく壊す。」
(三)「 ありの~ままの~」
(捕)「お尻。昔だよ」
(二)「最後は命がけになる。魂が大事」
(遊)「正ちゃん」(男女どちらに生まれ変わりたい?の答え)
12: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:13:02
逆に小堀がやってるのが野球で良かった
こいつ生まれる時代を間違えてたら確実に国家転覆クラスのことをしでかしてそう
24: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:17:26
>>12
あと数ヶ月で小堀(+桐山広瀬三馬)がグラウンドから解き放たれてしまう…
国防のためにもプロ野球関係者は小堀を運営に引き入れろ
49: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:26:37
>>24
伊能もだよ!むしろコイツこそ野球本出版後にまた目をつけた別ジャンルを荒らし回る危険人物だよ
115: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 02:35:02
>>24
そうか
現法だと成人してるか成人前なのか
マジか……成人だとしたら、出来ることの範囲広がるのこわない?
116: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 02:42:36
>>24
だ、大学へは行くだろうからもうしばらく猶予はあるはず…多分…
129: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 04:20:33
>>24
プロ野球界で活躍でもしようものなら
逆に小堀は人脈広げて国政に近づいてしまうのでは・・・
19: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:14:59
嘘は言ってない
25: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:17:31
>>19
・竹内君を外す決断 → 誰でも出来る
・その竹内君と組んで劇場を開催する決断 → お前以外に出来てたまるか
44: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:25:18
>>19
お気遣いとか、しかしとか、高校生が日頃使う語彙じゃないのよw
20: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:15:11
・素人だから変に口出さない
・めんどいイベントにも付き合ってくれる
・キャプテンの苦悩を理解して気遣ってくれる
・チーム内最高武力

あまりにもいい先生過ぎる……
27: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:18:02
>>20
野球部員たちにすらデカくて驚かれる桐山をホールド出来る武力
この人はこの人で何で高校教師(しかも体育ですらない)やってるのかと
33: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:21:01
>>27
高校の古典の教師って変なの多い印象(ド偏見)があるから何となく納得している
28: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:18:11
ヘイト管理のためだけのワンシーンなのか更に何かあるのかわかんないぜ小堀…
45: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:25:54
>>28
「小堀劇場が始まる」とのことなので次回からシナリオの全貌が明らかになっていくんじゃないですかね…
38: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:23:28
なんかスルーしてたけど流石にこの練習はおかしいよ伊能
50: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:26:41
>>38
このところ比較的常識人ツッコミみたいな顔してるけど
そう言えば初登場でも4階まで雨樋登ったり割とおかしいんだよなコイツはコイツで…
124: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 03:13:15
>>50
伊能みたいなキャラがそんなゴリラみたいなことすんのってかなり珍しいよな
161: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:11:45
>>38
これヒジいためないか?
42: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:24:32
広瀬は別に正ちゃん甘やかしてるわけでもないのに正ちゃんの性格がああなったのはコイツが原因と看破されてるの面白い
62: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:32:26
>>42
桐山加入前なら甘やかし実績そこそこありそうなので
46: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:25:56
ここも確実に正ニーしてるよな
51: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:27:21
>>46
そんなわけないだろ♡っていうニコニコ顔なんだよね
54: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:28:22
>>51
そんなわけないのに怯えてる正ちゃん可愛い♡って若干キュートアグレッション含んでそうな気もする
61: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:31:53
>>54
泣いてる正ちゃんが色んな正ちゃんメモリーにあるから否定しきれないというか若干は要素含んでいそうではある
48: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:26:08
何もなければどっちにするか迷う程度の人間みたいな情は小堀にもあるんだよな
ただ竹内くんを落とした時の大きなメリット(というか利用方法)に気づいてしまっただけで
52: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:27:51
>>48
情がない人間ならわかるんだけどな…その情があった上で残酷判断下しながら小堀劇場始めるのもっと怖いよ
93: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:54:14
>>48
自分にそこまでの才能がないのがわかっててもプロを夢見てしまうようなやつだしな
一般的な感受性自体は普通に持ってるやつなのよ…
96: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 02:02:15
>>93
プロ野球選手にはなれなくても別方面の才能はあり余るほど持ってる奴なのよな…
そっちを活かして生きていくのもそれはそれで社会の脅威になる類の才能ではあるが
99: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 02:04:59
>>96
時代と憧れる対象が違えば偽札ビュルビュル射幣するショタを見つけて帝国経済破壊しててもおかしくない鬼才
101: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 02:07:36
>>99
小堀の愛するものが野球で本当に良かったと思う
金とか権力とかじゃなくて
118: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 03:02:21
>>101
正義に魅入られてたら口裂け男になりかねん
53: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:28:17
こんな無能だけど頼もしい先生見たコトないわ
最高すぎる
74: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:39:37
>>53
無能と頼もしさって両立するんだなぁ
55: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:28:54
※一見いい話に見えますが、たぶん策を運用する上での話です
58: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:30:32
ラスト付近の小堀
このシーンのグレシャムが頭をよぎった
65: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 01:32:58
人の心を持ってる上でやってるのが怖い
98: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 02:04:21
竹内先輩は桐山の言う神聖な髪型してるザ球児って感じの男だし竹内先輩が外された後に背番号見てた桐山の顔すごい険しいし今回のめちゃくちゃ桐山に効いてそう
100: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 02:05:52
>>98
桐山からすれば自分が入ったせいで辞めるやつ出たら自分なんかが…で辞めかねないからな
だからこうして劇場を開く必要があったんですね
123: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 03:08:50
>>98
桐山って前話までピンチでも気持ち良くなってるような奴だったし
今回の狼狽するような表情って初めてか?
105: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 02:13:20
次のページからの恐怖が強すぎるけどこのシーン良いシーンだよね
純粋に野球が好きなのが伝わるしチームメイトから慕われるのも納得

ボール磨き嫌いでサボろうとしてばかりだった自分には正直耳が痛い
107: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 02:18:16
>>105
すごく真面目なのは竹内くんも小堀も同じなのに片方はレギュラーでもう片方はベンチ落ち
竹内くんのポジション知らんけどなんかこう、残酷なんだね本当に
108: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 02:18:57
>>105
これを認知してるって事は竹内先輩も同じように毎回休まず早く来て遅く帰ってんだろうな……って思うとマジで一気に感情移入しちゃうわ
109: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 02:19:21
>>105
これを知ってるってことは竹内君も休んだことは少ないし朝早めに来てるし最後の方まで残ってるんだろうな
110: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 02:21:14
>>105
ボールって磨く必要があるんだと初めて知った
111: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 02:23:33
>>110
素人意見とはいえ、縫い糸による空気抵抗や付いた土の加減で
ボールの投げ心地や軌道が大分変わってくるからな
113: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 02:27:25
>>111
ほえーデリケートなんだな
130: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 04:25:03
ネームドを切る訳にはいかないのでぽっと出の三年生キャラを作ってそいつを切ります←分かる
切られた三年生は良い奴だけど実力不足なので選択は妥当です←分かる
そいつに茶番劇の主役を演じてもらってレギュラーに発破をかけます←!?
138: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 06:49:48
竹内くん落ちたあと桐山が背番号見てはっとしたように冷や汗をかいてたのはやっぱ自分が途中加入したから彼が弾かれたって認識なのかな
受け取ったときは感無量って感じだったし
140: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 07:02:31
>>138
だろうねえ
伊能は4月に新入部員として他の1年と一緒に加入、桐山は6月に一番新しく部に加入したから桐山視点では自身が押しのけてしまったように見える
1話で桐山が気にしていた夏の大会前に自身が入ることで誰かの居場所を奪ってしまうという事が現実になってしまった訳だし
139: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 06:58:34
最終ページでこうなった
155: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:01:01
賢い選択→伊能を選ぶ
優しい選択→竹内を選ぶ
残酷な選択→伊能を選んだ上でチームの結束の為に竹内の悲劇を利用する
ってことで良いんだよね? 悪魔やん……
156: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:02:12
小堀の怖さが止まらねえんだけど

元スレ : サンキューピッチ 20話感想スレ

元スレ : サンキューピッチ 20話感想スレ2

元スレ : サンキューピッチ 20話感想スレ3

漫画 > サンキューピッチ記事の種類 > 感想サンキューピッチ

「サンキューピッチ」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 08:48:01 ID:g2MjQ4MjM
前回までの予想を全部外してきたうえで予想してもいなかった事をやってくる小堀があまりにも怖すぎる・・・
0
103. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 14:53:25 ID:I2MDQxNjM
>>1
身内に謀略仕掛けてるシーンの方が多いのはどう言うこと!?
0
105. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 15:16:39 ID:kwMzgwNzI
>>1
人選そのものは予想通りなんだ
予想通りの後に一体何を始める気なんです?
0
130. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 21:10:36 ID:I3ODg1Nzg
>>1
野球漫画は手垢が付き過ぎてて、どう料理しても似たり寄ったりになりがちなのに唯一無二の味がするの凄いと思う
0
135. 名無しのあにまんch 2025年05月28日 09:37:58 ID:E3ODI2NTY
>>1
割と純粋に(?)泣くほどめちゃくちゃに悔しがってもらって「俺の分も必ず勝ってくれ!」みたいな感じでレギュラー陣の闘志を最高潮に持っていく作戦じゃないかな

俺が小堀ならそうする。小堀の足元にも及ばないけども。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 08:49:07 ID:czNDMzNjI
小森のすごいのは、本当にこうしたらチームが強くなると思って
悪意とかは全くないところ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:13:29 ID:QzNTkyMDM
>>2
全力で千尋の谷に叩きつけてるだけだから・・・
0
106. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 15:17:48 ID:kwMzgwNzI
>>47
TVは叩いて直そうとする人
0
133. 名無しのあにまんch 2025年05月28日 08:27:01 ID:I0NTgyMDg
>>106
治るんだな、これが
0
110. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 15:48:12 ID:k3MzE4Mzk
>>2
竹内と伊能どちらを選ぶべきか本気で悩み、竹内を外すことを心から申し訳ないと思いながら、小堀劇場を展開できる男
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 08:49:23 ID:U4MDMxMDk
予想は裏切り期待は上回る
面白いんだけどこんなにハードル上げて今後の連載大丈夫なんかと逆に心配になる
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:49:55 ID:g4NDI5NjM
>>3
ハイパーインフレーションを完結させた実績を信じるんだ
オレは信じてる
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:22:14 ID:A2NTEwNzY
>>3
作者前作のハイパーインフレーションを読めばそれが如何に杞憂かよくわかるよ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:26:23 ID:E2NzEwMTU
>>3
ハイパーインフレーションも「設定だけの出オチ作品」→「船編やり過ぎてネタ切れ」→「ハレンチハレンチ!」
と悉く読者の杞憂を覆してきたからな
今がピークと思ってる読者の認識を必ず更新してくるぞ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 08:52:07 ID:cwMjg2NjI
竹内パイセンは実力派俳優として大成してほしい
最終回あたりで伊能が出したエッセイ小説が実写化したら主演してくれ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 08:52:22 ID:Y2ODM0MDk
作中人物、全員メンタルの強さと野球への態度は本物なんだよな……
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 08:52:44 ID:E1MTg2MTQ
竹内くんがいい人すぎる
外されて納得はしても演技はしてくれんだろ・・・
0
54. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:32:35 ID:QyMDE3MTk
>>6
ジャンプラのコメント欄で、小堀が誰よりも早く来て誰よりも遅く帰ることを知ってる竹内先輩も…って書いてる人がいて、竹内先輩も実力はともかく野球には真面目ないい人だったんな、ってしんみりしてたところ
にお出しされる小堀劇場 人の心ッ…
0
67. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:12:51 ID:M0NDM0MjY
>>6
落とされた悔しさがあるのは確実だし、いっそ全力で暴れてベンチ入りの奴らを焚き付ける役になってやろうって開き直る気持ちは理解できるよ
あの号泣は演技半分本気半分だと思う
たった30分でそこまで開き直れるのはなかなかの傑物だけど
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 08:56:06 ID:kwODYzOTg
>>フラペコだと思ってたらレジャットだった

個人的にはそれに加えてポッと出のモブからいきなりフラペコがはえたような気分だ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 08:57:54 ID:UxMzU1Nzc
監督も知らないなりに大人なアドバイスしてくれるのは頼もしいんだが
小森くんがね
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:00:34 ID:Q3ODg4NjU
小堀がメンバー入りを辞退するけど実質監督みたいな指示役としてプレイに参加する、みたいな展開かと思ってた
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:02:28 ID:E1MjY5MzA
自分の予想を含めて前にここで見た予想を上回ってきた…
シンプルに凄い
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:58:55 ID:g4NDI5NjM
>>10
「誰も見たことのない野球漫画」の煽りは伊達じゃなかった
その上毎話誰も見たことのない展開を更新し続けてるのが凄すぎる
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:03:50 ID:E5MDc3NzA
ええ…小堀こわ〜
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:04:30 ID:UxMzE5Njg
野球に打ち込んできた先輩の涙をどうやって有効活用するかに没頭するのは
血の一滴も無駄にはしない覚悟を感じる
しかも小堀劇場はまだ開幕していない
これ以上どうするんだよ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:13:42 ID:I2NDcyODU
>>12
伊能を入れるべきだと全員が納得するように仕向けるんだろう
その上で結束を固める
前回の試合みたいにチーム内で不和が発生するのは問題だからな(誰が発生させたのかはこの際無視)
0
81. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:03:16 ID:UxMzE5Njg
>>22
この為だろう、こんな展開になる
そういった予測をすることが危険だと今回の話で気付かなかったのか
0
136. 名無しのあにまんch 2025年05月28日 09:41:29 ID:E3ODI2NTY
>>22
メンバーを納得させるために伊能と先輩の一打席勝負させるかもね
それで先輩が負けたけど「俺の分も勝ってくれよ!」」でモチベを最高潮にさせる作戦
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:06:02 ID:Q0NTMyMjg
良い話だと思ったのにすぐこれだよこの漫画は
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:56:16 ID:A4OTY5MDk
>>13
この漫画毎回誰か一人には「ちょ、おま」って感想出てくる
0
53. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:28:16 ID:E2NzEwMTU
>>13
正直「ありきたりな展開に軟着陸したなぁ」って肩透かし感じてたから、ラスト2ページで度肝抜かれたよ
住吉先生漫画うますぎですよ! やってたでしょ!
0
107. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 15:20:20 ID:kwMzgwNzI
>>13
野球は1人じゃ出来ないんだよォ!(小堀劇場開幕)
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:06:56 ID:UxNjI2OTI
うますぎますよ作者さん!昔やってたでしょ!?
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:07:43 ID:A5NjYzNzQ
これ小堀の実力が実際にパッとしない側だったら容赦なく自分切ってただろうな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:15:30 ID:AwODQ1Njg
>>15
小堀「うーんOPSも守備率も走塁指標もセカンドでは僕が総合的に一番ですね、内野は他も守れますしスタメンで」
とかちゃんと考えて即決してそう
0
55. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:32:53 ID:E2NzEwMTU
>>15
未だに小堀自分切り説唱えてる人本スレにも居るけど、ポジションを理解してないんだろうか?
そもそも控えをどうするかの話なのにセカンドのレギュラーと交換ってのがまずあり得ないんだけど
0
139. 名無しのあにまんch 2025年05月28日 20:40:22 ID:g4NzE2NDg
>>55
実力がパッとしない側だったらって書いてあるのが読めんのか
0
140. 名無しのあにまんch 2025年05月29日 01:54:33 ID:IwOTM4MDk
>>55
前回が単に3年一人あぶれるっていう情報だけで、竹内の実力が開示されたのが最新話だから…
拮抗してポジション争いしてて小堀と同格かもって感じの想定なら交代は普通にあり得る
あとやっぱり小堀が自分より実力ある奴なら自分切りを選択出来るか出来ない奴かって単に聞かれたら切る奴だと思うよ
ただ普通には死なないだろうなという確信もある
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:07:56 ID:I2NDcyODU
残酷な決断は小堀にしかできないとは言ったが、
小堀ならどんな残酷な決断をしてもいいとは言っていないぞ!
いいぞ、もっとやれ!!
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:08:13 ID:EzMjExNjM
小堀ばかり言われるけど
全力で乗っかる竹内パイセンも相当アレだろ
真面目一辺倒じゃないクセ者じゃないか
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:26:07 ID:k2NDU0NzE
>>17
ベンチ入りメンバーから外れてもらうけど
チーム団結のために一芝居打ってもらえませんか
ってキャプテンから頼まれたら
「俺にしかできん役割!」ってノリノリになるのも解る
0
87. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:46:21 ID:g1Njc4ODk
>>29
墓地に送られてから発動するモンスターカードの気持ちになってそう
0
77. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:38:18 ID:gxMjE5NDU
>>17
まあスコアラーとかでベンチ入り自体はできるだろうしな
0
84. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:34:04 ID:EzMDY4ODE
>>17
でも小堀って最後に予想を上回られて「凄いや...」してる事多いから、目薬未開封で演技中の涙は本当だったって衝撃受けるとかはありそう。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:08:53 ID:k5NTAzMTE
いま一番予測できない漫画
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:11:03 ID:UxODA4NjU
他のベンチ入りメンバーに落ちてしまった竹内のあの涙の上に立っていること自覚させて、ある種の甘えを捨てさせるのだろうか。
チームを強くするためと説得(誘導?)されての演技してる?
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:12:30 ID:EzMTc0Nzc
モブを一話でなんとかキャラ立ててベンチ落ち
真面目だけどうまくなくて小堀をリスペクトしてる良い奴か、普通だな・・・・
え?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:13:03 ID:kxNjEwMjE
画像の直リンは禁止されています!
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:19:12 ID:Y0ODYzODg
ただ切り捨てられるよりは有効に使って欲しいとはいうけどね
自分の事バニラだと思ってたら君今日から墓地誘発ねって言われても普通困るのよ
0
89. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:59:03 ID:M3MDE4NTk
>>24
1人だけやってるゲームが違う…

この効果によってベンチ外になった選手は【号泣】を使用可能になる
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:20:01 ID:cyOTk0MjE
>>ハマソウの部員の雰囲気良いな、下手だけれど真面目な竹内を
>>後輩たちが芯から馬鹿にしてない。パッとしないとはいうけれど

下手でもサボらず真面目に練習取り組む部員は本人が2年生の半ばくらいになると
それ以降馬鹿にはされなくなる、ってのは個人的な経験則としてあるわ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:20:47 ID:Y2ODM0MDk
まぁけど高校男子が、ベンチ落ちのとき、めちゃくちゃ号泣して皆にプレッシャー与えようぜ!って提案されたら、ノリノリでやってもおかしくない
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:58:59 ID:EwMzA3NjA
>>26
高3男子の理性で大人しく引き下がったけど本音では思いっきり号泣して思いをブチまけたかっただろうしな
ノリノリにもなる
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:14:53 ID:AxMTk4MDQ
>>41
つまり小堀キャプテンは3年間真面目に頑張ってきたチームメイトに悔しさを無理に溜め込むより演技と言う名目で全部吐き出させてあげる温情をかけたってこと?
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:25:17 ID:Q0OTA3MzI
なんか勘違いしてそうなのが多いから一応
スタメン=最初に試合出る9人
ベンチ入り=控え込みで試合に出る可能性のある20人
今回決めたのは後者で、ベンチから外れた3年の竹内くんは選手としてはほぼ引退
甲子園までいけばまた決めなおすから、そこで入れる可能性はなくはないが
0
68. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:14:16 ID:Y3NTg1Njk
>>27
逆に言えば怪我とかでベンチメンバーが欠けても
その代わりに参戦ってのができない
作劇として使いにくいシステムなのよな
0
141. 名無しのあにまんch 2025年05月29日 05:24:03 ID:M3NTU2ODA
>>68
そもそもスタメンの予備がベンチや
0
94. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:28:03 ID:UxMzE5Njg
>>27
伏線として考えられそうなのは「高校野球だと監督に背番号はないですよ」
そしてルールは"引率教員は、ベンチ入りが認められる。"

竹内監督あるぞ
0
138. 名無しのあにまんch 2025年05月28日 20:34:52 ID:A3MDY2MjQ
>>94
小堀なら分かるけど竹内監督にして何かメリットある?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:26:06 ID:A2ODE2NDY
ストーリーが進むごとに小堀がどんどん怖くなっていくが、正ニストも徐々に気持ち悪くなっていく。

正ちゃんはずっと可愛い。
0
91. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:05:50 ID:k3MzE4Mzk
>>28
相対的に伊能が常識人になりつつある
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:31:47 ID:k4MTU1NTM
これ竹内くんは少なからず押し殺したであろう感情を演技という大義名分と共に発散できるし、演技自体に磨きもかかるしチームに貢献できる役割持てるしでめちゃくちゃ上手いな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:33:56 ID:MwMjA2MTg
最後のページの小堀、勃ってるだろ。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:37:01 ID:Y3MzQ3MzQ
ゴールデンカムイのアチャが平和な現代で野球部やってたら小堀くんみたいになってそう
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:44:11 ID:g2MDUxMg=
>>32
感想でも野生の鶴見中尉なんてワードが出てきてる・・・
0
59. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:50:20 ID:A1NjMyNzQ
>>34
なんで野球漫画に鶴見中尉やデルウハ殿と比較される奴がいるんだよ!?しかも主人公側じゃねーか!
0
78. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:41:53 ID:I3MjcxMTI
>>59
ほらデルウハ殿も主人公だし…(震え声)
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:38:39 ID:Q3MDg5ODU
まさか広瀬の発言でラスボスがさらに進化するとは…
小堀先輩の性格がああなった原因は広瀬先輩ににもあるのでは!?
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:00:32 ID:I3ODE4MjY
>>33
広瀬先輩は進化の秘法か何かなの?
0
112. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 16:30:13 ID:Y0MzExOTk
>>42
誰だよ広瀬に黄金の腕輪与えた奴
(黄金の腕輪=正ちゃん)
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:47:25 ID:g4NDI5NjM
広瀬が正ニストに覚醒したのは何がきっかけなんだろう
過去編で初対面ではトイレで手を洗わなかったのに引いててむしろ悪印象だったはず
遠足の時、何故自分は尿意がないのに唐突に連れションしようと思ったんだろう
今みたいに気持ち悪くなったのは練習試合での覚醒がきっかけっぽいけど
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:50:19 ID:AzODc1ODU
正ニストと正ニーのワードが定着してて笑う
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 09:55:08 ID:U4OTU3OTA
これで竹内先輩が試合中に伝令から裏工作まで小堀の指示で動けるようになるから試合中で打てる手段が広がる・・・
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:08:50 ID:Q0ODYxMjU
>>38
小堀「竹内くん、首尾はどうかな」
竹内「あぁ、小堀の言うとおり仕込みは終わったぜ!」
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:01:23 ID:Y2MjUyMzQ
最後の2ページ見るまでは涙腺に溢れそうな何かがあったけど見た瞬間引っ込んだ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:02:36 ID:cyOTEwNDc
小堀の性格を踏まえた上で、この展開予想できた読者いないでしょ
でも、そこまで踏み込まなきゃ作者のいる場所には届かないんだ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:04:34 ID:k1MzY5MjI
20話でタイトルがサンキューピッチだったことを知った
ずっとサンキュービッチだと思ってたわ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:14:17 ID:kzMjkwOTg
ベンチ漏れからの恨みを引き受けることを提案する先生 ←良い
先輩のベンチ枠を奪ってしまったことに気づく桐山 ←良い
「本番」はもっと悲しんでくれなくちゃ ←え?
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:20:22 ID:QwMDI2ODU
野球の背番号って自由なのか
じゃあスタメンの背番号を1145141919番とかにもできるってわけか…
0
129. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 20:49:46 ID:g1Nzc0NzY
>>50
失せろ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:34:43 ID:QyMDE3MTk
ジャンプラのコメント欄で、小堀が誰よりも早く来て誰よりも遅く帰ることを知ってる竹内先輩も…って書いてる人がいて、竹内先輩も実力はともかく野球に真面目ないい人だったんな、ってしんみりしてた
ところにお出しされる小堀劇場プロローグ 人の心ッ…
0
60. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:58:03 ID:ExODMzNTI
>>56
逆に言えば小堀の方も竹内君と野球部で一番長く時間を共にして
気心知れてる仲だからこそ、彼の野球愛を無駄にしない心意気で劇場の共犯者に選んだのかもしれない
0
69. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:19:58 ID:k3OTc2MzM
>>56
と54が重複してしまって申し訳ない
0
57. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:46:06 ID:g4NTQ2Nzc
阿川監督がカレーをキープしてたのは小屋にこもって脚本書いてる小堀に後で振る舞うつもりだったのかもしれない
0
58. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 10:48:11 ID:g2NzkwOTY
やってることはレジャットがガブール人への潜在的な差別意識を利用した印象操作に近いんだけど、
スポーツ漫画でキャプテンがやっていいことじゃねぇ!
0
61. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:02:03 ID:gzMDQ2OTQ
残ったカレーを鍋ごと自分用に確保する教師とか初めて見たよ!
0
76. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:36:03 ID:ExODMzNTI
>>61
あれ自分用じゃなくて、小堀の分を確保してるんじゃねえかな
大人の自分に責任取らせずに一人で悩んでるのをちゃんと気にかけてるし
0
79. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:44:22 ID:I3MjcxMTI
>>76
そうだったら美奈子の株が高値更新しちゃう
0
62. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:03:30 ID:E1NTE5NDQ
伊能が便利なツッコミ役に昇格しててワロタ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:04:34 ID:Q2NzMyMDQ
まとめにある栗山監督の発言打線の改変違和感ないのが怖いよ洋ちゃん……
0
64. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:04:58 ID:A2NDE0MTM
・余計なことはしない
・できることはする(桐山の制圧)
・知らないことは聴く
・責任は負う
これに加えて
・いつも暇
・威厳のある見た目

先生、理想の上司だろこれ
0
70. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:21:56 ID:k3OTc2MzM
>>64
美奈子ホント好き
名前がカワイイのもいい
0
97. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:56:35 ID:MyMzM2NDc
>>70
美奈子は「ヴィーナス」の当て字にできる
ローマ神話の愛と美の女神だ
0
109. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 15:41:31 ID:g2OTE1ODk
>>97
まさかこんな所で『悪魔の花嫁』が出てくるとは
0
73. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:30:13 ID:g0NDI4MjI
>>64
先週いくら野球素人とはいえこんな重要な決断を生徒にさせるのはあかんやろ…と思ってすいませんでした
さすが生徒の前では飲酒しないくらいの倫理観はあるだけのことはあるぜ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:10:16 ID:I0MDUxMDc
竹内は演劇部いけ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:10:29 ID:k2NzA5MDI
竹内このエピソードで出番が終わるには惜しい人材では
0
75. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:32:15 ID:ExODMzNTI
>>66
試合だけじゃなくその外側の駆け引きもしっかり描写してくる作品だし
小堀の盤外戦術の共犯者としてまだまだ出番ありそう
0
95. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:41:47 ID:k2NDU0NzE
>>66
前作でも馬車の御者とか偽札職人とかモブがえらいキャラたてて最終盤まで出番あったから竹内君がそうなる可能性もある
0
71. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:25:18 ID:Y2NDEyNDk
前回のやつが小堀劇場考えてるってあったけど、今回も直前まで悩んで自分の役割に気づいてんだよね
0
72. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:28:29 ID:E1NTE5NDQ
主役側の選手が眼鏡光らせちゃあかん
0
74. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:31:18 ID:U3MDM0Mjc
こういう事する奴だってわかっていたはずなのに騙された…
でも超気持ちいい
0
80. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 11:49:07 ID:c3MzA3Mjk
青春~とか良い先生だ…とか展開が読めない小堀劇場への期待とかいろいろ思うことはあるのに怖いって感想が真っ先にでてくる
0
82. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:13:56 ID:YwNDE0MDU
三馬の「うん」の広瀬視点のコマ。

間違いなく広瀬の脳にインプットされてるんやろうなあ。
0
83. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:29:54 ID:AzOTU5NzA
桐山抜きでどのぐらい強いのかな?神奈川ベスト4ぐらい?わりと優秀な3年生が揃ってるっぽいし。
0
132. 名無しのあにまんch 2025年05月28日 00:36:22 ID:A5ODQwOTY
>>83
多分もうちょい下でトーナメント表で当たりが良ければベスト4まで行けるかもしれないくらいだと思う
神奈川だと甲子園常連で出れれば優勝候補何番手みたいな横浜と東海大付属が居て、たまにその辺に勝って甲子園行くとこが1~3校居るからその下くらいのイメージ
0
85. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:34:31 ID:U3MjEzNTA
手のひらの上で転がされるの気持ち良い〜〜
0
86. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:44:15 ID:Y0NjIwODA
竹内は今後ベンチ外で小堀の指示で何かやりそうで怖い
反則とかはしないし青春的な要素もある上でなんか予想外のことをしそう
0
92. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:16:30 ID:k1MzY5MjI
>>86
相手のエースが女子マネージャーと付き合っていることを知った時がチャンスだ
0
99. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 14:20:56 ID:I0MTg4MzM
>>86
竹内がイケメンなのが気になるわ。
0
88. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:58:22 ID:gzNTI2MDQ
男の子に詳しい有識者枠か…
0
90. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:05:04 ID:gxMDM4Nzk
カレーになりたい
どうやったらカレーになれる?
0
127. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 20:10:48 ID:g3ODM0Mjk
>>90
ちょっと待ってて!!!
注文の多い料理店の予約してあげるから!!¡¡
0
93. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:22:19 ID:MwMjA2MTg
竹内は小堀の事をよくわかってるはずだから
小堀がイカれてる事も本当は優しい事もわかってるんだろうな。
0
96. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:43:07 ID:ExNTAwOA=
Q.パッと出のモブが落ちても盛り上がらないんじゃない?
A.1話で好感持てるキャラづけしてから黒幕側に回らせて騒動の主役にします
あまりに剛腕。あまりにストロングスタイル
漫画家として強い
0
98. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 14:13:05 ID:Q5ODc1NTY
キャンプのカレーは食いきれよ
0
100. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 14:37:18 ID:I4MzAxNw=
漫画的に結末なんて分かりきってる伊能と微妙な3年でストーリー的には何の捻りも無い選択したのに、こうも面白いのが演出力だなぁ
0
101. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 14:39:47 ID:I2MDY2NTc
ギャグシーンにみえるけど
あれ小堀の分のカレーとってるんだと思う>先生
0
102. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 14:40:28 ID:M1MTQ1Ng=
先生の隣で眠りたい
0
104. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 15:04:24 ID:QyNjY1Mzg
そもそもこの作品、在校生も聖テレナインもバッセンの店員もキャラ濃いんだわ。となると竹内も小堀が指示出して動かせると判断出来るレベルの野球への熱心さ以外の何かが高いレベルでありそう。
0
108. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 15:34:13 ID:czMjUyNTU
昼間にこれを思いついて、計画を練っていた小堀が怖い
0
111. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 16:07:00 ID:c3MzMyMzI
小堀に埋め尽くされるなか、
桐山が背番号貰ってひとり感激してるコマが良かった
0
115. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 17:24:52 ID:EyNDExNjE
>>111
心から野球を愛していて、高校球児に敬意を払い、3球しか投げられない自分なんかが参加していいのか…と謙虚に考えてる桐山にとって、小堀劇場劇薬過ぎないか?って心配になる。
0
128. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 20:16:03 ID:E2NzEwMTU
>>115
何なら今週で既に竹内が泣き崩れた後に自分のせいでベンチから押し出されたと気付いてショック受けてるコマあるからな
とはいえ桐山の場合、竹内本人から自分の分まで頑張ってくれと言われたら辞退とかはせず奮起するタイプだと思う
0
113. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 17:21:44 ID:kxODg2Mjg
監督はルールも分からないのに顧問やってくれて生徒に任せるの重そうなら全部自分のせいにしろよとかいい大人だよ
0
114. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 17:22:17 ID:EyNDExNjE
小堀くん、犠牲を出すなら自分も公平に勘定に入れてそうだし、犠牲を出すなら血の一滴まで無駄にしないという姿勢を、心からの善意でやってそうなんだよな。

レジャットだグレシャムだと言われてるが、個人的に1番近いキャラはボンドルド。
0
131. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 22:28:34 ID:cyNzYzNDY
>>114
今や眼鏡サイコパスの称号をリコさんから奪う勢いだな…
0
116. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 17:50:26 ID:QwOTczNDI
ジャンプラコメントにあった
「だけどね竹内くん……そんなんじゃダメなんだ」のページが完全に推理モノ漫画で殺人鬼が被害者を殺すシーン
ってコメントで駄目だった。
もうこのページの小堀が、金田一少年の事件簿の高遠にしか見えないw
0
117. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 17:57:50 ID:A4ODM2NTk
今回の先生はちゃんとシラフだったな
0
118. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 18:05:19 ID:U5MTY3NTI
小堀のカレー確保のために先生の隣りで寝かせていた、っていう感想えっくすで見てめちゃくちゃいい先生じゃね~かってなったわ
0
119. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 18:15:25 ID:Q2NjMzMjI
竹内くんの演技で起こる事
小堀は勝つためなら残酷なことも厭わないことを周知(絶対勝つぞという決意表明
桐山が罪悪感を感じ、チームのためにコントロールされやすくなる
他の外れたメンバーたちから小堀へのヘイトが下がる
竹内くんが俳優への第一歩を踏み出す
0
120. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 18:20:10 ID:IyOTk0Nzk
あれ?もしかしてこのマンガアニメ化いけるんじゃないか?
0
121. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 18:29:21 ID:A3Mjk2NTg
やべーな、この村人A、一番性質が悪いタイプのサイコパスだ
0
123. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 18:39:06 ID:ExODMzNTI
>>121
むしろサイコとは真逆で、野球愛も仲間への情もちゃんとあって
悩んで残酷な決断なの自覚した上で
チームにとって最善だって善意で劇場仕掛けられるのがタチ悪いと思う
0
142. 名無しのあにまんch 2025年05月29日 09:12:38 ID:UxOTU1MDY
>>121
サイコならその前段階であんだけ悩まない
常識も良識も情も常人並みにもってるくせにエグい判断下せるから小堀なんだよ
0
122. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 18:37:11 ID:I4NjM0OTQ
阿川先生がムードメーカーとして絶妙過ぎる
日常パートだと本筋に関係ない賑やかしして、ぶっ飛んでパートだと常識的なツッコミで軌道修正をはかり、今回みたいに大人の対応でフォローいれたりとかなり作品の調整役として活躍出来てる
0
124. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 18:53:56 ID:Y4MjU3NDU
いやー、やっぱおもしれーわこの漫画
0
125. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 19:32:17 ID:gxMTE3OTA
竹内は劇団小堀の主演男優になって準レギュラーだろこの流れ
試合中色々観客席で仕込みありそう
0
126. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 19:35:48 ID:QzMjYyMzc
この漫画いろいろ酷いんだけどみんないいやつなのも間違いないんだよなあ
ヘイトがまったく溜まらないほんと不思議な読後感だよ
0
134. 名無しのあにまんch 2025年05月28日 09:22:12 ID:Q1NTk2ODA
”先週の時点でこの展開を予想できた奴は頭小堀”って感想見て笑ってしまった。
0
137. 名無しのあにまんch 2025年05月28日 17:41:05 ID:A2NTA1OTI
この目薬、演技として泣いて欲しいと小堀から渡されたけど
劇場後に実は未開封のままで竹内くんは本気で泣いただけだった
とか読者にひっそり明かされる妄想をした
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります