【ワンピース】ロビン「待って…約束が違うじゃない!」←スパンダムは悪くなくない?

  • 83
1: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:35:32
ぶっちゃけここはスパンダム悪くないよね

約束を反故した扱いだけど向こうから突っ込んで来たらそりゃ流石に話が変わるし島からは出てるし
37: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:14:32
>>1
そもそもロビンは元七武海幹部の海賊だからな
海のクズ(byセンゴク)との約束なんて守る理由がねえし
53: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:08:39
>>1
ナミとネズミ
ロビンとスパンダム
なんかやり取り似てて良いよね
56: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:18:25
>>53
海賊の犬なネズミとスパンダムは違うべ
64: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:25:58
>>56
海賊の犬ネズミ
レベル6元囚人と癒着スパンダイン
そのコネのスパンダム

変わらん変わらん
73: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:44:20
>>56
スパンダムも父親経由で間接的に癒着してたよな
本人も本人で俺には色んなコネがあるのさって言ってたから恐らく癒着してそうやがネズミとどう違うんや
96: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:21:19
>>56
なんでネズミと同類なのにネズミの事は愛してあげないんですか!酷いじゃないですか!
109: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:30:03
>>56
スパンダムもネズミも普通に好きなんだけどスパンダムサイド的にはネズミと一緒にされたくない扱いで可哀想になっちゃった

海賊or囚人と癒着はどちらも変わらないと思ってんすがね
111: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:33:09
>>109
スパンダインが裏社会の大物と繋がってるあたりスパンダが使用するコネもその辺由来だろうしなあ
ネズミのチンケさと比べて悪事のスケールがでかすぎてあんまり分からないのかも
142: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:57:43
>>56
せやな。ネズミは明確にカタギを撃っているからそこはスパンダと違う
バトルフランキーの件?あっ…うん…
101: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:25:21
>>1
BWで4年間悪事してきたロビンが人に約束云々言ってるのは流石に都合良すぎるとしか
105: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:27:22
>>101
クロコダイルとの約束も守ってないからな
107: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:27:45
>>101
んでも政府側が先に約束取り付けて来たんだから都合良すぎとか言われても…とは思う
じゃあ最初から無理やり拘束してくれや
2: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:38:26
何なら相手は海賊だからそこまで律儀になる必要もない
39: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:16:51
>>2
しかもクロコダイルの幹部だったやつやし尚更ね
86: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:12:10
>>2
約束守ってだけましなのがね何なら
3: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:38:53
そしてエニエスロビーまで来た海賊に全部奪い返されました
4: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:39:29
悪くはないよ
それはそれとして考えが甘いけどな
5: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:41:17
昔はスパンダムにムカついたけど年取るとむしろスパンダムの行動に納得しかしなくなった
逆にロビンのこの後の「そんなこじつけで協定破るつもり!?」って言動に何言ってんだコイツ?って思うようになったわ
6: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:41:53
まぁ仮に麦わらの一味が「ロビンはよ!忘れることにしたんだ!」したらわざわざ追手差し向けるようなこともなかったとは思う
7: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:43:18
スパンダムが出航阻止して殺そうとしたとかならともかくとしてエニエスロビーのところはルフィの方から来たわけだしな…
8: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:44:20
悪くないよ
ロビンの脇が甘かった
ただ普段ならもっと落ち着いて考えられてるはずだから、やっとできた仲間に危害がと思って焦ってしまってたんだろうね
9: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:45:14
スパンダムは性格カス他責カス保身カスのトリプルカスではあるけど無法者相手に約束なんて守ってやる必要はないんだよね
ロビンとフランキー確保するのは仕事として当然だし、エニエスロビーで暴れるとかいう前代未聞の無法者共相手にバスターコール召集するのも変な話ではない
81: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:07:44
>>9
バスターコールは事故(というかドジ)で発動してるけどな
10: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:45:35
この後特にロビンが言い返せた描写もないはずだしちゃんと正論として描かれてる
11: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:45:37
ロビンちゃんができることはこれだけだからどんな気持ちであれこう言うのよ
12: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:48:13
なんなら裁判所の上でルフィが啖呵切っても世界政府の旗指して帰れって促してるんだよな
18: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:52:25
>>12
エニエスロビーは大惨事…麦わらの戦闘力はCP9のブルーノを倒すレベル…ロビンを使って古代兵器を政府のものに出来たらエニエスロビー壊滅の失態くらいなら帳消しに出来そうだし戦わずに済むならそれに越したことは無かったのかもしれん
13: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:49:21
あのバスターコールもメリーが駆けつける&サンジの正義の門開門とかいうウルトラファインプレーがなければ麦わらの一味壊滅だったからな きっかけがアホなだけで効果的ではあった
14: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:49:35
一味との敵対行為に絞って言うならスパンダムに悪いところあんまり無いんだよな

スパンダムのダメな部分は概ね身内に向いてる
15: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:49:38
親しい仲ならともかく腹探り合うもの同士だからそりゃあまあまの脇突くわな
16: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:50:12
どんな嫌なやつでも筋の通った正論吐くことはある
17: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:51:11
エニエスロビーに攻め込んでるんだから処刑するしかないんよな
19: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:52:44
>>17
マジでとんでもないことしてんだよな
大した兵力常駐させてないとはいえ象徴としての重さは凄まじい
112: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:33:22
>>17
裁判所カチコミに来た時点でそりゃあねえとはなる
約束は履行済みだし
170: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 23:47:05
>>17
インペルダウン襲撃といいルフィと一味はやらかしが凄すぎてな
黒ひげやバギーが可愛く見えるレベル
177: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 23:55:53
>>170
バギーはノリかもしれんが黒ひげは狙ってやってるのでルフィよりタチ悪いだろ
20: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:53:03
保身100だしそこまでの意図があったかは置いといて(多分無い)下してる判断にはそんなに悪手は無いと思ってる
21: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:55:54
設計図さえ手に入ればわざわざロビン連れてきてくれた小物海賊団が生きてようが死んでようが割とどうでもいいからな…
CP9も含めて畜生発言吐きまくってるからイメージ引きずられるけど「なんでこいつら助けに来たの?」ってマジで疑問符浮かんでるだろ
22: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:56:14
スパンダの敗因って本人の弱さとネロ消してルフィ誘い入れたルッチの独断行動だから準備と手段はそこまで悪手を打ってない
23: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:57:33
スパンダムが悪い所ってせいぜい誤バスターコールかましたのと存在がセクハラな所くらいでは
54: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:15:37
>>23
その誤バスターコールもCP9の保身という意味では正解だからな
(バスターコールしても逃げられるぐらいの戦力だったと言い訳できる)
24: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:57:56
割と真面目に麦わら自体はどーでも良かったから島から無事に出す?好きにすれば?ではあったと思う
攻め込んで来たから舐め腐りやがって!!ってなった
26: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:59:35
>>24
あくまで目的はロビンとっ捕まえて出世するぞー!だったからな
麦わらの一味が追ってこない限り一味をどうこうするのは無駄な労力でしかないからな…
25: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:58:14
スパンダムは性格カスだけど仕事してるだけだからよ…
28: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:01:01
>>25
ネズミみたいな組織というか職務そのものに関する裏切りとかはしてないからな
44: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:20:15
>>25
古代兵器を海軍側で管理するため設計図を手に入れ悪魔の子も収容 うーんこれは英雄
100: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:25:05
>>25
だからCP9も嫌いでも従いはしてたんだよね
102: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:26:22
>>100
後は上司だからな
間違ったことは言ってないし
104: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:27:13
>>100
CP9が従ってたのはスパンダムを政府が長官の地位に置いてたからってだけで人徳は関係ないからこそ
フランキーが噛みついても放置されるレベル
27: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:00:24
あれでもロビンに対してCP9は譲歩してた印象なんだよな
一味が攻めてこない限りは約束守ってるし
35: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:08:23
>>27
小物?海賊放置するだけで逃げ出さなくなるなら安いもんだしな
29: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:02:03
政府が海賊を見逃すという一歩間違えたらスパンダムも危なかった綱渡りよな
30: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:03:18
>>29
まぁそういう表沙汰にできないことやる部署がCPなので仕事の範疇よ
31: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:05:08
>>29
CPは海兵と違って任務に支障が出ない相手なら問題ないんじゃない?結果戦う羽目になったとはいえCP0のゲルニカさんが任務外だからとイゾウとか見逃そうとしてたし
32: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:06:46
本来なら海賊なんて完全に騙しても良いところで約束は守ってたからスパンダムは律儀だよ
33: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:06:50
世界政府を舐め腐った奴をお咎めなしで返したら権力基盤そのものに影響が出るからな
34: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:07:45
海軍内でもSWORDみたいな特殊部隊あるしCPなら海賊との取引は任務遂行のためなら全然許容されると思うな
89: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:14:07
>>34
とゆうかバレットとかワールドそうやって捕まえてるからなCP
36: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:11:36
そもそも島に侵入して衛兵壊滅させて裁判所を乗っ取ってブルーノ倒しても消しに行こうとしたジャブラに待機命令させて警告を繰り返えすくらいに寛大だぞ
ロビンが自殺しないようにわざと見逃そうとしただけかもしれんけど
38: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:15:35
ロビンも散々裏切ったりしてきたんだからお互い様よな
40: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:18:16
悪くはない
ムカつくだけで
41: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:18:30
青雉も言ってたけどあの頃のロビンはクロコダイルと組んだり世界滅びてもいいって言い切るくらいの危険人物だからな…
43: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:19:25
フラットに見ればスパンダは役人でロビンは海賊、しかもアラバスタで色々やらかしてる
約束守る方が馬鹿だからそりゃスパンダはそうしますわ
46: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:27:24
スパンダは約束は守ってるからな
約束の内容考えると
約束守るだけスパンダはましな部類
47: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:33:48
まだ私が生きてる!!
そのおまえが死ぬんだろうがよ!!
でお互い泣きながら怒鳴りあってんのなんか好き
48: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:48:38
やり口が汚いけど仕事自体は法規を守ってる範囲なんだよな
インペルダウンとか見るとあの世界の犯罪者の扱いってあんなもんだよ
49: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:54:12
>>48
フランキーの件は胸糞だけど兵器放置してたフランキー側にも問題あるからな
58: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:19:24
>>48
海賊相手だからやり口汚くてもセーフな所ある
これがビビ相手だったら文句無しのシーザー以下の外道
69: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:31:56
>>58
ビビもBW所属だったり麦わらの一味だったりするから比べにくいな
50: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:58:57
例えば麦わらの一味が出航した瞬間に海軍に捕捉されて「『俺は無事にあいつらを逃がした』したんだから『その後”偶然にも”海軍が見つけて麦わらの一味を捕らえる』こととは何の関係もないよな?」とかだったらスレ画もわかる
自分の事務所にカチコミに来られたらもうええでしょ
仮に無事捕らえて逃がしたとして次はインペルダウン来るじゃん
51: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:03:45
「島から出港」とは言っても普通は追ってこないし気象条件で本来は出港すら厳しいはずなんだよ

何で海列車がもう1台あるんですかね?
52: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:05:10
色んな悪役が出てきた今見るとスパンダムは意外と約束守ってるし言ってる事も一理あるなとなる
55: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:17:25
古代兵器復活の鍵になる人物を2人捕えてるから政府目線だと滅茶苦茶有能なんだ
あの頃はマザーフレイムなんてなかったしな
57: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:19:07
シーンとして似てはいるけど海兵としてアウトゾーン突っ走ってるネズミと曲がりなりにも職務は真っ当してるスパンダムとじゃネズミがあまりにもゴミ過ぎる
59: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:20:59
政府の役人としては過去編からそれなりに有能なんだよな
出世が目的とはいえだ
60: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:21:38
スパンダムも出世の為にトムさんに冤罪ふっかけてるし
62: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:24:32
>>60
アレは兵器の管理しなかったフランキー側にも問題はある
65: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:26:22
>>62
んでも冤罪に変わりはないんだよねぇ
66: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:26:39
>>60
脛に傷があるやつを利用しない手はないよねうんうん

それはそれとして
72: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:41:25
ネズミ
海賊の犬と言うか割とアーロンと対等だから癒着
言いがかりでナミの金品巻き上げる
そこそこ出世欲あり

スパンダム
囚人と癒着してる父親のコネ
冤罪でトムさん拘束
言いがかりでロビン拘束&契約反故
出世欲を全てにおいて優先
部下切り捨て
ミスってバスターコール
78: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:03:59
>>72
ロビンに対しては少なくとも言いがかりじゃないぞ
指名手配犯なんだから
75: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:51:15
スパンダムは冤罪ふっかけたから既に秩序側の皮を被った悪党だよね
→フランキーが戦艦放置してたのも悪い!
→だとしてもそれ利用して冤罪ふっかけたのは事実だからその時点で悪党なのは揺るがないよねマトモな秩序側の人はそんな事しないんすよ

バスターコールのおかげでCP9は助かった
→結果論かつバスターコールのおかげで助かった描写はナシそもそもスパンダムが全責任擦り付けてるからそのお陰では助かってないしCP9がCP0として戻れたのは自力
76: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:52:39
>>75
これはそう
まあ赤犬も普通に海賊とか騙すけどな
77: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:01:20
>>76
まあ赤犬ファンはキャラ否定せずにそのままのシビアな赤犬好きだからそれはそうとしか思わんと思う
85: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:11:41
>>75
バスターコールで戦艦来てなかったらルッチがそのまま海に落ちて負けだったろ
まあ…それならロビン取り返されるだけで済んでエニエスロビー壊滅まではしなかっただろうけどね
90: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:15:56
>>85
フーズフーが任務失敗でインペルダウンに送られたあたりロビン奪還された時点でCP9とスパンダムへはインペルダウン送りになるだろう
バスターコールで責任が中将五人と青雉まで分散したからギリギリ助かったとも言える
83: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:10:25
まあスパンダムが悪役って言うのも?だけどな
アーロンやクロコダイルとは全然タイプ違うし相手海賊だし
127: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:43:27
>>83
その疑問はルッチに対しては有効だと思うけどスパンダムは普通に悪党として描かれてるんだよなぁ

ルッチは子供の頃から殺戮マシーンとして育って上からの指示だけに従ってる存在だけどスパンダムは自分の出世のために民間人や海兵や部下を攻撃出来る人なんだよなぁ
84: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:11:02
ルフィ達に対してギリギリ政府側として立ち向かってくるけど
人間としては普通にクズすぎるという複雑なキャラクター性
87: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:12:34
海軍本部からのスパンダってどう見えてんだろな
93: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:19:42
>>87
あのスパンダインさんの息子か…って思われてるだろうな
94: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:20:14
W7過去編→エニエスロビーと出てきて
スパンダムは出世のために冤罪ふっかけ一般人にも危害を加えフランキー轢く奴ですってキャラ紹介してるのに、正義のためにロビンを捕まえようとする良い奴と解釈するのがわかんねえよ
137: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:51:29
小悪党っぽく描いてはいるけど悪党として描いてるかは微妙だと思う
138: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:53:06
>>137
天竜人並みのカスとして描かれてると思うけど…
139: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:53:57
>>138
逃げまくってた海賊をぶん殴るのは別に…
141: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:56:16
>>138
天竜人舐めてんのか?下々民がくだらねえ質問してきて拳だけで済むわけねえだろ
191: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 00:14:41
>>138
しらほしやレベッカならともかく海賊のロビンだからなぁ
196: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 00:21:45
>>138
言うてロビンもペルに似たような事してるからなあ
143: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 23:00:32
スパンダムは負けたCP9切り捨てて抹殺命令出してるあたりで一線超えてるわ
あれはワンピースでもかなりの悪役じゃないとやれない
144: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 23:00:51
犯罪者には何をしてもいい思想がそもそもスパンダムさんサイドの根底にある時点で話の通じなさがヤバい

ワンピースという作品のメッセージも推してるはずのスパンダムと言うキャラクターも何もかも読み取れてない
148: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 23:03:51
>>144
犯罪者には何しても良いは別に良いんだよ
犯罪者側も容赦しねえぞってなるだけなんだから
問題はこいつ普通に自分の地位のためにカタギ犠牲にしてるんだ
186: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 00:07:42
ロビンには悪いけど正論だからな一応…
82: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:08:55
少なくともスパンダムはサムネのシーンは間違ったこと言ってないのよね
他はともかくちゃんと約束守ってる

元スレ : ぶっちゃけここはスパンダム悪くないよね

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察スパンダムニコ・ロビンワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:03:03 ID:YxMjIwNDI
クズで悪党で無能な部分も多いけど、麦わら海賊団がそれ以上の悪なので相対的にまいっかとなる不思議
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:07:12 ID:U0MDA4OTM
>>1
印象的に無能だけど、プルトンの設計図にあそこまで迫りかけたの普通に有能やろと思う
運とかじゃなくて計画と積み重ねの結果だし
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:20:08 ID:Q5NTgxMjc
>>1
無能風有能だけどクズなことには変わりないからね
だからルフィが忘れてたのはビビったわ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 20:56:01 ID:kxNzk2MTM
>>1
役人として普通に有能なのでスパンダムを無能扱いしている人はシンプルに社会経験が不足しているというか幼稚なんだと思う
そもそもCPって政府の利益のためなら特殊な権限を行使できる組織だし、政府が古代兵器を掌握するために強硬手段を取ること自体は至って正当な目的だし、その目的のために五老星に啖呵を切ったり適切な作戦を遂行したりと役人として有能すぎる
「主人公サイドのキャラに酷いことをしたから嫌い!」くらいの感覚で漫画を読んでいる層がいることは納得できるが…
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:04:28 ID:gxODE4NjA
スパンダムはクズだけどロビンも鰐と4年間アラバスタに酷い事してた海のクズだからなぁ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:22:07 ID:EzMDY4NDA
>>2
これがビビやレベッカだったら最低最悪のクズになるんよなスパンダ
元七武海の幹部だからセーフなだけで
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:30:09 ID:U3MjAxNDc
>>11
スレ画の件はそうはならんでしょ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:37:39 ID:k3MDA4MjM
>>17
???
海賊は無法者の海のクズやんそいつらとの約束なんて守る義理はねえんやで
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:39:42 ID:gxODE4NjA
>>17
普通にスレ画の件はそうはなるでしょ
もしかしてお前ロビン儲?
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 20:03:51 ID:g0MDQ1NDQ
>>23
お前……儲つけたくて頭が……!!
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 17:28:40 ID:U2Mjg5NA=
>>17
スレ画の件はスパンダムの言葉通りじゃね
ちゃんと約束守って見逃したのに追っかけてきちゃったら迎撃するしかないわけで
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:07:20 ID:Q3MTU3Mzc
スパンダムが悪い所ってせいぜい誤バスターコールかましたのと存在がセクハラな所くらいでは

その誤バスターコールもCP9の保身という意味では正解だからな (バスターコールしても逃げられるぐらいの戦力だったと言い訳できる)←あの…存在がセクハラな所は?
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 16:59:42 ID:c0NzQ0Nzc
>>3
セクハラです
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 17:41:23 ID:k0NTA0MzA
>>3
裁判船襲撃とアイスバーグ関連は明確に悪かな
特に裁判船の方は世界政府から与えられた権利の範疇を超えてるし
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 18:08:21 ID:MwMTkwOTc
>>3
バスターコール押し間違いは擁護出来んレベルのやらかしなんよ
島一個住民ごと滅ぼすスイッチを、うっかりで間違えて押すんじゃねえ。しかもその上で開き直るとか、責任すら果たす気もねえんだ。最低を超えた最低だぞ
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 19:31:03 ID:Y0MzkyMjM
>>56
当時だとやらかしに該当するけど
その後ルフィが四皇、しかもニカになってしまったから
今だとやらかしどころが妥当なことした扱いになっちまうの草
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 18:37:06 ID:Y3ODU5Mzk
>>3
まあだからこそエニエスロビー直後は大して立場も損なわず許されてたんだ
親父の失脚でどのみち落ちたけど
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 19:55:25 ID:k5NTM0Njc
>>3
日常的にギプス必要なくらい顔面潰されたのに、長官になるまで頑張ったのは評価できるかな

致命的に性格と慎重さが欠落してるからどうしようもない奴って印象になるけど
0
81. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 21:17:04 ID:U1NTkzNjg
>>3
もっと言えば麦わらに負けてロビンもフランキーもかっさらわれたのが悪い
政府の論理に従うなら弱いほうが、負けたほうが「悪い」
0
82. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 21:26:41 ID:g0MTIzODQ
>>3
記事から引用した部分へのツッコミは引用してること分かりやすく書いといた方がいいと思うぞ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:10:31 ID:Q2NjQyMDA
ロジャーの子供の可能性だけで海軍は民間人の妊婦根絶やしにしてるんだから、古代兵器のためだけに民間人を犠牲にするのって行動として矛盾してねえんだよな
スパンダムってクズとして描かれてるけど、古代兵器のためなら全然許されるラインの行動
物語の作劇上、ヘイト押し付けられてるけど、民間人を犠牲にしてでも危険因子は取り除くっていう海軍の方針から逸脱はしてないんだよな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:13:16 ID:A2NTYzNDY
>>4
ガープが黙ってたせいで罪なき妊婦と手を汚すはめになった海軍に悲しき過去
海軍への裏切りは弟子のクザンもやってる(ロビン逃がしてオハラの犠牲を無駄にしたしその後のロビンの犠牲者たち)
民間人の命よりも海軍の仲間よりもその時大事なものを優先するタイプが状況を引っ掻き回してるな
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 16:40:40 ID:U1NTkzNjg
>>32
ガープは政府の論理に逆らい切れず中途半端な事しか出来ない

クザンは徒に犠牲を増やしたサカズキに反感を抱き、政府の論理に疑念を抱き、最終的に己の信条に従った(バロックワークスの件は海軍として手が出せない、しがらみに囚われず守りたい者を守った麦わらに一目置く)

イッショウは政府の論理? 知らねえ! あっしの正義に従う
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 18:21:39 ID:M5MTczNTI
>>4
海軍が民間人の妊婦根絶やしにしてたらエースやエースに近い年齢の若者は一切生まれてないはずだけど?
エースが生まれてる以上海軍はロジャーに関係があって妊娠期間的に該当する妊婦だけ探してたことになるんよ
そうじゃなきゃエースの母も妊娠期間がありえないほど長かろうが海軍の手から逃れられないしエースも生まれてこれない
0
80. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 21:04:32 ID:Q0NjQ1NjA
>>58
だから疑わしい妊婦は無実でも全員殺したんだろ
しょうもない絡み方すんなアホ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 18:43:49 ID:Y3ODU5Mzk
>>4
まあなんなら上司は頭サターンや頭イムだし
少なくとも組織を体現はしてるよね

上が良識派だったら出世欲に眩んだ個人の暴走だったかもしれんけど
スパンダインが出世できた理由がよく分かるというか
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:10:40 ID:A0Nzc3NTA
そもそもロビン自体が善人からほど遠いしな。
むしろ民間人に平気で犠牲を出す計画進めてたクロコダイルの仲間だったからな
まあ彼女もまた「被害者」で、それゆえの屈折から「加害者」に転じたとか、多少の同情の余地はあるけどそれだけだよ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 16:52:00 ID:U1NTkzNjg
>>5
故郷を滅ぼし自身も追い詰めた「政府」や「世界」に従うなら死ぬしかないからそいつらに従ってやる道理は無い、死ぬまで敵対する迄よ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 19:12:08 ID:g3MTA5MzE
>>46
だからってアラバスタに酷い事していい理由にはならんやろ
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 19:20:09 ID:U1MDI1NDQ
>>46
ロビンってのは端的に言えばですね、
「私は酷い目に遭わされた、だから他人に酷い事してもいいんだ!」って思考なんですよ
悲しい過去()関係なく最終的にはしっかりアラバスタとビビにした4年の悪行を精算すべきキャラなんやで
0
76. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 20:17:14 ID:ExNjc2NzM
>>68
個人的には違うな。私の考えだとロビンは可哀想な子供。前提として『自分が悪い』がある。

親が側にいないのは自分が足手まといになるから悪い。だから自分も考古学者になろう。

自分が死んだら母やクローバー博士のしてきたことが無駄になる。だから苦しくても生きるし、自分が悪いことをしてでも彼らの跡を継ごう。

本心では嫌われたり傷つけたり裏切ったりして生き続けるのは苦しい。だから仲間のためという理由で自分の人生を終わりにしよう。

単に幼い頃に親から愛情を受けなかった哀れな子供が、愛情を求め悲惨な人生を送っただけ。
私は結果はどうであれ、彼女は自分を捨てた親を憎むべきだったと思ってる。

そうすれば考古学者だと知られず懸賞金をかけられなかったかも知れない。
生き地獄のような人生を自分で終わらせたかも知れない。
ロビンは親たちのエゴを押し付けられた被害者って印象がある。
まあ、そのエゴのために犯罪を重ねた加害者であるのも事実だけど。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:10:45 ID:U5NDA2NTM
ネズミは私腹を肥やす事しかしてないけど、スパンダ親子は一応政府の人間としてやることやってるしな…
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 17:58:27 ID:MwMTkwOTc
>>6
とはいえ、トムさん捕らえるために平気で民間人傷つけて無実の罪押しつけたり、あげくに五年かけても設計図はゲットできなかったりと作中の活躍だけでは無能な働き者もいいところだけどな
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 18:20:55 ID:I5MjYzOTI
>>55
古代兵器の設計図持ってる時点で全くの無実ってほどでもないんだよなぁ
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 19:44:53 ID:E0MzA5NDQ
>>57
でもあの設計図を世界政府に与えるのもマズいでしょ
トップが海の水位平気で上がるようなことするようなヤベー奴だし
0
79. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 21:01:00 ID:U1NTkzNjg
>>71
そもそもイム様は何が目的か知らんが意図的に世界を沈める気だったからな、オハラが突き止めた事やベガパンクが暴露した事がそれを食い止める事に繋がったら政府とオハラの評価はひっくり返る事になるであろう
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:11:15 ID:IyODI3ODA
ロビンがちゃんと「辞めます」って言って正式な手順で麦わら一味から抜けなかったのが悪い
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:51:32 ID:AwOTgxMzU
>>7
それができる状況じゃなかったろ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 16:23:22 ID:E3NTM5NTg
>>26
退職代行「呼んだ?」
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 19:52:49 ID:k0NDc2Njc
>>7
それ言って解散して来たのに仁義通しに来たジンベエの部下達ぃ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:15:10 ID:cyMjgzOTM
今考えるとノリノリで4年もアラバスタ傷付けてた女だしむしろ甘い部類だろこれっていう
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:15:34 ID:A1NTcwNzM
サムネのシーンは普通にスパンダムのが正しいんじゃないかと思う
他はまちまちかなぁ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 17:14:07 ID:g0NjMwOTc
>>9
単純に「ロビンが海賊だから」で説明つく対応なんだよね
ワンピ世界は海賊被害が現実の比じゃないし
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:20:34 ID:g1Nzc0NDQ
スパンダムはクソ上司なのはそうだがロビンへの行いはまあ妥当
つーかロビンは悲しい過去とは言ってもアラバスタへの悪行のせいでそこまで悲惨とは思わないしコアラみたいに革命軍って道もあったのにそうしなかったからね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:26:33 ID:I1ODY1NDg
>>10
無能ではあるけど上司としてみたら別にそんな変な事してないんだよな
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 17:01:26 ID:c0NzQ0Nzc
>>15
無能ポカ多いけど有能ではある
差し引きで存在がセクハラなだけで
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:23:28 ID:c5ODc2NzQ
そもそも海賊である以上は、政府や海軍から騙し討ちとかで潰されてもしゃーない
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:44:58 ID:Q1MDg2MjE
>>12
そもそも騙してない定期
0
83. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 21:29:31 ID:U1NTkzNjg
>>12
??????「じゃあ「海軍懸賞金」でてめえらを削り殺してやるよ」
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:24:19 ID:g2MjQwODE
てかネズミと比較してんのがおかしいでしょ
約束は守ってるって話なら比較すべきはアーロン
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 16:35:12 ID:AwMzAzNzc
>>13
ネズミはナミと約束してないしそもそも所属してる組織の仕事放棄どころか職務違反してるやつで全く違うのになんで話題にあげたんだろうな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:26:28 ID:E0MzcxMjI
一応スパンダは政府の役人だから黒ひげやバギーみたいなカスよりはマシってイメージ
つーかバスターコールにロビンに逃げられたは重罪過ぎてよくイム様、五老星に抹殺されなかったよなと
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:28:24 ID:U3MjAxNDc
麦わらの一味への処遇に関しては自分が聖者とでも思ってんのかって話でしかない
悪党同士の話だしこの件に関してはスパンダムも仁義は通してるよ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:31:44 ID:M1ODI1ODY
あの状況で律儀に約束守った場合スパンダムが一緒に麦わらの船に乗って出航するというわけわからん事になるだろうしね…
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:33:09 ID:E5MjEyMDQ
スパンダム曰く海賊を騙して捕まえるのは海軍もやってることだから別に間違ってないよな。

というかアルファのやらかしを見た後だとスパンダムですら有能に見えてくるんだよな(実際コネありとはいえcp9長官になる前でも五老星に謁見して作戦の認可も取り付けてるし)。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:34:45 ID:cxMjY1NDk
海賊との約束なんて守る必要がない
ロビンはクロコダイルのBWで4年間計画に加担していた、更にそもそもワニとの約束守る気がない

だからスパンダムに反故されても残当でしかないんよ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:39:26 ID:YyODY4ODM
自分一人が犠牲になれば皆が助かるって考え方で頭一杯で
大分周りが見えてないよねこの章のロビン
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:48:58 ID:Y1NDIzODU
元スレの
(スパンダは)天竜人並みのカスとして描かれてると思うけど…→言うてロビンもペル(+ビビ)に似たような事してるからなあ

この流れ好き
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:56:56 ID:k0MDYxNjM
そげキングが言った通りロビンがルフィのことをナメてた
本当に地の果てまで追いかけてくる奴だった
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:59:24 ID:M5NzM3ODE
ロビンは返してもらう!!
いや、海賊らしくいただいていれば行く!!
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:00:35 ID:E5MjEyMDQ
そういえば魚人島編ではジンベエがアーロンと海軍の癒着を知ってたけど、ネズミも捕まったってことなのかな?
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:12:29 ID:Q2OTUxMTQ
ネズミはよりにもよって海賊と手を組んでるんだからスパンダムの方が圧倒的にマシだろ
船に細工して街を襲ったのはまた別だけど
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:21:18 ID:I0MjgzNzg
約束自体はちゃんと守ってるんだよな
ルフィ達がそんなこと知ったことでは言ってきただけで
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:32:53 ID:E5NTA3Mzg
実際サムネのシーンはスパンダムは何も間違ったことは言ってない
約束通り無事に逃がしてやるつもりだったとしよう
その後殴り込みに来たのはどう考えてもルフィ側が悪いから
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:34:09 ID:U2MzMzNDI
どうでもいいけどすごくエロい
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:51:22 ID:c0NjY5MzU
ロビンとしては利用するつもりで船に乗っただけだろ
それがなんかマジでほだされちゃった
いいやつばっかりだったのである
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:53:05 ID:MyNTkyMzg
ロビンを確保するためとはいえ麦わらの一味見逃してるからな
その時点で充分譲歩されてんのよ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 16:08:34 ID:Q2NjY4NzY
市民からしたら海賊を上手く利用した挙句に一網打尽にする正義の味方感する
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 16:38:02 ID:UyNTQ3NjU
海軍の素質あるよ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 16:46:40 ID:Y4NjQzNTU
聖者でも相手にしてるつもりか定期
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 16:46:40 ID:AyNzExMDY
代表を渡したら仲間の犯罪者は街を出るまで見逃すよ→街から出た犯罪者が最高裁判所を襲撃してきた。だから、むしろ約束が違うってなるのはスパンダムのほう。
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 17:27:38 ID:Y0MzkyMjM
昔のロビンまわりはストーリーの都合ありきとはいえ
「いやそれは敵さんのほうが正当な発言してるよね?」みたいなのチラチラあったな
今はそうでもないけど
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 17:29:55 ID:UxMzI4MDc
スパンダムが悪そうな顔と言い方してるだけで
見逃したのにわざわざ追いかけて攻めてきた相手に何もするなっていう方が無茶だからな…
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 18:33:02 ID:E2OTM2NTU
>>52
存在がセクハラというのはギャグじゃなくて「言い方一つで雑談もハラスメントになるんですよ」という金言なのかもしれんな…
スパンダムがもう少し汚い大人なら致し方なく迎撃って顔もできたろうに変に素直なもんだから…
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 19:10:17 ID:AzMjA1MDk
>>52
自分の捕縛と引き換えに他の一味を見逃す。
海軍側としてはこれだけでも凄い譲歩だよね。
赤犬だったら「交渉とか何甘いことやっちょんねん!問答無用で全員縛りあげろや!んなことやっちょるから舐められて付け入る隙与えるんじゃ!!」くらいのこと言ったと思う。
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 19:16:25 ID:UxMzI2NzQ
>>64
海賊相手に一応容認してるスパンダってクザンの命令とはいえめっちゃ甘いよな
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 19:55:24 ID:U0MjM1MjQ
>>66
諜報組織が犯罪者と取引すると考えれば、別に甘くないかと。相手に非がない限り約束を守るという事実は諜報組織にとって有効なカードになるし。
しかもこの時の麦わら一味を見逃すなんて古代兵器の利益を考えたらローリスク・ウルトラリターンなので約束破る必要もない。
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 17:33:06 ID:M3NDI0MjA
エニエスロビー襲撃犯に大人しく回れ右して帰れ、そうすれば見なかった事にしてやるとかロビンを大人しくさせるためでもかなり甘いんだよな…
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 18:41:32 ID:IxOTI4ODM
約束は守ってるよね
出航してどこかに行く分にはお好きにどうぞ
でも攻め込んでくるなら話は別
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 18:51:10 ID:ExMTcwMzI
ロビンって悲しき過去で忘れられてるが4年間鰐のBWに居たからな
当の尾田も忘れてそう
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 19:19:01 ID:AxMzI0Mzk
悪くはない悪くは無いが結果酷い目にあっても作中でも読者からも誰にも可哀想だとは思ってもらえないただそれだけだ
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 19:23:15 ID:E3ODMxODU
>>67
やべえロビンの事かスパンダの事かどっちか分からねえ
どっちにも当てはまるし
0
77. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 20:50:55 ID:U1NTkzNjg
>>69
負けたほうが悪い
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります