【感想】 ワンパンマン 155話 様々な謎が明らかになる神回! 怒涛の展開で次回が気になりすぎる!!!!!【ネタバレ注意】

  • 230
1: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:05:28
8: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:09:14
クロビカリァお前強すぎるんだよ
頼むからもっと早く戦ってくれ
9: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:11:58
アマイマスク…すげえ
言葉選びを覚えたんや
10: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:12:42
あーっ
今回も色々起こりすぎて言葉がまとまんねーよ
13: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:14:12
色々起きすぎいーっ
14: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:14:48
あーもう色々起きすぎて感想がまとまんねーよ

ボフォイは死んでほしくない、それがボクです
15: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:15:52
おもしれーよ
話が一気に進んでるーよ
16: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:16:10
俺を(良い意味で)騙したのか!?
17: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:16:15
ほんとに黒幕なのん…?
26: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:18:33
>>17
ボフォイが電脳化してないって事は
電脳化する技術自体は出来上がってるってことやん

つまりあの死亡シーンが茶番を超えた茶番である可能性が補強されたんだよね怖くない?
28: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:19:34
>>17
二転三転してるから本当にクセーノ博士が黒幕か怪しいな
18: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:16:42
ジェノス…お前何してんねん!?
と思ったけど始めからメタルナイトを倒すつもりだったから何も言えないのが俺なんだ!
20: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:16:48
今更だけどアマイマスクの変身が本当に変身状態だったと確信できますね
不思議やな…それなのに今の方がカッコいいのはなんでや
21: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:17:58
クロビカリが化け物を超えた化け物という感想とぷりぷりプリズナーが化け物という感想が反復横跳びしてるのが俺なんだよね
43: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:22:02
>>21
ライデン…神 一人だけバトルスーツの拘束に意思だけとはいえずっと抵抗してたんや
ぷりぷり…神 力士軍団相手に一人で耐えきったんや
クロビカリ…神を超えた神 ライデンより遥かに強いんや
27: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:19:16
禁断のマジシリーズ”4度打ち”
30: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:19:41
「………来ないのん…」
「待機地点が遠すぎるっス?」
「そういうのは前もって起動しておいて到着の直前に叫ばなきゃダメダメェ」

っていう言い回しがクレバーで好きなのが俺なんだよね
32: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:19:48
メタルナイトが白確定ってことは駆動騎士はほぼ黒って事やん
33: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:19:57
幼い天才の挫折も感情も受け入れた上で対応する大人にリラックスできますね……
まあ本人も語ってたが圧倒的に言葉不足なんやけどな
34: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:20:46
駐在ヒーロー連合すげえ…サイタマ来るまで耐えたし…
37: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:21:25
やっぱりONE先生、あなたは最高だ
41: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:21:49
この話で一気にボフォイ好きになったから死なないでほしい
46: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:22:48
誤解を解く時間不要ッ

してたら誤解したジェノスが来ちゃったのは悲哀を感じますね
59: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:25:43
>>46
イサムへの対応も含めて若干後悔してそうな所に人生の悲哀を感じますね…
56: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:25:09
マジシリーズ連打好きだけど敵もそれだけしないといけない量と質を兼ね備えてるってことなんだよね
怖くない?
72: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:27:45
>>56
しゃあっ回り(自分の周囲)→反復横跳び(横)→ちゃぶ台返し(周囲から上)→モグラ叩き(周囲から下)

サイタマ…すげぇ
冷静に短期間でまとめて周囲を攻撃しつつ万が一味方を巻き込まない技を選んでコンボにしてるし
57: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:25:18
もしかして本当にフルネームで呼んでくれるボフォイはめちゃくちゃ優しいんじゃないスか?
167: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:47:28
>>57
駆動騎士=クセーノ博士だと思っているのは俺なんだよね
58: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:25:26
タンクトップマスターもプリズナーもボロボロになりながら戦ってるのに
クロビカリは無傷で無力化に成功しててやっぱり肉体派の中では圧倒的スね
62: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:26:16
>>58
肉体派ヒーローはシルバーファングとクロビカリが強すぎるんだよね
85: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:30:17
>>62
クロビは精神的にファングは年齢と後継者的に危機だったのん
でももう今日の夜8時時から完全にヒーローになのん

ファングは技術的にはまだ一人だけど精神的には二人も受け継ぐものが現れたからね
88: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:30:27
>>58
うむ…、タンクトップが無いと厳しいから仕方ないんだな…
60: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:26:03
クロビカリ⋯つえぇ
タンクトップとかプリズナーと違ってダメージ描写がまず殆どねえし
61: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:26:15
弱体化してるとはいえ精○を一方的にボコす奴ってま、まさか…
ボロス…?
69: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:27:06
>>61
待てよ、ボフォイは白だったんだぜ
63: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:26:29
黒幕語ってる次のページでジェノス映すってことは
もうクセーノ確定ってことやん…
名前的に黒幕臭いしな
66: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:26:47
ボフォイの台詞や思考の高度からしてガチの天才感出てて「作者…すげぇ」って心底思ったのがオレなんだよね
しかも意外と同じ天才キャラとしての童帝が子供故、というところで明確に差別化させているッ
79: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:29:16
>>66
天才の思考は理解できないというのをCPUの処理速度の差というイメージで伝わりやすく感じたのは…俺なんだ!
時間をかけるのが無駄な労力というよりその猶予も無いという感覚っ
95: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:32:16
>>79
ウム…「真に頭の良い者は相手に合わせる」ってのが凄く理解出来たんだよね…凄くない?


しかも意外と「オレという人間が3年前より成長したのん」という言葉の照明としてすぐに「人間の脳では超高度AIを御しきれないっス」という考えを改めているッ
124: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:40:08
>>66
天才キャラを天才として描ける…神
作者の力量が問われるんや
73: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:28:12
みんな一部は問題あるけどヒーローとしてかっこいいんだよね、すごくない?
博士含めて死んで欲しくないっすけど、童帝が死を乗り越えてさらに強くなるみたいな展開もありそうっすね…
75: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:28:25
なんか狂サイボーグがラスボスになりそうっスね
ネオヒーローズ編は
83: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:30:11
>>75
狂サイボーグでメタルナイトへのミスリードを誘いつつ人間性に対しても仕掛けを残すのは好感が持てる
しかも数話前から「あれっこいつ意外と優しくないかな」みたいな布石を置いてる…!
78: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:28:58
お見事ですプリズナーボー
やはり私がにらんだ通りあなたは部分的に目を瞑れば心から尊敬できる立派なヒーローだ
82: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:29:41
もしジェノスが凶サイボーグだったらあそこまでの人間性を身につけさせたサイタマはすごいと思う反面、いやちょっと待てよ?ほぼ本人の独学じゃないか?と思う感情に駆られる…
84: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:30:12
ポチが可愛いを超えた可愛い
利口を超えた利口
サイタマ引っ張って連れてくのスキなんだよね
91: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:31:06
えっジェノスがAIの可能性あるんですか?
えっ黒い精○負けたんすか?
まさかこの俺が…っていうやつでマジで負けたことに驚かされたのは初めてなんだよね
99: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:32:52
>>91
そもそも精○も前話でロボの物量がヤバすぎてピンチになってたんだよね
100: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:33:08
>>91
黒い精○の言うヤベェ奴は駆動騎士なんじゃないスか?
92: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:31:14
ボフォイがS級屈指の善人だったスね
93: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:32:03
ポチほぼ無傷なのすごくないスか?
やっぱり竜の中でも格が違うんスかね
102: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:33:59
>>93
知能が普通のわんちゃんな分肉体性能や戦闘能力に長けているのだと考えられる
これでも大きく弱体化してるんスよね
103: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:34:01
心からの称賛だと思うんだよね
110: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:35:40
>>103
彼らは本物のヒーローなんだリスペクトが深まるんだ
113: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:36:22
>>103
精神おかしくなるまで戦い続けたのすごっ すげーよ
106: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:34:53
初登場時から白確定ェ!のボフォイ相手に敵意剥き出しだった駆動騎士が黒幕のトップに躍り出た認識でいいんスかね
152: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:43:51
>>106
やっぱり駆動とジェノスの二人共黒で、どちらかが狂サイボーグなんじゃないスか?
「メタルナイトはお前の敵だ…」
駆動とジェノスにとってメタルナイトが敵なんや
109: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:35:18
やっぱりONEのキャラ作り上手くねースか
一気にボフォイのこと好きにさせてくる話作りに痺れますね本気でね
114: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:36:50
あ、あの…自分なんかめちゃくちゃひどいこと言われてるスよ
こ…こんなことが許されていいのか
122: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:38:54
>>114
遠回しに弱いのにヒーローやってる立派な君を俺が守ってやるよされたんだよね屈辱じゃない?
125: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:40:12
>>122
しゃあけど…今のライデンには屈辱を跳ね返せるだけの力がないわっ
141: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:42:36
>>122
苦悩も挫折も味わってそれでも再起するから尊いんだヒーローになるんだ
121: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:38:52
機神シリーズは全員が竜ってわけじゃないんスね
126: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:40:18
>>121
G4…
130: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:40:35
ジェノス…糞 何をやっているこのバカは?
134: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:41:48
>>130
しゃあけど、ジェノスからしたら仇討ちにしかみえんわっ
140: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:42:35
>>130
しかし…ボフォイ本人も言ってるように誤解を解いてないからジェノスから見たらタレコミのあった何か企んでるジジイでしかないのです…
148: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:43:31
>>130
本人が自覚しているレベルで不信感という悪業因果を貯めたことが原因なんだ…だから…すまない
138: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:42:01
あ…あの…自分キングの活躍が見たいなんすよ…
いつまで待てばいいスか⋯
189: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:53:18
>>138
うーん現段階の量産機軍団みたいな生身じゃない敵相手だと強みが生かしにくいから仕方ない本当に仕方ない
139: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:42:09
天才どもの攻防が歩み寄りの言葉で親子喧嘩にしか見えなくなってリラックスできますね…
まあしっかり連絡を取り合ってたからこそ誤解を解く手間を惜しんでいたせいで急降下するんやけどな
143: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:42:49
話の転がし方とコマ割り演出がうめーよ
ジェノスがどういう存在なのかここにきてわからなくなるのおもしれーよ
単にタイミング悪くボフォイを排除しにきたようにも見えるし黒幕の手先にも見えるんだよね
149: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:43:48
こわっこえーよ
どうして状況が概ね好転しているのに背筋が寒くなるだけなんやろなぁ…
150: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:43:49
ジェノス…すげぇ
状況悪化させる天才だし…

駆動騎士…糞
どう考えても黒なんや
151: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:43:50
考えてみればボフォイって行動が怪しすぎるだけで敵対行動とるような真似はしてなかったのんな
182: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:50:11
>>151
イサムくんのお友達が余計なことしようとしたらとっ捕まえて保護してくれている時点でめっちゃ良い奴やん…
とONE版か村田版か忘れたけど正義の為に云々言っていたから最初から黒幕だとも思っていない
153: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:44:35
メタルシリーズ出てきた時にめっちゃ機神シリーズと似てるやんすっげー黒幕だと思ってしまって申し訳ありませんでしたっ
158: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:46:04
>>153
まあ気にしないで データ取られてた以上似るのも仕方ありませんから
154: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:44:50
“彼”って誰だよ!?
もしかして既出キャラなタイプ?
169: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:47:59
>>154
どう考えてもAIのことヤンケ
180: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:50:09
>>169
いやっ違うんだAIのことだと言うのは分かってるんだけどね
もしかしたらジェノスあたりにそのAIが使われてるんじゃないかと思ってね
ジェノスも度々壁にぶつかって苦悩してたしなっ(ヌッ
176: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:48:52
>>154
ククク
185: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:51:34
>>176
でもねオレ、クセーノ博士は白の可能性も残ってると思うんだよね
クセーノ博士が黒幕だとしたら何故一度もボフォイの事を仄めかさなかったのかな謎が残るんだ、駆動騎士を介さずともボフォイ博士を追い詰められたハズなんだ
156: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:45:26
ガキッだから気付いてないだけで「泣いてるガキを見てちょっと翻意しちゃった」はどう考えてもAI化してないナマの人間の心の動きっスよね
161: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:46:20
>>156
冷製な状況なら気づけたよねパパ
なんならしばらくしてからは理解しているんだ遅さが致命的なんだ
179: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:50:01
>>161
うーんなんだかんだずっといっぱいいっぱいだから仕方ない
逆に言えば謀戦出来るのがS級でもボフォイと童帝だけだからま、(協会とネオヒーローとで分断されたら各個撃破)なるわな……
172: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:48:23
クロビカリ…すげぇ
機械相手にもライデン相手にも無傷だし
プリズナー…すげぇ
反撃もせずに力士軍団の猛攻を耐え抜いてたし

クロビカリが完全復活したいみたいで
俺も嬉しいぜ!
173: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:48:30
もう頼むからブラストでも誰でもいいから来てこの状況を打破してくれって思ったね
サイタマ来てヒーロー協会側は希望が見え始めたのに童帝側は絶望しか見えないんだ 人手不足が極まるんだ
181: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:50:09
今回の展開でジェノスを戦犯扱いはあまりに理解不能
なんなら襲撃された側がやりすぎを自覚してるんだよねパパ
9: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:04:34
アマイマスクとタンクトップの会話=神
悪意のない皮肉の応酬は最も神に近い満足感なんや
13: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:06:09
パワードスーツ着たところでS級相手にどうにもならないのは悲哀を感じますね
17: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:08:00
>>13
待てよ、s級下位だったり有利な状況作ったりすればギリなんとかなるんだぜ

得意分野でのタイイチ?ククク…
14: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:06:39
クロビカリ×プリズナー=神
互いを讃え合える素晴らしい関係なんや
18: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:08:08
正直駆動騎士は白だと思ってるそれがボクです
童帝と同じで情報集めたらこいつしかいないやんけでジェノスに協力を頼んだだけだと思われるが…
26: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:11:59
なんか…ジェノスずっと間が悪くない?
27: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:12:01
あれ?クセーノ死んでませんでしたっけ?
34: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:14:00
>>27
電脳化してるのかもしれないね
37: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:14:08
>>27
電脳化してるってことは、生身を捨てれば自由に動けるってことやん…
30: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:12:25
お言葉ですか、クセーノ博士は信用できる人物ですよ
39: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:15:04
駆動騎士のような気がするけど駆動騎士って別にヒーロー協会襲撃する理由が特にないから別人ぽい気がするのん
41: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:15:11
プリズナー…糞だけど神
一部に目を瞑れば本当に尊敬できる人間性なんや
43: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:16:04
ふぅんつまりボフォイは人間のままだという事か
いやちょっとまてよ
49: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:18:02
>>43
待てよ多分おんなじ動き出来るS級クラスは他にもいるんだぜ

◇この頭脳はS級だが肉体的には普通の老人なこの男は……?
51: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:18:05
>>43
待てよ脳は生身でも体は機械化してるのかもしれないんだぜ
45: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:16:36
ウェビギャザ……神
短期間で自分の理想が正しく理想だったことを理解しとるんや
61: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:22:51
実は番犬マンみたいなずらしが来るんじゃないすか?
67: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:25:47
>>61
ずらしすぎぃぃぃ
68: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:25:53
はっきり言って人の疑いを解けるのメチャクチャめんどくさい
こんなことのために時間を無駄にしたら話になんねーよ
72: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:26:54
>>68
実際わからなくはないのん
相手が裏工作を得意としてるなら相手の土俵で戦うことになるから面倒を越えた面倒
75: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:29:15
>>68
ヒーロー協会の信頼を得る…意味が薄い
S級ヒーローは協会の言うことを聞かずに勝手に動くから協会の信頼を得たところでプラスにならないんや
76: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:29:17
>>68
この思考に「はっきり言って庶民は馬鹿。大切な師を処刑するんだから話にならねーよ(意訳書き文字)」して哲人政治に走ったプラトン味を感じるのが俺なんだよね

元スレ : 御更新だあっ 二撃目

元スレ : 御更新だあっ

漫画 > ワンパンマン記事の種類 > 感想ワンパンマン

「ワンパンマン」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 08:42:28 ID:AxNjA4MjE
どのキャラも魅力が過ぎる
続きはいつですか
0
210. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:28:37 ID:M1NjE1MDM
>>1
本当に泥臭く戦ったタンクトップマスターが一切褒め称えられないの悔しいよ俺
みんな所詮華々しい活躍した奴しか褒めないんだな…って失望した
0
224. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:39:48 ID:AzNzk1Mg=
>>210
ウェビギャザも言っている。逞しい勇姿と
S級としてカウントされているが自分の成果はそれに相応しいか?と葛藤しながらも、だからこそやらなきゃいけないと立ち向かう
格好良いヒーローなのは大前提だから皆タンクトップの方に眼を奪われちまうんだ
0
211. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:30:37 ID:QzOTk5NzU
>>1
やっぱ村田版は必要ないな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 08:45:38 ID:gyMTYwNDM
アマイマスクお前本当にかっこいいよ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:19:04 ID:Y0MDY2ODA
>>2
どんなヒーローも人間にだけはギリギリのとこで傷付けないのにジェノスが暴走気味とはいえ、ボフォイが疑わしかったとしても一線を越えてしまった
村田版でジェノスの目が怪人側に描かれた時があったけど、外面がどうなろうとヒーローたり得たアマイマスクが踏み止まった部分をジェノスは超えてしまったから怪人として処理されてしまいそう
0
89. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:20:02 ID:I3MjIyNjk
>>31
(実際は違うんだけど)加害者に対する対応と被害者に対する対応が違うのはある種当たり前じゃない?

他のヒーローが殺さないように気を付けてるのは自分の意志で暴れてるわけじゃない被害者だからそら保護しようとするよ
0
109. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:45:41 ID:Y0MDY2ODA
>>89
ジェノスは感情が高ぶり暴走気味だけどジェノスは自分の意思だろ
ジェノス目線では加害者でも確固たる証拠もなくボフォイを冤罪で殺そうとしてる事実は否定できない

今回、AI技術が完成していてボフォイの技術が盗まれていることも黒幕がいることも判明した
村田版でジェノスがガロウに殺された時、球状のコアだけが無事で生体部分は無かった
ジェノスが人間でなくロボットの完成されたAIで、クセーノが黒幕の可能性が高いようにしか見えない
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:24:37 ID:c5OTcwMDU
>>2
言葉を選ぶことを覚えられたのは偉い
アマイマスクはそこが一番の成長だろう
0
92. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:23:58 ID:ExNjExMDA
>>2
でもタンクトップ拒否したよね...
0
128. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:19:06 ID:QyNTU5MzI
>>92
他に必要な人がいることに配慮しただけだから…
0
221. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:20:27 ID:AzNzk1Mg=
>>2
エラーではない 彼女は人間をやめなかっただけさ
本当に格好良いよ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 08:45:44 ID:k0NzExNDY
あのタフカテなんすけどいいんすか
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:18:27 ID:Q2NjQyMzA
>>3
タフカテが一番愚弄なくマトモに語っているんだ
これは差別ではない、差異だ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:28:13 ID:I5MjA3NjY
>>27
ジャンプカテで普通に語られてるんだよなぁ
0
120. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:01:07 ID:M1NDg0NTQ
>>42
見に行ってみたけど多分このまとめが作られた8時半までだとまとめるのにレスが足りなかったんじゃないかと
0
118. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:00:32 ID:I5MzY0NDQ
>>3
タフカテって?
0
124. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:15:50 ID:kyOTk1Nzg
>>118
このまとめ記事が作られた掲示板にある隔離所とその住人たち
管理人ちゃんが嫌ってるからこれまで纏められた事はほぼ無い
0
134. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:24:22 ID:IwNjk4MDM
>>118
知らない綺麗な君でいてくれ!
0
196. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 13:29:51 ID:k4MTMzOTk
>>3
なんか変な語録みたいなしゃべりかたを皆がしてるのは、そういう世界の住人だからなの?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 08:46:00 ID:E2Mjg5NzA
ちょっとすべてに後付け感がある気がしないこともないけど
これは自分の捉え方が悪いのだろう。展開が熱いと素直に受け取れないところがある。
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:03:19 ID:Y4NjUzNDU
>>4
もう読むのやめたら?なろうアニメでも見とけ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:38:21 ID:Q2OTUxMTQ
>>12
なろう関係ないだろ
言い返すのはいいがよそを攻撃するな
0
212. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:31:25 ID:c4NDQ5MjU
>>52
言い返せなくて草
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:11:37 ID:AxODUyMDE
>>4
後付けなんてどの作品にもあることだよ
漫画を楽しむのに向いてないんじゃないの?
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:08:34 ID:E2Mjg5NzA
>>17
確かにその通りなんだけど、ボフォイが自身を疑われて味方からの攻撃を避けるなんて、その能力の高さからしたら簡単だろうし
その危険性を放置して致命的な結果を得る、なんて稚拙すぎてあってはならない。
何か今回の結果は素直に受け取れない。

クロビカリにしてもそう。それだけ強いなら以前のヨワヨワ描写が
なんでそんなになっちゃうのって感じ…。
0
80. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:14:51 ID:A3NzA5MTg
>>72
ボフォイは放置せざるを得ないくらい逼迫してるってあるし、面倒にどう向き合うかだしね。簡単にはこれくらいできるだろってのが個人で齟齬が出来るから論外

クロビカリについてはイップスとかトラウマの類だからなってみた経験ないとわからんよ。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:15:52 ID:Y0MDY2ODA
>>4
それこそボフォイが他人に理解や疑われようとも1人で正義を成そうとする為に成長した結果じゃない。今回の話で種明かしされるまでボフォイが敵か味方か判断つかなかったし
人間性を失わず人間性を失ったような成長をしたのがボフォイだろうし
0
115. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:55:15 ID:MxMTkzNg=
>>21
そうだよな
ヒーロー協会を守ってやらねばならないほど弱い存在として
ヒーローすら守るヒーローしてた

ヒーローとは批判されようと守るべき民が争おうとすべて救うために戦うんだ孤高になろうと庇護すべき弱きものなのだから
って精神なんだろうな

童帝すら守るべき存在で自分の領域に達してないから誤解を解く必要すらないとされてただけで本人からしたらやんちゃなガキ程度の認識だったってことか

そこまでわかってるならサイタマに気づけよ・・・
0
139. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:28:59 ID:Y0MDY2ODA
>>115
サイタマの監視はしてたから知ってはいたでしょう
それ含めて誰も信用してないし、そのサイタマが敵だった可能性も考慮して全部1人でやろうとしてたんだろう
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:18:05 ID:A4MzUzMjQ
>>4
2行目キモすぎる もしかしてお前の中ではそのコメント知性的だと思ってるの? 
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:08:59 ID:E2Mjg5NzA
>>25
まったく思ってないですよ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:22:51 ID:A4MzUzMjQ
>>4
知らねぇよ 後付って言うだけなら自由だけどてめぇの自己分析なんかわざわざ書き込むな 
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:10:32 ID:E2Mjg5NzA
>>35
他に自分みたいに感じてる人もいるかなって。試しにね。
思いのほかしんじゃの過剰反応の多さに驚いてる。
そんなに許せないのかというのと、反応の子供っぽさに。
0
106. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:43:27 ID:IyMzY3OTM
>>74
いちいち言い返さなきゃ気が済まないのも十分子供っぽいよ
0
108. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:45:37 ID:E2Mjg5NzA
>>106
言い返すって言うか、返答は礼儀だから
0
112. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:53:08 ID:AxMTc1MzM
>>108
そんな礼儀はない
0
130. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:20:49 ID:E2Mjg5NzA
>>112
あるでしょ? ちょっと感傷的になりすぎてて何言ってるか
あなた自身で分かってらっしゃらない節がありますね。

自分の投げ掛けた問いに反応があって、それに対して返すというのはおかしなことではありません。
0
141. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:34:42 ID:k4MTY2MzI
>>130
自分が上だと思ってないとでない言葉回し、素でやってるなら感心しちゃうね
0
142. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:35:39 ID:YxNzI3OTQ
>>130
煽り抜きに言うけど半年ROMってろ
0
213. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:32:25 ID:c3OTQ4MTU
>>106
ブーメランやん
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:51:55 ID:M0MDIwNDU
>>4
捉え方なんて個人の自由
貴方の悪いところは、それをわざわざ発信しないと気が済まないところだと思うよ
アマイマスクだって言葉を選べるようになったんだ
まず発信すべきかどうかを判断するところから始めてみよう
0
79. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:14:47 ID:E2Mjg5NzA
>>64
どれだけ賛成的意見が付くか、またその逆が付くのか
発信してみないと分からないし、無ければ無いで構わないと思っていた。書き込み自体がいけないことですか?
0
148. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:44:03 ID:YyODA5Mzg
>>79
そういうのは自分のブログとかで個人的にやりゃいいんじゃない
君かここの管理人とかならなんも言わんけど
0
165. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:17:05 ID:E2Mjg5NzA
>>148
管理者ではなく利用者でもやれることですし、やってはいけないことではありませんよ。仰られることを他の方にも当てはめた場合、ほとんど書き込むことができなくなるのでは?
0
82. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:14:56 ID:U5ODgyMQ=
>>64
個人的には暴言や誹謗中傷にならなければ、批判的なコメントはしても良いと思うよ。
みんな4に対して攻撃的で何か怖い
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:01:35 ID:Q2OTUxMTQ
>>4
言い返すだけ時間の無駄だっていうボフォイの説教ガン無視しすぎだろこのツリーのやつら……
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:03:28 ID:M0MDIwNDU
>>66
そうやってコミュニケーションを怠った結果、彼はどうなりました?
0
113. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:53:27 ID:AyODI0Mzc
>>67
まぁ実際非効率だと思うよ
長々弁明したり証拠を集めて提出しなくても俺じゃないの一言で済む場面ですら歯に物が詰まったような言い方してるし
技術流出の件を潔白と判定できるS級に注意喚起の電話一本入れるだけでも全然違ったろう
この辺りは合理性ではなく繰り返し語ってる天才は独りで戦わなければならないって哲学から来てる行動なんじゃないか?
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:03:52 ID:U2OTA0NTE
>>66
そんなこと言い出しならまとめサイトのコメント欄に書き込むこと自体が時間の無駄なんですけど
0
78. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:13:40 ID:E2Mjg5NzA
>>66
時間の無駄に対して、攻撃されるリスクの高さがでかすぎる。
ボフォイの頭の良さなら短い説明だけだって納得させることは可能だろう。
それを怠ったことは効率に勝ることではない。
0
83. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:16:50 ID:A3NzA5MTg
>>78
だろうではずっと解決しないし、疑わせようって対抗馬が居るならイタチごっこにしかならん。
その短い時間を何百回もやるのかい?
0
91. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:23:17 ID:Q3MDM2MDE
>>4
この文章何でかわからんがクッソキモくて困惑
高二病感あってキツいわ
0
110. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:47:54 ID:E2Mjg5NzA
>>91
あなたに対して何か響くものがあった、ということでしょうか。
心に残せて良かったです。
0
140. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:29:56 ID:k5MzU0Njg
>>110
全レス具合と持論の整理できてなさが
ネット初心者感あって見てるだけなら微笑ましい
目の前にいたらウザいから現実で近くにいるのは嫌だな
0
172. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:29:56 ID:g5NjQyODI
>>140
ただまあ一つ功績がある
説明や説得試みて時間費やすだけ無駄な奴がいるって証明になってる
0
160. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:05:39 ID:g5NDQ0MDI
>>4
生理的に無理
0
177. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:36:36 ID:k3MjA0NTg
>>4
無料作品のファンが気持ち悪いことを証明する貴重なサンプルやね
0
178. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:36:49 ID:g2Nzk2NzU
>>4
なんつーか4は
今回の更新読んで単に面白く感じたけどそれを素直には表現せずちょっと個性的なハスッパな言い方で書いた

って思ったな。自分は。
0
189. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 13:00:49 ID:M1MzIzNjA
>>4
どう見ても普通の一意見なのに
これに過剰に叩きだしてる奴ら大丈夫か?

読むのやめろとか知的に思ってるのかとか
0
204. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:01:43 ID:M5OTYyODY
>>189
ただの感想に鼻息荒くし過ぎてる感は凄い
0
209. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:27:44 ID:A3MDkyNjA
>>189
あ、叩いてもいい存在だ!ってなった時のネット民は大概こんなんだから
特にあにまん民はネットリンチを正当化するタイプ多いし
0
215. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:40:58 ID:M0ODYzOA=
>>189
二行目がわざわざそれ言っちゃう?ってくらい鼻につく感じだからかな
その後のレスバは>>4含めてお察し
0
223. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:38:53 ID:QyOTQzNzI
>>215 揉めてる人らもまとめて削除でいいね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 08:50:31 ID:M2NjU5NDg
怪人状態のアマイと語らうタンマス良いよね
ちょっと皮肉を言ったら「誰にそんな酷いことを言われたんだ」的な返しで草生えた
0
81. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:14:52 ID:c0MDU1Mjk
>>5
そんな酷いこと言う「怪人」がいたのか
って言いまわしがうまく言語化できないけどとにかく良かった
0
145. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:43:04 ID:M2NDE1MzA
>>5
あそこのやり取りいいよね。
言葉選びを覚えたアマイマスクに笑った。
0
153. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:54:23 ID:E0NTY1MjE
>>5
すっとぼけてるけどちゃんと自分の非を認めてるのがいいよね
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 08:52:36 ID:UwNDUxMDE
ヒーローがヒーローしてるがマジ良い
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:51:06 ID:E1OTEzMTg
>>6
ヒーロー協会の前線で絶望的物量を前に戦い続けたスイコ達と今まで世話をしてくれたフォルテ達の為にサイタマを連れてきたポチに朝から泣かされた
0
76. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:11:21 ID:k0MTgyNzA
>>6
普段チャラけてるフォルテとか含めて、誰も逃げるって選択肢ないのが…マジヒーロー

これはボフォイも護りたくなる
0
146. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:43:05 ID:MzOTc1OTg
>>6
ネオ側の幹部達もネオの母体がアレなだけで自分からヒーローになりたがる奴らばっかだから、精神性はちゃんとヒーローしてる人がほとんどだったね
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 08:55:43 ID:g5NjQyODI
んッじゃねえんだわ…あの状況でおやすみのキスを要求してんじゃねえよ
そういうとこに目をつぶればマジでヒーローだけどマジそういうとこだよプリズナーはよぉ
まあそれでこそプリズナーではあるんだけどな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:18:38 ID:gxMzQzNjc
>>7
目を瞑る範囲がデカすぎる
半分ぐらい見ないのと同義だろ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 08:55:46 ID:Q1NDQ3MDI
クロビカリとサイタマ強すぎ クロビカリ11位だったらしいけど強さだけならもっと上に見える
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:11:08 ID:g1MDY4NDU
>>8
クロちゃんはかなり相性による
今回みたいな機械による数や力押しなら楽勝なんだけど、ガロウやバングのようなパワーを全てを受け流す格闘家には攻撃が効かず技術で防御を貫通されるし、ゲロブサイクのような衝撃が吸収される敵は倒せない。あと強酸はちょっと苦手
0
217. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:52:39 ID:A4MjUyNTE
>>16
だが強酸にやられた手も今は黒く輝いている
0
225. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:39:49 ID:QyOTQzNzI
>>16 村田版はともかくこっちなら酸だろうが効かなさそう
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:18:04 ID:k0MzYyMjQ
>>8
元々S級設立前でもヒーロー活動疎かで筋トレばかりしててG9最下位だったらしいし
S級も強さだけでなくて貢献度で順位変わるらしいからこその11位だったんじゃないか
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:18:34 ID:k0MzYyMjQ
>>24
間違えた
G9じゃなくてC級
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:04:33 ID:U2Njg5MTY
>>24 それは思った キングさんとタツマキには負けると思ってるみたいだけど
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 08:58:47 ID:QwOTYwODM
クロビカリにヒーローメンタルが宿ったら無敵になるよな
これが見たかった
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:01:25 ID:gwOTc4MzA
情報量が多すぎる
やっぱ名前からして胡散臭いあの人が黒幕なのか?
0
164. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:16:35 ID:c5NDc1NTE
>>10
でもあの人黒幕説は
ボフォイのメタルシリーズを物ともしないジェノスを見るに
ボフォイの頭脳いらなくない?って疑問が
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:02:26 ID:I1MDgyOTk
漫画力強すぎてやばいなこの作品
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:17:57 ID:I1NDE2NTk
>>11
今さら構成はいうまでもないし、コマ割りも構図もレベルががっつり上がってる
本当に漫画が上手いわ
0
88. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:19:43 ID:UyNzQwMTY
>>11
本当にこれ
0
121. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:02:48 ID:I5MzY0NDQ
>>11
画力が向上して村田先生の描き方も学んだことでOne先生の漫画力が総合的に劇的に上がった気がする
0
168. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:24:30 ID:c5NDc1NTE
>>121
自身連載もこなして、原作も3本同時にやってるくらいなので
経験の積み重ねでどんどん向上してるんだろうな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:08:12 ID:IxNTU3NTc
変な言い回しのスレではなく、普通の方をまとめてほしいなあ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:08:44 ID:Y0Nzc3MzY
もしかして……タンクトッパーに出来ないことは無いのでは?
全身ボロクソになっても復活するし、槍も刺さらないし、ストレッチも効くし、アマイマスクは言葉を選んでくれるしな!……毒にはちょっと弱いらしいけど
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:21:51 ID:gxMzQzNjc
>>14
タンクトップのバリエーション次第で汎用性高いんだよね
スピードタイプのタンクトップとかもありそうです
お前は装備付け外しで全局面に対応するRPGのキャラかよ

いつかサイキックタンクトップとか開発してもらおう
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:30:34 ID:Y0Nzc3MzY
>>34
RPGのキャラ……サイキック……

なるほど、それがタンクトップマジック(?)
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:42:33 ID:M2MjU0MDU
>>34
タンクトップをこじつければなんでも通せる領域に来てるよな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:25:27 ID:Q1NjQ1NTA
>>14
アマイマスクの口調もタンクトップのおかげだったのか(畏怖)
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:32:36 ID:Y0Nzc3MzY
>>40
まさしく、それもタンクトップマジック(?)
0
101. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:37:23 ID:gxMDY5NTY
>>14
薬草の繊維を編み込んだ防毒タンクトップ開発すれば毒も無効になるぞ
0
171. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:28:43 ID:c5NDc1NTE
>>101
毒対策は普通にやりそう
前にも医療用タンクトップで毒から早く回復してたし
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:09:21 ID:AxODUyMDE
童帝が何歳の時に共同開発AIを始めたんだろうか?

あとボフォイからデータを盗んだ奴と
AIの”彼”は別人なんだよね?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:12:28 ID:QwOTgwNjg
もはやタンクトップへのツッコミがなくなってて笑う
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:10:58 ID:UzMTMzNDY
>>18
タンクトップに不可能はないからな
0
84. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:18:45 ID:A3NzA5MTg
>>18
強いて言うなら状態異常に対するタンクトップの開発が待たれるところやね
0
150. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:44:30 ID:Q5NDgzMDA
>>84
マスターならそのうちタンクトップデトックスとか言いだすやろ(てきとう)
0
191. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 13:02:15 ID:E3MTYxOTE
>>18
村田版の体グネグネ状態から「タンクトップのお陰で復活した」のを見てしまったらこれぐらいは全然普通だから……
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:12:33 ID:g3ODkyNDY
ボフォイのいう彼(AI)はブルーだったりしないだろうか
0
133. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:24:17 ID:U4MjI2Mjg
>>19
俺も一瞬そう思ったけど、そうなるとボフォイの創造物がなんでネオの筆頭でブラストの息子を名乗ってるのかが疑問になる
ボフォイ製ではなくてネオ側が完成させたAIの方がしっくりくるかも
0
176. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:34:31 ID:c5NDc1NTE
>>19
AIは番犬マンか豚神かなあと思った
定位置で守り続ける番犬マンが機械なのはしっくり来るし
豚神の異常な消化力と毒無効も機械だったら納得できる
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:14:45 ID:MyODI5MDY
なんじゃあ、この変な口調の書き込みは
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:16:34 ID:gwNjk4NTI
クセーノ博士はミスリードであって欲しいけどなぁ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:23:48 ID:EzOTMxODA
>>22
そっちはともかく駆動騎士は敵で確定かな?
0
190. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 13:02:07 ID:U0MDA4OTM
>>37
クセーノ→駆静 ⇔ 駆動 騎士
みたいな考察も結構あったからなぁ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:47:14 ID:U3MDk4OTM
>>22
悪の兵器として開発されたジェノスを善の道に進ませようとしていただけなんですコースもまだ残ってるよな?
0
98. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:36:33 ID:M1MDcxNDI
>>22
クセーノだからな、臭い(怪しい)だけって可能性は十分ある
0
175. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:34:27 ID:g5NjQyODI
>>22
ただまあ電脳化が可能なら生身の肉体捨てても問題ないんだよな
疑いから外れるために死を偽装する、までもなく本当に死ねてしまう
0
219. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:06:22 ID:UxMzI4MDc
>>22
あの焼肉がAIによる懐柔手段でしかなかったと考えたくない…
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:18:07 ID:k0OTA5MTY
ガロウ編後もアニメ化されんかなぁって思ってる
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:18:55 ID:U3NjkwMjA
プリズナーは今アクションフィギュア化が進んでて脂乗ってる時期だからな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:19:15 ID:EzOTMxODA
熱い展開の最中に変なギャグを挟まないでくれw
タンクトップは断るアマイマスクとかキス待ちのプリズナーとか
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:20:39 ID:gyNTM1Mg=
「いちいち反論しないと気が済まないだろう、そういう所で損をしている」って言い方が急に師匠っぽくてグッと来るものがあったな
0
181. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:42:06 ID:U5Mzg1MDc
>>33
自分もそういう所あるからこのセリフは身に染みた。すごくためになったよ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:23:39 ID:c5OTcwMDU
色んなモヤモヤが一気に解決して
読んでいて楽しい回だった
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:24:50 ID:Y1MTE0NDQ
おもしろすぎる
ここ見るまでガチで番犬マンのこと忘れてた
0
156. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:59:55 ID:c4NDI5NTA
>>39
Q市だけはこの状態でも平和が続いているのだろう
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:27:24 ID:YzOTA5NzY
これだよこれが詰まりすぎて
一体だけ強すぎるやつってのがサイタマを間接的に研究していたクセーノ博士の疑似サイタマプロトタイプ的な奴かな
ジェノスの人格と背景が実は元々作られていたとか無いといいけど。
0
208. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:20:05 ID:U0NDg3NTE
>>41
あのハゲの強さってメカニック的な理屈で説明できる気がしないんだよな…
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:28:46 ID:M4NjkxMzM
丁度昨日NHKで人工知能の話をしていて、一番高性能なAIは人間の脳細胞を利用したものというのが出てきたからタイムリーな話題である
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:31:59 ID:c5OTcwMDU
>>43
ジェノスがそうであるように
昔から人工知能より人間の脳だけ載っける方が良いってのは定番
0
182. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:43:19 ID:U5Mzg1MDc
>>43
攻殻機動隊みたいな話になってきたな・・・・・・
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:31:45 ID:Y5ODk1OTQ
バトルスーツの解除ってアマイでも何か複雑な手順を踏んでた気がするのに軽々と毟ってて草
0
85. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:18:52 ID:ExNzU5NDE
>>45
やっぱS級は狂ってる
0
94. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:28:44 ID:M1MTM1NzI
>>45
これが解除と破壊の差…
圧倒的パワーの前ではスーツなんて問題では無かった
やはり筋肉は全てを解決する
0
100. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:37:19 ID:I0MDMxMjI
>>45
休息を取ったおかげだな
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:31:55 ID:UwOTQ0MDA
最近のSNSとかを見ていると、他人の理解を得るために悪戦苦闘する時間がもったいないって気持ちも理解できてしまうな
0
162. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:09:52 ID:QyOTQzNzI
>>46 公務員と特に接客ある民間企業もそうかも
0
216. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:49:43 ID:QxNjYzMjg
>>46
難癖でダブスタ魔女狩りや悪魔の証明やってる野党やマスコミに爪の垢を煎じて飲ませたい世界だ
実際国民のために使う貴重な国会の時間と1日3億円の税金を無駄にしている
最近は失言だと難癖つけて大臣辞めさせたり数の暴力で委員長をクビにして国会を空転させ国民のための時間と税金の無駄遣いに拍車がかかっている
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:34:36 ID:czMzg4ODE
なんか色々情報出過ぎて訳分からんけど

ヒーロー協会にスパイが居るみたいな話あったし、
駆動騎士がスパイでクセーノが黒幕?

ボフォイのAIの話が出てきたけど、
"彼"って言い方とその話の後にジェノス出たし
ジェノスがそのAIか? もしそうなら
狂サイボーグと故郷の話も本当か怪しいなこれ

そして黒い精子が"ヤベェ奴" "やたら強い奴"
ってベタ褒めしてる大群の中に紛れた敵
黒幕だったりしてな
0
86. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:19:31 ID:k0MzYyMjQ
>>49
スパイってマッコイとかのことかと思ってたわ
0
95. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:28:45 ID:Q0NzExMTk
>>49
苦悩とか天井を破るとか言ってるから味方っぽい感じしない?
やっぱりブラストの息子設定のブルーがその完成AIなんじゃないか?
0
117. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:57:41 ID:cwMTQ5NTY
>>49
クセーノが黒幕だとしたら
襲撃直前にサイタマの肉体情報取られてるのが、もしや・・・
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:36:22 ID:k0NDA5NDU
ボフォイへの呼び方貴方に戻ってて草
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:37:41 ID:kyMzA1NzY
なんで今回に限ってタフ語録で語ってんだよ
0
184. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:46:43 ID:A1Njk4MDk
>>51
タフカテのまとめだから…すまない

普段荒れすぎなジャンプカテの悪因悪果を呪えっ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:39:01 ID:Q2OTUxMTQ
マジでなんで原作がこれで作画つけたらあんなのになるんだよ
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:08:05 ID:c0NzQ0Nzc
>>53
作画が盛る悪癖あるからキングさんみたいに制限あるならうまく盛れるけど
制限なしだと無茶苦茶になる
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:39:48 ID:k3MDY3ODM
メタルナイトシリーズがチェスで
駆動騎士の戦術変形が将棋か
0
97. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:33:24 ID:EzNzYyNDA
>>54
本当や
駆動騎士は確実にメタルシリーズの情報抜いてるっぽいすね
0
99. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:37:17 ID:EzOTMxODA
>>54
『似て非なるもの』なんでまあ盗用技術で作られた敵なのはほぼ確定かなぁ
0
132. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:23:50 ID:Y2NjIyMjY
>>54
メタルシリーズが数で、駆動騎士が単騎なのも対比になってると思う
0
197. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 13:36:29 ID:k5Mjk2Mzg
>>54
メタルナイトがチェスなんて、考えればすぐに思い至りそうなのに全く気が付かなかった・・・
0
202. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 13:50:22 ID:cxMTYzMTc
>>197
ナイトと騎士で最初から対になってたんだな。
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:40:18 ID:Y2NTM3Nzg
なんでタフカテなんだよ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:40:53 ID:E2NTY0MTU
メタルナイトは騎士は騎士でもチェスの駒だったのか
駆動騎士は将棋だったけど...やっぱり流用品じゃないか
0
119. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:01:07 ID:QwNTc1MTk
>>56
つまり駆動騎士ははぐれメタル…?
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:41:36 ID:k0NDA5NDU
もしかしてジェノスをサイタマに近づかせたのもクセーノ クセーノはジェノスを利用してサイタマをずっと監視していた。。。?
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:42:20 ID:U5MzE2MzY
なんでタフカテの方まとめたのw
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:43:40 ID:A2NDQ0MDE
ジェノスがAIだと考えると悲しいけどすごいな
人間の中でもリミッターを外し切ったサイタマに対して、AIゆえにリミッターを外せなかったジェノスだったわけで
これから対決するとなると、じゃあAIがリミッターを超えた力を発揮することはできるの? それは人類トップクラスのリミッター越えであるサイタマをも上回るものになるの? という話に帰着するわけだ。

だいぶ気が早いけど、リミッターを超えたジェノス相手だとサイタマ負けてもおかしくないと思うし、続きが楽しみで仕方ないわこれ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:48:15 ID:YyOTYyNjk
純粋にクロビカリが復活して嬉しいわ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 09:54:54 ID:Q2NjE0ODU
"彼"は誰なんだろうね、圧倒的大本命はジェノスだろうけど
既出のAI・機械キャラって、駆動、ウェビギャザ、エリミン、デストロ、アーマードゴリラくらい?
まあ機械だと明かされてないキャラの可能性もあるか
0
103. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:40:00 ID:MxODUxMjc
>>65
まとめでちらっと出てるけどクセーノ博士だろ
言われてみれば怪しすぎるわ
0
105. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:41:51 ID:ExMTA2NTQ
>>65
クセーノ博士の可能性もない訳じゃないと思う
もちろん筆頭候補とは思わないないけど、機械技術関係者って事でね
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:07:42 ID:cwNDgwMDE
駆動騎士の言ってた上位機種はメタルビショップだったのね。
じゃああれはロボット軍とネオを攻撃するために来た味方だったのか。
0
77. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:12:16 ID:U4MjI2Mjg
タフ語録うぜえよ巣にこもってるものをわざわざ引っ張り出してくんな
0
107. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:45:04 ID:A4OTM0MTE
>>77
引っ張り出したのは管理人の方なんだよなあ…
0
126. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:17:45 ID:U4MjI2Mjg
>>107
そう、だから管理人に文句言ってんだよ
タフカテの中で棲み分け守ってる連中に文句はねえよ
0
205. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:05:21 ID:M5OTYyODY
>>126
ここで管理人に文句言っても伝わり辛いと思うぞ
0
129. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:20:00 ID:Y2MTI3Njc
>>77
わざわざ語録で語る必要のあるタフカテよりもスレの流れが遅い普通のワンパンマンスレに文句言ったらいいじゃん…
0
185. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:47:32 ID:A1Njk4MDk
>>77
負けたんスかw
0
87. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:19:33 ID:AzOTQ1ODg
黒い精子に関しては負けたふりして相当数のストック温存してそう
0
90. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:21:01 ID:A4NDM3OTY
ジェノスが完成AIのことっぽいけどそうなると狂サイボーグへの復讐心が謎になる
そう考えるとクセーノがジェノスに最期に謝ってた内容が不思議なことになる
クセーノが白でもう還らない人とするならジェノスのAIをいじった第三のキャラがいるってこと
0
93. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:27:54 ID:Q3MDM2MDE
ボフォイは前から黒幕感無かったけど唐突にこんな事になるとは
もう次回が見たい
0
96. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:32:19 ID:UyNTQ3NjU
人間の脳とタンクトップには、無限の可能性があることが分かった
0
102. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:38:27 ID:Q1OTM0ODM
毒耐性のデトックスタンクトップの開発が望まれるな
0
143. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:36:52 ID:YzODM4Mjc
>>102
ただのタンクトップを「防毒タンクトップだ」と言ってマスターに着させたら普通に毒効かなくなりそう
0
179. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:40:27 ID:U3MDk4OTM
>>143
タンクトップマスターがタンクトップに関する欺瞞を見抜けないわけがないだろ!
0
104. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:40:43 ID:M4MTU5Mzc
ボフォイが急に質問に答えてくれる気になったのって
ジェノスが接近してくるのに気付いたからなのかな
0
114. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:54:19 ID:Q2OTUxMTQ
>>104
童帝がマジ泣きしそうで憐れんだから以外ないだろ
なんだかんだ言って童帝に甘いから
0
123. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:13:47 ID:A4NDM3OTY
>>104
一生懸命頑張って今にも泣きそうな男の子がいたら親身になるでしょ
一般人から見たら童帝は天才S級ヒーローだけどボフォイから見たら頭は良いけど小さい頃から見ていた小学生の子供
0
111. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:50:33 ID:EyOTIxNDc
ライデンが洗脳されてるとこのコマ何言ってるんだろ?
最初は助けを求めてるっぽいけど途中からノイズとかコントロールとかよくわからんこと言ったり、口調も変わってるっぽいんだけど思考も洗脳され始めてる?
0
147. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:43:12 ID:k0MzYyMjQ
>>111
パッと見た感じだけど
最初はクロビカリに「逃げて」「これは自分の意思じゃない」って言ってて途中から「全部壊したい」になってたように見える

間違ってたらすまん
0
183. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:44:09 ID:c5NDc1NTE
>>147
なんか段々ヤケになっていって
最後には、操られてるんだから何しちゃっても仕方ないよねー!
って開き直ってるみたいだな
そしてかすり傷すら与えられずに救助される
0
116. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 10:56:39 ID:g3NTM5NDQ
ライデン 私のせいじゃない私のせいじゃない 好きにやっちゃっていいんだな もうどうでもいいもうどうでもいい
0
122. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:13:46 ID:E0Mzg1Njk
協会本部にいる一体だけ強い奴って何だろう
可能性としては駆動騎士だけど、怪人協会の幹部だった黒い精子が顔を知らないはずはないし
まぁ中の人が同じで機体が別ってだけかもしれんが…
0
125. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:16:18 ID:ExMTA2NTQ
ボフォイの理屈は分かるけど、童帝とか一部とだけでも信頼関係を築いておくとかできなかったのかな
いや、たぶん信頼関係を築くために双方の時間を割くよりも、放置して勝手に成長してもらう方が総合的に効率いいと判断したんだと思うけど、こうしたからこそ童帝がここまで急成長したんだろうけど、あまりにも不器用というか合理的すぎるというか
0
127. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:18:44 ID:g3OTAyNjM
ボフォイは冤罪の弁明なんて貴重な時間の無駄であると言ってたが
それを疎かにしてた結果が最後のシーンですよ
やっぱり冤罪は晴らして然るべき
0
136. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:25:14 ID:QyNTU5MzI
>>127
効率の良さが必ずしも正しいとは限らないのがよく分かるな
うがった見方かもしれないけど、タイパばかりを連呼する現代への警鐘のようにも感じる
0
157. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:59:56 ID:MxODUxMjc
>>136
でも、弁明に力と時間を使って戦力増強を疎かにしてたら、今回の機神?軍団に準備する時間が足りなくなってたと思うぞ
今回の敵が巧妙で上手くボフォイやイサム、ジェノスを翻弄していただけで三人の落ち度は無かったと思う
0
192. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 13:03:11 ID:M1MzIzNjA
>>157
そうか?逆に弁解してなかった結果こうなってると思うけど
0
203. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 13:59:42 ID:MxODUxMjc
>>192
だから、敵の策は
ボフォイ博士の研究を奪ってボフォイの技術を使って悪事を行う
ボフォイ博士が弁明しなければ、内部分裂でヒーロー側の足の引っ張り合いを狙える
ボフォイ博士が弁明したら、ボフォイ博士の戦力を削って戦力低下を狙える
の一石二鳥以上の旨味を狙える策だって話だよ
ボフォイ博士がどう動こうが、研究を奪われた時点でほぼ詰みの上手すぎる策だよ
0
131. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:23:39 ID:g5OTg3MzM
天井による苦悩ってまんまジェノスの現状だよな
0
135. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:24:50 ID:QyMjUyOA=
ヒーロー協会が怪人2体の侵入を許すザルさが無ければ既に滅んでてもおかしくないんだよね
0
137. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:28:17 ID:QwNzY5Mzg
今回のプリズナーを見て確かにS級のヒーローだけどS級最下位に置きたい協会の気持ちも分かる
ちょっと目を瞑る範囲が大きくて…
0
138. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:28:19 ID:g1MDk5Mjk
ボフォイとクセーノはライトとワイリーな感じなんかな
正義と悪が逆っぽいけど
0
161. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:06:19 ID:Y1Mzk1NjY
>>138
ジェノスがゼロで
今暴れてる強いのがエックスってこと?
0
166. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:18:06 ID:AzODE3NzY
>>161
ジェノスがロックマンで
メタルシリーズがワイリーシリーズじゃない?
ジェノスじゃなくて駆動騎士でも言えるけど
0
222. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:32:54 ID:Y1Mzk1NjY
>>166
ボフォイが正義側に立ったワイリーの立ち位置なら完成させたAI搭載ロボがゼロに位置して
クセーノが悪に染まったライト側の立ち位置なら今暴れているやばい奴はエックスという配置になるかなと
0
144. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:41:33 ID:Y3NjI3Mzg
複数スレまとめるのになぜタフカテ一本釣りなんですか?
0
149. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:44:06 ID:U5Mzg1MDc
「戦うキミ達も守りたいから、自分の意志で戦うと決めた」
・・・・・・クロちゃん、アンタ最高のヒーローだよ。
肉世界なら「真の正義超人」と評価されるほどの。
0
151. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:48:21 ID:UxNDYzOTQ
今まで何の疑いもしてなかったけど
ジェノスが記憶含めて人為的に生み出された存在で
狂サイボーグなんてのがそもそも存在しないでっちあげの可能性出てきたな
0
152. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:48:45 ID:IzOTMyOA=
年に数回の投稿でもお腹一杯になるわ

ホント「面白い」以外に言葉が表現のしようが無い
0
154. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:57:02 ID:EwODA0MzM
ボフォイ「レスバする暇あったら勉強でもしといた方が建設的」

うん
0
169. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:26:13 ID:QyOTAyNjU
>>154
合理的な部分以外に労力を割かなかった結果が今回のラストだと思うと、レスバはともかく疑惑を晴らす、禍根を消しておく部分へのリソースは割くべきだったよなぁとは思う
0
186. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:47:57 ID:c5NDc1NTE
>>169
実際童帝も、それはおかしくない?って反応してるしな
0
155. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 11:58:53 ID:c4NDI5NTA
サイタマを協会本部に向かわせたスイリューのファインプレーだな
他のS級はネオに集いそうだし、一気にネオ編もクライマックスに入りそう
0
158. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:01:11 ID:gwOTc5NjU
ウェビギャザが生体試作品扱いされているけど生体完成品はブルーなんだろうか
0
159. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:02:20 ID:E2MTU1ODA
そのままクセーノなのか、機神シリーズのパーツ流用したことで乗っ取られてるのかはまだ分からんけど
駆動騎士は多分敵だろうなって感じ
0
163. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:10:01 ID:U2OTA0NTE
〇〇神とか言ってるの全部同じ奴だろうけど寒すぎるぞ
0
227. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:52:56 ID:gzMjM4NDY
>>163
タフ語録だよそれ
0
167. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:22:59 ID:YwNDcyOTU
このまま童帝もお前も仲間なのか?って襲われそう
0
170. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:27:23 ID:E0NTY1MjE
クセーノ博士が黒幕なら秘密兵器にサイタマを再現したサイボーグを出すんだろけど、それこそ成長するサイタマもしくは成長出来るようになったジェノスが倒す流れになるのかも
0
173. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:30:29 ID:g2Nzk2NzU
てかこのONE版ってギャラっつーかお金になって無いの?
メチャ面白くて絵(というか画面)もレベル上がってて良い漫画なんだけど
読んですごく満足できる漫画だから対価のお金を払いたい
コミック化して欲しい
0
174. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:33:38 ID:UyNTQ3NjU
天才の頭脳でレスバに全力投球されたら、大いなる損失すぎる…
まさしく時間の無駄だな
0
180. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:42:00 ID:I2ODg3MDQ
非人間的な博士キャラが正義の価値のみで人間に与しているのがやっぱ正義ってスゲーなって
0
187. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:51:34 ID:ExMzMwMTA
ブレジャイへの反応だったり二足歩行否定しといて人型兵器だらけだったりこの博士本当はそういうの大好きなんだな
0
188. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 12:54:36 ID:c5NDc1NTE
というか、このすげー強い奴がいるってのが
狂サイボーグだったりしない・・・?
0
193. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 13:08:41 ID:kzODkzNjI
さらって流されてるけど一撃必殺が範囲攻撃になってるサイタマってやっぱやべーわ・・・・
0
194. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 13:14:33 ID:YyNDM4MzA
ONEは天才
0
195. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 13:29:28 ID:A2OTEyMA=
そうか、スイコが朦朧とした意識の中でまだ市民たちを守ろうと誤ってサイタマを攻撃したの。
サイタマがロボットどもと同じハゲてるから勘違いしたのか……。
0
220. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:17:23 ID:AzNzk1Mg=
>>195
あるいは感想スレ内で挙がってた「クセーノ博士が黒幕ならやたら強い奴はデータを取ったサイタマ似の機体じゃないか?」という説の伏線かも
意識が朦朧として区別つかなくなるなるぐらい戦ってただけかもではあるけど
0
198. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 13:36:50 ID:Q3Nzc0NDA
文字数が多い
駄作
0
199. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 13:38:01 ID:I5OTcwNzM
クロビカリは心が普通の人でヒーローではなかったけど
怖さを知って休み克服した事でとうとう心までヒーローになれたんだなぁって感慨深い
0
200. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 13:46:33 ID:c1MTM0NDk
更新少し開いたけどこれだけの量を描き上げたにしては凄い早くなってるな
0
201. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 13:50:02 ID:QyMDE4MzI
もしかしてクロビカリがタンクトップ着たら最強では?
0
206. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:15:11 ID:I4MDIzOTM
メタルナイトお前ちゃんとヒーローの心持ってるじゃないか
これまで誤解してたよ
0
207. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:15:35 ID:QyNTkyMDE
サイタマの暴れっぷりもかっこいい
状況は悲惨だけど
0
214. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:37:47 ID:M4NjU4MzQ
駆動騎士かクセーノがおそらく黒幕
ジェノス・・・黒幕のおもちゃその1
狂サイボーグ・・・そんなものは最初から居ない(虚偽の記憶植え付け)、もしくはジェノス自身

S級の頑張りの中、真相はますます漆黒に堕ちる
これまじでワンパンマン最終章っぽいな
0
218. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 14:58:47 ID:gyNTc1Mg=
まさか進化の家? 無いか
0
226. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 15:48:00 ID:QyOTQzNzI
>>218 次はゾンビマン暴走かね
0
228. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 16:03:12 ID:Y4NjEwNjY
俺はボフォイを信じてたぞ!やっぱりこいつ良い奴やんけ!!
からのラストで俺の情緒はジェットコースター

良い奴確定した途端に死ぬのはやめてくれとてもつらい
0
229. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 16:03:33 ID:AzNzk1Mg=
それはオレが守ってやらないとすぐ潰れてしまうからだ
上手く説明できないけど藤田和日郎先生の心に来るコマと同じ衝撃を受けた
背後真っ白で離ればなれに小さめに分けられた台詞とボフォイ博士だけが描かれた演出が凄いこう、くる
そこから、「努力」をしただけだ。オレもお前も人間の脳の真価を見誤っていた…。各個人が努力と経験を重ねた脳は唯一性のある創造力を発揮する。無限の可能性を秘めているのは人間の脳の方だ。“彼”には人間と違い天井がある…苦悩するだろう。だがその苦悩が…天井を破る可能性をまだ秘めている…。と人間讃歌をこれでもかと畳み込んでくるんだからたまらない
0
230. 名無しのあにまんch 2025年07月13日 16:08:30 ID:I5MTY1MjE
やはりボフォイ博士はクッソ拗らせたツンデレだった…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります