漫画やアニメなどで『子供の頃トマウマになったもの』といえば
18: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:49:28
>>1
同じ作家さんの「きれいなはこ」もトラウマ
救いがなさすぎる
同じ作家さんの「きれいなはこ」もトラウマ
救いがなさすぎる
163: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 17:59:36
>>1
同じ人が書いた本で眼鏡を天ぷらにするやつあったよな
そもそも絵柄が不気味だからあれも怖かった
同じ人が書いた本で眼鏡を天ぷらにするやつあったよな
そもそも絵柄が不気味だからあれも怖かった
|
|
38: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 01:33:42
>>3
自分だ
まず金縛りにあった状態でじわじわ鎌持った人間が近づいてくるというシチュエーションが怖すぎる
結局主人公は助かるものの別の犠牲者はしっかり出るのと
「先生は手足を刈り取られて死にました」って具体的な死因を明かされて〆なのが想像を掻き立てられて嫌なんだよな
自分だ
まず金縛りにあった状態でじわじわ鎌持った人間が近づいてくるというシチュエーションが怖すぎる
結局主人公は助かるものの別の犠牲者はしっかり出るのと
「先生は手足を刈り取られて死にました」って具体的な死因を明かされて〆なのが想像を掻き立てられて嫌なんだよな
4: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:39:48
この話を聞いたものは何日以内に…
まじでこれやめろ
まじでこれやめろ
9: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:41:58
>>8
まさにこれですね
まさにこれですね
42: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 01:39:28
>>8
こいつもうパターン多すぎて何が何だか分からんくなったわ
こいつもうパターン多すぎて何が何だか分からんくなったわ
5: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:40:19
特命リサーチ200Xの宇宙人の特殊EDでこれ以上詮索するなとなそんなのが出た奴はマジで怖かった
6: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:40:30
千と千尋の神隠しの序盤
映画自体は好きだけどそこだけ飛ばしてた
映画自体は好きだけどそこだけ飛ばしてた
62: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 09:24:08
>>6
分かる、作品は好きだけど両親が豚になってるとこ今も無理だわ
分かる、作品は好きだけど両親が豚になってるとこ今も無理だわ
194: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 13:14:31
>>6
ほんとにそう、序盤以外は全然大好きなんだけど序盤が怖すぎてトラウマ
小学生のときジブリはみんなこうなのかと思ってしばらくジブリ避けてた…
ほんとにそう、序盤以外は全然大好きなんだけど序盤が怖すぎてトラウマ
小学生のときジブリはみんなこうなのかと思ってしばらくジブリ避けてた…
7: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:41:09
名前忘れたけどぬーべーで神社の賽銭を盗んだら殺しにかかってくる神様
10: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:42:14
メデューサというか石化系。怪盗ジョーカーのアニメで見てからトラウマになってたし今もちょっとトラウマ
11: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:42:15
ホームにいるときに通過する新幹線
吸い込まれそうになる
ぶっちゃけ未だに怖い
吸い込まれそうになる
ぶっちゃけ未だに怖い
12: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:42:29
20歳まで覚えてたら死ぬ言葉みたいなやつ
もう覚えてないけど子供の頃は忘れようと必死だった
もう覚えてないけど子供の頃は忘れようと必死だった
13: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:42:48
>>12
ムラサキカガミですか?
ムラサキカガミですか?
14: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:45:26
>>13
それそれ!
やっぱこういうのって全国共通なんだね
それそれ!
やっぱこういうのって全国共通なんだね
16: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:47:27
小さい頃はあんなに怖かったのに、いざ今話題にすると楽しい
ちなみに自分は世にも奇妙な物語の「夢男」が結構トラウマになった記憶
ちなみに自分は世にも奇妙な物語の「夢男」が結構トラウマになった記憶
17: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:48:55
世にも奇妙はトラウマ量産機すぎる
35: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 01:20:56
>>17
普段見ないのにたまたま見た日の
隣のレコードが聴こえてきて苦情言うんだけど実際は家と家の間の空間から流れてきてて最後はその隙間に引き摺り込まれる回が怖くて今でも覚えてる
普段見ないのにたまたま見た日の
隣のレコードが聴こえてきて苦情言うんだけど実際は家と家の間の空間から流れてきてて最後はその隙間に引き摺り込まれる回が怖くて今でも覚えてる
80: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 10:39:01
>>17
感動回やコメディ回もあるけど、語られるのは大抵トラウマ回よな
感動回やコメディ回もあるけど、語られるのは大抵トラウマ回よな
148: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 14:50:39
>>80
厄介なのは感動回やコメディ回と思わせといて実はトラウマ回だったってパターンもあるんだよな
厄介なのは感動回やコメディ回と思わせといて実はトラウマ回だったってパターンもあるんだよな
118: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:55:51
>>17
今の20代のほとんどは放送前宣伝も兼ねたスマホコンテンツでビビり散らかしたはず
今の20代のほとんどは放送前宣伝も兼ねたスマホコンテンツでビビり散らかしたはず
19: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:49:44
コロコロで連載していたホラー漫画サイファー
児童誌だからと甘く見てはいけないグロさ
児童誌だからと甘く見てはいけないグロさ
29: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 00:22:58
>>19
もしかしてだけど犬夜叉の顔が付いた蜘蛛ってホラーシーンだったん?
もしかしてだけど犬夜叉の顔が付いた蜘蛛ってホラーシーンだったん?
31: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 00:33:33
>>29
そうかもしれないが犬夜叉ならタタリモッケと肉付きの面のほうが個人的には怖かった
そうかもしれないが犬夜叉ならタタリモッケと肉付きの面のほうが個人的には怖かった
55: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 08:27:23
>>31
個人的には序盤のカエルの奴がトラウマ
人の顔にオタマジャクシの身体は怖かった
個人的には序盤のカエルの奴がトラウマ
人の顔にオタマジャクシの身体は怖かった
30: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 00:30:47
>>19
なっつ。個人的に最怖マンガ。子供向けなのに人がグロく死ぬ。
なっつ。個人的に最怖マンガ。子供向けなのに人がグロく死ぬ。
20: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:50:38
「花子さんがきた!」の単行本
収録されてる小説の挿絵は概ね児童書らしい可愛い絵なんだけど、頻繁に生首が出てくるガチグロホラーの漫画も同時収録されてたんだ
「夜、公園のブランコに生首がのっている(直球)」「てるてるぼうずの仕返し(女の子がてるてる坊主の首をちぎった仕返しに同じ目に遭う)」はどう考えても子どもに読ませていいもんじゃないんだけど普通に児童書コーナーに置いてたんだからおおらかな時代だった
収録されてる小説の挿絵は概ね児童書らしい可愛い絵なんだけど、頻繁に生首が出てくるガチグロホラーの漫画も同時収録されてたんだ
「夜、公園のブランコに生首がのっている(直球)」「てるてるぼうずの仕返し(女の子がてるてる坊主の首をちぎった仕返しに同じ目に遭う)」はどう考えても子どもに読ませていいもんじゃないんだけど普通に児童書コーナーに置いてたんだからおおらかな時代だった
21: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:50:46
ポケモン赤緑のシオンタウンの住人の「にげる とちゅうで ころされたわ」って淡々とした言葉が怖かった
22: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:53:31
ぬーべ〜に出てくる「怪人A」とか「メリーさん」とかの倒せなかった怪異。
当時は「主人公なら無敵であってくれよ」と理不尽にぬーべ〜を恨んでたわ
当時は「主人公なら無敵であってくれよ」と理不尽にぬーべ〜を恨んでたわ
23: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:54:14
学校の怪談ブームは児童誌でも色んなホラー漫画が掲載されてたな
ボンボンに載ってたトワイライトスクールが怖くておっかなビックリ読んでた
ボンボンに載ってたトワイライトスクールが怖くておっかなビックリ読んでた
24: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:57:15
学級文庫になぜかこれだけ置かれてた「世界のこわい話ふしぎな話 黄金の脳を持つ男」
表紙絵が不気味で怖いんだ
表紙絵が不気味で怖いんだ
25: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 00:02:31
大長編ドラえもんの『夢幻三剣士』とか『魔界大冒険』とか漫画が白黒なのも相まってこわかった
27: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 00:19:55
ノストラダムスの恐怖の大王が降りてくるってやつとかマヤ暦とかの世界滅亡系都市伝説
マヤの滅亡が近くてブームになってテレビで取り上げられてたからもうめちゃくちゃ怖かった
まあ俺の生まれた年が大王降りてくる年だったんだけどね
それ親に言われてからはそんな怖くなくなりそのうちブームが去って忘れた
でも今でもたまにふと怖くなるわ
マヤの滅亡が近くてブームになってテレビで取り上げられてたからもうめちゃくちゃ怖かった
まあ俺の生まれた年が大王降りてくる年だったんだけどね
それ親に言われてからはそんな怖くなくなりそのうちブームが去って忘れた
でも今でもたまにふと怖くなるわ
28: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 00:19:57
学校で見せられた芥川龍之介の蜘蛛の糸のアニメ
糸が切れたところが怖かった
糸が切れたところが怖かった
33: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 01:07:34
これは映画泥棒
犯罪行為への警告CMらしい禍々しさと異形頭がシンプルに不気味で予告の時いつもドキドキしてた
大人になった今でも、映画見る時に上映近づくとスマホの電源切り忘れてないかめっちゃ確認する
犯罪行為への警告CMらしい禍々しさと異形頭がシンプルに不気味で予告の時いつもドキドキしてた
大人になった今でも、映画見る時に上映近づくとスマホの電源切り忘れてないかめっちゃ確認する
34: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 01:13:55
.exe系のゲーム動画
39: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 01:36:11
テケテケ
この話を聞いたら3日以内に自分の元へテケさんトコトコがガチで怖かった
この話を聞いたら3日以内に自分の元へテケさんトコトコがガチで怖かった
40: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 01:38:27
鏡系の怖い話やめて欲しい
風呂場で絶対意識しちゃう
風呂場で絶対意識しちゃう
41: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 01:38:27
仁-JIN-の次回予告の前?に出てくる瓶に入った赤ちゃん……
週ごとにどんどん近づいてきて最終的にドアップで目開けやがったんだよね
週ごとにどんどん近づいてきて最終的にドアップで目開けやがったんだよね
43: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 01:42:49
年齢バレるけど一昔前にあったタバコの予防?みたいなCMのタバコの怪人がトラウマだった
ウルトラマンのジャミラみたいなヤツ
ウルトラマンのジャミラみたいなヤツ
69: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 10:02:17
>>43
ニコレットのやつかな?
顔白塗りにした着ぐるみで禁煙してても吸いたいよー吸いたいよーって歌ってるやつ
ニコレットのやつかな?
顔白塗りにした着ぐるみで禁煙してても吸いたいよー吸いたいよーって歌ってるやつ
44: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 02:00:20
64時代のライクライク
てか今でも苦手 直視できない
てか今でも苦手 直視できない
45: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 02:14:42
シルバーチャイルド
ギョロギョロした目、人間っぽくない肌の色、宇宙から襲い来る脅威…変貌する主人公、犠牲になる子どもたち
今でも怖い要素がふんだんに詰まってる
怖くて読めなくなって、続きをもう何年も積読してる
ギョロギョロした目、人間っぽくない肌の色、宇宙から襲い来る脅威…変貌する主人公、犠牲になる子どもたち
今でも怖い要素がふんだんに詰まってる
怖くて読めなくなって、続きをもう何年も積読してる
81: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 10:40:36
>>46
木目ってなんであんな怖いんだろうな
木目ってなんであんな怖いんだろうな
135: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:46:31
>>81
ワイは顔に見えてたから怖かったな
ずっと監視されてるみたいで
ワイは顔に見えてたから怖かったな
ずっと監視されてるみたいで
47: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 07:38:42
水木しげるの妖怪図鑑に載ってた「ねね子河童」という妖怪
怖すぎて読めないからそこのページだけハサミで切って別の場所にしまってた
怖すぎて読めないからそこのページだけハサミで切って別の場所にしまってた
127: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:29:53
>>47
ぬ〜べ〜で中和しろ
ぬ〜べ〜で中和しろ
48: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 07:46:04
何故か家にあったザ・ホラーって漫画の中の一遍がめちゃくちゃ怖かった、タイトルは覚えてねぇが登場人物みんな死ぬし最後の見開きも怖かった
49: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 07:47:45
八割くらい絵のせいなんだけど、もちもちの木も怖かったわ
50: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 07:55:06
ぬ〜べ〜のモナリザかな
51: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 08:00:34
笑ゥせぇるすまん
子供の頃、喪黒福造がピエ○並に怖かった
子供の頃、喪黒福造がピエ○並に怖かった
52: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 08:05:39
小学校低学年くらいの頃に親戚の家に泊まりに行った際、真夜中に起こされて見せられた初代バイオのゾンビ初登場シーン
53: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 08:19:01
うろ覚えなんだけど、初代仮面ライダー(だったはず)でタクシーの運転手が怪人に変わって女性だったか主人公だったかに襲いかかるシーン。父親が古い特撮好きで、一緒にパソコンで見てたらトラウマになった。今でもタクシーの奥の方の席座りたくない。
54: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 08:26:01
多分他人に言っても「?」って思われそうだけど少年アシベのイエティがめっちゃ怖かった記憶。口開けたシーンがめっちゃ怖くてこいつでただけでブルブル震えてたわ
大人になって最近読み返したけど当時よりは怖くないけど口開けたシーンで「うわ、やっぱ怖いわコイツ」ってなった
大人になって最近読み返したけど当時よりは怖くないけど口開けたシーンで「うわ、やっぱ怖いわコイツ」ってなった
56: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 08:29:10
般若のお面
玄関を見守るようにあってなんか怖かった
玄関を見守るようにあってなんか怖かった
57: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 08:35:04
>>56
自分は得体のしれない怖さがある能面のほうが怖かった
分かる人いる?
自分は得体のしれない怖さがある能面のほうが怖かった
分かる人いる?
168: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 19:03:59
>>59
なんとか総兵衛だな
総兵衛の箇所と絵本の表紙だけは覚えてる
なんとか総兵衛だな
総兵衛の箇所と絵本の表紙だけは覚えてる
60: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 09:11:04
ブリキの迷宮と雲の王国
ドラえもんが故障する系怖かった
あと雲の王国は家が洪水で飲まれるのも怖い
ドラえもんが故障する系怖かった
あと雲の王国は家が洪水で飲まれるのも怖い
61: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 09:11:21
たまにやってる「飛行機事故の再現ドラマ」みたいなの、当時はマジで嫌だった
今となっちゃ見れるけどさ……
今となっちゃ見れるけどさ……
63: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 09:26:16
着ぐるみ
子供の頃怖くて泣いてたのにそれが楽しんでるように見えたらしく追い回されて大泣きした
今でもキャラの着ぐるみが怖い
子供の頃怖くて泣いてたのにそれが楽しんでるように見えたらしく追い回されて大泣きした
今でもキャラの着ぐるみが怖い
64: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 09:26:33
ドンキーコングリターンズのタコとか虫が迫ってくるステージがトラウマだった
65: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 09:28:58
学校の怪談の闇目
頼れる仲間もいなく天邪鬼も倒されてギリギリまで追い詰められたのがほんま怖かった
学校の怪談とぬ~べ~はトラウマ製造機
頼れる仲間もいなく天邪鬼も倒されてギリギリまで追い詰められたのがほんま怖かった
学校の怪談とぬ~べ~はトラウマ製造機
121: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:05:30
>>65
基本的に学校の怪談に出る怪異達殺意が高ぇんだけどやっぱ群を抜いて闇目が怖いし後味が悪い
あと見た目も怖い
基本的に学校の怪談に出る怪異達殺意が高ぇんだけどやっぱ群を抜いて闇目が怖いし後味が悪い
あと見た目も怖い
66: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 09:30:10
地区の集会所の観音堂に飾られた九相図
死体が腐って骨になるとか子供には刺激が強すぎるわ
死体が腐って骨になるとか子供には刺激が強すぎるわ
67: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 09:42:46
デジモンでたくさんある
デリーパーとか映画に出てくる蜘蛛とか
名前忘れちゃったけど仲良くなったウサギみたいなデジモンが化け物に進化して暴れるヤツとか
デリーパーとか映画に出てくる蜘蛛とか
名前忘れちゃったけど仲良くなったウサギみたいなデジモンが化け物に進化して暴れるヤツとか
78: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 10:27:19
>>72
これ!!!
このあと更にデカイうさぎとピエ○みたいなうさぎに進化して全部怖かった気がする
ちっちゃい時が可愛かったから落差が凄かった
これ!!!
このあと更にデカイうさぎとピエ○みたいなうさぎに進化して全部怖かった気がする
ちっちゃい時が可愛かったから落差が凄かった
79: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 10:38:28
>>78
なら
デカいうさぎ→アンティラモン(画像)
ピエ○みたいなウサギ→ケルビモン
だね
後の作品では登場しても全然怖くなかったし、多分演出の影響が原因じゃないかな
なら
デカいうさぎ→アンティラモン(画像)
ピエ○みたいなウサギ→ケルビモン
だね
後の作品では登場しても全然怖くなかったし、多分演出の影響が原因じゃないかな
68: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 09:54:39
ちゃおデラックスホラーに載ってたパンデミックって漫画
感染すると顔がスライムみたいにぶよぶよして弾け飛ぶウイルスが蔓延してパニックになる話
ドアップでぶよぶよになってるページが怖くてそこだけ開かないようにしてた
感染すると顔がスライムみたいにぶよぶよして弾け飛ぶウイルスが蔓延してパニックになる話
ドアップでぶよぶよになってるページが怖くてそこだけ開かないようにしてた
70: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 10:02:46
小学生くらいの女の子が、試着室の鏡の中から出てくる自分そっくりの何かに乗っ取られる漫画があったな
乗っ取り後に試着室から可愛い服を着て出てきて、服屋のお姉さんにとても気に入りましたって伝える感じのやつ
タイトルは忘れたけど今思うと憑依系だよな。学校の図書館になんであるんや
乗っ取り後に試着室から可愛い服を着て出てきて、服屋のお姉さんにとても気に入りましたって伝える感じのやつ
タイトルは忘れたけど今思うと憑依系だよな。学校の図書館になんであるんや
75: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 10:10:59
キューピー
元々可愛いより不気味が優ってたのに
夢でたらこキューピーに襲われる夢を
見てから完全にトラウマになった
元々可愛いより不気味が優ってたのに
夢でたらこキューピーに襲われる夢を
見てから完全にトラウマになった
94: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 11:53:45
>>76
なぜ給食中にそんなもん流した
なぜ給食中にそんなもん流した
128: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:29:54
>>76
給食時間に流すのは曲か食育番組だろ
なんではだしのゲン流した
給食時間に流すのは曲か食育番組だろ
なんではだしのゲン流した
170: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 19:43:08
>>76
書き込もうとしたレスが既にあって草 同じ学校か?
書き込もうとしたレスが既にあって草 同じ学校か?
82: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 10:40:44
友達の家で読んだぬ~べ~の花子さん
おかげで夜だろうが昼だろうがトイレのドア閉められなくなったわ
おかげで夜だろうが昼だろうがトイレのドア閉められなくなったわ
83: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 10:43:33
近所に住んでた祖母の家に能面が2つばかり飾ってあって怖かった
優しい祖母だったがセンスは今思うと他のところもズレてたな
こんなんと知名度高い女の面がな…
優しい祖母だったがセンスは今思うと他のところもズレてたな
こんなんと知名度高い女の面がな…
86: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 11:04:41
>>83
これ見て思い出したけど、千と千尋の「良きかな」のシーンが子供の頃は怖かったな。今は好きだけど
これ見て思い出したけど、千と千尋の「良きかな」のシーンが子供の頃は怖かったな。今は好きだけど
84: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 10:53:30
『パンを踏んだ娘』
NHK教育(たぶん)でやってた影絵だったと思うんだけど
何故かめちゃくちゃこわくて食べ物を粗末にしたら駄目だ…!と子どもながらに心に留めた
NHK教育(たぶん)でやってた影絵だったと思うんだけど
何故かめちゃくちゃこわくて食べ物を粗末にしたら駄目だ…!と子どもながらに心に留めた
87: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 11:10:55
ガメラ3でイリスに襲われた人のミイラ
あれがあるからまともにこの映画見れなくなった…
あれがあるからまともにこの映画見れなくなった…
100: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:02:03
>>87
ガメラ3は肝心のガメラがあんな調子ですし・・・。
ガメラ3は肝心のガメラがあんな調子ですし・・・。
88: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 11:14:32
昔かわいくさせての画像付きのチェンメ送って来たやつマジで許さん 未だにあの馬鹿でかい焦点合ってないギョロ目と真っ白な顔が頭から離れんわ
89: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 11:28:32
だいぶ前にスレ立てたけどNHK?の青い着ぐるみ
正体が分からず怖かったってことのみ覚えてるぼんやりしたトラウマ
正体が分からず怖かったってことのみ覚えてるぼんやりしたトラウマ
90: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 11:30:42
詳細あんま覚えてないけどほん怖か世にもかどっちかで小人のおっさん?に針で刺されるかなんかの奴がガキの時めちゃくちゃ怖かった記憶ある
91: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 11:36:48
よっちゃんのビー玉
小学校の体育館で見せられた毎年恒例の戦争アニメ映画映画
うろ覚えだけど主人公のよっちゃんが嬉しそうにビー玉掲げた瞬間に爆撃に遭って死んだってオチがショックで戦争もの全般見れなくなった
てかこれ元は絵本だったのか
小学校の体育館で見せられた毎年恒例の戦争アニメ映画映画
うろ覚えだけど主人公のよっちゃんが嬉しそうにビー玉掲げた瞬間に爆撃に遭って死んだってオチがショックで戦争もの全般見れなくなった
てかこれ元は絵本だったのか
92: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 11:46:39
聞き慣れない加工音声と湯気のオバケが怖かった
198: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 21:43:09
>>92
同じ人いた!
これ怖かったよね
同じ人いた!
これ怖かったよね
93: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 11:52:57
学校の怪談4の怖さときたら…これまでの3つと雰囲気に差がありすぎるというか…
予告が特に怖くてな…
予告が特に怖くてな…
95: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 11:53:50
心霊系の番組の「溶ける女」
子供の頃はガチで怖かったし今でも怖い
あと、心霊系の番組ですりガラスの向こうから幽霊?が叩いてくるヤツ
今でもすりガラスが怖い
子供の頃はガチで怖かったし今でも怖い
あと、心霊系の番組ですりガラスの向こうから幽霊?が叩いてくるヤツ
今でもすりガラスが怖い
96: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 11:55:57
シャキーン!の「ノロイちゃん」というキャラが出てくるコーナー
かわいらしい天使の姿から突然凶悪なフォルムに変わるのが初見で怖すぎて
しばらくシャキーンを見なくなった時期があった
かわいらしい天使の姿から突然凶悪なフォルムに変わるのが初見で怖すぎて
しばらくシャキーンを見なくなった時期があった
97: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 11:58:17
UMAとかUFOの特集で見たチュパカブラの再現映像がやたら怖かった子供時代
98: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:01:33
手塚治虫の
ユニコ魔法の島へ
ユニコ魔法の島へ
99: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:01:59
女性が神社で鈴を鳴らしまくってた目の潰れた女に取り憑かれて子供もいないのにベビーグッズ集めまくったりして、最終的には橋から女の手に引きずり込まれて落下、そして目が潰れた遺体として見付かるって特番の内容が未だにトラウマ
番組見てた人いない……
番組見てた人いない……
101: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:07:06
名探偵コナンの5巻に載ってた話
アニメだと「山荘包帯男殺人事件」ってタイトルだったやつ
犯人が犯人だから当然なんだけど建物の中にいてもちっとも安全じゃないこととかバラバラにされた被害者の絵面とかが
当時子供だった自分には結構な衝撃で未だに読み返すのがちょっと怖い
アニメだと「山荘包帯男殺人事件」ってタイトルだったやつ
犯人が犯人だから当然なんだけど建物の中にいてもちっとも安全じゃないこととかバラバラにされた被害者の絵面とかが
当時子供だった自分には結構な衝撃で未だに読み返すのがちょっと怖い
102: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:13:34
個人的に昔NHKでやってたえいごリアンが怖かった
確かえいごリアン(キノコみたいなキャラ)に襲われて出演者の人が子供に変えられるシーンがあったと思うけど、そのシーンが当時かなりトラウマだった
確かえいごリアン(キノコみたいなキャラ)に襲われて出演者の人が子供に変えられるシーンがあったと思うけど、そのシーンが当時かなりトラウマだった
103: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:15:18
マクドナルドのドナルド
大昔はマックの店内にドナルドの絵やドナルドベンチがあって怖すぎた
大昔はマックの店内にドナルドの絵やドナルドベンチがあって怖すぎた
104: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:20:11
頭洗ってると幽霊出る系→目を開けて頭洗えなくなった
霊感テストで家の中イメージさせるやつ→アパート引っ越した
霊感テストで家の中イメージさせるやつ→アパート引っ越した
105: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:21:43
怖い話のメリーさん
電話が鳴るたびビクビクしてた
電話が鳴るたびビクビクしてた
106: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:23:02
呪怨(ビデオ版)
布団の中まで入ってくんのは反則だろ
布団の中まで入ってくんのは反則だろ
178: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 02:01:05
>>106
布団て足出さなければ無敵の安心感あるじゃん
それを突破された絶望感よ
布団て足出さなければ無敵の安心感あるじゃん
それを突破された絶望感よ
107: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:26:49
自転車乗ってやってくるミイラ男の名前を勝手に言うとミイラ男にされるアレ
名前は覚えているし実際にはいないのはわかっているが今になっても言いたくないぐらいには怖い
名前は覚えているし実際にはいないのはわかっているが今になっても言いたくないぐらいには怖い
180: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:41:08
>>156
シンプル作画なのに自転車のディテール細かいな…
シンプル作画なのに自転車のディテール細かいな…
108: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:27:17
なんか3本足のリカちゃんみたいなのがつべで出てきてその日は寝れなかった思い出
109: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:27:52
今見るとユーモラスな顔なんだけど主人公の荷物を食い尽くし馬を食い殺してさらに追いかけてくる展開が当時怖すぎて絵本を自分で隠して封印した思い出
111: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:36:04
映画クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶジャングルの猿
あのなにかんがえてるかわからん表情と、インクだったけど血に見える表現があったからめっちゃ怖かった
あのなにかんがえてるかわからん表情と、インクだったけど血に見える表現があったからめっちゃ怖かった
112: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:38:40
アニメ「学校の怪談」にはトラウマ回がいくつもある
その中でも一番怖くてトラウマになったのが闇目
ビジュアルもさることながら周囲の人間の記憶まで奪われてじわじわと味方が減っていくのも正体が判明した途端にじわじわと迫って追い詰めてくる闇目もマジで怖かったし何より闇目を呼び出してしまうと死ぬことも助けるかなわず永遠に全てを奪われ続けるのが本当に怖かった
面白半分でおまじないに手を出してはいけないという教訓が身にしみた
その中でも一番怖くてトラウマになったのが闇目
ビジュアルもさることながら周囲の人間の記憶まで奪われてじわじわと味方が減っていくのも正体が判明した途端にじわじわと迫って追い詰めてくる闇目もマジで怖かったし何より闇目を呼び出してしまうと死ぬことも助けるかなわず永遠に全てを奪われ続けるのが本当に怖かった
面白半分でおまじないに手を出してはいけないという教訓が身にしみた
134: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:43:52
>>112
ゲオで借りたらウチの3年生が「なんで女子はパンツで体育してんの?」と言ってて吹いたけど時代の変化が怖くもあった
ゲオで借りたらウチの3年生が「なんで女子はパンツで体育してんの?」と言ってて吹いたけど時代の変化が怖くもあった
113: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:41:07
ドラえもんの羽蟻のゆくえに出てくる蟻のリアルなどアップ
虫嫌いだからここだけマジで読み返せない
虫嫌いだからここだけマジで読み返せない
114: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:43:19
世にも奇妙な物語『プリズナー』
休んだ日の昼間に古いドラマの再放送やってたから見たら怖すぎてトラウマになった
休んだ日の昼間に古いドラマの再放送やってたから見たら怖すぎてトラウマになった
115: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:45:28
今度リメイクされるらしいから思い出した
ぬ~べ~の
ぬ~べ~の
116: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:45:34
アサギの呪い
今思うと昔のホラー番組怖すぎだろ
今思うと昔のホラー番組怖すぎだろ
117: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:52:06
カービィとかマリオとかのアクションゲームで壁に挟まれて圧死するのがめっちゃ怖かったな
119: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:57:41
恐怖の森みたいな名前のホラゲに出てくる顔は今でも少し抵抗があるなあ
123: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:16:04
>>119
あれ作者の顔をとことんいじって作ったんだってな
あれ作者の顔をとことんいじって作ったんだってな
120: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 12:58:37
金ローで見たもののけ姫
最初の祟り神と溶けてく猪、モブの腕や首の切断表現、呪いのニョロニョロ、殺した猪の皮を被ってゾロゾロ動くヤツ、デイダラボッチとトラウマハッピーセット
我が家では録画して土曜のお昼御飯食べながら家族で見るのが恒例だったんだけど
ちょうどミートスパゲッティで祟り神が出た瞬間家族揃ってフォークが止まったの覚えてる
最初の祟り神と溶けてく猪、モブの腕や首の切断表現、呪いのニョロニョロ、殺した猪の皮を被ってゾロゾロ動くヤツ、デイダラボッチとトラウマハッピーセット
我が家では録画して土曜のお昼御飯食べながら家族で見るのが恒例だったんだけど
ちょうどミートスパゲッティで祟り神が出た瞬間家族揃ってフォークが止まったの覚えてる
122: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:10:54
ナショナルから大切なお知らせとお願いです。
って流れてくるやつ
BGM無いし淡々と流れるナレーションの声が他のCMとの落差すごくて怖かった
って流れてくるやつ
BGM無いし淡々と流れるナレーションの声が他のCMとの落差すごくて怖かった
124: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:23:36
隙間女の話…今でも微妙に扉が空いてると必ず閉めに行ってしまう
125: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:24:35
展示されてた船の中にあった蝋人形
今にも動き出しそうで本当に怖かった
今にも動き出しそうで本当に怖かった
126: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:24:51
学校の授業で見せられたプロジェクトx的な番組(まんまそれかもしれん)で
トンネルを作るのに何人も事故で埋まって事故死をしたって場面とその情景が怖かった
何よりそのトンネルが地元にある有名なトンネルだし距離も近いもんで車でも通るという
当時はホントに通るたびにその映像が頭をよぎって辛かった
トンネルを作るのに何人も事故で埋まって事故死をしたって場面とその情景が怖かった
何よりそのトンネルが地元にある有名なトンネルだし距離も近いもんで車でも通るという
当時はホントに通るたびにその映像が頭をよぎって辛かった
129: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:33:40
ドラえもんの映画であった日本誕生でドラえもんが時空乱流の話してる時の雰囲気が怖かった
130: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:35:39
初登場のエコロ
131: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:36:50
進撃の巨人が怖くて寝れない時あったな
184: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:28:36
>>131
でも今はオカルト、検いけ、ボカロ、妖怪、都市伝説、バトル・アクション漫画(グロ描写有)大好き女になったぜwww
今思えば
「進撃の巨人」トラウマなのに「荒ぶる座敷わらし」ふつーに読む私ってヤベぇなwww
でも今はオカルト、検いけ、ボカロ、妖怪、都市伝説、バトル・アクション漫画(グロ描写有)大好き女になったぜwww
今思えば
「進撃の巨人」トラウマなのに「荒ぶる座敷わらし」ふつーに読む私ってヤベぇなwww
132: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:36:52
ディアゴスティーニの世界百不思議っていう本のCM
ビデオカメラの映像で女性がペットを紹介しているが
後ろに空いてるドアの隙間から逆さになった無表情の女性が覗いてる奴
ビデオカメラの映像で女性がペットを紹介しているが
後ろに空いてるドアの隙間から逆さになった無表情の女性が覗いてる奴
133: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:43:34
図書館(公共)で猫ちゃんの漫画かな?と無邪気に手に取ったねこぢる
かくれんぼで廃冷蔵庫に入った子がドアが壊れて閉じ込められ、見つけられもせず…の話が一番イヤだった
かくれんぼで廃冷蔵庫に入った子がドアが壊れて閉じ込められ、見つけられもせず…の話が一番イヤだった
136: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:47:38
かいぶつになっちゃった
森の奥のお屋敷には怪物がいるらしいよ
→動物有志で組体操して怪物より怖い怪物になればいいんじゃね
→お屋敷に行ってみたら怪物はいなかったよはい解散
→あれこの組体操ほどけないんだけどどうしようどうしよう
・
・
・
→森の奥のお屋敷には怪物がいるよ
絵柄もさることながらなんでこんな結末にならないといけないのかわけわからなくて怖くて怖くて仕方なかった
森の奥のお屋敷には怪物がいるらしいよ
→動物有志で組体操して怪物より怖い怪物になればいいんじゃね
→お屋敷に行ってみたら怪物はいなかったよはい解散
→あれこの組体操ほどけないんだけどどうしようどうしよう
・
・
・
→森の奥のお屋敷には怪物がいるよ
絵柄もさることながらなんでこんな結末にならないといけないのかわけわからなくて怖くて怖くて仕方なかった
138: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:53:56
中学生くらいのキッズの時に見た東方異形卿のチルノ編(1話)がマジでトラウマだった
首が180度曲がる時の表情もそれでBGMが止まるのもその後の残虐行為も怖すぎて思い出すだけで息が乱れるレベルだったし、もちろんそこで東方異形を追うのは諦めた
首が180度曲がる時の表情もそれでBGMが止まるのもその後の残虐行為も怖すぎて思い出すだけで息が乱れるレベルだったし、もちろんそこで東方異形を追うのは諦めた
139: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:54:09
アニメーション作品「学校の幽霊」に収録されている、鉄棒に絡みつく髪
タイトル通り鉄棒に髪が絡まって悲惨な事になるんだけど、そのシーンの顔が怖すぎた
今見ても背筋が凍りつく
タイトル通り鉄棒に髪が絡まって悲惨な事になるんだけど、そのシーンの顔が怖すぎた
今見ても背筋が凍りつく
140: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:54:17
映画アンパンマン夢猫の国のニャニィ
不思議な歌、赤い背景、顔のついた木、ムーマは小さい頃怖かったな
不思議な歌、赤い背景、顔のついた木、ムーマは小さい頃怖かったな
141: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 14:11:44
金田一少年の放課後の魔術師
持ってた親に表紙カバー5巻だけ外して捨ててもらった
持ってた親に表紙カバー5巻だけ外して捨ててもらった
142: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 14:14:40
ノエビアのCMの女の人の絵が夢に出るほど怖かった
144: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 14:32:04
犬夜叉の観音様が人の皮食うやつ
直前の話がアホアホ西遊記パロだったからギャップで余計に
直前の話がアホアホ西遊記パロだったからギャップで余計に
145: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 14:35:29
るるるの歌
147: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 14:44:02
商店街に来てたお化け屋敷 兄と弟が行くからと虚勢を張らなければよかった 坊やはママとソフトクリーム舐めながら外で待ってるべきだった
イベント会社がやってるガチのやつでめちゃくちゃ怖かったわ しかも体験型でお札を最奥の人形に供えなきゃだめでえ 供えたら笑い声やラップ音が鳴り響いて…
イベント会社がやってるガチのやつでめちゃくちゃ怖かったわ しかも体験型でお札を最奥の人形に供えなきゃだめでえ 供えたら笑い声やラップ音が鳴り響いて…
149: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 14:52:44
子供の頃流行に乗っかってマトリックス観たらネオがエージェントにおへそから寄生虫みたいな探知機入れられるシーンが目茶苦茶怖くて暫くの間へそに手を置いて寝てた
ただ最近大人になって恐々しながらもう一度映画観たらあれ…そんなに怖くない?むしろネオが怯える中で体内に侵入していくのエ○くない…?となり立派に性癖歪みました♥️
ただ最近大人になって恐々しながらもう一度映画観たらあれ…そんなに怖くない?むしろネオが怯える中で体内に侵入していくのエ○くない…?となり立派に性癖歪みました♥️
150: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 15:04:45
昔、父親が遊んでたメタルギアソリッド2に出てきた発狂大佐
設定とかも全然理解できてなかったから、初見ではプレステが壊れたんじゃないかとガチで思ったな
設定とかも全然理解できてなかったから、初見ではプレステが壊れたんじゃないかとガチで思ったな
153: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 15:57:12
外で遊んで転けて家に帰ったら服のど真ん中にカエルが張り付いてたこと
反射的にはたき落として家の中を飛び回るカエルを追いかける家族を震えながら見てたよ
それ以来カエルがずっと無理だよ
反射的にはたき落として家の中を飛び回るカエルを追いかける家族を震えながら見てたよ
それ以来カエルがずっと無理だよ
155: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 16:00:04
臼井儀人 遺書
昔はこれがトラウマった
昔はこれがトラウマった
157: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 16:03:21
本当にあった怖い話だったかな、それにあった髪が伸びる呪いの人形
それ見て人形が無理になって家にあったリカちゃん人形やバービー人形を泣きながら封印した
それ見て人形が無理になって家にあったリカちゃん人形やバービー人形を泣きながら封印した
158: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 16:05:44
ばあちゃんちにあったこれ読んでなめくじはさらに嫌いになり平気だったかたつむりが無理になった。兄はもちろん唯一の従姉妹も性格からして読みそうにないし誰の絵本だったんだこれ
159: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 17:39:01
楳図かずおの「恐怖」の「うばわれた心臓」という話
冗談で心臓移植の約束をしたJK二人の片方が本当に心臓の病気になって、もう片方が私に何かあれば心臓が取られるとノイローゼになって引きこもりになる
だが家にトラックが飛び込んで死亡確認!ってされるも本当は意識があって…とまあ後はご想像の通りです
いまだに保険証とかの移植OKに◯付けるの躊躇する
冗談で心臓移植の約束をしたJK二人の片方が本当に心臓の病気になって、もう片方が私に何かあれば心臓が取られるとノイローゼになって引きこもりになる
だが家にトラックが飛び込んで死亡確認!ってされるも本当は意識があって…とまあ後はご想像の通りです
いまだに保険証とかの移植OKに◯付けるの躊躇する
160: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 17:45:53
呪怨の布団の中から出てくるのも十分トラウマだけど
仏壇の中に引き摺り込まれるのもなかなかにショックだったわ
そこで御先祖様が助けてくれないのかよってなったな
仏壇の中に引き摺り込まれるのもなかなかにショックだったわ
そこで御先祖様が助けてくれないのかよってなったな
164: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 18:08:05
幼稚園の頃寝ないことだれだのアニメ見ることになってみんな興味津津になって見てたけど最後に寝てない子供が幽霊になって連れてかれるとかいう衝撃シーンのせいでみんな泣いてた記憶ある
165: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 18:09:58
「火垂るの墓」
分かるよ?戦争の残酷さを教えるためなのは分かるよ?でもさ子供には早すぎない?
分かるよ?戦争の残酷さを教えるためなのは分かるよ?でもさ子供には早すぎない?
166: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 18:11:00
子どもの頃親のパソコン使わせてもらってた時に背景が黒いウェブサイトに入るとなんか怖くなってブラウザバックしちゃってたんだよな
167: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 18:16:30
花は咲くという曲なんというか死に際の歌という感じがして怖かった
189: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 19:21:23
>>167
東日本大震災応援のために作られた曲だけど、確かに元気いっぱい頑張るぞな曲ではないよね。悲しみを受け止めて、それでも生きていこうねみたいな
東日本大震災応援のために作られた曲だけど、確かに元気いっぱい頑張るぞな曲ではないよね。悲しみを受け止めて、それでも生きていこうねみたいな
169: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 19:30:46
ふしぎの海のナディアで機械の人間みたいなのがガタガタ動くのが怖くして仕方なかった
173: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 22:38:17
今は全然平気だけどコナンの扉の開く音がずっと苦手だった
月曜日はその音思い出して眠れなくなるからCM近くになると別室行ってた
月曜日はその音思い出して眠れなくなるからCM近くになると別室行ってた
174: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 00:44:05
ディズニー映画
白雪姫の女王が老婆に変身する所やそれ以降の老婆絡みの場面が怖くて
当時は毛布を頭からほっ被って薄目で見てた
他にもピノキオとかダンボとかも結構怖いシーンがあった記憶(有名どころだとロバ化、ピンクの像など)
白雪姫の女王が老婆に変身する所やそれ以降の老婆絡みの場面が怖くて
当時は毛布を頭からほっ被って薄目で見てた
他にもピノキオとかダンボとかも結構怖いシーンがあった記憶(有名どころだとロバ化、ピンクの像など)
175: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 00:52:45
さっちゃんやトンカラトンに比べるとインパクト弱いけど同じ学校の怖いウワサで
町にあったでかい桜の木を切り倒そうとチェンソーを入れたら真っ赤な鮮血が吹き出すシーン
幼い自分にはだいぶ衝撃だったのか未だに伐採の映像とか見ると思い出す
町にあったでかい桜の木を切り倒そうとチェンソーを入れたら真っ赤な鮮血が吹き出すシーン
幼い自分にはだいぶ衝撃だったのか未だに伐採の映像とか見ると思い出す
176: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 01:20:50
実写版金田一のアイアン・メイデン
当時ビビり倒してデフォルメ化されてる物も怖かったのでスピンオフの方でネタにされてて嬉しかった
当時ビビり倒してデフォルメ化されてる物も怖かったのでスピンオフの方でネタにされてて嬉しかった
177: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 01:59:29
八尺様
エ○スなんて微塵もない純度100の恐怖を植え付けられた
八尺様のおねショタ漫画で抜いて俺は恐怖から解放された
おねショタのおかげでトラウマを払拭できた
ありがとうおねショタ
俺はいつまでたってもお前に夢中だ
エ○スなんて微塵もない純度100の恐怖を植え付けられた
八尺様のおねショタ漫画で抜いて俺は恐怖から解放された
おねショタのおかげでトラウマを払拭できた
ありがとうおねショタ
俺はいつまでたってもお前に夢中だ
179: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 02:11:44
工事のお知らせや製品回収系のCM
遊びが無い最低限の情報しかないのと音が怖かった
ごめんなさい嘘つきました今でもちょっと硬直するくらいには苦手です
遊びが無い最低限の情報しかないのと音が怖かった
ごめんなさい嘘つきました今でもちょっと硬直するくらいには苦手です
197: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 21:40:24
>>179
自分もリコール系のCM苦手だったわ…
無機質な音声がなんか怖くて毎回音量下げてた
自分もリコール系のCM苦手だったわ…
無機質な音声がなんか怖くて毎回音量下げてた
182: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 11:38:18
高所恐怖症の逆バージョン 下から高層ビル見るのが怖かった
今じゃ両方だけど
今じゃ両方だけど
185: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:36:50
授業中に原爆投下直後の広島の映像流されたのイヤだったな
原爆被害写真本を見てたから怖くて嫌いなんだよ
目を瞑ってたが、周りの反応からして黒焦げ死体とか解けたガラス瓶が写ってたんだと思う
そしてその映像しらーっと見てる周りが一番怖かった
謎に図書の時間にさ、原爆写真資料本をクラス1の人気者陽キャ男子が引っ張り出してきて、その男子と仲良い男子とかウゼぇタイプの女子がわらわら集まって読むってのが5,6回連続してあったんだよな
よく読めるなって思ったよ
原爆被害写真本を見てたから怖くて嫌いなんだよ
目を瞑ってたが、周りの反応からして黒焦げ死体とか解けたガラス瓶が写ってたんだと思う
そしてその映像しらーっと見てる周りが一番怖かった
謎に図書の時間にさ、原爆写真資料本をクラス1の人気者陽キャ男子が引っ張り出してきて、その男子と仲良い男子とかウゼぇタイプの女子がわらわら集まって読むってのが5,6回連続してあったんだよな
よく読めるなって思ったよ
186: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:30:08
190: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 02:10:54
妖怪ウォッチの鬼時間
なぜかおつかい横丁の商店街に引きこもってた
なぜかおつかい横丁の商店街に引きこもってた
191: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 09:58:50
人間を食う妖怪やら何やらが出る話
人間が助からないオチは言わずもがな助かるオチでも妖怪やら何やらから追われる場面が怖かった
思い出せる範囲だとたぶん一番古いのはまんが日本昔ばなしの三枚のお札
人間が助からないオチは言わずもがな助かるオチでも妖怪やら何やらから追われる場面が怖かった
思い出せる範囲だとたぶん一番古いのはまんが日本昔ばなしの三枚のお札
192: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 12:21:47
小さい時に見たけろっぴのアニメ
王様みたいなけろっぴみたいなカエルが化け物になるのがくっそ怖かった記憶
王様みたいなけろっぴみたいなカエルが化け物になるのがくっそ怖かった記憶
195: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 13:16:24
銭天堂クラスメイトほとんど読んでたけどアニメの不気味な雰囲気と内容にひたすら恐怖してて無理だった
196: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 20:52:57
小学校低学年くらいまで、トーマスめっちゃ怖かった記憶ある
ただでさえ人面機関車なのに、毎度毎度事故起こすもんだから……
ただでさえ人面機関車なのに、毎度毎度事故起こすもんだから……
元スレ : 子どものころのトラウマ挙げてけ