【画像】平成だから許された漫画の問題シーン

  • 124
1: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 18:26:45
サムネはチャーシュー麺が割高になるから自作チャーシューを持っていく主人公
31: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 06:46:40
>>1
多分平成でもダメだよ……
155: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 14:50:06
>>1
昭和生まれが見ても普通に気持ち悪かった
5: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 19:55:43
>>1
一応、この後店主がOK出してるからセーフってことで……
32: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 06:47:46
>>1
これに関しては当時のネットでも賛否両論だったような気が……
134: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:56:13
>>1
衛生管理上NGだから今でも平成でもなんなら昭和中期以降でもNGだ
139: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:08:26
>>134
衛生の概念自体はずっとあるけど平成の漫画は心意気とか気持ちがそれを凌駕するイメージ
無垢な子供の気持ちに応えるために泥団子全部食うとかそういうの
2: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 18:28:02
電撃ピカチュウの性的なほぼ全て
3: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 19:50:02
昭和らしい描写なら何個もあるけど平成らしい描写って言われるとパッと思い付かないな
平成らしいって何だろう…?(哲学)
6: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 20:02:14
>>3
昭和の半分しかないから大した歴史ないもんな
72: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:43:47
>>6
でも30年ってけっこうな期間だからこの間に流行ったものや起きた変化は色々あると思うよ
昭和は「昭和」と一括りにするには長すぎ・戦争も挟んでるから昭和初期と終期はほぼ別物だし
17: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 22:16:51
>>3
ネット関連の描写…か…?
パソコンでネットが主流でSNSは広まってなかった頃
18: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 23:03:04
>>3
「女を殴る拳は持ってない(tough)」とか
「女は死んでも蹴らん(ONE PIECE)」とかが思いつくなあ

男性は殴って良いけど女性はダメというのは平成の典型的な悪い所だと思う
157: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 14:55:05
>>18
男がカッコつけでその手の『男なら〜』みたいな台詞言うのはともかく、相手を非難する意味でその手の台詞言うのはある意味での男女差別だろってのは分かる
21: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 00:20:40
>>3
でも〝こいつ頭昭和かよ〟みたいに言われてるのって
実は意外と平成にお出しされたものな気もする
37: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:05:35
>>21
その言葉は昭和には出てこないからな…
71: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:33:02
>>21
昭和に育った世代が平成に描いてるからなぁ
4: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 19:54:41
思いつかん
7: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 20:07:00
セクハラギャグは昭和か,,
8: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 20:15:33
これ
77: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:35:46
>>8
このぐらいなら現代でも…と思ったら規制で草
9: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 20:42:03
このセリフといい3に書き足して8にするという手法といい二重でアウトなナニワ金融道
10: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 20:47:06
※別冊コロコロです
11: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 20:48:42
10までに2作品…
平成の別冊コロコロはエ○なの?
13: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 21:28:12
>>11
同時期に連載されてたから
電ピカの作者がキューティーハニーを連載されてるのを見て「こんくらい露出させてもいいんだ」と勘違いしたものと考えられる
12: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 20:51:40
ボンボンもエ○だが?
14: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 21:34:36
平成では受け入れられてたかと言われると微妙だが
26: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 00:50:02
>>14
教師×生徒が肯定的に描かれてるみたいなのは平成感ある
27: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 01:48:25
>>26
フルバの主人公両親もCCさくらの主人公両親も元教育実習の先生×教え子だったなあ
今思えば「主人公世代だとアウトだが主人公の親世代だとセーフだった」という表現だったのかもしれないが
今の時代はもはや主人公の親世代ですらアウトって感じだ
30: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 06:41:15
>>27
平成の頃は実際に担任の奥さんが担任の昔の生徒とかわりと〜くある話だったんだよな
※ソース母校の教師
新婚さんいらっしゃい!にも元教師と生徒の夫婦が登場したりと緩かった
41: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:11:53
>>30
めぞん一刻(ヒロインの響子さんと亡くなった夫が元生徒と教師)は昭和終盤の作品、
ママレードボーイ(ヒロインの親友の茗子が学校の教師と恋に落ちて後に結婚)は平成初期の作品で
めぞん一刻では響子さんの父、ママレードボーイでは茗子の両親が交際・結婚に猛反対してたな
(ママレードボーイでは関係が問題になって茗子の相手の教師は辞職してる)
昭和後期くらいから教師×生徒なんてヤバいだろって風潮に変わっていったのかな
34: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 06:52:57
>>27
オネショタ(JKと小学生男子)カップルとか警察官と入籍済のJK(体の関係は無し)とか主人公の親スワッピングとか過激なのが多かったよね
ていうかこれ全部少女漫画だ……
94: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:27:03
>>27
卒業後に付き合うならまぁ…ってなるからかな
主人公は学生なことが多いけど親世代は卒業してるし

さくらの親とか出会いが高校で16で結婚、17で出産だから完全にアウトだけど
104: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:58:19
>>94
どちらも教育実習後に本職の教師になってないからまだセーフ的な発想だったんだと思う(今なら完全アウトだけど)
逆に言えば当時にはもう本職の教師が生徒と恋愛なんてダメだろって空気だったんだろうね
116: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:12:28
>>104
なるほどそう言えばお父さん今教師じゃなかったな

ただこういう話が出るほど>>14の異様さが際立つ
本職の担任教師×小学4年生って…
86: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:05:25
>>14
CCさくらは先生と生徒、百合、BL、兄妹、おにショタ?とか要素が多い癖カプの坩堝だったと思う
当初は分からんかった
15: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 21:44:35
子供の喫煙
79: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:44:44
>>15
お金が入っていなくても泥棒だよ定期
123: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:23:49
>>15
これ思い出した
16: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 22:12:48
コミックボンボンのサイボーグクロちゃんのこのコマなんか平成の間に許されなくなってるからな
20: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 00:19:00
平成初期って実質昭和だよな
22: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 00:34:58
平成の描写ってのが
・平成に掲載、出版された描写
・作中の時代設定が現代の平成

のどっちのことなんだろとは
23: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 00:45:08
YAIBAの新アニメ見てると具体例がいろいろ出てくるな…
24: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 00:46:33
照れ隠しでめちゃくちゃライン越え発言をする
19: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 23:05:04
暴力ヒロインって昭和?平成?
25: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 00:47:24
ラブコメに1人は居がちだった暴力系ヒロインとか?
40: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:11:51
>>25
昭和の暴力ヒロインは気安さや幼馴染的な表現で、平成の暴力ヒロインはツンデレツンギレ、高慢ヒロイン的表現かな
43: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:14:31
>>40
一応平成は暴力ヒロイン=ツンツンした嫌な奴というキャラ付けがされてるんだよな
28: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 02:44:13
未成年飲酒
191: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 20:03:44
>>28
不良漫画とかのいかにも悪そうな未成年ならまだセーフだけど、金田一少年で優等生の深雪が金田一に「息抜きにワインでも飲みましょう」って誘って剣持に「警察の前で堂々と未成年飲酒か?」って言われても「細かいことは言いっこなしで」って流すのはアウトなんだろうな
29: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 06:35:48
極論だけど昭和の価値観を令和の技術で描写してるのが平成ってイメージ
男はこうあるべき!女はこういうもの!を美麗な絵柄と言葉回しで描写してるから大多数に受け入れられていた感じ
あと作中でネットや科学技術が進んでるのも昭和との大きな違いかな?
33: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 06:47:52
平成前半は「それ昭和じゃね?」って言われるし後半はもうだいぶ規制の時代になってるからな
55: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:46:09
>>33
ぶっちゃけ昭和後期〜現代に至るまでの価値観は実質昭和生まれが作ってるようなもんだし…

正しい意味で平成の価値観に染まるのは多分後10年後ぐらいや
今の平成世代最高でも35歳ぐらいやろ
35: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 06:59:47
新幹線内で喫煙
36: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:02:53
>>35
歩きタバコや職場で残業中にデスクで喫煙しながら会話とかも見なくなったな
49: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:25:24
>>36
ヒカルの碁のアニメ一気見した時、成人男性の喫煙描写(特に屋内)が凄く多くて時代を感じた
エレベーター横の喫煙スペースで吸ってたり、記者がデスクで吸ってたり
44: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:15:30
>>35
子供がいるので喫煙は遠慮してくれませんかって言われてるところは平成っぽい
昭和なら注意もされなそうだし
167: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:22:53
>>35
手すりや窓枠に付いてる灰皿とかいう旧時代の遺物
38: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:06:25
タバコと酒は現代日本が舞台だと厳しくなったよね
39: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:11:40
GTOの担任いじめて精神崩壊させたのがギャグで流されたり
レ○○の濡れ衣着せられて退職に追い込まれた先生が生徒と向き合わないクズ扱いされて半殺しにされたシーン
子供だからって甘過ぎだろと思う
42: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:14:14
BLEACHからはどこか平成の香りを感じるが理由はわからない
45: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:18:08
>>42
ジャンプ漫画なら幽遊白書は昭和っぽくて同じ作者のハンターハンターは平成っぽいと感じる
48: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:22:46
>>42
それを言うとNARUTOや銀魂も平成っぽいよ
具体的にどことは表現しづらいけど鬼滅や呪術とは明らかに雰囲気が違う
50: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:27:26
>>48
呪術は読んでないけど、鬼滅からは現代の洗練された中にいい意味で昭和の懐かしさみたいなものを感じたな
逆に平成作品からはそういうのはなくて新しい何かを出そうと常に工夫してるみたいな感じ
150: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:42:36
>>48
そんな訳でワンピースも自分の中では平成漫画なんだよな
46: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:18:50
学園ものテンプレだったガリ勉はお勉強しか出来ないカス!
一見悪者に見えるヤンキーこそ仁義に厚い正義!はルサンチマン拗らせ過ぎて今見るとキツい……
47: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:22:42
社会の価値観に流されず平気で法律や規則を違反する俺カッケーみたいな風潮は確かにあったね
昭和にもこういう流れはあったけど平成は取る行動がより過激になったイメージ
51: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:28:35
金田一少年の事件簿→犯人たちの事件簿は平成→令和の時代の違いがモロに出てて面白かった
犯人たちの事件簿ではキャラが金田一少年の事件簿のコンプライアンス(セクハラとか)にツッコミ入れたりする
52: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:35:47
細めで高精細な輪郭線、陰影の少ない塗り、昭和より大人寄りの顔あたりが合わさると平成の絵柄になるイメージ
具体的にはデスノートとかToLOVEるとか
53: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:39:21
暴力ヒロインとメシマズヒロインが出てこないとは
75: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:32:30
>>53
これはもうこの作品がそういう特色なだけな気が
54: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:42:30
モブからの過剰過ぎる持ち上げ描写
読者からはそんな凄い奴に見えねぇよって価値観のギャップと
一目見ただけでワイワイ騒ぐモブの気色悪さで二重にキツい
57: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:48:26
>>54
ここまで過剰ではないまでもモブからの持ち上げ描写は今でも結構見るような
58: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:49:36
>>54
顔、胸、脚と舐めまわすように持ち上げてるのFFの広告みたいで草
107: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:59:49
>>54

個人的にはこのモブの持ち上げ描写は出来の悪いなろう系にあるイメージだからむしろ令和っぽい印象があるな
56: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:47:09
すなーっ!☝️💦は間違いなく平成
59: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:56:45
笑ゥせぇるすまんとか初期のクレヨンしんちゃんみたいな
何も悪いことしてない人がひどい目に遭う不条理ギャグとか
60: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 08:06:37
結婚してない女が行き遅れとか滅茶苦茶馬鹿にされてるやつ、男はええんか……?
63: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 08:16:27
>>60
これ昭和の作品じゃないの?
このシーンが描かれたのは平成ってこと?
68: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:02:52
>>60
強いて言うなら昔は25歳ですらもう行き遅れ扱い、結婚したら何が何でも子供を作れって風潮だったっぽいのが
30歳で行き遅れ、子供はいなくてもいいって考えになってるのは進歩と言える、のか…?
62: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 08:15:38
島耕作は内容も絵柄も昭和40年代ぐらいの感じある
64: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 08:18:48
クレヨンしんちゃんでも24歳の独身女は馬鹿にされてたな
65: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 08:18:52
目に入らないだけかもだけど平成には多かった社会(特に政治)風刺は今は見ないね
66: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 08:20:29
ダークネスが足りてない
67: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 08:46:09
何の説明も無く急に現れる理解のある彼くんは馬鹿にされ過ぎてもう出せないだろうな
69: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:27:31
クッキングパパの序盤(ちょい昭和に掛かってるけど)はそんな描写のオンパレードよ
73: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:06:03
>>69
自分が料理作ってるのを必死で隠蔽する主人公はなんかもう気の毒でしか無かった
70: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:32:46
生徒が先生に叩かれて「暴力教師!」「暴力反対!」とか言ってる描写は平成っぽい
昭和なら教師の暴力は当たり前で特に非難されず、令和なら暴力教師は存在からしてあり得ないから
80: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:54:34
>>70
「暴力だって?叩かれてそんなに痛かったのか?でもな、教え子を叩いた先生のほうだって心が痛かったんだぞ。それでもお前の将来のためを思って叩いたんだ。」
「うわあーん、先生ー私のために叩いてくれてありがとおおお」
とか今だと体罰正当化してるヤバい教師にしか見えない。
74: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:28:28
クッキングパパは今読むとマジで倫理観がヤバイからな
76: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:35:35
平然と盗みとか犯罪行為するのは今じゃ無理だろうな…
78: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:38:56
この悟空も今だとちっとアウトかも…
88: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:11:19
>>78
超で畜生発言を連発してるから余裕じゃないの
81: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:59:22
少女漫画とかでよくあった、主人公のライバルの性格クソ悪い女キャラは減った気がする
82: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:59:40
ウルトラ忍法帖はそういう描写だらけで10年近く連載させてた円谷プロも寛大だなあと思う
そんな寛大な円谷プロすら許さなかった邪鬼姫…
83: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:02:00
この前犬夜叉の映画みたけど
・気に入らないことがあると容赦なく七宝(子供キャラ)をぶん殴る犬夜叉
・珊瑚に対する弥勒のセクハラ描写
・言う事聞かない子分キャラをボコボコに殴って言う事聞かせる弥勒

ここら辺のお約束的なギャグ描写が令和だと全部アウトだと思った
(女性キャラの理不尽暴力はまだ辛うじて残ってそうだが)
89: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:13:11
>>83
オーフェンの無謀編がいつまで経ってもアニメ化されないのはそれが原因…いや連載当時でも無能警官バリアーはアウトオブアウトやな
162: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:00:08
>>83
犬夜叉が七宝殴るのはいつものことだからで笑ってたけど
弥勒がヤンキー口調に変化するのは面白くなかった
悪い方向に豹変するのがイマイチなのか
163: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:10:38
>>162
男相手には素を出すのに女相手(特にかごめ)には完全に本性隠してるのが味方だと分かってても「こいつなんか怖…」と当時思ってた
84: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:05:12
めちゃくちゃウザい生意気な子供キャラも見なくなったな(子供視点のキャラが欲しいみたいな理由でいれたけど思いの外子供にウケてなくむしろ嫌われてたのがわかったかららしい)
85: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:05:14
こう挙げられるとハラスメント系は難しくなったなぁ
いいことではある?と思うんだけど
87: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:08:11
昭和よりははるかに短いけど何だかんだがっつり時間経ってるから平成前半には許されてたけど平成後半にはコンプライアンス案件がもうあったりとかであんまざっくり纏められない気がする
90: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:13:25
>>87
何事も急に劇的に変わるわけじゃなくてグラデーションだからなー
セクハラもパワハラも飲酒喫煙も昭和の頃からおかしいとか嫌だと思う人はいたけど
それをだんだん公言できるようになっていって今があるわけだし
91: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:14:43
現実だと大人が𠮟るの減ったらしいが、漫画でも減ってんのかな?
呪術だと無かった気がする
まああれは大人がろくでもないのしかいなかったのもあるけど
92: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:19:15
>>91
なるべく精神が成熟した大人がレギュラーキャラに存在したほうが理想なのはいつの時代も普遍的だけど、作品テーマ次第じゃ用意できない場合もあるからな

特に序盤のキャラ集め段階は成熟した精神の持ち主が不在でクソガキだらけもよくあるし
95: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:29:30
>>91
悪いことしたら叱らなきゃいけないはずなのになぜか叱る=虐待みたいな考えしてるあほがいるからなぁ
101: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:57:34
>>91
むしろ現実に合わせた理性的な指導が求められてる気がするわ令和だと
この掲示板だとメダリストで言われてたけど選手が希望しても無茶させるな
ちゃんとスポーツ医学に沿った説明をして諫めるって流れになってるし
精神論で熱血指導は昭和の方が強かったが平成創作だとむしろ選手達の方が自分で考えて行動することが一番みたいな流れで監督やコーチはむしろ目立たない作品が多かった
令和だと監督者である大人の指導も大事な責任、ただし理性的なやり方でねって方針かなぁと俺は思ってる
122: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:22:56
>>91
呪術は大人もだけど、そもそも周囲の状況が叱るどころではない状況も多いし例としてはどうだろう
鬼滅やヒロアカは割と叱る大人もいたような印象あるけど
127: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:36:32
>>91
叱るというより生徒に適切な指導するシーンはあったよね
五条先生の言葉が伏黒が領域展開を使えるようになるきっかけだった
93: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:26:03
セクシー描写は直接描写できないからって逆にやばくなってる説
96: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:33:02
女子風呂覗きは当初フェ/ミが口出すんじゃねぇとか散々言われてたが
なんだかんだ見なくなったな
97: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:46:37
わかりやすいオカマやゲイのキャラはあんまり見なくなったと思う

あと露骨なドブス
王様ゲームで「アイツだけは死んでも勘弁!」「男の方がマシ!」みたいに言われるような
99: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:52:31
>>97
クレしんでも映画底盤のオカマキャラって最近でなくなったんだっけ
102: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:57:58
>>99
その代わり作者生前はなぜか一切登場しなかったスーザン小雪(元:玄武岩男)が
令和になってからTVアニメで準レギュラーになってる
98: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:50:00
女ってのはこういうもんだ!みたいなの
バクマンは当時にしても極論過ぎねぇ?と思ったが
100: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:56:49
オタク叩きも見なくなったわね
113: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:09:27
>>100 
というか主人公や味方キャラがこれだけ口悪いのからして今は珍しい(当時としても多数派じゃなかっただろうけど)
遠慮なくズバズバものを言う主人公カッケー!って感じだったのかもしれないが、
最近の傾向だと特に主人公は人の悪口をほとんど言わない方が読者から好かれると思う
106: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:59:07
>>98
>>100
バクマン見たこと無いけどスレ画を見る限りここまで悪意を込めた作品は平成でも少ないんじゃないかな
109: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:03:51
>>106
NHKのアニメがどう対処するか試してやった側面もありそう。だとすれば多重で露悪的
111: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:06:22
>>106
バクマンほどネチネチしたのは少ないにしても悪気無く女を下に見てるような描写はそれなりにあった
悪意は全く無いだろうが女は弱いから殴らん!みたいなのは代表的やな
115: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:12:08
>>111
これは右のキャラの発言に両さんが単細胞と言ってるから、むしろ右のキャラの発言を批判してる文脈なんじゃね
146: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:24:17
>>115
その頃のこち亀って女を下に見てるような発言してもそれで逆襲されるなり皮肉言われたりするなりでちゃんとバランスとってるんよね
カーマニア回でも「そこまで女を馬鹿にしてたら痛い目見るぞ」と両さん自身が言ってる程度には
193: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 20:13:53
>>111
こち亀で言うならどちらかと言うと婦警がピンクの駅じゃなきゃ嫌!みたいなの方が臭みあると思う
105: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:58:38
映画のクレヨンしんちゃんはコンプライアンス問題とオカマキャラ封印が低迷期突入と連動してるんだよね
ちょうどその頃が一発屋のお笑い芸人乱用期
古参は相変わらずお気持ちが多いが路線変更の成果がようやく出てきたのが最近
110: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:04:49
昭和・平成のスポーツ漫画ってスタミナが基本根性や精神力と同視されてたと思う
みっちり練習したエリートが雑草魂とか目覚めた不良みたいなのより先にバテる
112: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:06:23
当然のことではあるけどこのスレの中だけでも
 平成=古いものの象徴
 昭和=そんな古代は知らん
として語ってる人らと
 平成=少しアプデされた時代
 昭和=古いものの象徴
として語ってる人らがいる感じでオモシロ
114: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:10:57
バクマン「カブラペンはギャグ漫画ならギリギリあり(それ以外はクソ)」
冨樫の巻末コメント「川口先生、ぼくも人物はカブラです。聞いたら他にもいました。がんばります」
バクマン「週刊連載は休んじゃ駄目なんだ!!」

あまりにも当てつけ過ぎて笑った
117: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:13:12
ワンピースの「俺は女は蹴らん」とか「女だぞ」は実際昔感あるけど
連載中期くらいによくテレビなんかで特集されてた時は
ナミを中心に媚びず強かな女性像が今風って採り上げられ方が多かった記憶
118: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:20:00
幽白の幽助のキャラ設定
多分飲酒禁煙犯罪歴のある主人公ジャンプではもう難しいんじゃないかなと
119: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:20:09
スポーツ漫画とかによくある戦略に頼るのは小賢しい!気持ちが強い奴が勝つ!みたいなの
今見ると作者が戦略で上回る展開描けないから都合良い理論だったんだなぁと
172: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:51:51
>>119
これは別に現在でも変わらんぞ
確率だけで決まるならそもそもスタート時点で結果出てることになる
121: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:22:20
漫画もなんだかんだ変化してるんだなぁ
今のところ自分にとってプラスの変化が多いのはありがたいところ
124: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:25:51
いじり系はハゲ以外はほぼ絶滅したんじゃないか
逆に言うとハゲは最後の聖域感ある
125: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:29:30
ハゲは本質的に一番生存競争や子孫残すのに関係ない(何ならただの不細工よりマシ)って説はどっかで見た
未だに弄りが消えないのは深いところでそれぐらいどうってことないと舐められてるんだろね。実際人によっては自他ともに気にしない(美味しいとネタに走る)要素だし
147: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:25:54
>>125
元西武・中日の和田さんが「自分へのヤジはいつも同じものだったからある意味楽だった」と言ってたな…
126: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:34:18
言うてハゲイジりもあまり見なくなってる気がするけどな
不摂生のせいでなることもあるが遺伝的な要素も強いし
128: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:39:21
貧○いじりとか言う消えそうで消えない存在
129: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:40:10
なんでもかんでも配慮配慮で令和になってから不快な描写が減った代わりに面白い描写もいっぱい失った印象がする
130: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:43:25
>>129
例えば?
個人的には上で出てる叱り方とか、今の方が考えられてて面白いなと思う
133: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:51:57
>>130
うーん、なんというかオカマキャラや性別を武器にしてくる悪女キャラは目に見えて減ったイメージがする。平成の暴力系キャラもしっかりラインを見極めてる作品は面白かったのに今は軒並み過剰に規制してるからそもそもそのラインがめちゃくちゃ低く設定されてて暴力系キャラそのものが使い難いだろうし
138: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:04:18
>>133
なるほど確かに
ただ暴力系に関してはラインが低くなったと言うより、そもそも暴力ネタが面白いか?ってウケるネタのトレンドが変わってきてるようにも思えるな
158: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 15:25:43
>>138
シティハンターの100tハンマーやクレしんのゲンコツとか面白いと感じる人達は一定数いたのに暴力だって制限されたからなぁ
やり過ぎなやつは論外だけどツッコミにまで暴力云々と言い出して規制するのは表現の幅を狭めるだけな気がする
ただその分ツッコミであろうと主人公に手を上げる描写が苦手な層は安心して見れるようになったわけだし一概にどちらが正しいとも言えないのが難しいところ
131: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:43:45
風呂を覗くのは令和ではアウトだろうね
今年リメイクが発売されたときメモでもオリジナルでは覗きイベントだったのが
リメイク版では間違えて女湯に入ってしまうアクシデントに差し替えられてた
なおどちらにしても好感度は下がる模様
132: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:49:13
>>131
最近だと覗きをしようとする友人ポジのキャラを止めようとした結果ハプニングが発生して結果的に主人公がヒロインの入浴を覗くことにみたいなシチュが多い気がする
137: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:02:21
>>131
男子学生が女湯を覗いて退学になったり警察沙汰になったりする事案が現実で起きてるからな
立派な犯罪だしもう笑い事じゃ済まなくなってる
135: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:57:06
最初は悪役だったキャラが改心して仲間になるとかもあるにはあるけどファンがいつまでも悪役時代の事で叩きまくるイメージ
136: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:00:25
金髪お団子メガネお色気ドSキャラ
ケバくて人気出なさそうだったのにエ○系ではやたら出て来た
140: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:10:05
パロディ自体はいくらでもあるが近年だとあからさま過ぎるパロディは見ないな
141: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:15:20
そういうものとして受け入れられてるけどコナンの「眠りの小五郎」って新連載だったらリアリティがないってボッコボコに叩かれそう
142: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:16:46
>>141
薬物を首元に打つというところで多分心理的抵抗が生まれるんじゃない
177: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 17:55:31
>>141
コナンは今から15年くらい前に「高校生の蘭が毛利家の家事や家計の管理をほぼ一人でやってるのは虐待では?」
みたいな意見を見た時は考えすぎじゃないかと思ったけど、今は確かにそうかも…と思うようになってきた

あと平成の作品は中高生くらいの主人公の親が仕事で海外に行ってて家にいないとかの設定もよく見かけたが(ローゼンメイデンとか)
今だとそれは親としてヤバいだろって気持ちが強くなったな
178: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 18:04:29
>>177
>親が仕事で海外に行ってて家にいない
こういうのは変質者とか強盗が存在しないかまたは限りなく少ない世界なんだと思ってみてた
状況は全然違うけどゆるキャン△とか実際にやったら危険すぎるし
181: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 18:58:53
>>178
当時ホームアローンは欧米では育児放棄に該当する案件だからこそのギャグと聞いて
ほえーってなったの思い出した…というか育児放棄って単語自体まだ存在しなかったかも
144: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:19:45
こういう描写に対する倫理観って昭和・平成と令和で明確に分かれると思うわ
145: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:20:15
コミカライズ作品やアニメ化も今は原作の世界観を忠実に守るのが前提に来るようになった
良くも悪くも今の基準だと穴久保ピッピだのアニメカービィだのが爆誕することは無い
148: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:29:15
>>145
ソシャゲのコミカライズとかはキャラだけ持ってきて世界観は壊しまくるギャグ系のも多いからそうでもないと思う
あとチー付与みたいな例外もあるし
149: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:29:54
セクハラギャグはここ数年見た覚えが無い
173: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 17:15:23
>>149
同じToloveるの籾岡とかリリカルなのはのはやてとかデレマスの愛美みたいな
「うひょー! おっ○○おっ○○うへへへへ女同士だからよいではないか」
みたいなキャラは確実に減っては来てると思う
190: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 19:49:21
>>173
エクおと(令和)で「ってやっていいですか!?」って確認取ってたの笑った
いい事だけどね
151: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:45:52
昭和に比べればへーきへーき(お色気ギャグ漫画です
154: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:54:51
>>151
永井豪作品は昭和世代から見てもかなり異質では…?
169: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:41:43
>>154
っていうか画像の作品に関しては「昭和でも(昭和だからこそ)許されなかったことに対する当てつけ」だしな……
152: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:46:31
アストロ球団とか今だったら生まれないだろう
184: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 19:22:06
>>152
あの当時だってアストロフォロワーはいねえんですけど!
153: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 13:50:12
あーおじゃる丸のうすいさちよ27さいどくしんさまみたいな
160: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 15:51:24
>>153
キャラの年齢による扱いはマジで変わったよな昭和とも比較される話ではあるけど
例えばだけど昭和・平成・令和で同じ30歳のキャラを出すとしても明らかに今の方が若く描かれてるし
女性の行き遅れ扱いなんて少なくとも30歳以下でやるなんて今の時代ほぼあり得ない
156: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 14:53:52
ヒカルの碁とか読み返すと思うけど
2000年くらいまでの漫画の大人って基本タバコ吸ってたよね
166: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:20:23
>>156
リアルでも2003年の健康増進法で受動喫煙防止が言われるようになる辺りまでは
喫煙がもっと一般的だったような記憶はあるな
159: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 15:34:26
作者が狙っていない限り読者が不快になる表現(描写ではない)は減ったよなぁ
161: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 15:52:06
一部の少女漫画にあった
「レ○プから始まる恋」って今やったら叩かれまくってそう
164: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:13:21
>>161
あっちの業界事情に詳しくないが今は少女漫画やレディコミでもさすがになくなったんかな?
194: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 20:15:25
>>161
レから始まる恋って少女漫画よりもBL方面で見かけた気がする
Ωバースなんかも無理やりシチュ多かったし
165: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:14:32
ドラゴンボールは悟天トランクスを前線から遠ざけているのに時代を感じた
その割に悟空に言わせるノンデリ発言は一切控えなかったが
171: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:47:23
>>165
むしろ扱い切れてなかっただけでは…
悟飯ですら鳥さの映画が出るまで何とも言えない扱いだったし
168: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:40:40
ワンピのカマバッカ王国も今だったら違う描き方されたと思うんだ
170: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:45:02
昭和は昭和で作品に対するダイレクトアタックがかなりあった時代なんだよな、手塚の本が燃やされたのは有名な話
174: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 17:30:50
風呂や着替えの覗きはスマホの普及で子供でも手軽に盗撮&拡散できるようになって現実でも悪質度が爆上がりしてマジで洒落にならんからなあ…
196: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 20:23:15
>>174
間に開けてマネするやつはいないだろうみたいなのかどこかにあったからこそ出来た描写なのかな?
実際はそうもいかなくなったしそもそも描写自体が不評になることもあったから自然と減っていったとか?
198: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 20:25:32
>>196
昔は真似できないような無理のある方法だったのが今の時代だと大体再現できてしまうのも規制される理由の一端じゃね?
176: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 17:41:18
https://piccoma.com/web/product/28593?etype=episode
ピッコマで読んでみたらびっくりするほどショータローが受け付けなかった
ここまでのセクハラモラハラ男今なら早々に切り捨てからのざまぁ対象になってそう
180: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 18:31:07
>>176
初めて読んだわ
主人公が泣き寝入りしないで芸能界入りして尚に復讐しようとしようとするガッツがあるのはすごいけど
確かに今なら尚はクソ男すぎて復讐する価値すらない、となって序盤で退場しそうだし
尚にもだけど尚に捨てられるまでの主人公が自分の人生を台無しにしてまで尚に尽くしすぎてることにも引いてしまった
あとまだ連載が続いてるのにも驚いた
179: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 18:07:26
赤ちゃんと僕はもう駄目だろうね
182: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 19:05:52
格闘マンガの「プロレスは避けないから強い」みたいな設定

実際の総合格闘技でプロレス幻想がどんどんメッキ剥がれていったのがなあ…
185: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 19:27:19
>>182
それは逆に総合に夢見すぎ、あれはあれで特殊ルールだから
186: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 19:34:20
>>185
いや総合以前の異種格闘技時代に打撃も寝技もやるってアドバンテージあったのに
クソザコだった時点で既にメッキ剥がれてるでしょ、逆にこれ以上にプロレスが有利な競技なんだってレベル
183: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 19:14:23
らんまの紅つばさ(レズビアンの女子と見せ掛けて実はノンケの女装男)の話は無理だろう
知らないとは言え、同性愛を変態呼ばわりして馬鹿にするような発言多いし
187: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 19:40:51
少年漫画のテンプレだったバカでお調子者でデリカシーのない主人公みたいのは減ってきてる気がする
188: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 19:44:06
連ちゃんパパ作者の回顧録あだち勉物語、“あの時代”そのものがテーマとはいえ読んでてひたすらヒヤヒヤとさせられた。ピーッ大先生の下りとか…
189: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 19:45:14
最近は天然やドジキャラとか出すとすぐ病気だの障○だの言う奴が増えたからかあまりでなくなった気がする
192: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 20:13:25
>>189
むしろ最近は作中ではっきりそう描かれる訳じゃないけど多分そういう特性を意識してキャラ設定してるのかなって感じるキャラを見かける気がする
例えばメダリストの主人公はスケートに関することならすごい集中力を発揮するが学校の勉強は苦手で忘れ物も多いし
他にも能力がスケートに特化しすぎてて社会不適合者状態になってるキャラやしょっちゅう財布やスマホを失くすキャラも出てくる
195: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 20:18:04
>>189
ギャグ描写を活かす為の要素を現実に当て嵌めたらそりゃそうなるよね…
そう考えると現実と創作を混合して考える層が増えたとも言えるのかも…
197: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 20:23:33
>>195
それはそう。作品自体がリアル志向のものが増えたのもあるんだろうけど漫画の設定をリアルだと云々って言う意見は昔よりも多く見るようになったのは確かだわ。勿論それも楽しみ方の一つだからその価値観に人に押し付けなければ全然アリだと思うけど。

元スレ : 今だと受け入れられなさそうな平成の描写

記事の種類 > ネタ漫画平成漫画

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:05:36 ID:Q5MDMyMjQ
お前たちの平成って醜くないか?
0
51. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:55:59 ID:gxNzE5MTI
>>1
昭和や平成を貶しているふりして羨ましがっているんだよ
本当に不快だったり醜いと思わなければ話題に出したいと思わないし
0
53. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:14:06 ID:k1NTA3ODQ
>>51
何だかんだ令和の方が息苦しさはあるよね
0
66. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:59:59 ID:AzNDAwNTY
>>53
それはないわ
女の一人飯でもスイーツに男が並んでも問題ないいい時代じゃん
いい意味で人に関心なし
息苦しがってるのってコロナの時に飲み会はやらなきゃダメとか言ってた層ぐらいじゃね
0
72. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:21:25 ID:I4OTI5MTI
>>66
移民問題で息苦しいよ
0
120. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 13:27:33 ID:I5NzUyMDg
>>72
ヨーロッパでも特にドイツ辺りは移民によるテロや犯罪が多発して酷いみたいだね
ヨーロッパの国々は邪悪な思想を持つテロやスパイなど重大な犯罪をやった連中は一発で市民権剥奪して追い出す法律を作ったり迅速に市民権を取得できる法律を撤廃したりと国によって対応は異なるが結局移民の首を絞めているのは移民なんだよね
日本の場合警視庁が公表した令和6年のデータによると日本人の犯罪率を1とした場合外人の犯罪率は1.72倍と酷くベトナム人と中国人が6割らしい
0
69. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:06:10 ID:cxMjQzNjA
>>53
平成前半なんてオタクは馬鹿にされてたから
高校生でアニメゲームの趣味があったら下位行きだぞ
漫画でも平成の作品はオタク=友達無し描写とかあるだろ
0
124. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 15:26:32 ID:k2MzU4MDA
>>69
チラムネ好きそう
0
78. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:37:07 ID:QwNDAyNTY
>>53
相互監視社会でSNSネットを通した村社会化するとは思わなんだな
いい面でもあり悪い面でもある
0
107. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:12:31 ID:Q2NzMzMjA
>>53
常に攻撃対象探してる底辺がネットに跋扈してるしな
0
110. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:33:11 ID:U3MTYzNTI
>>53
平成の余熱で暖を取るしかない子供達が泣いてるしね
0
108. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:15:51 ID:Y5MjQ0MzI
>>1
これがライダーネタと分かってる人何人いるんだろう
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:06:59 ID:AyNDQ5ODQ
身近な犯罪・マナー・モラル違反系はだいぶ描写減ったな
例えば一般人とは縁の薄い暗殺だのヤクの売買だのは問題視されないが、
身近にある万引きや風呂覗きや食物粗末系などは炎上しやすい
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:08:32 ID:UyMzYwNDA
佐々木和志版キューティハニーFと電撃ピカチュウは別冊コロコロって掲載誌を考えると本当にエロい
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:12:04 ID:Q0MTgwNjQ
平成でも苦情くらいは来てそうなのいくつかあるな
SNSが今ほどじゃないから助かってただけ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:44:17 ID:kyMTg5MTI
>>4
あと漫画の社会的地位が低かったから見逃されてた部分もあるだろうね
基本、常識のあるいい大人が読むものとされてなかったからな
0
118. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 13:04:21 ID:MwMDg1NjA
>>4
シンプルにこれやな
許されてたんじゃなくて今ほど読者の感想が編集部や作者に届いてなかっただけ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:12:57 ID:cxNTE2NjQ
スレ画みたいにこの作者日常生活からモラルヤバいんだろうなって感じるような描写が地味に一番キツい
0
98. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 11:40:06 ID:k2NjQ5MjA
>>5
スレ画はバレないようにってやってるから明確にNG行為としてやってる
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:19:30 ID:A1NDQ3OTI
モラルとかコンプラとかだいぶ違うよなぁ
だからって叩くようなもんではないけど
今から100年後からみたら「令和のモラルってさぁ...」って言われるだろうし、そういうものだとしか
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:21:55 ID:U1Mjg1NDQ
平成はネットが一般化してから一気に色々動いた印象ある
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:44:23 ID:cxMTQ0MzI
>>7 2010年代に入ったくらいからかな クッキングパパ初期も中々凄い
0
67. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:02:36 ID:EyNzQ1Mjg
>>16
クッパパは野放図な初期の凄さもさることながら
平成後期あたりから「飲酒運転やセクハラは悪いことだとちゃんとわかってる。昭和の田舎の倫理観をアップデートしてる」アピールが凄い
0
56. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:19:44 ID:Y3MTY1MTI
>>7
ネットのせいで拡散や炎上が容易になった弊害だと思う
叩くための生贄を常に探しているようなヤツもいるのだろうな
0
75. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:31:38 ID:cxMjQzNjA
>>7
それより僅か前の携帯の一般化がデカいと思う
昭和とか平成とかじゃなくて携帯があれば解決しちゃう話が多くて
その次点くらいでネットのイメージ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:22:21 ID:MyNzgyMDA
平成でもだめだよ、昭和ならまぁワンチャン
持ち帰りNGになったあたりが境目じゃねぇかな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:28:05 ID:Q3ODUyNjQ
かぐや様では女湯覗きを悪だとネタにしてた割にその後それ以上にぶっ飛んだことしてたシュールな芸風だったな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:13:24 ID:AwODAwNzI
>>9
??「暴露系ユーチューバーって知ってますか?」
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:33:13 ID:IxOTk5ODQ
あにまん民が勝手にアウトセーフ認定してるだけじゃねえか
何様のつもりなんだ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:43:26 ID:Q5MDMyMjQ
>>10
持ち込みトッピングは衛生基準法にもろに引っかかるから
勝手に判断とかじゃないんだよなぁ
こんなんされて食中毒とかで営業停止になったらたまったもんじゃないんですわ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:22:25 ID:g2ODUzNzY
>>10
一般的な常識とモラルの問題だと思うが
学校行かずに育ってきたの?
0
76. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:32:50 ID:cxMjQzNjA
>>10
未成年の喫煙飲酒はあにまん外でもアウトだよ
あにまんだけが世の中のすべてじゃないから外に出よう
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:33:16 ID:gwMDgwODA
バクマンの女性観は当時ですら怪しかったぞ…
今以上に女性蔑視が激しかった2ちゃんですら引かれる程度には
0
29. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:12:57 ID:A3MjU4NzI
>>11
例の刀理論もそうだが、あくまでシュージンという頭でっかちの子供(とサイコー)がそのキャラ性としてしゃべってるだけでな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:29:02 ID:UyNDgxNTI
>>29
王道は狙ってもかけないタイプの中学生時代って考えると納得ではある
0
93. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 11:01:48 ID:AwNzQ0MDg
>>29
「それが間違っていた」って展開がないどころか
あとあと「ほら正しかった」って展開がある時点でな……
0
94. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 11:28:09 ID:M0MDg4ODA
>>29
でもこいつの漫画バクマン以外でも全部こうじゃん
0
104. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 11:59:28 ID:M1ODczMTI
>>11
バクマン作中で叩かれてた石沢(女の子キャラばかり描いていた人)って、後に作中におけるきらら系雑誌で成功してなかったか?
主人公達は自分達とは路線が違う事や、性格の悪さをボロクソ言ってたけど、仮にも同じ漫画家を志す者が「キモイ女の子描いてる」は無いわ
絵自体は周りから称賛されるくらいの力はあったし『注目されたい』というのも、プロを目指す動機としては良いと思うけどな
0
111. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:34:19 ID:M1ODczMTI
>>104
自己レス。wiki見たらコイツ凋落してたわ・・・
ニートになったり掲示板に悪質な書き込みしてたりヤベェ奴だった
漫画連載終わった後の流れはさすがに擁護できんかった
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:33:22 ID:E1NTkyODg
飲酒は割と緩かったな
ひだまりスケッチでもあったし
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:33:36 ID:g0MTk4NTY
ぬ~べ~の作者が言ってたけど、当時のようなお色気描写はもう週刊少年ジャンプでは出来ないらしいね
0
77. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:34:56 ID:cxMjQzNjA
>>13
ぬ~べ~の時代でも乳首はアウトなのでメチャクチャ怒られたらしいから当時も結構規制入ってたんだけどなぁ
え?ジャンプマークは偉大な発明でセーフだったんすか?
0
122. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 13:45:28 ID:QyMjg0NTY
>>13
そのさらに昔だとバスタードとかで乳首見せて本番までヤッてたからなあ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:40:19 ID:Q5NDk3NDQ
「見て描きゃいいんだよ! 見て描きゃ!! ホラ!」

今だとトレス認定されるからあからさまなのはだいぶ減った
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:45:41 ID:cxMTQ0MzI
飲酒運転は福岡だかの橋事件まではだいぶ緩かったっていうし 後男女問わず身体的&精神的セクハラ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:39:52 ID:cxMjQzNjA
>>17
漫画から離れるけど飲酒運転の轢き逃げ死亡事故は軽かったよ
何故なら上記は轢き逃げ
ちゃんと救急車呼んだら飲酒運転の過失致死と
法律そのものがおかしかった
ひき殺しても逃げれば轢き逃げにしかならなかったから人をひいたら逃げろが定説だった
0
86. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:52:16 ID:k2NzY4ODg
>>17
ハリウッド映画だと平気で飲酒運転してるな
軽い飲酒運転が合法なアメリカ狂ってる
0
116. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:57:17 ID:YzMTU2OA=
>>17
渾名がセクハラ魔神とかミスターセクハラってキャラが堂々と味方側に居てその場のギャグノリ以外の刑罰や報いを一切受けない
今見返すと信じられんような事が平気で行われてたのは間違いない
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:46:20 ID:MxMTIzNTI
昭和がやり過ぎて、平成で手探りして、令和でギチギチになってるイメージ。まあ平成中期あたりから境界線がハッキリしだして、令和でそれを守ってるのに見る側が境界線超えたりしてくるようになったけど
0
91. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 11:00:16 ID:AwNzQ0MDg
>>18
マンガへの叩きは昭和の頃から普通にあって
その頃からずっと世間とのバランスをとりながらやってきてるんだよ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:46:46 ID:E4Mzk2MjQ
令和ではアウトだの今じゃ許されないだの、何を偉そうなこと言ってんだって思う
仮に今の作品でやったら叩いていいとでも思ってんのか?
0
34. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:18:43 ID:UwODIxNjA
>>19
何か勝手にキレてて草
0
52. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:04:22 ID:kzNzUzNTI
>>34
反論できないけど叩きたい、は令和だと許されないんだ☆
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:49:32 ID:k5OTQyNTY
名探偵コナンで昭和だったらなんてセリフも出たが服部の登場した話なんて未成年がパイカル持って来て風邪こじらせてる小学生に飲ませるとかやったからな。それで元に戻る実体験からまたやってみたり別キャラにも。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:50:00 ID:Q1MDM3ODQ
教師と女子生徒が結婚みたいなの描くの女性漫画家が多くね?
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:08:59 ID:QwMTkzNTQ
>>21
男性側が描くと若い娘が好きみたいな欲情が感じられるけど、女性側が描くと年上の大人に憧れるロマン溢れる描写になるという不思議
0
71. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:08:08 ID:MxNjgxMzY
>>27
女性作者でも「高杉さん家のお弁当」とか「私の少年」みたいに年上→年下目線でゴリゴリに恋愛感情出す作品は普通に気持ち悪いな 
0
80. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:42:18 ID:gwNDg5NDQ
>>71
後者は恋愛感情じゃなかったろ
0
89. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:59:22 ID:Q3NTQ4MTY
>>71
すしカルマは人気やけどな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:41:10 ID:QzNTMwODA
>>21
まあ、実際に教師というか大人の男が初恋相手って女性はそれなりに居るだろうし、そういう実体験を反映できるのは女性作者ならではってのもあるんじゃない?

あとは女子学生と教師の恋愛となると読者は10代女子で、その年令に向けた作品作ってるのは女作者が多いだろうし
0
63. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:51:18 ID:Y5OTk5MTI
>>21
叩いてるのは反米に明け暮れた爺共なんで
乙女心なんて分からないんだ
0
96. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 11:36:00 ID:A0MTU3NjA
>>63
女だが普通に気持ち悪いぞ…
0
105. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:08:06 ID:c1Njk3MTI
>>63
でも男作者がそれやると女性からロリコン扱いされて叩かれね?
0
103. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 11:55:35 ID:g4NTYwNjQ
>>21
前にNHKでやってたけど、そういう題材の漫画を子供の時に楽しんで読んでた読者が
大人になって今思えばこれはリアルだと問題行動なので他に読んだ人が感化されて悪影響を与えるから何とかせねば、と
作品を絶版に追い込んだ実例をやってた

読者がリアルと現実が区別と線引き出来ない大人に成長して牙をむいてくるとか
無常すぎるにもほどがある…
0
112. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:38:15 ID:YyMzI1NzY
>>103
まぁ年上教師に憧れてる女生徒にマジで手を出す男教師が実はかなり多いってバレちゃったからねぇ…。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 07:54:25 ID:g0NTU2NzI
だからこそ平成の余熱でしか暖を取れ無いんですね
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:00:23 ID:kyNjcyMTY
平成初期がよく言われるけど昭和末期が一番すごいね
0
85. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:51:12 ID:cxMjQzNjA
>>23
他の人が言ってるけどグラデーションだからその二つはほぼ一緒やで
逆に昭和も戦前と戦後と高度成長期は全然別物だし
同じ平成でも初期と末期は全然違う
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:06:30 ID:IzMjc1NjA
別にそんなない
エロ描写も普通にあるし変な倫理観も年の差恋愛も犯罪もある
例を挙げるとやり玉にあがりそうだから黙っておくが
こういう読者の側から表現狭めるような妙な常識作りはやめてもらいたい
0
100. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 11:42:42 ID:EzNTcxODQ
>>24
それはさすがにお前が今の時代を見てないだけだろ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:06:44 ID:c1OTY3NzY
現実と混同というか不快に感じてるらしい
その割にはユーチューバーの悪乗りや犯罪は楽しんでんだからイカレてるが
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:08:01 ID:A0MDI0MA=
殴った方の手も痛い理論は平成感強いな
暴力が許されなくなってきたけどなんか言い訳してーなーってアホさがにじみ出てる
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:09:16 ID:ExMTE0NTk
クレヨンしんちゃんの大人帝国は、幼児がバスの運転をするシーンでもう放映できないなと思う。
0
31. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:14:10 ID:AwODAwNzI
ネウロのだいたいはダメそう
0
32. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:14:14 ID:QzMzYwNDg
サラリーマンもので女性社員がお茶汲みしてる場面も もう今後のテレビでは見ることはないだろうな
0
101. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 11:47:53 ID:A2OTA4NzI
>>32
現実から消えてるからな
描いても現実ばなれした意味不明なシーンになってしまう
0
33. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:17:46 ID:IzMDkxNTI
スポーツ漫画での相手に重傷負わせることが前提のラフプレーやや料理漫画での犯罪紛いの妨害工作も平成だからやれてた感じがする。
0
35. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:19:53 ID:A5OTI5MTI
野比、廊下に立っとれ!
0
64. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:53:44 ID:kyMTg5MTI
>>35
昭和やそれは

個人的には、一周回っていま現実に採用してほしい手段でもある
授業の進行を妨げる生徒をその場から隔離するの
0
83. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:46:29 ID:QwNDAyNTY
>>64
注意喚起も言葉をかなり選んで伝えないと逆に教師側が処罰される案件になるっていう
授業中ずっと居眠りや常に忘れ物する生徒に注意と親にも伝えたら
親から教育委員会に苦情入って処分された話聞いて
そんなんどないしろってちゅーねんと思った
0
36. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:20:26 ID:Q1NTcyMA=
Kindle Unlimitedで無料配信してる某サッカー漫画の金字塔(???)
不同意で背後からヒロインの胸を何度も揉む犯罪者が主人公の親友ポジで、ギャグで流される上に活躍して画面上に何度も映り込んでくる
これ当時でも不快レベルクソ高いと思うんやけど、よく何十巻も連載出来たな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:21:26 ID:g3MTQ2ODg
ツンデレ(理不尽暴力女)と妹は悪い意味で平成
0
38. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:22:07 ID:c5ODI5MDQ
つまり今の世代の人達でも
令和の作品より自由だった平成の作品の方が好きってことか。
まぁ創作は昭和後期から平成初期がピークではあるよな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:22:23 ID:EyNzQ1Mjg
あたしンちの母がパートもしてない専業主婦なのに怠けぐせが酷くてまともに食事作らず子供たちが文句言うと逆ギレ
親の義務を果たさないのを“親”を笠に着て逆に怒鳴り付ける母が大嫌いだった
0
109. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:19:28 ID:Q3NjQxMDQ
>>39 ちゃんと読む気ないけど◯がい者家族だと思えば納得
0
41. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:23:50 ID:E5NTgxNzY
ワートリで迅さんが熊谷ちゃんのお尻触るシーンは平成みを感じる
0
42. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:26:16 ID:U2MDg3NjA
覗きが減ったのはネットでエロが簡単に手に入るようになったからわざわざ危険を冒してまでやるやつが減ったのでは
0
43. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:27:19 ID:Q2NjIwOA=
言うて、昭和って戦前・戦中・戦後で分かれてるようなもんだし、今イメージできるのは戦後の中でも後期で、その後期は平成初期と地続き感があるしで。
0
44. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:27:49 ID:cwOTA2NDg
単に描写に問題がある場合であればいいんだが、最近は見る側の了見が狭いだけ場合もあるからな、
0
46. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:32:14 ID:AxNjk5Mg=
担任の女教師が若くて独身だったりすると「行き遅れ」系の自虐やイジリ描写が入るのがお約束だったが、さすがにもう滅んだだろうか
0
74. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:27:33 ID:UyMTg1NjA
>>46
自分が見たのはらきすたの黒井先生関連が最後かな
もうアニメやってたのも20年近く前なんだな…
0
48. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:43:57 ID:Q1MTc1MjA
平成の間でコンプライアンス関係が本格的に動き出したからなぁ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:48:24 ID:QzNTMwODA
なんていうかこれらの表現が無くなったというよりゾーニングされたって感じ
エロもグロもバイオレンスも露悪もむしろ昭和平成より過激な作品はあるけどそういうのはだいたいヤング誌とかウェブ媒体に行ってる
0
65. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:58:53 ID:kyMTg5MTI
>>49
同人にも楽にアクセスできるようになったしね
0
114. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:42:20 ID:U3MTYzNTI
>>49
少年マガジンの半分くらいはエロ漫画だぜ?
0
50. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:52:39 ID:QwNjA2NzI
ヤバい発言や行動を倫理的に問題ないこととして描くのが駄目で、ヤバいシーンそのものをなくして欲しいわけじゃないかな。
ブラックラグーンの主人公サイドの連中がゴミのポイ捨て全くしなくなったら不自然すぎて嫌だし。
0
54. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:14:30 ID:E2NjQ1NDQ
なんでボイロ動画面白いかわかった
この手のアウト系普通にやりまくっても見る層が文句言わない棲み分け出来てるからだ
0
84. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:49:17 ID:k5ODA2MTY
>>54
ずんだもんなのだ
今日は南京大虐殺の真相と、NHK解体までの秒読み、街で流行のアイス(ドラッグ)について解説するのだ
0
117. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:59:44 ID:YzMTU2OA=
>>54
狭い界隈でひっそりやるのと商業誌で誰でも目に入るのとでは違って当たり前だし
そもそもメディア媒体が違うのに結びつけるのが変
0
55. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:18:01 ID:c4NjcwNDA
貧乳いじりはなくなったような気がするな
昔はまな板とかぺちゃとかわいそうなくらいにネタにされていたが…
0
92. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 11:01:22 ID:QwNjgzOTI
>>55
コンプラ云々というよりはリアリティがなくてな
女同士だと比べて優劣つけんやろし、男からしても大きくて内心オッと思うことはあっても貧乳でどうこうって現実だとないな
0
115. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:55:54 ID:YzMTU2OA=
>>55
男のハゲ弄りと同様に女性の貧乳弄りも当たり前のようにされてたな
0
57. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:20:41 ID:g3MTQ2ODg
既に揺り戻しが来てるけど、角川が書籍化しまくってるふぇみーんなXエッセイ漫画とかポリ コレごり押し作品とかもあと5年もしたら平成末期扱いされると思うぞ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:21:46 ID:EyMTcwNDg
未成年がタバコ吸っちゃ駄目!お色気シーン駄目!とかやってる横で、
児童臓物売捌して良し!とか普通にやってるのが多様性を感じる
0
81. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:42:44 ID:AwNjkwNjQ
>>58
あんなバイオレンスとプ○キュアパロの無法地帯漫画は令和最後の砦ですよ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:21:56 ID:c5NTU3MDQ
でも少女漫画なら普通にありそうな印象がある
0
97. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 11:39:12 ID:EzNTcxODQ
>>59
さすがに過激なのは減ったよ
0
102. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 11:49:25 ID:gwNDg5NDQ
>>59
大人と未成年の恋愛モノは普通にある
0
60. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:35:25 ID:Y3NzkxMjg
平成初期だった高校時代の物理の先生の奥さんも教え子だったそうな。その時で3人目。しかも全員教え子
サイドカー付きバイクで通勤するような、ちょい悪系ゲキ渋オヤジだった
よく公立の教員なんか続けられたもんだ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:36:21 ID:k2NzU1NzY
本スレ178のこれ
>ゆるキャン△とか実際にやったら危険すぎるし
実際にはやれないが正しい
女子高生が一人で来てもまず受付で通されない
家出を疑うので
0
68. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:02:50 ID:cxMjQzNjA
理解のある彼君は男ランキングで下の方とくっ付いただけというのも判明してきたしな
彼君のメガネ&短髪下ろし髪(早い話天然)率高杉とか言われだしたのも令和かな
0
70. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:06:39 ID:AzNDAwNTY
>>68
そりゃ下位の男はそうじゃなきゃ女と付き合えないじゃん
料理上手の女だって結局は下のほうの女なんだから
昔からそうだろ
0
90. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:59:49 ID:cxMjQzNjA
>>70
俺の言い方が悪かったかもしれないけど
× 何でも理解してくれる理想の王子様
○ 下位の男女の釣り合いカップル
初期はこれらが理解されてなくて女はイージーとか言われちゃってるじゃん
まあ男女ともこれら以下もいるんだがな
0
73. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:23:38 ID:Y5NTEzMTI
個人的には規制が厳し過ぎないか?と思うこともちょくちょくあるけど(いやフィクションだからマネしたらダメだよの注意喚起あればいいじゃん的な)、月刊少女野崎くんみたいに規制に対しての代案(カップルの自転車二人乗りのあれ)をネタにするのは素直に感心したなー。

そういう意味では前向きに作品やネタを楽しもうとは思う。
0
82. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:43:33 ID:k2NzY4ODg
倫理的にやばい漫画はいまでもあるじゃないか
知的障害者を題材にしてよく話題になってるアレとか
0
87. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:55:02 ID:IxOTM5NTY
作品の舞台にそぐわない描写で無ければ良いよ
戦国時代の人間に現代日本人ムーブさせたり
昭和舞台の作品で令和みたいな事させたり
そういうのは馬鹿みたいだから嫌い
0
99. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 11:40:57 ID:EzNTcxODQ
>>87
戦国時代はともかく昭和と令和はそこまで開きあるか?
上でも言われてるがセクハラも許されてたわけじゃないぞ?
0
88. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:56:21 ID:AwNzQ0MDg
>学園ものテンプレだったガリ勉はお勉強しか出来ないカス!
>一見悪者に見えるヤンキーこそ仁義に厚い正義!はルサンチマン拗らせ過ぎて今見るとキツい……

こういうのって今でも普通に残ってない?
とくに女性漫画家は正義のヤンキー(外見だけとか元ヤンとかいろいろあるが)を主人公にするの好きなイメージ
0
95. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 11:29:45 ID:M0MDg4ODA
>女子風呂覗きは当初フェ/ミが口出すんじゃねぇとか散々言われてたが

犯罪被害者の被害者側の人間が口出すなはシンプルに頭おかしいだろw
0
106. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:11:45 ID:gxMTM3OTI
北斗実写ドラマ化とかある
0
113. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:41:19 ID:U5MTg1NzY
風呂覗きだけじゃなくて一人きりのシャワーシーンとかもなくなったからな
コンプラっていうか少年誌を読む女が増え過ぎて「読者サービス」として成立しなくなった

お色気マンガでもなければビッチキャラでもないのに世界中に公式でおっぱい何回も見られてるブルマがなんだか可哀想になってきた
0
119. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 13:18:22 ID:QxNDE5ODQ
教師と生徒の恋愛とか喫煙(違法)とかも現実ではままあるのに
それが肯定的か否定的かを問わず、漫画で描写ができないというのはあまり健全な状況ではないな
0
121. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 13:42:04 ID:QyMjg0NTY
>コミカライズ作品やアニメ化も今は原作の世界観を忠実に守るのが前提に来るようになった

‥‥チー付与
0
123. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 14:07:17 ID:EwOTEzODQ
スレ54の過剰持ち上げはわりと最近似たようなの見たことあるなと思ったらなろう系のダンジョンはいしん者モノだったわ
主人公がなにかするたびにリスナーがスゲースゲーって騒ぐ感じ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります