【画像】狸は可愛いのにモチーフのキャラは意外と少なくない?

  • 47
1: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 21:41:16
狸可愛いけどあまり多くないよね
2: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 21:43:20
とりあえず思いついたサンリオ製
3: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 21:46:25
狐→白面金毛九尾の妖狐
狸→赤殿中
26: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 23:40:43
>>3
狐の九尾のネームバリューに対抗してか、狸側は徳川家康を引っ張り出してくることがあるぞ
41: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 21:10:44
>>26
狸の大物て四国に多いよな
49: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 14:29:22
>>26
神羅万象チョコの「狐vs狸」的なシリーズで、狸勢力のラスボスが家康
79: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 18:49:25
>>49
そしてその父親の野望を阻止するために狐の主人公サイと共に戦い最終的に結ばれた娘ムジナ
4: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 21:56:07
ぬら孫の玉章はかっこよかった
まあデザイン的には面が狸モチーフの能楽師みたいな感じだが
5: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 21:57:15
東方のマミゾウさんも狸モチーフ
17: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 22:26:49
>>5
あれでもこの尻尾の柄ってアライ…
6: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 22:07:06
定期的に赤いきつねと緑のたぬきとコラボしてるたぬきときつね
7: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 22:10:28
今なら知名度トップ争いしてるはず
9: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 22:19:26
>>7
正直ポンタここまで広まるとは思ってなかった
8: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 22:17:06
千年戦争アイギスにて他のユニットに化けられるクラス、妖狸
画僧は代表例だけど同クラスのキャラは名前通り全員狸モチーフ
10: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 22:19:29
ほんぽこはモチーフじゃなくてタヌキそのものか
11: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 22:21:07
NARUTOの一尾
12: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 22:21:59
水星の魔女のスレッタ
30: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 10:19:19
>>12
なんか別のキャラで出た
34: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 12:48:48
>>30
狸おやじと名高い黒い狸のデュランダル
13: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 22:24:29
国民的キャラクター
15: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 22:25:52
>>13
ネコだよ!?
42: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 21:13:09
>>13
すまん、誰か挙げるだろうなって期待してた
14: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 22:25:06
…🦝
16: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 22:26:12
>>13
>>14
お前らはちげえ!!
39: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 19:44:49
>>14
64: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 23:48:54
>>39
ゴミパンダ
66: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 00:56:07
>>64
でぇえす

110: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 05:01:24
>>39
「ウサギ〜!」
18: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 22:31:17
タヌキとアライグマは尻尾もだけど顔の模様が間違われがち
19: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 22:33:34
>>18
顔の模様は代表例の信楽焼がこれだからな……
23: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 23:18:06
>>19
この狸は鼻はちゃんと茶色いから模様正しくね?
よく間違われるアイマスク型じゃないよね
82: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 22:18:14
>>19
こうして見ると犬の仲間なんだな
33: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 12:27:50
>>18
よく見たらここにいるタヌキキャラでも顔の模様よく間違えられるんだな…
35: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 13:01:36
>>33
化け狸は目の周りの模様がそう見えるし元ネタっぽい
104: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 04:13:43
>>35
丸してある2匹が繋がって巨大な1匹に見えてビビった
目力が強すぎる
20: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 22:48:31
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーen filmに登場するウィルソン
胸部がタヌキの顔になっているのが特徴
徳利に似た形状のリボルバー銃トックリボルバーで攻撃し
左手に装備した大福帳に似た盾ダイフク超シールドで敵の攻撃を防ぐ

イギリスの有名な名探偵エルロック・ショルメの来日を待ち伏せ男性記者に化けて報道陣に紛れ込んでいた
しかし取材にやってきた記者たちの中で一人だけペンを動かさない記者がいる事をエルロックに看破されルパンレンジャーに化けの皮を剥され正体がバレてしまう
しかし実はエルロックの相棒であり演技をしていた事が判明する
そして2人の真の目的はルパンレンジャーとパトレンジャーの両戦隊を一網打尽にする事だった
22: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 23:14:46
「大戦隊ゴーグルファイブ」のタヌキモズー
ゴーグルファイブの面々に化けてチーム分断を図ったが、
ゴーグルファイブが前もって合言葉替わりにポーズを決めておいたことを知らずに
対応できなくて負けた
24: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 23:32:54
えっ知名度一二を争うたぬきってコイツじゃないんですか!?
…まあ若年層には知名度高そうだけど年齢高なるとゲームやらんか
58: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 15:24:21
>>24
知名度が跳ねたDSのおいでよがちょうど20年くらい前の発売だからむしろ今のおっさん世代の方が詳しそうまでない?
25: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 23:35:03
妖魔夜行の井神かなた
タヌキの妖怪だが、あくまでも人間のイメージから生まれた妖怪なのでリアルタヌキとは異なる
27: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 09:12:24
鬼太郎の刑部狸と化け狸軍団(八百八狸)
28: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 09:18:09
狸って歳取ると独特の柄が消えて白くなっていくから
信楽は歳取ったお爺ちゃん狸が元じゃないかな
29: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 09:35:23
平成たぬき合戦ぽんぽこの皆様でしょう
95: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 17:33:04
>>29
トホホ〜人間には敵わないよ〜😫
31: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 10:32:05
TRIGGER制作のアニメ「BNA ビー・エヌ・エー」の主人公・影森みちる
32: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 10:42:09
アポカリプスホテル
プロチオーネ一家
36: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 13:05:06
113: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 16:53:22
>>36
神社
37: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 14:33:52
メダロットより
初代からの古株
38: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 19:13:38
ビーストウォーズネオよりハインラッド
ビーストモードはたぬき

飄々としたキャラだけどチート能力持ってる上にかなりの年配キャラ
40: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 19:57:10
狐美少女は狸美少女と登場すると高確率で狸の方が巨○になる
と言われて妙な説得力がある
43: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 23:10:03
仮面ライダータイクーン
動物モチーフで狐のライダーが主人公の仮面ライダーギーツの2号ライダー
48: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 14:26:47
>>43
上にある徳川家康の要素を含んだ狸キャラだね
83: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 22:23:13
>>43
おまけにギーツともども「赤いきつねと緑のたぬき」のコラボキャラとして選ばれるという
44: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 08:27:57
ドラえもんの狸
45: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 08:42:37
貧乏神が!の日本三名狸デザインすき
47: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 14:25:47
「ながされて藍蘭島」の化け狸、幻十丸
この世界の動物は歳をとるなどして妖怪化すると、同時に尻尾が分かれて増えるという設定(猫又・九尾の狐などの設定が他の動物にも適用される)
なので尻尾が二本
51: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 00:48:52
>>47
猫又や九尾の狐に限らず実際に尾裂と呼ばれる化け獣の総称としてある
NARUTOにいましたね化け狸
50: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 21:29:20
探すといるもんだね
52: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 09:33:41
わりと古くからある変身
53: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 09:54:12
「月刊少女野崎くん」によく出てくるタヌキ
(タヌキそのものだが出てくるわけではなく、都が描いている漫画に無能担当が出させている)

無理やり登場させられているのに、なぜか本作のマスコットに
54: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 10:41:25
有頂天家族がタヌキが化けて人間社会を楽しんでる話(雑な説明だが)
パニックになるとわらわらタヌキに戻っちゃったりしてカワイイ
55: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 13:41:57
「のんのんびより」の具なのん
56: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 13:46:24
「変身忍者嵐」の化身忍者ドクダヌキ
やっていることは仮面ライダーのムカデラスと同じ
57: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 15:11:53
それ街のジョゼフィーヌ
自称FOX、主人公の飼い犬、たぬきそっくり、語尾ぽこ
59: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 22:18:29
「ゆらぎ荘の幽奈さん」より
60: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 22:35:08
不徳のギルドのブンプク・チャノマ
ラックウンという狸の魔物がとある土地神の願いにより人としての化身を手に入れた存在
111: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 06:16:13
>>60
ラクーンならアナグマじゃねぇかな?
115: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 17:47:31
>>111
節子、それを言うならアライグマや
112: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 07:56:27
>>111
タヌキはラクーンドッグだから間違いじゃないゾ
61: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 22:44:58
ググコクの信楽のおじさん
初登場時は妻に家を出てかれたって言ってたけどスピンオフでは死に別れてるっぽい
酒とギャンブルと女狂いのおっさん
女体であれば犬神だろうが腐れ縁のコックリさんだろうが何でもいい
アニメ後半ではcv中田譲治のまま赤ちゃん化したぞ
62: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 23:02:06
エスパー魔美のコンポコ
雑種犬だがモチーフは明らかにキツネとタヌキ
63: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 23:10:30
盾の勇者の成り上がりより、ラフタリアとラフちゃん
65: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 00:26:26
>>63
実はタヌキじゃなかった子やん
68: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 10:11:26
>>65
ややこしいがあの国で一般的なラクーン種がアライグマの亜人なだけで
ラフタリア本人は両親が別の国から亡命して来たタヌキの亜人だぞ
67: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 09:18:44
妖逆門の狸
……セーフかなぁ?
69: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 10:19:54
ズートピアのニュースキャスターは一部の国の公開版で代表動物にローカライズされていて日本はタヌキ
名前はマイケル・狸山
105: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 04:15:35
>>69
看板とかのローカライズは聞いたことあったけどキャラクターの作画ごと変えてくるパターンもあるのか…すげえな
106: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 04:18:28
>>69
面白い演出やな
70: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 14:22:10
ぶんぶく茶ヶ丸
71: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 14:28:24
やっぱり日本代表的な動物なんだな
72: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 14:41:23
化け狸兄妹(※兄は化けられないので素材そのまま)
73: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 15:41:20
ポケモン唯一のたぬき ジグザグマ
アライグマとかアナグマとかの要素もありそうだけとわ、分類はまめだぬきポケモン
74: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 16:01:09
まめだ
75: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 16:07:34
怪物事変より隠神鼓八千
人間体と狸体
ちなみに怪物事変には化け狸キャラがかなり居る
76: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 17:41:55
昔話「ぶんぶく茶釜」のタヌキ
モチーフどころかまんまタヌキ
84: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 22:25:10
>>76
紅茶文化のイギリスではティーポットモンスターという話は興味をそそられたようで絵本もある
ところがタヌキはイギリスにいなかったので慣れ親しんだ動物になっている
タイトルもバジャーティーケトル(アナグマヤカン)
87: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 14:38:03
>>84
ジパングのファンタスティック・ビースト
94: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 17:30:08
>>87
畑荒らしておいて情から助けた婆さん殺して爺さんに食わせる様など畜生だから仕方ない
タヌキ界の恥晒しとまで言われていたな
77: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 17:45:06
犬です
78: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 17:59:59
戦国鳥獣戯画の徳川家康
80: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 18:50:33
なんか狸はキツネと比べるとコメディリリーフ感が強いイメージある
現実だと弱いからかな?
88: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 14:41:04
>>80
生活圏が人間に近く、親しみを持ちやすかったというのが理由の一つらしい
キツネよりタヌキの方が開けた明るい場所を好むのか、里山・畑によく顔を出す
91: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 14:57:41
>>88
あーそういう違いもあるのか……
なんかキツネとタヌキって好む環境とかはあんまり変わらないイメージだった
81: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 21:01:36
星のカービィシリーズのポン
キツネモチーフのコンとセット
子供がいるけど♂♀は不明
85: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 07:48:51
ポコニャンはたぬきでいいのかな
86: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 09:12:26
「太陽戦隊サンバルカン」のチャガマモンガー
89: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 14:54:27
ゼンゼロの浮波柚葉
連れている動物はアライグマだけど通常攻撃の名前に狸の名前が入っている
90: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 14:54:28
白原歩(佐橋くんのあやかし日和)
佐橋くん(右下の子)の担任で正体はアルビノのタヌキ。幼少期はタヌキの村で祀られてたが軟禁状態に嫌気がさし10歳の頃に家出した
92: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 14:58:06
「まじめにふまじめかいけつゾロリ」の薬問屋ダポン
演じられた方が先日お亡くなりに…
93: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 15:29:46
「ゼルダ 夢をみる島」からいたずらタヌキ
海外ではどのように訳されたのだろうか?
96: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 17:35:12
ジグザグマあげようとしたらいたわ
97: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 21:15:46
ダンジョン飯のシェイプシフター
99: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 12:31:40
小松島市のこまポン
100: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 12:38:18
化け狸と化け狐が主人公のマンガ
101: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:40:29
アポカリプスホテルのたぬき星人
102: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 18:59:47
「勇者ライディーン」のポン太
ひびき洸達サッカー部のマスコットで、学校で飼われている
ワニの次郎長が出てきてから登場しなくなったような?
107: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 04:28:18
いぬぼく
カルタちゃんとのやりとりが可愛かった
108: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 04:35:48
あったかいナリィ…
109: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 04:41:38
凶狸狐
って書くけど狐要素しか分からんな…
114: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 17:29:08
鬼灯の冷徹の隠神刑部
タヌキキャラは他にもいる
118: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 18:50:56
DMMの刀剣擬人化ゲー「しんけん!!」の同田貫まさ
が持ってるだるんだるんなタヌキのマスコット「だるぽん」
117: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 18:44:02
タートル・狸
116: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 18:05:38
世話やきキツネの仙狐さんの福田さん(左)
なお尻尾はアライグマ模様
103: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 04:10:11
案外いるもんだね

元スレ : タヌキがモチーフのキャラクター

アニメゲーム記事の種類 > ネタ漫画キャラクターモチーフ

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:03:39 ID:c2Mzc1NTA
金玉のイメージが強いからかな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:04:36 ID:AwMTg0MjM
スレタイ見てドラえもんとチョッパーが思い浮かんだけどそもそも狸じゃなかった
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:30:47 ID:IyMjQ3NjY
>>2
ドラえもんは一応猫だった気がしたが、チョッパーも違うのか。。。。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:07:19 ID:M0MzUwNg=
タヌキは本物が1番可愛いからな…
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:07:21 ID:kyODEwMjU
歩いてる姿は本当に愛くるしいっつーか、お前本当に自然界で生きてんだよな? ってくらい愛おしい
でもエサ食ってるときのあの絶妙に態度悪い感じが昔話では本性を隠してるように見えたんだろうかって思ってる
狸ジジイだの狸寝入りだの、昔の人からしたら何か警戒しなきゃいけない動物って印象っぽいし
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:25:12 ID:gxMzc3MTg
>>4
あと、溜め糞するのがね…
タヌキの情報交換の方法だから仕方ないんだけどさ、歩道橋のど真ん中や、駐車場にドーンと溜めるのやめてくれぇってなる
0
44. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 23:43:57 ID:Y1MTM4ODA
>>4
種死の議長も狸って言われてるしまあそういうことよね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:10:36 ID:c3MTA1OTk
たぬきは普通に現実が一番可愛いかもしれん
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:12:20 ID:g1NTc2NjA
ブルアカでも狐耳は7,8人いるのにたぬき耳はツバキぐらいしかいないからな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:15:07 ID:YxMTM2Mzc
たぬきはもうおしまいです
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:16:36 ID:YwNzM5Ng=
かっこよさでは🦊に勝てない
かわいさでは🐱と🐰が強すぎる
世界規模ではそもそも実体があまり知られてない
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:18:06 ID:cxNDExMjI
アライグマよりはたぬきの方が飼いやすいだろうな
鳥獣保護法があるから中々難しいけど
盲目のたぬきを飼ってたガソリンスタンドがあったな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:25:07 ID:g5NTU0NTk
>>9
野生動物は本来飼えないけど民家で拾われて殆ど野生に帰らなかったタヌキが動物の専門家に引き取られた例ならある(やはりどうしても生態や本能で飼育困難)
なお犬に混じって育てられていたためか自分のことを犬と思っていた様で抱っこされて鏡に見せられたら戸惑った後なんか絶望していた
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:26:33 ID:gxMzc3MTg
>>17
英名はラクーンドッグだし、実質ワンコだ、セーフセーフ!
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:19:09 ID:cyODI3NzM
FC東京のドロンパ
徳島ヴォルティスのヴォルタ
Jリーグの2大狸
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:19:26 ID:AzNzg1MDg
お前、タヌキにならねーか?とか、少女漫画だけどラブ・ミー・ぽんぽこ!とか、探せば結構タヌキがメインの漫画はあるぞ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:21:27 ID:E5ODYzNjM
スレッタのモチーフはたぬきじゃなくて犬定期
0
30. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:53:37 ID:IwNDc4NTg
>>12
まろ眉とか柴犬みがあるよね
それはそうとスレ内にもあるカップ麺コラボは水星もやってて、赤いたぬき(スレッタ)と緑のきつね(ミオリネ)になってたからたぬき扱いは公式も承知してると思われる
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:21:37 ID:AzNzg1MDg
ちなみに、よく昔話に出てくるタヌキ鍋って、実はアナグマ鍋らしい
タヌキの肉は不味くて食えたもんじゃないそうだ(アナグマはガチで美味いぞ!!)
昔は「ムジナ」で一括りにしてることもあったからな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:22:25 ID:IyMjQ3NjY
ちょっとえっちなタワーディフェンスゲームではいっぱいいるぞ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:22:51 ID:MwNTM2MTI
アナグマとかハクビシンとかアライグマのやらかした風評被害を、いくらか受けてそうな種族
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:22:59 ID:gxMzc3MTg
分福茶釜という、泣けるタヌキのお話、好き。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:27:51 ID:ExNzY5ODk
シンオウで狸モチーフのポケモンが出てこなかったからもう今後狸ポケモンは絶望的だよ
って思ってるけど割とその地方と関係ない動物モチーフのポケモンも気軽に生えてくるからな…
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:32:04 ID:U4OTY4NjE
実物は、意外と尻尾短いし、超短足だしでガチで可愛いよね…
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:32:43 ID:E4ODUwNDA
信楽焼の置物が全国区レベルの認知度だからな
ただ狐と違ってそれしか無いのがアカン
狐は稲荷神社のように神格化されて土着化に成功しているのが大きい
妖怪ではなく神様なんよ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:33:29 ID:U4OTY4NjE
こりせんまんという、子ダヌキが主人公の漫画、めっちゃオススメ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:37:41 ID:cwODc4OTk
「心に心心して見よ」
玉章や先代隠神刑部に惚れた身として狸妖怪のカッコよさを広めていきたい
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:41:50 ID:E3MjA2MjM
ゼアルでタヌキのデュエリストが登場してるのに(当然タヌキカードを使う)亀が混じってる上、OCGのみのタートル狸を貼るとはコレ如何に
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:42:56 ID:E5MzE3MzM
キツネと比べるとどうしてもずんぐりむっくりのネタキャラ感がな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:54:33 ID:U4OTY4NjE
>>27
実物がそうだからね…
キツネはスラッとしてて足も長く、モデル歩きみたいな感じで、足跡もスーッと綺麗に一筋で付くんだよ
対するタヌキは短足だから、どうしても左右の足跡が肩幅の広さで付いちゃう
それがめんこいんだけどさ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:42:58 ID:E2NjIzOTY
森長あやみがVTuberのぽんぽこのアンソロジーに参加してたのが適任すぎて印象深い
0
29. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 22:44:32 ID:I5MjAwNjA
小学館版薬屋の作画担当の前作だったか前々作だったかのヒロインがタヌキだったな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 23:01:03 ID:A3MjYzMzM
たんたんたーぬきーのきーん◯まはー♪

何故か、誰からか教えてもらったという記憶はないのに、いつの間にか知ってるという恐ろしいフレーズ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 23:02:25 ID:c4MjE5Mjc
狐七化け狸八化け
化かし合いで敗れた結果、狐は佐渡に渡れなくなった
狸はそれを吹聴しない 奥ゆかしいのか、目立ちたくないのか
妖の首領山ン本五郎左衛門も、実は狸という説も
日本のお化けの元締めは、とぼけた顔の狸かも
0
34. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 23:02:37 ID:A3MTY3ODg
少し前にタヌキとキツネが仲良くクマ用の檻にかかってるシーンがバズってたな
猟師さんが檻を開けたらキツネは一瞬で逃げていったのに、タヌキは後からのそのそ出ていくのがイメージ通りで笑った
畑を荒らす凶暴な害獣だけど鈍臭くてどこか愛嬌があって、そういう所が寓話や焼き物なんかのモチーフとして親しまれてきた理由なんだろうな
0
35. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 23:04:20 ID:k5NDI5NTk
ドラえもんと同じくタヌキ呼ばわりされがちキャラとして、野球の横浜のマスコットキャラDB.スターマンを挙げたい
タヌキって言われると怒る(前マスコットキャラの宇宙人が母星に帰る際に地球に置いてったハムスターという設定)
可愛いから知らない人見て

それにしても、そもそもドラえもんって何でタヌキ呼ばわりされてんだろ?
0
45. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 23:59:14 ID:Q0ODU3NjM
>>35
いいよねスターマン
可愛くて大好き
公式が「#たぬきじゃないもん」グッズ出すくらいにはたぬき認定されてるっていう
0
36. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 23:06:08 ID:I3Mzg4MTY
尻尾がシマシマな狸キャラは認めん

断じて認めん、私が法だ黙して従え
0
43. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 23:42:44 ID:UxNDI1MjU
>>36
我有権者
笑顔で支持
0
37. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 23:08:04 ID:Q0NzM0OTA
夜、車で道路を走ってるとキツネやタヌキ飛び出しもあるんだが
キツネは普通に避けてくれるのに、ビビってフリーズしちゃうタヌキちゃん…
避けてぇぇってなる
0
38. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 23:14:12 ID:M1NDc0OTQ
サネカの嫁入りほんとに売れてなかったんだな-。タヌキ記事でもぜんぜん出ない…
すごくいい漫画だったのになあ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 23:28:09 ID:YxMDQyMjE
『異世界たぬき』主人公マーゴもかわいいけど女神シガラーキが素晴らしい。
0
40. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 23:32:23 ID:M5Mzk4NTI
アニメの範囲では出てこなさそうだけど
わたたべにも狸の妖怪がいるな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 23:33:20 ID:QxNzkxMjQ
だって美味しくないし…
0
42. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 23:38:13 ID:c5OTMzMzI
有頂天家族はいいぞ~原作小説は森見登美彦だから面白い アニメはキャラデザ久米田康治だからかわいい 最近終わっちゃったけどジャンプラのサネカの嫁入りもよかったわ 狸女子もっと流行ってほしい
0
46. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 00:46:55 ID:c4Njc0NDA
動物がモチーフのキャラで比較したら、犬猫狐以外は全部少ない方に入るような
柳森神社の狸とか昔の狸の図案はかわいくないのも痛いかもな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 01:30:06 ID:AyMTA0MDg
ここまでポコえもんなし
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります