【感想】エクソシストを堕とせない 104話 女の自由を認めないのは何者か!【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:02:22
2: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:04:33
昔のキリストを現代社会に適合させるとこうなるんだな
3: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:06:19
ちゃんと戦いの後も色々考えて動いてたんだね
|
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:09:51
一応宣告はしたって大義名分が欲しいだけで最初から要求が通るとは思ってないっぽいよな
36: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:20:42
>>4
>>5
戦争吹っ掛ける時によくあるやり方だな
最初に無理難題を吹っかけて拒絶したらそれを理由に攻撃するって
>>5
戦争吹っ掛ける時によくあるやり方だな
最初に無理難題を吹っかけて拒絶したらそれを理由に攻撃するって
54: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:28:36
>>36
皮肉というか分かっててやってるのか
やり方が歴史の「男」たちがよく戦争ふっかけたのと変わらん手口だな
皮肉というか分かっててやってるのか
やり方が歴史の「男」たちがよく戦争ふっかけたのと変わらん手口だな
6: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:09:57
過大に意図してる最後の要求以外は多分本音であの範囲なら比較的いけそうなのにあえて過大要求をする目的はなんだろ
7: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:09:58
新時代を拓こうとしようって言ってる人が「歴史は勝者が紡ぐ」という古い価値観にとらわれててどうするんだよ
バカにあてられたか?
バカにあてられたか?
11: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:12:50
>>7
価値観というかただの事実として言ってるんじゃ無いかそれが合ってるかどうかの是非は置いといて
価値観というかただの事実として言ってるんじゃ無いかそれが合ってるかどうかの是非は置いといて
14: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:14:18
>>11
少なくともバーバヤーガにとってこれが世界の真実ぽいよな
少なくともバーバヤーガにとってこれが世界の真実ぽいよな
8: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:12:19
日常と世界は地続きなのに自分の周りに被害がなければどこか対岸の火事ってまあ大多数そうだと思うんだけどジョシュにもそういう感情あったんだな
13: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:13:47
>>9
こんな神々しい表紙の上下のフォントはなんなんでしょうね
まるでおどろおどろしい内容みたいだ
こんな神々しい表紙の上下のフォントはなんなんでしょうね
まるでおどろおどろしい内容みたいだ
21: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:16:23
>>9
宗派違うが天上天下唯我独尊っぽい
宗派違うが天上天下唯我独尊っぽい
10: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:12:32
バーバヤーガ(仮)がエクおと世界で神の存在が一般に認識されてなくても問題ない部分をつついてきたのは意外だった
魔女とか世界に侵攻とか言わなかったら割と現実準拠だな
魔女とか世界に侵攻とか言わなかったら割と現実準拠だな
12: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:13:23
魔女の中にも男の人普通にいたはずだけど
バーバヤーガの中でその人たちはどういう扱いなんだろうか
バーバヤーガの中でその人たちはどういう扱いなんだろうか
17: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:15:21
>>12
ヴェルくんとか取りこぼされる側だよな
魔女なのに
ヴェルくんとか取りこぼされる側だよな
魔女なのに
32: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:19:49
>>17
けどヴィル自体がバーバヤーガ復活の原因だし、6章最後に一緒にいたしでほんとに立ち位置分かんない
男の魔女はリサじゃない別のバーバヤーガの人格についてたりするのかな?
けどヴィル自体がバーバヤーガ復活の原因だし、6章最後に一緒にいたしでほんとに立ち位置分かんない
男の魔女はリサじゃない別のバーバヤーガの人格についてたりするのかな?
23: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:16:29
>>12
前話もそうだけど多分リサの言う女性はキリスト教価値観におけるマイノリティの総称なんじゃないかな
前話もそうだけど多分リサの言う女性はキリスト教価値観におけるマイノリティの総称なんじゃないかな
26: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:17:41
>>23
魔女も「女」がついてるな
魔女も「女」がついてるな
29: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:18:33
>>26
まぁそれはWitchの日本語訳のあやというか….
男でも魔女はいるし
まぁそれはWitchの日本語訳のあやというか….
男でも魔女はいるし
124: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:01:16
>>29
そこはちょっと掘り下げると複雑
そもそもウィッチは北欧神話のセイズ呪術を操るウィッカが語源
これはヴァン神族の女神ヴァナディーズの代表格であるフレイヤが得意としたセイズ呪術をオーディンに教えたけど、基本女性が扱う呪いだからロカセナではロキが男の癖に女の真似事をしていると盛大にバカにして縛り上げの毒垂らしの刑に処されている
幼少を除いてゲルマン民族を中心に異性装は禁忌とされている(ただし女性の立場が低いわけじゃなく意外と高かったことが分かっている)
他にもギリシャ含めて男性、特に年長者の証として髭を大事にしていて、相手への脅しにも「髭を剃って女性の様にしてやろうか腰抜け」なんて文句もある
たしかに中世や魔女狩りが増えた近世の欧州では魔女裁判に処されたのは男女問わなかったしウィッチと言葉自体には女性限定ではない
けど歴史的には女性に使用することが多く、近世ではスコットランドから魔術を使う男性のことはウォーロック(古英語で誓いの否定形つまり騙す者)を使ったりする
そこはちょっと掘り下げると複雑
そもそもウィッチは北欧神話のセイズ呪術を操るウィッカが語源
これはヴァン神族の女神ヴァナディーズの代表格であるフレイヤが得意としたセイズ呪術をオーディンに教えたけど、基本女性が扱う呪いだからロカセナではロキが男の癖に女の真似事をしていると盛大にバカにして縛り上げの毒垂らしの刑に処されている
幼少を除いてゲルマン民族を中心に異性装は禁忌とされている(ただし女性の立場が低いわけじゃなく意外と高かったことが分かっている)
他にもギリシャ含めて男性、特に年長者の証として髭を大事にしていて、相手への脅しにも「髭を剃って女性の様にしてやろうか腰抜け」なんて文句もある
たしかに中世や魔女狩りが増えた近世の欧州では魔女裁判に処されたのは男女問わなかったしウィッチと言葉自体には女性限定ではない
けど歴史的には女性に使用することが多く、近世ではスコットランドから魔術を使う男性のことはウォーロック(古英語で誓いの否定形つまり騙す者)を使ったりする
48: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:26:55
>>23
恐らく「女」=弱者で「男」=強者を指すのかな
恐らく「女」=弱者で「男」=強者を指すのかな
15: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:14:31
選挙権なかったんかい!
そりゃ身分詐称なら仕方ないか…
そりゃ身分詐称なら仕方ないか…
22: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:16:24
>>16
ドア・イン・ザ・フェイスであって本当の目的はこれから攻撃することな気がする
もしくは女に魔女である力を与えるか
ドア・イン・ザ・フェイスであって本当の目的はこれから攻撃することな気がする
もしくは女に魔女である力を与えるか
18: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:15:56
まー、刺さる人も少ないとは思う
ぶっちゃけ男でも政治や行動方針に関わるのめんどくさくてワークライフバランスのライフ重視してる、昇進したくないって若者多いのに
ぶっちゃけ男でも政治や行動方針に関わるのめんどくさくてワークライフバランスのライフ重視してる、昇進したくないって若者多いのに
27: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:17:59
>>19
人類の再生産を目的としない性愛は基本NGなので
当然男同士もダメですね
人類の再生産を目的としない性愛は基本NGなので
当然男同士もダメですね
38: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:21:20
>>19
そこはすごく解釈が難しい
男が女のように抱かれるのがアウトだからえっちだけに限定してると捉えて愛するのはOKじゃないと解釈する人もいるし全部駄目だろって言う人もいる
そもそも聖書が書かれた時代に現代と同じ同性愛って概念なくない?遠いところから始まるし…..
そこはすごく解釈が難しい
男が女のように抱かれるのがアウトだからえっちだけに限定してると捉えて愛するのはOKじゃないと解釈する人もいるし全部駄目だろって言う人もいる
そもそも聖書が書かれた時代に現代と同じ同性愛って概念なくない?遠いところから始まるし…..
76: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:40:13
完全に邪推でしかないけど、「女性の権利」について語る上でわざわざ同性愛に触れてるのはリサ自身がそうだからなんじゃないかとか考えてしまった
前話のイムリへの態度も友人に対する歪んだ親愛として見ていて違和感はないけど、それ以上の想いが隠れていてもおかしくない気がする
>>19
前話のイムリへの態度も友人に対する歪んだ親愛として見ていて違和感はないけど、それ以上の想いが隠れていてもおかしくない気がする
>>19
105: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:49:35
>>19
まずキリスト教やユダヤ教の前身である世界最古の宗教であるゾロアスター教の頃ですら
「女のように男と寝る男は悪神である(また逆も然り)」
とあったり死体を操る不浄の女悪魔ドゥルジ(虚偽の意味)=ナスがそれらを司り初期アヴェスターでも
アーリマン(悪全体)とアカ=マナフ(悪の総意)と次の三番目にドゥルジが挙がるんでかなり昔からタブーっぽいですね
まずキリスト教やユダヤ教の前身である世界最古の宗教であるゾロアスター教の頃ですら
「女のように男と寝る男は悪神である(また逆も然り)」
とあったり死体を操る不浄の女悪魔ドゥルジ(虚偽の意味)=ナスがそれらを司り初期アヴェスターでも
アーリマン(悪全体)とアカ=マナフ(悪の総意)と次の三番目にドゥルジが挙がるんでかなり昔からタブーっぽいですね
20: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:16:21
天の神ではなく協会の作った偶像の神を消すなのか
24: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:17:32
リサいつの人なんだろう?
ちょっといやかなり価値観が古いよな
ちょっといやかなり価値観が古いよな
33: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:20:00
>>24
いうて何千年も前の宗教の教義に基づいた結果現代でもマイノリティを迫害してる国や地域なんてざらにあるしな
いうて何千年も前の宗教の教義に基づいた結果現代でもマイノリティを迫害してる国や地域なんてざらにあるしな
177: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:50:05
>>33
聖職につける特権を持った男たち=教皇や枢機卿や司祭レベルになる権利があるのは男だけ
っていう話だろうしこれはまあリアルでも作中でも実際そうだよな
聖職につける特権を持った男たち=教皇や枢機卿や司祭レベルになる権利があるのは男だけ
っていう話だろうしこれはまあリアルでも作中でも実際そうだよな
43: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:23:52
>>24
リサの価値観というか(キリスト教以外でも)教義を基に制度がある限りその教義の禁忌やマイノリティへの差別や迫害が現代になって減ることはあってもなくならないだろうし現状提起な面もある
あえての過度な要求でそれをぶっ壊してるけど
リサの価値観というか(キリスト教以外でも)教義を基に制度がある限りその教義の禁忌やマイノリティへの差別や迫害が現代になって減ることはあってもなくならないだろうし現状提起な面もある
あえての過度な要求でそれをぶっ壊してるけど
25: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:17:36
まあこの演説や提案に中身なんてないんだよね
自分の思い通りにいかなかったことに対して八つ当たりして喚いてるのと同義なんで
自分の思い通りにいかなかったことに対して八つ当たりして喚いてるのと同義なんで
28: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:18:13
今回の話は都合の良いコマだけ引用されて色んな人から政治利用されそう
31: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:19:05
>>28
まるで聖書みたい
まるで聖書みたい
30: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:18:56
リサの顔から下が骨になってるデザインマジでめちゃくちゃかっこよくない?
34: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:20:16
まぁ…せやな…と
うおっ…それは言い過ぎやり過ぎぃ…で
心が2つあるでござる
うおっ…それは言い過ぎやり過ぎぃ…で
心が2つあるでござる
35: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:20:33
コレ 変えようとしてるかなぁ?
支配構造そのものを変えようとしていない以上 どこまで行っても変わらないと思うが
支配構造そのものを変えようとしていない以上 どこまで行っても変わらないと思うが
37: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:21:03
流石エクおと
とことんまでやってくれるわって思った
とことんまでやってくれるわって思った
39: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:21:46
これ「新しい世界を!」って言ってるヤツの価値観が古かったってオチになるか?
イスラム教とかならそこを叫ぶ理由もわかるんだが今のキリスト教圏でこれを叫ぶ?
イスラム教とかならそこを叫ぶ理由もわかるんだが今のキリスト教圏でこれを叫ぶ?
40: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:22:21
聖書に従って一切の嘘をつかなかった昔の自分を
余裕があったから正直でいられてたって解釈するジョシュくん好き
余裕があったから正直でいられてたって解釈するジョシュくん好き
97: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:47:15
>>40
すげぇ分かる
確かに間違いなくずっと苦しかったんだけど、そこから離れてみて
「かくあれかしと求められたとは言え清廉潔白を保てるというのは、それだけ与えられ恵まれていた部分もあったんだな…」
と客観視できるジュシュくんのフラットさというか誠実さが好きだ
すげぇ分かる
確かに間違いなくずっと苦しかったんだけど、そこから離れてみて
「かくあれかしと求められたとは言え清廉潔白を保てるというのは、それだけ与えられ恵まれていた部分もあったんだな…」
と客観視できるジュシュくんのフラットさというか誠実さが好きだ
41: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:22:54
サタンはバーバ・ヤーガとどういう繋がりなんだろう
神父くん弱体化させてバーバ・ヤーガに行動させてサタンにどういう得が有るのか
神父くん弱体化させてバーバ・ヤーガに行動させてサタンにどういう得が有るのか
42: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:23:15
まぁなんか良い感じに着地させてくれるだろうという信頼はあるので気長に更新待つわ
44: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:24:08
結局力でねじ伏せて支配する『男』に成り下がってるのは因果だな
マモン様地獄で笑ってそうだ
マモン様地獄で笑ってそうだ
45: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:24:39
ジャンプラ米欄見てるとバーバヤーガを真っ当なフェ.ミニストみたいに持ち上げてるのが大量にいてマモンが強くなるな…
58: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:31:05
>>45
まぁ逆にギャオオオオオンとかやってるのもいるから
こいつらエクおとの何読んだんだろう
まぁ逆にギャオオオオオンとかやってるのもいるから
こいつらエクおとの何読んだんだろう
78: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:40:44
>>58
勿論、何も読んでいません!頭空っぽで目の前の板にぎゃおおおんしてるだけのマネキンです!!
情報端末で情報読まねえで何してんだろなコイツら
勿論、何も読んでいません!頭空っぽで目の前の板にぎゃおおおんしてるだけのマネキンです!!
情報端末で情報読まねえで何してんだろなコイツら
81: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:41:41
>>58
憤怒任せにフェ.ミニズムもどきのミサンドリーを喚いて暴れてるって点ではまぁギャオオオオオンっちゃギャオオオオオンだよ
作者も正しいものとしては絶対に書いてないし
憤怒任せにフェ.ミニズムもどきのミサンドリーを喚いて暴れてるって点ではまぁギャオオオオオンっちゃギャオオオオオンだよ
作者も正しいものとしては絶対に書いてないし
196: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 02:05:18
>>81
安価先はそういう話をしてないかと
作者はリサを完全に間違ったものとしても描いてないと思うよ
もちろん完全に正しいわけでもないが
安価先はそういう話をしてないかと
作者はリサを完全に間違ったものとしても描いてないと思うよ
もちろん完全に正しいわけでもないが
46: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:24:48
ウィッチの和訳が魔女なだけでウィッチ自体に女限定にする意図はない
47: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:25:18
まぁ言葉だけで全てを変えられるなら戦争なんて言うクソッタレな概念は生まれてないしな
52: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:27:35
>>47
俺は差別されてるから俺を支配者にしろ!って言葉を毎回鵜呑みにしてたら人間社会は保たないと思うの
俺は差別されてるから俺を支配者にしろ!って言葉を毎回鵜呑みにしてたら人間社会は保たないと思うの
55: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:29:05
>>52
うんだからそれがどれだけ荒唐無稽な主張だろうが結局行き着く先は暴力になっちゃうよなって話
うんだからそれがどれだけ荒唐無稽な主張だろうが結局行き着く先は暴力になっちゃうよなって話
49: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:27:00
勝者が敗者を踏みにじる構造そのものが原因じゃないか?
勝者が敗者に手を差し伸べるようなそんな風に少しでも愛のある構造に変われば少しはマシになるんじゃないか?
勝者が敗者に手を差し伸べるようなそんな風に少しでも愛のある構造に変われば少しはマシになるんじゃないか?
50: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:27:13
リサぴの主張もよーくわかる
けど教会及び性被害者っつっても
ジョシュやヴィルはじめ透明化されやすい男性被害者もしかと描いてきたのがこの作品なわけで
それらが丸ごとなき物にされてるみてーで
なんだァ?てめェ…になっちまういい塩梅
けど教会及び性被害者っつっても
ジョシュやヴィルはじめ透明化されやすい男性被害者もしかと描いてきたのがこの作品なわけで
それらが丸ごとなき物にされてるみてーで
なんだァ?てめェ…になっちまういい塩梅
51: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:27:24
意図的に過激なこと言ってるんで、むしろ反論持たれるの前提の要求というか
むしろそれを狙ってそう
むしろそれを狙ってそう
53: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:28:11
>>51
作中でもそこは突っ込まれてるしね
それを理解したうえでやってるってことはそれ自体が狙いなんだろうな
作中でもそこは突っ込まれてるしね
それを理解したうえでやってるってことはそれ自体が狙いなんだろうな
61: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:31:39
>>53
民衆の怒りを扇動するのが目的?
サタンニキの口角天井までブチ上がってんのが見えるよチクショオ!
民衆の怒りを扇動するのが目的?
サタンニキの口角天井までブチ上がってんのが見えるよチクショオ!
56: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:29:14
ジョシュ君魔王の力供給してもらうしか戦えないけどどうするんだろ
神聖の取り戻しは絶対不可だろうけども
神聖の取り戻しは絶対不可だろうけども
57: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:30:44
自分の行いを蛮行って称するくらいだから別にこんな主張も行為もどっちも正しいとも思ってなさそう
その上で結局暴力で勝てば後世では正しいってことが現行のルールだからそれでいいんですよね?という開き直りに近い
その上で結局暴力で勝てば後世では正しいってことが現行のルールだからそれでいいんですよね?という開き直りに近い
59: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:31:11
今回の要求はこの要求することによって発生する副次効果狙いな気もする
60: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:31:27
確かに女性が虐げられたり酷い扱いを受けて来たのは事実なんだけどちょっと言ってることもやってることも乱暴すぎませんか…?って気持ちだけど怒り狂ってるから仕方ないのかも
怒りで狂ってるから理論とかない、うるせ〜〜!!!!!知らね〜〜〜〜!!!!GOD SLAYER
怒りで狂ってるから理論とかない、うるせ〜〜!!!!!知らね〜〜〜〜!!!!GOD SLAYER
62: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:32:02
同性愛やら何やらもむしろカトリックは寛容な方というか時代に沿って解釈を変えつつ上手くやってるので(歴史が長いの=それだけ多くの時代に適応してきたということでもある)
リサこそ過去の被害者達の教会像に囚われてる感じがする
憤怒に操られてたらそりゃそうか
リサこそ過去の被害者達の教会像に囚われてる感じがする
憤怒に操られてたらそりゃそうか
69: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:36:17
>>62
明確な指導者がいる方が原理主義から緩やかに移行しやすいだろうな
個々で聖典を読んで解釈するとそりゃ意見は割れる
明確な指導者がいる方が原理主義から緩やかに移行しやすいだろうな
個々で聖典を読んで解釈するとそりゃ意見は割れる
63: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:32:17
まぁ男が悪い!女のために戦争します!
とか言われても男はもちろん女も賛同しかねるのくらい分かりきってるからな
バーバヤーガはどれくらいの勝算を用意してこの戦いを始めたのかね?
とか言われても男はもちろん女も賛同しかねるのくらい分かりきってるからな
バーバヤーガはどれくらいの勝算を用意してこの戦いを始めたのかね?
64: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:32:31
そもそも現実の昔の魔女認定ってキリスト教の教義に合わない他の信仰のシャーマンとかが始まりだから迫害の理由でしかないし…
アミニズムの儀式がキリスト教価値観だとサバトだとかそんな感じじゃなかったっけ
アミニズムの儀式がキリスト教価値観だとサバトだとかそんな感じじゃなかったっけ
65: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:33:22
後世の人たちには正義に映る?
人間に期待しすぎだろ 未来の人々にとって現在の事件なんて都合よくラベルを張り変えて解釈を変えられる程度の代物でしかないわ
今の人間がどれだけ都合よく過去を解釈し直しまくってると思ってる
人間に期待しすぎだろ 未来の人々にとって現在の事件なんて都合よくラベルを張り変えて解釈を変えられる程度の代物でしかないわ
今の人間がどれだけ都合よく過去を解釈し直しまくってると思ってる
68: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:35:33
>>65
それでもこの世は勝てば官軍だぞ
チンギスハンまでいかなくともカーチスルメイレベルでも勲章ものなんだ
それでもこの世は勝てば官軍だぞ
チンギスハンまでいかなくともカーチスルメイレベルでも勲章ものなんだ
71: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:37:36
>>65
今は民主主義陣営が支配的だからそれが正しいとして一般的に語られてるけどこのポジションに座りたいってことじゃない?
そりゃいつかは次の勢力にラベル張り替えられるけど次の時代を握ってしまえばその期間は正しい側にいることができるし
今は民主主義陣営が支配的だからそれが正しいとして一般的に語られてるけどこのポジションに座りたいってことじゃない?
そりゃいつかは次の勢力にラベル張り替えられるけど次の時代を握ってしまえばその期間は正しい側にいることができるし
66: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:34:20
前回でも気になったけど今のイムリ、「女性差別をしない男性と対等に仲良くやってる」っていうフェ.ミニズム的にはかなり理想的な状態では?
何か男憎しでひどい言い草してたが
何か男憎しでひどい言い草してたが
100: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:47:45
>>66
フェ ミニズムにも色々種類あるけどリサのは多分ラディカル・フェ ミニズム
男性との恋愛や結婚は女性を抑圧するものであると異性愛至上主義に批判的
でもこれはフェ ミニストの間でも賛否が分かれる主張らしい
フェ ミニズムにも色々種類あるけどリサのは多分ラディカル・フェ ミニズム
男性との恋愛や結婚は女性を抑圧するものであると異性愛至上主義に批判的
でもこれはフェ ミニストの間でも賛否が分かれる主張らしい
67: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:34:51
やっぱヴィルについてきた蛇がよくなかったんじゃないの
他の魔王の断片はほんのひとかけらなのに
怒りの蛇を丸ごとシューッ‼︎したせいで
分量ミスったんじゃないの
他の魔王の断片はほんのひとかけらなのに
怒りの蛇を丸ごとシューッ‼︎したせいで
分量ミスったんじゃないの
70: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:36:52
まぁ多分この話で色々議論されるのも含めて原作の思惑通り感がある
73: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:38:37
バーバ・ヤーガ自身が女性含めて今の人の多くには刺さらん事を自覚してるし蛮行って言ってるし主張の大部分は意味が無くてやりたい事はシンプルに神殺しの一点なんじゃないかな
74: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:38:57
リサがあえて穏やかな着地点を自分で破壊してる時点で憤怒の気配がしますね…
憤怒というとヴィルはなにしてるんだろうか
憤怒というとヴィルはなにしてるんだろうか
75: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:39:26
多くの人間からしたら性別がどうのこうのの問題よりも突然侵攻するぞと脅される方が遥かに大きい問題なんですが…
77: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:40:26
「女同士の愛」
お前はこれが本音だろ
イムリとヤりたいんだろリサ?
お前はこれが本音だろ
イムリとヤりたいんだろリサ?
83: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:42:08
>>77
高尚な理由付けて怒ってる相手に対して「でもお前ヤリたいだけじゃん?」って性欲のレッテル貼るのは尊厳破壊でとてもいい…
高尚な理由付けて怒ってる相手に対して「でもお前ヤリたいだけじゃん?」って性欲のレッテル貼るのは尊厳破壊でとてもいい…
92: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:45:29
>>77
まぁイムリに対して異常な執着(恋心)ある臭いのは描写されてるもんな
まぁイムリに対して異常な執着(恋心)ある臭いのは描写されてるもんな
79: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:40:52
ここからどう神を殺しに行くんだろう
今のところ神より宗教の影響しか触れてないからリサのやり方が想像できない
今のところ神より宗教の影響しか触れてないからリサのやり方が想像できない
80: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:41:29
まぁまぁわざとうるせー!殺す!な感じ
82: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:41:49
神からしたらこの魔女たちの行動すら予定通りなんかね
84: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:42:24
ルシフェルもサタンもバーバ・ヤーガも「現状が気に食わねえから神を殺しまーす!」位のもんだと思う
85: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:42:49
やってることがマモンの女バージョンだな
88: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:44:34
>>85
話しが長いミソジニストと主語がデカいミサンドリストで対消滅してくれねぇかなぁ
話しが長いミソジニストと主語がデカいミサンドリストで対消滅してくれねぇかなぁ
86: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:43:36
「女同士愛し合うのを阻むのは何者か!」←これがもし過去にイムリと宗教の教えのせいでいちゃラブ出来なかったリサの私怨入ってるとしたら可愛いだろ
93: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:46:29
>>86
結果として出力された行動が可愛く無いわ!!
結果として出力された行動が可愛く無いわ!!
87: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:44:18
ベルくん過去編辺りと似た空気を感じる
89: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:44:57
まあこれよ
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-54222610
>(米最高裁の女性判事の人数について)もうこれで十分と言えるのはいつかと、聞かれることがあります。『9人になったら』と私が答えると、唖然(あぜん)とされます。でもこれまで、男性9人が判事でも誰も問題にしなかったでしょう
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-54222610
>(米最高裁の女性判事の人数について)もうこれで十分と言えるのはいつかと、聞かれることがあります。『9人になったら』と私が答えると、唖然(あぜん)とされます。でもこれまで、男性9人が判事でも誰も問題にしなかったでしょう
90: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:45:28
魔女にとっての「神殺し」は聖書と教会の権威を失わせることだって話が出てたような
91: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:45:28
なんというかバーバヤーガの味方の魔女達もこの戦いの目的を理解してなさそうだな…上手く言えないけどノリで行動してないか…?
117: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:57:07
>>91まぁ魔女も元は人間だし思想や理想のために動くやつより怒りや欲望のためにやってるやつのが多いんじゃない?
実際バーバヤーガの儀式が成功すればとりあえず勝ち馬に乗れることは確実なわけで
実際バーバヤーガの儀式が成功すればとりあえず勝ち馬に乗れることは確実なわけで
126: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:03:40
>>91
立花のアネゴが魔女と手を組んだ時「幼稚園の先生にでもなったみたい」って言ってたな…(単行本幕間)
立花のアネゴが魔女と手を組んだ時「幼稚園の先生にでもなったみたい」って言ってたな…(単行本幕間)
152: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:20:27
>>126
全く組織行動に向いてないってね
ベキューも連帯してても信念は個々人で違う本当に通じ合えてるか分からないとメモに書いてたし
まず自由第一過ぎて意思統一なんて出来てない
全く組織行動に向いてないってね
ベキューも連帯してても信念は個々人で違う本当に通じ合えてるか分からないとメモに書いてたし
まず自由第一過ぎて意思統一なんて出来てない
128: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:06:13
>>91
というかこれさバーバヤーガ名乗ってるだけのリサ本人だよね?
というかこれさバーバヤーガ名乗ってるだけのリサ本人だよね?
94: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:46:40
果たして間近で演説を聞いてるヴィル君の心境や如何に……
95: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:46:49
本物の神じゃなくて教会が作った神って
これ魔王とも無関係に個人的な怒りだけで動いてるだろリサ
これ魔王とも無関係に個人的な怒りだけで動いてるだろリサ
96: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:46:50
ここで本人たち的には男の魔女も含まれてても
主張の場的にはノイズだしおすし
主張の場的にはノイズだしおすし
98: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:47:20
まあ教会の教義さえ取っ払えば制度に聖域なく手を付けられると思えば敵は神より教会の権威なのか…?(inエクおと)
99: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:47:35
悪魔共はゲラゲラ笑ってそうだな
125: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:02:37
>>99
ベルは嫌な顔すると思う
ベルは嫌な顔すると思う
101: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:47:51
なんかいきなり武力侵攻するかと思ったらIT駆使して演説始めるし、冒頭のあの話といい今章のテーマは選挙なのか?
102: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:48:15
他は人々の憤怒を煽るのと勝てば正当なものとして映るって打算ありきの誇大表現だろうけど「女同士愛し合うのを〜」だけは心からの言葉に聞こえる…
112: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:55:02
>>102
と言うかそっちも本音ではあるけど正当なものとして受け入れられはしないしそのことに対してそこまでどうこう思ったりはしない理性はあるって感じかな
その上で戦いに勝利することで全て正当なものにしてやるって感じで
そこで恐らく女同士〜は内心本気で憤怒してる
と言うかそっちも本音ではあるけど正当なものとして受け入れられはしないしそのことに対してそこまでどうこう思ったりはしない理性はあるって感じかな
その上で戦いに勝利することで全て正当なものにしてやるって感じで
そこで恐らく女同士〜は内心本気で憤怒してる
103: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:49:14
父様の方の神って基本現世に介入しないけど、傀儡の神を殺したら流石に介入しにくるのかな?
サタンとかはそれが目的だったりしたり?
サタンとかはそれが目的だったりしたり?
106: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:49:48
女同士云々か本音だとしても友達以上の感情抱いていないイムリにそれを強要するのはあんたが嫌う【男】そのものだよ
110: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:53:05
>>106
男女平等を目指してるんじゃなくて男という地位を奪いたいだけなのでは?っていうのは良くフェ.ミニズムの人に向けられる批判よね
フェ.ミニズムの本来の目的からしたら本末転倒だからな
男女平等を目指してるんじゃなくて男という地位を奪いたいだけなのでは?っていうのは良くフェ.ミニズムの人に向けられる批判よね
フェ.ミニズムの本来の目的からしたら本末転倒だからな
107: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:52:16
リサは第2の童貞になれる可能性を感じる
イムリ特有の距離の近さとか優しさを私たち両思いなんだ!って勘違いしてて欲しい気持ちがちょっとある
イムリ特有の距離の近さとか優しさを私たち両思いなんだ!って勘違いしてて欲しい気持ちがちょっとある
109: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:52:52
教会の信仰してる「神」とルシファーに槍ぶつけてきた御本人は実はあんま関係ないって言われたらなんか色々納得できる気がしてきたな……
122: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:00:25
>>109
これ系でちょっとこええなって思うのがルカみたいな事例って極レア中のレアケースで
殆どがリアル史実まんまの濡れ衣悪魔祓いと変わんなかったんじゃないかなっていう
だからバーバヤーガってあんな怨嗟まみれなんじゃねっていう
悪魔たちっていつ頃人間にちょっかい出すようになったんだろね
これ系でちょっとこええなって思うのがルカみたいな事例って極レア中のレアケースで
殆どがリアル史実まんまの濡れ衣悪魔祓いと変わんなかったんじゃないかなっていう
だからバーバヤーガってあんな怨嗟まみれなんじゃねっていう
悪魔たちっていつ頃人間にちょっかい出すようになったんだろね
111: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:53:51
これまでの制度が男性を前提としているから全員男性でもこれまで違和感はなかったのに女性はどこまで増やすのか?って話になるわけでな
そこに男性と同じ感じで女性を入れても性差や無意識の差別が歪みを生むから制度を基本から作り直そうぜって言ってもそれが難しいんだけど
学校の共学化までは進めても社会制度に壁があるのは事実だからな
そこに男性と同じ感じで女性を入れても性差や無意識の差別が歪みを生むから制度を基本から作り直そうぜって言ってもそれが難しいんだけど
学校の共学化までは進めても社会制度に壁があるのは事実だからな
113: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:55:42
>>111
それも皆の「選挙に行く…とか」でちょっとずつちょっとずつ良くなってるので
せっかく良くなりつつある世界を壊さずに頼むから安らかに眠っててくれと個人的には思う
それも皆の「選挙に行く…とか」でちょっとずつちょっとずつ良くなってるので
せっかく良くなりつつある世界を壊さずに頼むから安らかに眠っててくれと個人的には思う
114: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:56:16
「オデュッセイア」に出てくる女神カリュプソーを思い出したわ
英雄ゼウスを無理やり夫にして島に閉じ込めたのをヘルメスとゼウスから「オデュッセイアを解放しろ」と言われたのに対して「お前らは女を囲って子を産ませたくせに女神が同じ事をしたらそれを妬み破壊するのか」と
古代基準の倫理観で書かれたとはいえ中々攻めたことを言ってるよな…って
英雄ゼウスを無理やり夫にして島に閉じ込めたのをヘルメスとゼウスから「オデュッセイアを解放しろ」と言われたのに対して「お前らは女を囲って子を産ませたくせに女神が同じ事をしたらそれを妬み破壊するのか」と
古代基準の倫理観で書かれたとはいえ中々攻めたことを言ってるよな…って
135: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:10:05
>>114
オデュッセイア繋がりで言えばイーリアスとも繋がりあるアエネーイスを連想させる
あの作者はウェルギリウス(ヴィル、バージル)だし登場するテッサリアの魔女エリクト―が度々近しいものがある
そのウェルギリウスを師と仰ぎ地獄、煉獄、天国を巡る神曲に登場させたのがダンテ
オデュッセイア繋がりで言えばイーリアスとも繋がりあるアエネーイスを連想させる
あの作者はウェルギリウス(ヴィル、バージル)だし登場するテッサリアの魔女エリクト―が度々近しいものがある
そのウェルギリウスを師と仰ぎ地獄、煉獄、天国を巡る神曲に登場させたのがダンテ
115: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:56:17
そもそも強大な力を持った君が世界を変えるならどうする?って問いに神父君は選挙と答えたわけだしな
116: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:56:23
「ヘンリーってそういう話できるんだ…」
ナチュラルに失礼だぜジョシュ!
ナチュラルに失礼だぜジョシュ!
118: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:57:20
普通の人は「移り変わるもの」なんだよ
善も悪も 優も劣も 肯定も否定も 白黒ハッキリつけられるものじゃなくて
自らの状況や立場によって意見はコロコロ変わって当たり前の濃淡のある灰色だよ
それがなんだよ自分らに肯定する存在以外全部敵かよ 大半の「肯定しない人たちは」自分の生活以外心底興味のないだけだろ
善も悪も 優も劣も 肯定も否定も 白黒ハッキリつけられるものじゃなくて
自らの状況や立場によって意見はコロコロ変わって当たり前の濃淡のある灰色だよ
それがなんだよ自分らに肯定する存在以外全部敵かよ 大半の「肯定しない人たちは」自分の生活以外心底興味のないだけだろ
119: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:57:35
「地上に戻ったぼくは身分詐称の外国人で選挙権などなかった」
おおぅ…
おおぅ…
120: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 00:57:44
少なくとも今よりずっと生きるのが大変だった時代に大多数が同性婚をしたら普通に子供が産まれなくて滅ぶからな…
129: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:06:22
>>120
何故同性婚を禁じる制度が多いのかと言われたら一種の生存者バイアスなんだよな
善とか悪とかじゃなくて同性婚を禁じた制度を採用した集団や国の方が生き残りやすかっただけ
何故同性婚を禁じる制度が多いのかと言われたら一種の生存者バイアスなんだよな
善とか悪とかじゃなくて同性婚を禁じた制度を採用した集団や国の方が生き残りやすかっただけ
134: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:09:45
>>129
ただ現代にその価値観を変えようとすると教義との対立になるんだよね
現代は子供がほしい人が将来不安なくほしいだけ望めればマイノリティは自分らしくで回るようになると思うんだけど
ただ現代にその価値観を変えようとすると教義との対立になるんだよね
現代は子供がほしい人が将来不安なくほしいだけ望めればマイノリティは自分らしくで回るようになると思うんだけど
137: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:10:50
>>129
極端な例になるけど食人や近親相姦が世界的なタブーなのに通づるものがあるね(タブーにしなかったコミュニティは滅んだ)
極端な例になるけど食人や近親相姦が世界的なタブーなのに通づるものがあるね(タブーにしなかったコミュニティは滅んだ)
147: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:14:51
>>137
よく言われる「どうして人を殺しちゃいけないの?」もそういうことだよね
殺人を許すようなコミュニティは社会として成立しない
コミュニティ内では、というだけでコミュニティ間では成立してしまったりはするが…
よく言われる「どうして人を殺しちゃいけないの?」もそういうことだよね
殺人を許すようなコミュニティは社会として成立しない
コミュニティ内では、というだけでコミュニティ間では成立してしまったりはするが…
131: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:06:41
>>120
皆でやるべきことに打ち込まなくても別に滅ばないだけの余裕ができたからこそではある
良い時代になったしこれからもしていくとこ何ですよリサさん
皆でやるべきことに打ち込まなくても別に滅ばないだけの余裕ができたからこそではある
良い時代になったしこれからもしていくとこ何ですよリサさん
133: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:07:55
>>120
と言うか今の社会だって子供が生まれるから維持されているわけでその子供を産む人達によって維持されている社会の上で自分はそうせず生きていくってだけならともかくそこ否定するのって自分の足元崩してるようなもんだからな
と言うか今の社会だって子供が生まれるから維持されているわけでその子供を産む人達によって維持されている社会の上で自分はそうせず生きていくってだけならともかくそこ否定するのって自分の足元崩してるようなもんだからな
138: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:11:16
>>133
産まれるから苦しむので子を産む女は悪ですよ悪
産まれるから苦しむので子を産む女は悪ですよ悪
139: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:11:22
>>120
まあそうだけど実際は大多数は異性愛者だから問題ないんじゃないか
まあそうだけど実際は大多数は異性愛者だから問題ないんじゃないか
140: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:12:08
>>120
”一言で言うなら時代がそれを許さなかった”
”一言で言うなら時代がそれを許さなかった”
121: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:00:24
あらゆる政治議会において全議席を女に…って
それマモン派の立花は残るやん
それマモン派の立花は残るやん
123: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:00:32
突然ロシアさんから「お宅、ウチの上空に鶏の脚の小屋浮かべてるでしょ!どういうことよ!!」と電話がかかってきて困惑するアメリカさん
132: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:07:52
ジョシュもう重い荷物を持ち運ぶのも精一杯なほど弱体化してるのか…
136: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:10:44
・・・
作中でも現実と同じように戦争してるっぽいしそんな話の直後にロシアが出てきたからあの男が出るんじゃないかとヒヤヒヤした
作中でも現実と同じように戦争してるっぽいしそんな話の直後にロシアが出てきたからあの男が出るんじゃないかとヒヤヒヤした
141: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:12:27
まだ復活してないって言ってるしたぶんバーバヤーガはまだ猫のままで
リサがバーバヤーガ名乗って好き勝手やってるだけじゃないかなこれ
リサがバーバヤーガ名乗って好き勝手やってるだけじゃないかなこれ
142: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:12:29
教会の犠牲者の集合体だと思われたバーバヤーガがいざ登場したら
ただひたすら女がー女がーって喚いてる女が出てきちゃって
これバーバヤーガ本人じゃないだろってことなのかな?
ただひたすら女がー女がーって喚いてる女が出てきちゃって
これバーバヤーガ本人じゃないだろってことなのかな?
143: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:13:45
あらゆる政治議席において全議席を女にすること
ち ょ っ と ま て や
それは違うだろ
歴史的に女が男に抑圧されてきたのは事実だけど、女が男を抑圧する社会にすればいいってもんじゃないだろ
性で差別される、排除される社会を否定しなきゃいけんのに
ち ょ っ と ま て や
それは違うだろ
歴史的に女が男に抑圧されてきたのは事実だけど、女が男を抑圧する社会にすればいいってもんじゃないだろ
性で差別される、排除される社会を否定しなきゃいけんのに
148: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:15:43
>>143
その要求が通るとか魔女側も思ってないから
それらしい宣戦布告の理由をつくっただけよ
その要求が通るとか魔女側も思ってないから
それらしい宣戦布告の理由をつくっただけよ
144: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:14:08
子供の死亡率が高いから平均寿命が低い時代に必要とした教義と現代の人権意識との折り合いをつけるのがまあ難しいよね
145: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:14:20
本体はまだゲヘナにいるんじゃないバーヤガーヤ初登場と雰囲気だいぶ違うし
146: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:14:43
宗教画でもイブってヘビにそそのかされるかアダムにリンゴを食わせようとする役回りだしで本当に損な役回りしかさせられてこなかった女だと思うよ
アンナ・リー・メリットの描いた「イブ」はそれを打ち壊す素晴らしい絵だから観てほしい
アンナ・リー・メリットの描いた「イブ」はそれを打ち壊す素晴らしい絵だから観てほしい
149: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:17:23
そろそろベルくん再登場期待してるのは俺なんだよね
己の過ちを見つめ直して少し前を向けた元女叩き陰キャはどう出るのだろう
己の過ちを見つめ直して少し前を向けた元女叩き陰キャはどう出るのだろう
153: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:20:39
10年前の女子大の女性キャリア教育でなぜ女性管理職をすぐに増やせないかっていうとまずその世代で働き続けて経験を積んでる人が限られてるから人を育てるには時間がかかるって話を聞いたんだけどリサは要求でそういう過程をあえて飛ばしてるから意図はあるんだよな
ただ憤怒の影響で見切り発車の可能性が怖い
ただ憤怒の影響で見切り発車の可能性が怖い
154: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:23:00
ソドムとゴモラとか堕天使ベリアルの所為で獣○に同性愛なんでもござれな背徳の都市と化した
事前にアブラハムはヤハウェに善き人もいるからって交渉してロトがいたので、ハルートとマルートの双天使が男の姿で遣いに行って来たのでロトが歓待したら
乗り込んで来たソドムの野郎共「お前の娘は要らんからそこの二人を寄越せグヘヘ」という爛れっぷり
なのでロトの家族がツァアルへ逃げた後に天使ガブリエルが火と硫黄の雨を降らせて都は滅んだ(なお塩の柱ネツェヴ・メラー)
事前にアブラハムはヤハウェに善き人もいるからって交渉してロトがいたので、ハルートとマルートの双天使が男の姿で遣いに行って来たのでロトが歓待したら
乗り込んで来たソドムの野郎共「お前の娘は要らんからそこの二人を寄越せグヘヘ」という爛れっぷり
なのでロトの家族がツァアルへ逃げた後に天使ガブリエルが火と硫黄の雨を降らせて都は滅んだ(なお塩の柱ネツェヴ・メラー)
156: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:26:01
そもそもの話だが 政治や議会ってのは信任によって選ばれた代表が要求を互いに出し合って妥協点を話し合うべきものだろう?
それなのに一部の意見を完全無視する形になったり 一部の意見だけが完全に通ったりってのはそれこそ本末転倒じゃないか?
それなのに一部の意見を完全無視する形になったり 一部の意見だけが完全に通ったりってのはそれこそ本末転倒じゃないか?
158: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:28:03
まあ変えてかなきゃいけなかったり変わってほしいところがあるのは確かなんだけど以前ミハ君が言ってたようにその要求を通す手段がこれなのはいただけないんだよねぇ
憤怒にとらわれて暴走してる今のリサに理性を求めるのもなんだけど
憤怒にとらわれて暴走してる今のリサに理性を求めるのもなんだけど
159: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:29:29
政治の話は無理な要求で戦争仕掛けるための口実でしかないのは本人も言ってるから
160: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:30:59
同性婚を禁じるのは牛や豚を食べることを禁じるのに似てるのかもな
硬い土壌で農業をするには牛が欠かせなかった
だからインドでは牛を神聖視して食べることを禁じたヒンドゥー教が生き残った
乾燥地帯で少ない食料を豚に与えたら食料不足になる
だから豚を不浄とみなし食べることを禁じたイスラム教が生き残った
結局のところ昔は人口を維持することが戦争に勝つ上で1番重要だったからそれを実現できる宗教が1番合理的だったんだろう
硬い土壌で農業をするには牛が欠かせなかった
だからインドでは牛を神聖視して食べることを禁じたヒンドゥー教が生き残った
乾燥地帯で少ない食料を豚に与えたら食料不足になる
だから豚を不浄とみなし食べることを禁じたイスラム教が生き残った
結局のところ昔は人口を維持することが戦争に勝つ上で1番重要だったからそれを実現できる宗教が1番合理的だったんだろう
161: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:33:03
テーバイはヘラクレスとイオラオスのゲイカップルの信仰聖地で神聖隊という二人組のゲイで編成された精強なる部隊がいた
またローマでは「同性愛は人間が持つ性癖だから獣とは違う証明だ」なんて風潮があったことがある
まあボノボはそれでコミュケーションするし、シャチやイルカはゲイの乱交パーティするし、ペンギンはあぶれたオス同士がカップリングしたりアホウドリはレズカップルが何故か一定割合でいるし、キリンは9割のオスが立場の分からせにするしあれ意外と多いな
またローマでは「同性愛は人間が持つ性癖だから獣とは違う証明だ」なんて風潮があったことがある
まあボノボはそれでコミュケーションするし、シャチやイルカはゲイの乱交パーティするし、ペンギンはあぶれたオス同士がカップリングしたりアホウドリはレズカップルが何故か一定割合でいるし、キリンは9割のオスが立場の分からせにするしあれ意外と多いな
169: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:40:55
>>161
同性愛は自然界に一定の割合で存在するとは知ってたがイルカそんなことしてんのか…
同性愛は自然界に一定の割合で存在するとは知ってたがイルカそんなことしてんのか…
162: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:33:59
実際、ジョシュの職場のトップは今回登場した仕入れに悩む女性だろうから過激な演説に対し現実は少しずつでも良くなろうと変わってる
163: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:34:21
スマホで撮影するんだ…
配信は魔力で電波乗っ取ってやってるみたいだけど
配信は魔力で電波乗っ取ってやってるみたいだけど
164: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:36:29
同性愛が否定されるのは確かに悲劇だが人口不足で国が滅ぶのはそれとは比べ物にならない悲劇だからよ…
166: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:37:18
好きな女の子(異性愛者)が私に振り向いてくれない世界はクソ とかいう結構なクソ動機による戦争
174: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:47:40
>>166
まだそうと決まったわけでもないのになんの情報も出てない内から勝手に決めつけるのはどうかと思う
まだそうと決まったわけでもないのになんの情報も出てない内から勝手に決めつけるのはどうかと思う
167: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:39:13
バーバヤーガはまだ不完全な復活で結構ヤバい状態みたいだから
この状態で全世界に対して事実上の宣戦布告を突きつけたのはかなり危ない橋だと思うんだけど
それでも今やっておかなければならない事情はなんだろうね
ここまで長く潜伏して活動してきたバーバヤーガにしてはだいぶ性急だが
この状態で全世界に対して事実上の宣戦布告を突きつけたのはかなり危ない橋だと思うんだけど
それでも今やっておかなければならない事情はなんだろうね
ここまで長く潜伏して活動してきたバーバヤーガにしてはだいぶ性急だが
170: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:41:14
最後の審判という時間制限はあるけど今すぐ実行されなさそうだし何をそんなに急いでいるはわからんね
175: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:48:17
エクおとを読む上で大切にすべきは
ロボットアニメのようなディスカッションやね精神だ
ロボットアニメのようなディスカッションやね精神だ
182: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:55:50
ヴィルがバーバヤーガを制御できないって案外力というよりは思想的な話かもね
根本が個人的な願望なヴィルがイカれた思想家のリサの手綱を握れるとは思えん
根本が個人的な願望なヴィルがイカれた思想家のリサの手綱を握れるとは思えん
183: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:56:34
くぅーっ
コレだからアニメ化してほしくないけどしてほしいぜーっ!!!
コレだからアニメ化してほしくないけどしてほしいぜーっ!!!
184: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:57:15
女には身を守れるよう魔女になる自由をとかいってるけどそれ実質魔女にならなきゃ身も守れないし仲間じゃないから巻き込まれても見捨てますね〜って言ってるだけという
186: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:58:31
>>184
名誉男性ってやつやね
本当に良くない言葉だけど
名誉男性ってやつやね
本当に良くない言葉だけど
190: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 02:01:22
>>186
それは用法が違うと思う
それは用法が違うと思う
200: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 02:09:18
>>186
名誉男性は男社会で男と同じ主張をすることで立場を得た実質男(マジョリティ)だろって女性への用法じゃね
名誉男性は男社会で男と同じ主張をすることで立場を得た実質男(マジョリティ)だろって女性への用法じゃね
185: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 01:58:08
天使や悪魔が実在して、教会が現実よりも強い力を持つ世界でヒロインはサキュバス
イヴの呪いや産みの苦しみが聖書に明記されていることも当然がっつり触れられるだろうなと思ったよ
主張が過激なぶん結論がカスで殴れる余地があるだけまだ優しいしエンタメしてる
これで過激な主張までなかったらキリスト教や伝統宗教の女性差別をガチの正論で突っ込むだけになってエンタメにならない
イヴの呪いや産みの苦しみが聖書に明記されていることも当然がっつり触れられるだろうなと思ったよ
主張が過激なぶん結論がカスで殴れる余地があるだけまだ優しいしエンタメしてる
これで過激な主張までなかったらキリスト教や伝統宗教の女性差別をガチの正論で突っ込むだけになってエンタメにならない
193: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 02:03:24
>>187
作者もどういう反応が出るかは百も承知の上で描いてるんだとわかるね
作者もどういう反応が出るかは百も承知の上で描いてるんだとわかるね
189: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 02:00:03
思想強いシーンで一番ビビったのは日常シーンで唐突に反ルッキズム主張始めたバーバラだな……
191: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 02:02:05
でもよ
この漫画に出逢えてから
しょーもねー対立目の当たりにしても心の森田を保てる瞬間が前より増えた気もするんだぜ
感謝なんだぜ
この漫画に出逢えてから
しょーもねー対立目の当たりにしても心の森田を保てる瞬間が前より増えた気もするんだぜ
感謝なんだぜ
192: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 02:03:17
それはそれとしてエクおとの妊娠の痛みの増大が本当に神がやってるのならそこは呪う前の状態に戻せるようなら戻してほしいもんだな
198: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 02:06:55
女子グループで1組カップル出来たら陰で指を指すのは女だし女性の議席が少ないのは女が女に投票してないからだし日本初の女性総理大臣に「嬉しくない」とか言っちゃうのも女。
女の自由を認めないのはどこまで行っても女だよね
女の自由を認めないのはどこまで行っても女だよね
199: 名無しのあにまんch 2025/11/26(水) 02:07:12
でもまあマモンの時に加害者意識を持った差別的な男の像が散々書かれたんだからこういう被害者意識を持った差別的な女の像を描かれるのも順当だとは思う
元スレ : エクソシストを堕とせない 104話感想スレ













