【感想】ケンガンオメガ 328話 いきなりだけどこいつらはかませで終わってしまうのか…?【ネタバレ注意】

  • 41
1: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:19:14
すげえ、開幕で2人もカマセ立候補してる
2: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:20:12
なんて露骨なかませ犬…
まぁさすがに本人たちも分かった上でやってそうだけど
6: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:22:38
>>2
でも初手で噛ませ犬やる理由もあんまり思いつかないんよね
9: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:24:42
>>6
繋がる者の実力を見てない闘技者が大半だから、そこそこの実力があるやつがやられ役やることで迂闊に近づくのを防ぐんじゃないかな
3: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:21:06
本物ニコラもっとジャンに執着心見せるかなと思ったらそうでもなかった
4: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:22:20
厳しいけどかませ犬にもならない実力差
5: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:22:24
ていうかこの二人を雇った企業がバカすぎる

闘技者が自由に戦うんじゃなくて、あくまで企業の駒として動いているんだから、噂で聞いてる世界で一番ヤバいやつとしょっぱなから闘らせるなんて、センスがなさすぎる指示だわ
7: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:23:44
符斬さん、いつまでゴーグルつける気?
8: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:24:00
取り敢えず繋がる者との戦闘を見たことあるやつ少ないからカマセで見せる感じじゃない
問題は戦闘にすらならない可能性が高すぎる
10: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:24:53
当て馬でちょっとでも繋がる者の情報を引き出せれば御の字とかかね
11: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:26:41
この2人は盟友の光我守って脱落するかと思ったがいきなり玉砕するのか
12: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:27:31
おそらく参加選手でもトップクラスに弱い2人だけど撫でられて終わらないかな?
16: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:31:50
>>12
あの二人は下から二番目の層な気がする

一番弱い層は、沢田、なむにゃっと、キムチャンギ、千葉、百合川(←誰?レベル)だろう
22: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:35:03
>>16
船山さん確か光我くんと戦った時とはいえc級最上位程度の強さしかないし出場者のなかでは最弱クラスだと思う
船山さん以上にあっさりやられた黒狼さんも
23: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:35:42
>>16
キムは一応A級だしもうちょい上じゃね?
53: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 07:47:27
>>16
その面子なら百合川以外は普通に黒狼、船山より上だろ。
13: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:28:32
このままだと光我との初戦以外全てのバトルでかませに使われたあんまりなキャラになってしまう
18: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:32:58
>>13
かといって善戦しちゃうとパワーバランスが訳分からない事になるのよね
いやまあ現状でも割と訳分からんが
14: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:29:48
カナディアンマンとスペシャルマンじゃん
15: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:30:18
符と厭以外アギト辺りと対等以上に戦える奴いるかな?いなければほぼ繋がる者と戦う事になりそうだけど
21: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:34:10
>>15
二コラがどれくらい強いかによるわな
アギトら辺なのかどうか
ネームドの百々とチョップスティックジョニーには期待できそう 番号組は直属兵で鵡角より格下だからちょっと怪しい
サスケにすらやられたからな(そのサスケも一発食らったら終わりっていってたから攻撃力は強い)
50: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 02:56:53
>>21
それも当時の基準だけどね
ナイダンなんかも生きてれば当時より全然強かったはずだし
というか今更当時の直属兵レベルの戦力出してきても意味がなさすぎる
光我が圧倒的な差があったヒカルくんを軽く倒せるくらいなんだから黒狼ですら当時の直属兵より強いと思うわ
20: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:33:21
ナンバーズって頭領直属ならだいたいナイダンぐらいには強いのか
24: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:36:26
せっかくの最終決戦なんだからかませも豪華にしたらいいのにさんざん撫でられて全滅させられたんだし今さら気にせんよ
25: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:38:23
壁越えインフレでこの2人ですら絶命優勝クラスはなってるんでしょ(適当)
26: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:39:52
まあそもそもだが、呉星、呉ホリス、強化前呉ライアン、呉怜一、呉恵利央が本気でまとめてかかっても余裕で倒せるエドワードの強化版のギルバートがいる時点で、彼一人で全参加者の3/4は秒殺できるのよ
27: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:40:54
千葉さんが勝つところは見たいんだよね
28: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:42:26
武龍より先に入った配下たちは、ほかの参加者を積極的に掃除するのだろうか、それとも武龍がくるまで固まって待機して合流するのだろうか

武龍、厭はそれぞれどっちを望むんだろうな
29: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:42:55
嵐山って実戦形式だとワンチャンアギトやロロンより落ちるのかな?
32: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:45:27
>>29
逆だろう 
煉獄のルールが嵐山にとって足かせになっていたって説明あったし、こうした不殺と武器の使用以外なんでもありなサバイバルのほうが向いていそう
34: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:46:55
>>32
柔術家が固い地形で強いのは刃牙やら修羅の門とかでもやってるからねえ
48: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 02:39:39
>>32
というか長期間単独で山に籠もってた人なんだからむしろ他の参加者よりもよっぽどサバイバル術に秀でてるよな
31: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:44:36
ギルバートと雷庵ってあいつ等互いに殺したいだろうけど今回のルール守る気無いだろ
33: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:46:47
>>31
両方ないだろうな 事実煉獄との対抗戦で裂けるチーズを平気でやったしな
ぶっちゃけそれ首脳陣わかってるだろうから、こんなゲームにエントリーさせなきゃいいのにな
35: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:48:14
露骨にやられにいくとか利敵だろこいつら
36: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:48:57
後に続く人達のために少しでも情報を引き出す役を引き受けたとかであってほしい
基本室内の格闘家と屋外戦闘の相性がどうなのかみたいな話はちょっとあったし、入口近くは地面も平らそうだったからそこで1戦的な
37: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:50:36
>>36
その役をあえて引き受けているとしたら、お前らプライドってないの?って話にならないか?
39: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:52:03
>>37
黒狼はともかく実践プロレスの人は資金難だから金もらえるならやる
38: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:50:48
思ったよりアッサリ再会したなニコラとジャン
40: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:54:04
黒狼さんの渋い戦闘スタイル結構好きなのでかませになるとしても開幕!?だけはやめてほしい
41: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:57:03
ホリスとか星とか怜一とかなんで参加しねえんだよ
44: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 01:15:15
>>41
蟲二虎のこと王馬さんが刹那から聞いて伝わってるだろうしそれを警戒してとか?流石にアイツと羅漢をノーマークにするわけにはいかんだろうし
42: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:58:25
光我はどう落としどころをつくるんだろ
何かの間違いで厭を道連れにできたりとかするんかな
45: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 01:17:12
露骨すぎてかえって何かありそうで期待してしまうな
47: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 02:01:47
>>45
仲間にしてくれとか言い出したら笑うかもありえないか
49: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 02:51:15
せめてこいつらも成長はしてるって描写は欲しかったんだけどなぁ黒狼はオメガ初期から出てるんだし
繋がる者相手だとそれも厳しいかな
沢田なんかもアシュラのキャラで久々に出るんだから負けるにしてもそれなりの描写は欲しいわ
オメガだと新キャラは同じ新キャラに箔を付けるため、あるいは既存キャラの強さアピールのために雑に消されてることが多いから多分1〜9とかには期待できないだろう
アシュラの時みたいなどっちが勝つか分からないような戦いはもう描けないのかね
51: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 06:16:00
>>49 オメガで沢田は戦鬼杯の予選で出たよ 
忍者に技を攻略されて3ページでおわっただけ
アシュラでも不戦敗してるし、今のままだと
どの参加者よりも見せ場もなくただのかませで終わる
可能性があるから、新たな技がいるキャラだよ
52: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 06:48:50
来週一コマ目で『!?』って倒されてても何の驚きもない2人だ
54: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:00:26
百合川のBLシャツにも触れてやれ。
56: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:27:31
早速武龍は3ポイントか
57: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:33:11
繋がる者の存在が認知されて全体的な実力底上げはされてるだろうけどそれにしたってあの二人じゃ相手にならんのは間違いないな…
43: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 01:05:55
これはあれだ

後々この二人の行動が何かしらの意味を持ってくるやつ

元スレ : ケンガンオメガ感想スレ

漫画 > ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ記事の種類 > 感想ケンガンオメガ

「ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 10:18:48 ID:I5MzI2NTY
初戦以外かませっていっても修行途中の光我と戦ってまた勝ってるんだぞ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 10:29:18 ID:QwNzY4NDA
黒狼はまだしももう一人って
そもそも闘技者の中でも大した奴ではないんじゃなかった?

腕時計壊せば勝ちってルールは闘技者側では共有しても
蟲側にとってはどうでもよくね?
むしろそうあって欲しい
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 13:43:24 ID:k5NzI0ODA
>>2
呑み歩く者に「おで、お前、いらない」される前提ならなな。
呑み歩く者が受け入れているのにやるわけないたろ。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 10:30:16 ID:M5NDI4NTY
ニュージェネでも一目でジャッキーがただ物ではないことを感じとるあたり、ウィレムはもう平均以下なんやな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 10:36:51 ID:Y4MDA0NzI
>>3
かませ&ユリウス未満の筋力ってことで弱く見えるのはしょうがないけど相手が強化ライアンだったのは考慮してあげてもいいでしょ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:26:46 ID:QwNzY4NDA
>>3
エンジョイするためにデバフかけてるんじゃない?
というか繋がる者はどこまで本気というか
どこまで信じてるんだろう、王馬なりケンガン会なり
希望を叶えてくれるって部分
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 10:33:27 ID:Y4MDA0NzI
まあ参加者の中でも力不足なのは本人たちも自覚してるだろうし最強に挑んで散りたいというのは理解できる
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 10:36:51 ID:cxOTU2NjQ
>後々この二人の行動が何かしらの意味を持ってくるやつ
これだけ見せ場っぽく引いておいて、次回いきなり「!?」で倒れてるとかはないと思いたい
後で誰かが繋がる者と戦った時に、二人が戦った時の影響や成果が何かしら残っているくらいはあってほしいな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 10:41:56 ID:g5MTc4OTY
!?されても驚きも疑問もない
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:13:01 ID:I2NDg3OTI
黒狼さん結構好きなキャラだからあからさまのカマセで泣ける
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:35:59 ID:c0MTY4NDg
>>8
わかる。自分はどれだけバカにされてもいいけど
対戦相手を愚弄したことは撤回しろと迫ったところ
黒狼の株が爆上がりしたわ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:37:26 ID:Y4NjAxMzY
悪い意味でのケンガンの作風のせいで展開が安直で容易に想像出来ちゃってるんだよな・・・
外しだの繋がるものだの蟲だのが出て来てるせいで、一部登場キャラ同士が意外な組み合わせで戦うってやられてもかませ感が半端ない
一般人の延長にいる表の競技者レベルの人間が、特化してる蟲だの呉だのに勝てる絵面は一切想像できない
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:39:38 ID:g2NDgyNTY
なんか次回早々に決着着きそうな組み合わせだな…

黒狼は初登場時は若手闘技者新人王って言われてたけど、後から頭角現した光我達に追い抜かれた感あるし、船山も王馬から強いとは評されてるけど煉獄じゃC級(実力的にはB級中位くらい)だしな…
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:39:52 ID:g2NDgyNTY
これ副賞の内容的にモブも含め100人以上参加者が出ると思ってたけど意外と少ないんだな。

ニ徳やハラトクが居ないのがちょっと意外だった…
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:37:51 ID:Y4NjkwMDA
>>12
蟲対拳願会の構図だけど、企業間の絡みもあるから勝てる算段ないのに他の企業に喧嘩売ってもあれだし

二徳は多分籠もって精神破壊兵器作ってる
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 13:13:27 ID:cxOTU2NjQ
>>12
上でも書かれてるが、羅漢や二虎みたいな非参加者対策であえて参加していない人達もいるかもしれない
魁比楽や羅門みたいに拳願会とも蟲とも関係ない人達はともかく、どちらかの陣営に関わる人は盤外戦に備えてそう
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 03:13:23 ID:g1MzIzNjA
>>12
正直アルベルト比留間に出て欲しかった
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:59:03 ID:IzMjE1MDQ
噛ませにも格はいるからな
でも人気キャラを噛ませにするとそれはそれで批判されるし難しい話やね
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:02:55 ID:E5NTQxNzY
忍殺で、作中最強格のデソレイションというニンジャ相手にサンシタの身でそこそこ戦えたクラミドサウルスって奴が
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:12:23 ID:Q4ODUwNDg
動かす人数が多すぎて入り口だけで4周も使っとるな。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:13:50 ID:Y4NjkwMDA
本物ニコラ、顔がジャンニコラぽくなってきてね?
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 13:52:54 ID:k5NzI0ODA
>>16
仮にもフランス政府が「その顔、もしや我が駒、ニコラじゃね?」と刺客を送ってるし寄せてはきてるんだろ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:14:12 ID:QzNDc2NjQ
てか素直に繋がるもの戦ってくれるかな?
虫の連中がお前らレベルでは…とかいって露払いしそうだが
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:18:23 ID:UwMDQ1NDQ
>>17
そもそもなんで蟲のやつら参加してんだ?
つながるものの楽しみ減るじゃん
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:22:59 ID:Y4NjkwMDA
>>17
そんなことしたらジャッキーちゃんの機嫌損ねるからやらんと思う
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 19:04:31 ID:IwOTc2MDg
>>17
そういう事をすんなよ?って言ってるんだけどせめて読めよ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:24:52 ID:U4NDgyNDg
直属兵は御雷に負けたレベル程度から変わってないでしょ?
繋がる者の遥か先の強さがあることを知ったアギトや感染したユリウスたちと違って
はるか先を元々知ってた棟梁や符の強さを蟲にいて知らないわけ無いのにずっとあのレベルなんだから
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:43:00 ID:g0NzAxNzY
今の繋がる者はどっちなんや?
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 13:57:41 ID:k5NzI0ODA
>>23
たぶん龍
虎は「あっ こらあかんわ」で龍のサポに出てきたし今のところはお馬さんとしか因縁が無い上に出てくる理由(自己申告)が「龍のため」だから額面通りに受け取ると龍が黒狼達の挑戦を「ユニークwww」ってなぎ倒すつもりなら特に邪魔する理由がない
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:45:38 ID:gxODUxMDQ
入場とかそのためのくじ引きとか、このテンポの悪さが逆にリアル…
先読みポイント使うんじゃなかった
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 14:01:31 ID:k5NzI0ODA
>>24
バカの自己申告って知ってる?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:48:20 ID:cyMDU5ODQ
普通に戦って負けるのは、キャラ的にも漫画的にも芸がなさすぎるから、なにか曲げてくるのは確定だろうな
これがガオランとか上位闘士だったら、普通にぶつかって負ける展開濃厚でしんどかった
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:57:11 ID:EyMTA3MTI
瞬殺でも粘られても今更この2人はいらん気が
戦闘描写少ないけど設定上この2人より上の奴らまあまあいるから彼らに参加して欲しかった

というわけで実はこの2人もうやられてた的な展開で
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 13:59:11 ID:MwMzU1Mg=
「カナディアンマンとスペシャルマンだと!その言葉取り消せーっ!」
「離してくれ光我!これは俺達の闘技者としての名誉の問題だ!」
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 15:11:29 ID:I3ODAxOTI
黒狼って勿体ないキャラだよなあ
主人公に作中最初に土つけた奴で見栄えのする必殺技持ってて人格的にも好感持てるのに最後まで噛ませ役しかやらせて貰えないんだろうか
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 15:49:35 ID:c3NTQzNjg
多分、武龍じゃなくて、虎が出てきて結構良い戦いをするんだろう。
そして、このゲーム中に虎が武龍レベルまで成長、という流れか。
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 17:39:40 ID:gwMDU1NTI
世界最強と命の保証がされてる状態で戦えるんだから初手突っ込む気持ちはわかる
同じシチュだったら俺も同じことやりたいと思うよ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 21:35:24 ID:EzODMwODg
ニコラとジャンの無理矢理感丸出しな因縁関係よ
もう話が終わっててしかも失敗した設定を
無理やり引っ張ってこられてもねぇ…
煉獄ニコラのキャラも迷子になってるし

蟲との因縁膨らませるためだろうけど
絶対持て余すだろこれ
ただでさえ無駄に膨らませて雑になってんのに
やめてほしいわ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 00:38:15 ID:I3NDIwMjU
ここで繋がる者にやられる方がまだマシだろ
蟲勢なんか容赦ないぞ下手したら56される
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 02:34:44 ID:QzNzMyODk
ポイントの奪い合いを考えるならここで繋がる者に挑むのはどう考えても不味いんだけど、繋がる者を見たことない奴の為に捨て石になるとかそういう理由なのでは
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 14:12:42 ID:E3MjEwMzI
よく分からん蟲の〇〇号とかのかませになるより「繋がる者」のかませ役になるって良い役貰ってると思うけどな
あとそろそろ千葉さんの活躍が見たいな、なんかやられそうになったところを龍鬼が助けて、あの時すみませんみたいな展開がありそうで活躍が無い可能性があるのが怖い
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります