【チェンソーマン】デンジ「俺は俺の事が好きな人が好きだ」
1: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 19:06:40
めっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃ分かる
2: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 19:12:52
俺の事好きな奴とは仲良くしたいって思うからね
俺も好き
俺も好き
3: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 19:16:39
俺は男女問わず自分に友好的な人は善とする
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 19:33:23
嫌いな人好きになる方が珍しいしね
5: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 19:36:16
俺も止まない雨はないと励ましてくれる人より傘くれる人の方が好き
6: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 19:43:02
自分のことを好きな人が好き
自分のことが嫌いな奴は嫌い
自分のことが嫌いな奴は嫌い
7: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 19:44:18
>>6
よくよく考えなくても当たり前である
よくよく考えなくても当たり前である
18: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 23:59:00
>>6
当たり前体操
当たり前体操
8: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 19:44:46
でも俺は周りがいっぱいちゅき♥って感じの態度示してくるキャラだらけだった場合
このクズ!とか言ってくるタイプに心惹かれちゃうんだ……
このクズ!とか言ってくるタイプに心惹かれちゃうんだ……
9: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 19:52:56
俺は「君って面白い人なんだね♪」って言ってくれる女の子が好きです
10: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 19:55:28
それに関してはみんなが共感できる概念だよ
11: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 20:11:17
俺もゲームやってたらつい俺のこと好き好き♡って言ってくれるキャラ選んじゃうからな…
12: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:54:21
自己評価低すぎて自分の事を好きだという人のことをなかなか信じることができないケースもあるよね
17: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 16:34:34
>>12
そう言う人はアサちゃん相手のが共感できそう
そう言う人はアサちゃん相手のが共感できそう
34: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 19:42:21
>>12
でもその心理の裏はこんな俺(私)でも愛して欲しいだから何やかんや惹かれるのは止められないんや
でもその心理の裏はこんな俺(私)でも愛して欲しいだから何やかんや惹かれるのは止められないんや
13: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 06:11:42
すごく理解できる案件
15: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 06:59:42
めっちゃ嫌いだけど態度に出さず我慢してたら好かれたことはある
16: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 08:04:47
これ超分かるから基本初対面の相手はこっちもできるだけ好き寄りで接するんだけど
それでなお嫌われてるなとか悪意ある接し方されるともう露骨に無理になってしまう
別に好きになってくれとは言わないから無関心で終わらせてほしい
それでなお嫌われてるなとか悪意ある接し方されるともう露骨に無理になってしまう
別に好きになってくれとは言わないから無関心で終わらせてほしい
19: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 00:00:43
言うてデブスで不潔で性格終わってる女から好きって言われてうれしいか?そいつを好きになれるか?
35: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 20:31:00
>>19
迷惑かけないなら好かれる方がマシだし、そういういいかたや極論は好きじゃない
迷惑かけないなら好かれる方がマシだし、そういういいかたや極論は好きじゃない
20: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 00:49:54
性格終わってる人に好かれるのは嫌だよ
テイカーから見て都合がいいとかだったら1ミリも喜べない
不細工でも性格普通なら喜べるけど性格終わってる奴はとびきり見た目良くないと無理
テイカーから見て都合がいいとかだったら1ミリも喜べない
不細工でも性格普通なら喜べるけど性格終わってる奴はとびきり見た目良くないと無理
21: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 00:51:31
デンジはデンジの事を好きな人が好きだし
俺は俺の事を好きな人とデンジの事を好きそうなキャラが好きだ
俺は俺の事を好きな人とデンジの事を好きそうなキャラが好きだ
25: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 08:48:42
>>21
お前デンジのこと大好きじゃん
お前デンジのこと大好きじゃん
22: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 00:57:26
「そりゃそうなんだけど、それだけじゃまともな社会生活送れないからね……」でみんなやってるところを、「それだけじゃまともな社会生活送れないからね……」の部分までまだ情緒が成長してないのがデンジ君だからな……
23: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 01:04:17
全然可愛くねーなって思ってる相手でもとりあえずで付き合ってるうちに相手からの好意を感じてたら好きになっちゃうしな
24: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 08:43:51
普通くらいの見た目でこっちに好き好きしてくる子とめっちゃ可愛いけど性格悪くてこっちを嫌ってる子なら前者のが好きです
26: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 08:50:28
めっちゃよく分かるんだけど
自分の事を嫌っている相手でも救うのがヒーローなんだろうなとは思う
自分の事を嫌っている相手でも救うのがヒーローなんだろうなとは思う
27: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 17:41:22
>>26
デンジはな…そこがな…
デンジはな…そこがな…
46: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 03:48:20
>>26
まるで週刊少年ジャンプにヒーローがいるみたいなこと言うじゃん
まるで週刊少年ジャンプにヒーローがいるみたいなこと言うじゃん
49: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 09:39:59
>>46
キン肉マンとか該当するんじゃない?少なくとも、ジャンプに限らず王道ヒーローは居るでしょ
キン肉マンとか該当するんじゃない?少なくとも、ジャンプに限らず王道ヒーローは居るでしょ
53: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 21:04:33
>>46
ヒロアカを知っておられない!?
ヒロアカを知っておられない!?
54: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 21:26:12
>>53
そういやヒロアカにヒーロー一人だけ出てたね!ありがとう
そういやヒロアカにヒーロー一人だけ出てたね!ありがとう
55: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 21:28:20
>>54
タイトルっ!!
タイトルっ!!
28: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 01:04:30
ただ共感しよう君の言葉を…デンジの考えすごく理解できる
30: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 09:59:25
優しくしてくれる人自分に都合が良い人が好きになるのが人間の性というもの
31: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 10:01:59
>>30
だからこそホストホステスといった商売が成り立つわけだしな・・・
金を払った商売だって頭では理解しててもそうされると気持ちがいいっていうのはもう人間の本能みたいなもん
だからこそホストホステスといった商売が成り立つわけだしな・・・
金を払った商売だって頭では理解しててもそうされると気持ちがいいっていうのはもう人間の本能みたいなもん
33: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 19:20:21
デンジに限った話だと優しいだけの子じゃない方が良い子が多いんだ
優しいふりして微笑んでくれる可愛い子より多少暴力的でもデンジの事を思ってくれる子のが良い結果で終わる事ばっかりだから
優しいふりして微笑んでくれる可愛い子より多少暴力的でもデンジの事を思ってくれる子のが良い結果で終わる事ばっかりだから
36: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 05:18:52
嫌ってくる人と関わってもお互い疲れちゃうだけだもんね
37: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 10:59:39
相手からしてもそうだし自分の気持ち伝えるって重要よマジで
39: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 11:10:54
逆に言うと人に好かれたいなら人を好きにならなきゃダメなんだよな
42: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 03:35:49
>>39
字面だけ見ると好意のデッドロックみてえだな
いや現実ならそうでもないんだけどさ
字面だけ見ると好意のデッドロックみてえだな
いや現実ならそうでもないんだけどさ
41: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 03:27:50
母親欲してる人の目の前に現れた母代わりだし
43: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 03:43:21
ちなみに心理学の世界では好意の返報性という名がついている
名がつく程度には普遍的な概念
名がつく程度には普遍的な概念
44: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 03:46:28
こっちはクソほど嫌いなのに向こうが勝手に好きになって執着してくるっていう、いわゆるストーカーに近いことをされた経験があるので
自分を好きな人を好きになるって気持ちは正直あまり共感できない
自分を好きな人を好きになるって気持ちは正直あまり共感できない
47: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 03:50:26
>>44
こういうのってそもそも「迷惑をかけられるわけじゃなければ」ってのが暗黙の前提なんじゃねえかな
ここで共感できるって言ってる連中もその前提がなければ途端に手のひらを返すと思うぞ
こういうのってそもそも「迷惑をかけられるわけじゃなければ」ってのが暗黙の前提なんじゃねえかな
ここで共感できるって言ってる連中もその前提がなければ途端に手のひらを返すと思うぞ
51: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 20:26:43
マキマさん意識し始めたのも
デンジくんみたいな人がきっかけでしょその後デートしたり色々あってこの人好きだなってなるわけで
デンジくんみたいな人がきっかけでしょその後デートしたり色々あってこの人好きだなってなるわけで
52: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 21:03:32
俺は俺の事が好きな人が好きだ→わかる
俺のことを好きにならない奴は邪魔なんだよ→おいちょっと待てよ
俺のことを好きにならない奴は邪魔なんだよ→おいちょっと待てよ
元スレ : 俺は俺の事が好きな人が好きだ←これ
誰も俺のことを好きになったことないから