【感想】ワンピース 1165話 これがゴッドバレー事件の全容……【ネタバレ注意】

  • 152
1: 名無しのあにまんch 2025/11/09(日) 23:35:01
8: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:01:10
バラバラになっていくロックス海賊団…
20: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:03:26
>>8
シキもハイテンションだなぁ…
52: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:07:35
>>20
お宝もがっつり取ったろうしここまで派手に終われりゃ満足だろうな
9: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:01:43
マルコの父親か?
13: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:02:16
>>9
なら息子はマルコポーロ?
16: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:02:41
>>9
ポーロは分かるとしてグラムはどっから来てんだろう
ホログラム?
37: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:05:33
>>9
結果的にグラムのせいでバッキンはニューゲートと今生の別れになっちゃったぽいな・・・
10: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:01:43
ベポ…こんどはちゃんとキャプテンの枕になれてよかったな…?
11: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:02:11
白ひげ無傷で草
31: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:05:00
>>11
やっぱり前回の山崩したのは白ひげだったのか
12: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:02:13
凶を蹴り上げてたマルコ似の海賊やっぱマルコのパッパっぽいな
15: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:02:23
ゴムゴムのブレットみたい
17: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:02:52
【朗報】マルコのフルネーム、マルコ・ポーロ
18: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:03:18
🐉『覇気だけが全てを凌駕する』ってそういう…
19: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:03:19
意外とロックス海賊団として亡くなったのは船長のロックスと首領・マーロンだけだったなぁ
このゴッドバレーでガンズイやギルやジョンの後の将軍ゾンビ組とか、もっと戦死者が出るんだと思ってた
57: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:08:16
>>19
逆にゾンビ組はここで亡くなるとゾンビにできない(死体回収できない)からね
21: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:03:37
先週は集中線的に白ひげが押されて戦闘不能って言われてたけどロックス追いかける前にロジャーガープがロックスを呼び戻した感じかな?めちゃくちゃケロッとしてて笑う
28: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:04:47
>>21
カイドウリンリンも無事だしマジでロックスが邪魔なやつら吹き飛ばしただけって感じなんだと思う
22: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:03:44
ネガティブホロウ??
25: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:04:32
>>22
そう見えるよな
まさかギルお前ホロホロなの!?
23: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:03:45
グッバイロックス
24: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:03:56
覇王色入り乱れる中通話出来る電伝虫よ
一般クルーでさえ気絶するのにどうして無事なのだろうか
26: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:04:38
ホロウみたいな奴いたけどホロホロの実の前能力者いた?
27: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:04:41
父親と組んでた上で息子が白ひげをオヤジと慕ってるってことはポーロ・グラム早々に死ぬのか
29: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:04:48
蓋を開けてみるとロジャーもガープも決してロックスを仇敵みたいに思ってたわけじゃなかったんだなって
35: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:05:30
>>29
むしろ一種の信頼を感じたよ
30: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:04:58
エースは嫌がるだろうがやっぱロジャーとそっくりだな
44: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:06:26
>>30
カタクリの時のルフィにも似てる
53: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:07:55
>>30
サンジ奪還編の『『俺は信じられている』』のシーン思い出すカッコ良さだわ…
32: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:05:04
ガープ、もといモンキー一族もイムについては何かしら知ってるっぽいな?
33: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:05:20
カイマムの別れ方めちゃくちゃカラッとしてるじゃねえか!!
34: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:05:21
ギルバスターホロホロの実の能力者なのか!?
36: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:05:32
ロックスの泣き顔描く時先生の筆ノリノリになってそう
38: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:05:35
インフィニティ・エースいいな
39: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:05:43
海賊(海兵)としてロックスを倒すんじゃなくて友としてロックスを止めたいって気持ちがロジャーとガープのコート脱ぎ捨てに含まれてそうだよな
遊びじゃなくて本気モードになるためってのもあるだろうけども
40: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:06:10
ギル・バスターもやっぱりゴッドバレー来てたか!そしてもしかして先代ホロホロあんたかい
63: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:08:59
>>40
読み切りが幽霊との話だったからな
41: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:06:15
ガープが海軍を辞めない理由格好良すぎやろ…
80: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:11:26
>>41
ゴッドバレーの件、不本意だけど名誉だけは貰っとく理由も「自分の後ろ盾あれば部下も守れる」ってのが大きいんだろうな
42: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:06:18
みんなここで死なないんだな…
43: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:06:19
マルコは親父が乗ってたオヤジの船に乗るわけか
45: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:06:33
確かにガープならやってくれるわな
46: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:07:00
後の四皇を除いてみんなあっさりロックスを切ったな…
48: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:07:10
即席での完備とは言え即連携取れるのは流石
49: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:07:11
ドラゴンここから上官に銃口向けるとか狂犬過ぎるだろ、モンキー家の血筋を感じる
50: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:07:22
史実の人物の名前をもらってるワンピキャラクターは結構いるけどマルコ・ポーロはそのまんまなの草
51: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:07:24
グロリオーサずっと可愛いな…良い女だ…
54: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:08:00
幽霊見えてたのはホロホロのせい…?
55: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:08:11
ちゃっかり船に乗ってるグロリオーサ
56: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:08:12
ドラゴン…!本当に最後の最後まで…!
58: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:08:18
上司に歯向かっちゃったなドラゴン
もう飲み込めなかったか
60: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:08:33
ちょっと待って!
想像以上にマムとカイドウが元気そうなんだけど!?
75: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:10:32
>>60
ここで一旦お別れね
83: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:11:43
>>75
この別れ方バッサリしてて好き
173: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:27:00
>>75
未来ではあんなに嫌がってたのに…
61: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:08:39
ドミリバ攻略の鍵はエッグヘッドのジョイボーイみたく相手を上回る覇気で一気に攻撃することか
82: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:11:42
>>61
覇王色の最大質量って命の保証無いのか…
この2人がそれくらいしないと倒せないドミリバやばい
93: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:13:17
>>82ロックス級だからってのもあるかもね、それぐらいの強者相手にはそれぐらいの高火力がないと倒せない的な
108: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:14:45
>>61
ドミリバロックスの覇王色<ガープロジャーの最大質量覇王色
これドミリバすると覇気増強とかないならロックスとんでもないバケモノだな
覇気って意志の力だし特に覇王色は本人の成長のみで強化されるから外付け強化のドミリバとは相性悪いイメージなんだがどうなんだろ
145: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:21:33
>>61
改めて不死身五老星を全員強制解除させたジョイボーイの最大出力覇気強過ぎる
167: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:25:18
>>145
ルフィとロキの最大出力覇王色でドリブロ解放する流れか
177: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:27:29
>>61
でもこれは攻略法であって元に戻すやり方じゃないんだよな。現代ではそっちこそ重要になりそうだし
188: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:29:03
>>177
ドリブロ殺すわけにもいかんしな・・・、今後のドミリバされたやつもだが
62: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:08:52
奥さんも息子も命拾いしたのに何が不満だ
66: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:09:51
>>62
そら何かデービーにまつわる計画があったからだろよい
67: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:09:52
>>62
人心無
69: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:10:04
>>62
本人的には無敵奴隷を認識してない限り、自分の手で妻と子を手にかけた形になるから…
74: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:10:26
>>62
ロックス視点ではわかんないからじゃね?
77: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:10:36
>>62
不満しかねぇよ!?
94: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:13:19
>>62
尊厳破壊に歴史にまた1ページ…
97: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:13:23
>>62
ロックスの視点だと生死確認できてないから
自分の手で妻と息子を殺してしまったと思ってるんじゃね?
64: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:09:27
最初はロジャーもガープも何とかして元に戻そうとはしてたんだな…
65: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:09:27
誰もがマルコの親父だと確信しているのは頭パイナップルだから?
71: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:10:09
>>65
あまりにも顔がそっくりだから……ヒゲ剃ったらほぼマルコ
101: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:13:45
>>65
頭がマルコだし親父ならマルコでポーロだしでキレイにハマりすぎてるからな
68: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:10:03
そりゃ無念の相手を介錯って誇れる訳ねえわ…
70: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:10:04
ガープはロジャー組むことで正義を投げるっていうのをコートを捨てることでメタファーにしてんのか
99: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:13:40
>>70
ロジャーもコートを脱ぐことで海賊であることを一旦置いとく感じだな
落ちないコートは信念の証だから
72: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:10:14
あれギャバンまだパンツ一丁おじさん天竜人と因縁ついてなくね
73: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:10:19
ギルがホロホロの前任だとするとくまの回想のときの増えてた腕は一体…
84: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:11:46
>>73
ギルバスターの背中にホロホロゴーストが隠れてて4本腕に見えていた

こうだろ
90: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:12:37
>>84
背後霊で草
86: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:12:06
>>73
射撃の腕の再現が難しいから腕たくさんつけてみたとか?
96: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:13:23
>>73
ホロホロのゴーストを服に憑りつかせて動かしたとかそんな感じでは
113: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:15:40
>>73
オペオペの実の能力者につけてもらったのか?
135: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:19:02
>>73
ホクバックが改造したんじゃない?
76: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:10:34
リンリン恩ってことにしてあげてるの優しすぎだろ
シキや凶はこれで離脱する形か
78: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:10:40
ギルバスターがペローナのホロホロの先代である
ホロホロの先代はこの島にいるがギルバスターではなくそれが見えてるか仲がいいだけである

どっちだ
81: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:11:33
「世界は権力者の思うがまま」
98: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:13:40
>>81
軍子じゃなくてもこの完全憑依?できるんだ
85: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:12:02
この「みんな各々感情が爆発してる」感じが戦争らしくて良いな
87: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:12:16
ネガティブして撃ち殺すのか
ウォンテッドでも不意打ち、先手必勝なキャラだったけどエグいな
88: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:12:17
ロックスの一人天割やばくないか?
四皇ともまた違うレベルの奴を出してきたな
単純計算で四皇二人分だし
115: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:16:15
>>88
ルフィもニカになったとき一人天割りしてるよ
89: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:12:30
正直満足感がすごいんだけどここからまだハラルド周りのお辛い回想が来るんだよな
恐いよお
91: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:12:41
ドラゴン、覚悟決まりすぎてるし…
121: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:17:15
>>91
ここにいる海兵や保護された人が革命軍の初期メンバーになってくのかな
123: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:17:28
>>91
これもしかしてスパンダインなのか?
138: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:19:55
>>123
スパンダインはCPだし今回のゴッドバレーに関与してるのは海軍だ
ここでドラゴンが銃向けてる奴は海軍コート着てるから多分ゴッドバレーでの作戦の指揮官クラス
143: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:20:25
>>123
着てるの海軍コートっぽくね?
125: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:17:47
>>91
赤ん坊一人救えなかったと思ってるから半分ヤケよな
151: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:22:22
>>91
これでこそドラゴンさんよ
166: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:25:16
>>91
本人も上等って感じ
92: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:12:42
駆け足だったがゴッドバレーの全貌がようやく見えたな
これでまだハラルドの話も残ってるという……
95: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:13:21
なんかリンリンとカイドウ思ったよりずっと爽やかに別れてる上に再開の約束までしてる…
100: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:13:43
ガープが海軍を辞められない理由かな?
122: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:17:19
>>100
かっこいいぜガープじいちゃん
132: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:18:39
>>100
ロジャーがガープ誘ってるの良いな
エース頼んだ時にお前なら仲間程に信用出来ると言うだけはある
180: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:27:59
>>100
断る前に「……」が入ってるあたりちょっとはアリかって思ったのかね?
102: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:13:49
ロックスの残留思念とか残ってそう
103: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:13:54
ガープは海兵を守るためだったのか
104: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:14:02
これもしかしてキャプテンジョンはくまのニキュニキュで前回飛ばされたな?
105: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:14:23
これロジャー泣いてる?
雨のせい?
116: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:16:38
>>105
なんだかんだで同じ海、同じ時代を生きたライバルだったから情の一つや二つはあるか
136: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:19:13
>>105
グイ…とかの効果音ないのがなんかいいな
106: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:14:23
次はハラルドの番だな
ロキが「泣くなよ親父…!」って言いながらとどめ刺すのかな
107: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:14:32
結局ひぐらしの婆とせみ丸出てこずにロックス終わったわね…
婆の方はマネマネだから誰かになっていたのはいいけど、せみ丸もとはな
124: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:17:34
>>107
その代わりシキが極道だったことが判明したから極道時代の知り合いかもな
109: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:15:00
次回でエルバフの話になりそうだけど
ロックスクルーのその後も少し描いて欲しいな
110: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:15:05
これ白髭の船でマルコは産まれた感じかな
産まれてまもなく両親が死んでそのまま白髭がマルコのオヤジになったと
129: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:18:14
>>110
マルコがたしかミホークとタメなので43だからゴッドバレー時点で5歳だから既に生まれてる
この後おでんみたいにグラムも子連れで初期の白ひげ海賊団に合流してそこで間もなく死ぬんだと思う
111: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:15:36
ロジャー海賊団𝙸𝙽ガープとかいう地獄の可能性
こんなんつるちゃんとセンゴクもきてもらわなきゃロジャーだけでも大変なのにレイリーとギャバン潰れちまうよ
112: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:15:37
ここ見る限り覇王色纏うのってやっぱ武装色へのバフみたいなイメージかな?
134: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:18:56
>>112
ガープも覇王持ち確定か
162: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:24:26
>>112
或いは覇気自体を強化するのかもな。描写ないだけでロジャーの見聞とかもその類だったりするのかも
114: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:16:05
その後、ハラルドにイム様が憑依してこのゴッドバレーの一部始終をロキは聞かされたからこの回想知ってんのかな…?
117: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:16:44
呪いってガープは言ったけど何か知ってる感じか?
118: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:16:51
この対等感
184: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:28:39
>>118
リンリンの相棒だからね
119: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:17:02
ロックスが打ち取られるのはどうしようもないとして
クルー皆脱出を最優先するのが実に海賊してる
120: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:17:09
モンキー一家はみんな覚悟決まっててかっこいいな
126: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:17:47
ここのガープ好き
相手の本質的な何かを理解してる感じはルフィの祖父だなって思う
127: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:17:56
ガープとロジャー2人ともイム様のこと知っちゃって正義とは何かみたいな会話まで実際にされるとこの後のガープのロジャー追っかけムーブがパフォーマンスみたいでなんかアレだな
まあエース預けた時点で不穏だったけど
128: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:18:13
マルコポーロといえば、『東方見聞録』で日本を「黄金の国」と記したことで有名
ポーログラムもしくはマルコがワンピース世界で黄金の国と呼ばれていたワノ国と何かしらの関係がありそうかな?
130: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:18:29
覇気って質量あるんだな
てっきりオーラ的なものだと思ってた
131: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:18:38
ロックスをギラギラした野心家から守るべきものが出来てしまった男になって故郷と家族と自分ぐちゃぐちゃにされて泣き顔晒しながらの最期だけど
それでも魅力的なまま、好きなキャラのまま退場してくれて何かちょっと安心した
133: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:18:56
ゴットバレー島は瓦礫にはなったけどまだ残ってるけどセンゴクは跡形もなくなったと言ってたけどさすがにここから何かあるのか?
137: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:19:29
やっぱり海の上で殺し合いする仲ではあるけど、お互い強すぎて決着が付かないってのは多かったんだろうな…
139: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:20:09
結末は悲しいがカッコいいなこの見開き
153: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:22:42
>>139
エルバフ編のラストバトルもルフィ&ロキの最大覇王色を纏った同時攻撃で決着つきそう
170: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:26:20
>>153
うわ見てえ見開きで
155: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:23:06
>>139
ガープもガトリング使えるのか…
140: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:20:13
これを見たうえで何でガープは海軍に所属し続けてるの?って疑問に対していいアンサーな気がする
この化け物を見たからこそ化け物の魔の手から仲間である海兵を守るために海軍に居続けるって
161: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:24:19
>>140
自分が最後の盾のつもりなのかもな
少しだけ権力があって尚且つ自由も少しだけある中将に留まってるのもそのためかも
141: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:20:19
なんか思ってたよりずっとロックスロジャーガープの時代すぎる
ちょっとワンピース学園で3人揃って飯食いに行ってくんねぇかな……3人とも家庭持ちだしホームパーティでもいいんだが…………
142: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:20:22
対イムにおける覇気ゲーの加速
やっぱ現代に覇王色の使い手足りなくない?
144: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:20:34
イム様普通に姿見せた相手複数を生かしてるけど
読者が見てる黒いシルエットしか作中キャラも見えてないのかな
146: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:21:36
ロックスの無念は黒ひげの野望として続くのだ
まあロックスメンバーも海軍もメチャクチャにしたけど
147: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:21:40
アラバスタの時とは違って完全に全てを揉み消すつもりでいたのか政府は
159: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:24:07
>>147
でも記録は残してるんだよな
今どうなってるのかは知り得ないが
181: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:28:08
>>159
絶対機密にさらにレベルがあるの面白すぎる
168: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:25:20
>>147
アラバスタとかオハラはどうとでも言いつくろえる要素があるけどゴッドバレーはねえからな
182: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:28:12
>>168
最終的に島が物理的に消滅だからね
148: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:21:51
マルコ2年後で45だからゴッドバレーの時ならすでに7歳で同じ船に乗せてたら充分父親の記憶残りそうなんだよな
グラムも息子は別のところに預けててほとんど会ってないタイプだったりしたんだろうか
本当の父親の記憶残ってる上で息子と呼んでくれるのが嬉しいってなるのは若干謎な気がするし
186: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:28:53
>>148
グラムが白ひげの船に幼いマルコを連れて行ったのでなければ
グラムが死ぬときに家族の後を託して白ひげに引き取られてからの接触が
縁薄い実父より長いとかかもな
149: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:21:58
覇王色限界使用で命削る感じならマジでルフィ(あとはゾロ?)死亡エンドありそうなの怖くなってきた
158: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:24:00
>>149
ガープもゴッドバレーで命削ったはずなのに78歳までピンピンしてるし孫もなんとかなるだろ
176: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:27:21
>>149
そこでチョッパーが万能薬になってどうにか解決するんですね
150: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:22:12
ドラゴンのやけっぱちな感じほんと好き
152: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:22:36
ゴッドバレーでの経験が過酷すぎて一気にモンキー家の破天荒遺伝子が覚醒したドラゴン……
154: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:22:56
技名エースは草
息子にギガデインって名付けるような感じか
183: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:28:33
>>154
武器の名前がエースだし…
156: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:23:31
滅茶苦茶かっこいいロジャー見るとエースが死んでるのが残念過ぎる
今週のガープとロジャーみたいなのがルフィとで見れたかもしれないのに
157: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:23:43
ゴッドバレーの事件の隠蔽は機密レベルで言えばほぼ最高ランクだが
実際火消しに駆り出されたのは0や9じゃなくてアルファの板8ですらなくて6なのかよ
1~8までナンバリングがデカい方が偉い法則で言えばトムさん嵌めた時のスパンダムより1個上位程度の等級だぞ
160: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:24:13
ロックスがなんか急におかしくなって海賊団は瓦解
メンバーは散り散りになって独立して活動をすることに
これはなにかあった未来ルートですわ……
163: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:24:47
死ぬほど辛い結末だけど一応殺してくれって泣ける意識は残ってたし操られたと理解されたうえで後の伝説級になる二人に葬られるのはまだ救いなのかね
164: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:24:56
黒い化け物って言ってたあたりやっぱ隠してるとかじゃなくてあれがイム様のデフォ?
165: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:25:07
無限拳骨って技の見た目的に拳骨衝突の乱打ってことか?
しかも覇王色フルチャージの

想像するだけで恐ろしい
171: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:26:29
敵ながら無念に対する共感を伝えるガープと涙を共に流すロジャーは何とも言えない友情的なのを感じて良いな
クルーのロックス海賊団はトンズラこいてドライすぎる
172: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:26:40
この時点でマルコが生まれてるなら、何であんなドチートの不死鳥の実を食えたのかも気になるな~
うっかりなのか狙ってなのか
179: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:27:50
>>172
ゴッドバレーの景品にあったんじゃね?
グラムがこっそりくすねてて息子に食わせたとか
174: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:27:01
もう何にせよ今お通夜の気分
いや死ぬのはわかってたけどこんなに好きになってから最期を見せられるとは思わないじゃん
ロックス…
175: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:27:13
白ひげ今週も格好良かった
185: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:28:48
そういやシャンクスは宝箱に入る流れはできたけどバギーは影も形もなかったな
別枠でなんか拾われるのかなバギーは
187: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:29:01
やっぱ3人全員覇王纏い出来たんだな
190: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:29:31
急にのりうつったからわからんかったがちゃんとサターン聖の眼はイム様になってるな
191: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:29:56
2人からしても憂鬱な戦いになったな…
178: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:27:30
これぞまさにオダセン聖による尊厳破壊の極致

元スレ : ワンピース1165話待機&感想スレ

漫画 > ワンピース記事の種類 > 感想ワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 00:54:23 ID:k1MjczNTA
グロリオーサとバッキン結局最後まで何もなかったの草
こいつら要らんやろ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:01:26 ID:M3MTMzNzA
>>1
なんかあったら今現在の状態にはならんだろ
0
150. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:27:36 ID:YxNDc2MjA
>>6
???
ゴッドバレーで何もしてないって意味じゃん
頭境界知能かな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:03:15 ID:ExNjkyOTA
>>1
シャクヤクばっかりに尺割いたせいでどっちも見せ場0やったなw
おかげで居なくても問題ないキャラに
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:17:26 ID:kxNjg4MjA
>>1
シャッキー持ち上げの被害者で草も生えない
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 00:55:24 ID:A4ODQxOTA
「奴隷達を守るため」にドミリバされ奴隷同然になってしまったロックスの尊厳も入ってたのかと思うと。もうね…。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 00:57:59 ID:U1MzMyNjA
エースも3.40歳まで生きてればこのレベルに達しただろうに、、
0
52. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:59:22 ID:Q4MjA2MjA
>>3
主人公補正が無いロジャーが息子エースだろうしな
空が割れたし四皇レベルの戦いなんだろうけど、ルフィは20歳でこのレベルに近いから次の段階はジョイボーイレベルに到達なんだろうな
0
54. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:10:51 ID:E2MDk0MTA
>>3
赤犬の煽りにも耐えて最後の船長命令を守ろうとしたけど
限界を超えたルフィの盾になっちゃったからな
0
112. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 08:36:01 ID:c3MzU1NDA
>>54
なぜこうならなかった…
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 00:58:42 ID:g0MzI2NDA
同じく過去編で伝説の男みたいな感じで登場したおでんは株下がりまくりなのにロックスは人気、格共にしっかり出たな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:45:52 ID:E0MTU1NDA
>>4
そりゃもうキャラデザ的にも…、、すぅ〜…
0
98. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 06:55:00 ID:c0OTEyMDA
>>4
おでんって人気投票24位だからネット民の声がでかいだけなんだよな
0
122. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 09:06:36 ID:k0NzM2OTA
>>98
ワンピレベルの連載期間や登場キャラ数だと24位でも十分凄いんだが・・・
0
129. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 09:38:13 ID:Q2MTM1ODA
>>122
逆だ逆
ネットだとおでんは馬鹿にされてるけど人気投票なんかでちゃんと票は集めてるってこと
0
141. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:17:45 ID:k0NzM2OTA
>>129
あぁ、ここでおでんを馬鹿にしているアホ共への突っ込みか
失礼した
0
147. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:23:53 ID:c0NzAyODA
>>141
おでんってガーリング並みの馬鹿だしなあ
モリアのせいで株落ちたしな
0
107. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 08:03:34 ID:cyNTExNjA
>>4
おでんの場合は幼い頃から好き放題動いていた罰もあるからな…あと和の国が手のひら返し多いので
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:00:26 ID:c4Mjc1MzA
ガープはなんか色々言い訳が足されて
ロジャーはなんもしてないけどちょっと株下がった

断片だけ語られてる状態の方が良かったなこれ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:05:53 ID:Q5NTMyMzA
>>5
ロジャーはシャッキーにメロメロKOされたのがどうしてもな…読んでてアホらしくなったわあの回
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:18:04 ID:EyNzQxNzA
>>9
まあイム様の覇気感じた時にワクワクしてたし色々とまだ青いんだろうよ
0
71. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:57:14 ID:E5ODU5OTA
>>9
ルフィをロジャーすら超える男として描くにはロジャーに欠点を追加する方が楽だからね
0
99. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 07:05:30 ID:Q2MDkzNTA
>>5
ガープはしゃあない
人間狩りに世界のトップに化け物がいると知らされて、海軍に残り続ける以外に選択肢はない
自由に見えてたし、立場は自由ではあるんだけど、内心は結構がんじがらめでお労しかった・・・
0
140. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:17:15 ID:AwOTAwNzA
>>99
元々戦争が起きてない現状を自分なら平和と呼ぶってだいぶシビアな現実主義者ではあったけど
天竜人に使い捨てにされかねない兵士のために現場の矢面に立ち続けるから部下から慕われたんだろうな
0
130. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 09:45:48 ID:A3MzY3NjA
>>5
シャッキーに負けてるロジャーは株大暴落したなw
0
136. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:08:55 ID:A1NjU2MTA
>>130
ナミにボコられて顔が変形してあやまるルフィみたいなノリだけどな
0
146. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:22:27 ID:M3OTQ0ODA
>>136
そんな事言ったらハンコックのメロメロも同じようなもんだが…
全否定する気かえ?
0
148. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:24:41 ID:k4OTkzNjA
>>136
ただのギャグ描写を真面目に捉えて勝手に失望してんの蛙化女子みたいなメンタルしてるよな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:04:01 ID:Q1OTIwMA=
ロックスvsロジャー&ガープかっこよかった
ガープが海軍辞めない理由が描写されたのもよかったけど、ちょっと理由としては弱い気もする
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:12:47 ID:gyMzkzMzA
>>8
若ガープ、周りのいざこざは知らん戦わせろの印象が強いからなぁ
下に守るべきネームドの一人二人いれば説得力も湧くが
0
44. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:45:09 ID:U1ODUyNzA
>>14
それか一般海兵を守る描写とかな。良い理由だとは思うけど。
0
51. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:54:23 ID:U3NDIwMzA
>>8
海兵やめてもできること無いし。
ロックスと組んで革命軍やるならともかく、ロジャーは支配に興味のない男だからな。
そんなら、最低限自分の部隊や目の届く範囲はこんなことに巻き込まれないようにしつつ海賊捕まえる方がガープらしいリアリズムじゃないか。
んでも、ドラゴンが義勇軍立ち上げた時は揺れてそう。そんで、応援したいがロックスでも無理だからなぁと思ってそう。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:08:32 ID:Q5NTAyMjA
ガープは尾田の言い訳の代弁者になったなぁ
ダサい英雄(笑)でやんした
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:14:03 ID:QwNTEzMjA
>>10
これ逆になんて言えば納得するのん?
0
69. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:54:34 ID:E4MjY3MTA
>>15
何言おうが同じ事言うんじゃね
イチャモン付けるために読んでもいない漫画の切り抜きとまとめサイトの記事に粘着とかいう病人やぞ
0
90. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 06:06:52 ID:k0NzM2OTA
>>15
ヒント
馬鹿は死ななきゃ治らない
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:19:17 ID:c4Mjc1MzA
>>10
なんか海兵に制止されながらイム様殴りに行くとことかいかにも「ほら!イム様殴っちゃったよ海兵なのに!ガープ破天荒過ぎない!??」って感じが透けてたな
んで「海兵を守りたい」ってさ そんならイライラに任せてイム様殴るのは立場悪くするからダメなんじゃねぇの?笑
0
29. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:22:03 ID:E4OTE0NjA
>>10
ガープが海軍に居続ける理由はこの話がなくても想像できる範囲じゃん
だから言い訳というかここまで書かないと読み取れない読者様のせいでしょ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:30:05 ID:AwNTAyNDA
>>10
てっきりここで天竜人を救いながらブチ切れて、この祭りを禁止させたのかと思ったけど、天竜人もしかして損害なしか?

もっと大規模な戦いかと思ってた
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:09:58 ID:UzMDYwNzA
話が良かったとしか言いようがない
0
91. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 06:09:09 ID:k0NzM2OTA
>>11
本編に繋がる話として上等な話だったな
0
100. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 07:09:54 ID:EyMjg1MTA
>>91
ロキ「〜というわけでロックスはしんだんだ」
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:11:33 ID:MxNzA4MTA
サターンに入ってる時は髪型変化しないんだなイム様
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:12:45 ID:Q2MTc3MjA
扉絵にロックスとロジャーとガープが揃ってる絵をリクエストする人たくさんいそう
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:14:04 ID:E4NTMwMzQ
サターン(仕事終わったんだしそろそろ体返してくんねぇかな、このパワハラ上司)
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:14:49 ID:gyMzkzMzA
ドミリバと不死はまた別物だろうけど
この言い方からしたら、やっぱり不死攻略も覇王色なのかな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:16:14 ID:kxNjg4MjA
「世界の王」という壮大な野望を持った男の最期がイム様の操り人形になって涙と鼻水と涎垂れ流しながら殺してくれーは株下がりまくりで草生える
0
38. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:39:34 ID:YyMDY5MTA
>>18
世界の王の姿か?これが… めっちゃ最高だえ~!
0
77. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 04:57:08 ID:k0ODkzODA
>>18
ゼハハハ、よくわかったぜお父ちゃん、情に囚われてりゃ世界は獲れねえって事がよぉ!
0
93. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 06:12:02 ID:k0NzM2OTA
>>18
勝手に株を脳内で作って、妄想で上げ下げするとか人形遊びしているの楽しい?
0
127. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 09:21:37 ID:czNDM5NTE
>>18
皮肉もわかんねぇんだなお前
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:17:54 ID:A1MTM1NTA
ガープが強い海兵にしたがったのって
庇護下にあれば何かあっても自分が守れる+ダメでも自衛してもらうためだったんだろうな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:18:09 ID:Y0MzExMzQ
エースルフィを海軍に入れようとしたのもやっぱ自分の下で守るためだったんだろうな
愛がガープの力の源だし守る対象がいるほうが強くなる
一方で子が弱点のドラゴンはよく嫁と子供作る気になったな
0
84. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 05:37:14 ID:k0ODkzODA
>>22
自分の代で命脈を断つような親不孝はしたくなかったのだろう、そういう営みに無頓着な現代人と違って
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:18:14 ID:cwMTY5MjA
白ひげ無傷なのはいいけどあっさりロックスと縁切るんやな
ガープから逃げたりほんま敗北者じゃけぇ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 05:19:48 ID:Q5MzM1MzA
>>23
俺たちが邪魔か?って確認してたじゃん
何かをされたのは分かってるだろうけど邪魔だと言われたなら邪魔にならないようこの場を去るかって心境なんじゃねー
0
119. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 08:58:40 ID:M4ODI2MDA
>>23
多分撃ち合ってお互いなんともなかったけどその後すぐ他にいってもう戦う理由も失ったんやろ
あくまでロックスに加勢しに来たんであって止める理由もあんまりないし白ひげには
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:18:46 ID:k3Mjk2MjA
ロックスがドミリバしたのは単にイムより覇気劣ってたからってことになるよな
0
78. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 05:19:23 ID:kwMzkxOTA
>>24
覇気で防げるようなもんじゃなさそうだし
デービーだから他の奴らよりちょっと耐えれただけじゃね
それはそれとしてイム様の覇気が一番上だとは思うが
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:19:32 ID:czMjU5NTU
真っ当に活動する海兵達を守るために海軍に残ったガープと世界政府に味方する海軍を見限ったドラゴン…
0
86. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 05:39:10 ID:AyNDM3MjA
>>26
既に上の立場にいたガープとまだ下っ端だったドラゴンの違いだな
逆の立場でも間違いなく同じ事してるよこの親子は
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:21:25 ID:czMjU5NTU
これでまた物語が進んでいくな。
ただここからロックス海賊団残党達のその後やらロジャーの活動、オハラ事件、エルバフに学校開校、ハラルドの死とまだまだ回想続きそうだな。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:22:03 ID:E2NTgxNzA
コメ欄封鎖したら
0
30. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:27:24 ID:U3NDIwMzA
コート脱いでんのが良いよな
船長でも中将でもなく、悪友として身一つの信念を通した感じで
0
31. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:27:26 ID:kzODgzMDA
ロックスの最期は本当にこれでいいのか?殺してくれってギャン泣きして終わり?正直キャラの格に見合わなさすぎるんだが
単に操られるって展開の時点で相当やらかしてたけど今回はその比じゃない
0
32. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:28:07 ID:c2ODU4MDA
ガープは海賊無双で似た様な技使ってたな笑
0
33. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:29:09 ID:MyMDA1MjA
ガープは海兵のため言ってたが市民守るより市民をイム様や五老星らに生贄に差し出すことに協力する海兵を守ってどうすんねんっていう
0
35. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:33:02 ID:AwNTAyNDA
>>33
そこはヒューマンショップの件があるから、もう良い感じの言い訳ができないししゃあない。
海兵を守るためが落とし所
0
47. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:49:00 ID:cyNDY5MjA
>>33
海兵守るために海軍にいますって庇護する相手扱いされてる海兵にとってもふざけんな案件なんだよな
てかその考えならもっと海兵を鍛えろよって話にもなるし
20年以上の間にお前に鍛えられた海兵どんだけいるんだよ
クザンもこの話聞いたら何言ってんだ?って顔になるわ
0
94. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 06:14:20 ID:k0NzM2OTA
>>33
関係ないものまで何でもかんでもガープが守れ
何か一つでも守れなかったらガープが悪いか?
ここまで頭が悪い奴を見るとドン引きだな
0
106. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 07:54:28 ID:AwNjgxNTA
>>94
いや普通にドラゴンと組めよ…
0
126. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 09:14:01 ID:k0NzM2OTA
>>106
なんで?
ドラゴンのやっていることって一般人巻き込んで天竜人と戦争してぶっ倒すことじゃん
ガープが手を貸す余地はどこにもないぞ
0
137. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:13:26 ID:A1NjU2MTA
>>106
ドラゴンと連絡取り合ってるっぽいけどな
ローグタウンでルフィに合ったこと知ってたから
まぁスモーカーが報告しただけの可能性もあるけど
0
151. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:33:07 ID:k4OTkzNjA
>>137
妄想と推測をそういう描写があった風に語るのヤバいって気づいたほうが良いよ
0
108. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 08:13:31 ID:gzNjY1MjA
>>33
ガープって元々若い海兵と老いた民間人なら若い海兵は民間人見捨てて自分の命優先するべきって主張する奴だし職責ガン無視で未来を変えられる余地のある命が生きるべきって思想なんじゃね

つまり滅ぼされる予定の非加盟国民よりも良好な環境で鍛えられて強くなるかもしれない海兵が優先
0
109. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 08:25:27 ID:Q1MjQ3ODA
>>108
前提が間違ってるぞ
目の前に赤ん坊とジジイ、そして自分がいて2人しか乗れないボートがあるならどうする? に対するガープの考えだ。
赤ん坊とそれを救える自分で助かり、ジジイは見捨てろだ。結果は同じでも前提違えば印象変わるぞ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:38:27 ID:gzNzUzNjA
回想の回想が終わっていよいよ次回から回想が始まるのか
0
62. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:22:46 ID:gzMjM2ODA
>>36
これでやっとあの日何が起こったのか分かるかな?
次号休載だけどな
0
83. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 05:35:54 ID:EzNTc4OTA
>>36
まだロキくんが話し始めてから3分も経ってないのに急ぎ過ぎじゃない?
ロキくんの超上手い話聞いてあげようよ!!
0
37. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:38:59 ID:cyNDY5MjA
最後の攻撃剣はまだしも拳の方は殆ど体に当たってないんだが
黒い翼の部分を殴る意味あるの?
ほんと戦闘描くのが下手だなあ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:39:46 ID:M1MDE3MjA
またコビールフィが黒ひげと同じように対峙することになるんかな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:41:06 ID:A1MDcwODA
次号休載ってのが辛いわ…
0
41. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:41:27 ID:g3NjkzNDA
回想が終わったらクソつまらん本編再開とかすげえ萎えるw
0
49. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:53:17 ID:IzNDM2NDA
>>41
まだまだハラルドとロキの過去編が残ってるぞ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:11:41 ID:A1NjU2MTA
>>41
個人的には現代も早く見たいけどな
ロキの能力とかルフィ、ゾロ、サンジの活躍とか気になるから
0
66. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:41:20 ID:A2MTM3NDA
>>55
アヒャヒャ野郎の戦闘なんて普通にクソだしなあ
忌憚のない意見ってやつっス
0
88. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 05:56:42 ID:kyNTcxODA
>>41
軍子とブルックの過去回想もあるだろう
回想直前に回想が始まりますよみたいな
描写しておいて(お父様~!とか私は海賊になりたいんですとか)
回想する期間が空くとは思えない
暫くの間は回想だらけになりそうだ。
0
145. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:21:15 ID:AyODg5NzA
>>41
回想の本筋まだほとんどやってないから回想
ここで終わったら回想してる意味が無いし
まだまだ回想続くだろ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:41:52 ID:U4MTgyNzA
エイスかっこいい。
切り口がエグいけど。
0
43. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:42:20 ID:gwNzU5NDA
ドラゴンこの後離脱だとすると空白期間
長すぎるんだよな 10年前にサボと遭遇で
まだ力無いとか言ってるし ここから20年後に
ルフィ母と接触して授かったとしてその間と
その後の足取りが謎 この時点で海軍に失望してそうだけど
0
46. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:47:33 ID:U4NjY2OTA
ちょっと待ってくれ
何故ロキがこの回想を語れるんだ?
ロジャーとガープしか知らないだろ。
ロジャーが言いふらすとは考えにくいし。
0
50. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:53:21 ID:cyNDY5MjA
>>46
この回想はロキ関係ないぞ
だからこの回想はルフィたちとは無関係って馬鹿にされてる
現代に戻ったら何か月も続いた回想の序盤だけを聞いたルフィたちが読者たちと全く異なる知識量で馬鹿面晒してロキの話を聞き終わる
0
103. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 07:25:51 ID:gzNTQyMzA
>>50
尾田先生がそんないい加減な話を作るわけがない
何か理由があるはず
0
85. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 05:37:32 ID:EzNTc4OTA
>>46
これはロキの回想の中のハラルドの回想の中のロックスの回想な
ここからハラルドの回想が始まって、その後にロキの回想が待ってるぜ!
0
48. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 01:49:46 ID:E0MTU1NDA
ロキの回想の中の回想だから伝聞みたいなもんだよな?ロキはおろかハラルドさえ実際の端末見てないし、断片の組み合わせで出来上がった回想だろ。ということで1からロックスの物語見せてくれ。
0
53. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:10:28 ID:c1MjMyMA=
ゴッドバレー王者と称されたちんビング聖、何の活躍もしないまま人間狩に参加した名簿は破棄されて死者数も有耶無耶になっちゃったね・・・
こんな奴がこの後ボス枠で対峙されても盛り上がらないんだけど下弦の十二鬼月みたいに在庫処分でもするつもりなのかな?
0
56. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:13:11 ID:A1NjU2MTA
>>53
イム様に強化されてると思うからな
今の方が強いと思うぞ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:14:44 ID:I0OTg5OTA
覇王色全部ぶち込んだら命削れるって解釈してる人たちいるけどそういう意味?
体力無くなって戦場でぶっ倒れるから生きて帰れないってことじゃないの?
0
59. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:17:14 ID:A1NjU2MTA
>>57
それで合ってるよ
0
96. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 06:18:07 ID:k0NzM2OTA
>>57
単純に覇王色の強さの話だろ
ドミリバしたロックスは強すぎるから、倒すためにはチマチマ削っていたらじり貧だから
ロジャーとガープの全力の攻撃で博打やろうって話だろ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:15:56 ID:I3NjA1NDA
結局話全く進まなかったし
全てのキャラの株を下げて終わったな過去編
そして次からまたエルバフ編に戻るからワンピの人気はどん底のその先へ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:18:20 ID:A1NjU2MTA
>>58
何言ってんだ
ロックスが倒されて話し進んでるだろう
0
101. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 07:15:23 ID:EyMjg1MTA
>>61
この過去編がストーリー上での意味があったかと言われたら正直ないよ
元々エルバフ編でのハラルドの真相を話す体で始まった過去回想なのに全く関係ないロックス海賊団の話が始まってデービー一族だので新しい謎をばら撒いただけ
0
142. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:19:56 ID:E3Mzg0NTA
>>58
全員の格落としたくねぇ〜からの作劇で全員の株が落ちる喜劇
例外はカイマムくらいかな?
0
60. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:17:53 ID:U4NDA0NDA
神の騎士団の攻略法っていうのは覇王色の最大質量を叩き込めってことなのかな
0
63. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:24:43 ID:gwNzQzOTA
毎回株株言うからわかりやすいな
0
64. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:38:20 ID:EyODk1ODA
まーた屈強なおっさんが曇らされてるよ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:39:54 ID:UwNzE0ODA
ほらやっぱりマルコ似のキャラはミスじゃ無くて意図的な新キャラだったやん
あんな分かりやすくマント着てるのにミスってマルコ描くとか無いわ
0
104. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 07:29:35 ID:EyODI1NTA
>>65
パイナップルって遺伝するんだね
0
110. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 08:25:43 ID:kyMzAwMjA
>>65
でも叩いてた人たちは脳みそまで鳥だから何も覚えてないの悲しいね
0
67. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:42:54 ID:g0MzY1MTA
今回の回想はロジャーと敗北者の株下げるだけでやんした
0
68. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:46:42 ID:cxMDQ4MzA
白ひげさん全然加勢に行けそうなくらい大丈夫そうだったけど、
ロジャーとガープと違って声聞こえる条件がなんかあるんだろうか。
0
80. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 05:25:08 ID:k0ODkzODA
>>68
先週のやり取りでロックスはもう助からんと悟ったんだろ、だったら元のように故郷を守る為の海賊に戻るだけ
0
70. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 02:55:25 ID:E0MTMzMzA
最大質量って言い方にモヤッとするな
最大出力とかで良かったと思うんだけど
でも覇気が霊的な力じゃなくて原子で構成されたモノならベガパンクのサテライト達がイムに対して有効な武器とか作ってくれるかも
大量の覇気を収束させ弾にして打ち出す大砲とか
0
72. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 03:09:56 ID:YyMzI4NzA
>>70
それが覇海や覇国なんじゃね?
0
116. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 08:50:06 ID:M4ODI2MDA
>>72
覇国は多分覇気を束ねて槍みたいに撃ちだす技だからな
ハイルディンが使ってたグングニルも理屈は同じだと思う(あの質量ぶっ飛ばせるならクイーンとかも一撃できるんよね)
0
132. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 09:55:22 ID:I2NjkyMzA
>>70
エネルギー的ななにかじゃなくて、物質なのか?って話よな
ワンピースの担当者に理系がいないんかな
0
73. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 03:14:29 ID:YyMzI4NzA
戦闘描写が案外ショボいな。和の国編のカイドウやマムの方がよっぽど化け物に見えるわ
0
76. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 03:59:30 ID:gyNDIxMTA
>>73
カイドウマムなんかは明確に現代のほうが強い扱いだしロジャーやガープも全盛期はもっと後と考えたほうがいいだろう
0
74. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 03:35:15 ID:U3NTA3ODA
結局ガーリングってロックスにボコされた以外何もしてない、よね?まさか王者っていうのは狩りで高得点稼いだから?だとしたらダサいとかいうレベルじゃないんだけど
0
75. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 03:57:32 ID:kyMjgzNDA
いやガープバカンスとか言って結局ロジャーの情報貰うまで行こうとしなかったやん
軍配備はコングの責任だけど、ロックス達相手で十分なわけないだろ
0
81. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 05:27:15 ID:g5NjMxMzA
ドミリバーシほんましょうもない
0
82. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 05:34:44 ID:AyNDM3MjA
どんな因果かこのガープは今元愛弟子とティーチの所にいるんだよな
0
87. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 05:46:39 ID:cwNTc4NjA
今年中にはロキの回想に戻りそうだな
0
89. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 05:59:16 ID:U2MDUzNDA
ガープがなんかかっこいい感じ出してるけど株下がりまくりやん
0
92. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 06:11:49 ID:E3OTgwOTA
やっぱおっさんが苦しみで泣いてる姿は最高やな!!曇らせ最高!!
0
95. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 06:16:08 ID:k0OTgxOTA
やっぱこの回想ドラム島形式でやった方が良かったんじゃね
ナレーションが読者に教えてあげるあの形式
回想終わると同時にワポルをぶっ飛ばすあの形式!
0
97. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 06:19:43 ID:IwNDgwMA=
ゴッドバレーに関わった全ての命は消せましたか?
0
102. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 07:25:48 ID:A3NjkxOTA
ロックス負けたから次で回想最後でいいぞー
0
105. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 07:51:01 ID:g5NTc3NDA
ロックスの死の真相が明かされたけどハラルドの死の謎が残る。
最初はイム様が粛清したのかと思ってたけど、せっかくエルバフの王を従えたのにわざわざ殺す理由がないし何か別のアクシデントが起こったのか?
0
111. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 08:35:54 ID:I2NjUxNTA
ドラゴンの問題行動をガープの貢献で
うやむやにするのかな
ドラゴン的には曇るだろうが
0
114. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 08:47:21 ID:M4ODI2MDA
>>111
まあだって海軍総出でもガープ相手じゃ無理っぽいし(覇王纏い使えないと勝負にもならない)ドラゴン処刑なんてしたらね
0
113. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 08:45:11 ID:M4ODI2MDA
これやっぱガープが処分されなかったの単純にクソ強いからイム出るしかないからじゃね、神の騎士団じゃ無理だし、五老星も無理だろ
0
115. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 08:49:49 ID:cxMDMyOTA
結局ギャバンとソマーズの因縁は掘り下げられなかったけど、不死身じゃないことを知ってた理由もまた別で回想挟むのかね?
0
117. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 08:51:39 ID:M4ODI2MDA
>>115
あのあと倒れたところをギャバンにぼこぼこにされたとかじゃない
後単純に覇王纏いできるの知ってたからビビったとか
0
118. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 08:57:29 ID:I2NjUxNTA
>>115
ソマーズというか騎士団との因縁自体は
その後の冒険でもちょくちょくありましたで
良いと思うんだけど
たしかにギミック攻略のエピソードは必要か
0
121. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 09:04:03 ID:M4ODI2MDA
>>118
クジャの覇気で蹴っても効かなかった→覇王纏いしてるレイリーの攻撃は効いたで一応それで察することはできるけどね、道中で神の騎士団とも戦ってたろうし
0
123. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 09:08:35 ID:I2NjUxNTA
>>121
よく考えたらギミック攻略はロキとハロルドのエピソードの見せ場だろうから
ギャバンはベテランだから知っていたで何の問題もないか
ソマーズとの因縁なんてSBSでいいし
0
120. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 08:59:26 ID:k0NjQ5ODA
海軍に残る理由はまあそれでいいとして、この後もガープはロジャー捕まえる為に何度もやりあうわけだけどそっちはどうなんよ
ロジャーの邪魔するってことは結局イムの支配に最大限貢献することになるわけだけども
自分は動けないにしてもロジャーはスルーしてロックス残党とかロジャーのライバルになる&市民に攻撃的な海賊捕まえた方が色んな意味でいいと思うが
0
124. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 09:10:03 ID:M4ODI2MDA
>>120
してたと思うぞ、レベル6の囚人とか火力的には互角レベルのチンジャオとかいたわけだし
0
125. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 09:13:42 ID:A3NzY2NTA
ガープの株って初めから低くね、いや個人的には嫌いじゃないけど
中途半端な正義というか、保守中立派の悪いところが出てると言うか、ボルサリーノと違って開き直ってる感あるし
0
128. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 09:27:02 ID:MxNDUzNTA
そりゃあガープも話したくないわ、こんな事
0
131. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 09:53:43 ID:M1MTk2OTA
ガープが海軍に残り続けるのは理解できるけど子供を海軍に入れようとするのはちょっと違和感あるな
0
133. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:05:27 ID:M4ODg0MTA
【悲報】ロジャーのコンパチであるシャンクス、新必殺技を内定もあまりに敗北者の名前過ぎて使えない模様
0
135. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:08:45 ID:YxNjg3MDA
>>133
剣の名前なんだから慧士をグリフォンの当て字に変えればいいだけだろ・・・
0
143. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:20:38 ID:M4ODg0MTA
>>135
火拳のグリフォン⋯一体何者なんだ?
0
134. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:06:39 ID:YxNjg3MDA
政府がもみ消そうとする前に若モルガンズが「衝撃スクープ!ガープ中将がロックス海賊団を壊滅させた!!」って記事出したんじゃないかな
んでこのおかげで世界経済新聞社躍進っと
0
138. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:13:32 ID:k4MjE2NjA
>未来ではあんなに嫌がってたのに…

そりゃ一匹狼でこれから成り上がっていこうって時と、
お互い四皇という大勢力になって遭遇=大戦争となり得る時とでは、反応は異なるだろう
一応大海賊団の長って立場になってるわけでもあるしな
0
139. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:14:26 ID:A2MTM3NDA
「お前の無念だけはわかる!!!!」
「泣くなよバ力!!!」

セリフ回しヘタクソすぎて草
編集が仕事してないからこうなる
0
144. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:20:49 ID:M1MTk2OTA
序盤の世界政府はそこまで悪辣ではなかったから長期連載になって展開広げる上での犠牲になった感じだと思う...ガープは
0
149. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:26:16 ID:AyMjIxOTA
>>144
長期連載のせいとかまるで尾田が悪いみたいな言い方で草
0
152. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 10:54:39 ID:c5MDUzNzA
ゴムゴムのガトリングの再評価路線くるか…!
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります