【鬼滅の刃】映画 無限城編、BGMが良すぎる件

  • 32
1: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:47:42
初めまして!無限城編、3回入城した者です!
これBGM全部良すぎませんか~~~?!どなたか一緒に良さを語れれば幸いです!
2: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:49:18
>>1
1番この画像が役に立つスレ
3: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:55:53
「水の呼吸十一の型 凪」ザン ハッ ババババ 
ってとこ好き
4: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:56:57
分かるサントラが欲しい
9: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 20:04:16
>>4
サントラ手に入れたらポータブルCDで聴こうと思ってる!
5: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 19:09:32
まだ柱稽古のサントラすら出てないから無限城はしばらく先だろうな
一応本編で流れた曲に似ている曲は過去のサントラに収録されてるからそれで満足するしかない

甘露寺と伊黒が無限城を駆けるシーン:「柱のテーマ(炭治郎立志編)」
しのぶさんの百足蛇腹:「虫柱のテーマ(炭治郎立志編)」
善逸の火雷神:「討伐まであと一歩~霹靂一閃神速(遊郭編)」
義勇さんが痣だしたところ:「冨岡義勇のテーマ(炭治郎立志編)」
6: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 19:45:57
IMAX観てきた
ほんとに音圧がすごかった、今までは炎雷神と痣義勇さんのbgmに注目してたけど百足蛇腹のもえぐかっこいいな…ってなった
踏み込みや縦横無尽な動きの迫力に重低音がぴったり合ってた
7: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 19:58:31
主要BGMの先行配信だけでも頼む…って気持ち。

やっぱりIMAX音響いいですか。
BGM目当てに行ってみたくなっちゃうな。
43: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 15:09:15
>>7
なんか床から心臓へ突き抜くような振動がくる感覚
最初は爆音じゃね?っと思ったけど慣れるとIMAX以外じゃこの音響は味わえない
10: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 20:04:33
本当にサントラ早く欲しい
戦闘中に流れてるピアノの曲が好きすぎる
11: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 20:12:01
各キャラのテーマ音楽があって場面にあったアレンジが流れるのがいいね
しのぶさんのちょっと儚げな曲があんなに激しく力強くなったのと
猗窩座の戦闘曲がつまらない過去にも合うアレンジがされてたのに感心したわ
12: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 20:18:12
炭治郎達の真上が崩れて猗窩座が飛び込んでくるシーンで猗窩座のテーマ流れるのいいよね
無限列車のあの夜の続きなんだっていうのが伝わってくる
31: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 00:05:29
>>12
炭治郎が猗窩座だって気付く瞬間あたりであのメロディーがはっきりと聞き取れるのがシンクロ体験って感じで良い
どのBGMも格好良くて本当に映画館で観てよかったと心底思える
13: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 20:21:38
猗窩座に赤ん坊の話して諭してる場面の音楽何のアレンジか分かる人いる?
好きなんだけどぱっと出てこない
44: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 19:49:21
>>13
4DXで揺さぶられながら今日確認してきたんですが、竈門炭治郎のうたのオーケストラアレンジに聴こえました
14: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 20:22:17
善逸vs獪岳のチャッチャコチャカポコチャカッポ🎶みたいなポコポコしたイントロ好き
あと生々流転のとこのピアノの荒ぶり
15: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 20:34:21
透き通る世界に入って猗窩座に斜陽転身で頸切った所のbgmがね…
16: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 20:50:24
義勇さんのBGMのパイプオルガンぽいとこ好き
17: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 20:50:33
間違えてなければなんだけどここのシーン霹靂一閃と蟲柱のアレンジ入ってたよね?
場面にあったアレンジ入れるの上手すぎる
18: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:51:07
ドルビーシ.ネマも音良かった
最初の凪のハッ!も好きだけど猗窩座戦のBGMはずっと好き
あと善逸のテーマの最後に鬼殺隊のテーマが入ってるの好き
19: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:16:47
BGMとはちょっと外れるけど、OPテーマ曲の入り方もすごく好き。
がんっと殴りかかる様な音圧で、映画館の音響を活かしにきてるなーって思った。
対してEDは2章へ向けての余韻たっぷりで本当によかった。
22: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:23:18
>>19
OPのちょっと曲調が変わるところで青い刀が煌めいて義勇さんが一直線に落ちてくるのかっこよすぎ
23: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:24:49
>>19
わかる オープニング好きすぎてここだけ繰り返し見たい
30: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 00:01:45
>>19
今回のOPED主題歌は尺がギッチギチなのもあるのか挿入歌とかBGM的な使われ方だったよね
音ハメとか素晴らしくて映像ありきで見たい欲がある
20: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:45:23
痣ぎゆさんと猗窩座の戦いのピアノとオルガンのところ本当に好き、早くサントラ出てくれマジで
あと……凪の……ポチャンッって音が非常に好きです…………(大泣き)
21: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:48:12
蜻蛉の舞のBGMくっそカッコいい
24: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:30:41
映画序盤の無惨が「これで私を追い詰めたつもりか」とか言うシーンからブゥォォォォオンって重低音?が入るの鳥肌すぎた
うっわーもう始まるんや…!て思って
それで慣れてきた辺りにAimerの曲でまた鳥肌が立つっていう
25: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:31:58
獪岳が出てくる時のBGM大好き
ポォンポン♪シャーン!ピォーン↓♪みたいな中華風のあれ
26: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:36:27
この前ドルビーシネマで観たんだけど無限城突入の臨場感エグかった…
童磨がしのぶさん捕まえるとこのBGMほんと好き
ちなみにIMAXとドルシネ両方観た人いる?
4DXは行くつもりだけどIMAXどうするか迷ってるんだよね、ドルシネとは結構違うんかな
32: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 08:55:30
>>26
ボキボキと骨が折られ、もう助からないんだという絶望感、そしてカナヲの悲鳴から獪岳戦への見事な切り替わり。全てが美しい…
36: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 09:39:49
>>26
しのぶさん捕まえて抱き締めるとこのピアノBGM
ドラマチックでいいよね
胸くそ悪さや悲しさの中にも美しさがある

それとカナエさんが遺言遺すとこの女声コーラスが良かった
38: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 13:06:13
>>26
いきなり映像面で恐縮だけど、IMAXレーザーで見た感想としては、善逸の顔のひび割れの中に赤い稲妻が走ってるの見えたのはIMAXの画質のおかげかも
音はBGMがかなり大きくてはっきり聞こえるけど、セリフよりデカくなるとこあったからこの辺は好みかね
音質って意味なら多分一般的にDolbyのほうがいいと思う
29: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:47:58
>>26
ドルシネとIMAX両方観たけど個人的にはドルシネのほうが好き
ドルシネのほうが立体的に聞こえる気がした
46: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 20:32:06
>>29
>>38
ありがとう!ざっくりまとめると
ドルシネ→立体的で綺麗な音質で映画を楽しみたい(+BGM≦キャラの台詞を聞きたい)人におすすめ
IMAX→高画質の映像を観たい人や良BGMを爆音で聴きたい(それによって多少キャラの声が聞こえづらくなっても気にならない)人向けって感じかな?
高画質映像気になるから4DX行ったあと余裕があったら行ってみようと思う!
27: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:37:17
これはもう皆そうだと思うけど、痣発動冨岡さんと猗窩座のピアノの所がめっっちゃくちゃ良い
再現度ムズいけど、テレテレレテレレレレレレン♪ってピアノが早くなってる時に生々流転の龍の咆哮が聞こえるのが大好き
28: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:39:52
最後に鳴女がベンベンやって「一つになります!」のシーン、映像がえぐいのは勿論BGMもそれに見合う壮大さで4回見てるけど毎回ここで鳥肌立つ
33: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 09:28:11
すげえわかる、サントラくれマジで、
音楽やばいんだけど映画館で聴くと立体感あってすごい、bgm目的でIMAX行こうかなって思ってる
34: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 09:31:04
映画グッズの中でサントラが一番好きなんだ!
頼むよUfoさん!!!!!
35: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 09:33:15
無限列車映画のとき円盤(特装版)買ったらサントラCD付いてたから今も聞いてる
無限城編にも付けてくれると嬉しいのだが
37: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 09:43:10
>>35
というか映画公開中にサントラ単独で売り出して欲しいんや
39: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 13:18:25
高音域で目まぐるしく音を上下させることで水の流れを表現するのはクラシック音楽のピアノ曲にもあるんだが(ラヴェルの『水の戯れ』とか)、痣義勇さんのBGMも映像と相まって流水の清らかさみたいなのが伝わってきた
40: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 13:24:19
火雷神のシーンのBGMが本当に大好き
最初の電子音からどんどん盛り上がってサビのメロディーで音の高低差が激しくなってて善逸にピッタリだった
すごい聞いててテンション上がった
53: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 23:00:38
>>40
善逸のBGMは序盤が遠くで雷がチカチカ光ってると思ったら後半で稲妻がうねって迫って来て気がついたら自分目掛けて落ちてくるって感じで技と本人が持ってるギャップを表してるのすごい
41: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 15:03:09
痣出てない時の義勇さん対猗窩座の所のbgmが良い
猗窩座のテーマの方が強めな感じなのも上弦の格の違いを感じられる
47: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 20:34:32
TikTokとかYouTubeで耳コピした人が演奏してくれてたりする
ありがたや
48: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 20:38:38
獪岳戦のフラメンコみたいなギターめっちゃ好き
全然別作品なのにACゼロ思い出した
49: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 22:49:43
各キャラのメインに使ってる楽器の一覧表あったら公開して欲しい
善逸の電子キーボード?(タッタ タラララ タタッタの部分)と冨岡のピアノ基調の旋律好きなんだ
50: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 22:51:22
>>49
冨岡さん多分オーボエもあるかも
52: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 22:54:58
猗窩座の登場BGMロックだよね
冨・炭・猗の中じゃ一番年配なのに一番現代風なの良い
54: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 23:21:44
サントラも待ってるけど、「鬼滅の奏」も待ってる!でもこんなに興行収入が良すぎると、奏のチケットは今までよりも超激戦だよね…
55: 名無しのあにまんch 2025/09/17(水) 08:46:46
アニプレックスの売り方だと円盤に必ず劇伴CDが付いてくる
来年の春くらいかな円盤発売は
56: 名無しのあにまんch 2025/09/17(水) 14:48:59
やっぱ生々流転シーンのピアノとパイプオルガンの掛け合いっぽいやつがかっこよくて頭から離れん
57: 名無しのあにまんch 2025/09/17(水) 21:30:26
皆よく覚えてんな…
凄い人は50とか行ってるって聞くけど(本当かは知らん)私はまだkidsだから何回も見に行けなくて萎え
59: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:39:14
猗窩座のテーマって登場時のやつとVS煉獄さんのやつと2種類旋律があるじゃん
今回登場時のテーマのアレンジしか使われてなかったのが少し寂しい
60: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 12:15:28
OPが椎名さんでEDが梶浦さんで二人ともがっつり劇伴の作曲に関わってるから今回みたいに主題歌をBGMとして組み込んでも違和感なく映えるのが良いね
これまで鬼滅円盤の特典CDには主題歌を入れてなかったけど猗窩座再来の主題歌は二つとも劇伴音楽を兼ねてるからまとめて入れてくれると良いな
45: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 20:03:42
キャラごとにモチーフ(?)となるフレーズが曲の中にあるのいいよね
42: 名無しのあにまんch 2025/09/16(火) 15:04:45
オープニングの岩柱が迫りくる壁を破壊するところ音と相まってめちゃくちゃかっこいい

元スレ : 無限城編のBGMが良すぎる件😭😭

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃BGM無限城編鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 18:07:23 ID:gyODk0NjY
オラに現金の上
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 18:10:29 ID:Q1NTczMDY
これまでのサントラ曲名ろくに把握してないんだけど、しのぶさんの童磨目潰しと同時に流れる曲が怜悧でかっこよかったなぁ 戦闘突入って感じで特に印象に残ってる

善逸の戦闘にて、火雷神ぶっぱ前に斬り結んでるシーンで流れてた部分は映画オリジナルかな?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 18:11:04 ID:QxMjY1MzA
何食ったらあんなBGMが作れるのかわからん。
これが至高の領域というものか…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 21:34:58 ID:I1NTI4MjQ
>>3
鬼滅のBGMを超える作品は今後生まれないだろうな...て確信できる
それほどに隔絶した素晴らしさ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 18:13:03 ID:E3ODMyOTI
しのぶさんの「なんで毒効かないのよ馬鹿野郎!」のときと
獪岳入場のときのBGMめっちゃ好き
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 22:08:02 ID:AxOTM0NDA
>>4
あれってしのぶのは梶浦、獪岳のは椎名が作曲なのかな?
梶浦はピアノやバイオリンを採用するイメージがあるから
そうじゃないのは椎名なのかなと思って
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 18:14:38 ID:I3MzA0NjY
BGM聞きに行くために何回も観てるまである
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 18:24:58 ID:I3NTAzMzY
何回見ても善逸が漆ノ型使う時のBGMが最高すぎる
映画館だけで体験できるあの迫力よ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 04:10:46 ID:gzNDQ0NDk
>>6
「ごめん兄貴」からのボルテージ上がるシーンは鳥肌凄かったよ…
無限列車編もだけどよく原作を読み込んだ上で、映像と音楽をよく考えて合わせてる印象
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 18:52:33 ID:E1NDM5NzQ
BGMも良いけどカイガクが技を使う時のシャァン!みたいなSEが好き
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 19:02:20 ID:I1NDg4NDQ
初見時にはあまり意識してなかったけど、それが悪目立ちせず場面に合った良いBGMって事なんだろうなとは思った。アニメのBGMというよりゲームとかに近い雰囲気も感じたけど、基本戦ってるか回想シーンだしなこの映画
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 19:19:50 ID:I0OTk1ODQ
炭治郎が猗窩座に「煉獄さんのことを喋るな」って言った後に煉獄さんと猗窩座が戦ってた時のbgmっぽいのが流れるの好き
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 19:38:29 ID:M3NjcxNTg
アイマスの人から鬼滅の人に大ランクアップした椎名豪
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 19:41:04 ID:U2MzYxMDI
>>10
個人的にはゴッドイーターかTOLだな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 21:08:27 ID:Q1NTczMDY
>>10
ハーヴェステラもあるぞ
幻影城の曲がめっちゃ鬼滅みを感じておすすめ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 19:42:17 ID:U2MzYxMDI
今大手楽曲配信サイトに鬼滅の刃のBGMあったけど
これ違法な奴じゃ…
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 00:32:07 ID:IzMDY3NDg
>>12
アレンジでもマッシュアップでもなく耳コピしただけのヤツの中に販売までやってるのがいるんだよな…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 20:08:14 ID:A2OTI3NTY
行った人は解るけど、音質系の課金スクリーンだとマジで音の奥行きが凄い。脳が溶ける
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 21:14:08 ID:ExNTY0ODY
まだまだ先の事になるだろうけど鬼滅の奏開催してほしい
してくれるなら是非ネット配信もしてほしい
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 21:36:52 ID:c2OTc1MzY
椎名さんは上であがってる以外にドリラーとかも名曲多いし
アニメだと京騒戯画とかもめちゃくちゃいいからおすすめだぞ!
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 22:10:13 ID:AxOTM0NDA
義勇が痣を発現してから猗窩座としばらくタイマンするところは
Fateっぽかったよな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 03:50:16 ID:YxNjQxNDE
>>19
最後の兄上の辺りがHFっぽかった
あと刀鍛冶の里で恋が参戦した辺りの曲がまどかのマミさんっぽい
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 22:39:24 ID:A0NzAzNDY
サントラまだ配信されてないのになんでYouTubeにupされてるん?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 23:34:33 ID:YyMTgxNzg
>>20
YouTubeにアップされてるのは演奏家が耳コピして再現してる曲
違法録音じゃないよ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 07:12:32 ID:EyMjY4NDQ
>>21

サムネにキービジュアル(ロゴが英語版)を使ってるのもあったけど、
そういうのは無断使用なんだろうな
販売もしてるみたいだし
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 08:53:33 ID:U4NjE2Nw=
>>27
いくつか見たけど『I M A X』ってデカデカ描いてある告知ポスター丸出しのやつもあったw
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 00:11:05 ID:AzODMyNzY
このスレ見てたらまた行きたくなってきた
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 00:13:13 ID:kyNzcyOTk
しのぶさんが抱きしめられてというか全身骨折で殺されるところでパイプオルガンみたいなのが聞こえてきてあまりの悪趣味さに笑ってしもた(ごめん)
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 03:35:33 ID:AyNzMyMDY
強い者は弱い者を助け守る〜のあたりの劇伴すき
あとはやっぱ斜陽転身のとこ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 07:18:59 ID:U2MDI0NA=
無限城のために自宅のオーディオシステムに
Dirac入れたわ…とんだ散財だよ
後悔してないけど
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 12:24:28 ID:Q5ODI1OTI
県内にIMAXも4DXも無い糞田舎だから羨ましいわ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 01:34:33 ID:IzMTQzNTA
>>30
IMAXがなければDOLBYはない?
あっちも凄いぞ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります