【鬼滅の刃】もしも鳴女が鬼殺隊士だったら
1: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 14:25:29
19: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 16:56:57
本編だと鬼を倒した後必ず琵琶を弾くところだけ描かれて弔いだと解釈されてたがファンブックで>>1の過去が明かされるやつ
72: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 19:57:38
>>19
消えゆく鬼の亡骸の前で琵琶を弾いてたら最期の手向けだと思うじゃないですか
実際は(やっぱ鬼斬ったあとの一曲は違うなぁ〜!)なのひどくない?
消えゆく鬼の亡骸の前で琵琶を弾いてたら最期の手向けだと思うじゃないですか
実際は(やっぱ鬼斬ったあとの一曲は違うなぁ〜!)なのひどくない?
|
|
2: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 14:27:10
元から隊服っぽく見えるな
4: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 14:49:34
使うのは日輪金槌か日輪琵琶なのか
5: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:09:07
夫の復讐とかじゃないのが笑う
博打狂いだったらしいししゃーない
博打狂いだったらしいししゃーない
6: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:26:01
上弦なんて倒した日には満身創痍にも関わらずその場で過去最高の音色を奏でる
何を言っても刀を研ぐ鋼鐵さんの如く無視されるのでその場で勝手に手当する隠
何を言っても刀を研ぐ鋼鐵さんの如く無視されるのでその場で勝手に手当する隠
7: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:26:19
Xで似た概念見たけど
「鬼がいなくなると人を狙いそうなので無惨戦で致命傷を負った後最高の演奏をして息絶えてくれ」みたいなこと言われてて笑った
「鬼がいなくなると人を狙いそうなので無惨戦で致命傷を負った後最高の演奏をして息絶えてくれ」みたいなこと言われてて笑った
10: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:45:30
>>7
悲鳴嶼さんが「行こう…」してる隣で同じくらい穏やかな顔で「この音こそ…私の求めた…」と呟き琵琶を抱えたまま事切れる鳴女
悲鳴嶼さんが「行こう…」してる隣で同じくらい穏やかな顔で「この音こそ…私の求めた…」と呟き琵琶を抱えたまま事切れる鳴女
25: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 17:27:58
>>10
欠損で琵琶を弾ける体じゃないけど本人の耳には至高の演奏のイメージが聞こえてるんやな
欠損で琵琶を弾ける体じゃないけど本人の耳には至高の演奏のイメージが聞こえてるんやな
44: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 23:46:24
>>10
周りがお迎え来てる(一部追い返されてる)中こいつだけ死んだ夫とかじゃなく弁天様来てそう
周りがお迎え来てる(一部追い返されてる)中こいつだけ死んだ夫とかじゃなく弁天様来てそう
159: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 20:27:16
>>10
弦なんて激闘の中で全部切れてるんだけど、余りに気迫の籠った演奏に全員聞こえない筈の音が聞こえるやつじゃん
弦なんて激闘の中で全部切れてるんだけど、余りに気迫の籠った演奏に全員聞こえない筈の音が聞こえるやつじゃん
23: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 17:18:36
>>9
つ っ よ
つ っ よ
11: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:49:06
呼吸はなんなんだ
音でも鳴でも被るし
音でも鳴でも被るし
12: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:50:22
おそらく岩かその派生の呼吸だろうな
13: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:51:23
音でいいと思う
譜面も似合うし
譜面も似合うし
15: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:57:08
奏の呼吸よ
14: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:53:41
この世界線だと鳴女が音の呼吸で派手は上弦の肆の無限城要員なのかもしれない
16: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 16:30:41
復讐や鬼殺に伴うもの(給金、出会い)じゃなく鬼殺そのものが目的なの結構独特なポジションだな
家業として鬼殺隊やってる煉獄さんがある意味近いのか?いや近いかこれ?
家業として鬼殺隊やってる煉獄さんがある意味近いのか?いや近いかこれ?
17: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 16:46:56
相変わらずロックで安心した
18: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 16:55:37
琵琶の調子で返事しそう
琵琶が仕込み剣になってそう
琵琶が仕込み剣になってそう
20: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 16:57:57
>>18
そんな演奏に影響のありそうな改造をするわけないだろ!琵琶柱さんが!!
そんな演奏に影響のありそうな改造をするわけないだろ!琵琶柱さんが!!
36: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 19:12:22
>>20
いやその方が音が良くなるならそうする
大事なのは琵琶ではなく音色の方のはずだ
いやその方が音が良くなるならそうする
大事なのは琵琶ではなく音色の方のはずだ
21: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 17:01:24
善逸とセッション出来んじゃん
22: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 17:06:27
宇髄さんとのcp厨がいそう
24: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 17:27:46
これが律柱かぁ・・・
28: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 17:54:24
>>27
処刑に賛成なの?反対なの?そもそもそれは返事なの?
処刑に賛成なの?反対なの?そもそもそれは返事なの?
29: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 17:55:22
>>28
無一郎と同じ無関心じゃね?
無一郎と同じ無関心じゃね?
30: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 17:56:06
>>28
たぶん2人の処遇はどうでもいい派
あの鬼の娘は弱そうだから切ってもいい音は出ないだろうな……とか考えてる
たぶん2人の処遇はどうでもいい派
あの鬼の娘は弱そうだから切ってもいい音は出ないだろうな……とか考えてる
39: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 19:18:40
>>28
多分BGMで場を盛り上げてる
多分BGMで場を盛り上げてる
42: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 22:25:04
>>41
BGM:お館様登場曲
なお柱の分も全員ある
BGM:お館様登場曲
なお柱の分も全員ある
52: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:48:34
>>42
べーべん べーべんべーべん べぇんべーんべーんべぇん!
不死川(なんで俺はジョーズのテーマなんだァ…)
べべんべんべべん べべんべんべべん
悲鳴嶼(何故私はターミネーターのテーマなのだ…)
べーべん べーべんべーべん べぇんべーんべーんべぇん!
不死川(なんで俺はジョーズのテーマなんだァ…)
べべんべんべべん べべんべんべべん
悲鳴嶼(何故私はターミネーターのテーマなのだ…)
54: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:03:07
>>52
冨岡さんのは宙船を弾きそう
冨岡さんのは宙船を弾きそう
126: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 00:49:39
>>42
なんか柱の生い立ちを皮肉った曲弾きそうだよこのロック柱
なんか柱の生い立ちを皮肉った曲弾きそうだよこのロック柱
76: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 21:14:28
>>39
……ン…ベン…ベベン…
「いつまで寝てんだ!さっさと起きねえか!」
…ベン ベン ベン
「柱の前だぞ!」
べべン!(見開きに合わせて)
その後も背景でずっとべんべん鳴ってる
……ン…ベン…ベベン…
「いつまで寝てんだ!さっさと起きねえか!」
…ベン ベン ベン
「柱の前だぞ!」
べべン!(見開きに合わせて)
その後も背景でずっとべんべん鳴ってる
32: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 18:11:06
顔って美形なのかな……人間の時から単眼じゃないだろうし
33: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 18:12:27
なんだかんだで無限城の対戦カードとか上弦集結の時とか玉壺を童磨から流してあげたり割と仲間思いなイメージがあるから本性とは裏腹に柱の仲間たちからは慕われてそう
34: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 18:52:16
一般シリアルキラーから鬼になった原作よりはマシなルートなんだよなこれ
35: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 19:08:56
柱でも割と古参というか悲鳴嶼さんと同年代くらいでもおもろそう(最終決戦で痣出てそのまま…しやすいし)
周りは鬼討伐までの経緯は似たようなもんだしよく二人でセッションしてるところ見てるから仲良いんじゃないかって言われてるけどお互いはいやあの人と自分は似てない似てないって否定してる感じの腐れ縁とかあってもいいな
周りは鬼討伐までの経緯は似たようなもんだしよく二人でセッションしてるところ見てるから仲良いんじゃないかって言われてるけどお互いはいやあの人と自分は似てない似てないって否定してる感じの腐れ縁とかあってもいいな
37: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 19:14:16
>>35
俺は逆にめちゃくちゃ最近柱になっただと性癖にささる
俺は逆にめちゃくちゃ最近柱になっただと性癖にささる
94: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 18:39:07
>>37
鬼だった時の経歴は鬼としては古参(113年前の上弦討伐時にはもう居た)だけど最近になって急激に力をつけて上弦入りだから
それに合わせると鬼狩り歴は長いけど中々芽が出なかった感じ?
ただこの場合急に強くなった要因が「戦いに琵琶を取り入れるようになった」しか思いつかない
鬼だった時の経歴は鬼としては古参(113年前の上弦討伐時にはもう居た)だけど最近になって急激に力をつけて上弦入りだから
それに合わせると鬼狩り歴は長いけど中々芽が出なかった感じ?
ただこの場合急に強くなった要因が「戦いに琵琶を取り入れるようになった」しか思いつかない
96: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 18:56:46
>>94
仕込み刀作ったら持つところが琵琶のパーツになってて持ち慣れてるおかげで普通の刀使うより強いとかかな
仕込み刀作ったら持つところが琵琶のパーツになってて持ち慣れてるおかげで普通の刀使うより強いとかかな
97: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:58:38
>>96
みんな普通に帯刀してるのにわざわざ仕込み刀使うことに正当性が出てきたな.…
みんな普通に帯刀してるのにわざわざ仕込み刀使うことに正当性が出てきたな.…
107: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:48:30
>>94
強くなれる理由を知った
琵琶を連れて進め
強くなれる理由を知った
琵琶を連れて進め
38: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 19:14:37
ロックだから岩柱か…
40: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 19:18:54
・あんまり話したことない
・楽器と剣技を両立!努力家!隊員の指揮、戦力の割り振りが上手い!
・琵琶を弾くのはいいけど治療を受けてからにしてほしい
・冨岡と揉めそうになった時琵琶を大きく鳴らして止めてくれた。意外と周りを見てる
・鈴虫みたい
・演奏の腕がド派手にいい。他は地味。呼吸の名前が地味に被ってるのが気になる
・好きなものに一途で素敵!女の子同士だし仲良くしたいけど上手くかわされちゃう
・甘露寺や不死川に話しかけられても琵琶を弾く手を止めないので腹が立つ
・一つのことに拘るところがあり少し心配。一度琵琶に合わせて尺八を吹いたらやめてくださいと言われた
・楽器と剣技を両立!努力家!隊員の指揮、戦力の割り振りが上手い!
・琵琶を弾くのはいいけど治療を受けてからにしてほしい
・冨岡と揉めそうになった時琵琶を大きく鳴らして止めてくれた。意外と周りを見てる
・鈴虫みたい
・演奏の腕がド派手にいい。他は地味。呼吸の名前が地味に被ってるのが気になる
・好きなものに一途で素敵!女の子同士だし仲良くしたいけど上手くかわされちゃう
・甘露寺や不死川に話しかけられても琵琶を弾く手を止めないので腹が立つ
・一つのことに拘るところがあり少し心配。一度琵琶に合わせて尺八を吹いたらやめてくださいと言われた
50: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:22:11
>>40
何やってんだよ岩(一番下岩柱で合ってるよね?)
何やってんだよ岩(一番下岩柱で合ってるよね?)
51: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:44:10
>>40
戦いで怪我した後に治療を受けることも忘れて琵琶に耽るからしのぶさんが苛々してんだろうな
戦いで怪我した後に治療を受けることも忘れて琵琶に耽るからしのぶさんが苛々してんだろうな
58: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 11:14:13
>>40
ロックスター鳴女が使う音の呼吸は派手柱の音の呼吸とはまるで違う別物の可能性が…?
ロックスター鳴女が使う音の呼吸は派手柱の音の呼吸とはまるで違う別物の可能性が…?
43: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 22:55:12
撥(ばち∶琵琶を鳴らすための扇みたいな形の器具)が日輪武器になってるかもしれん
45: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 23:48:19
仕込み刀だったりでバレにくいなら何処にでも潜入出来る
列車 遊郭 温泉宿に居ても目立たないぞ
列車 遊郭 温泉宿に居ても目立たないぞ
46: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 23:49:56
無惨戦後の死ぬ時には既に琵琶も割れていて両腕喪ってそう
49: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:20:15
>>46
鬼滅特有の臨死空間に夫が立ってて
あなたがお迎えですか…と散々苦労させられてたので露骨に嫌そうな顔をするが
これまでちゃんと聴いたことなかったし弾いてくれよと言われて
いいですとも ちょうど最高の演奏が出来そうですから
と鬼殺隊の勇姿を唄いながら琵琶を鳴らして二人で明るい方に歩いて行くんだ
壊れた琵琶にもたれるようにして息絶えたその顔はとても安らかなやつ
鬼滅特有の臨死空間に夫が立ってて
あなたがお迎えですか…と散々苦労させられてたので露骨に嫌そうな顔をするが
これまでちゃんと聴いたことなかったし弾いてくれよと言われて
いいですとも ちょうど最高の演奏が出来そうですから
と鬼殺隊の勇姿を唄いながら琵琶を鳴らして二人で明るい方に歩いて行くんだ
壊れた琵琶にもたれるようにして息絶えたその顔はとても安らかなやつ
152: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:54:40
>>49
キメ学の世界だと旦那は仕事はしてるけどパチンコは辞められないみたいなほんのりクズで
鳴女はそんな旦那を撥でベチベチ引っぱたく鬼嫁になってそう
キメ学の世界だと旦那は仕事はしてるけどパチンコは辞められないみたいなほんのりクズで
鳴女はそんな旦那を撥でベチベチ引っぱたく鬼嫁になってそう
187: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 23:06:09
>>152
この世界線だと互いのギャンカスとビワキチを止め合う割れ鍋に閉じ蓋な夫婦やってそう
この世界線だと互いのギャンカスとビワキチを止め合う割れ鍋に閉じ蓋な夫婦やってそう
47: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 23:57:29
琵琶の各部名称には柱(じゅう)もあるが
半月・隠月(はんげつ・いんげつ)もあるので裏切って十二鬼月になると予想されるやつ
半月・隠月(はんげつ・いんげつ)もあるので裏切って十二鬼月になると予想されるやつ
48: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:02:36
炭治郎たちとのエンカウントシーンだと(宇髄の祭りの神とか○房が溢れそうな甘露寺との邂逅シーン的なやつ)最初はべんっ!でしか会話しなくて伊之助あたりがキレるけど歪んだ音を感じ取ってる善逸はめっちゃ怯えてそう
「なんかさあ!歪んでんのよ!音が!!」みたいなこといってビビりまくってそう
ほどなくして鬼との戦闘シーンで本性表して伊之助も恐怖のあまり縮こまりそう
「なんかさあ!歪んでんのよ!音が!!」みたいなこといってビビりまくってそう
ほどなくして鬼との戦闘シーンで本性表して伊之助も恐怖のあまり縮こまりそう
67: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 15:24:27
>>48
炭治郎たちと幾度か交流して自分の過去を話した後に『時折り考えるのです…もしあの日に私と夫を襲ってきたのが鬼ではなく人間だったら、人間を殺め心落ち着かせるために演奏した音色を素晴らしいと感じてしまったら、と…私は運良く人間の敵にならずに済んだだけの本来は鬼側の存在だったのではと』その胸中を漏らしてほしい
炭治郎たちと幾度か交流して自分の過去を話した後に『時折り考えるのです…もしあの日に私と夫を襲ってきたのが鬼ではなく人間だったら、人間を殺め心落ち着かせるために演奏した音色を素晴らしいと感じてしまったら、と…私は運良く人間の敵にならずに済んだだけの本来は鬼側の存在だったのではと』その胸中を漏らしてほしい
70: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 19:30:26
>>67
問題は実際そうだからフォローの余地があんまないことだな…
問題は実際そうだからフォローの余地があんまないことだな…
80: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 21:33:29
>>67
でもなんか炭治郎なら「なら今度、鬼を斬ったあとと斬ってない時両方を俺の前で演奏してみてください!」って言いそうな気がする
貴方は最後の一線を間違えなかった。だから凄い人だって言いそう
でもなんか炭治郎なら「なら今度、鬼を斬ったあとと斬ってない時両方を俺の前で演奏してみてください!」って言いそうな気がする
貴方は最後の一線を間違えなかった。だから凄い人だって言いそう
105: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:58:02
>>48
炭「あっいたいた 食事の用意をするそうですが鳴女.さんも食べますか?」
べんっ
「じゃあ鳴女.さんの分も頼んでおきますね 俺たちは広間で食べますが部屋に運んでもらいますか?」
べんべんっ
「鳴女.さんも広間に来るんですね よかったなぁ善逸が喜びそうだ」
「あなたは優しい子ですね 炭治郎くん」
「ありが…えっ今喋りました!!!?喋れるんですか!!?」
炭「あっいたいた 食事の用意をするそうですが鳴女.さんも食べますか?」
べんっ
「じゃあ鳴女.さんの分も頼んでおきますね 俺たちは広間で食べますが部屋に運んでもらいますか?」
べんべんっ
「鳴女.さんも広間に来るんですね よかったなぁ善逸が喜びそうだ」
「あなたは優しい子ですね 炭治郎くん」
「ありが…えっ今喋りました!!!?喋れるんですか!!?」
53: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:56:27
善逸とセッションして欲しいな
会話はなくともお互い音で通じあって内心((こいつ、出来る…?!))とかなっててほしい
会話はなくともお互い音で通じあって内心((こいつ、出来る…?!))とかなっててほしい
55: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:49:42
派手が手傷を負いながらなんとか完成させた譜面をタダ乗りで使って鬼を倒して欲しい
逆でも可
アニメの譜面がカッコよくて…もっと見たかったな
逆でも可
アニメの譜面がカッコよくて…もっと見たかったな
57: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 11:08:39
>>55
逆パターンだと
「譜面は出来ました あとはお願いします」
「応よォ!」
って一撃喰らって膝をついた鳴女の後ろから宇髄が飛び出してくるのいいな
逆パターンだと
「譜面は出来ました あとはお願いします」
「応よォ!」
って一撃喰らって膝をついた鳴女の後ろから宇髄が飛び出してくるのいいな
69: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 17:11:11
>>55
(早く帰ってくれないかな)とか童磨への態度とか見ると結構ふてぶてしいように思えるんだよね
いい譜面ですねお借りしますって美味しいところだけ持って行った挙句派手柱が文句言ってるのも無視して琵琶弾いてそう
(早く帰ってくれないかな)とか童磨への態度とか見ると結構ふてぶてしいように思えるんだよね
いい譜面ですねお借りしますって美味しいところだけ持って行った挙句派手柱が文句言ってるのも無視して琵琶弾いてそう
65: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 15:07:15
>>56
この時はまだ得体の知れないキャラだったのか
全然そんな事ないのに
この時はまだ得体の知れないキャラだったのか
全然そんな事ないのに
60: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 12:36:01
弦が日輪刀代わり
琵琶の柱(じゅう)から仕込み刀
弦を弾く撥も日輪刀みたいな変幻自在の型だと妄想
琵琶の柱(じゅう)から仕込み刀
弦を弾く撥も日輪刀みたいな変幻自在の型だと妄想
61: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 14:46:45
仕込み刀、脇差、日輪撥を全て破壊されて万策尽きたと思いきや猩々緋鉱石を仕込んだ琵琶でぶん殴ってくる
63: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 14:55:05
>>61
そんなモンハンの笛みたいな…と思ったけどモンハンライズに禍ツ琵琶って言う笛あったわ
そんなモンハンの笛みたいな…と思ったけどモンハンライズに禍ツ琵琶って言う笛あったわ
62: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 14:53:44
琵琶(鈍器)
そんなギター破壊パフォーマンスみたいな
そんなギター破壊パフォーマンスみたいな
64: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 15:05:29
本編だと琵琶だけだけど平家物語の歌からセリフ引用してほしいな
「驕れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし」って歌いながら琵琶の音と共に現れる鬼狩り
「驕れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし」って歌いながら琵琶の音と共に現れる鬼狩り
66: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 15:22:39
>>64
鬼に対してこれ言うの「随分調子乗ってるみてぇだがそれも今宵までだぜメーン?」くらいの煽りじゃない?
鬼に対してこれ言うの「随分調子乗ってるみてぇだがそれも今宵までだぜメーン?」くらいの煽りじゃない?
68: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 16:41:02
無限城(にあたる場所)
(爆心地にいたあの鬼…あれが無惨…)べん べん べべん
「いたぞ!自分から音で居場所を教えるとはバカなやつめ!」
(そしておそらくここは…鬼のアジト…)べんっ!
「あれ?なんで俺…斬られ…」
「近づいてきましたね…至高の演奏をする時が…!」ギャリィイイイイン‼︎
(爆心地にいたあの鬼…あれが無惨…)べん べん べべん
「いたぞ!自分から音で居場所を教えるとはバカなやつめ!」
(そしておそらくここは…鬼のアジト…)べんっ!
「あれ?なんで俺…斬られ…」
「近づいてきましたね…至高の演奏をする時が…!」ギャリィイイイイン‼︎
77: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 21:24:29
>>68
やっぱギターじゃん!ロックンローラーじゃん!
やっぱギターじゃん!ロックンローラーじゃん!
88: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 08:52:19
>>68
琵琶でその音鳴らねえだろ!
琵琶でその音鳴らねえだろ!
89: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 10:05:36
>>88
歯琵琶とかやっちゃうタイプかも知れない
歯琵琶とかやっちゃうタイプかも知れない
100: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:06:36
>>88
日輪琵琶ならなるかもしれねえだろ!
日輪琵琶ならなるかもしれねえだろ!
163: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 23:09:10
>>100
鉄珍さまの息子の願鉄さんが日輪刀製作して、鳴女の無茶振り&リテイクに対応仕切った究極の仕込み琵琶(エレキギター)かも知れない……!
鉄珍さまの息子の願鉄さんが日輪刀製作して、鳴女の無茶振り&リテイクに対応仕切った究極の仕込み琵琶(エレキギター)かも知れない……!
71: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 19:50:25
技名は〜の型じゃなく
〜の楽(がく)とか〜の唄になっててほしい
〜の楽(がく)とか〜の唄になっててほしい
73: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 19:59:32
儚げ未亡人と思って惚れた隊士がハードロッカーのギャップで脳焼かれちまう
74: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 20:30:25
鬼を前にしてもべんべん弾いてるから
呼吸に必要なんだと皆から思われているがそんなことは一切なく
別に琵琶を持つ必要は無い
呼吸に必要なんだと皆から思われているがそんなことは一切なく
別に琵琶を持つ必要は無い
75: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 20:42:39
先に夫が喰われてるから普段は博打好きのクズだけど鬼から鳴女を守ってくれたとかあるかも?
78: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 21:27:47
読者から(他の柱は本当に悲しいけどなんかこいつだけはあの無限城で死んでよかったな…)って思われてそう
81: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 21:37:25
>>78
無惨倒した時の演奏でやり切ったわーって満足してくれたらいいけど
そうじゃなかったら一生満足できないか人間でもイケるか試してみたりしてそうだからな…
…本当は人斬りたいけど捕まるからしゃーなし鬼斬ってるみたいなタイプの戦闘狂いなくてよかったな鬼殺隊
無惨倒した時の演奏でやり切ったわーって満足してくれたらいいけど
そうじゃなかったら一生満足できないか人間でもイケるか試してみたりしてそうだからな…
…本当は人斬りたいけど捕まるからしゃーなし鬼斬ってるみたいなタイプの戦闘狂いなくてよかったな鬼殺隊
84: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 00:19:48
>>81
>本当は人斬りたいけど捕まるからしゃーなし鬼斬ってる
そういう奴は早々に鬼になるんじゃねぇかな
鬼化でのパワーアップ次第で鬼殺隊も恐れずに済むって考えて
>本当は人斬りたいけど捕まるからしゃーなし鬼斬ってる
そういう奴は早々に鬼になるんじゃねぇかな
鬼化でのパワーアップ次第で鬼殺隊も恐れずに済むって考えて
79: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 21:29:34
もし琵琶が日輪刀も兼ね備えているなら持ち手が
仕込み刀とかありそ…ん?待てこれシンケンジャーの
薄皮太夫じゃね?
仕込み刀とかありそ…ん?待てこれシンケンジャーの
薄皮太夫じゃね?
82: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 21:43:03
この鳴女はいくつくらいなのかな
83: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 23:54:08
>>82
既婚者でも若いキャラの多い作品だけど鳴女は元々が大人っぽいからなぁ
25くらい?
既婚者でも若いキャラの多い作品だけど鳴女は元々が大人っぽいからなぁ
25くらい?
86: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 00:37:45
音の呼吸だとして雷の派生なんだよな
よかったじゃん善逸
美人な姉弟子ができて
ちょっと琵琶の音のためなら何を犠牲にしてもいいみたいなこと考えてる音がするけど
よかったじゃん善逸
美人な姉弟子ができて
ちょっと琵琶の音のためなら何を犠牲にしてもいいみたいなこと考えてる音がするけど
120: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 23:22:46
>>86
獪岳(趣味:博打)にどういう対応するんだろうな雷兄弟の姉弟子世界線だと
獪岳(趣味:博打)にどういう対応するんだろうな雷兄弟の姉弟子世界線だと
142: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:54:27
>>120
鳴女「好きなことにとやかく言うつもりはありません」
獪岳「……ッス」
鳴女「ですが、もし他人のものを盗んだり売り払ったりするようなことがあれば私が引っぱたきます」
獪岳「……(前科バレてんのか…?)」
鳴女「ちなみに引っぱたく時はこれを使います」ゴトッ
えっ「獪岳」
鳴女「好きなことにとやかく言うつもりはありません」
獪岳「……ッス」
鳴女「ですが、もし他人のものを盗んだり売り払ったりするようなことがあれば私が引っぱたきます」
獪岳「……(前科バレてんのか…?)」
鳴女「ちなみに引っぱたく時はこれを使います」ゴトッ
えっ「獪岳」
149: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:46:24
>>142
もう継子にすれば解決やな!
もう継子にすれば解決やな!
150: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:13:40
>>142
博打のために着物を勝手に売られて旦那をひっぱいた(配慮した表現)人は説得力が違うなぁ…
博打のために着物を勝手に売られて旦那をひっぱいた(配慮した表現)人は説得力が違うなぁ…
122: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 23:36:24
>>87
例の制服をしのぶは油をかけて燃やしたけど鳴女は博打打ちの夫に苦労させられた経験から裁縫とか得意になってて自分の手で今の服装に直したりできそう
ゲスメガネは(直せるなら殴らなくても…)とシクシク泣いてる
例の制服をしのぶは油をかけて燃やしたけど鳴女は博打打ちの夫に苦労させられた経験から裁縫とか得意になってて自分の手で今の服装に直したりできそう
ゲスメガネは(直せるなら殴らなくても…)とシクシク泣いてる
123: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 23:38:03
>>122
確かに手先器用そう
それはそれとして前田は殴る
確かに手先器用そう
それはそれとして前田は殴る
127: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 07:48:29
>>122
ピックでベチィン!と叩いてそう
ピックでベチィン!と叩いてそう
90: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 10:10:18
この人だけはこれでも本編でも別に無惨が虎の尾踏んだわけじゃないのがおもろい
どの生き様でも勝手に無惨に襲いかかってくるハードロッカー
どの生き様でも勝手に無惨に襲いかかってくるハードロッカー
91: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 15:33:06
平和なキメ学時空だと軽音楽部顧問とかしてそう
92: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 16:10:37
遊郭編で潜入してたら
特に何の連絡ややり取りなく普通に居て
お座敷でべんべん琵琶弾いてる
正体知らない善逸が
「アタイ琵琶の姐さんに弟子入りする!」
とか言い出す
特に何の連絡ややり取りなく普通に居て
お座敷でべんべん琵琶弾いてる
正体知らない善逸が
「アタイ琵琶の姐さんに弟子入りする!」
とか言い出す
93: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 18:17:01
>>92
内心鬼ぶっ叩いてないからいい音出ないな〜とか考えてる琵琶姐さん
内心鬼ぶっ叩いてないからいい音出ないな〜とか考えてる琵琶姐さん
109: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 18:39:39
>>92
なんか印象に残るモブいると思ったら実は別口で潜入してた隊士でしたは面白いと思うんだけど
柱が連絡もせずに潜入任務するなこのロックンローラーがという感想が勝つ
なんか印象に残るモブいると思ったら実は別口で潜入してた隊士でしたは面白いと思うんだけど
柱が連絡もせずに潜入任務するなこのロックンローラーがという感想が勝つ
164: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 23:12:27
>>109
鳴女 さんは(鬼殺してー鬼殺した後の最高の一曲奏でてー)の思念だけで前情報無しに鬼の居場所に移動する謎スキルがあるんだよ
知らんけど
鳴女 さんは(鬼殺してー鬼殺した後の最高の一曲奏でてー)の思念だけで前情報無しに鬼の居場所に移動する謎スキルがあるんだよ
知らんけど
98: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 22:09:28
無惨を倒した後とても演奏できる状態ではなかった解釈が優勢だけど
「お願いですから手当てさせてください!死んじゃいますよ!?」と縋る隠に「黙りなさい 邪魔をすれば斬ります」と言って琵琶を手に取り
青空の下で天上の音色が響き渡って弾き終わると共に力尽きる姿も見たい
止めようとした隠も思わず息を呑んで身動き取れなくなるくらいの
「お願いですから手当てさせてください!死んじゃいますよ!?」と縋る隠に「黙りなさい 邪魔をすれば斬ります」と言って琵琶を手に取り
青空の下で天上の音色が響き渡って弾き終わると共に力尽きる姿も見たい
止めようとした隠も思わず息を呑んで身動き取れなくなるくらいの
99: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:03:25
この世界線もしも鬼じゃなく人を殺した後の音色が良かったらみたいな鬼化ifいっぱい描かれてそうだけど血鬼術は無限城にならないんだろうな
響凱の爪鼓の上位互換みたいな術になりそう
琵琶を鳴らすと攻撃が飛ぶ
響凱の爪鼓の上位互換みたいな術になりそう
琵琶を鳴らすと攻撃が飛ぶ
101: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:55:14
意外と鬼殺隊が似合うの不思議
102: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 00:18:19
>>101
一歩違えば立場が逆だったキャラは多いからな
童磨は無惨より先に鬼殺隊に会っていたら鬼狩りになっていたかもしれない
猗窩座は恋雪さんたちを殺したのが鬼だったら鬼殺隊に入っていたかもしれない
鳴女は夫を殺す前に鬼を殺してその時の演奏が気に入ったらこのスレのルートに入っていたかもしれない
いややっぱ鳴女だけルート分岐の条件おかしいな
一歩違えば立場が逆だったキャラは多いからな
童磨は無惨より先に鬼殺隊に会っていたら鬼狩りになっていたかもしれない
猗窩座は恋雪さんたちを殺したのが鬼だったら鬼殺隊に入っていたかもしれない
鳴女は夫を殺す前に鬼を殺してその時の演奏が気に入ったらこのスレのルートに入っていたかもしれない
いややっぱ鳴女だけルート分岐の条件おかしいな
103: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:10:09
>>102
生来のメタルモンスターなんだよな…
鬼狩りに目覚めてもらうのが一番平和
生来のメタルモンスターなんだよな…
鬼狩りに目覚めてもらうのが一番平和
104: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:26:29
無惨戦後「琵琶を、琵琶はどこですか」と目も見えず足も失いもう助からない状態で探す鳴女に隠が琵琶を手に持たせてほしい
壊れかけの琵琶だけど今までで一番良い音色を奏でるんだよね
壊れかけの琵琶だけど今までで一番良い音色を奏でるんだよね
106: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:35:31
死の間際の演奏で涙を流してるとこで初めて目が見えてもいいし、死ぬまでメカクレ貫き通してくれてもいい
両メカクレはロマン
両メカクレはロマン
114: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 21:30:40
>>106
作中人物は見てるけど読者だけ見れない演出も好き
作中人物は見てるけど読者だけ見れない演出も好き
108: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 18:36:28
無惨では無く
たまたま街に降りていた御屋形様を襲った結果
鬼殺隊にスカウトされた過去を持つ
たまたま街に降りていた御屋形様を襲った結果
鬼殺隊にスカウトされた過去を持つ
110: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 18:45:25
琵琶に仕込み刀の改造って出来るかな
琵琶を鞘に見立てて有事のとき以外は琵琶でべんべんやってる感じ
琵琶を鞘に見立てて有事のとき以外は琵琶でべんべんやってる感じ
111: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 19:27:32
妓夫太郎の登場で音柱がいて尚押される絶望の中、突如響き渡る琵琶の音
「騒がしいと思って来てみれば 随分と…琵琶の肥やしに良さそうな鬼がいるじゃありませんか」
「騒がしいと思って来てみれば 随分と…琵琶の肥やしに良さそうな鬼がいるじゃありませんか」
113: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 20:24:57
>>111
日輪金槌で梅ちゃんの脳天ぶち砕きながら登場する鳴女.さん
梅ちゃんは泣く
日輪金槌で梅ちゃんの脳天ぶち砕きながら登場する鳴女.さん
梅ちゃんは泣く
118: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 23:17:52
>>113
「琵琶?何わけのわからないこと言ってんのよこの不細工!」
「貴女のことではありません」(首から上を殴り潰す音)
「うわぁん!助けてお兄ちゃぁん!」
「琵琶?何わけのわからないこと言ってんのよこの不細工!」
「貴女のことではありません」(首から上を殴り潰す音)
「うわぁん!助けてお兄ちゃぁん!」
119: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 23:22:07
>>118
そこを刀で殺るんじゃなくて殴り潰す辺り最高にロックだな…
そこを刀で殺るんじゃなくて殴り潰す辺り最高にロックだな…
112: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 19:31:08
やっぱワニ先生天才だよ
敵キャラにこんなロックな過去設定するのもそれを本編ではカケラも匂わせずファンブックでお出しするセンスは天才の所業だよ
まあ編集さんの意見もあったかもしれないけど
敵キャラにこんなロックな過去設定するのもそれを本編ではカケラも匂わせずファンブックでお出しするセンスは天才の所業だよ
まあ編集さんの意見もあったかもしれないけど
115: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 22:37:39
炭治郎「鳴女 さん!ご飯食べに行きませんか!」
鳴女 ベン!
炭治郎「良かったじゃあ行きましょう!えーっと…焼き鳥で良いですか?」
鳴女 ベベン!
炭治郎「そうですか…ならうどんにしましょう!」
鳴女 ベン!
みたいな感じで反応するので若い隊士はみな口が利けないと思ってる
が、実際は普通にしゃべれるし、なんなら「平曲」なんかの弾き語りは超得意
鳴女 ベン!
炭治郎「良かったじゃあ行きましょう!えーっと…焼き鳥で良いですか?」
鳴女 ベベン!
炭治郎「そうですか…ならうどんにしましょう!」
鳴女 ベン!
みたいな感じで反応するので若い隊士はみな口が利けないと思ってる
が、実際は普通にしゃべれるし、なんなら「平曲」なんかの弾き語りは超得意
117: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 23:03:32
奏の呼吸・終の型『異空間・無限城』
呼吸によって強化された演奏技術と特殊な旋律により神経に狂いを生じさせる
平衡感覚の変調・遠近感の消失を主症状とし、まるで上下左右無限に広がる城に閉じ込められたような幻覚に襲われるという
呼吸によって強化された演奏技術と特殊な旋律により神経に狂いを生じさせる
平衡感覚の変調・遠近感の消失を主症状とし、まるで上下左右無限に広がる城に閉じ込められたような幻覚に襲われるという
125: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 00:24:52
>>117
変調に次ぐ変調でサイケデリックな気分になってそう
風柱とのセッションもアリだ
変調に次ぐ変調でサイケデリックな気分になってそう
風柱とのセッションもアリだ
176: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 00:46:24
>>125
ロックな音楽と酩酊する薬物(稀血)ってねえこれヒッピー…
ロックな音楽と酩酊する薬物(稀血)ってねえこれヒッピー…
166: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 23:22:49
>>117
黒死牟(…避けられた?…否…間違いなく攻撃は当たって………?……なんだ…?何が起きている……?視界が…?まるで意識が渦巻くような…?何が…不味い……立て…!いや…立っているのか?座っているのか?…何もかもが狂っていくようだ……!!)
黒死牟(…避けられた?…否…間違いなく攻撃は当たって………?……なんだ…?何が起きている……?視界が…?まるで意識が渦巻くような…?何が…不味い……立て…!いや…立っているのか?座っているのか?…何もかもが狂っていくようだ……!!)
121: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 23:29:10
上陸兄妹戦に参戦する幻覚が広まってるな?
うっっっひょお〜〜!!!これが!上弦の鬼を倒した後の演奏!!!……無惨を倒したら…もっとすげぇんだろうなァ〜!!!と手当てもせずに琵琶を弾いてそう
毒は普通に食らってるので途中禰󠄀豆子に燃やされてるが気づいてない
うっっっひょお〜〜!!!これが!上弦の鬼を倒した後の演奏!!!……無惨を倒したら…もっとすげぇんだろうなァ〜!!!と手当てもせずに琵琶を弾いてそう
毒は普通に食らってるので途中禰󠄀豆子に燃やされてるが気づいてない
165: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 23:18:18
>>121
轟々と燃えながら口元に薄っすら微笑みを浮かべた鳴女の演奏が激しくなり、朝日の昇ると同時に演奏を終えて炎が消え去り、日光を全身で浴びる感じでアニメでは表現されそう
終始無言だけど本心では今までに無い出来の演奏に感動して興奮しているっていう…
轟々と燃えながら口元に薄っすら微笑みを浮かべた鳴女の演奏が激しくなり、朝日の昇ると同時に演奏を終えて炎が消え去り、日光を全身で浴びる感じでアニメでは表現されそう
終始無言だけど本心では今までに無い出来の演奏に感動して興奮しているっていう…
124: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 23:39:33
既婚者かつ旦那がクズ(手伝ったりはしなさそう)という経歴なので意外と家庭的な面はあるかもしれない
128: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 11:34:51
音の呼吸の派生ぽいから刀は何色だろう
雷の呼吸の素質があったら稲妻はしってるから、鳴女のやつは綺麗な旋律線ぽいのがまっすぐ引かれてそう
雷の呼吸の素質があったら稲妻はしってるから、鳴女のやつは綺麗な旋律線ぽいのがまっすぐ引かれてそう
129: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 14:50:23
誰か技考えてみませんか?私は無理なのでこの場合立場逆転ですか?それとも鳴女のみ立場逆転ですか?誰とマッチポンプしますか?
130: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 20:36:38
技名は音の呼吸と似通った所がありそう
131: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 21:50:47
技名は思いつかないけど
琵琶の弦を相手に巻きつけて吊るしてその弦(もちろん日輪製)で演奏してジワジワ切っていく必殺仕掛人みたいなヤツありそう
梅ちゃんにその技かけて妓夫太郎が怒って向かってくるのを利用して誘き出すとかやりそう
琵琶の弦を相手に巻きつけて吊るしてその弦(もちろん日輪製)で演奏してジワジワ切っていく必殺仕掛人みたいなヤツありそう
梅ちゃんにその技かけて妓夫太郎が怒って向かってくるのを利用して誘き出すとかやりそう
132: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 22:06:32
琵琶の音色に鬼の血鬼術を狂わせる効果がある
無限城編では無惨の大量の血により無理やり覚醒させられた響凱の手により創造された
鬼に有利な空間に閉じ込められた鬼殺隊の面々を救うために琵琶を弾き
鬼、鬼殺隊双方に有利にも不利にもなりえる常に変化している映画の様な無限城になるに至った
響凱と術制御の引っ張り合いをしている状態なので常に琵琶を弾き続けねばならず
皆を救うためにどんなに鬼の攻撃にさらされても弾くことを辞めなかった
無限城編では無惨の大量の血により無理やり覚醒させられた響凱の手により創造された
鬼に有利な空間に閉じ込められた鬼殺隊の面々を救うために琵琶を弾き
鬼、鬼殺隊双方に有利にも不利にもなりえる常に変化している映画の様な無限城になるに至った
響凱と術制御の引っ張り合いをしている状態なので常に琵琶を弾き続けねばならず
皆を救うためにどんなに鬼の攻撃にさらされても弾くことを辞めなかった
181: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 19:41:35
>>132
日輪刀の素材で作った楽器が血鬼術にどう作用するかは実際ちょっと気になるんだよな
鬼サイドがインクに血を混ぜて切符にしたり骨や肉で武器作ったりしてるしそっち方面の発想を伸ばしてもよかったかもしれない
日輪刀の素材で作った楽器が血鬼術にどう作用するかは実際ちょっと気になるんだよな
鬼サイドがインクに血を混ぜて切符にしたり骨や肉で武器作ったりしてるしそっち方面の発想を伸ばしてもよかったかもしれない
133: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 23:20:47
おそらく共通認識の日輪琵琶に草生える
134: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 00:14:40
無限城攻略時に眼を横一文字に斬られて一つ眼みたいに血を流しても戦い続けて
最期に最高の演奏が出来て涙を溢して、それは二つ眼から流れたのは人として生涯を全うできた証だった
みたいなの裏話でありそう
最期に最高の演奏が出来て涙を溢して、それは二つ眼から流れたのは人として生涯を全うできた証だった
みたいなの裏話でありそう
136: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 12:13:33
仮にオリジナルの派生呼吸だったら示現流みたいな攻撃全振りの型ありそう
使ってるの薩摩琵琶らしいし
使ってるの薩摩琵琶らしいし
137: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:58:08
目の前の人間はまだ命乞いをしていた。
殺されたくないだの、小さい娘がいるだのどうでもいい。
弱いお前が悪いのだろう?いつだって弱者は食い物にされて当然なのだから。ただ俺の腹を満たせばいいんだ
べん。
そう思って喉笛を食い切ろうとした俺の牙は空を噛んだ。
べん。べん。べん。
奇妙な音がする方に目を向けると黒衣黒髪の女。その足元には食おうとした人間が転がっていた。
「返せッ!」
べんっ。
そう言って飛びかかるがまた空を噛む。
音のする方へ間髪入れずにまた飛ぼうとしたが、足を斬られていることに気がついた。
女の服には見覚えがあった。鬼狩りだ。
「ああ──いい音」
それも強い。どういうわけか俺に目もくれずに琵琶を弾いてるが。
殺されたくないだの、小さい娘がいるだのどうでもいい。
弱いお前が悪いのだろう?いつだって弱者は食い物にされて当然なのだから。ただ俺の腹を満たせばいいんだ
べん。
そう思って喉笛を食い切ろうとした俺の牙は空を噛んだ。
べん。べん。べん。
奇妙な音がする方に目を向けると黒衣黒髪の女。その足元には食おうとした人間が転がっていた。
「返せッ!」
べんっ。
そう言って飛びかかるがまた空を噛む。
音のする方へ間髪入れずにまた飛ぼうとしたが、足を斬られていることに気がついた。
女の服には見覚えがあった。鬼狩りだ。
「ああ──いい音」
それも強い。どういうわけか俺に目もくれずに琵琶を弾いてるが。
138: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:59:56
「貴様…中々やるようだな 俺の名は」べべん。
突然声が出なくなり、何か落ちる音がした。俺の舌が落ちていた。
「ああ、すみません。どうでもいいのですあなたのことは」
べん べん べん。
「私はただ──琵琶を極めたいだけなのです」
わずかに。琵琶の持ち手に閃光が見えた。火薬の爆ぜるような、稲光のような。
視界がおかしい。なぜ地面が上にある。
違う!俺の首が落ちて──
「どうかそのために殺されてください」
言っていることの意味はわからないが一つだけわかる。俺はただ──食い物にされたのだ。こいつのための。
べん。
「あ…あの 助けてくださってありがとうございます」
「黙ってくださいッ!今いいところなんですッ!!!」べん べん べべんっ
突然声が出なくなり、何か落ちる音がした。俺の舌が落ちていた。
「ああ、すみません。どうでもいいのですあなたのことは」
べん べん べん。
「私はただ──琵琶を極めたいだけなのです」
わずかに。琵琶の持ち手に閃光が見えた。火薬の爆ぜるような、稲光のような。
視界がおかしい。なぜ地面が上にある。
違う!俺の首が落ちて──
「どうかそのために殺されてください」
言っていることの意味はわからないが一つだけわかる。俺はただ──食い物にされたのだ。こいつのための。
べん。
「あ…あの 助けてくださってありがとうございます」
「黙ってくださいッ!今いいところなんですッ!!!」べん べん べべんっ
145: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 19:16:23
>>137
>>138
めちゃ文豪
明確に斬られた描写じゃなくて視覚があべこべになってる=首切られた
って表現になってるの彼女にしかできない呼吸感があってめちゃめちゃかっこいい
>>138
めちゃ文豪
明確に斬られた描写じゃなくて視覚があべこべになってる=首切られた
って表現になってるの彼女にしかできない呼吸感があってめちゃめちゃかっこいい
148: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:24:24
>>137
>>138
これもう化生の類だろ
>>138
これもう化生の類だろ
160: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 22:16:39
>>148
原作の時点で化け物案件
原作の時点で化け物案件
139: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:02:40
>わずかに。琵琶の持ち手に閃光が見えた。火薬の爆ぜるような、稲光のような。
ここ絵面めちゃくちゃかっこよくて藤生え散らかした
ここ絵面めちゃくちゃかっこよくて藤生え散らかした
140: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:17:47
別作品の円卓の騎士みたいな
弦で空気の刃を撃ち出すみたいな変態技術を会得したりしてないかな
弦で空気の刃を撃ち出すみたいな変態技術を会得したりしてないかな
141: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:37:19
手裏剣みたいに使える日輪ピック投げ
懐から予備が無数に出てくる
懐から予備が無数に出てくる
143: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 18:14:02
なんとなくこの鳴女も目隠れはしてるんだろうけど何故か髪の下に布で更に目隠ししてて欲しい 理由は音に集中できるから……
146: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 19:46:39
鳴女の刀の色は何色だろう
弦のような生糸色だろうか
弦のような生糸色だろうか
147: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 19:54:58
琵琶の音が鳴るごとに移動とか
仕込み刀での居合いなら刀使うの一瞬だから演奏しながら戦えるとか
原作に寄せようとすると雷の呼吸っぽくなるけど名前がそれっぽい音が雷の派生なのが出来すぎてる
仕込み刀での居合いなら刀使うの一瞬だから演奏しながら戦えるとか
原作に寄せようとすると雷の呼吸っぽくなるけど名前がそれっぽい音が雷の派生なのが出来すぎてる
151: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 00:43:26
日輪琵琶の演奏、上の方で神経や血鬼術に干渉できる設定生えてるけど
無惨戦でこれに逆位相(ノイズキャンセリングイヤホンとかに使われてる)ぶつけて軽減するみたいなことやってきそう
無惨戦でこれに逆位相(ノイズキャンセリングイヤホンとかに使われてる)ぶつけて軽減するみたいなことやってきそう
153: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 01:09:12
>>151
消耗を承知で二発目打ったのにかき消されて
「一度聞いた音は…忘れませんよ……琵琶弾きって生き物は…!」
と仕留めたはずの柱が追い縋ってきてしかもわけわからんことされた無惨の心境
消耗を承知で二発目打ったのにかき消されて
「一度聞いた音は…忘れませんよ……琵琶弾きって生き物は…!」
と仕留めたはずの柱が追い縋ってきてしかもわけわからんことされた無惨の心境
154: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:24:36
>>153
多分もう琵琶も自分で持てなくなってて体に吊り下げてる
それでも支えられなくて脱力した状態でかろうじて立ってる
その姿は往年のロックスターのようであった
多分もう琵琶も自分で持てなくなってて体に吊り下げてる
それでも支えられなくて脱力した状態でかろうじて立ってる
その姿は往年のロックスターのようであった
155: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 12:05:21
本編終了後の生まれ変わりだとやはり世界的に有名な琵琶弾きなのかそれともクラウザーさんみたいなカリスマミュージシャンなのか
156: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 12:14:29
>>155
青い彼岸花のニュース流れた後『人気ミュージシャンNAKIME 夫への暴行容疑で書類送検か』ってちょっと映り込んでてほしい
青い彼岸花のニュース流れた後『人気ミュージシャンNAKIME 夫への暴行容疑で書類送検か』ってちょっと映り込んでてほしい
157: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 19:52:47
>>156
何時ものニュース過ぎて誰も驚かないオチ
そろそろ新曲発表の時期か…ってなる
何時ものニュース過ぎて誰も驚かないオチ
そろそろ新曲発表の時期か…ってなる
170: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 00:12:15
>>157
「NAKIMEがまた書類送検だってさ」
「じゃああと1ヶ月くらいで新曲来るね」
「NAKIMEがまた書類送検だってさ」
「じゃああと1ヶ月くらいで新曲来るね」
158: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 20:22:37
>>156
だいたい鬼束ちひろじゃねえか
…やっぱり鬼じゃねえか!
だいたい鬼束ちひろじゃねえか
…やっぱり鬼じゃねえか!
161: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 22:47:26
>>155
どちらであっても「私は音楽に感謝しています。もしミュージシャンにならなければ猟奇的殺人者になっていたでしょうから…」みたいなこと言ってるのはわかる
どちらであっても「私は音楽に感謝しています。もしミュージシャンにならなければ猟奇的殺人者になっていたでしょうから…」みたいなこと言ってるのはわかる
167: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 23:50:45
>>161
ミュージシャンになった上で猟奇的殺人鬼になってたやつが
鬼を斬って人を助け続けたことでようやくただのミュージシャンになれたんやな…
ミュージシャンになった上で猟奇的殺人鬼になってたやつが
鬼を斬って人を助け続けたことでようやくただのミュージシャンになれたんやな…
162: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 23:05:44
キャラが濃過ぎてどう料理しても面白いのズルい
なんなら原作が一番つまらないまである
面白さがファンブック>映画>原作なのバグじゃね?
なんなら原作が一番つまらないまである
面白さがファンブック>映画>原作なのバグじゃね?
178: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 01:04:21
>>162
逆なんだよ…
本編だけだと全くパーソナリティが掴めなかったところに濃すぎる過去が来たせいで面白いんだ
やたら強力な血鬼術持ってることや音楽要素が腑に落ちることも含めて
逆なんだよ…
本編だけだと全くパーソナリティが掴めなかったところに濃すぎる過去が来たせいで面白いんだ
やたら強力な血鬼術持ってることや音楽要素が腑に落ちることも含めて
184: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 14:47:07
>>178
ファンブック出るまでは珠代みたいな不憫人妻枠だと思われてたの今でも草生える
ファンブック出るまでは珠代みたいな不憫人妻枠だと思われてたの今でも草生える
186: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 16:23:37
>>184
実際人妻だし不憫でもあったから間違ってはないぞ
ちょっと弾けてただけで
実際人妻だし不憫でもあったから間違ってはないぞ
ちょっと弾けてただけで
168: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 00:00:11
もうこれ音の呼吸より琵琶の呼吸の使い手だろ
一の呼吸は「祇園総社」より「沙羅双樹」とかになってそう
一の呼吸は「祇園総社」より「沙羅双樹」とかになってそう
169: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 00:00:35
梅ちゃん瞬殺してべべんっ!してるのは強キャラ感がすごい
多分上弦ほどじゃなくてもいい演奏ができてちゃんと殺ったらどれほどいい音が出るのか楽しみにしてる
多分上弦ほどじゃなくてもいい演奏ができてちゃんと殺ったらどれほどいい音が出るのか楽しみにしてる
171: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 00:19:46
柱になったのも「いい音が出る鬼を探してたらたまたま下弦にぶち当たった」とかだったりしそう
172: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 00:19:59
壱の唄 撥首
弐の唄 浅姫ノ島
参の唄 鏑矢扇
肆の唄 湖水渡り
伍の唄 小枝澄心
弐の唄 浅姫ノ島
参の唄 鏑矢扇
肆の唄 湖水渡り
伍の唄 小枝澄心
173: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 00:21:02
柱稽古では稽古をさせる側なのだろうか
もしそうなら不意打ち対策や見切りといった感覚を研ぎ澄ます特訓になりそう
もしそうなら不意打ち対策や見切りといった感覚を研ぎ澄ます特訓になりそう
175: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 00:40:40
>>173
正座して座っている鳴女相手に鳴女が一曲弾き終わるまでに立っている事が通過条件の稽古で
鳴女の気分しだいの不意討ちに全対処する柱稽古
(あー…やっぱ隊士じゃいい音にならないわー……やっぱ殺らないとダメかなー)ベン!(…そもそもなんかこう…盛り上がんないんだよねー…)ベン!(こう…死にそうだーって感じにならないのよねー……)ベベン!(あーあー…早く日暮れになって他の柱と切り合いたいなー…)ベン!
()死屍累々の隊士達
正座して座っている鳴女相手に鳴女が一曲弾き終わるまでに立っている事が通過条件の稽古で
鳴女の気分しだいの不意討ちに全対処する柱稽古
(あー…やっぱ隊士じゃいい音にならないわー……やっぱ殺らないとダメかなー)ベン!(…そもそもなんかこう…盛り上がんないんだよねー…)ベン!(こう…死にそうだーって感じにならないのよねー……)ベベン!(あーあー…早く日暮れになって他の柱と切り合いたいなー…)ベン!
()死屍累々の隊士達
174: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 00:26:30
BGM担当とか実質LiSAとか弾幕が飛びそう
177: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 00:52:33
お館様が登場した時漫画ではべべんという効果音がアニメでは琵琶の演奏が鳴り響くので初見では演出だと思うが普通に鳴女が演奏してる
179: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 09:03:07
完全にこの鳴女琵琶の音で攻撃してませんか?
弦を弾いたときに衝撃波でも出るんか?
弦を弾いたときに衝撃波でも出るんか?
183: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 10:31:19
fgoのトリスタンみたいな音の斬撃やりそう
185: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 15:36:36
鬼の首が
ベン!と鳴れば一つ飛び ベベン!と鳴れば二つ飛ぶ
みたいな事やってるから
平隊員や鬼側には音を使った術の様なもんだと思われてるが
実際は縁壱に比するレベルの神速の抜刀術である
ベン!と鳴れば一つ飛び ベベン!と鳴れば二つ飛ぶ
みたいな事やってるから
平隊員や鬼側には音を使った術の様なもんだと思われてるが
実際は縁壱に比するレベルの神速の抜刀術である
180: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 13:33:04
スレタイには隊員としか書かれてないのに自然と柱になってるの
こんなネジの外れたやつが平隊員に収まるわけないという信頼を感じる
こんなネジの外れたやつが平隊員に収まるわけないという信頼を感じる
元スレ : 鬼殺隊員 鳴女